Android 質問スレ Part71 【アプリ質問は他で】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/04/05(金) 00:38:09.22ID:xgEUo1I+
※ここはアプリの質問や購入の相談をするスレではありません※

Android機種の初心者向けの質問スレです。

質問者の方は・・・
まずは出来るだけ自分で調べてみましょう。
通信キャリア、携帯機種名、OS ver.、Hackの有無などの必要な情報を明記しましょう。
このスレで質問しましたら他のスレでは話題にはせずにじっと待ちましょう。
アプリや機種に関しての質問は関連スレでしましょう。

回答者の方は・・・
ドロイド君のようにオープンで寛容な気持ちで回答してあげましょう。

■前スレ
Android 質問スレ Part67 【アプリ質問は他で】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1521287199/
Android 質問スレ Part68 【アプリ質問は他で】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1531379514/
Android 質問スレ Part69 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1536069047/
Android 質問スレ Part70 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1543746527/

■関連スレ
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part25
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1531105645/

此方がワッチョイ無しの本スレです
2019/04/14(日) 17:25:54.84ID:GQluwkR5
質問です
泥端末のVRAMについて
RAMの一部がVRAMに持っていかれる仕組みでしょうか?
それともVRAM専用のRAMが別途存在しているのでしょうか?
2019/04/14(日) 20:03:54.57ID:wtO4Rb7Z
>>151
機種によるけど、最近はRAMの一部をVRAMとして使うのが主流
主に物理的なチップ数や配線スペースを減らして小型化、軽量化、低消費電力化するのが目的
2019/04/14(日) 20:13:07.50ID:GQluwkR5
>>152
なるほど、ありがとうございます
2019/04/14(日) 20:32:09.19ID:WjOWS8bD
oem解除せずに再起動ループ繰り返すネクサス6pにfactoryimage焼く方法ある?無理?
2019/04/14(日) 21:48:56.46ID:ymEC1cgs
りーむー
2019/04/14(日) 21:49:33.65ID:OLxIuMCM
裏でずっと動いてるんだが消し方わかる人いる?
デュアルメッセンジャー自体無効にしたのにまだ動いてる

adbで無効にしようとしてパッケージ名調べたんだがadbでパッケージ名一覧出しても出てこないんだ
そしてデュアルメッセンジャーのマークがついてる開発者サービスを確認出来るのは本体の設定→アプリ一覧からだけだと気づいた(設定→開発者むけオプション→実行中のサービスも確認出来る)
その他のパッケージ名確認出来るアプリやらadbでは確認出来ない
xdaとかredditでも情報無さそうだしお手上げ状態
adb shell am force-stopで元の開発者サービスを停止するとデュアルメッセンジャーの開発者サービスも停止することが分かっただけ

https://i.imgur.com/WSKbfmV.jpg
https://i.imgur.com/XnmgyKk.jpg
2019/04/14(日) 21:55:24.51ID:99ytOSyb
>>156
電池喰うでしょ?
2019/04/14(日) 22:02:38.53ID:99ytOSyb
>>128
4.4.4以降でメモリ解放は意味が全く無い事位知っておこう
>>144
もっと勉強しな
2019/04/14(日) 22:20:32.72ID:OLxIuMCM
>>157
体感は変わらないけど
裏で動いてると言うだけで気になってしょうがない
2019/04/14(日) 22:37:48.60ID:99ytOSyb
>>159
ログとってんの?
2019/04/14(日) 23:44:23.64ID:K4vGQkAA
>>154
skipsofttoolkit
2019/04/15(月) 01:16:23.49ID:sIPoSky6
>>158
実際問題として、システム領域のメモリキャッシュが増大しているのですが
ユーザー領域のアプリを終了させる意味での「タスクキル」は確かに意味がないでしょう
しかし、システム領域のメモリを解放する方法は、少なくとも私の環境では、必要です
2019/04/15(月) 02:08:51.49ID:AnVJlw1p
>>160
開発者向けオプション→実行中のサービス
2019/04/15(月) 07:16:05.67ID:JJaXpNpN
>>161
帰ったら調べてみる。ありがとう。
2019/04/15(月) 08:09:45.93ID:wzWRvCd+
いま調べろよ
2019/04/15(月) 08:23:58.32ID:jCZIFjrA
分かったわ
踏切の上だが今調べるわ
2019/04/15(月) 08:34:55.13ID:JBgc80wO
今どきはRAM6GB以上の機種にすれば快適。
キャッシュ削除とか、無駄なことしなくて済むよ。
2019/04/15(月) 09:19:57.17ID:QT01rs+Y
>>158
無能な教師ヅラ乙
どうせなら
例の外部アプリ以上の有益な情報出すか、
既存メモリ解放系アプリがいまだに絶滅しない理由に言及したらどうよ
2019/04/15(月) 10:33:40.58ID:QT01rs+Y
>>162
既に問題解決面で例のアプリは効果なしという結果が出てたら申し訳ないのですが
通知領域に全体RAM使用率を表示するアプリなどを入れRAM使用率の変化を把握出来るようにはしてます?

