Speed Wi-Fi NEXT W06(ブラック×ブルー・ホワイト×シルバー)
発売日:2019年1月25日(金)
Speed Wi-Fi NEXT W06(オレンジ×ブラック)※auのみ
発売日:2019年2月15日(金)
au版
https://consumer.huawei.com/jp/mobile-broadband/w06-au/
https://www.au.com/mobile/product/data/w06/
UQ版
https://consumer.huawei.com/jp/mobile-broadband/w06-uq/
https://www.uqwimax.jp/wimax/products/w06/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W06 part3
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-+N+m)
2019/03/23(土) 21:23:34.25ID:Nh8M7NvHa866名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-TPzX)
2019/05/29(水) 14:53:33.05ID:MuB9wxRna 通信障害とかめったにない事を引き合いに出されてもな
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM2b-diwJ)
2019/05/29(水) 15:02:57.52ID:5rT0nQBnM 通信障害の件で5Gの割当減らされたのがソフトバンク
そりゃ今必死になるよね。未来は無いんだから
そりゃ今必死になるよね。未来は無いんだから
868名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-TPzX)
2019/05/29(水) 15:13:14.01ID:CD7aN+pua 必死っておれソフトバンクに雇われた人じゃないんだがw
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM7b-diwJ)
2019/05/29(水) 15:19:43.39ID:P+qvJga6M870名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-vOWa)
2019/05/29(水) 15:23:52.33ID:ZJ7zpf/7aHUAWEIをディスる → 失敗
W06をディスる → 失敗
WiMAXをディスる ← いまここ
871名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-AMIR)
2019/05/29(水) 15:58:38.35ID:ZIN0iAv4a それが5ちゃんねる
誰がハゲなんか使うかよw
誰がハゲなんか使うかよw
872名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-qden)
2019/05/29(水) 16:57:13.18ID:fTON7i4Aa どんなときもWiFiは禿だけじゃなくてDocomo・auも自動切り替えでしょ?
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b1-lbZz)
2019/05/29(水) 16:59:42.47ID:J7afTREP0 どんなときもWiFi、NEXTMOBILE、モバレコAir、は、代表者が佐々木 允浩
https://www.facebook.com/a.c.milan.ista.y
https://donnatokimo-wifi.jp/company
https://next-mobile.jp/company.php
https://air-mobareco.jp/company/
本社住所は、オールコネクトと同じ
https://www.all-connect.jp/company/data.php
リンクライフ(BroadWiMAX運営)の所在地はオールコネクト東京支社と同じ
https://linklife.co.jp/corporate/data.php
はい。怪しすぎです。終了。
>>872
っていう触れ込みだけどSoftBankしか掴まないってのは、2年前からGlocalNetでバレてるよ
https://www.facebook.com/a.c.milan.ista.y
https://donnatokimo-wifi.jp/company
https://next-mobile.jp/company.php
https://air-mobareco.jp/company/
本社住所は、オールコネクトと同じ
https://www.all-connect.jp/company/data.php
リンクライフ(BroadWiMAX運営)の所在地はオールコネクト東京支社と同じ
https://linklife.co.jp/corporate/data.php
はい。怪しすぎです。終了。
>>872
っていう触れ込みだけどSoftBankしか掴まないってのは、2年前からGlocalNetでバレてるよ
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b1-lbZz)
2019/05/29(水) 17:18:17.76ID:J7afTREP0 SoftBank以外も掴むなら、昨年12月のSoftBankの大規模障害のとき平気だったはずなのにこの有様だから
https://twitter.com/glocalnet_jp/status/1070611858808131585
ソフトバンク回線の復旧が随時行われていますが、弊社グローカルネットご利用のお客様でまだ通信障害があるお客様は以下URLよりチャットにてお知らせください。
本日電波障害の復旧まで特別にチャットを開放してます
http://glocalnet.jp/
#グローカルネット #SoftBank #ソフトバンク #通信障害
18:32 - 2018年12月6日
2018年12月6日に発生した携帯電話サービスの通信障害に関するおわび
2018年12月6日ソフトバンク株式会社
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2018/20181206_02/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/glocalnet_jp/status/1070611858808131585
ソフトバンク回線の復旧が随時行われていますが、弊社グローカルネットご利用のお客様でまだ通信障害があるお客様は以下URLよりチャットにてお知らせください。
本日電波障害の復旧まで特別にチャットを開放してます
http://glocalnet.jp/
#グローカルネット #SoftBank #ソフトバンク #通信障害
18:32 - 2018年12月6日
2018年12月6日に発生した携帯電話サービスの通信障害に関するおわび
2018年12月6日ソフトバンク株式会社
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2018/20181206_02/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b1-lbZz)
2019/05/29(水) 17:31:51.92ID:J7afTREP0 ドメイン名をwhoisで検索すると見事にGMO傘下のValueDomainの代理名義じゃん
https://i.imgur.com/rRScJU5.png
https://i.imgur.com/M0Klzy5.png
https://i.imgur.com/EXiAlqW.png
会社なのに隠す必要あるん?しかもJPドメインなのになあ。
