※ここはアプリの質問や購入の相談をするスレではありません※
Android機種の初心者向けの質問スレです。
質問者の方は・・・
まずは出来るだけ自分で調べてみましょう。
通信キャリア、携帯機種名、OS ver.、Hackの有無などの必要な情報を明記しましょう。
このスレで質問しましたら他のスレでは話題にはせずにじっと待ちましょう。
アプリや機種に関しての質問は関連スレでしましょう。
回答者の方は・・・
ドロイド君のようにオープンで寛容な気持ちで回答してあげましょう。
■前スレ
Android 質問スレ Part67 【アプリ質問は他で】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1521287199/
Android 質問スレ Part68 【アプリ質問は他で】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1531379514/
Android 質問スレ Part69 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1536069047/
Android 質問スレ Part70 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1543746527/
■関連スレ
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part25
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1531105645/
此方がワッチョイ無しの本スレです
探検
Android 質問スレ Part71 【アプリ質問は他で】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/04/05(金) 00:38:09.22ID:xgEUo1I+
2019/05/16(木) 22:04:47.49ID:K9mhQflk
2019/05/16(木) 22:35:36.74ID:6N1pBT3l
通知音は各アプリ毎
2019/05/16(木) 23:51:30.53ID:8FJ2y9dE
XZ1を9.0にしたらナビゲーションバーがアプリによって白くなって邪魔なんですが
黒くしたり透過させたりすることはできませんか?
黒くしたり透過させたりすることはできませんか?
2019/05/16(木) 23:57:29.67ID:PibLlRHA
間に合わせでBlade V580を購入したんですが
新品を買った初日に表面上部のスピーカーから音が聞こえなくなりました
電話中はスピーカーボタンをタップして下部スピーカーから相手の声を聞かなければ会話できません
原因は何なのでしょうか...
再起動、SIM挿し直しなどは行いましたが改善されず
後は初期化くらいでしょうか
新品を買った初日に表面上部のスピーカーから音が聞こえなくなりました
電話中はスピーカーボタンをタップして下部スピーカーから相手の声を聞かなければ会話できません
原因は何なのでしょうか...
再起動、SIM挿し直しなどは行いましたが改善されず
後は初期化くらいでしょうか
2019/05/17(金) 00:12:21.65ID:+qFSt23y
2019/05/17(金) 00:39:43.03ID:b0s3C1To
>>594
自分でテーマ作れないの?
自分でテーマ作れないの?
2019/05/17(金) 02:13:16.22ID:p0Aml9OW
2019/05/17(金) 10:21:25.12ID:yk/SpXQl
>>596
やはりできないみたいですね
左の時計も気になる
ところで
ヤフーナビつかってて電源ボタン押してから再度復帰すると高確率で↓
https://i.imgur.com/OuHnJF7.png
になるんですが対処法わかりますか?
ロック関係の仕様かわってアプリの対応がいるんでしょうか?
キャッシュクリアでもだめでした
RocketPlayerという音楽再生アプリでも同様です
やはりできないみたいですね
左の時計も気になる
ところで
ヤフーナビつかってて電源ボタン押してから再度復帰すると高確率で↓
https://i.imgur.com/OuHnJF7.png
になるんですが対処法わかりますか?
ロック関係の仕様かわってアプリの対応がいるんでしょうか?
キャッシュクリアでもだめでした
RocketPlayerという音楽再生アプリでも同様です
2019/05/17(金) 12:24:14.09ID:J8NcoSWj
kobo電子書籍読んでたらGooglePlay開発者サービスダウンロード更新されて、koboのダウンロードデータぶっ飛んだんですけどダウンロード更新してるとき通知に表示させることできないですか?マシュマロで。
android7のヌガーならダウンロードしてるよと表示されるんですけど。
android7のヌガーならダウンロードしてるよと表示されるんですけど。
2019/05/17(金) 13:16:59.40ID:CDEPaQfi
2019/05/17(金) 21:02:29.28ID:lo8aLUQh
Android pieのGalaxys9を使っていますがgoogle booksを開くと画面が黄色っぽくなります
そのままアプリを終了しても画面に黄色っぽさが残り続けるバグ?みたいなものがあり対策方法はありませんか?
そのままアプリを終了しても画面に黄色っぽさが残り続けるバグ?みたいなものがあり対策方法はありませんか?
2019/05/17(金) 21:54:19.98ID:qteVP/mD
2019/05/17(金) 22:18:46.34ID:gCgYuiUP
>>603
バグだらけのGalaxyは次は避けな
バグだらけのGalaxyは次は避けな
2019/05/17(金) 22:23:35.85ID:lo8aLUQh
>>605
え?
え?
