【Amazon】Fire TV Stick 24本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/03/02(土) 10:24:47.74ID:dj9p06yy
現行モデル
Fire TV Stick
https://www.amazon.co.jp/dp/B01ETRGGYI/
Fire TV Stick 4K(2018年12月12発売)
https://www.amazon.co.jp/dp/B079QRQTCR/

【Amazon】FireTV Stick 23本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1548290668/
2019/04/12(金) 11:07:08.46ID:dwul/gqX
>>649
Amazonアカウントのプライム会員契約はべつのものだ
2019/04/12(金) 11:10:39.99ID:gjbVtKC+
Amazonプライム
Amazon プライム会員の皆様

平素よりAmazonプライムをご利用いただきありがとうございます。
Amazonプライムの会費変更に関するお知らせです。

Amazonプライムは2007年に配送特典のみで開始し、以降11年間、同価格でより多くの特典を追加してまいりました。
配送特典対象商品は現在では数百万点に増え、プライム会員はその対象商品の配送を追加料金なしで無制限にお使いいただけます。
さらに、Prime Videoの会員特典対象コンテンツへのアクセスや、Prime Music、Prime Reading、プライム・ワードローブ、世界各国で同時開催されているプライムデーなど増え続ける多様な特典の多くをご利用いただけます。
プライム会員の皆様の生活を便利で豊かにするため、努めてまいります。

この度2019年4月12日付でAmazonプライムの年会費を3,900円(税込)から4,900円(税込)に変更する事となりました。

お客様がご登録されている年会費のお支払いプランにて会員登録の更新をされる場合は、2019年5月17日以降の会員登録更新時に新しい会費への変更が適用されます。

プライム会費の変更に伴う追加の手続きは必要ありません。
会員登録は「アカウントサービス」でいつでも変更いただけます。

引き続きAmazonプライムをお楽しみください。
2019/04/12(金) 11:31:09.50ID:q4fk85wc
>>649
>fire棒のアカウント登録が無効になる
この時点で間違ってる
2019/04/12(金) 11:59:14.56ID:qolTYiRE
こんなので性格悪いとかいかにもババアっぽいな
5chやめた方がいいぞマジで
2019/04/12(金) 12:29:00.10ID:q4fk85wc
で、その指摘が根本から間違ってるんだから、ざまーないわな
2019/04/12(金) 12:34:58.23ID:SWtToLFc
心が狭いアピール
2019/04/12(金) 12:46:26.31ID:qkkOKRvn
もう終わりにしようや
2019/04/12(金) 12:52:20.33ID:PrL1W9cr
prime会員の更新した
あと一年は¥3.900だけど
来年の4月から新料金だわ
2019/04/12(金) 12:57:40.77ID:92jqelcV
>>660
更新は能動的に「するもの」ではなくて自動的に「されるもの」だぞ
2019/04/12(金) 13:05:05.57ID:/XwQObx+
>>636だが俺は大ニュースだと思ったのにみんな落ち着いてるね
前から思ってたがここは金持ち多い気がする
2019/04/12(金) 13:11:26.71ID:92jqelcV
今までが安すぎただけかと
2019/04/12(金) 13:17:41.01ID:ucYJGl7o
本当に金に困ってるなら無料期間を渡り歩くから値上げは関係ない
2019/04/12(金) 13:19:39.07ID:ydRNhJAk
プライム値上げはいいんだが、在庫があると注文したら中国発送で2週間待ちとか、
見放題と思ったら1話無料2話から有料で自動再生ブロック・ピン設定しとかないと自動で課金とか、
2019/04/12(金) 13:21:43.43ID:/XwQObx+
>>664
困窮してないけど金持ちじゃない人は沢山いるから
2019/04/12(金) 13:26:22.40ID:dwul/gqX
>>662
月千円値上げとかなら騒ぐが100円程度なら笑って許せる
2019/04/12(金) 13:27:23.30ID:ity9d/lS
結構ショックだよ
25パーセントも黙っていきなり値上げだからね
予備に新棒買ったの失敗した
2019/04/12(金) 13:29:04.36ID:f5JtGJ5j
値上げしても月額408円だからな
解約しない
2019/04/12(金) 13:31:59.34ID:t16cCHR0
>>662
× 金持ちが多い
○ 信者が多い
2019/04/12(金) 13:42:53.29ID:f5JtGJ5j
>>665
それ、どちらもプライムと関係ないよね
2019/04/12(金) 15:03:41.23ID:yjzSHfI+
>>670
アマ系のスレは落ち着いてるけど他スレは非難轟々って感じだからこれが正解かな
2019/04/12(金) 15:08:54.52ID:dwul/gqX
信者っていうか、通販でも使ってれば元は取れるからなあ
2019/04/12(金) 19:17:37.86ID:ta5ppRRa
まだ値上げしても安いから継続だな。
アメリカ価格になるまでは契約かな。
2019/04/12(金) 19:39:31.37ID:KfMe7ov9
値上げでも良いんよ
ちゃんと半年前とかに告知しろよとか、
値上げしたんだから、プライムビデオマシにしろとか、デリバリープロバイダとか全消しにしろとかは思うが
676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 20:21:16.28ID:UFvMUmj9
primeは、これから毎年値上げして1万円を目指すよ