サーバはamazon aws使ってるみたいだけど、全体的に、jpwimaxと同じ匂いがするw
https://i.imgur.com/rRScJU5.png
https://i.imgur.com/M0Klzy5.png
https://i.imgur.com/EXiAlqW.png
会社なのに隠す必要あるん?しかもJPドメインなのになあ。
サーバはamazon aws使ってるみたいだけど、全体的に、jpwimaxと同じ匂いがするw
876名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-qden)
2019/05/29(水) 17:35:53.51ID:fTON7i4Aa そうなんだ。情弱の俺からしたら有難い情報だわ
877名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-V7rA)
2019/05/29(水) 18:35:39.59ID:XNiFMyCtd どんなときもハゲ
878名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-cRGk)
2019/05/29(水) 19:57:22.20ID:Drw7hmSga879名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-KDxh)
2019/05/29(水) 20:33:25.57ID:bQRrgy98a ネクストモバイルもなんとなくきな臭かったから、どんなときもWi-Fiはまだ様子見だわ
880名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-b3Yi)
2019/05/29(水) 22:09:03.89ID:No5V6BGHa 減る分には困らない
その分、通信環境が向上するからね
多過ぎても困るわw
その分、通信環境が向上するからね
多過ぎても困るわw
881名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-+Sis)
2019/05/29(水) 22:12:29.58ID:q0y8LNuPa みんな詳しいんだな
いろいろ考えるとDMMが一番のような気がしてきた
いろいろ考えるとDMMが一番のような気がしてきた
882名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-diwJ)
2019/05/29(水) 22:22:37.35ID:6KVMr798a 元で絞ってんだから多すぎとかユーザーの数は関係無い
883名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-TPzX)
2019/05/29(水) 22:48:49.76ID:qvu7nCrFa 確かにDMMレンタルが無難そう
884名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae2-EQiF)
2019/05/30(木) 01:30:52.56ID:1Kb0Fokua auで機種変更する時に無料でくれる端末なら何でもええわ!
885名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-eWwJ)
2019/05/30(木) 20:01:57.67ID:lX/OTuwta 気付いたら3-wimaxが終わってた
https://3wimax-store.jp/
>誠に勝手ながら3WiMAXの新規販売を終了とさせて頂きました。
>現在新規お申込みは受け付けておりませんので予めご了承ください
GMOの[auロゴ付]も無くなったようだし、カシモも一時期auだったけど、今はUQになったし
こっそりau系WiMAX2+提供会社は無くなったのか
au自体もやる気ないようだし、もうUQ系だけなんだろうな
https://3wimax-store.jp/
>誠に勝手ながら3WiMAXの新規販売を終了とさせて頂きました。
>現在新規お申込みは受け付けておりませんので予めご了承ください
GMOの[auロゴ付]も無くなったようだし、カシモも一時期auだったけど、今はUQになったし
こっそりau系WiMAX2+提供会社は無くなったのか
au自体もやる気ないようだし、もうUQ系だけなんだろうな
886名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-eWwJ)
2019/05/30(木) 20:03:28.22ID:lX/OTuwta ちなみに、3WiMAXはBroadWiMAXの系列
887名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-bUoT)
2019/05/30(木) 21:23:12.40ID:R3zJkTksr どんなときもwifiは、なんか海外行くこと前提のプランだから、
海外に行く気がない人を無理やり・強制的に連れていかれる
悪いイメージがあるから、俺の中で印象悪い。
英語しゃべれないしな。というか、何しに海外にいくねん。
海外に行く気がない人を無理やり・強制的に連れていかれる
悪いイメージがあるから、俺の中で印象悪い。
英語しゃべれないしな。というか、何しに海外にいくねん。
888名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-zWKZ)
2019/05/30(木) 21:29:39.01ID:29a7FWj5a >>887
だってさ
昨年9月
SIMOホールディングスが特許権侵害でGlocalMe(uCloudLinkネットワーク・テクノロジー・リミテッド・アメリカ)を訴える
https://www.businesswire.com/news/home/20180911005237/ja/
↓
今年4月
uCloudLinkネットワーク・テクノロジー・リミテッド・アメリカはSkyroam(SIMOホールディングス)の特許権を侵害していることを認定されました
https://www.value-press.com/pressrelease/219744
どんなときもどころか、ワイモバイルも販売差止かな
Pocket WiFi 701UC
https://www.ymobile.jp/lineup/701uc/
だってさ
昨年9月
SIMOホールディングスが特許権侵害でGlocalMe(uCloudLinkネットワーク・テクノロジー・リミテッド・アメリカ)を訴える
https://www.businesswire.com/news/home/20180911005237/ja/
↓
今年4月
uCloudLinkネットワーク・テクノロジー・リミテッド・アメリカはSkyroam(SIMOホールディングス)の特許権を侵害していることを認定されました
https://www.value-press.com/pressrelease/219744
どんなときもどころか、ワイモバイルも販売差止かな
Pocket WiFi 701UC
https://www.ymobile.jp/lineup/701uc/
889名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-bUoT)
2019/05/30(木) 21:34:12.44ID:R3zJkTksr890名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-+3QN)
2019/05/30(木) 21:48:27.40ID:XexAA0rta891名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-x4OX)
2019/05/30(木) 23:19:00.82ID:gaGqvnEeaHUAWEIをディスる → 失敗
W06をディスる → 失敗
WiMAXをディスる → 失敗
お次はどちらへ?