2019/05/17(金) 22:55:45.92ID:yi7dRE5d
2019/05/17(金) 22:59:43.69ID:yi7dRE5d
2019/05/17(金) 23:04:26.72ID:yi7dRE5d
>>600
RocketPlayerいれてみたが
プレイヤーのロック画面つかうとフリーズするみたい
再生や操作自体はつけつけてるけど再生時間が動かなくなり画面が固定されてる
Firefoxやナビではステータスバーとナビゲーションバー以外が真っ暗になる
ことはわかった
RocketPlayerいれてみたが
プレイヤーのロック画面つかうとフリーズするみたい
再生や操作自体はつけつけてるけど再生時間が動かなくなり画面が固定されてる
Firefoxやナビではステータスバーとナビゲーションバー以外が真っ暗になる
ことはわかった
2019/05/17(金) 23:58:42.71ID:gCgYuiUP
>>606
えじゃねーよ情弱
えじゃねーよ情弱
2019/05/19(日) 05:58:39.60ID:zut13OvC
スマホアプリという板はぱっとみてゲーム専門なんですかね。アプリ質問はどこで?
2019/05/19(日) 07:05:43.89ID:Pjz8Oml8
2019/05/19(日) 16:00:40.25ID:/MFcEFR7
AndroidのスマホにメールやSNSの通知が来た時に、
外部デバイスで通知するような仕組みを作りたいのですが、
何か良い方法があるか、教えていただけますでしょうか?
IFFTとラズベリーパイ、スマートスピーカーの組み合わせで、できるようなのですが、ややハードルが高くもう少し簡便な方法を探しています。
WTTI NOTTIというランプを使うと、メールの通知まではいけそうなのですが、外国製のため、LINEに対応していないのと、
やや古いため、サポートの継続に不安が残ります。
その他、IFFTとPHILIPSのHUEを組み合わせれば、
通知受信時にライトの点灯で知らせることができそうですが、
具体的にどのようにやれば良いのかが少しわかりません。
外部デバイスで通知するような仕組みを作りたいのですが、
何か良い方法があるか、教えていただけますでしょうか?
IFFTとラズベリーパイ、スマートスピーカーの組み合わせで、できるようなのですが、ややハードルが高くもう少し簡便な方法を探しています。
WTTI NOTTIというランプを使うと、メールの通知まではいけそうなのですが、外国製のため、LINEに対応していないのと、
やや古いため、サポートの継続に不安が残ります。
その他、IFFTとPHILIPSのHUEを組み合わせれば、
通知受信時にライトの点灯で知らせることができそうですが、
具体的にどのようにやれば良いのかが少しわかりません。
2019/05/19(日) 17:55:04.74ID:tmFvcwct
>>613
MacroDroidだといける?のかなー
タブレットA(時間を守らないアホ息子のタブ)がなにかするとgmailを使い、スマホBに通知くる。
自分はTaskerも併用して通知が来たら、スマホBにポップアップさせとる。特にdaznなんかで動画見とるときとか、いちいち通知ばー下ろして見る必要ない
MacroDroidだといける?のかなー
タブレットA(時間を守らないアホ息子のタブ)がなにかするとgmailを使い、スマホBに通知くる。
自分はTaskerも併用して通知が来たら、スマホBにポップアップさせとる。特にdaznなんかで動画見とるときとか、いちいち通知ばー下ろして見る必要ない
2019/05/19(日) 20:54:46.38ID:tXJJ5suZ
>>613
Taskerの過去スレに有るでしょ
Taskerの過去スレに有るでしょ
2019/05/19(日) 22:12:56.51ID:ln0DNjwb
スマートウォッチとかなら楽に連携できるけど照明がいいんかい?
2019/05/20(月) 03:13:18.41ID:TLAz+b2/
WiFiで操作する電源プラグ買えばいいだけでしょ。
あとはスマホに通知が出た時にプラグのIPにPOSTなりするだけ。
すでにスマホっていうコンピュータがあるのにパイ足す意味がないし
ローカルだったらわざわざIFTTTとか使う必要ない。
あとはスマホに通知が出た時にプラグのIPにPOSTなりするだけ。
すでにスマホっていうコンピュータがあるのにパイ足す意味がないし
ローカルだったらわざわざIFTTTとか使う必要ない。
618名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 17:09:38.14ID:swSDZjeD root簡単に取れる新し目の機種を教えてください。
root化によるダウングレード(Xperiaみたいなの)なしの物が良いです。
海外スマホでいいです。久々にroot権限使いまくりたいのです。
root化によるダウングレード(Xperiaみたいなの)なしの物が良いです。
海外スマホでいいです。久々にroot権限使いまくりたいのです。
2019/05/20(月) 18:00:02.50ID:v/e/1qM4
620名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 21:03:48.47ID:r2eqkETy すみません、、ASUSのZenFone2 Laser ZE500KLのことで2時間ほどググったのですが
分かりませんでした。
このスマホ本体に充電するケーブルは、microUSBでType-Cの物を買ったらいいでしょうか?
よろしくお願いします。
分かりませんでした。
このスマホ本体に充電するケーブルは、microUSBでType-Cの物を買ったらいいでしょうか?
