気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」23本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/02/10(日) 15:31:35.30ID:j9MV90BJ
▼ここはどんなスレ?
・こんな機能のアプリが無いかな〜と思ったらここで聞こう。
・質問テンプレは用意しませんので、気軽に聞いて下さい。
・質問者も回答者も気軽をモットーに仲良くやりましょう。

▼質問する前に
・専門用語をGoogleで検索すると説明しているサイトが出てきます。
・まずは同スレ内で同様の質問があるか検索したりしてみましょう。
・回答者が気軽に答えられるように、簡潔かつ具体的に書いてね。
・機種、OS、root済みか否か、有料の可否なども書くと話が早いかもね。

▼質問の前に押さえておきたいポイント
・「アプリがあるかないか」と「違法かどうか」は別
・他人のやっていることが正しいとは限らない

※「iPhoneの○○○のようなアプリある?」
というような質問の場合はスルーされるか貶されます。
それがどのようなアプリなのかを具体的に書きましょう。
補足としてならiPhoneの○○○は役に立つでしょう。

▼以下に関する質問には答えませんので自分で検索してね
・動画・音声のダウンロードに関するアプリの質問
・白黒がはっきりしてない法律問題に絡むアプリの質問

▼質問した後は
・気軽に聞いたら気楽に待とう。回答が無くてもまた〜り待とう。
・頻繁に催促したり条件を後出ししたりするのはスレ違いです。

▼回答する方へ
・質問の内容や質問者がどうであれ、気軽に構えられない人はスレ違いです。
・OSは?rootは?ホームは?など質問者に対する質問は基本的に不要です。
 質問の内容から気軽に答えられる範囲で答えて下さい。
・ありがとうって言われると意外と嬉しいよな。

▼前スレ
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」22本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1546304299/

>>980、次スレ立て、誘導レスをよろしく
>>981-999、次スレ誘導がレスされるまで控え目でよろしく
2019/03/26(火) 18:33:00.38ID:/gNhJZyQ
自分で選択もできない強制全選択
そして勝手に移動
不便すぎるアプリw
2019/03/26(火) 18:43:34.50ID:Pibc4uUC
>>716
違います
自動的にフォルダ分けされたファイルをひとつのフォルダにまとめたいというか

>開いて全選択して移動すればいいのですが
これは手間をかければ今のファイラーでもできるという意味です
2019/03/26(火) 18:50:17.41ID:erET58cu
不要な端末があるんですが
常に充電してある状態にしておくとしてて、停電時にフラッシュのLEDライトが自動的に数分間付くようなやつ、、無いですよね?
地震中に停電時になったら怖いなぁと
2019/03/26(火) 18:55:37.05ID:Zm6LKU5z
色んなことを考える人が居るもんだ〜

停電時に自動で点灯してくれる懐中電灯は意地でも買わないマン
絶対にスマホアプリでなんとかしようとするマン
2019/03/26(火) 19:20:14.41ID:nu2sxkkp
俺はどうしても煽らなきゃ気がすまないマンを発見したぞ
2019/03/26(火) 19:21:32.62ID:ajcLEAnT
私はこのスレでいきなり自己紹介するマンを目撃した
2019/03/26(火) 19:23:19.15ID:2E7Jocs+
>>715
「Ctrl+A」でフォルダ内のファイル(フォルダがあればそれも含む)を全選択出来ることは知ってるのかな?