自環境では例のアプリを実行すると再起動後相当のメモリ使用率に大抵戻っているので、当件でも効果あるのかなと思い挙げてみました
2019/04/15(月) 10:40:37.99ID:D0uF33I8
>>169
> 既に問題解決面で例のアプリは効果なしという結果が出てたら申し訳ないのですが

いえ、まだ試しておりません


> 通知領域に全体RAM使用率を表示するアプリなどを入れRAM使用率の変化を把握出来るようにはしてます?
> 自環境では例のアプリを実行すると再起動後相当のメモリ使用率に大抵戻っているので、当件でも効果あるのかなと思い挙げてみました

なるほど。原因の特定にもなりうるので、RAM使用率のモニタは試してみようと思います
ありがとうございます
2019/04/15(月) 10:42:13.24ID:einkAGEt
>>170
なるほどなるほどが口癖か?
2019/04/15(月) 11:09:07.33ID:TkQEEvcU
>>169
低知能なの?
173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 11:56:15.44ID:s1pQ+x7L
>>167
タブでは未だ無いんですがそれは
2019/04/15(月) 12:28:58.66ID:403uR/7D
>>168
絶滅しない理由は、情弱ホイホイだろ
2019/04/15(月) 12:48:06.01ID:hCce7swr
泥のメモリ開放ツールは一時的にメモリ負荷かけて
バックグラウンドアプリを落とさせるのが定番で
それ以外やりようがないって前に聞いたけどな

>144は何を持って
>メモリ解放の仕組みが他とは異なり独特なので期待感あり
って判断してるんだろうか
2019/04/15(月) 13:23:20.70ID:QT01rs+Y
>>172
不毛なレスが嫌いなぐらい高知能だよ
スレタイに反して泥より人に興味持っちゃう低知能よりとは雲泥の差だな
2019/04/15(月) 13:25:11.84ID:QT01rs+Y
>>174
いかにも所有機種のサンプルが少なそうな結論だな
2019/04/15(月) 13:36:18.82ID:QT01rs+Y
>>175
アプリ一覧上から解放対象アプリを任意選択する系統の比較的ありがちなメモリ解放アプリからすれば、かつては独特だった
今は類似が沢山あるのかどうかは知らんけどな
179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 14:09:44.86ID:MyScenbW
>>119
君が変なのは誰の目にも明らかでしょ自業自得ですよ
2019/04/15(月) 15:46:30.34ID:vjhnK0Qj
>>178
いつまで連投してんだこの時代錯誤の古端末は
181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 15:57:55.08ID:79+O1xCP
誰かいるだろうか

