現行モデル
Fire TV Stick
https://www.amazon.co.jp/dp/B01ETRGGYI/
Fire TV Stick 4K(2018年12月12発売)
https://www.amazon.co.jp/dp/B079QRQTCR/
【Amazon】FireTV Stick 23本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1548290668/
探検
【Amazon】Fire TV Stick 24本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/03/02(土) 10:24:47.74ID:dj9p06yy
2019/03/08(金) 10:53:09.92ID:OSNGRM8p
116です。
ケーブル関連でアドバイスくれた方有難うございました。
fire tv stickを購入したので、ps4のケーブルをc6aに変えるついでに効果があるならc6aをもう1つ購入しようか迷ってた所でした。
ケーブル関連でアドバイスくれた方有難うございました。
fire tv stickを購入したので、ps4のケーブルをc6aに変えるついでに効果があるならc6aをもう1つ購入しようか迷ってた所でした。
2019/03/08(金) 11:41:32.77ID:AZGzslAl
2019/03/08(金) 11:41:58.29ID:zRUt+F8D
よかったな、気にすんなよ
2019/03/08(金) 12:18:17.21ID:KmQaUySY
ヒートシンクは意味ありますか?
2019/03/08(金) 12:20:40.94ID:KmQaUySY
twitter見てるとヒートシンク貼ってる人が多いので。
2019/03/08(金) 12:21:56.95ID:PWTq8TrV
ほとんど効果ありません
2019/03/08(金) 12:24:54.49ID:4nlfDBLS
シンクなんて意味ない
USB給電の扇風機をあてたほうがよっぽど幸せになれる
USB給電の扇風機をあてたほうがよっぽど幸せになれる
2019/03/08(金) 12:30:01.46ID:e1IR9X+J
一度熱でやられると閾値が低くなる傾向にある様なので予防措置的な意味は有るよ
2019/03/08(金) 12:31:14.55ID:PWTq8TrV
まあ殻割りして扇風機でも当てたほうがよほど効果あるのは確かですね
2019/03/08(金) 12:31:43.89ID:eDxcYTEq
そんなことしないといけないなんて設計ミスなんじゃないのか
2019/03/08(金) 12:39:02.42ID:E9MLfnDh
2019/03/08(金) 12:43:38.75ID:azo1urT2
真夏にどうなるか分からんけど動画見るだけならヒートシンク貼るほど熱くはならないよな
2019/03/08(金) 13:07:22.43ID:KOqoeu8y
熱は寿命に影響するよ
2019/03/08(金) 13:09:25.21ID:PWTq8TrV
夏場は設置場所だな
直接日光が当たらずに風通しの良い場所なら大丈夫
熱源と熱が籠もるテレビの裏とかにぶら下げるのさえ避ければ問題ないよ
直接日光が当たらずに風通しの良い場所なら大丈夫
熱源と熱が籠もるテレビの裏とかにぶら下げるのさえ避ければ問題ないよ
2019/03/08(金) 13:15:19.19ID:Huqf/LGx
昨日2K第2世代アレクサ対応リモコン版を購入セットアップしました。
さて寝るかな、と電源オフしたのですが、Wi-Fiが繋がったままです。
結局ネットワーク設定のところから切断させたのですが、手間です。
ズバリ電源オフとネット切断を連動させたいのですが、設定方法を教えてくぺぢさまどぅーえっ!
さて寝るかな、と電源オフしたのですが、Wi-Fiが繋がったままです。
結局ネットワーク設定のところから切断させたのですが、手間です。
ズバリ電源オフとネット切断を連動させたいのですが、設定方法を教えてくぺぢさまどぅーえっ!
