Androidの非rootで動作する広告ブロックアプリ、AdGuardについて語るスレです。
■前スレ
【広告除去】AdGuard Part18【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1540387698/
【広告除去】AdGuard Part17【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1536149414/
【広告除去】AdGuard Part19【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1543573679/
【広告除去】AdGuard Part20【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1546740498/
■関連リンク
公式サイト
http://adguard.com
280blocker
http://280blocker.net/
質問するのは構わないけどまずはなんj読んできてね
http://wikiwiki.jp/nanj-adguard/
次スレは>>980が立ててください
探検
【広告除去】AdGuard Part21【280blocker】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/02/07(木) 19:21:50.10ID:Pt0oZaLw
2019/02/14(木) 12:00:49.16ID:AbOJicRn
コピペかな
2019/02/14(木) 14:18:23.83ID:8FJaCOtf
129名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/14(木) 18:03:42.40ID:H2wRFv8g httpsフィルタリングをオンにすると、少なからずセキュリティリスクが有るって認識なんだけど、実際のところどんなもんなんだろう
クレジット決済やネットバンクを使用してる場合、どれくらいの割合でその情報が漏れちゃうんだろう
クレジット決済やネットバンクを使用してる場合、どれくらいの割合でその情報が漏れちゃうんだろう
2019/02/14(木) 18:07:15.74ID:ItksOKSk
誰も検証できないから誰もわからない
2019/02/14(木) 18:08:34.34ID:l2Zgsicy
漏れるという表現がおかしい
筒抜けの方が正しい
筒抜けの方が正しい
2019/02/14(木) 18:09:37.25ID:BTQZassw
割合?
なんじゃそりゃどこからそんな発想が出てくるんだ
基本的なことはwiki熟読してくんないかな
新参の知識クレクレにはうんざりだ
なんじゃそりゃどこからそんな発想が出てくるんだ
基本的なことはwiki熟読してくんないかな
新参の知識クレクレにはうんざりだ
2019/02/14(木) 18:10:13.60ID:M25RaR5P
手紙がハガキに変わるような感じ?
134名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/14(木) 18:12:04.72ID:H2wRFv8g ごめん言い方が悪かった
筒抜けになっている情報を悪用されるリスクがどれくらいの確率で存在しているんだろうってこと
筒抜けになっているだけで悪用できないorする人がいないなら安心だけど、少なからず可能性があるなら確率を出せるのかなと
筒抜けになっている情報を悪用されるリスクがどれくらいの確率で存在しているんだろうってこと
筒抜けになっているだけで悪用できないorする人がいないなら安心だけど、少なからず可能性があるなら確率を出せるのかなと
2019/02/14(木) 18:12:53.73ID:M25RaR5P
2019/02/14(木) 18:12:54.72ID:YTFKjF5m
ハガキを郵便ポストに直接投函するか、知り合いに渡してポスト投函してもらうかの違いくらい
その知り合いを信用するかどうか
その知り合いを信用するかどうか
2019/02/14(木) 18:15:13.77ID:YTFKjF5m
2019/02/14(木) 18:16:54.26ID:lC5wRUhJ
>>134
可能性の話ならば2択って事になるんじゃない?
可能性の話ならば2択って事になるんじゃない?
2019/02/14(木) 18:26:14.41ID:K4nrPhta
ロシアを信じろ
140名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/14(木) 18:28:32.44ID:0b1LVbzj2019/02/14(木) 18:36:44.00ID:GfGLa9Y0
>>140
ホワイトリストとかも、中身を見ないっていうのは看守の自己申告じゃない?
ホワイトリストとかも、中身を見ないっていうのは看守の自己申告じゃない?
2019/02/14(木) 19:27:39.75ID:UGD4qAQl
>>139
ロシア?
ロシア?
2019/02/14(木) 19:36:29.81ID:TSKQSyxq
リスクの確率は誤差の範囲だろ
飛行機に1回のって墜落する確率 ≒ 飛行機に10回のって墜落する確率
飛行機に1回のって墜落する確率 ≒ 飛行機に10回のって墜落する確率
2019/02/14(木) 19:43:33.54ID:UGD4qAQl
2019/02/14(木) 19:50:10.64ID:cXmx4oVt
ええ…
2019/02/14(木) 19:54:03.70ID:6yK5WBGZ
>>143
adguardの信頼性は飛行機と同等っていうエビデンスは?
adguardの信頼性は飛行機と同等っていうエビデンスは?
