Speed Wi-Fi NEXT W06(ブラック×ブルー・ホワイト×シルバー)
発売日:2019年1月25日(金)
Speed Wi-Fi NEXT W06(オレンジ×ブラック)※auのみ
発売日:2019年2月15日(金)
au版
https://consumer.huawei.com/jp/mobile-broadband/w06-au/
https://www.au.com/mobile/product/data/w06/
UQ版
https://consumer.huawei.com/jp/mobile-broadband/w06-uq/
https://www.uqwimax.jp/wimax/products/w06/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W06 part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-+N+m)
2019/03/23(土) 21:23:34.25ID:Nh8M7NvHa9名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sac2-+N+m)
2019/03/23(土) 21:28:21.52ID:Nh8M7NvHa ※HS+Aモードやモード、速度規制について理解を深める
とりあえずここ読もう
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/704096.html
× 理解しない人間が大多数
○ わからない人間が大多数
なら理解する努力が必要でしょう
とりあえずここ読もう
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/704096.html
× 理解しない人間が大多数
○ わからない人間が大多数
なら理解する努力が必要でしょう
10名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sac2-+N+m)
2019/03/23(土) 21:28:56.82ID:Nh8M7NvHa 【W06】高性能ハイモードアンテナとは何ですか?
https://faq.uqwimax.jp/faq/show/15493
834名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa0a-ovuN)2019/02/13(水) 01:06:23.97ID:wyGcxEmNa>>836>>837>>869
モデムモードにして信号強度調べてみました。
条件)意地悪して自宅の中でも感度の悪い位置で測定
いずれの端末も同じ位置に固定。いずれもハイスピードモード(Band41),ハイパフォーマンス
※SINRとRSRQは除外し、RSRPとRSSIのみ。各々10分間の変動を記録。
https://i.imgur.com/04e1CwD.jpg
W03 RSRP -88 〜 -86 dBm, RSSI -56 〜 -49 dBm
W04 RSRP -80 〜 -79 dBm, RSSI -47 〜 -44 dBm
W05 RSRP -81 〜 -79 dBm, RSSI -52 〜 -47 dBm
W06 RSRP -76 〜 -75 dBm, RSSI -48 〜 -46 dBm
利得が高く変動幅も少なく比較的安定しており
確かにハイモードアンテナ(high gain antenna)には効果があるようです。
939名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa1f-JsRt)2019/02/16(土) 21:37:29.01ID:tE2KZTnwa>>941
>>932ですが、一応こんな感じでした
重ねてるからだろうと言われそうですが、こちらの店内どこに行ってもこの状
況でしたね
https://i.imgur.com/vmksBfi.jpg
こちらがアンテナ0本時のW04
https://i.imgur.com/oEpD1AN.png
こちらがアンテナ1本時のW06
https://i.imgur.com/a4lE5Wf.png
https://faq.uqwimax.jp/faq/show/15493
834名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa0a-ovuN)2019/02/13(水) 01:06:23.97ID:wyGcxEmNa>>836>>837>>869
モデムモードにして信号強度調べてみました。
条件)意地悪して自宅の中でも感度の悪い位置で測定
いずれの端末も同じ位置に固定。いずれもハイスピードモード(Band41),ハイパフォーマンス
※SINRとRSRQは除外し、RSRPとRSSIのみ。各々10分間の変動を記録。
https://i.imgur.com/04e1CwD.jpg
W03 RSRP -88 〜 -86 dBm, RSSI -56 〜 -49 dBm
W04 RSRP -80 〜 -79 dBm, RSSI -47 〜 -44 dBm
W05 RSRP -81 〜 -79 dBm, RSSI -52 〜 -47 dBm
W06 RSRP -76 〜 -75 dBm, RSSI -48 〜 -46 dBm
利得が高く変動幅も少なく比較的安定しており
確かにハイモードアンテナ(high gain antenna)には効果があるようです。
939名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa1f-JsRt)2019/02/16(土) 21:37:29.01ID:tE2KZTnwa>>941
>>932ですが、一応こんな感じでした
重ねてるからだろうと言われそうですが、こちらの店内どこに行ってもこの状
況でしたね
https://i.imgur.com/vmksBfi.jpg
こちらがアンテナ0本時のW04
https://i.imgur.com/oEpD1AN.png
こちらがアンテナ1本時のW06
https://i.imgur.com/a4lE5Wf.png
11名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sac2-+N+m)
2019/03/23(土) 21:29:31.18ID:Nh8M7NvHa 無意味な文字の羅列、文字列の羅列、IDなしでのau擁護、
突拍子も無い明らかなスレチ内容は、NEC信者と言われる原作者(ひろのりくん)と言う荒らしですのでご注意をw
5ch全板共通:自称【原作者】通名ひろのり 荒らし報告スレ8
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1542812581/
突拍子も無い明らかなスレチ内容は、NEC信者と言われる原作者(ひろのりくん)と言う荒らしですのでご注意をw
5ch全板共通:自称【原作者】通名ひろのり 荒らし報告スレ8
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1542812581/
12名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sac2-+N+m)
2019/03/23(土) 21:32:32.27ID:Nh8M7NvHa ここまでテンプレ
13名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sac2-+N+m)
2019/03/23(土) 21:33:05.74ID:Nh8M7NvHa 【重要】
2019年3月7日にアップデート8.0.1.31(H150SP9C824)が来ましたが、改善されていない不具合があります。
(4)Huawei HiLinkアプリ、iOS版だけ[省電力設定]で[Wi-Fi自動オフ時間]の設定を変えても[10分]に戻る
→ HUAWEI側で事象把握(前々スレ>>911)
→ 原因追求→前スレ>>321
→ iOS版アプリ更新待ち
(5)[パフォーマンス設定]を変更すると[省電力設定]の[Wi-Fi自動停止時間]が[10分]に戻る
→本体タッチパネルの操作、「Speed Wi-Fi NEXT設定ツール」(WEBUI)、Huawei Hilinkアプリ(iOS版、Android版)いずれでも発生
→ W06本体交換しても変化無し
→ 【8.0.1.31(H150SP9C824)】でも未解決