2019/03/08(金) 13:20:07.49ID:PWTq8TrV
2019/03/08(金) 13:24:07.04ID:E9MLfnDh
2019/03/08(金) 19:31:38.19ID:QSRH8d8Z
>>125
今の型は不要 初期型は熱暴走してたから貼ってる人は多かった
今の型は不要 初期型は熱暴走してたから貼ってる人は多かった
2019/03/08(金) 19:43:06.38ID:988nJvG9
新棒はヒートシンク全く必要ないな
テレビが室内空調のダクトの横ってこともあるけど
テレビが室内空調のダクトの横ってこともあるけど
141名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/08(金) 20:40:45.46ID:FioJOM9Z パソコンを使う時以外、ルーターの電源切ってる親父を知ってる。
多分、国家級の機密情報を扱ってるんだと思う。
多分、国家級の機密情報を扱ってるんだと思う。
2019/03/08(金) 20:53:22.05ID:cTfeEmjr
4K使ってて、ここ数日一部のタイトルで最近見た商品での
並びがおかしい。
該当タイトルは、再生しても並び順が変わらないし
一度最近見た商品から削除して、ウォッチリストとかから再生し直しても
また同じ位置に登録されてる。(元が左から5番目にあったらまた5番目に)
一部のタイトルだけだけど、dアニチャンネルのタイトルでも
起きてる。
並びがおかしい。
該当タイトルは、再生しても並び順が変わらないし
一度最近見た商品から削除して、ウォッチリストとかから再生し直しても
また同じ位置に登録されてる。(元が左から5番目にあったらまた5番目に)
一部のタイトルだけだけど、dアニチャンネルのタイトルでも
起きてる。
143名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/08(金) 21:38:03.52ID:LaEgaJjJ ルーターシャットダウンしてようと、スタンドアロン状態であろうと遠隔でデータ盗めるから、焼け石に水よね
2019/03/08(金) 22:03:51.41ID:Mu7ortrv
Amazon App Store版のAPKMirrorみたいなサイトって無いのかな?
自動アップデートを切り忘れててTwitchが使いづらくなったから旧版を入れたいんだけども
自動アップデートを切り忘れててTwitchが使いづらくなったから旧版を入れたいんだけども
2019/03/09(土) 03:19:37.40ID:ixffNdLb
>>121
自分も旧棒1本と新棒2本は端末の管理に表示されるけど4k棒は表示されてないや
普通なんの指定もしなければ出荷段階でアカウント情報設定されて届くのがデフォだよね?
今回の4k棒は事前に設定されてなかったから自分でアカウント登録からやったのが原因なのかも
自分も旧棒1本と新棒2本は端末の管理に表示されるけど4k棒は表示されてないや
普通なんの指定もしなければ出荷段階でアカウント情報設定されて届くのがデフォだよね?
今回の4k棒は事前に設定されてなかったから自分でアカウント登録からやったのが原因なのかも
2019/03/09(土) 07:43:59.92ID:/72rMhlB
先月のセールで4Kをギフト指定で注文して、
自分でアカウント入れたけどちゃんと表示されてるよ
自分でアカウント入れたけどちゃんと表示されてるよ
2019/03/09(土) 08:34:57.66ID:/V5wHVTZ
自分のアカウントにログイン設定すれば出てくるに決まってる
所定の初期設定をしていない
ただしくしていないだけだろ
所定の初期設定をしていない
ただしくしていないだけだろ
2019/03/09(土) 09:32:39.21ID:ixffNdLb
端末の管理にちゃんと表示されてたわ!