892名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae2-boaS)
2019/05/31(金) 04:59:03.71ID:9iVAhEnka レゴランド くら寿司
俺が知ってるのはこのくらいか
俺が知ってるのはこのくらいか
893名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-60Fr)
2019/05/31(金) 16:37:31.85ID:fbjdoQAAa894名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-p94y)
2019/05/31(金) 17:10:44.29ID:BTKy7JS8d みんなどんどん解約すればいいのに
895名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-Oe5w)
2019/05/31(金) 18:55:10.69ID:lSHTbHxha ほんとだ。上りがいまいちだけど
https://www.speedtest.net/result/8299808216.png
https://www.speedtest.net/result/8299808216.png
896名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae2-3cFM)
2019/05/31(金) 20:52:52.58ID:WOjwWNb2a 家帰ってきて測ったらマジだった
しかも我が家最高速出た
https://i.imgur.com/k6Xnfxw.jpg
2月頃までは150Mbpsくらい
4月は最遅60Mbpsくらいまで落ちたのに感無量
しかも我が家最高速出た
https://i.imgur.com/k6Xnfxw.jpg
2月頃までは150Mbpsくらい
4月は最遅60Mbpsくらいまで落ちたのに感無量
897名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae2-10+r)
2019/05/31(金) 22:35:36.17ID:her1UI2Ea898名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-79Gi)
2019/06/01(土) 07:50:50.93ID:k4x9Ik0Ua みんなどんなときもWIFIに移る
↓
WIMAX利用者が減る。トラフィック低下
↓
速度UP
この流れですか?
↓
WIMAX利用者が減る。トラフィック低下
↓
速度UP
この流れですか?
899名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae2-yzxD)
2019/06/01(土) 07:52:31.82ID:o3YnR7/Ga W05使ってるけどこれにしたら速度上がる?
HSで下り90Mbps上り2.8Mbps出てる
HSで下り90Mbps上り2.8Mbps出てる
900名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae2-D0xb)
2019/06/01(土) 08:32:21.49ID:feVKZxTOa901名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae2-D0xb)
2019/06/01(土) 08:37:30.51ID:feVKZxTOa >>898
増え過ぎたのかな?
空いて早くなるなら無問題
ま、普通に100Mbps付近で出ていれば大抵の事は問題ありませんが
4Kストリーミング動画も30Mbps出れば快適に見られます
4KVR360だと100Mbpsは出てないとだけど
増え過ぎたのかな?
空いて早くなるなら無問題
ま、普通に100Mbps付近で出ていれば大抵の事は問題ありませんが
4Kストリーミング動画も30Mbps出れば快適に見られます
4KVR360だと100Mbpsは出てないとだけど
902名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae2-p94y)
2019/06/01(土) 09:10:25.19ID:ivbMjQpUa みんなどんどん解約して欲しいわ
解約祭り大歓迎
解約祭り大歓迎
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-qS4+)
2019/06/01(土) 12:39:56.25ID:sELHkEz10 trywimaxとソフトバンクエアー比較してみたけどwimaxめちゃ早いな
904名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae2-R7VH)
2019/06/01(土) 14:55:28.28ID:tZ1ZnIF1a905名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-YeEC)
2019/06/01(土) 17:06:13.63ID:FNPWNUfVr 縛りなしWi-Fiいいとおもったけどおすすめできないコメントがちらほらおるので、じゃあどこが一番安心なんだ?
906名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-5qfT)
2019/06/01(土) 22:07:10.72ID:HlNdudXla お仕置きモードでもないのにこの速度...ハゲそう
https://i.imgur.com/rtD2yx4.png
https://i.imgur.com/rtD2yx4.png
907名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae2-2ZnU)
2019/06/01(土) 22:18:45.17ID:R1O6vk8ca 左上のWiFiアイコン見れば、正常に接続されてないことくらいわかる
908名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-5qfT)
2019/06/01(土) 22:29:46.21ID:HlNdudXla ちゃんとつながっててこれなんだよな...