よろしくお願いします。
2019/05/21(火) 21:06:03.34ID:WX8a+AzA
2019/05/21(火) 21:09:35.17ID:hGZiZo/t
2019/05/21(火) 21:30:09.93ID:Jk/rYvgJ
ググって5分で公式スペック情報にたどり着いたんだが
何にせよまずは5chのスマホ板と機種スレ探すところからだな
端的にいうとスレチです
何にせよまずは5chのスマホ板と機種スレ探すところからだな
端的にいうとスレチです
2019/05/22(水) 04:08:27.03ID:/CxpqSQi
>>620
https://i.imgur.com/z3hEF7D.jpg
https://i.imgur.com/XvlYxLD.jpg
https://ymall.jp/store/whitenuts/jx-ac-139f_ze500kl/
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-2-Laser-ZE500KL/HelpDesk/
・ZenFone2 Laser ZE500KL pdfで検索して赤丸タップして説明書落とせ
・山田のその商品はカバーだからな(BからCへの)
・確実に知りたいなら1枚目のサポセンのhelp
https://i.imgur.com/z3hEF7D.jpg
https://i.imgur.com/XvlYxLD.jpg
https://ymall.jp/store/whitenuts/jx-ac-139f_ze500kl/
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-2-Laser-ZE500KL/HelpDesk/
・ZenFone2 Laser ZE500KL pdfで検索して赤丸タップして説明書落とせ
・山田のその商品はカバーだからな(BからCへの)
・確実に知りたいなら1枚目のサポセンのhelp
2019/05/22(水) 04:12:39.75ID:/CxpqSQi
貼り忘れ
>>620
https://i.imgur.com/gmDNmuo.jpg
“ZenFone2 Laser ZE500KL pdf”
で検索して赤丸タップして説明書落とせ
自分の端末のpdf位持ってなよ
>>620
https://i.imgur.com/gmDNmuo.jpg
“ZenFone2 Laser ZE500KL pdf”
で検索して赤丸タップして説明書落とせ
自分の端末のpdf位持ってなよ
2019/05/23(木) 14:21:02.29ID:BXSGaiR8
Android8で、「他のアプリの上に重ねて表示」の設定にアンインストールしたアプリのものが残ってしまうのですが項目の削除方法ありますか?
当該アプリを再インストールして設定をオフに操作してからアンインストールしても消えませんでした
当該アプリを再インストールして設定をオフに操作してからアンインストールしても消えませんでした
2019/05/23(木) 17:24:08.40ID:8R2hWRI5
すみません、詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい。
電池の消費が激しく、設定で電池使用量を確認したところ、mdnsdというアプリが消費の4割を占めています。
フェイスブックやメッセンジャー、ツイッター等、不要なアプリもアンインストール(もしくは無効化)したのですが、相変わらず変化がありません。
特に最近何かインストールしたわけでもなく。
詳しい方、助言いただけましたら嬉しいです。
電池の消費が激しく、設定で電池使用量を確認したところ、mdnsdというアプリが消費の4割を占めています。
フェイスブックやメッセンジャー、ツイッター等、不要なアプリもアンインストール(もしくは無効化)したのですが、相変わらず変化がありません。
特に最近何かインストールしたわけでもなく。
詳しい方、助言いただけましたら嬉しいです。
2019/05/23(木) 18:12:17.12ID:DN0DlI3G
>>628
mdnsdを使うアプリは、たしかにfacebookあたりが有名だけど、ほかにも無数にあるから、何が入ってるか完璧にわからないとアドバイスは難しいなあ
mdnsdを使うアプリは、たしかにfacebookあたりが有名だけど、ほかにも無数にあるから、何が入ってるか完璧にわからないとアドバイスは難しいなあ
2019/05/23(木) 19:27:28.49ID:F4NbyHtK
端末再起動は試した?
2019/05/24(金) 13:53:06.47ID:xXzrCx8p
質問です。現在iOSしか手元にない者です。
いま、aquos sense2 sh-m08 の購入を検討しています。
この機種sh-m08に、USB-Aケーブル接続のキーボード(Happy Hacking Keyboard Professional2)を接続して利用したいと目論んでいます。また、その際は同時にsh-m08にUSB-Cで給電しながら利用したい。
USB-Cで給電しながら、外部キーボードを有線でさらに接続して動作させることができるHUBのようなもので、安定動作する機器のおすすめはありませんか?
なおsh-m08には、USB-Cで給電しながら、キーボードと可能ならマウスだけを接続して動作させられたら充分です。他の外部入力装置・外部記憶装置の接続は考慮しません。
この手の製品は『やってみないとわからない』とは思うのですが、以前、iPhoneSEにカメラアダプタで外部有線キーボードを接続して認識しなかった経験があり、躊躇しております。検索したのですが確たる情報に当たらず苦慮しております。
諸賢のご考察を参考にさせてください。よろしくお願いいたします。
いま、aquos sense2 sh-m08 の購入を検討しています。
この機種sh-m08に、USB-Aケーブル接続のキーボード(Happy Hacking Keyboard Professional2)を接続して利用したいと目論んでいます。また、その際は同時にsh-m08にUSB-Cで給電しながら利用したい。
USB-Cで給電しながら、外部キーボードを有線でさらに接続して動作させることができるHUBのようなもので、安定動作する機器のおすすめはありませんか?