2019/02/14(木) 19:59:01.68ID:bOtyMEOG
>>142
ロシアだね
ロシアだね
2019/02/14(木) 20:04:49.45ID:TSKQSyxq
httpsフィルタリングをオンにしてオレのクレジットカード情報が漏れる確率
≒
httpsフィルタリングをオフでオレのクレジットカード情報が漏れる確率
≒
httpsフィルタリングをオフでオレのクレジットカード情報が漏れる確率
2019/02/14(木) 20:48:07.82ID:qig7PxJd
beta版になんか来た
2019/02/14(木) 21:00:21.54ID:KPYW+Wi1
>>133
手紙から往復ハガキに
手紙から往復ハガキに
2019/02/14(木) 21:15:50.26ID:+y79P3VP
ていうか決済とかの瞬間ぐらい一時停止しとけばよくない?
通知バーからも一時停止できるし、鍵マークごと消えるから筒抜けじゃないのも分かるよ
俺はなんとなくそうしてるんだけど、なんか問題あんのかな
通知バーからも一時停止できるし、鍵マークごと消えるから筒抜けじゃないのも分かるよ
俺はなんとなくそうしてるんだけど、なんか問題あんのかな
2019/02/14(木) 22:39:09.43ID:M25RaR5P
2019/02/14(木) 22:50:35.36ID:3YeiauXF
バレンタインで40パーオフ
2019/02/14(木) 22:51:30.85ID:H8+2rEyd
>>149
何が来た?
何が来た?
2019/02/14(木) 22:56:28.41ID:a6Kc3sCM
俺が来た
2019/02/14(木) 23:10:00.17ID:2ncJ9Ubb
ID:UGD4qAQl
AdGuardが日本で作られてるとでも思ってんのか
AdGuardが日本で作られてるとでも思ってんのか
2019/02/14(木) 23:21:46.29ID:sXvSl8+D
更新きた!
バージョン 3.0.241 (beta) 2019年2月14日
バージョン 3.0.241 (beta) 2019年2月14日
2019/02/14(木) 23:26:59.46ID:ot+bPMfU
beta昇格か
2019/02/14(木) 23:29:24.68ID:UGD4qAQl
2019/02/14(木) 23:42:16.89ID:jdpVKN+i
betaもやっと3.0になったのか
安定版にくるのももうすぐか
安定版にくるのももうすぐか
2019/02/14(木) 23:45:59.43ID:XtfSjILK
>>151
一時期オンオフのバグあったしそんなに不安ならすぐにアンインストールするべき
一時期オンオフのバグあったしそんなに不安ならすぐにアンインストールするべき
2019/02/15(金) 00:51:36.86ID:YXKfBFU7
ベータの鼓動
2019/02/15(金) 01:24:56.11ID:N//UnXH6
Betaが241でNightlyが242か
httpsが悪用されるかは変な話最近表にたくさん出てきてるバイト不祥事みたいなもんじゃない?
やろうと思えばいつでも出来るし今現在も起こっているかもしれないし表立っている物と知られていない物ともしくは実際にはないか
バイトを雇うリスクと雇わない効率とどっちを取るかみたいな
これの場合悪用されてもこれが原因で悪用されたのか判別するのが難しいだけで
httpsが悪用されるかは変な話最近表にたくさん出てきてるバイト不祥事みたいなもんじゃない?
やろうと思えばいつでも出来るし今現在も起こっているかもしれないし表立っている物と知られていない物ともしくは実際にはないか
バイトを雇うリスクと雇わない効率とどっちを取るかみたいな
これの場合悪用されてもこれが原因で悪用されたのか判別するのが難しいだけで
2019/02/15(金) 01:48:19.94ID:/BIde02r
2019/02/15(金) 04:56:06.28ID:yebyVvYA
楽天のリンク先に飛ぼうとすると
ウェブページへのアクセス不可に
なるんだけど
どうしたらいい?
ウェブページへのアクセス不可に
なるんだけど
どうしたらいい?
2019/02/15(金) 06:14:08.13ID:q413l6x7
>>165
アンインストール
アンインストール
2019/02/15(金) 06:27:33.48ID:R06oHR+m
>>165
フィルターが怪しいかもね
豆腐とか使ってると楽天はことごとくブロックされるので使えない
まずはフィルターをスレ推奨の280+なんJのみにして確認
それでも表示されなかったら、アプリをブロック無効にするかブロックしてるサイトをログで確認してホワイトリストに入れるかだね
フィルターが怪しいかもね
豆腐とか使ってると楽天はことごとくブロックされるので使えない
まずはフィルターをスレ推奨の280+なんJのみにして確認
それでも表示されなかったら、アプリをブロック無効にするかブロックしてるサイトをログで確認してホワイトリストに入れるかだね
2019/02/15(金) 07:32:10.84ID:zZE5R+sl
2019/02/15(金) 08:38:33.98ID:cdXE2MHi
2019/02/15(金) 08:55:02.52ID:e8sdM83l
2019/02/15(金) 09:25:44.17ID:11s10Fec
>>165
>7のテンプレ使って最初に情報を書いてくれないと、こうしてみんながわざわざ質問しなくちゃならなくなる
>7のテンプレ使って最初に情報を書いてくれないと、こうしてみんながわざわざ質問しなくちゃならなくなる
2019/02/15(金) 11:31:23.98ID:+kVGRLq+
AdGuardってすごい電池消耗するんだけど
スリープ状態でもなにかと戦ってるの?