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 175d-yed5)
2019/06/01(土) 22:49:05.94ID:flJUYmqn0 これ、どっちかぶっ壊れてんだろw
910名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-5qfT)
2019/06/01(土) 22:50:56.94ID:HlNdudXla ま?
911名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM77-D0xb)
2019/06/01(土) 23:12:26.27ID:DL7G0RqxM >>906
とりあえず、ピクト表示がMAXになるくらいの場所で接続し直してから出直せ
とりあえず、ピクト表示がMAXになるくらいの場所で接続し直してから出直せ
912名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-hwWm)
2019/06/01(土) 23:13:40.93ID:h1q3AcfEd >>906
ハゲてるのに何言ってんの
ハゲてるのに何言ってんの
913名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae2-10+r)
2019/06/01(土) 23:19:59.95ID:zSQ9EXMfa914名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM77-D0xb)
2019/06/01(土) 23:33:42.33ID:DL7G0RqxM915名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-5qfT)
2019/06/02(日) 09:25:28.31ID:QCLsBpjsa 普段はこんなんじゃないんやけどなぁ
916名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae2-VoDL)
2019/06/02(日) 13:21:40.38ID:Ij1CXlUMa 大阪民国だからなんじゃないの?
917名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-5qfT)
2019/06/02(日) 13:54:34.80ID:QCLsBpjsa 四国在住なんやけど大阪民国は遅くなるんか
918名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-1Txr)
2019/06/02(日) 14:15:19.69ID:t0LbDBQZa 遅いと思うなら駅前にでも行けよ
姥捨て山みたいなとこに住んでるってのなら仕方ないが
姥捨て山みたいなとこに住んでるってのなら仕方ないが
919名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae2-yBOS)
2019/06/02(日) 17:54:56.46ID:e9OFQKBca またChiyoda経由に変わったから速度出ないようになったわ。
ほんとコロコロ変わってたまらんな。
Oyama経由になるのとChiyoda経由になるのと条件教えてほしいわ。
ほんとコロコロ変わってたまらんな。
Oyama経由になるのとChiyoda経由になるのと条件教えてほしいわ。
920名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF8a-uEbE)
2019/06/02(日) 20:20:33.85ID:KT2WZLK9F921名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae2-hiWj)
2019/06/02(日) 20:23:47.65ID:DDC9oX0ta922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 175d-yed5)
2019/06/02(日) 21:23:59.45ID:J3sr2/iW0 こないだから意味不明の画像貼ってるやつだろww
相手するだけ無駄よwww
相手するだけ無駄よwww
923名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-5qfT)
2019/06/02(日) 22:43:55.62ID:QCLsBpjsa924名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-hDDM)
2019/06/02(日) 23:22:18.41ID:+wH4imVJa あまり見ない測定サーバのようだが、そもそもその測定サーバは信用のできるサーバなのかと小一時間
925名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa22-yed5)
2019/06/03(月) 12:55:35.66ID:sXvK7Ydoa サーバーは自動選択するからどーにもならないのでは
926名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-6i+y)
2019/06/03(月) 13:11:42.64ID:Vl3kOA4La >>925
変えられるよ
変えられるよ
927名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae2-bB1k)
2019/06/03(月) 15:01:43.97ID:P22+RNxZa 永遠に続く初心者講座
928名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae2-yzxD)
2019/06/03(月) 23:38:08.40ID:8u86+EtJa どんなときもWiFi届いた
WiMAXは解約するつもりない
WiMAXは解約するつもりない
929名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae2-VoDL)
2019/06/04(火) 01:11:55.88ID:s1cC6r92a >>928
2重に支払っていくの?
2重に支払っていくの?
