Android 便利なRootedアプリ総合 Part13

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/03/05(火) 13:55:22.01ID:ghZ1Eu2K
前スレ
Android 便利なRootedアプリ総合 Part12 [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1461342935/
2022/06/29(水) 01:41:23.51ID:0i++MomW
>>950
「オリジナルの開発者」と言った方が適切かと
952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 15:30:30.07ID:VvezKzAC
ZE601KLをカスタムROMにして音を鳴らすには?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1655565541/l50

Android11のROMキター!!

https://forum.xda-developers.com/t/rom-lineageos-17-1-18-1-fork-z00l-z00t-unofficial.4457663/page-2

で、やっぱり6インチの方は音が鳴らん
5インチなら鳴るみたい?
サウンドパッチは前の人の言う通り難しいのでしょうか・・・?
XDAのスレまだ立ち上がったばかりなんでこれから誰かサウンドパッチ作ってくれますかね?
そもそも5インチは音が鳴るのに6インチでは鳴らないと言うのはなんの違いなんでしょうか?
............
2022/06/29(水) 17:01:28.76ID:cHRk+2dd
よそで聞いて
2022/06/29(水) 22:03:42.93ID:iTRd4kgb
コピペ荒らしなんで
2022/07/03(日) 13:03:48.07ID:pJOlbpET
fooViewは設定のおすすめアプリのところにアップデート機能あるからストアなくてもいけるな
FV File ManagerとかFV Video PlayerってfooView本体入れてたら不要なもん?
2022/07/03(日) 13:06:39.80ID:pJOlbpET
と思ったらアプリ内アプデだと1.4.5になるから>>948で書かれてる最新版?の1.5.0にはならないな
β版とかなんかね
2022/07/03(日) 13:10:18.21ID:ZcrFwgSL
fooviewとかいうゴミ未だに使ってるやついんの?
2022/07/03(日) 13:18:28.27ID:pJOlbpET
ゴミだと思うならもっといいやつ作るか貼ってくれよ
2022/07/03(日) 13:30:50.54ID:/DQvePTz
こいつ情報クレクレしかしないじゃん
荒らしかよ
2022/07/03(日) 14:45:13.00ID:fu6VeRsB
このスレにも中華アレルギーくん湧いてて草
2022/07/03(日) 15:45:12.52ID:Jmf/O+f/
>>956
これベータ版なのかな
https://apkcombo.com/ja/fooview-fv-float-viewer-file-video-explorer/com.fooview.android.fooview/
てかどこでアプリ内でアプデ確認するの?
2022/07/03(日) 17:23:37.04ID:wi0NX981
>>961
更新チェックはないけど、
設定のおすすめアプリって項目にあるfooviewファミリーのfooview押したらサーバーからapk落としてインストールしてくれる(現時点では1.4.5)
この機能でアクセスされるサーバーにあるapkの更新放置されてるぽいね
1.5はベータ版じゃなくてストア最終バージョンと思われ
2022/07/03(日) 17:36:19.91ID:Jmf/O+f/
>>962
なるほど
ありがと
2022/07/15(金) 21:26:32.21ID:cWJfsrqk
通知を全て消すボタン、未だに間違えて押すことがある
このボタン無効にしたい
rootedなら無効にできる?
2022/07/16(土) 06:29:50.65ID:KFM8gxJ2
ggったら似たような質問されてるサイトがあってカスタムROMとかXposedならできますって回答ついてて具体的なモジュール名とか書かれてなくて無能だった
CyanogenMODらしい化石けよ
2022/07/25(月) 14:30:48.80ID:dsRtcStr
バックアップって最近何が主流なの?
Titaはもう流行りじゃないよね

