※ここはアプリの質問や購入の相談をするスレではありません※
Android機種の初心者向けの質問スレです。
質問者の方は・・・
まずは出来るだけ自分で調べてみましょう。
通信キャリア、携帯機種名、OS ver.、Hackの有無などの必要な情報を明記しましょう。
このスレで質問しましたら他のスレでは話題にはせずにじっと待ちましょう。
アプリや機種に関しての質問は関連スレでしましょう。
回答者の方は・・・
ドロイド君のようにオープンで寛容な気持ちで回答してあげましょう。
■前スレ
Android 質問スレ Part67 【アプリ質問は他で】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1521287199/
Android 質問スレ Part68 【アプリ質問は他で】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1531379514/
Android 質問スレ Part69 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1536069047/
Android 質問スレ Part70 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1543746527/
■関連スレ
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part25
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1531105645/
此方がワッチョイ無しの本スレです
探検
Android 質問スレ Part71 【アプリ質問は他で】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/04/05(金) 00:38:09.22ID:xgEUo1I+
2019/04/22(月) 03:01:07.59ID:Lga3kZjr
精子
2019/04/22(月) 04:12:53.23ID:V58DOLyB
丁度いい機会でもあるし、とりあえず別の変換アプリに入れ替えて試してみたら?
タップも>>267の癖と合致するorフォローしてくれるやつに巡り会えるかもしれないし
タップも>>267の癖と合致するorフォローしてくれるやつに巡り会えるかもしれないし
2019/04/22(月) 05:29:35.05ID:cKBiBMzr
かな入力で下にある1や@ってどうすれば入力できるの?
2019/04/22(月) 05:33:05.53ID:rYBE0W5u
>>259
俺はAtok使ってるが変換効率雲泥の差がある
俺はAtok使ってるが変換効率雲泥の差がある
2019/04/22(月) 11:34:08.28ID:uX8nf6m4
ATOKの良さは変換の賢さじゃなくてUIの秀逸さだから(震え)
>>254
アホおじさんではないが
最近買ったxiaomi A2は設定の中に画素数変更の項目がないわ
まあどうせラーメンしか撮らないからどうでもいいんだけど
>>254
アホおじさんではないが
最近買ったxiaomi A2は設定の中に画素数変更の項目がないわ
まあどうせラーメンしか撮らないからどうでもいいんだけど
2019/04/22(月) 12:05:55.71ID:r9dMx1tF
辞書とキーボードの両方に満足できないと操作中イライラするからなぁ
atok(qwerty時)は英/数/あ切替仕様だったか切替キーの配置か忘れたが
どこかが糞なんだよな
ユーザーが自由にキー配置等々変更出来たりする発想が文字入力アプリに欲しいところ
atok(qwerty時)は英/数/あ切替仕様だったか切替キーの配置か忘れたが
どこかが糞なんだよな
ユーザーが自由にキー配置等々変更出来たりする発想が文字入力アプリに欲しいところ
2019/04/22(月) 12:41:53.30ID:tK+igo7P
ATOKの変換候補はお馬鹿
入力方法は問題ない
そのために高額課金するのかが問題ない
入力方法は問題ない
そのために高額課金するのかが問題ない
2019/04/22(月) 15:28:15.23ID:a/KwgyZ3
2019/04/22(月) 23:36:44.12ID:uadgMo3T
2019/04/23(火) 19:43:55.77ID:f6V169TJ
質問があります。
Dtabを落として壊してしまいタッチが効かなくなりました。
画面割れです、古いので別の機種を買ったのですが
処分にあたって、アカウントを解除する方法は有るのでしょうか?
たちが悪い事に普通に起動して画面が表示はされているので
ちょっと困ってます。
DOCOMOSHOP辺りに処分をお願いするのが無難でしょうか?
アカウントに機種って紐付けされていたりしますかね?
宜しくお願いします。
Dtabを落として壊してしまいタッチが効かなくなりました。
画面割れです、古いので別の機種を買ったのですが
処分にあたって、アカウントを解除する方法は有るのでしょうか?
たちが悪い事に普通に起動して画面が表示はされているので
ちょっと困ってます。
DOCOMOSHOP辺りに処分をお願いするのが無難でしょうか?
アカウントに機種って紐付けされていたりしますかね?
宜しくお願いします。
2019/04/23(火) 19:52:40.28ID:oJeNt8hF
>>277
マウス繋いでカーソル操作できるんじゃないの?
マウス繋いでカーソル操作できるんじゃないの?