新棒がFire TV Stickって表記だったから4K棒は4Kって表記かと思ったらただのFire TVなのね…旧棒の事だと勘違いしてました
新棒がFire TV Stickって表記だったから4K棒は4Kって表記かと思ったらただのFire TVなのね…旧棒の事だと勘違いしてました
2019/03/09(土) 09:42:57.40ID:py18JkMv
ズコー
2019/03/09(土) 13:16:52.59ID:+QfXRt77
家のテレビに付けてるステック2つ同時に信号がありませんって出て使えんくなったわスマホのWi-Fiとかは使えるから通信の不具合でもなさそうだしなんでだろう
2019/03/09(土) 13:21:45.45ID:QrEd12ua
>>150
4kに買い換えるチャンスだね
4kに買い換えるチャンスだね
2019/03/09(土) 13:26:31.53ID:+QfXRt77
あの短い延長コードみたいなの抜いて直挿ししたら2つとも直ったわ意味がわからんけど直ったからいいわ
2019/03/09(土) 13:29:26.49ID:C2478N9l
2019/03/09(土) 13:43:24.01ID:QrEd12ua
2019/03/09(土) 13:47:11.26ID:C2478N9l
2019/03/09(土) 13:50:52.46ID:1jkS7DV+
HDMIの方はないけど、USBの電源コンセントの方なら知らんウチに抜け掛かってた事ならあった…
うんともすんとも言わなくなったから壊れたかと一瞬焦ったが電源が抜けてればそりゃあそうなるわな
うんともすんとも言わなくなったから壊れたかと一瞬焦ったが電源が抜けてればそりゃあそうなるわな
2019/03/09(土) 15:37:57.25ID:D08FQwvL
1世代買ったときはすぐに使えたはずなんだが4kはアドレスとか入力してログインしたわ
2019/03/09(土) 16:25:34.89ID:4DlLWRlS
>>143
LANケーブル抜いてようと、な
LANケーブル抜いてようと、な
2019/03/09(土) 17:29:48.26ID:xz3YAkab
2019/03/09(土) 17:34:09.72ID:0u2kWDwh
純正のゲームコントローラーがお取り扱いできません。状態ですけど、
何か他にお勧めのコントローラーとか無いでしょうか?
XboxONEのが使えるよーくらいしか情報が見つかりませんでした。
何か他にお勧めのコントローラーとか無いでしょうか?
XboxONEのが使えるよーくらいしか情報が見つかりませんでした。
2019/03/09(土) 19:39:40.78ID:Jy3QjP5v
2019/03/09(土) 20:45:51.26ID:vyA80pcr
なんか画面がチカチカしてきてる
時々一瞬落ちるし
何が悪いのかね
テレビとの相性とかあるのかな
時々一瞬落ちるし
何が悪いのかね
テレビとの相性とかあるのかな
2019/03/09(土) 20:52:57.39ID:pvjblY5H
イーサネットアダプター使って有線認識しないときあるんだけど、なんでかな?
ルーターが悪いのかな?
でも有線は認識しなくてもwifiは認識するんだよね。
ああ、4k棒です。
ルーターが悪いのかな?
でも有線は認識しなくてもwifiは認識するんだよね。
ああ、4k棒です。
164名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 00:39:55.73ID:4ed0z7sP 速報
人気ユーチューバー
里ちゅーん便秘になる
人気ユーチューバー
里ちゅーん便秘になる
2019/03/10(日) 02:14:19.70ID:U4r+xgTy
パラビ登録してみたけどADBデバッグ切らないと再生出来ない
めんどくせぇ
めんどくせぇ
2019/03/10(日) 11:02:49.27ID:D8Xj0Fn3
抜けた
2019/03/10(日) 14:18:33.84ID:ZC6Ecwc7
リモコンからチッチッチって音がするんだが、ワイだけ?
2019/03/10(日) 14:55:39.16ID:WQIOk1/p
中の小人がオヤツ寄越せやと不平不満
2019/03/10(日) 14:58:48.13ID:y3gQJtAw
Amazon echoだけでは飽き足らず、とうとうリモコンでも盗聴し始めたか
2019/03/10(日) 15:16:13.70ID:L/zrzgN8
新型リモコン建付け悪くね?
ボタン操作でギュって言わない?
ボタン操作でギュって言わない?
2019/03/10(日) 15:31:31.46ID:fXyjX8PN
リモコンの裏蓋がギュッギュッ音がして気になる
相当乱雑な作りなんだろうな
相当乱雑な作りなんだろうな
172名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 15:33:56.61ID:UlrycuGj 新型リモコン使ってるけどそんなことは無いなあ
リモコンを研磨してみたら?
リモコンを研磨してみたら?