930名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-pzcH)
2019/06/04(火) 01:26:25.68ID:Nafx1FcUa >>928
お互いのメリット、デメリット教えて〜UN
お互いのメリット、デメリット教えて〜UN
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea8e-Dyld)
2019/06/04(火) 14:10:40.16ID:E2Kh2VSp0 【速報】金券五百円分とすかいらーく優侍券をすぐもらえる
https://pbs.twimg.com/media/D8L4h6QU0AAIrDX.jpg
@ スマホでたいむばんくを入手
A 会員登録を済ませる
B マイページへ移動する
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます。
かんたんに入手できますのでご利用下さい
https://pbs.twimg.com/media/D8L4h6QU0AAIrDX.jpg
@ スマホでたいむばんくを入手
A 会員登録を済ませる
B マイページへ移動する
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます。
かんたんに入手できますのでご利用下さい
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cef2-Rma2)
2019/06/04(火) 14:52:22.83ID:50b2VilC0 >>931
嘘かと思ったらそうでもない
嘘かと思ったらそうでもない
933名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae2-7AcZ)
2019/06/04(火) 16:54:06.38ID:Rackhavha また経路変わって遅くなったわ。勘弁してください
tracert 8.8.8.8
google-public-dns-a.google.com [8.8.8.8] へのルートをトレースしています
経由するホップ数は最大 30 です:
1 1 ms 1 ms 1 ms 192.168.100.1
2 * * * 要求がタイムアウトしました。
3 47 ms 59 ms 60 ms 172.25.157.154
4 56 ms 58 ms 59 ms 172.25.157.3
5 53 ms 59 ms 59 ms 172.25.157.94
6 52 ms 49 ms 49 ms 172.25.157.165
7 63 ms 59 ms 59 ms obpISN003.bb.kddi.ne.jp [27.85.209.65]
8 54 ms 69 ms 48 ms 27.85.199.77
9 55 ms 78 ms 90 ms 27.85.133.125
10 44 ms 58 ms 59 ms 27.86.41.86
11 44 ms 69 ms 59 ms 72.14.202.237
12 * * * 要求がタイムアウトしました。
13 47 ms 59 ms 59 ms google-public-dns-a.google.com [8.8.8.8]
トレースを完了しました。
tracert 8.8.8.8
google-public-dns-a.google.com [8.8.8.8] へのルートをトレースしています
経由するホップ数は最大 30 です:
1 1 ms 1 ms 1 ms 192.168.100.1
2 * * * 要求がタイムアウトしました。
3 47 ms 59 ms 60 ms 172.25.157.154
4 56 ms 58 ms 59 ms 172.25.157.3
5 53 ms 59 ms 59 ms 172.25.157.94
6 52 ms 49 ms 49 ms 172.25.157.165
7 63 ms 59 ms 59 ms obpISN003.bb.kddi.ne.jp [27.85.209.65]
8 54 ms 69 ms 48 ms 27.85.199.77
9 55 ms 78 ms 90 ms 27.85.133.125
10 44 ms 58 ms 59 ms 27.86.41.86
11 44 ms 69 ms 59 ms 72.14.202.237
12 * * * 要求がタイムアウトしました。
13 47 ms 59 ms 59 ms google-public-dns-a.google.com [8.8.8.8]
トレースを完了しました。
934名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae2-axWF)
2019/06/04(火) 17:36:30.13ID:UdZOZxSPa935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e76-lXPh)
2019/06/04(火) 22:41:10.14ID:35QWibDm0 >>931
500円で喜ぶとか乞食か
500円で喜ぶとか乞食か
936名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-RZIY)
2019/06/05(水) 01:52:21.10ID:GxQhof4+a 教えてください。
w04からw06に機種変したんですが、
IPアドレスが変更できなくなりました。
再起動してもプロファイル変更しても変わらないんですけど、何か方法あるんですか?
w04からw06に機種変したんですが、
IPアドレスが変更できなくなりました。
再起動してもプロファイル変更しても変わらないんですけど、何か方法あるんですか?
937名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae2-4DiD)
2019/06/05(水) 02:11:23.35ID:xxYgF8/Pa >>936
nanoSIMの仕様
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1511767996/754-
なので、W06に限らず、W05でもL01sでもL02でもWX04でもWX05でも同じ
nanoSIMの仕様
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1511767996/754-
なので、W06に限らず、W05でもL01sでもL02でもWX04でもWX05でも同じ
938名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-RZIY)
2019/06/05(水) 02:28:49.86ID:GxQhof4+a939名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae2-4DiD)
2019/06/05(水) 02:41:19.45ID:xxYgF8/Pa >>938
au契約なら手数料かかるけど持ち込み機種変すれば前の機種に戻せるんだけどね
UQ系なら無理かな
W04、W05、W06とあって、HSモードだと大差ない速度だからね
HS+Aモードだと断然W06が速いけどね
速度的に言うとW06に機種変してよかったと思ったほうがいいよ。
下手にWX05に変えてたらW04の半分くらいの速度になるからね。
au契約なら手数料かかるけど持ち込み機種変すれば前の機種に戻せるんだけどね
UQ系なら無理かな
W04、W05、W06とあって、HSモードだと大差ない速度だからね
HS+Aモードだと断然W06が速いけどね
速度的に言うとW06に機種変してよかったと思ったほうがいいよ。
下手にWX05に変えてたらW04の半分くらいの速度になるからね。
940名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-mGBr)
2019/06/05(水) 03:05:56.94ID:taBPVoGvr 最近この機種に変えてからlteオプション利用料というのが余計にかかるようになりました
hs/aは使った覚えがありません
なんなんでしょう?
hs/aは使った覚えがありません
なんなんでしょう?