一時的に(突発的に)そういう作業をひたすら繰り返す作業に迫られてるってことなら、とりあえずバッチファイル作って実行した方が作業ミスがないと思うよ。
(念のため確認用のログ出力も忘れずに)
2019/03/26(火) 19:45:59.14ID:erET58cu
>>720
振動で自動で付くのは持ってるんだけど、念には念を入れて備えたくなるタイプなのですよ
2019/03/26(火) 19:49:15.61ID:+LSKfBRt
>>719
充電器刺しっぱなししといて、自動実行アプリで電源供給が切れたらフラッシュを点ける。
2019/03/26(火) 20:11:09.38ID:BDY1kB1+
倒れると自動で点灯するこけし
https://i.imgur.com/HhKrQTE.jpg
2019/03/26(火) 20:13:24.95ID:5R4OqbtN
災害時の停電で一番節電しなきゃいけないのがスマホの電池なのに、その災害時に勝手に電池消費するようなアプリ入れるとかアホだろ
2019/03/26(火) 20:18:01.77ID:Ydm60VXe
>>718
一緒の事じゃない?
手間をかければってそれが普通じゃない?
普通じゃない事やるんなら自分で作るなりしたらどうでしょう
2019/03/26(火) 20:20:45.27ID:erET58cu
>>725
ありがとうできました!!!!!!!これで更に安心
2019/03/26(火) 20:26:22.05ID:erET58cu
>>727
もう使うことのない低スペックのゴミスマホでやることにします
ジャンクで600円くらいだったやつ
2019/03/26(火) 20:26:59.10ID:BDY1kB1+
>>729は地震が起きたら真っ先に外に飛び出して落下物に当たるイメージが思い浮かんだ
2019/03/26(火) 20:29:40.00ID:yiJhMlho
>>718
移動元と移動先のフォルダが固定なのであれば
SMBSync2とかでルール作っておくのが一番楽
2019/03/26(火) 21:45:29.23ID:GrOyf9iF
>>718
フォルダ内のファイル全選択はそれ程手間ではないと思う
例えば、X-ploreならフォルダ開いた状態でフォルダにチェック入れる→チェックを外すでファイル全選択になる
ESならフォルダ開いた状態で1つファイルを選択→メニューから全選択にできる
これらの操作が手間と言うなら仕方ないけど
2019/03/26(火) 21:55:19.06ID:Pibc4uUC
>>723
>>732
>>733
ありがとうございました
2019/03/27(水) 00:19:40.92ID:+0vG4MZi
そんな小難しいことしなくても
普通の懐中電灯に集光テープ貼ってすぐ手に取れるような場所に置いておけばいいのでは…
2019/03/27(水) 00:48:34.95ID:CWzC558r
用途にあれこれ口出しすんなよ
めんどくせえな
2019/03/27(水) 09:55:11.03ID:U64UPxoy
Androidで「何でも出来る」を本気で何でも出来ると勘違いしてるバカが来るから問題
妥協って言葉を覚えろ
2019/03/27(水) 10:05:46.55ID:FPkbIGNs
ケータイでポップコーンが出きるんだから
レンジでチンするとバッテリーが急速充電出きるんだから
何でもできると勘違いしちゃうだろ
2019/03/27(水) 10:28:47.39ID:+VHGCnKW
Androidで彼女ができました
2019/03/27(水) 10:51:50.66ID:O5byE0Dr
Androidで測量が出来ました
2019/03/27(水) 11:49:17.60ID:l+h2qHao
実際そうなんだよ
Androidがあれば人生変わる
2019/03/27(水) 11:54:26.79ID:CWzC558r
冬にはカイロになるしな
2019/03/27(水) 11:55:02.86ID:j0GjjsRN
良い方に変わるとは言ってない
2019/03/27(水) 11:56:55.59ID:l+h2qHao
Androidは未来を作るから
2019/03/27(水) 15:38:14.18ID:UW6xKvFO
androidで人類滅ぼせる
2019/03/27(水) 15:40:49.89ID:h575qU4s
>>735
それも、手回しライト&ラジオ等も用意してある
うちインコ飼ってるから何よりも先にそいつを守らなきゃならんのよ
ライト持ったら片手が埋まってしまうだろ
2019/03/27(水) 16:29:11.29ID:iQRXV6iT
>>746
片手開けたいのになぜ手で持とうとするんだ?
2019/03/27(水) 16:34:46.98ID:Z+jLuD3o
インコを守るために
頭に付けるヘッドライトや転倒こけしライトではなく
スマホの自動ライトアプリが欲しいんだよ!!
となるわけですね