ジェフ・ベゾスが離婚して4兆円の慰謝料を払ったので
値上げして穴埋めする
2019/04/12(金) 20:37:55.87ID:yjzSHfI+
消費税増税の半年前に値上げ、後は言わなくてもわかるよな
2019/04/12(金) 21:51:36.47ID:Eu9Y0hGA
amazonゴールドカード会員がお得
2019/04/12(金) 21:54:37.24ID:k4VrKw66
>>676
海外だともっと会員サービス充実してるから今の形態ならそんなに上げてかないと思う

会員サービス充実させながら上げてくかもしれないけど
2019/04/13(土) 00:22:02.88ID:f9I8FbIp
ギリギリ値上げする直前の4月7日に更新されてた
それにしても1000円とはいえ
日本国内での上げ幅デカいよな
まぁでもあと一年3.900円で済んで良かった
https://i.imgur.com/GOxmJnk.jpg
2019/04/13(土) 00:28:00.37ID:R8z19iIl
更新分の値上げは1ヶ月先よね
2019/04/13(土) 01:12:26.75ID:xG4hLYc5
【悲報】Fire TV stick 第1世代 ディズニーからハブられる
https://www.disney.co.jp/deluxe/info/190405_1.html
2019/04/13(土) 01:46:28.01ID:ycNNunIj
米尼プライム119$/年だから日本尼随分安いんだな
2019/04/13(土) 02:11:43.30ID:MBRiOlvQ
>>680
3.9円てめっちゃ安いな
2019/04/13(土) 02:15:06.88ID:8JguDSVm
アメリカと比べんなよ
2019/04/13(土) 03:48:23.41ID:vplANy/s
1000円も上がったら日本が崩壊する

うわぁぁあああぁあぁぁ

ダメだぁぁああぁ
  もうダメだぁぁぁ‥
  //
  / / ∩_∩    /
 / //へ _\  / /
/// ノ●)(●つヽ ||
// (_ノ  ̄  | ||
`/   ( ●)⌒)彡||
|  / ̄ ̄_/ノ / /
彡 (__/ / //
 \      / /
2019/04/13(土) 03:51:34.44ID:vplANy/s
値上げするならワールドチャネリングもっと新作つくってよぉぉおぉお