なおsh-m08には、USB-Cで給電しながら、キーボードと可能ならマウスだけを接続して動作させられたら充分です。他の外部入力装置・外部記憶装置の接続は考慮しません。
この手の製品は『やってみないとわからない』とは思うのですが、以前、iPhoneSEにカメラアダプタで外部有線キーボードを接続して認識しなかった経験があり、躊躇しております。検索したのですが確たる情報に当たらず苦慮しております。
諸賢のご考察を参考にさせてください。よろしくお願いいたします。
2019/05/24(金) 14:12:23.85ID:+xo79Vpa
質問失礼します
通知が基本的に来ません。mateとadguardはくるので恐らく起動中のものしか来ない状況です。
情報不足だと思いますがすみません...
不明な点はすぐ教えます。
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/HWV31/8.0.0/LT
通知が基本的に来ません。mateとadguardはくるので恐らく起動中のものしか来ない状況です。
情報不足だと思いますがすみません...
不明な点はすぐ教えます。
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/HWV31/8.0.0/LT
2019/05/24(金) 14:15:48.31ID:+xo79Vpa
634名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/24(金) 14:16:33.72ID:+xo79Vpa 通知設定はオフになってないです
2019/05/24(金) 14:23:15.76ID:tu0AndsX
ここ数日指紋認証が全然できない…まれに成功するけど
最近指先を酷使する仕事が続いていたから指紋のあたりに
変化があって読み取りエラー起こしてるとか、そういうことあるのかな?
最近指先を酷使する仕事が続いていたから指紋のあたりに
変化があって読み取りエラー起こしてるとか、そういうことあるのかな?
636名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/24(金) 14:37:21.11ID:ZJpCNkr1 あるよ
乾燥肌は冬場認識しない
センサーの感度にもよるけど
乾燥肌は冬場認識しない
センサーの感度にもよるけど
2019/05/24(金) 15:15:32.25ID:tu0AndsX
サンクスです
しばらく数字で認証します
しばらく数字で認証します
638名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/24(金) 15:30:01.42ID:d4mTvCOL639名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/24(金) 15:44:02.13ID:+xo79Vpa640名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/24(金) 15:47:18.15ID:+xo79Vpa 自分のスマホのスレないんですけど後継機のスレで平気ですかね
あと板貼ってもらえると助かります
あと板貼ってもらえると助かります
2019/05/24(金) 16:16:04.73ID:ucKKKlnS
>>640
HWV31はこれではないの?
【au】HUAWEI nova 2 Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1549883698/
HWV31はこれではないの?
【au】HUAWEI nova 2 Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1549883698/
642名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/24(金) 17:36:58.01ID:ljjzJQYK2019/05/24(金) 21:27:20.28ID:PB4ydUE7
>>631
充電、給電、通信同時に行うことになるから無理だろ
充電、給電、通信同時に行うことになるから無理だろ
2019/05/24(金) 22:36:52.73ID:XrUeHYBc
>>631
探せば有るんじゃね?
使用用途は違うが充電しながらの3つ口アタプタ持ってるよ
スマホのUSBからデータ出力しながらスマホバッテリーに不可がかかるからスマホ充電しつつHDMIからTVに出力するアダプタが有るぐらいだし
(スマホを手元で操作した通りにTV画面に出力されるしスマホの1つのUSBに充電と同じにデータ出力もするアダプタ)
探せば有るんじゃね?
使用用途は違うが充電しながらの3つ口アタプタ持ってるよ
スマホのUSBからデータ出力しながらスマホバッテリーに不可がかかるからスマホ充電しつつHDMIからTVに出力するアダプタが有るぐらいだし
(スマホを手元で操作した通りにTV画面に出力されるしスマホの1つのUSBに充電と同じにデータ出力もするアダプタ)
2019/05/24(金) 23:06:59.22ID:gfpDXh8/
端末のメインメモリーが4Gからなかなか増量されないのは、やっぱり電池持ちを問題視してるから?
2019/05/24(金) 23:17:10.50ID:gUclkSGu
>>645
OSの仕様上それで充分だから、てのは表の話し
いろいろと理由はあるだろうな
スマホ内のスペースが厳しいとかさ
性能高いSoC入れるとダイサイズが多少大きくなるだろうし、カメラも最近ではトリプルだしでね
OSの仕様上それで充分だから、てのは表の話し
いろいろと理由はあるだろうな
スマホ内のスペースが厳しいとかさ
性能高いSoC入れるとダイサイズが多少大きくなるだろうし、カメラも最近ではトリプルだしでね
647名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/25(土) 00:09:20.94ID:G4+7r+57 >>645
必要ならRAMが多い機種買えばいいだけのような。DRAMはリフレッシュが必要だから容量が大きいと消費電力はふえるだろうね
必要ならRAMが多い機種買えばいいだけのような。DRAMはリフレッシュが必要だから容量が大きいと消費電力はふえるだろうね
2019/05/25(土) 00:52:51.90ID:thL0vItY
2019/05/25(土) 02:08:19.36ID:jSmhw1K5
Classicboy エミュレーターってPS2以前のコントローラー
USB変換接続で使える?