もし私なら死んだ方がマシかな
2019/03/27(水) 16:52:42.27ID:MZNTmeAD
サービスアウトしたMovesのようにポケットにスマホを入れておくだけで
移動手段や場所などをトラッキングしてくれるアプリはありますか?
2019/03/27(水) 17:34:06.91ID:32CViMk1
動物を大切にするのはいい事だし否定する気はないが
大切にしすぎるあまり自分が大けがでもしたら誰が世話するん?
2019/03/27(水) 17:39:30.00ID:3obWf39h
>>750
インコ
2019/03/27(水) 17:42:32.12ID:NXiPL+3j
もうtaskerでやれ
2019/03/27(水) 19:16:57.25ID:CWzC558r
>>751
なるほど
お前頭いいな
2019/03/27(水) 19:34:06.14ID:YvL/VzoQ
淫行
755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 22:07:30.97ID:MBsf8oLC
>>749
google mapsでタイムライン
2019/03/27(水) 22:19:46.57ID:JPxexuKR
>>749
私の路線 mytracks
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.zihua.android.mytracks
http://imgur.com/FQCMvGK.jpg
2019/03/28(木) 00:26:01.15ID:Xf46bCx/
chromeのすべてのタブを閉じるをワンアクションでできるアプリありますか?
できればウィジェットとかシステムの電源OFFと連動して閉じてくれるとか。。
2019/03/28(木) 00:30:23.88ID:KFP0FfQv
ない
2019/03/28(木) 00:59:40.87ID:yxYI7oyR
全部シークレットタブで開いておけば一気に閉じれるけど駄目かな
2019/03/28(木) 01:55:16.63ID:0x1j0j+x
>>757
Xposed モジュールのChrome Pieに"タブを全て閉じる"があるよ
Xposed導入にはroot, TWRPが必要だけど
761757
垢版 |
2019/03/28(木) 05:14:13.79ID:Xf46bCx/
Android8.0なんでrootは無理かなと。。。
シークレットタブは試してみます
2019/03/28(木) 05:17:53.27ID:KFP0FfQv
ない
763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 07:16:26.25ID:IxyzXMGH
>>757
タブボタン→メニューボタン→全てのタブ閉じる
じゃ嫌なんかな。まぁ嫌なんだろうな。シークレットよりは閲覧の手前と比較したらは楽だと思うけどな。
2019/03/28(木) 08:39:47.22ID:jJNyS/gw
>>755
それだと場所だけで速度とか詳細が出ないんですよね
>>756
ちょっと試してみます
2019/03/28(木) 09:38:58.81ID:jJNyS/gw
>>756
少し試してみましたが、探しているものと少し違うようでした
A地点からB地点まで移動するときに
「移動手段」、「移動時間時間」をポケットに入れて置くだけで
トラッキングするアプリを探しています
766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 11:15:50.00ID:TzazHNJ7
>>765
登山系アプリとかで探してみたら?
なんとなくだけどね
2019/03/28(木) 11:25:10.68ID:XVFZMBqQ
8.0でもrootできるでしょ
できる機種なら
2019/03/28(木) 11:27:04.16ID:Fl5XPjAI
9は?
769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 11:45:32.50ID:Oq7Mnk1p
>>7
いや過激やなwww
2019/03/28(木) 19:23:54.62ID:IJYQSeVR
昔あったような履歴表示アプリはこれ以外ありますかね?
Recent App Switcher (DIESEL Pro)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.bhanu.recentappspro

前使ってたのは
PreHome
https://play.google.com/store/apps/details?id=ms.salt.prehome
2019/03/28(木) 19:37:59.83ID:uehQ3DAk
>>770
nova
2019/03/29(金) 11:53:25.50ID:U1kXFy5i
患者の女児計11人に対し、下腹部をスマートフォンで撮影するなどのわいせつな行為をしたとして、強制わいせつなどの罪に問われた   