うわぁぁあああぁあぁぁ

ダメだぁぁああぁ
  もうダメだぁぁぁ‥
  //
  / / ∩_∩    /
 / //へ _\  / /
/// ノ●)(●つヽ ||
// (_ノ  ̄  | ||
`/   ( ●)⌒)彡||
|  / ̄ ̄_/ノ / /
彡 (__/ / //
 \      / /
2019/04/13(土) 06:44:36.48ID:etWZWurw
>>682
os古いからなあ
2019/04/13(土) 06:55:05.21ID:gvGYZeL/
>>684
金額の数字も読めないのか、低脳め
2019/04/13(土) 08:44:56.63ID:w0gMHWi7
>>689は釣り?ガチ?
2019/04/13(土) 09:27:46.79ID:Viffn8lp
泥板はこういうガチな池沼がたまに出て来るから怖いんだぜ
2019/04/13(土) 10:00:09.68ID:wTzwIFBb
値上げするにしてももうちょっと番組の種類増やして欲しい
あとAmazonの商品、最近減ってるよね…まとめ買いとかばっかだし
サービス向上してくれるなら今回の値上げでもいいけどさ
2019/04/13(土) 10:11:56.38ID:Tw9ckBoY
金額書く時に.と,間違ったらえらいことになる
って簿記の先生に教えてもらった
2019/04/13(土) 10:44:02.97ID:zPIJ3kLi
.と ,越えられない壁(キリッ)
2019/04/13(土) 10:46:10.63ID:NsiM3Vxg
外国には . と , を逆に使うところもあると知って目からウロコがとれたと思ったらコンタクトだった
2019/04/13(土) 10:47:47.02ID:O5p78HDH
尼、淀、楽天、禿店、禿奥、メルカリ、蟻婆
淀と禿店は健闘している
2019/04/13(土) 11:40:36.35ID:7w6wcMd9
>>652
その通りだよ
2019/04/13(土) 12:14:16.09ID:9VYW4zXx
付き100円でガタガタ言ってる奴どんな生活してんだよ
2019/04/13(土) 12:48:38.57ID:gf0ACVhY
てかいい加減YouTube倍速対応とGyaO倍速対応してくれねーかな使いづらくてしゃーない
2019/04/13(土) 12:50:56.79ID:JP+6wFCv
ディスニーDXってやつは本国で発表されたプラスとは全く別物なのか?
2019/04/13(土) 13:20:55.82ID:AXxEMS1M
アベノミクスで給料増えてんのにケチくせえ
ナマポの乞食かよ
2019/04/13(土) 13:43:20.67ID:lHdwJPaw
アベノミクスとかwww
今になってもそんなの信じてるのネトウヨだけだよ
2019/04/13(土) 14:11:08.41ID:zPIJ3kLi
付き100円
暫く考え込んでしまったじゃないか
704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 14:15:50.15ID:zzfVRoX/
月100円も上がらないだろ
80円ちょっとよ
2019/04/13(土) 14:33:42.14ID:kZ57XYE6
25%の値上げって考えると糞高く感じる
2019/04/13(土) 14:52:02.09ID:90w5aeAF
今までが安過ぎた感あるけどw