OandBacupX使ってたけど、Neoって名前に変わってるようだ
967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/25(月) 16:51:15.65ID:E9v1Hfw1
>>966
swift
2022/07/25(月) 19:14:15.04ID:h9/EEnnP
>>966
俺もNeo Backup使ってる
2022/07/25(月) 22:58:08.02ID:C0fF4GzH
>>966
alpha Backup使ってる
2022/07/25(月) 23:13:31.79ID://ckU8zs
システムアプリをユーザーアプリに変更する方法ありますか?
2022/07/25(月) 23:27:41.29ID:0JVlYsRQ
あるよ
2022/07/26(火) 08:35:37.66ID:/WnMS30x
ありまくり
2022/07/26(火) 12:22:48.20ID:gfA2L69z
チタニウムバックアップから
スイフトバックアップとかに移行したほうがいい?
2022/07/26(火) 12:26:53.42ID:R3tm6a08
titaが対応してるosバージョンを使ってるなら敢えて変えなくてもいいのでは?
2022/07/26(火) 13:27:52.18ID:nfZuSwqs
チタよりわかりやすいよ
2022/07/26(火) 13:32:23.23ID:sEH2zl19
日本語対応してないのが不便だけどいいよ
2022/07/26(火) 14:14:26.18ID:99Gjx3LL
titaってもう古い?
2022/07/26(火) 14:38:49.17ID:R3tm6a08
A11以降だとまともに動作しないじゃない…
2022/07/26(火) 16:17:13.49ID:fGf+8vPE
titaの開発なんでとまってしもたん?
2022/07/26(火) 18:10:18.11ID:MHdJbACY
tita課金したのに…
2022/07/26(火) 21:22:00.07ID:vIoecvFe
なんでもクソもAndroidがアプリの挙動を規制しまくってるからだろ?
2022/07/27(水) 07:36:16.74ID:AhNwnnDF
いろいろ挙がってるがチタが圧倒的に使いやすかった
無念
2022/07/27(水) 15:21:05.66ID:Itcqopmx
titaの開発再開してくれねえかな
2022/08/05(金) 19:14:32.82ID:khQbirDl
ライトモードかダークモードかなどのandroid設定のバッグアップができるアプリありませんか?
Googleバックアップ以外でお願いします
2022/08/11(木) 10:02:26.94ID:kZChXaqU
Android11でもTitaniumbackupは使えるの?
一時的に止めたい凍結したいアプリがあるのだけど
2022/08/12(金) 01:16:29.63ID:VEIaCtdk
>>985
使えはする
バックアップの復元はできないものだらけ
2022/08/12(金) 02:25:27.68ID:u4yFzzGG
ありがとうございます
凍結が出来るアプリがTitaniumしか知らないもので代替のアプリがあればいいのですが
2022/08/12(金) 07:46:13.46ID:LESqR2uU
>>987
package disablerはどうですか?
2022/08/14(日) 06:55:38.11ID:mEhraRE7
もしかしてnaptimeとかpowernapみたいなアプリってオワコン?
2022/08/16(火) 08:50:59.16ID:BoYMvRRw
>>989
オワコンって久しぶりに見た
2022/08/16(火) 09:43:47.08ID:ZRjWelWQ
>>987
無効化/有効化は問題なく利用できるよ
SplitAPKのバックアップに対応していない問題は泥バージョンとは関係ない
2022/08/16(火) 09:50:52.96ID:rRgDUnl4
チタニウムは復元が終わらないことがあるからなぁ

でも使いやすい、慣れてるから?
2022/08/16(火) 10:17:22.06ID:p7j03s4A
>>990
こういう板見てたらオワコンとか割と見かけるだろ
2022/08/16(火) 11:05:09.30ID:fp/dwIh8
Titaniumのようなバージョン管理と
スケジュールでのバックアップが出来るアプリは他にあるの?
無料または1000円以下の買い切りですむなら乗り換えたい
2022/08/16(火) 12:04:01.31ID:4qxYfcYD
>>994
そんないいものがあるならとっくに有名になってんだよなぁ?
2022/08/23(火) 15:23:15.82ID:VjThSwfk
>>6.8-9
2022/08/23(火) 15:58:55.29ID:E5UxMyVx
>>994
Alpha Backup Pro
2022/08/23(火) 17:28:06.77ID:ZyxQy44V
>>997
横から補足だけど定期的に無料セールやってるからその時がオヌヌメ
2022/08/24(水) 10:12:53.47ID:eLm7Dk8A
無料なのにセールとは
2022/08/24(水) 10:35:23.92ID:Vpr2azF0
次スレいらないよ
このスレも3年かけてようやく終わるほど話すことないから
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1267日 20時間 40分 2秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況