→ FWアップデート待ち(前スレ>>632がHUAWEIに要望伝達)
---------------------
(4)の症状、2019年3月8日現在もiOS版HiLinkアプリ未アップデートのため、使わないほうが良いでしょう
(5)の症状、未解決のためパフォーマンス設定を変えたら必ず「省電力設定」の「WiFi自動停止時間」も再設定すること
---------------------
2019年3月7日にアップデート8.0.1.31(H150SP9C824)が来ましたが、改善されていない不具合があります。
(4)Huawei HiLinkアプリ、iOS版だけ[省電力設定]で[Wi-Fi自動オフ時間]の設定を変えても[10分]に戻る
→ HUAWEI側で事象把握(前々スレ>>911)
→ 原因追求→前スレ>>321
→ iOS版アプリ更新待ち
(5)[パフォーマンス設定]を変更すると[省電力設定]の[Wi-Fi自動停止時間]が[10分]に戻る
→本体タッチパネルの操作、「Speed Wi-Fi NEXT設定ツール」(WEBUI)、Huawei Hilinkアプリ(iOS版、Android版)いずれでも発生
→ W06本体交換しても変化無し
→ 【8.0.1.31(H150SP9C824)】でも未解決
→ FWアップデート待ち(前スレ>>632がHUAWEIに要望伝達)
---------------------
(4)の症状、2019年3月8日現在もiOS版HiLinkアプリ未アップデートのため、使わないほうが良いでしょう
(5)の症状、未解決のためパフォーマンス設定を変えたら必ず「省電力設定」の「WiFi自動停止時間」も再設定すること
---------------------
14名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-ADn3)
2019/03/23(土) 22:08:52.07ID:P9F6VCxLa >>1おつ
15名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sac2-g4Tb)
2019/03/24(日) 01:30:31.55ID:ZEQTfb1ca 専用ケースまだぁ。ちんちん
16名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sac2-dQ//)
2019/03/24(日) 01:50:22.91ID:aKOCBVmEa 専用ケースって言うか、専用カバーね
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2019/01/24/3569.html
https://i.imgur.com/sCOX5nX.png
auから3月以降順次発売予定だったはずなのに音沙汰ないね
オレンジは前倒しで発売したのに、もう飽きたのかな
飽きっぽそうだしKDDI
(前スレに書いちまったよ)
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2019/01/24/3569.html
https://i.imgur.com/sCOX5nX.png
auから3月以降順次発売予定だったはずなのに音沙汰ないね
オレンジは前倒しで発売したのに、もう飽きたのかな
飽きっぽそうだしKDDI
(前スレに書いちまったよ)
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f58-b/kM)
2019/03/24(日) 14:40:08.50ID:J1ZJ/j5f0 某サイトの評価もWX-05と立場逆転したな。Necは不具合おきてからが大変だぞ。
wimaxではないがオフィスの無線ルーターで事実上の責任者として散々な目にあった。
wimaxではないがオフィスの無線ルーターで事実上の責任者として散々な目にあった。
18名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sac2-63O1)
2019/03/25(月) 16:24:41.01ID:LIA6COPEa 今日で発売から2ヶ月か
なんかもっと長かったイメージ
なんかもっと長かったイメージ
19名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-+eF6)
2019/03/25(月) 23:04:08.89ID:36bs3JFKa たーしかに
そこ重要
そこ重要
20名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-+eF6)
2019/03/25(月) 23:04:55.39ID:36bs3JFKa あ。誤爆ッタ
すんまそん
すんまそん
21名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sac2-B+LQ)
2019/03/27(水) 13:42:30.63ID:3/ZIACEsa 前スレ終了です
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-wS72)
2019/03/27(水) 17:13:50.15ID:90kSjJqo0 役員人事について
https://www.uqwimax.jp/annai/news_release/201903271.html
2019年6月13日付でUQの社長交代するみたいだな
代表取締役社長
菅 隆志
https://www.uqwimax.jp/annai/news_release/assets_c/2019/03/%E8%8F%85%E3%81%95%E3%82%93_DSC01546-thumb-autox300-4442.jpg
(経歴)
1991年 1月 日本移動通信株式会社(現KDDI株式会社入社)
2009年 4月 KDDI株式会社 コンシューマ事業企画本部長
2010年10月 同社 理事 コンシューマ事業企画本部長
2011年10月 同社 理事 コミュニケーション本部長
2016年 4月 同社 執行役員 コミュニケーション営業本部長 兼 コンシューママーケティング本部長
2017年 4月 同社 執行役員 コンシューマ事業本部 副事業本部長
2018年 4月 UQコミュニケーションズ株式会社 執行役員副社長
2018年 6月 同社 代表取締役執行役員副社長 (現在に至る)
https://www.uqwimax.jp/annai/news_release/201903271.html
2019年6月13日付でUQの社長交代するみたいだな
代表取締役社長
菅 隆志
https://www.uqwimax.jp/annai/news_release/assets_c/2019/03/%E8%8F%85%E3%81%95%E3%82%93_DSC01546-thumb-autox300-4442.jpg
(経歴)
1991年 1月 日本移動通信株式会社(現KDDI株式会社入社)
2009年 4月 KDDI株式会社 コンシューマ事業企画本部長
2010年10月 同社 理事 コンシューマ事業企画本部長
2011年10月 同社 理事 コミュニケーション本部長
2016年 4月 同社 執行役員 コミュニケーション営業本部長 兼 コンシューママーケティング本部長
2017年 4月 同社 執行役員 コンシューマ事業本部 副事業本部長
2018年 4月 UQコミュニケーションズ株式会社 執行役員副社長
2018年 6月 同社 代表取締役執行役員副社長 (現在に至る)
23名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-UUj2)
2019/03/28(木) 10:01:21.16ID:DC+qJtCBa iOS版アプリアップデートきてて(4)が解消してる
出先だから簡単な確認しかしてないけど
ただ、Wifi自動オフ設定を弄ったら1回ウェイクアップし直す必要があるみたいだけど、これってAndroidも同じ?
出先だから簡単な確認しかしてないけど
ただ、Wifi自動オフ設定を弄ったら1回ウェイクアップし直す必要があるみたいだけど、これってAndroidも同じ?
24名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-kDZ1)
2019/03/28(木) 10:07:27.45ID:+IL/3k1Sa トライワイマックス対象きたー!