941名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-RZIY)
2019/06/05(水) 06:32:46.61ID:GxQhof4+a942名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae2-4DiD)
2019/06/05(水) 14:44:22.34ID:8/DjlDOFa >>941
au契約 → auショップ(またはauオンラインショップ)での契約
au系契約 → auのMVNOの契約
リモホが、kd○○○○○○.au-net.ne.jpだからと言ってau系ではないよ
UQ本家でもUQ系でも、Internetプロファイルを使う契約がそれってだけ
UQ系のMVNOはこちら
https://www.uqwimax.jp/wimax/shoplist/mvno/
au契約 → auショップ(またはauオンラインショップ)での契約
au系契約 → auのMVNOの契約
リモホが、kd○○○○○○.au-net.ne.jpだからと言ってau系ではないよ
UQ本家でもUQ系でも、Internetプロファイルを使う契約がそれってだけ
UQ系のMVNOはこちら
https://www.uqwimax.jp/wimax/shoplist/mvno/
943名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae2-4DiD)
2019/06/05(水) 14:52:41.56ID:8/DjlDOFa 自分で書いてて思ったんだが、
https://www.uqwimax.jp/wimax/shoplist/mvno/
ここに書かれてない提供会社はau系MVNOが多かった記憶。
>>885を筆頭にau系MVNOが減ってるように見えるのに、jpwimaxやら、縛りなしWiFiが出てないという事は
やっぱり怪しいんだな
https://www.uqwimax.jp/wimax/shoplist/mvno/
ここに書かれてない提供会社はau系MVNOが多かった記憶。
>>885を筆頭にau系MVNOが減ってるように見えるのに、jpwimaxやら、縛りなしWiFiが出てないという事は
やっぱり怪しいんだな
944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e73-RZIY)
2019/06/05(水) 18:56:28.44ID:MKutjF8k0945名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saaf-FVpG)
2019/06/06(木) 00:47:16.40ID:/U1zqB9Ya 大騒ぎした割にはこれかよw
アマゾン、Huaweiスマホ直販再開 「P30 Lite」はベストセラー1位に
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1906/05/news075.html
IEEE、ファーウェイの活動制限措置を解除
https://japan.cnet.com/article/35137953/
SDカードやWi-Fiなどの標準化団体がHUAWEIのメンバーシップを復帰
https://japanese.engadget.com/2019/06/03/sd-wi-fi-huawei/
アマゾン、Huaweiスマホ直販再開 「P30 Lite」はベストセラー1位に
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1906/05/news075.html
IEEE、ファーウェイの活動制限措置を解除
https://japan.cnet.com/article/35137953/
SDカードやWi-Fiなどの標準化団体がHUAWEIのメンバーシップを復帰
https://japanese.engadget.com/2019/06/03/sd-wi-fi-huawei/
946名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa7b-K3Ee)
2019/06/06(木) 03:46:05.55ID:hFbB0+8ya チキンやな、もっと締め上げろよ
947名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saaf-nbsO)
2019/06/06(木) 04:24:57.72ID:DehzQ2OMa 締め上げる?
ベストセラー1位になっちゃうのに?
みんなスパイ疑惑なんぞ気にしてないってことじゃないの?
チキンなのは、ちょっとマスコミがネガティブ報道したくらいで欠陥品NECにしちゃうやつだろw
ベストセラー1位になっちゃうのに?
みんなスパイ疑惑なんぞ気にしてないってことじゃないの?