USB変換接続で使える?
2019/05/25(土) 14:42:45.39ID:ngeHuigm
設定→端末管理→アプリケーション で、アプリによるRAM使用量をよくチェックするんですが、たまにmeasurement broaker serviceとかいうよくわからんサービスが動いています。
なんかRAM使用量がいつもより多いなーと思って見てみると、ドコモメールアプリにくっついて動いてたり、ドコモID管理アプリにくっついて動いてたりして気持ち悪いです。
こいつが70〜80MBくらい使ってるので、封じ込めたいのですが、ヤフーでググッても訳わからん英語のサイトしかヒットしません。
measurement broaker serviceって何なんすか?
知ってる方いませんか?
なんかRAM使用量がいつもより多いなーと思って見てみると、ドコモメールアプリにくっついて動いてたり、ドコモID管理アプリにくっついて動いてたりして気持ち悪いです。
こいつが70〜80MBくらい使ってるので、封じ込めたいのですが、ヤフーでググッても訳わからん英語のサイトしかヒットしません。
measurement broaker serviceって何なんすか?
知ってる方いませんか?
2019/05/25(土) 15:14:11.52ID:kB6pC9s5
https://stackoverflow.com/questions/42158864/what-is-google-play-services-measurementbrokerservice-and-how-to-stop-it/42162155#42162155
英語に疎いんであれだが、このサイトによればGoogleのデータ収集アプリだと書いてる…と思う多分
英語に疎いんであれだが、このサイトによればGoogleのデータ収集アプリだと書いてる…と思う多分
2019/05/25(土) 15:28:13.04ID:M4VRLjzf
>>645
一番の理由は原価が高くなって売価を安くできなくなるからかな
OSの仕様っていうのは完全に言い訳で、いまどきのSoCは64bit対応なので4GByteに
制限する意味はない
ベースになっているLinuxはメモリが多いほうが快適だからね
JavaVMはガベージコレクトでメモリの空きを最適化するので低容量でも大丈夫って
いうのも良く聞くけど、実際にはシステムパフォーマンスに影響を与えないガベージ
コレクトなシステムはできていないので、ガベージコレクションが発生しないように
メモリ多いほうが快適だし
最近のAndoridはガベージコレクト発生させないためにプロセスを常駐させない、
フロントでなくなったプロセスもなるだけ終了するみたいなことを行っているので、アプリの
起動が遅いとか、設定を行わないとプッシュ通知が受けられないとかを無視すれば
確かにメモリ容量を減らしても良いのかもしれないけど
プロセス最適化が省電力って銘打たれれているところから>>647の言うように電力消費の
増える分バッテリーを増やさなければいけないけどその分がまたコストになるし
スペースについては16Gbit×2と24Gbit×2なので4GByteと6GByteで実装面積は変わら
ないかな
値段を考えなければ32Gbit×2の8GByteまでは今のところチップ2つで実装できるので
ハイエンドな機種は8GByteが最大かな
なんだかんだで安めのSoCにメモリ足した分高くしますねってしても売れないので、
バランスをとったところで安めに上がる4GByteなんだと思う
一番の理由は原価が高くなって売価を安くできなくなるからかな
OSの仕様っていうのは完全に言い訳で、いまどきのSoCは64bit対応なので4GByteに
制限する意味はない
ベースになっているLinuxはメモリが多いほうが快適だからね
JavaVMはガベージコレクトでメモリの空きを最適化するので低容量でも大丈夫って
いうのも良く聞くけど、実際にはシステムパフォーマンスに影響を与えないガベージ
コレクトなシステムはできていないので、ガベージコレクションが発生しないように
メモリ多いほうが快適だし
最近のAndoridはガベージコレクト発生させないためにプロセスを常駐させない、
フロントでなくなったプロセスもなるだけ終了するみたいなことを行っているので、アプリの
起動が遅いとか、設定を行わないとプッシュ通知が受けられないとかを無視すれば
確かにメモリ容量を減らしても良いのかもしれないけど
プロセス最適化が省電力って銘打たれれているところから>>647の言うように電力消費の
増える分バッテリーを増やさなければいけないけどその分がまたコストになるし
スペースについては16Gbit×2と24Gbit×2なので4GByteと6GByteで実装面積は変わら
ないかな
値段を考えなければ32Gbit×2の8GByteまでは今のところチップ2つで実装できるので
ハイエンドな機種は8GByteが最大かな
なんだかんだで安めのSoCにメモリ足した分高くしますねってしても売れないので、
バランスをとったところで安めに上がる4GByteなんだと思う
2019/05/25(土) 15:40:34.54ID:ngeHuigm
>>651
レス感謝です
Googleによるものなら、とりあえず怪しいものではないのでしょうかね…
以前よくドコモID管理アプリに潜んでいたのですが、IDアプリを強制終了すると、今度はapplication managerに移動してくっついてきたりして、本当に質の悪いヤツでした。
ちなみに、ドコモID管理アプリを出荷状態に戻したら全くくっついてこなくなりました。
アップデートに仕組まれてるんですかねぇ。
で、今はドコモメールにくっついてきてるんですけどねwww
レス感謝です
Googleによるものなら、とりあえず怪しいものではないのでしょうかね…
以前よくドコモID管理アプリに潜んでいたのですが、IDアプリを強制終了すると、今度はapplication managerに移動してくっついてきたりして、本当に質の悪いヤツでした。
ちなみに、ドコモID管理アプリを出荷状態に戻したら全くくっついてこなくなりました。
アップデートに仕組まれてるんですかねぇ。
で、今はドコモメールにくっついてきてるんですけどねwww
2019/05/26(日) 16:19:31.88ID:0GTc6tbT
セキュリティのSmart Lock機能で信頼できるデバイスによるロック解除を活用したいのですが、
手元にあるブルートゥース通信可能機器、Andorid4.1スマホ、P-01Fというガラケー、Win10PCのいずれかを信頼できるデバイスとして活用する方法ありませんか?