25名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-kDZ1)
2019/03/28(木) 10:08:09.37ID:+IL/3k1Sa Try WiMAXにおける貸出機種の追加について
https://www.uqwimax.jp/information/201903281.html
Try WiMAXにて「Speed Wi-Fi NEXT W06」の貸出を本日より開始いたしました。
「Speed Wi-Fi NEXT W06」はスピード感のある流線型フォルムのデザインに加え、5つの周波数帯を束ねたキャリアアグリゲーション等(注1) により
下り最大1.2Gbpsの高速通信を実現するため、データ容量の大きな高画質動画も快適に15日間無料でお試しいただけますので是非ご利用ください。
貸出開始当初は多数のお申し込みをいただくことが予想されます。
お申込みの際は、予めご希望機器の在庫状況をご確認いただきますようお願いいたします。
Try WiMAXレンタルの詳細は こちら
https://www.uqwimax.jp/wimax/beginner/trywimax/
Try WiMAXレンタル貸出機器の在庫状況は こちら
https://trywimax.uqwimax.jp/wimax/productStockState
注1)複数の電波(キャリア)を同時に使用して、データ通信を可能とするキャリアアグリゲーション技術とMIMO技術ならびに256QAM変調方式を組み合わせることで下り最大1.2Gbpsを実現します。
https://www.uqwimax.jp/information/201903281.html
Try WiMAXにて「Speed Wi-Fi NEXT W06」の貸出を本日より開始いたしました。
「Speed Wi-Fi NEXT W06」はスピード感のある流線型フォルムのデザインに加え、5つの周波数帯を束ねたキャリアアグリゲーション等(注1) により
下り最大1.2Gbpsの高速通信を実現するため、データ容量の大きな高画質動画も快適に15日間無料でお試しいただけますので是非ご利用ください。
貸出開始当初は多数のお申し込みをいただくことが予想されます。
お申込みの際は、予めご希望機器の在庫状況をご確認いただきますようお願いいたします。
Try WiMAXレンタルの詳細は こちら
https://www.uqwimax.jp/wimax/beginner/trywimax/
Try WiMAXレンタル貸出機器の在庫状況は こちら
https://trywimax.uqwimax.jp/wimax/productStockState
注1)複数の電波(キャリア)を同時に使用して、データ通信を可能とするキャリアアグリゲーション技術とMIMO技術ならびに256QAM変調方式を組み合わせることで下り最大1.2Gbpsを実現します。
26名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-yMlG)
2019/03/28(木) 10:25:05.49ID:FryD9pL3a >>23
iOS版Hilink(9.0.0.302)をアップデートして試しましたが、何故か設定変えるとDFSチェック入りますね。
以前のAndroid版だとそのようなことはなかったんですが、と思ったらAndroid版も更新されててVer.9.0.0.302になり同じ動作になりましたね
仕様変更ということでしょうかね
とりあえず、それさえクリアすればWi-Fi自動停止時間の変更はちゃんと反映されるようですので、(4)の不具合解消ということでしょうかね
iOS版Hilink(9.0.0.302)をアップデートして試しましたが、何故か設定変えるとDFSチェック入りますね。
以前のAndroid版だとそのようなことはなかったんですが、と思ったらAndroid版も更新されててVer.9.0.0.302になり同じ動作になりましたね
仕様変更ということでしょうかね
とりあえず、それさえクリアすればWi-Fi自動停止時間の変更はちゃんと反映されるようですので、(4)の不具合解消ということでしょうかね
27名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-yMlG)
2019/03/28(木) 10:29:40.09ID:FryD9pL3a >>25
try機種がごっそり整理されちゃいましたね
しかし、なぜW06だけ「WiMAX」という文字がないのか
Try WiMAX レンタル 貸出機器の在庫状況
貸出機器 在庫状況
WiMAX Speed Wi-Fi NEXT W04 ○
WiMAX Speed Wi-Fi NEXT W04(クレードルセット) ×
WiMAX Speed Wi-Fi NEXT WX04 ○
WiMAX Speed Wi-Fi NEXT WX04(クレードルセット) ×
WiMAX Speed Wi-Fi NEXT W05 ×
WiMAX Speed Wi-Fi HOME L01 ○
WiMAX Speed Wi-Fi HOME L01S ×
WiMAX Speed Wi-Fi NEXT W05(クレードルセット) ×
WiMAX Speed Wi-Fi HOME L02 ×
Speed Wi-Fi NEXT W06 ○
2018年5月25日の在庫状況
https://archive.is/HxS0T 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
try機種がごっそり整理されちゃいましたね
しかし、なぜW06だけ「WiMAX」という文字がないのか
Try WiMAX レンタル 貸出機器の在庫状況
貸出機器 在庫状況
WiMAX Speed Wi-Fi NEXT W04 ○
WiMAX Speed Wi-Fi NEXT W04(クレードルセット) ×
WiMAX Speed Wi-Fi NEXT WX04 ○
WiMAX Speed Wi-Fi NEXT WX04(クレードルセット) ×
WiMAX Speed Wi-Fi NEXT W05 ×
WiMAX Speed Wi-Fi HOME L01 ○
WiMAX Speed Wi-Fi HOME L01S ×
WiMAX Speed Wi-Fi NEXT W05(クレードルセット) ×
WiMAX Speed Wi-Fi HOME L02 ×
Speed Wi-Fi NEXT W06 ○
2018年5月25日の在庫状況
https://archive.is/HxS0T 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
28名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-/7r0)
2019/03/28(木) 10:43:14.65ID:CS5yhuA8a 4番の不具合が直った途端、トライ対象になったと言うことは、5番の不具合解消も近日中ということかな?
29名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-mODU)
2019/03/28(木) 18:54:49.67ID:uzhhaChCa いい加減3日で10GB規制なくしてくれんかな
当たり前に5000円とかとるのにおかしいだろ
当たり前に5000円とかとるのにおかしいだろ
30名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-kDZ1)
2019/03/28(木) 19:22:04.02ID:+pfh60Cza31名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-yMlG)
2019/03/28(木) 19:35:35.17ID:cm014L2sa UQと言うかKDDIですね
UQはもはや周波数割当だけを受けてる企業で、WiMAX2+は基地局整備すらもKDDI任せですよ
回線もご存知の通り、au(KDDI)の回線を使ってますね
規制緩和するには、KDDIの判断を仰ぐこととなるわけですが、今のこの状態で絞ってるんですから期待できるわけ無いでしょう
au的にはスマホが3日6GB規制なんだから、WiMAX2+は優遇してやってるくらいにしか思ってないんでは?
不満があるのなら解約するのが真っ当だと思いますね
UQはもはや周波数割当だけを受けてる企業で、WiMAX2+は基地局整備すらもKDDI任せですよ
回線もご存知の通り、au(KDDI)の回線を使ってますね
規制緩和するには、KDDIの判断を仰ぐこととなるわけですが、今のこの状態で絞ってるんですから期待できるわけ無いでしょう
au的にはスマホが3日6GB規制なんだから、WiMAX2+は優遇してやってるくらいにしか思ってないんでは?