チキンなのは、ちょっとマスコミがネガティブ報道したくらいで欠陥品NECにしちゃうやつだろw
948名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-Bb1p)
2019/06/06(木) 05:24:49.29ID:MSx/WHHpa ま、前回の12月のときもそうだが、結局こうやってスパイ疑惑が否定されてくわけよ
"懸念"だけしかなく"証拠"が一切ない
各企業、各団体が自主的に取引停止してるわけではなく、
明らかにアメリカ政府やトランプからの圧力で仕方なくそういうポーズを見せてるだけ、
これから見るべきなのは、韓国と英国の動きだろうね
日本はアメリカのイエスマンどころか奴隷だからね
"懸念"だけしかなく"証拠"が一切ない
各企業、各団体が自主的に取引停止してるわけではなく、
明らかにアメリカ政府やトランプからの圧力で仕方なくそういうポーズを見せてるだけ、
これから見るべきなのは、韓国と英国の動きだろうね
日本はアメリカのイエスマンどころか奴隷だからね
949名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-ELTq)
2019/06/07(金) 14:58:41.12ID:LymVchBMa 雨でも速度出ますね
https://i.imgur.com/ptHkU5e.png
https://i.imgur.com/ptHkU5e.png
950名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-817q)
2019/06/07(金) 16:13:27.00ID:pWKt7/fNr 速度出てるけど、施設や店入ったら繋がらなくなるし、即3日で10G規制されるからな〜w
951名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-ELTq)
2019/06/07(金) 16:22:08.87ID:LymVchBMa 見て分かる通り、例のアプリでHS+AとHS自動切り替えで便利に使えてるから
繋がらないことはないんだよ
そもそも3日で10GBも使わないしね
繋がらないことはないんだよ
そもそも3日で10GBも使わないしね
952名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-817q)
2019/06/07(金) 16:27:16.38ID:pWKt7/fNr たいして使えないWiFiに毎月5〜6000円も払うヤツw
953名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-ELTq)
2019/06/07(金) 16:31:08.33ID:LymVchBMa DMMいろいろレンタルのW05SIM使ってるから月あたり2800円なんだわw
ざんねーんw
ざんねーんw
954名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-/VVk)
2019/06/07(金) 16:47:01.20ID:Q2dsisJqa 前スレ
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W06
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1543833331/
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W06 part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1550332633/
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W06 part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1553343814/
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W06
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1543833331/
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W06 part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1550332633/
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W06 part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1553343814/
955名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-/VVk)
2019/06/07(金) 16:57:46.33ID:Q2dsisJqa 950超えてたので次スレ
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W06 part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1559893574/
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W06 part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1559893574/
956名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-ELTq)
2019/06/07(金) 17:03:22.95ID:LymVchBMa >>955おつ
957名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-zmE1)
2019/06/07(金) 23:57:39.07ID:1dASIxONa ワイマは?w
携帯違約金、上限1000円 「2年縛り」大幅下げ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45856000X00C19A6MM8000/
>政府が検討する携帯電話の利用料を巡る抜本対策が明らかになった。
>2年契約の途中で解約する際の違約金を現在の9500円から1000円以下にする。
>通信の継続利用を前提とした端末値引きを禁止し、継続利用を条件としない場合も2万円を上限とする。
>利用者が乗り換えやすく、安価な端末を選びやすい環境を整え、メーカーと携帯会社の双方に競争を促す。
携帯違約金、上限1000円 「2年縛り」大幅下げ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45856000X00C19A6MM8000/
>政府が検討する携帯電話の利用料を巡る抜本対策が明らかになった。
>2年契約の途中で解約する際の違約金を現在の9500円から1000円以下にする。
>通信の継続利用を前提とした端末値引きを禁止し、継続利用を条件としない場合も2万円を上限とする。
>利用者が乗り換えやすく、安価な端末を選びやすい環境を整え、メーカーと携帯会社の双方に競争を促す。
958名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-j5YQ)
2019/06/08(土) 04:59:01.68ID:Iy0bihlLa >>957
また対応分かれそうだな
au契約は今すでに更新月3ヶ月になってて、未だにUQ本家は更新月1ヶ月だし、
キャリアの認識のあるauと認識のないUQ本家
結果、auは違約金1000円にはなるだろうけど、UQ本家は19000円のままになりそう
結局、サブブランドと言うと建前でUQが抜け穴になる感じだろうね
また対応分かれそうだな
au契約は今すでに更新月3ヶ月になってて、未だにUQ本家は更新月1ヶ月だし、
キャリアの認識のあるauと認識のないUQ本家
結果、auは違約金1000円にはなるだろうけど、UQ本家は19000円のままになりそう
結局、サブブランドと言うと建前でUQが抜け穴になる感じだろうね
959名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd2f-DHjX)
2019/06/08(土) 11:47:07.76ID:m1hSDk0vd つーか2年縛りから3年縛りにするとか鬼畜
960名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saaf-RKoF)
2019/06/08(土) 13:08:03.63ID:8rbT1Ekaa >>959
知らないと思うけど、最初にそれやったのはワイモバイルのPocketWiFiなんだよね
UQは基本的にワイモバイルを競合相手と考えてるからね(ワイモバイルも同様だと思うけど)
3日10GB制限を最初にやったのはUQだけど、のちにワイモバイルもパクった
と言う間柄
だから、ワイモバイルが動けばUQが動く、UQが動けばワイモバイルが動く
ま、今の所ワイモバイルが一歩優勢だけどね
知らないと思うけど、最初にそれやったのはワイモバイルのPocketWiFiなんだよね
UQは基本的にワイモバイルを競合相手と考えてるからね(ワイモバイルも同様だと思うけど)
3日10GB制限を最初にやったのはUQだけど、のちにワイモバイルもパクった
と言う間柄
だから、ワイモバイルが動けばUQが動く、UQが動けばワイモバイルが動く
ま、今の所ワイモバイルが一歩優勢だけどね
961名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saaf-4hC5)
2019/06/08(土) 23:25:24.01ID:rEc0aQoya WX02かバッテリー膨らんで閉まらないから変えようと思ったら、NECは評判悪いっぽいのにhuawaiは先行き不安でどっちにすりゃいいんだ
かれこれ2年くらいこの状態だけど発火する前に換えたいわ
かれこれ2年くらいこの状態だけど発火する前に換えたいわ
962名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-FAmt)
2019/06/09(日) 00:15:35.90ID:KxK1GCqUa >>961
先行き不安って何が不安なの?