2019/03/10(日) 15:55:07.01ID:ZC6Ecwc7
2019/03/10(日) 16:39:39.40ID:JXO2HoIV
耳を当てないと聞こえない位ならどうでもいい
2019/03/10(日) 17:24:53.69ID:g4aVzCvv
うちのは本体の電源抜いてるとずっとピーって鳴ってるよ
深夜に枕元にあったら気になるくらいの音だけど
深夜に枕元にあったら気になるくらいの音だけど
2019/03/10(日) 17:26:44.04ID:HS6ljgyd
ほらね、時計の音みたいのがするでしょ?
2019/03/10(日) 17:32:57.20ID:sAec6W/l
最近4k買ったんですがPS3の時にあった
プライムビデオの印の帯が出なくなって
どれがプライム作品なのか判別出来ません
プライム作品だけ表示とか4kで出来ます?
プライムビデオの印の帯が出なくなって
どれがプライム作品なのか判別出来ません
プライム作品だけ表示とか4kで出来ます?
2019/03/10(日) 17:45:11.11ID:eBz/K/be
2019/03/10(日) 17:58:29.03ID:n9tK27JZ
>>177
FireTVでプライムビデオだけ検索させないクソ仕様だよ
FireTVでプライムビデオだけ検索させないクソ仕様だよ
2019/03/10(日) 18:02:57.13ID:+dGbxlsN
>>173
それ結構前のスレでもう報告あるぞ
それ結構前のスレでもう報告あるぞ
2019/03/10(日) 18:38:49.90ID:sAec6W/l
2019/03/10(日) 19:41:16.50ID:Kz53YeUK
というかスマホアプリも判別できるのでこの場合Stickだけがタコかと。
2019/03/10(日) 20:47:26.92ID:VD50NwIP
他の機種でウォッチリスト入れるしかないね
2019/03/10(日) 21:08:05.71ID:BPnwZ6cz
スマホのアプリで検索して
他のデバイスで観る
さいつよ
他のデバイスで観る
さいつよ
2019/03/10(日) 21:26:01.78ID:FxOjvzIV
「アレクサ 文化放送つけて」って言ってもいつも再生されませんなぜですか?
2019/03/10(日) 21:31:19.86ID:IaQ3nqIR
坊やだからさ
2019/03/10(日) 22:28:22.32ID:FxOjvzIV
おてんきのりのレコメンが聞きたいです。
188名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 22:31:05.02ID:eaKLnOnl 今使ってるPCモニタ(PA328Q)には無信号オフ機能と信号があるポートを自動で検出する機能があるんだけど
fire TVぶっさすとそこからずっと何らかの信号が垂れ流されてるらしくて、スリープしても電源切れないし他のポートでPC起動しても切り替わってくれないっす
これは諦めてHDMIのスイッチャーでも買うしかないんだろうか?
fire TVぶっさすとそこからずっと何らかの信号が垂れ流されてるらしくて、スリープしても電源切れないし他のポートでPC起動しても切り替わってくれないっす
これは諦めてHDMIのスイッチャーでも買うしかないんだろうか?