不満があるのなら解約するのが真っ当だと思いますね
32名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-34ey)
2019/03/28(木) 19:49:48.87ID:8m3riBena 無印廃止されたら容量増えるかも!?
33名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-yMlG)
2019/03/28(木) 20:39:15.73ID:cm014L2sa >>32
有線帯域で逼迫してるのに、無印を2+に転用したら余計有線帯域が逼迫することになりますよね
最初のうちは開放するかもしれないけど、徐々に絞り始めるのは目に見えてますよ
しかも無印はUQの回線網だけど2+はKDDIの回線網になるので
あとKDDIは昨年新たに割り当てもらったBand3があるんでこっちも有線帯域が逼迫する要因のひとつ
有線帯域で逼迫してるのに、無印を2+に転用したら余計有線帯域が逼迫することになりますよね
最初のうちは開放するかもしれないけど、徐々に絞り始めるのは目に見えてますよ
しかも無印はUQの回線網だけど2+はKDDIの回線網になるので
あとKDDIは昨年新たに割り当てもらったBand3があるんでこっちも有線帯域が逼迫する要因のひとつ
34名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-SDe8)
2019/03/28(木) 21:48:32.80ID:rQWyVHjGa35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b5d-ZTi4)
2019/03/28(木) 23:23:49.77ID:96Xdlf+X0 >>34
360pだと3日43時間以内なら通信制限かからず480pでも28時間まで観られます。
いくらYouTubeをたくさん観るといっても3日でこれだけの時間観る人ってあまりいないはずです。
それこそ引きこもってずっーっと観てるとかしないと到達しない視聴時間ですよ。
多分コレに該当するんじゃないかと思うw
俺はiphoneで野球見てるけど超えたことないわ(全く3日10Gを気にしたことない)
360pだと3日43時間以内なら通信制限かからず480pでも28時間まで観られます。
いくらYouTubeをたくさん観るといっても3日でこれだけの時間観る人ってあまりいないはずです。
それこそ引きこもってずっーっと観てるとかしないと到達しない視聴時間ですよ。
多分コレに該当するんじゃないかと思うw
俺はiphoneで野球見てるけど超えたことないわ(全く3日10Gを気にしたことない)
36名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-e7XS)
2019/03/28(木) 23:39:53.55ID:R62itAkYa つべたくさん見る人は固定にしなよ迷惑だからさ
もしくは禿のなんとかモンスターにして
もしくは禿のなんとかモンスターにして
37名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa3f-DGPz)
2019/03/28(木) 23:40:39.49ID:c2ehNMmja >>35
ゲームのダウンロードやろ
ゲームのダウンロードやろ
38名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-yYGT)
2019/03/29(金) 00:30:15.49ID:U9Rp4yFFa 前スレの終わり間際でLTENETの危険性教えてくれた方感謝
危うく罠にはまるところでした
危うく罠にはまるところでした
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMcf-xRGw)
2019/03/29(金) 08:09:55.50ID:kV78oEE+M タイムバンク祭
iOS: https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF/id1253351424?mt=8
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.timebank
@タイムバンクをインストール
A会員登録
Bマイページへ移動する。
C招待コード→招待コードを入力する
招待コード: ozHp1n
ギフティプレモ500円分を貰った100円分で買える
ギフティプレモからアマギフの買い方
https://www.google.com/amp/s/gamp.ameblo.jp/marimimimimi/entry-12450254671.html
iOS: https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF/id1253351424?mt=8
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.timebank
@タイムバンクをインストール
A会員登録
Bマイページへ移動する。
C招待コード→招待コードを入力する
招待コード: ozHp1n
ギフティプレモ500円分を貰った100円分で買える
ギフティプレモからアマギフの買い方
https://www.google.com/amp/s/gamp.ameblo.jp/marimimimimi/entry-12450254671.html
40名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-UUj2)
2019/03/29(金) 09:15:32.55ID:kfQAgciNa 3日10GBどころか5GBも到着したことないや
41名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-UUj2)
2019/03/29(金) 09:15:49.94ID:kfQAgciNa >>40
到着→到達
到着→到達
42名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-nLJK)
2019/03/29(金) 13:35:24.38ID:mmwltyA5M 光を引けない多くのヘビーダウンローダーさんが
トライ確認後、少しでも安定、速くで契約
出勤前、就寝前にダウンロードキュー登録で月間データ量無制限を満喫、
かと思ったらライトユーザーの方が多そう
トライ確認後、少しでも安定、速くで契約
出勤前、就寝前にダウンロードキュー登録で月間データ量無制限を満喫、
かと思ったらライトユーザーの方が多そう
43名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-aVyI)
2019/03/29(金) 17:06:02.66ID:FP+NdfPRa 届いた〜
https://i.imgur.com/z69VQZs.jpg
https://i.imgur.com/Jc3DLD7.jpg
https://i.imgur.com/NkWeFLw.jpg
https://i.imgur.com/bxcCfFW.jpg
確かに左右に隙間できる。充電も通信も問題なかった
これで送料込み\381はお買い得かも(中国発送なんで2週間くらいかかったけど)
あとはASUSのルータ探そうっと
https://i.imgur.com/z69VQZs.jpg
https://i.imgur.com/Jc3DLD7.jpg
https://i.imgur.com/NkWeFLw.jpg
https://i.imgur.com/bxcCfFW.jpg
確かに左右に隙間できる。充電も通信も問題なかった
これで送料込み\381はお買い得かも(中国発送なんで2週間くらいかかったけど)
あとはASUSのルータ探そうっと
44名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-DqHn)
2019/03/29(金) 17:27:41.91ID:UP9n9Abbd >>43
その内に爆発すんじゃねーか
その内に爆発すんじゃねーか
45名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa3f-DGPz)
2019/03/29(金) 17:32:21.63ID:gLFcvULna なんでルーターが要るのっと
46名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-yYGT)
2019/03/29(金) 17:45:39.45ID:QhSLit0la 300Mくらい出ちゃうのね
https://twitter.com/popon776/status/1111542025940172800
https://pbs.twimg.com/media/D2z9lBuUwAA4z6C.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/popon776/status/1111542025940172800
https://pbs.twimg.com/media/D2z9lBuUwAA4z6C.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
47名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-aVyI)
2019/03/29(金) 17:57:22.83ID:zTaeXm0ca48名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-aVyI)
2019/03/29(金) 17:59:02.44ID:zTaeXm0ca >>46
全然出ないけど
全然出ないけど
49名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-B06v)
2019/03/29(金) 19:49:13.12ID:tQuLOTy0a >>46
5ギガヘルツに設定してる?
