MacoDroidに限らすっぽいんだけどシェルの機能って一つのアクションに
chr=_world
mkdir /storage/emulated/0/hello$chr
mkdir /storage/emulated/0/test$(date '+%Y%m')
みたいに改行挟んでも問題く複数コマンド入れてても動くな
普通にパイプとかリダイレクトも使える
当たり前かもしれないけどほんとにシェルスクリプト突っ込んでもコマンドが対応してるなら動くんだな
一行だけだと思ってたわ
ただMacdroidから変数渡す関係でそれと[ ]とかの条件分岐は干渉するかも
正規表現は変数にぶち込めるならシェルに投げてsed やgrep使う手もあるぞ
awkは無かった toybox確認すれば使えるコマンドは分かる
自分が持ってる端末ではシェルだとカレントディレクトリは / だったから内部ストレージになんか作るなら/storage/emulated/0/が必要だった
探検
【自動化アプリ】MacroDroid【仮設】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2020/12/04(金) 19:12:11.93ID:mwzP+RdI
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