値上げしてビデオのラインナップが増えるなら全然構わんかな
707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 14:59:41.72ID:zzfVRoX/
サービス考えると値上がりしてもまだ安いと思うけど、値上げするなら事前に通知してほしい
2019/04/13(土) 15:15:08.15ID:5j1/u1Kd
これから毎年上げていきそう
709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 16:19:34.38ID:xa2Sd7Ro
年会費上げるのは良いとしても。新価格は1年後から適用にして欲しいわ。
6〜7月頃更新月の人は不運だろ。月会費の方は来月から値上げでもいいけど。
2019/04/13(土) 16:22:48.13ID:8JguDSVm
使いもしないTwitchPrimeに支払われてるのが腹立つ
2019/04/13(土) 16:27:13.78ID:WDgUVgSb
まだグダグダ言ってるのか
嫌なら辞めろ
2019/04/13(土) 16:31:21.79ID:o5TAI79s
>>710
値上げの主要因だったりして
2019/04/13(土) 16:41:27.60ID:2e0q30fS
辞めろ辞めろ 年1000円も許容できない奴は
714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 16:45:19.51ID:zKRz9oFT
AirReceiverでiPhoneのパリーグライブ見ようとしたらめちゃくちゃ止まるんやけどどつすればいいの?
Amazonに連絡したら自分のところのアプリじゃないからって言われてどうしようもない
2019/04/13(土) 17:37:29.25ID:2D1gN6Qi
アマゾンの社員ばっかりだな ここは
2019/04/13(土) 17:46:41.82ID:WDgUVgSb
プライムのスレ?でやれよ
ここはFIRETVの端末のスレッドだ
2019/04/13(土) 17:46:52.17ID:QSayfDuO
もうアマプラのサービスに依存しきってるからなー
年1万になるまでは続けてしまうだろう
2019/04/13(土) 18:02:58.93ID:cFrocrX2
最近サブのスマホを新しくしたんだけど
それで棒にミラーリングすると画面が真っ黒のままギュルルルルという大きな音がして
映らないまま棒が落ちて再起動される
こんなこと今まではなかったからちょっとビビる
719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 18:39:18.11ID:zKRz9oFT
>>716
いやそれのこと言ってるんだけど
2019/04/13(土) 18:41:35.28ID:WDgUVgSb
>>719
あのなー別にプライムなんぞなくてもFIRETVは使えるからな
サービスの話と端末の話は別だ
2019/04/13(土) 19:20:19.60ID:zPIJ3kLi
ホーム画面を見てprime videoとfire tvが不可分な事を理解出来ないのかよ
2019/04/13(土) 19:31:41.06ID:WDgUVgSb
>>721
言っておくがそれも関係ないぞ
プライムで見ることが出来なくなるだけで他の有料作品を見るのと変わらなくなるだけ
サービス内容に変化はあるが端末は変わらん
2019/04/13(土) 20:14:45.14ID:COYxZhWT
1,000円の値上げで
脱落するやつも出てくるだろう
2019/04/13(土) 20:32:03.69ID:hK8Pyv6f
それよりヨーグルトが値上げすごいわ
2019/04/13(土) 20:37:28.14ID:WDgUVgSb
>>723
勝手に脱落して失せろよ
2019/04/13(土) 20:51:47.16ID:r3hmD9pP
プライム〜♪
727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 21:19:59.79ID:zKRz9oFT
>>720
いやプライム関係ないだろ
なんでスティックのAirReceiverのアプリを使うことをプライムのスレで尋ねるんだよ
2019/04/13(土) 21:21:34.22ID:WDgUVgSb
>>727
あー違う違う
プライム値上げで騒いどる奴らへ言ってたんよ
2019/04/13(土) 21:21:34.25ID:vdpITocz
>>724
牛乳も
730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 21:33:35.30ID:zKRz9oFT
>>728
すまんな
ワイがアスペやった
2019/04/13(土) 21:37:41.65ID:WDgUVgSb
>>730
気にすんな
よくある事だ
2019/04/13(土) 21:46:33.21ID:COYxZhWT
>>729
なんでいま牛乳値上げなの?
ずっと安かった
クリエイトの牛乳が170円になってびっくり
2019/04/13(土) 22:17:44.37ID:R8z19iIl
酪農家保護のために仕入れ値を大幅に引き上げたんだよ
2019/04/13(土) 22:19:46.64ID:wTzwIFBb
全体的に値上げすごい
食料品すごいよね・・・
消費税増税前に値上げしておいて、10%になったら割安感を演出するために
政府が推奨している方法だよ
2019/04/13(土) 22:37:43.84ID:cQHaktGW
ある程度は消費者も負担しないと。
安ければ良いなんて続くはずが無いよ。
2019/04/13(土) 22:43:35.70ID:eY2DuxMt
安いが一番は小泉が先頭に立って規制撤廃してそうなったのだから恨むべきは小泉であって一般庶民は単なる被害者
2019/04/13(土) 23:22:09.19ID:IbUxFdmJ
生産者が廃業してしまったら困るのはこっちだしな
しかし余計に支払う余裕はあまりないし搾取されるのもなんかやだ
2019/04/14(日) 00:52:23.81ID:aguTB86T
1000円も上がったら日本はもうおしまいだぁあぁああぁぁあ