2019/03/10(日) 23:17:21.80ID:BPnwZ6cz
>>188
第一世代のFireTVからずっとそういう仕様
CECで操作出来るようになってたり、リモコンに電源と音量ボタンが付いたりしてるし
PCモニターじゃなくテレビに刺すことしか想定してないのかもね
第一世代のFireTVからずっとそういう仕様
CECで操作出来るようになってたり、リモコンに電源と音量ボタンが付いたりしてるし
PCモニターじゃなくテレビに刺すことしか想定してないのかもね
2019/03/11(月) 00:21:30.01ID:hFyJEEC0
名前からしてもテレビに挿すことしか想定してないでしょ
2019/03/11(月) 00:37:21.46ID:9vQuX2ow
ラジコはアレクソよりアプリ出せば操作ですぐ選べるのにアレクソが誤認するからかえって手間なんだよな
2019/03/11(月) 10:00:44.62ID:Tc42b9pB
リモコン付きのモニターだけど4K棒リモコン電源、音量ボタン対応してないし地味に不便だわ
モニターとテレビってそんなに違うもんなのかね
モニターとテレビってそんなに違うもんなのかね
2019/03/11(月) 10:35:39.63ID:JCl2VA1a
公式のでもそんなもんか
うちはOTGでNintendo Switch対応となってるやつ使ってる
うちはOTGでNintendo Switch対応となってるやつ使ってる
2019/03/11(月) 10:38:08.88ID:3LEbDoNC
>>192
モニターでの使用なんて考えてないから
モニターでの使用なんて考えてないから
2019/03/11(月) 11:10:15.31ID:DSGzrJlg
Amazon的にはリビングを掌握したい商品なんだろう
モニタならPCで見ば良いんじゃねって気がするが
モニタならPCで見ば良いんじゃねって気がするが
2019/03/11(月) 11:52:33.25ID:iPznl/Kc
>>188
そういう使い方したいならnvidia shield tvが解決してくれる
そういう使い方したいならnvidia shield tvが解決してくれる
2019/03/11(月) 23:53:47.21ID:onaRy0U1
http://get.secret.jp/pt/file/1552315878.jpg
最近よくこうなるんだけど、Wi-Fiに接続とインターネットに接続って違うの、、、?
ちなみにこの画面で放置しとくといつの間にかインターネットに接続されてる。
最近よくこうなるんだけど、Wi-Fiに接続とインターネットに接続って違うの、、、?
ちなみにこの画面で放置しとくといつの間にかインターネットに接続されてる。
2019/03/12(火) 00:04:34.74ID:6nKpDAwA
2019/03/12(火) 00:07:19.75ID:GKVUqF8U
wifi APへの接続とインターネット側との疎通は別の概念
2019/03/12(火) 01:17:52.87ID:QP1xpH5U
Atmos目当てで4K棒を購入検討中なんだけど
Prime VideoでAtmos対応コンテンツって
どのくらいある?
Prime VideoでAtmos対応コンテンツって
どのくらいある?
2019/03/12(火) 01:23:53.37ID:bmvh/bxp
一つしかない
2019/03/12(火) 02:26:56.88ID:KjxlyH+e
2019/03/12(火) 02:36:59.79ID:Ywy/aOTN
プライムビデオアプリインストール済みのテレビ持ってないん?
2019/03/12(火) 04:12:56.81ID:mg3+y3Qr
2019/03/12(火) 09:18:33.10ID:Q/77eO+r
メモリ使用率とかを画面の上部に表示するメニューって、どうやって開くんでしたっけ?
2019/03/12(火) 09:28:28.57ID:F5I/y3LZ
4Kのは2KTVで使っても性能に余裕があるとか何かしら恩恵ありますか?
あと、旧2Kと新2KはWi-Fiの5GHzのチャンネルが限定ですが(リモコンが変わっただけ?)
4Kはそのような制約はなくなってますか?
スペック欄にチャンネルのことが書いてないから無制限なのかなと
あと、旧2Kと新2KはWi-Fiの5GHzのチャンネルが限定ですが(リモコンが変わっただけ?)
4Kはそのような制約はなくなってますか?