アンドロイドと刻印された充電器が爆発したんだけど問い合わせ先がわからない
多分SoftBankか店で買ったものだけど、今現在使っているauにもってたらレシートか何かあるかと言われたけどそんなものないし…いつから使っているかわからないから、アンドロイドを大元に問い合わせたいといってものらりくらりとかわされて帰ってきた。
ネットで探しても問い合わせ先がわからない…こういう事故があったときどこにいったらいいのか教えて欲しいです
2019/04/15(月) 16:08:43.89ID:/QfwVERM
>>179
カス
2019/04/15(月) 16:44:37.94ID:OvhkLATv
>>181
国民生活センターとか?
君自身何もわからないんじゃどうしようもないだろうけど
現物から商品特定出来る状態?
2019/04/15(月) 17:04:42.95ID:QT01rs+Y
>>181
どこかに実物の画像晒せば製品を特定できる人がいるかもしれないね
(物の壊れ具合にもよるだろうけど)
過去に起きたモバイルバッテリー爆発事件でも報道画像から機種特定されてましたし
185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 17:08:19.77ID:UnSj1vAS
穴2つあいてるけど状態はわかるはず
186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 17:10:10.40ID:UnSj1vAS
>>184
画像のはりかたがわからない…
携帯からなんだけどはれますかね?
2019/04/15(月) 17:11:47.51ID:VSHp/weJ
これからできる対策としては、安物や無名メーカー品は買わないことだな
2019/04/15(月) 17:15:11.55ID:QT01rs+Y
>>186
5ch mate 使ってるなら
レス入力領域の長押しでメニュー出て
その中に画像アップロード機能がある
2019/04/15(月) 17:17:14.37ID:VSHp/weJ
機種の特定ならここで聞いた方がいいかも

スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part42
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1553677154/
190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 17:57:17.67ID:c98/pVFE
>>189
ありがとう移動します
>>188
それは使ってないみたいだ長押ししてもだめだし…ありがとう
191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 18:02:46.12ID:6kVvkUR1
>>188
ChMateでしょアホの中学生か
2019/04/15(月) 18:11:31.36ID:s76uKil2
そうだよ アホだよ
2019/04/15(月) 18:49:22.85ID:EJl4pn19
ならしかたがないな
2019/04/15(月) 19:24:00.49ID:jBbePimR
最近なんとかheavenっていうアドレスからのメールがウザいんですが
これ迷惑メールですよね
2019/04/15(月) 19:58:13.05ID:c60R6gP3
お前が迷惑と思えば
それが母ちゃんのメールでも迷惑メールだっ!!
2019/04/15(月) 21:07:03.01ID:dWSpyECY
エロティカヘブン
2019/04/15(月) 23:06:44.78ID:3Jt+GM9K
お前が迷惑と思えば
それが父ちゃんのメールでも迷惑メールよっ!!
2019/04/16(火) 23:29:39.29ID:Vu0My1m0
そろそろ餌出せよ
2019/04/18(木) 06:44:47.49ID:6XCmWW9Z
>>150
Gmailアプリ使うと複数のスマホで同じGmailアドレスを使えるの?
Googleアカウント的に問題ない?
2019/04/18(木) 07:24:56.49ID:xK1V/iOC
まったく問題ない。
同期されるから下書きなども他の端末で使える。
2019/04/18(木) 07:31:45.11ID:xK1V/iOC
米の元CIA長官は彼女とのメールのやりとりをGmail同一アカウントの下書きに置くことでメールを送信することなく行っていた。
2019/04/18(木) 07:51:04.10ID:k9iLT4gl
>>200
ありがとう。

一つのスマホで複数のGmailアドレスを使うのも可能ですか?
だとしたら、かなり良いな。
2019/04/18(木) 08:05:20.73ID:b/3RvDX/
>>202
10アカウントまでは管理できてる
2019/04/18(木) 09:22:57.89ID:qH/gCJM+
バイブのパターン変更の設定どこにありますか
2019/04/18(木) 10:25:06.35ID:0qGYshdV
>>204
設定→音設定の中にバイブの設定も入ってる
2019/04/18(木) 10:40:53.48ID:RFQNjRs1
>>204
機種によって違う定期
2019/04/18(木) 11:31:24.15ID:k9iLT4gl
>>203
ありがとう。
サブアド管理に超使えるね。
2019/04/19(金) 01:54:55.97ID:kuKVNpSE
Gのアドは増やすと管理が不便になるアドは殖やしても2つが限度。
2019/04/19(金) 09:16:16.43ID:pf432Knp
Gmailの使い方にもよる