2019/04/23(火) 20:42:56.99ID:j5xsIA/l
2019/04/23(火) 23:35:04.17ID:/Y1J4YlT
俺もos更新して以降、誤変換やら誤入力が増えた……
281名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/24(水) 00:39:32.07ID:Ok05MQcL ipadに乗り換えたんだけどmate使えないから、中古のandroid スマホ買おうと思ってるんだけど、
何かオススメってありますか?
wifiにしか繋がないのと、使用方法はmateとネット、ゲームを少々って感じなんですが…
何かオススメってありますか?
wifiにしか繋がないのと、使用方法はmateとネット、ゲームを少々って感じなんですが…
2019/04/24(水) 00:47:50.20ID:JLS8xxR+
>>281
スレチ
スレチ
2019/04/24(水) 04:03:10.46ID:BzFOBCPV
ゲームやるならiPhone、はい次の患者さんどうぞ
2019/04/24(水) 07:41:13.69ID:oLiy9yIf
自分馬鹿なんでandroidでおすすめのアプリ教えてほしいっす!
2019/04/24(水) 07:53:32.20ID:tWMXFfr/
馬鹿はおすすめされてもどう使うかわからないからな
つEvernote
つEvernote
2019/04/24(水) 10:04:31.29ID:Y2tZbyew
この板の質問系スレはダメだな
2019/04/24(水) 10:28:23.10ID:iPaqfCpy
2019/04/24(水) 10:29:46.12ID:Y2tZbyew
なんの話だよほんと
2019/04/24(水) 10:32:03.82ID:uXF9oWpQ
道場破り?
2019/04/24(水) 10:35:53.66ID:u1Ayph+c
挨拶があれば何でも許されるという話じゃね
こんにちは
こんにちは
2019/04/24(水) 10:44:56.26ID:Ebaeh7+k
なるほど!
こんにちは
iPhone買いに林檎ショップ行くけど機種おすすめある?
こんにちは
iPhone買いに林檎ショップ行くけど機種おすすめある?
2019/04/24(水) 10:58:37.78ID:VIl/wiEW
XS
2019/04/24(水) 15:26:09.44ID:5BA8AuWi
2019/04/24(水) 15:38:52.37ID:obLrbqLj
と学歴コンプレックスが言ってます
2019/04/24(水) 15:41:49.35ID:uM1eZawq
こんにちは。
専門卒ですが今から国立大学行ったら人生変わりますか?
ちなみに40代で田舎の自動車整備工場経営してます。
専門卒ですが今から国立大学行ったら人生変わりますか?
ちなみに40代で田舎の自動車整備工場経営してます。
296名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/24(水) 16:25:48.04ID:X4o0QefY >>295
酷い誤爆だな
酷い誤爆だな
2019/04/24(水) 16:51:47.46ID:s7g2/kuD
ID変えまくって荒らしてるヤツがいる
2019/04/24(水) 20:47:19.52ID:5BA8AuWi
>>294
泣き喚くなよ役たたず
泣き喚くなよ役たたず
2019/04/24(水) 21:15:36.37ID:drVqyabK
>>298
お前もだろw
お前もだろw
2019/04/24(水) 22:27:58.89ID:5BA8AuWi
2019/04/24(水) 23:37:55.21ID:Cp4HdUAU
2019/04/24(水) 23:45:45.78ID:x+G2OX4K
そもそも容量が数十倍違うからな
バッテリー使わないように処理も軽いことしかしてないだろうし
バッテリー使わないように処理も軽いことしかしてないだろうし
2019/04/25(木) 00:32:36.12ID:LO08pd9h
2019/04/25(木) 02:40:38.17ID:QUcOfmby
>>295
変わる、かもしれない
良い方にも悪い方にも変わり得る
学んだ知識を残りの人生に活かすも殺すもあなた次第
勉強したいだけなら放送大学や通信制でいいじゃん
androidに無関係なので続きはウェブで
変わる、かもしれない
良い方にも悪い方にも変わり得る
学んだ知識を残りの人生に活かすも殺すもあなた次第
勉強したいだけなら放送大学や通信制でいいじゃん
androidに無関係なので続きはウェブで
2019/04/25(木) 08:45:38.24ID:ULfvbPdv
2019/04/25(木) 09:47:16.58ID:YN6SfJHM
2019/04/26(金) 01:20:09.76ID:YAUdxznP
>>277
マウス変換で繋いでみます。
マウス変換で繋いでみます。
2019/04/26(金) 07:26:09.01ID:r9MPxmaN
2019/04/26(金) 11:56:05.55ID:wa7rD4Mt
IMEの話だろアホ
2019/04/26(金) 12:30:24.90ID:admCCI26
9.0 pieにアップデートしてめちゃくちゃ後悔してるんですけど、ダウングレードってできるものなんですか?