5ギガヘルツに設定してる?
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b85-iU8W)
2019/03/29(金) 20:01:09.79ID:91QwgT7h0 この端末simのau VoLTEについですが、他のスマホで使えるようにするAPNや方法はありますか?
一応、ググッて出たAPNを試していますが、そもそもSIMカードを認識してくれないのでAPNの問題ではないかと思います。
試した端末は、iPhoneSE(シムフリー)、Gratina、GalaxyS8です。
よろしくお願いします。
一応、ググッて出たAPNを試していますが、そもそもSIMカードを認識してくれないのでAPNの問題ではないかと思います。
試した端末は、iPhoneSE(シムフリー)、Gratina、GalaxyS8です。
よろしくお願いします。
51名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-0uR1)
2019/03/29(金) 20:08:12.32ID:jmwzEM4ba52名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-0uR1)
2019/03/29(金) 20:09:01.73ID:jmwzEM4ba53名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-wo1c)
2019/03/29(金) 20:18:18.56ID:ZBN9zxLBa >>50
>そもそもSIMカードを認識してくれないので
認識はするよ。電話番号出るし。
この手のアプリでもちゃ〜んと情報出るよ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gsmdev.simcard
そもそも何を持って認識してないと思ったのか根拠がわからんです。
ただ>>51の人のリンクの通り過去色んな人が試してるけど少なくともHSモード使い放題は使えてない
ていうか機種スレでやる話題でもないようなw
>そもそもSIMカードを認識してくれないので
認識はするよ。電話番号出るし。
この手のアプリでもちゃ〜んと情報出るよ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gsmdev.simcard
そもそも何を持って認識してないと思ったのか根拠がわからんです。
ただ>>51の人のリンクの通り過去色んな人が試してるけど少なくともHSモード使い放題は使えてない
ていうか機種スレでやる話題でもないようなw
54名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-mODU)
2019/03/29(金) 22:49:56.83ID:0/gL/PYxa55名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-B06v)
2019/03/29(金) 22:50:57.38ID:p5Yoiszha うわぁ…
56名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-mODU)
2019/03/29(金) 22:54:11.16ID:+JxP5LN8a なにここ社員でも常住してんの?
不満言ったら総叩きとかw
不満言ったら総叩きとかw
57名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-DczB)
2019/03/29(金) 22:56:44.87ID:SpN0RpVDa 誰がどう見ても頭おかしくてガイジは>>54
58名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-PzI/)
2019/03/29(金) 23:02:52.64ID:oiNFtXfca59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b5d-ZTi4)
2019/03/29(金) 23:52:46.10ID:aQBPTs/B060名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-c/Re)
2019/03/30(土) 00:01:09.14ID:qxyLoEIja >>59
どう見てもスマホだし、どう見てもWiFiアイコン出てるんだが
逆にどう見ればUSB接続だと思うんだい?
OTGでイサコン繋がる機種もあるが、そのアイコンが出るし
OTGでRNDISできる泥スマなんぞ聞いたこと無いけど
どう見てもスマホだし、どう見てもWiFiアイコン出てるんだが
逆にどう見ればUSB接続だと思うんだい?
OTGでイサコン繋がる機種もあるが、そのアイコンが出るし
OTGでRNDISできる泥スマなんぞ聞いたこと無いけど
61名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-flSV)
2019/03/30(土) 00:12:14.98ID:p/0rA3YAa >>59
W04でもWiFi5GHzのHSモードで350Mbps強出るし、W06はラボレベルでWiFi5GHzで600Mbps超出るって話なんだから別におかしくないのでは?
https://i.imgur.com/WBERstK.png
W04でもWiFi5GHzのHSモードで350Mbps強出るし、W06はラボレベルでWiFi5GHzで600Mbps超出るって話なんだから別におかしくないのでは?
https://i.imgur.com/WBERstK.png
62名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-X9Ps)
2019/03/30(土) 01:07:47.70ID:iZda5Hh4a Try WiMAX無事完売
https://i.imgur.com/sAdR9iP.png
https://i.imgur.com/sAdR9iP.png
63名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-t5yM)
2019/03/30(土) 02:13:02.74ID:jX6KwqKJa 不具合みーっけ
[通信モード自動切替]の[現在のHS+Aデータ通信量]がWEBUIからだと正しく表示されるが
W06本体タッチパネルからの操作だと「0」と表示される
多分表示上の問題だけで機能は問題ないと思う
[通信モード自動切替]の[現在のHS+Aデータ通信量]がWEBUIからだと正しく表示されるが
W06本体タッチパネルからの操作だと「0」と表示される
多分表示上の問題だけで機能は問題ないと思う
64名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-33nv)
2019/03/30(土) 14:49:50.08ID:cJ4oU9eLa65名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-dprW)
2019/03/30(土) 21:54:19.11ID:OGjVcv/0a auやっぱり絞ってんな
PING30ms台は出なくなったわ
ファーム絡みかと思ったら違うな。回線だこれ
H150SP9
http://www.speedtest.net/result/8151106107.png
前スレ500のツールで、H120SP1ダウングレード後
http://www.speedtest.net/result/8151121198.png
H120SP1でオールリセット後
http://www.speedtest.net/result/8151125473.png
前スレ578のツールで、H150SP9アップデート後
http://www.speedtest.net/result/8151137069.png
PING30ms台は出なくなったわ
ファーム絡みかと思ったら違うな。回線だこれ
H150SP9
http://www.speedtest.net/result/8151106107.png
前スレ500のツールで、H120SP1ダウングレード後
http://www.speedtest.net/result/8151121198.png
H120SP1でオールリセット後
http://www.speedtest.net/result/8151125473.png
前スレ578のツールで、H150SP9アップデート後
http://www.speedtest.net/result/8151137069.png
66名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-SDe8)
2019/03/30(土) 22:04:38.00ID:vAky9W1la 今測ったらUQ本家W03でping38
東京の端くれ
東京の端くれ
67名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-tMmX)
2019/03/30(土) 23:29:00.74ID:SFK8AeKja auだけ絞ってんのかの?
68名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-SDe8)
2019/03/31(日) 00:03:57.83ID:5eeXcdKra 要するに場所だろ
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b5d-ZTi4)
2019/03/31(日) 00:38:03.23ID:8u61Y81b0 地方だが、速度マップみたいなのと照らし合わせて
その3箇所くらい移動して計ってみたけど、大幅と言うわけじゃないけど、それ以上の値が出てるんだが・・・
たとえばマップで100.7Mbpsのところで112.3Mbps
40.7Mbpsのところで43.5mbpsと言う風に。
都心だけ絞られてるのかな?