うわぁぁあああぁあぁぁ

ダメだぁぁああぁ
  もうダメだぁぁぁ‥
  //
  / / ∩_∩    /
 / //へ _\  / /
/// ノ●)(●つヽ ||
// (_ノ  ̄  | ||
`/   ( ●)⌒)彡||
|  / ̄ ̄_/ノ / /
彡 (__/ / //
 \      / /
2019/04/14(日) 01:00:00.30ID:aguTB86T
庶民の唯一の楽しみがわるい人たちによってついに破壊されたぁぁあぁああ

うわぁぁあああぁあぁぁ

ダメだぁぁああぁ
  もうダメだぁぁぁ‥
  //
  / / ∩_∩    /
 / //へ _\  / /
/// ノ●)(●つヽ ||
// (_ノ  ̄  | ||
`/   ( ●)⌒)彡||
|  / ̄ ̄_/ノ / /
彡 (__/ / //
 \      / /

オワタァァアァァぁぁあ
2019/04/14(日) 01:01:07.35ID:Y9dmCV9K
2019/07/14に3,900 円で課金され、2020/07/14に翌年分の会費が4,900 円で課金されます。

とかいいつつメールでは2019/5月から4900円になるよっていってんだよね
はっきりしろっての
2019/04/14(日) 03:34:42.51ID:sfm6epHA
2019年5月以降の更新日から、とかって書いてるわけじゃなく?
2019/04/14(日) 03:40:12.20ID:GshD16dp
消費税増税前に値上げして
消費税増税後も値段据え置きです!言う姑息な手口か
または消費税増税の時にまたそれを理由に税率以上に再値上げ…
2019/04/14(日) 10:39:50.44ID:/sLvPyD4
陰謀論者と低所得者はダブるからな
2019/04/14(日) 10:45:49.25ID:ZxOF3j6X
この信者値上げ話出てからずっと気持ち悪いな
2019/04/14(日) 12:55:20.00ID:MTZSOcMB
低所得者言うても日本で月100円の値上げに対応出来ないなら
その人にとってprimeは無理な出費すぎないか?
そもそも入らないほうがという
2019/04/14(日) 14:11:50.24ID:R1pMJvrH
1回のランチに500円払うのは安いと感じるのに
アマゾンに月400円払うのはちょっと高いと感じる不思議
2019/04/14(日) 15:08:50.65ID:Y9dmCV9K
>>741
そう

もう既に4900円は確定してて次の更新月には4900円で課金されるとメールには書いてるのに
アカウントサービスから見ると今年は3900円で課金されて来年4900円で課金されると見れる
間違ってるのか既存会員は1年猶予があたえられるのかわからん
2019/04/14(日) 15:30:40.03ID:J/pR9TvY
>>740
課金などという表現は使われてないだろうに...
2019/04/14(日) 15:43:30.76ID:+VKVb1CL
>>742
後者じゃないかな
消費税増税みこして値上げって早すぎだし
750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 16:01:11.19ID:wQab8bdX
>>747
新規は申し込み時に同意を取ることができるから、価格を今すぐ変更できる。
更新は案内を行ってからそれが周知されると判断するに十分な期間を空けないと、同意を取ったとみなせない。
でも390円なのは更新が5/16までの人のはずだけど。
2019/04/14(日) 16:09:30.58ID:i6zYGtVs
次回更新12月だけど、4900円請求って書いてある
2019/04/14(日) 16:37:35.27ID:zKFqtPC4
月額課金にしてるから、今後年換算で 6,000円/年 か。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況