それぞれ接続自体は可能でファイルのやり取り等可能なのですが、通信が継続されないと信頼できるデバイスとして機能しない様です
手元にあるブルートゥース通信可能機器、Andorid4.1スマホ、P-01Fというガラケー、Win10PCのいずれかを信頼できるデバイスとして活用する方法ありませんか?
それぞれ接続自体は可能でファイルのやり取り等可能なのですが、通信が継続されないと信頼できるデバイスとして機能しない様です
2019/05/26(日) 20:30:29.24ID:c71Ku6qR
そりゃそうでしょ
通信が切れたときにロックしないなら、どのタイミングでロックするつもりなの?
一度ロック解除したらそのあとロックしないなら初めからロックする意味ないし
何がしたいのかわからん
通信が切れたときにロックしないなら、どのタイミングでロックするつもりなの?
一度ロック解除したらそのあとロックしないなら初めからロックする意味ないし
何がしたいのかわからん
2019/05/26(日) 21:26:03.50ID:oPJot/c4
GALAXY10とプラスだとどちらがおすすめですか(´・ω・`)?
2019/05/26(日) 23:16:27.29ID:h0Nfq7SO
スマホ本体を再起動する場合、起動中のアプリを全部正規の手段で終了させてからでないと、アプリに不具合が起きたりしますか?
2019/05/27(月) 14:01:41.56ID:RQOZscjv
>>655
ファイルの送受信をしている間は信頼できるデバイスとして機能しロック回避できるけどするけどそれでは実用にならないので何か方法はありませんかという質問です
ファイルの送受信をしている間は信頼できるデバイスとして機能しロック回避できるけどするけどそれでは実用にならないので何か方法はありませんかという質問です
2019/05/27(月) 14:07:44.16ID:RQOZscjv
編集ミスがあったので書き直します
ファイルの送受信をしている間は信頼できるデバイスとして認識し、ロック回避できてもそれでは実用にならないので方法はありませんかという質問です
ペアリングした機器が通信可能範囲にある時常にロック回避される状態にしたいのです
ファイルの送受信をしている間は信頼できるデバイスとして認識し、ロック回避できてもそれでは実用にならないので方法はありませんかという質問です
ペアリングした機器が通信可能範囲にある時常にロック回避される状態にしたいのです
2019/05/27(月) 15:23:59.56ID:BldRfiGq
初めてのOSバージョンアップでもしインストール中になんかあったら最悪壊れますよ、という警告にビビっているのですが
とにかく問題は更新ファイルインストール時にバッテリーが切れたり何らかの理由で電源が落ちたりすることで、
ダウンロード自体は途中で一時停止したり中断して頭からDLし直したりすることは問題はない、という認識で合ってますか?
とにかく問題は更新ファイルインストール時にバッテリーが切れたり何らかの理由で電源が落ちたりすることで、
ダウンロード自体は途中で一時停止したり中断して頭からDLし直したりすることは問題はない、という認識で合ってますか?
2019/05/27(月) 15:51:17.37ID:SOv/woJ4
だから、通信してる間はロック解除されるんだから、通信が切れないようにすればいいだろ
少しぐらい自分でも考えてみような
例えばオーディオデバイスとして接続するとかな
「通信はしないで通信可能範囲にあることだけ分かってロック回避しろ」っていうことなら
自分の言ってることもう一回よく考えてみような
少しぐらい自分でも考えてみような
例えばオーディオデバイスとして接続するとかな
「通信はしないで通信可能範囲にあることだけ分かってロック回避しろ」っていうことなら
自分の言ってることもう一回よく考えてみような
2019/05/27(月) 20:57:22.99ID:wR/0IyZK
>>657わかる方いたらお願いします
2019/05/27(月) 21:07:11.87ID:j3b1D0h2
2019/05/27(月) 21:12:20.87ID:qJ5EqUxX
アプリの正規の終了手段とは具体的にどうするつもりなの?