名古屋大学医学部附属病院(愛知県県名古屋市昭和区)の医師、服部浩平被告の初公判が2日、名古屋地裁で開かれ、被告は起訴内容を認めた。

 検察側は冒頭陳述で、大学生の頃から幼い子どもを性的な対象として見ていたと指摘。

「診療上の必要がなかったにもかかわらず、性的な欲望を満たすために犯行に及んだ」と述べた。

起訴状などによると、平成27〜29年、研修医として勤務していた名古屋大学医学部附属病院の病室や診察室で、13歳未満の女児11人にわいせつな行為をしたとしている。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4853928.htm
2019/03/29(金) 12:05:40.29ID:jL38CDIr
>>771
ありがとう。普通にはまだないのかなぁ
では特定の通知をフローリングで表示できるアプリはないですかね?
2019/03/29(金) 13:15:57.50ID:zNe80wQZ
youtubeを無音で聞けるアプリほしい
2019/03/29(金) 13:22:16.58ID:J6AkvUgU
アスペのわい「無音で聞ける」がわからず
かれこれ1時間悩み中
2019/03/29(金) 13:25:33.70ID:gZ8vmjlO
猛虎弁キッズ氏ね
777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 13:30:28.51ID:1k/QZfdS
(音量絞ればいいだけじゃないんか…)
2019/03/29(金) 13:37:28.24ID:Vx3GtRL7
解せぬ
2019/03/29(金) 13:42:23.80ID:zNe80wQZ
>>777
別アプリで音楽聴きながらyoutubeで映像だけみたいんです
2019/03/29(金) 13:54:02.05ID:gZ8vmjlO
>>565
2019/03/29(金) 13:58:51.37ID:zNe80wQZ
試してみたけど全部無音になっちゃう
2019/03/29(金) 15:37:43.48ID:Th5QOJcu
>>779
外部サイトの埋め込み動画(ミュートボタンが付いてるやつ)で見ればよくね?
2019/03/29(金) 16:20:10.10ID:zNe80wQZ
はいそうしますありがとうございました
2019/03/29(金) 22:09:21.29ID:lfexMnAC
画像を選択→メニュー→ウェブで検索→ブラウザ選択
くらいの手軽さで画像のウェブ検索が可能になる機能の付いたビューワーってないだろうか
ブラウザ側からだと画像を探すのに手間取ることがあって面倒くさい
2019/03/29(金) 22:30:23.52ID:yYtuFHjT
>>784
こんなのとか?
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.hamachi.android.img
2019/03/29(金) 22:39:37.52ID:jL38CDIr
>>785
それ使ってるけどどうやるの?無理じゃね
2019/03/29(金) 22:42:46.61ID:jL38CDIr
>>784
自分の場合はこれで共有から
画像で検索
https://play.google.com/store/apps/details?id=rikka.searchbyimage2
2019/03/29(金) 22:48:34.56ID:OQgv2aMM
(別の音楽プレイヤーで音楽聞いてスマホで動画見ればいいだけじゃ…
2019/03/29(金) 22:50:42.15ID:knbCVFYq
ステレオスピーカーのタブレット使ってるのですが
左右の出力を入れかえたいのです。
そんなアプリありますか?
2019/03/29(金) 22:54:34.43ID:uoejBDUA
>>785
同じの入れてた
何度も検索するとすぐ100Mbとか消費してしまうからなるべく使わないようにしてる
2019/03/29(金) 23:39:58.12ID:lfexMnAC
>>785
アプリ起動しても何も表示されないんだけど、これって自分の端末に保存されてる画像で検索はできないのかな?