2019/04/26(金) 12:49:31.55ID:B/DvvUlM
2019/04/26(金) 12:53:32.97ID:admCCI26
313名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/26(金) 13:08:28.87ID:MNFEf472314名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/26(金) 17:20:44.42ID:dlFS8Yz62019/04/26(金) 17:38:11.12ID:WRQA4dO3
機種とrootの有り無しで天国と地獄くらい差が出るけどな。
2019/04/26(金) 18:37:27.05ID:qyebHDsp
>>310
出来るよ
出来るよ
2019/04/26(金) 19:23:33.95ID:ogaQ3mrW
最近使ったアプリ一覧に特定のアプリを出さないようにできる?
アップデートしたら下に表示されるようになって、ありがた迷惑
アップデートしたら下に表示されるようになって、ありがた迷惑
2019/04/26(金) 19:49:18.39ID:nwVi+PBM
2019/04/26(金) 21:21:19.24ID:xjkpYQ6z
quick picって、終了ですか??
2019/04/26(金) 21:28:26.75ID:PgwwXUEA
2019/04/26(金) 23:57:52.78ID:FUf6FS8Q
二分割出来なくなった?
めちゃくちゃ便利だったのに
バージョンアップしなきゃ良かった
めちゃくちゃ便利だったのに
バージョンアップしなきゃ良かった
2019/04/27(土) 00:07:15.83ID:UqXgMvPM
>>321
できるよ
できるよ
2019/04/27(土) 10:45:40.25ID:873r0yqp
スレチだったらすみません
BTイヤホンで特定のアプリだけ音が途切れ途切れで雑音になってしまうのですが
やはりアプリによって相性あるのでしょうか?
具体的にいうと標準の電話アプリは問題ないけどzoiperやGSWAVEなどのSIPアプリだと雑音になります
別のBTイヤホンに買い直して試してみたのですが症状変わらず
SIPアプリにはBTイヤホンに関する設定みたいなのは見当たらなかったのですがAndroid側で確認できそうな関連設定ありますでしょうか?
BTイヤホンで特定のアプリだけ音が途切れ途切れで雑音になってしまうのですが
やはりアプリによって相性あるのでしょうか?
具体的にいうと標準の電話アプリは問題ないけどzoiperやGSWAVEなどのSIPアプリだと雑音になります
別のBTイヤホンに買い直して試してみたのですが症状変わらず
SIPアプリにはBTイヤホンに関する設定みたいなのは見当たらなかったのですがAndroid側で確認できそうな関連設定ありますでしょうか?
2019/04/27(土) 13:01:38.52ID:PXXcZa5t
>>323
SIPクライアントでBT通話を担保してるのなんか無いやろ
SIPクライアントでBT通話を担保してるのなんか無いやろ
2019/04/27(土) 20:24:50.40ID:/Yq4BnXF
◒
2019/04/27(土) 20:30:47.42ID:bVlROZAl
中古のauの端末を買ったんだが
これがauVOLTEとかいう特殊な回線だったみたいで現状MVNOではSIM解除しないと使えないと今知った…
しかもauは実質中古端末のSIM解除をしてくれないという
おわった…
mineoならau回線だからそのまま使えると思ったのに完全に終わった…
と思ったら今年9月に中古でもSIM解除しろよというお上からのお達しがあったみたいで、これは間違いない?
かなり悲しいけど一応9月まで待てばauショップで解除してくれると思って良いんだよね?
これがauVOLTEとかいう特殊な回線だったみたいで現状MVNOではSIM解除しないと使えないと今知った…
しかもauは実質中古端末のSIM解除をしてくれないという
おわった…
mineoならau回線だからそのまま使えると思ったのに完全に終わった…
と思ったら今年9月に中古でもSIM解除しろよというお上からのお達しがあったみたいで、これは間違いない?
かなり悲しいけど一応9月まで待てばauショップで解除してくれると思って良いんだよね?
2019/04/27(土) 20:32:03.23ID:PUt+jSHS
ざまあ
2019/04/28(日) 02:04:14.83ID:oVT6jWpS
>>326
スレチ
スレチ
329名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/28(日) 13:46:47.04ID:tL78tw/N Android詳しい人たちからすると
ChromeOSの評価どんなかんじ?
そもそも使ってる?
ChromeOSの評価どんなかんじ?
そもそも使ってる?