スペック欄にチャンネルのことが書いてないから無制限なのかなと
2019/03/12(火) 09:32:04.40ID:aYgp76M/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1552292064/
>年初以来のTUSTAYA話。
今年の閉店っぷりがけっこうえげつないことになっています。
2017年には年間70店舗以上、2018年には90店舗以上の閉店があったのですが、
今年はここまで確実に毎月10店舗以上逝ってます。
もはやTSUTAYAという一企業よりfire棒という棒一本のほうがコンテンツ提供媒体として大きな存在になってるよね
>年初以来のTUSTAYA話。
今年の閉店っぷりがけっこうえげつないことになっています。
2017年には年間70店舗以上、2018年には90店舗以上の閉店があったのですが、
今年はここまで確実に毎月10店舗以上逝ってます。
もはやTSUTAYAという一企業よりfire棒という棒一本のほうがコンテンツ提供媒体として大きな存在になってるよね
2019/03/12(火) 10:09:53.59ID:eWn4PncU
>>207
4kスティックではW53もW56も開放されているので使えるけど、気象レーダーの電波が検知される地域だと1分切断が起きる事があるから注意な
4kスティックではW53もW56も開放されているので使えるけど、気象レーダーの電波が検知される地域だと1分切断が起きる事があるから注意な
2019/03/12(火) 10:30:30.74ID:SlY+bcJe
>>203
PS3なら持ってるよ
PS3なら持ってるよ
2019/03/12(火) 15:22:26.97ID:vEj2mAxM
2019/03/12(火) 17:01:31.11ID:F/Hb/HU1
>>204
抜き差しと再起動かけたら直った。
抜き差しと再起動かけたら直った。
213名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 22:35:57.57ID:Pxc2dW872019/03/13(水) 00:00:48.57ID:6GA8DxYR
>>209
さんきゅ
さんきゅ
2019/03/13(水) 00:05:54.54ID:DMDLHqCp
まぁレンタル形式のチェーン店等々
TSUTAYAをはじめ淘汰されることは時間の問題出しな
生き残りは厳しいよ
TSUTAYAをはじめ淘汰されることは時間の問題出しな
生き残りは厳しいよ
2019/03/13(水) 00:06:53.37ID:9xKq61Ho
逆に生き残れればおいしいかもな
2019/03/13(水) 01:15:22.68ID:AmBmM84K
新作映画にこだわりがなければU-NEXTとかでもわりかし早くくるし蔦屋やGEOは全く行かなくなったな
2019/03/13(水) 01:46:12.52ID:r5XIrH7Z
物理メディアの大量ストックコストがバカにならない
2019/03/13(水) 03:32:21.09ID:q30TDLe+
アメリカとか海外じゃレンタル最大手のブロックバスターが潰れたんだっけか?
ネットのストリーミングに負けて
日本もそうなるだろう、ツタヤのネットの見放題サービスは詐欺みたいな事やって行政指導されたしな
行政指導されるような事やってるのを見るとツタヤも長くないなと思うわ
ネットのストリーミングに負けて
日本もそうなるだろう、ツタヤのネットの見放題サービスは詐欺みたいな事やって行政指導されたしな
行政指導されるような事やってるのを見るとツタヤも長くないなと思うわ
2019/03/13(水) 07:34:33.59ID:AwWNMB53
TSUTAYAはともかくTポイントがこの先生きのこるには
2019/03/13(水) 12:01:21.46ID:xdNGz+sd
TSUTAYAは個人情報収集機として儲けまくったからな
ネットやアプリや店舗の登録解除は別々にして解除めっちゃしにくいシステム作ってるし
ネットやアプリや店舗の登録解除は別々にして解除めっちゃしにくいシステム作ってるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター [1ゲットロボ★]
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★4 [Hitzeschleier★]
- 中国で「クレしん」公開延期 対日報復、エンタメに波及 [蚤の市★]
- 俳優 高岡蒼佑「エジプト出身とかナイジェリア出身とかの人が、日本の代表顔して移民の事とか話してるの見るとなんか違う気がする」 [Anonymous★]
- 【映画】『クレヨンしんちゃん』 中国で公開延期 対日報復、エンタメに波及 [冬月記者★]
- 早大名誉教授が高市早苗首相の発言に言及「台湾も迷惑だと言っている」… [BFU★]
- 愛国者「台湾有事になったらこれだけの国が台湾側で参戦するぞ!」→6万いいね [834922174]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雀魂1位耐久🧪★2
- 高市早苗の経済損失、数十兆円〜数百兆円か [931948549]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雀魂1位耐久🧪
- 【高市コメ】 🍚新米さん。 高過ぎて売れず各所で積み上がる [485983549]
- 【悲報】愛国者「高市さんを煽った立憲が悪い」「立憲が悪い」「立憲が悪い」→立憲が悪いという結論で落ち着く [746833765]