その3箇所くらい移動して計ってみたけど、大幅と言うわけじゃないけど、それ以上の値が出てるんだが・・・
たとえばマップで100.7Mbpsのところで112.3Mbps
40.7Mbpsのところで43.5mbpsと言う風に。
都心だけ絞られてるのかな?
70名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-hsVu)
2019/03/31(日) 01:19:25.31ID:IyocxhB1a 新宿、渋谷、川崎、横浜
いずれもping60だね。今日はひどいと80の時もあったわ
pingだけじゃなくて、速度も今までの2/3〜1/2くらいしか出ない
ちなau契約
これが続くようならそろそろ潮時かな
遅いWiMAX2+なんて存在意義ほぼ無いし
いずれもping60だね。今日はひどいと80の時もあったわ
pingだけじゃなくて、速度も今までの2/3〜1/2くらいしか出ない
ちなau契約
これが続くようならそろそろ潮時かな
遅いWiMAX2+なんて存在意義ほぼ無いし
71名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-hsVu)
2019/03/31(日) 01:21:29.71ID:IyocxhB1a72名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-TOQ5)
2019/03/31(日) 02:08:09.82ID:+QhFauxFa ブラック過ぎるよね
KDDI社員自殺 長時間労働などで労災認定
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190329/k10011866181000.html
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2019/03/29/3703.html
1か月あたり90時間を超える時間外労働時間が確認されたことに加え、仕事の内容・仕事量の大きな変化を生じさせる出来事があったことおよび上司とのトラブルがあったことが認定され、これら複数の出来事から強い心理的負荷があったと判断されています。
KDDIは、平成29年にも長時間労働やサービス残業をめぐって労働基準監督署から是正勧告を受け、4600人余りの社員に、未払い賃金として、総額約6億7000万円を支払っていたことも明らかにしました。
KDDI社員自殺 長時間労働などで労災認定
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190329/k10011866181000.html
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2019/03/29/3703.html
1か月あたり90時間を超える時間外労働時間が確認されたことに加え、仕事の内容・仕事量の大きな変化を生じさせる出来事があったことおよび上司とのトラブルがあったことが認定され、これら複数の出来事から強い心理的負荷があったと判断されています。
KDDIは、平成29年にも長時間労働やサービス残業をめぐって労働基準監督署から是正勧告を受け、4600人余りの社員に、未払い賃金として、総額約6億7000万円を支払っていたことも明らかにしました。
73名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-ql+Y)
2019/03/31(日) 10:08:31.84ID:8OixyIDra 2ヶ月近く前に問い合わせしてた件が、2ヶ月近く社内で調査した上での回答ということで、
KDDIって言うかauお客様センターから電話で回答来たわ
(5)の件、[パフォーマンス設定]を変更すると[省電力設定]の[Wi-Fi自動停止時間]が[10分]に戻る
本体タッチパネルの操作、「Speed Wi-Fi NEXT設定ツール」(WEBUI)、Huawei Hilinkアプリ(iOS版、Android版)いずれでも発生
これ、KDDIとしての最終回答は「仕様」なんだそうだ・・・w
「仕様」が変わることはないのか?って聞いたけど、それは更に調査が必要になるんだそうだw
ついでに、>>63の件も聞いたが、これも調査が必要なんだそう。
もうめちゃくちゃだわ
おそらく、もうアップデート提供しないよってことなんじゃないかな
というか、金掛けたくないんってことかと
WiMAX2+終わったな。
俺も考え直すわ。速度も絞ってるっぽいし、こんな不便強いられるんなら要らんよね
KDDIって言うかauお客様センターから電話で回答来たわ
(5)の件、[パフォーマンス設定]を変更すると[省電力設定]の[Wi-Fi自動停止時間]が[10分]に戻る
本体タッチパネルの操作、「Speed Wi-Fi NEXT設定ツール」(WEBUI)、Huawei Hilinkアプリ(iOS版、Android版)いずれでも発生
これ、KDDIとしての最終回答は「仕様」なんだそうだ・・・w
「仕様」が変わることはないのか?って聞いたけど、それは更に調査が必要になるんだそうだw
ついでに、>>63の件も聞いたが、これも調査が必要なんだそう。
もうめちゃくちゃだわ
おそらく、もうアップデート提供しないよってことなんじゃないかな
というか、金掛けたくないんってことかと
WiMAX2+終わったな。
俺も考え直すわ。速度も絞ってるっぽいし、こんな不便強いられるんなら要らんよね
74名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-ZTi4)
2019/03/31(日) 10:32:17.70ID:cn7/3j/3a >>73
なんで他人に同意をもとめてんだアフォ
なんで他人に同意をもとめてんだアフォ
75名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-ql+Y)
2019/03/31(日) 10:38:45.74ID:8OixyIDra76名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-/mRj)
2019/03/31(日) 10:48:54.63ID:8BzuAZHua >>73
乙。
そうかそういうことか。多分もうやる気ないんだろうな。
日本最速1237Mbps(ただし、2ヶ月天下)が取れたからもう用済みってことなんだろう。
WX05のほうもau扱いになるためのアップデートで不具合出まくりみたいだし、これらをメッセージと受け止めるべきなんだろうな。
auは明日から金融会社になるようだし。
乙。
そうかそういうことか。多分もうやる気ないんだろうな。
日本最速1237Mbps(ただし、2ヶ月天下)が取れたからもう用済みってことなんだろう。
WX05のほうもau扱いになるためのアップデートで不具合出まくりみたいだし、これらをメッセージと受け止めるべきなんだろうな。
auは明日から金融会社になるようだし。
77名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-B06v)
2019/03/31(日) 11:38:42.64ID:pCGv7fkla auだけ速度が出ないのかな?
地方でUQ WiMAXだけど、出るときは100以上は出るよ
地方でUQ WiMAXだけど、出るときは100以上は出るよ
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM4f-CGSA)
2019/03/31(日) 11:40:01.05ID:7BDOemWCM トライ届いたけど最近はSIMと本体別なんだな
というわけで、封印もされてないからSIM差し替え放題じゃん
あとACアダプタもついてない。Typecのケーブルは付いてきた
電源入れたらアップデートされてねぇしw
というわけで、封印もされてないからSIM差し替え放題じゃん
あとACアダプタもついてない。Typecのケーブルは付いてきた
電源入れたらアップデートされてねぇしw
79名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-dae0)
2019/03/31(日) 12:00:51.72ID:lIu1bpBsa >>77
地方って書かれてもどこだかわかんなくね?