2019/04/28(日) 15:04:39.07ID:T7qutNCQ
うちの安物androidTVbox(OS5.1.1?)がWi-Fiを保存から全く接続しないで文鎮化してんでルート化してOSアプデしようか考えてるけどまちがってますかね?w
2019/04/28(日) 21:39:06.98ID:uljtVrZk
>>329
スレタイ読んで該当スレで質問しろアホ
スレタイ読んで該当スレで質問しろアホ
2019/04/28(日) 21:41:05.97ID:uljtVrZk
>>330
文鎮の意味がちげーよ馬鹿
文鎮の意味がちげーよ馬鹿
333名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 02:00:44.07ID:yWdSGCRi Androidでセキュリティソフト使ってる情弱なんなの?
ばかなのかな
スマホの使い方次第。セキュリティソフトの有無なんて関係ない
ばかなのかな
スマホの使い方次第。セキュリティソフトの有無なんて関係ない
2019/04/29(月) 02:15:38.46ID:Sm2alfSs
Android9です。
LINEの着信通知でマナーモードにしていない時のスリープ時のバイブが最初の1〜2秒で終わってしまうんですが、鳴動時間の変更って出来るんでしょうか?
LINEの着信通知でマナーモードにしていない時のスリープ時のバイブが最初の1〜2秒で終わってしまうんですが、鳴動時間の変更って出来るんでしょうか?
335名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 02:26:34.99ID:yWdSGCRi Pixel以外のAndroidはセキュリティやばいかもな
2019/04/29(月) 02:58:53.42ID:CA8FIBjU
>>334
機種依存だから機種スレで聞きな
機種依存だから機種スレで聞きな
2019/04/29(月) 10:43:29.80ID:nE9YUKWX
338名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 11:02:53.42ID:yWdSGCRi2019/04/29(月) 11:04:52.22ID:TwyzZlWd
>>338
キッズ^^
キッズ^^
2019/04/29(月) 11:07:41.04ID:lr0eMIdt
もしかして、振り込め詐欺画面もウイルスとか言ってるんじゃないだろな?
2019/04/29(月) 11:14:08.40ID:nE9YUKWX
あほかw
入れてるわけねえだろ
内容の正否じゃなくてスレ趣向の話してんだよ
セキュリティソフト入れてますなんて誰一人書き込んでないのに
スレチ上等で見えない敵探すってほんまもんのばかなのな
入れてるわけねえだろ
内容の正否じゃなくてスレ趣向の話してんだよ
セキュリティソフト入れてますなんて誰一人書き込んでないのに
スレチ上等で見えない敵探すってほんまもんのばかなのな
2019/04/29(月) 11:15:24.56ID:TwyzZlWd
あんまいじめてやるなよw
343名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 13:14:36.30ID:yWdSGCRi 焦ってるなw
余裕ないところから見るとセキュリティ入れてそう
2chはおっさんしかいないなら知識が古いw
余裕ないところから見るとセキュリティ入れてそう
2chはおっさんしかいないなら知識が古いw
2019/04/29(月) 14:31:10.27ID:nE9YUKWX
泥でアンチウイルスの必要性が薄いのも、今どきのWindowsはDifenderで充分なのも周知の事実だし
そういうのは該当の情弱君が発生してるタイミングでやらんと
ニワカ度と承認要求の強さ嗤われておしまい
見てるほうが恥ずかしいからそろそろフェードアウトでいいよ
そういうのは該当の情弱君が発生してるタイミングでやらんと
ニワカ度と承認要求の強さ嗤われておしまい
見てるほうが恥ずかしいからそろそろフェードアウトでいいよ
2019/04/29(月) 16:08:20.18ID:z5Vgwal4
スマホの文字入力を盗んだりするロガーはセキュリティアプリでは発見できんやろね
仕組みが透明のキーボード配置なんでな
でも、権限与えないといけないから、そこらがズボラな人だと引っ掛かる
セキュリティアプリがそれを見つけるには、悪質なアプリとして先に登録してる必要がある
フィッシングサイト警告もマルウェアもね
入れるのは構わんが、まぁ、気休めだね
ウィルスはルート通してるスマホなら感染する確率が高くなるってだけ
内部書き換えがし放題やからな
仕組みが透明のキーボード配置なんでな
でも、権限与えないといけないから、そこらがズボラな人だと引っ掛かる
セキュリティアプリがそれを見つけるには、悪質なアプリとして先に登録してる必要がある
フィッシングサイト警告もマルウェアもね
入れるのは構わんが、まぁ、気休めだね
ウィルスはルート通してるスマホなら感染する確率が高くなるってだけ
内部書き換えがし放題やからな
2019/04/29(月) 17:26:08.53ID:+PScZtGj
>>326
機種すら書かなない雑魚は一生romってろ
機種すら書かなない雑魚は一生romってろ
347名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 19:04:50.82ID:oZ4QexQf ここでストレージに何の意味があるの?