泥アプリはメモリ足りなくなったら自動的に落とされりようになってるが
泥アプリはメモリ足りなくなったら自動的に落とされりようになってるが
2019/05/27(月) 21:13:08.49ID:s81Uepue
2019/05/27(月) 21:26:36.92ID:UnNMdN/u
>>665
よお ガイジ
よお ガイジ
2019/05/27(月) 21:40:33.44ID:s81Uepue
>>663
ガイジが自己紹介してらウケるw
ガイジが自己紹介してらウケるw
2019/05/27(月) 21:54:17.23ID:V3UNdJ/B
障害者がブーメラン遊びしててウケるw
2019/05/27(月) 22:32:36.74ID:RxfGz4Mv
2019/05/27(月) 22:34:33.15ID:OY/yll7a
2019/05/27(月) 22:37:53.99ID:8eaz23K3
>>669
答えは知らんけど、取りあえず上から目線で煽ってみた感じですか?
答えは知らんけど、取りあえず上から目線で煽ってみた感じですか?
2019/05/27(月) 23:36:42.60ID:18avb296
2019/05/27(月) 23:38:52.11ID:s81Uepue
>>663
皆無視してるのにアホの中学生が反応して一番の恥さらし
皆無視してるのにアホの中学生が反応して一番の恥さらし
2019/05/28(火) 00:58:19.58ID:P+1bGGmU
AQUOS R2 compactでAndroid9で使っているのですが
ロック解除した時やUSBを差した時に画面の下から粒子が上がっていくようなアニメーションが出ます
これを表示しないように解除する方法はありませんでしょうか?
ロック解除した時やUSBを差した時に画面の下から粒子が上がっていくようなアニメーションが出ます
これを表示しないように解除する方法はありませんでしょうか?
2019/05/28(火) 02:33:56.19ID:BEeyV7g0
676名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 02:51:29.66ID:r+IACMzU アニメのサイトとか見ていたら(エロではない)いきなりダウンロードが始まったので慌てて電源オフにして再度オンにしました
それでもダウンロードは止められず、ダウンロードのアプリを見てみたらYouTube.COMとか書いてある物が2つ入っていました
怖くて何の画像かとか確認せずに直ぐにゴミポイしました
このようなダウンロードを止める方法はないのでしょうか?
また、このYouTube.COMとか何だったのでしょうか?
不明なアプリは許可していませんし、自分で入れたアプリは捨てアドホイホイとかいうフリーメール1つだけで、その他アプリ含め急にスマホが壊れたとか考えにくいです
勝手にダウンロードするのは多々あるようですが、自分の場合のYouTube.COMから来たものは害なのか知りたいです
よろしくお願いします
それでもダウンロードは止められず、ダウンロードのアプリを見てみたらYouTube.COMとか書いてある物が2つ入っていました
怖くて何の画像かとか確認せずに直ぐにゴミポイしました
このようなダウンロードを止める方法はないのでしょうか?
また、このYouTube.COMとか何だったのでしょうか?
不明なアプリは許可していませんし、自分で入れたアプリは捨てアドホイホイとかいうフリーメール1つだけで、その他アプリ含め急にスマホが壊れたとか考えにくいです
勝手にダウンロードするのは多々あるようですが、自分の場合のYouTube.COMから来たものは害なのか知りたいです
よろしくお願いします
677名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 04:37:43.30ID:r+IACMzU >>676です
ダウンロードマネージャーのデータ削除すれば止められることがわかりました
このダウンロードマネージャーのデータとキャシュを削除してもダウンロードした過去の大事な画像などは消えないのでしょうか?
教えてください
ダウンロードマネージャーのデータ削除すれば止められることがわかりました
このダウンロードマネージャーのデータとキャシュを削除してもダウンロードした過去の大事な画像などは消えないのでしょうか?
教えてください
2019/05/28(火) 07:50:47.31ID:dOcXRpOU
>>673
お前がwww
お前がwww
2019/05/28(火) 10:14:05.46ID:T+kMK/ox
2019/05/28(火) 13:26:48.56ID:O46J9ONQ
自分で墓穴掘って恥さらす全レス中学生www
2019/05/28(火) 13:57:35.33ID:hH9Pk2BP
聞いてないのに自己紹介したがりの小学生www
2019/05/28(火) 15:05:23.49ID:O46J9ONQ
>>681>>663
○
O と思うガセネタ豚ニートであった……
_., .,、._,r hh.、 y...u,_ 、 、.,.,
.yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
.rl!.「.゙.′ .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、
_,.u:l 「″ _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙ .r
.-i(┴^ ,.v‐ ′ i!、 厂^'ー、_ .'゙/
.,l| .,.‐'゙r '=, .|ト! .. /_ ┘ _,
.[.′ .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙() .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
.|| _,yr!^″ [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,{丁′
.!ミ .yr(l「′ 〔″ `.,i^ .〔.!!干「「)v)《フ
i| __,/′.} . \,,,,,_,,,,,,vr″ .゙)z ,メ゙'ly
|゙/|レr》! } .}.. /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
》゙|′ .ミ .| .∨ ,、 {lzトrr┘ \从,,) }:! .《
}}.,rー ミ,,ェ , .'|フ .,,zu厶  ̄ ゙'^ l!