神奈川でUQだけど先月はPING30ms、下りは150Mbpsくらい
今はPING60msくらい下りはバラバラだけど60〜100Mbpsくらい
スピテスの履歴見たら遅くなったのは3月6日の夜っぽい
もちろんHSモード、ハイパフォーマンス、4x4MIMOオン
地方って書かれてもどこだかわかんなくね?
神奈川でUQだけど先月はPING30ms、下りは150Mbpsくらい
今はPING60msくらい下りはバラバラだけど60〜100Mbpsくらい
スピテスの履歴見たら遅くなったのは3月6日の夜っぽい
もちろんHSモード、ハイパフォーマンス、4x4MIMOオン
80名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-dae0)
2019/03/31(日) 12:03:26.44ID:lIu1bpBsa ちなみにW05にSIM差し替えても同じだからW06の問題じゃないことはわかってて
W05は現行ファームと旧ファーム両方試して同じだったんで、多分回線だなって思ってる
W05は現行ファームと旧ファーム両方試して同じだったんで、多分回線だなって思ってる
81名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-yMlG)
2019/03/31(日) 13:52:45.46ID:WUKdM8kka 知人もW06(UQ本家、白)使ってるんですが、最近遅いとのことだったんで借りてきました。
https://i.imgur.com/mkUMsbb.png
自分のはau契約で黒。場所はすべて同じ(横浜市の自宅)
全てHS、ハイパフォーマンス設定、4x4MIMO設定オン、USB接続
UQ版W06(白) UQ契約SIM
Internetプロファイル(割当111.239.*.*)
http://www.speedtest.net/result/8152577671.png
https://i.imgur.com/JOHQx26.png
https://i.imgur.com/2EAGY7D.png
UQ版W06(白) UQ契約SIM
Globalプロファイル(割当49.135.*.*)
http://www.speedtest.net/result/8152583502.png
https://i.imgur.com/gklAOxq.png
https://i.imgur.com/tdtDGar.png
https://i.imgur.com/mkUMsbb.png
自分のはau契約で黒。場所はすべて同じ(横浜市の自宅)
全てHS、ハイパフォーマンス設定、4x4MIMO設定オン、USB接続
UQ版W06(白) UQ契約SIM
Internetプロファイル(割当111.239.*.*)
http://www.speedtest.net/result/8152577671.png
https://i.imgur.com/JOHQx26.png
https://i.imgur.com/2EAGY7D.png
UQ版W06(白) UQ契約SIM
Globalプロファイル(割当49.135.*.*)
http://www.speedtest.net/result/8152583502.png
https://i.imgur.com/gklAOxq.png
https://i.imgur.com/tdtDGar.png
82名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-yMlG)
2019/03/31(日) 13:53:06.29ID:WUKdM8kka (続き)
au版W06(黒) au契約SIM
Internetプロファイル(割当111.239.*.*)
http://www.speedtest.net/result/8152592308.png
https://i.imgur.com/wNeTwl0.png
https://i.imgur.com/bNYjkpJ.png
au版W06(黒) au契約SIM
LTE NET for DATAプロファイル(割当106.182.*.*)
http://www.speedtest.net/result/8152604512.png
https://i.imgur.com/xV11Wtl.png
https://i.imgur.com/woKc13G.png
au版W06(黒) au契約SIM
Internetプロファイル(割当111.239.*.*)
http://www.speedtest.net/result/8152592308.png
https://i.imgur.com/wNeTwl0.png
https://i.imgur.com/bNYjkpJ.png
au版W06(黒) au契約SIM
LTE NET for DATAプロファイル(割当106.182.*.*)
http://www.speedtest.net/result/8152604512.png
https://i.imgur.com/xV11Wtl.png
https://i.imgur.com/woKc13G.png
83名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-yMlG)
2019/03/31(日) 13:53:46.91ID:WUKdM8kka (つづき)
au版W04 au契約SIM
Internetプロファイル(割当106.181.*.*)
http://www.speedtest.net/result/8152633115.png
https://i.imgur.com/oSXZZqc.png
https://i.imgur.com/Wf28dga.png
au版W04 au契約SIM
LTE NET for DATAプロファイル(割当111.239.*.*)
http://www.speedtest.net/result/8152637173.png
https://i.imgur.com/mnMXALX.png
https://i.imgur.com/DuVIuVD.png
日曜&月末&年度末なんでいつも以上に遅いのもありますが、以前の半分の速度に倍のPINGですね
auだけ遅いわけじゃないことがわかりました。グローバルに逃げても無駄な感じです。
この信号レベルでこの速度はあり得ない感じですよ。速度は混雑もあるから仕方ないですがPINGがmicroSIM(44050)の倍は辛いですね
(何故か書き込み分割しないと書けなかったので3分割で)
au版W04 au契約SIM
Internetプロファイル(割当106.181.*.*)
http://www.speedtest.net/result/8152633115.png
https://i.imgur.com/oSXZZqc.png
https://i.imgur.com/Wf28dga.png
au版W04 au契約SIM
LTE NET for DATAプロファイル(割当111.239.*.*)
http://www.speedtest.net/result/8152637173.png
https://i.imgur.com/mnMXALX.png
https://i.imgur.com/DuVIuVD.png
日曜&月末&年度末なんでいつも以上に遅いのもありますが、以前の半分の速度に倍のPINGですね
auだけ遅いわけじゃないことがわかりました。グローバルに逃げても無駄な感じです。
この信号レベルでこの速度はあり得ない感じですよ。速度は混雑もあるから仕方ないですがPINGがmicroSIM(44050)の倍は辛いですね
(何故か書き込み分割しないと書けなかったので3分割で)
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b5d-ZTi4)
2019/03/31(日) 14:16:53.51ID:8u61Y81b0 CMバンバン打ってて契約数増えたとか?
で、回線抑えたのかな?
で、回線抑えたのかな?
85名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-2pWZ)
2019/03/31(日) 16:44:59.64ID:AbRrM4n0a >>77
W04の時もそんなのあった気がします
UQ本家だと速いんよね
それ以外のプロバイダーを使っていると遅い時はかなり遅かったり
自分は本家で速度も常時それなりに出てるから不満はないけど
今回、Wimax 2+で遅い事案ははauなん?
以前もプロバイダーによって速度差があるみたいな
こんなレスがあった気がします
本家使いだけ移動時でも快適よん?