現行製品は全く関係ないんだよ?
現行製品使ったら次もHUAWEIにしなければいけないわけじゃないし
ルーター製品にはGoogle一切関係ないし
未だにこんな謎なこと言うのはディスりたいだけなんでしょ?
だったらずっとWX03使ってればいいのでは
先行き不安って何が不安なの?
現行製品は全く関係ないんだよ?
現行製品使ったら次もHUAWEIにしなければいけないわけじゃないし
ルーター製品にはGoogle一切関係ないし
未だにこんな謎なこと言うのはディスりたいだけなんでしょ?
だったらずっとWX03使ってればいいのでは
963名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-FAmt)
2019/06/09(日) 00:16:20.50ID:KxK1GCqUa 違ったWX02か。来年で無印も停波だしな
964名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-wdBw)
2019/06/09(日) 00:22:51.33ID:mPtG5ufyM ファーウェイのルーターに変な物仕込まれてないかって事やろアホ、中華製品にバックドア付きは当然
965名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-+fJM)
2019/06/09(日) 03:49:24.57ID:3PCsEzR5a それって悪魔の証明ってやつだよね
じゃあ、韓国製のNECにバックドアは無いのかって話になる
過去、実際に韓国LGのモバイルルーターにバックドアあったからな
https://japan.zdnet.com/article/35107151/
これ以降、LGのモバイルルーターは日本で売られてない
じゃあ、韓国製のNECにバックドアは無いのかって話になる
過去、実際に韓国LGのモバイルルーターにバックドアあったからな
https://japan.zdnet.com/article/35107151/
これ以降、LGのモバイルルーターは日本で売られてない
966名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saaf-2rcd)
2019/06/09(日) 06:18:47.26ID:pHz70I7Na 今、HWD15を使っています
通信機器に疎いので説明が下手なのですが、質問させて下さい
HWD15は3つモードが有ります
ハイスピードモード+エリアはLTEとWiMAX2からの自動選択
ハイスピードモードはWiMAX2とWiMAXからの自動選択
ノーリミットモードはWiMAXです
今まではハイスピードモード+エリア(LTE)を7ギガ未満しか使っていない状態ならハイスピードモードを使い放題で使えていました
auの人に来年からはノーリミットモードが無くなって、ハイスピードモードしか使ってなくても7ギガ使うと制限がかかる様になると言われました
W06はWiMAX2の方を使い放題で使えますか?
また、HWD15と比べると受信感度は良くなるでしょうか?
通信機器に疎いので説明が下手なのですが、質問させて下さい
HWD15は3つモードが有ります
ハイスピードモード+エリアはLTEとWiMAX2からの自動選択
ハイスピードモードはWiMAX2とWiMAXからの自動選択
ノーリミットモードはWiMAXです
今まではハイスピードモード+エリア(LTE)を7ギガ未満しか使っていない状態ならハイスピードモードを使い放題で使えていました
auの人に来年からはノーリミットモードが無くなって、ハイスピードモードしか使ってなくても7ギガ使うと制限がかかる様になると言われました
W06はWiMAX2の方を使い放題で使えますか?
また、HWD15と比べると受信感度は良くなるでしょうか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★2 [BFU★]
- 立憲・野田代表が主張 台湾有事答弁で「質問者批判は筋違い」「答弁がおかしい」「高市総理迎合のネット世論は危険」★4 [♪♪♪★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 日中関係悪化で「日本からもうすぐパンダがいなくなる」 中国SNSでトレンド1位に★2 [♪♪♪★]
- 【STARTO ENTERTAINMENT】timelesz、メンバーの不適切言動を謝罪「不用意かつモラルに反した発言であった」 全員の署名入りでコメント [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ分かり手クイズ🧪🏴‍☠🌸 ★2
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ分かり手クイズ🧪🏴‍☠🌸
- 安倍晋三(2015)「この状況では武力行使をする、この状況ならしないと手の内を明かす海外のリーダーはいる訳ないじゃないですか」高市「」 [931948549]
- 【高市悲報】中国「国連安保理の許可なしに日本を攻撃可能だ」★2 [115996789]
- 【高市悲報】中国「国連安保理の許可なしに日本を攻撃可能だ」 [115996789]
- 報ステ・大越キャスター「高市のせいで日中の深刻化がとまりません、どうかどうか願わくばパンダに影響のないを」涙声で訴え [339712612]