捨てアド目的でメール管理だけできればいいなら端末でログインせずに
メーラーアプリ内だけで複数垢を管理すればいいという考え方もある
2019/04/19(金) 19:00:15.96ID:TVe3Bcrg
>>209
Androidでそれ出来ますか?
Gmailアプリだとメーラー内で追加すると端末にも追加されちゃうのですが
他メーラーなら出来るのかな?
2019/04/19(金) 20:25:53.35ID:kuKVNpSE
>>201
でも下書きした時点でお互い以外にもログ飛ぶよね
Googleサーバー自体信用性低いよね?
2019/04/19(金) 20:42:53.69ID:YFGVXfIu
>>211
アカウントにログインする以外にみる方法ある?
2019/04/20(土) 03:40:24.30ID:WBx91Gxl
>>210
Chrome以外のブラウザーでWeb版Gmailを使う
EdgeとかChromiumベースがお勧め
2019/04/20(土) 11:11:19.82ID:yhNKAzpt
>>209
メーラーアプリって例えばGmailアプリ?
他の端末でGoogleメールを使ってログインしてても大丈夫?
アカウント的に影響ない?
215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 11:12:50.97ID:kd2mY2oP
>>213
え、同じじゃないのか>ChromeとChromium
2019/04/20(土) 11:43:24.73ID:PuS8SUL9
ゲームパッドでオススメ教えてください
2019/04/20(土) 12:26:19.51ID:WBx91Gxl
>>215
それだとChromiumベースのChromeとEdgeも同じって話になるで?
因みにChromeでWeb版Gmailアカウント追加しようとすると端末にも追加される
がEdgeで登録すると端末には影響しない
2019/04/20(土) 14:31:23.11ID:IYugCuW6
2chMate 0.8.10.45/KYOCERA/KYY21/4.2.2/LR 
画面トラブルに見舞われてた数ヶ月、、何故か解消してる
書き込み可能かな?
219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 14:40:03.47ID:zRt5c9yg
スマホ盗まれちゃったんで、gmailのリモートデータ消去のリクエストをかけました。
そしたら、アカウント、端末、日付が表示されたんですが、この日付の表示って
リクエストをかけた日時ですか?
自分がリクエストした日時と違うので確認したいんです。ご存知だったら教えてください。
2019/04/20(土) 17:54:26.78ID:M6zB9kSp
>>214
全然問題ないよな
2019/04/20(土) 17:55:49.69ID:M6zB9kSp
変換ミス
問題ないよ
2019/04/20(土) 20:04:06.94ID:ETMhYopa
>>214
複数ログインはすぐ上のレス読めば分かる

メーラーアプリはGmailだと端末内でGoogleアカウントとして認識されるから別のアプリを探して
2019/04/20(土) 20:17:17.83ID:KdfH0G92
まあたいてい機種付属のメールアプリがあるしそれに各メールアカウントを
打ち込めば複数管理できるよ
2019/04/20(土) 20:47:49.25ID:P4JDiIDt
>>219
JSTじゃないのかも
2019/04/20(土) 21:42:53.47ID:R+Rb0ioy
>>219
表示されてるのがGMTとか言うオチじゃないよな
2019/04/21(日) 01:02:30.65ID:SPIIyZWz
radikoとかバージョンアップしたくないアプリケーションをGooglePlayの更新リストに並べない方法ありませんか?
2019/04/21(日) 01:42:19.82ID:ThEqCmRq
Zipsignerってアプリで出来る
アプリの署名(署名)を変更なんたらかんたら
2019/04/21(日) 02:09:19.35ID:uR2q7NMB
>>226
apkとっとけよ
2019/04/21(日) 11:26:41.88ID:cneLLVpI
スレチかもだけどスマホ標準カメラて低い画素数?ない端末ばかりなのはなんなの?
データ量多くなるから低いので撮りたいのに