2019/04/29(月) 22:02:52.92ID:MgIWW+IH
Androidにセキュリティソフトって意味ないの?
使ったことないけど。
使ったことないけど。
2019/04/29(月) 22:18:25.27ID:C0jiSqvI
2019/04/29(月) 22:31:41.58ID:UD4Hnvqj
android9.0にしてからマルチ画面ができなくなったんですが、
対処法知ってる人いますか?
対処法知ってる人いますか?
2019/04/29(月) 22:33:49.82ID:TwyzZlWd
できるぞ
ググれ
ググれ
2019/04/29(月) 22:47:53.50ID:MgIWW+IH
>>349
どういう面で無意味なの?
どういう面で無意味なの?
2019/04/29(月) 23:14:51.52ID:i36W0/qu
Xperia Z3 Compact D5803
Android6.0.1
ヤフオクでリファービッシュ機として買い、SIMは刺さずWiFiのみで使っています。
問題がひとつあり、カメラのシャッター音が鳴りません。
他アプリの音は問題なく出ます。
どうしたらシャッター音を鳴らすように出来ますか?
音が鳴らないので人前でカメラを使えません。
Android6.0.1
ヤフオクでリファービッシュ機として買い、SIMは刺さずWiFiのみで使っています。
問題がひとつあり、カメラのシャッター音が鳴りません。
他アプリの音は問題なく出ます。
どうしたらシャッター音を鳴らすように出来ますか?
音が鳴らないので人前でカメラを使えません。
2019/04/29(月) 23:16:07.42ID:TwyzZlWd
>>353
お前には口がないのか?
お前には口がないのか?
2019/04/29(月) 23:31:18.04ID:i36W0/qu
>>354
何の話ですか?
何の話ですか?
2019/04/29(月) 23:32:49.64ID:TwyzZlWd
>>355
脳もないのか…
脳もないのか…
2019/04/29(月) 23:40:05.18ID:i36W0/qu
荒らしはご勘弁願いたい
まともに回答できないなら構わないで頂きたい
まともに回答できないなら構わないで頂きたい
2019/04/29(月) 23:47:47.87ID:HG3Pz8SX
>>353
スマホ本体の音量をオフやマナーモード、サイレントモードにしてたり?
スマホ本体の音量をオフやマナーモード、サイレントモードにしてたり?
2019/04/29(月) 23:54:00.75ID:q+1mT4Fo
>>358
え?
え?
2019/04/30(火) 00:15:57.53ID:wvzvJDJF
荒らしはご勘弁願いたい
まともに回答できないなら構わないで頂きたい
まともに回答できないなら構わないで頂きたい
361353
2019/04/30(火) 00:29:47.91ID:Sr22LgiO >>358
まさかのそれでした。
音声をオンにしたうえでカメラ操作音をオンにしたらシャッター音がすごく小さいながらも鳴りました。
輸入版だからでしょうか?
以前ドコモのスマホを使っていた際はマナーモードでもシャッター音は強制的になっていたと記憶しています。
ともあれ、ありがとうございました。
まさかのそれでした。
音声をオンにしたうえでカメラ操作音をオンにしたらシャッター音がすごく小さいながらも鳴りました。
輸入版だからでしょうか?
以前ドコモのスマホを使っていた際はマナーモードでもシャッター音は強制的になっていたと記憶しています。
ともあれ、ありがとうございました。
2019/04/30(火) 00:30:54.75ID:/nZVKsmq
ただの情弱じゃねーか
まずは自分で調べろよ
まずは自分で調べろよ
2019/04/30(火) 01:59:21.50ID:Sr22LgiO
2019/04/30(火) 02:10:53.76ID:9aKvwD6d
何かこういう馬鹿ってムカつくな
テメーが情弱のくせに偉そうに
テメーが情弱のくせに偉そうに
2019/04/30(火) 02:21:15.60ID:odBhlkDF
2019/04/30(火) 02:25:17.22ID:Sr22LgiO
>>364
ムカついていただいて結構なのですが、海外版ではこういうのは常識なのでしょうか?
ムカついていただいて結構なのですが、海外版ではこういうのは常識なのでしょうか?
2019/04/30(火) 02:40:10.85ID:ZVvyESCi
スマホに限らず携帯ゲーム機とかでもそうで、すべてそうだとは思わないのですが
一般的に充電しながらゲームなどをやった場合どういう経緯でバッテリーに負担がかかるのですか?
一般的に充電しながらゲームなどをやった場合どういう経緯でバッテリーに負担がかかるのですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