W04の時もそんなのあった気がします
UQ本家だと速いんよね
それ以外のプロバイダーを使っていると遅い時はかなり遅かったり
自分は本家で速度も常時それなりに出てるから不満はないけど
今回、Wimax 2+で遅い事案ははauなん?
以前もプロバイダーによって速度差があるみたいな
こんなレスがあった気がします
本家使いだけ移動時でも快適よん?
86名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-2pWZ)
2019/03/31(日) 16:47:54.11ID:AbRrM4n0a87名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-tRDe)
2019/03/31(日) 17:09:40.24ID:nJQY/O+1a88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb58-NknF)
2019/03/31(日) 17:25:09.88ID:wKb6ZGZQ0 一番優れてるからじゃなく、一番ましで需要が絶えないから運営としては仕様に決まってんだろ?文句あるならコンビニの無料wifiでも使ってろ、このバカってことなんだろ。
よそからちょっとましなサービスでれば立場逆転すると思うが現状はどうにもならん。
よそからちょっとましなサービスでれば立場逆転すると思うが現状はどうにもならん。
89名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-f/oQ)
2019/03/31(日) 18:11:15.10ID:YlVYzcKva90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb74-TOQ5)
2019/03/31(日) 19:19:01.67ID:v9jPELDh0 UQも遅いのか、まあいいや今日auショップ行って解約してきた
近日中にSoftBank Air4が届くわ。おまえら元気でな。じゃあな
近日中にSoftBank Air4が届くわ。おまえら元気でな。じゃあな
91名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-2pWZ)
2019/03/31(日) 20:32:02.27ID:AbRrM4n0a92名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-2pWZ)
2019/03/31(日) 20:48:16.40ID:AbRrM4n0a >>87
通信速度は端末のスペックやOS
特にメモリやCPUでもかなり変わってくるから
ルーターだけが原因とは言えない
そういう意味では少し前の中華タブレットとかだと
特に通信性能は最悪だけど
使っている端末にもよるよね?
2.4Ghzしか使えない端末とかでは速度は出ないでしょ?w
通信速度は端末のスペックやOS
特にメモリやCPUでもかなり変わってくるから
ルーターだけが原因とは言えない
そういう意味では少し前の中華タブレットとかだと
特に通信性能は最悪だけど
使っている端末にもよるよね?
2.4Ghzしか使えない端末とかでは速度は出ないでしょ?w
93名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-9gjM)
2019/03/31(日) 20:53:15.51ID:9pdSigRya94名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-zWeV)
2019/03/31(日) 20:57:22.33ID:0zAbqgOSa 今日はプラスエリアモードでAbema見まくっても大丈夫だよね?
アンテナばりばりなのにハイスピードだとフリーズしまくるわ
スポーツ観るには致命的
アンテナばりばりなのにハイスピードだとフリーズしまくるわ
スポーツ観るには致命的
95名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-CGSA)
2019/03/31(日) 20:57:44.09ID:me7dvHpZa もうワイマユーザーで古株はいないのかな
どのスレ見ても新規の薄い知識しかないやつしかいない
情弱専用回線になってきた感が強い
俺もそろそろ考え直す時期かな
どのスレ見ても新規の薄い知識しかないやつしかいない
情弱専用回線になってきた感が強い
俺もそろそろ考え直す時期かな
96名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-CGSA)
2019/03/31(日) 20:59:44.35ID:me7dvHpZa97名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-2pWZ)
2019/03/31(日) 21:03:45.81ID:AbRrM4n0a98名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-CGSA)
2019/03/31(日) 21:12:05.23ID:me7dvHpZa99名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-asSC)
2019/03/31(日) 21:13:50.42ID:ppnoMjvda100名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-2pWZ)
2019/03/31(日) 21:17:32.37ID:AbRrM4n0a101名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-zWeV)
2019/03/31(日) 21:35:44.24ID:0zAbqgOSa102名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-ZTi4)
2019/03/31(日) 21:48:37.40ID:cn7/3j/3a W06スレだけ妙にクレーマーチックなのがいるなあ
統合スレや他の機種のスレはそうでもないのに
それだけW06が人気ってことなのかな
統合スレや他の機種のスレはそうでもないのに
それだけW06が人気ってことなのかな
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMbf-asSC)
2019/03/31(日) 21:58:29.25ID:l22qCRrbM >>102
W05スレなんて回線速度絞ってる疑惑が出た途端書き込み止まったけどな
W05スレなんて回線速度絞ってる疑惑が出た途端書き込み止まったけどな
104名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-dYu5)
2019/03/31(日) 22:04:31.45ID:Z1j/hjNHa 所沢で本家契約ですが、こちらも遅くなりました。
他の方々同様にピン30だったのが60になってます。
何が起こってるんでしょうか。
他の方々同様にピン30だったのが60になってます。
何が起こってるんでしょうか。
105名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-nnDK)
2019/03/31(日) 22:14:42.16ID:XSKB/VtTa >>102
WX05なんて元々100M出ないし
WX05なんて元々100M出ないし
106名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa3f-9Ke6)
2019/04/01(月) 00:04:53.89ID:IezERaj8a オレンジブラック契約してきたぜ。
107名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-VkVG)
2019/04/01(月) 00:12:32.63ID:gv61rdmya >>106
どう?速度とpingは?
どう?速度とpingは?
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b69-z2ES)
2019/04/01(月) 06:07:44.37ID:cDKgBI7W0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走★2 [♪♪♪★]
- Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [♪♪♪★]
- 斎藤元彦・兵庫県知事、関西学院大学での「講演」予定に波紋 法学部長がコメント「教授会は承認せず」「利用されているようで不愉快」 [ぐれ★]
- 石破前首相 おこめ券配布に「その原資は何?国民の税金でしょう」「リーズナブルな価格でお米が手に入るようにすることの方が大事」 [muffin★]
- 【コメ】やっぱり進次郎のほうがマシ…「コメの値下げは無理」と言い張る農林族の鈴木農水大臣 ★3 [ぐれ★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… ★2 [BFU★]
- ドラえもん
- おほぉ///
- 【速報】香港、日本総領事と断交 [369521721]
- 力士になった時に名乗りたい四股名
- 高市さんのG20遅刻問題洒落にならないことになってた、日本抜きで全会一致で中国寄りの首脳宣言が採択されてそのまま有無を言わさず閉幕 [709039863]
- 【日本一決定戦】静岡県民ちょっと来いkskすっぞ【富士山は静岡】