>>787
機能としてはかなり理想的だわサンクス
ただおま環かもしれんが結果出るまでに結構時間かかるな
共有の後に選ぶのはアップロードで良いんだよね?
2019/03/29(金) 23:45:29.09ID:jL38CDIr
>>791
うん。
なんでだろ。自分はすぐ結果出る
2019/03/29(金) 23:55:16.08ID:7UYfn1n2
>>788
今時音楽プレイヤー持ってる人なんて多くないと思うよ
2019/03/30(土) 00:00:31.79ID:gk1cl3iO
>>792
そうか。Pieとの相性かもしれんな
最終更新2017年だし
ただイラつくほど遅いわけでもないしこれキープしつつ似たアプリ探してみるわ
2019/03/30(土) 07:53:17.78ID:5IqxtKRp
マイカフェのような自分で料理提供しなくてもいいカフェとかレストラン経営するのないかな
時間内に料理作って出さなくていいやつ
2019/03/30(土) 12:37:04.07ID:9/x7u8GU
情強になれる最強アプリ教えエロ
2019/03/30(土) 12:43:51.50ID:E3RGlaIr
しょうがないにゃあ…
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.antispycell.connmonitor
2019/03/30(土) 14:01:24.08ID:9/x7u8GU
もっと…強くなりてえ…
2019/03/30(土) 21:54:38.28ID:quzLM3mP
>>770の履歴アプリあった。自分には合わないのと上手く機能しないからあれだがけっこういいと思うから一応上げとく
One swipe to switch - Recent App Switcher
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.erros.kvasmax.switcher
2019/03/30(土) 22:17:19.19ID:81Fd0YLu
起動がよくあるサブランチャーみたいなスポットからなんだな
標準のボタン置き換えなら神だった(rootじゃないと無理かな)
2019/03/31(日) 01:20:54.06ID:F/G6AuLg
クリップボードを端末間で同期できるアプリはないでしょうか?
今までclipper使っていたのですが今年5月でsyncサービスが終了するそうで移行先を探しています
802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 01:45:24.69ID:YIcPLkNC
複数のフォルダを個別に圧縮する
そんなアプリはありませんか?
2019/03/31(日) 03:08:03.63ID:b45/lNq0
>>801
自分のとこもメールきてたわ

これはどうだろう
スマートクリップ - クリップボードマネージャー:
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.sfapps.smartclip
2019/03/31(日) 06:14:40.90ID:/JRhinFs
>>802
ZArchiverでアーカイブを個別に作成するにチェック
2019/03/31(日) 14:34:43.76ID:1UwptoSk
Android5以降にある smart lock の、信用できる機器にBluethoothがありますが、
wifi機器でも同じようにできるアプリをご存知ではありませんか?

自宅のwifiにつながる時は、ロック画面を無しにできると嬉しいです。
2019/03/31(日) 14:46:07.64ID:4lHxh4Tm
???
2019/03/31(日) 14:53:20.17ID:sGabfvGK
は?
2019/03/31(日) 16:25:43.99ID:76Er1fnM
よく分からないけど、WiFi Automaticみたいなアプリ?
2019/03/31(日) 16:43:11.18ID:dxBPeVHw
>>805
ロック無効て今アプリからできないんじゃないかな
2019/03/31(日) 18:25:49.42ID:mmAvjW+3
>>805
Wi-Fiでは出来ません
2019/03/31(日) 19:00:16.16ID:b45/lNq0
>>805
OS4と5なら使えるアプリを知ってるけど
6からは確か制限されたんじゃなかったかな
2019/03/31(日) 19:32:00.61ID:1UwptoSk
805です。
分かりにくい質問でごめんなさい。
出来ないことも分かりました。
ありがとうございました。
2019/03/31(日) 20:23:18.02ID:wgCOPRjC
まったく問題ない
2019/03/31(日) 21:07:22.71ID:7TsvE6gO
サイコロのアプリを探してます
10個くらい使えて、一部は確定したりその他は振りなおしたり、任意に目を変更出来たりするやつ
2019/03/31(日) 21:44:12.75ID:eyj3KKJL
フォルダ内容をテキストで出力してくれるアプリは無いでしょうか?
Windowsで言うところのフォルダツリーが出力出来るものがあれば良いのですが
2019/03/31(日) 23:20:51.02ID:F/G6AuLg
>>803
>>801です。まさに理想通りのアプリですね!
clippersyncが停止する前に移行したいと思います
本当に有難うございます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況