゙|从 》″ | r -:(工ェ」zミv_ n. 〔
.》ト .′ ∨ 7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″ 》
.《l,_ .'|! .__ , . ゙̄.. 〕
《^¨′ .゙冖'^^'''冖 v\ }
[ 、 . 〕 〔 .′ .」_ .ll′
.| | 」 ._} .hノ .:| ,.. .,.トト 〕
.} .^′ ゙《,_ .、,ノ ...厂、 .il
} _ .、 .゙゙'〜 .y,_ _,r;|¨ <、、‐ . ノ
.{, 〔 」 ´ ‐ 「ilリiアアァァァ;lllllli(リ゙} ┌
○
O と思うガセネタ豚ニートであった……
_., .,、._,r hh.、 y...u,_ 、 、.,.,
.yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
.rl!.「.゙.′ .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、
_,.u:l 「″ _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙ .r
.-i(┴^ ,.v‐ ′ i!、 厂^'ー、_ .'゙/
.,l| .,.‐'゙r '=, .|ト! .. /_ ┘ _,
.[.′ .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙() .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
.|| _,yr!^″ [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,{丁′
.!ミ .yr(l「′ 〔″ `.,i^ .〔.!!干「「)v)《フ
i| __,/′.} . \,,,,,_,,,,,,vr″ .゙)z ,メ゙'ly
|゙/|レr》! } .}.. /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
》゙|′ .ミ .| .∨ ,、 {lzトrr┘ \从,,) }:! .《
}}.,rー ミ,,ェ , .'|フ .,,zu厶  ̄ ゙'^ l!
゙|从 》″ | r -:(工ェ」zミv_ n. 〔
.》ト .′ ∨ 7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″ 》
.《l,_ .'|! .__ , . ゙̄.. 〕
《^¨′ .゙冖'^^'''冖 v\ }
[ 、 . 〕 〔 .′ .」_ .ll′
.| | 」 ._} .hノ .:| ,.. .,.トト 〕
.} .^′ ゙《,_ .、,ノ ...厂、 .il
} _ .、 .゙゙'〜 .y,_ _,r;|¨ <、、‐ . ノ
.{, 〔 」 ´ ‐ 「ilリiアアァァァ;lllllli(リ゙} ┌
2019/05/28(火) 15:06:04.92ID:O46J9ONQ
↓ガセネタ豚ニートのレスwww
2019/05/28(火) 15:23:06.14ID:xwPTNbEw
あひぃいいいいい!イグゥ!いぐぅぅゥうぅううぅうぅぅぅうううぅうぅううぅうぅぅぅうぅ
2019/05/28(火) 17:10:34.29ID:lIPaHb1P
ID:O46J9ONQ
悔しいの〜
他人が造ったAAを貼ってまで
悔しさが見て取れるわwww
悔しいの〜
他人が造ったAAを貼ってまで
悔しさが見て取れるわwww
2019/05/28(火) 22:27:45.45ID:BkgfovYW
O
o と
。 ,. -ー冖'⌒'ー-、 思
,ノ \ う
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ. キ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、. モ
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/. 乞
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 / 食
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 / で
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/. あ
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\. っ
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ, た
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
o と
。 ,. -ー冖'⌒'ー-、 思
,ノ \ う
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ. キ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、. モ
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/. 乞
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 / 食
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 / で
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/. あ
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\. っ
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ, た
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
2019/05/28(火) 22:28:06.62ID:BkgfovYW
>>685
wwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwww
2019/05/28(火) 22:28:59.91ID:BkgfovYW
>>685
↓乞食の連投レスの始まりw↓
↓乞食の連投レスの始まりw↓
2019/05/28(火) 22:30:48.68ID:BkgfovYW
2019/05/28(火) 22:31:50.26ID:BkgfovYW
691名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 21:48:58.43ID:+o7qJkMQ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★5 [Hitzeschleier★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る [蚤の市★]
- 日本の立場説明へ…外務省局長が北京到着 “台湾有事”首相答弁に中国反発 [煮卵★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★2 [1ゲットロボ★]
- 早大名誉教授が高市早苗首相の発言に言及「台湾も迷惑だと言っている」… [BFU★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★2 [冬月記者★]
- 【高市悲報】経団連会長、高市と面談「おい!ちゃんと中国と対話しろよ!😨」 [359965264]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雀魂1位耐久🧪★4
- 【んな専🏡】姫森ルーナ(・o・🍬)総合スレッド🏰【ホロライブ▶】★2
- 【悲報】よくよく考えたら日本が台湾有事に首を突っ込む理由、何もない [714769305]
- 高市人気、虚像(イリュージョン)だった。福島市長選で負け、葛飾区議選で負け、自民関係者も「ノミヤリ解散」にブレーキ [389326466]
- おさかなさんあつあつ