他アプリ使え、編集しろとかじゃなく標準カメラになぜないのかて話ね
2019/04/21(日) 11:48:27.54ID:PVV2oBH9
>>229
機種依存なので絶対ではないが大半の機種は撮影サイズ変えられるだろ
2019/04/21(日) 11:50:40.88ID:Fftj1zmF
カメラヲタ「一眼レフカメラと比べたら充分低いけどな」
2019/04/21(日) 11:53:01.99ID:8CMeRpv3
>>229
大量生産すると安くなる、ただそれだけの理由でカメラユニットの部品メーカーはラインナップを絞ってる
どんだけ性能を下げても、少ししか作らないと逆に高くつくので、そんな部品はどこも採用してくれない
233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 12:12:00.89ID:7NpTpepg
質問させてください。

GALAXYのタブレットを使用してます。
ロックをパターン解除すると、暗転し、またパターン解除を求められます。再起動もパターン解除、暗転、パターン解除再要求。と解除が出来なくなりました。

何かいい方法あれば、教えてください。
2019/04/21(日) 12:24:55.32ID:PVV2oBH9
>>233
ありません
諦めて初期化しましょう
235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 12:35:01.20ID:7NpTpepg
>>234
ありがとうございます。
ただ初期化もできないんですがね
2019/04/21(日) 13:45:47.93ID:9QcdYa8a
>>230
当然だが。そこにないて意味では
2019/04/21(日) 13:47:27.61ID:PVV2oBH9
>>235
キャリアから発売された端末ならショップに持ち込めば可能
それ以外でもリカバリーモードからファクトリーリセットで初期化可能
機種名 Recovery mode factory reset で検索しろ
2019/04/21(日) 13:49:06.88ID:PVV2oBH9
>>236
機種も書かないバカにこれ以上言いようがない
ほぼ間違いなく項目を見つけられないだけ
2019/04/21(日) 13:49:19.32ID:3AbcscR3
リカバリーモードからファクトリーリセット
リカバリーへの入り方はGalaxyならググれば出てくると思う(機種によって違うので)
2019/04/21(日) 14:36:38.58ID:U1MnQF+o
アプリで追加すると?
2019/04/21(日) 15:33:33.36ID:yOy7sxxF
android9でグーグルマップを使っていると位置測定がGPSだけみたいなんだが…
ヘルプに書いてある改善方法を試しても変わらないし、以前のバージョンなら高精度なのか否かで使用している測定方法がわかりやすかったが何なんだ
2019/04/21(日) 16:38:24.60ID:2V/vB3JJ
>>228
もちろん取ってるけどそれだとGPで自動更新使えないのよ
全部自動更新してapk取ってたのを毎回設定やり直しなんて現実的じゃないし
2019/04/21(日) 17:38:30.99ID:9QcdYa8a
>>238
アホかよ。。
244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 17:53:42.70ID:eqn5DQom
>>229
何故あなたの要求仕様が全ての端末に必要なのか
2019/04/21(日) 18:03:23.57ID:9QcdYa8a
アホかよ。。やっぱこの板おかしい
2019/04/21(日) 18:06:38.98ID:81vWMnK0
Googleカメラ@Pixel3 XL だが最小でも 0.9 メガ
0.3 メガくらいが欲しい

https://i.imgur.com/pAcssEW.jpg
2019/04/21(日) 18:51:40.39ID:i05VyE1R
>>233
盗んだの?
2019/04/21(日) 19:07:55.58ID:SPIIyZWz
>>227
署名いじって試してみたけどGPの更新リストには並んでしまう

昔これで回避できてた記憶あるんだけど今は無理みたい

アプリの詳細みたら更新ボタンなくてひらくとアンインストールボタンのみだけど、自動更新には入ってしまう
2019/04/21(日) 19:40:38.71ID:PVV2oBH9
>>243
アホかよしか言えない無能おじさんが的確なアドバイスを下さるらしいぞ >>229
2019/04/21(日) 19:41:15.18ID:EICgXTka
>>247
いいえ
友達の家に落ちてたの一時的に保管してるだけです
2019/04/21(日) 19:46:43.65ID:9QcdYa8a
マジで理解してない。困った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況