スリープ状態でもなにかと戦ってるの?
2019/02/15(金) 11:32:48.99ID:CnWTwGU4
wiki嫁定期
174名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/15(金) 11:39:53.54ID:IqJZ3QD82019/02/15(金) 11:43:36.32ID:+QF7AH4h
どう設定したらそんなになるんだ?
2019/02/15(金) 11:57:43.33ID:uCKom4f4
今は 3.0 お試し中だけど消費はすごいよ
https://i.imgur.com/qsMwX92.jpg
https://i.imgur.com/qsMwX92.jpg
2019/02/15(金) 12:00:34.20ID:zw4R9qwF
なんでそんなに消費してるんだよ意味分からん。消費量なんか1%もないわ
178名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/15(金) 12:05:31.14ID:IqJZ3QD82019/02/15(金) 12:42:31.91ID:uCKom4f4
2019/02/15(金) 12:56:25.05ID:+kVGRLq+
あとよく無効になってることあるんだけどそれってなんでですか?
killアプリは一切使ってません。
killアプリは一切使ってません。
181名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/15(金) 12:59:44.55ID:IqJZ3QD82019/02/15(金) 13:18:31.88ID:zRjLZZCj
>>180
何もしてなさそうだからdoze効いてんじゃね
何もしてなさそうだからdoze効いてんじゃね
2019/02/15(金) 13:39:38.90ID:0GHNP0eB
>>182
dozeはkillしてるわけじゃないぞ
dozeはkillしてるわけじゃないぞ
2019/02/15(金) 13:46:25.00ID:yebyVvYA
2019/02/15(金) 14:08:32.84ID:R6wyXSZ+
どの質問くんも絶対wiki読まないよな
意地になってるんだろうか
意地になってるんだろうか
2019/02/15(金) 14:29:41.47ID:G25tQi3t
【wikiを熟読したか】はいorいいえ
【質問内容】
【ライセンス】無料or有料
【HTTPSフィルタリング】 使用or不使用
【DNSブロック】 使用or不使用
【使用フィルタ】
【Androidのバージョン】
【AdGuardのバージョン】
【質問内容】
【ライセンス】無料or有料
【HTTPSフィルタリング】 使用or不使用
【DNSブロック】 使用or不使用
【使用フィルタ】
【Androidのバージョン】
【AdGuardのバージョン】
2019/02/15(金) 14:41:08.42ID:zRjLZZCj
>>183
一言もkillとか書いてないが
一言もkillとか書いてないが
2019/02/15(金) 14:48:14.03ID:dJcJ5yM7
189名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/15(金) 14:55:04.45ID:IqJZ3QD8 DNSはオンにしたほうが電池持つんじゃないの?
190名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/15(金) 15:01:30.60ID:dRAqth8J2019/02/15(金) 16:21:41.62ID:Y3nj1TS2
2019/02/15(金) 17:10:45.03ID:/k92ardY
2019/02/15(金) 17:23:41.00ID:s0mCyOMc
2019/02/15(金) 17:24:32.97ID:gcM2jhpq
スルーすりゃ良いのに教えたがりがいるからな
195名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/15(金) 18:16:23.14ID:0KcWzlEp >>194
教えたい奴が教えて、嫌ならスルーすればいいのに、管理人気取りの奴がいるからな。
教えたい奴が教えて、嫌ならスルーすればいいのに、管理人気取りの奴がいるからな。
2019/02/15(金) 18:23:11.21ID:C8JNsvuC
それな、教える気がないなら黙ってろって言う
2019/02/15(金) 18:30:16.41ID:zw4R9qwF
ネット使って聞くことも出来るけど調べることも出来るんだぞ?dozeの仕組みなんか調べりゃ簡単に出るだろうに
ついでに教えてあげるけど、そもそも質問するなら自分である程度調べてからにしろっていう
ついでに教えてあげるけど、そもそも質問するなら自分である程度調べてからにしろっていう
2019/02/15(金) 18:49:10.80ID:/J8HT70s
ググりもせずにわからない奴が偉そうに教えろとか草
2019/02/15(金) 18:54:48.64ID:C8JNsvuC
そう思うならスルーすればいいだろっていう
教えたい人が教えるんだから君があーだこーだ言う必要はないんだよ
自分である程度調べてないくても教えてあげたいって思う人が教えるんだから
教えたい人が教えるんだから君があーだこーだ言う必要はないんだよ
自分である程度調べてないくても教えてあげたいって思う人が教えるんだから
2019/02/15(金) 19:14:55.41ID:zRjLZZCj
>>191
前提条件でkillアプリは非使用でとしか話には出てきてないけど
前提条件でkillアプリは非使用でとしか話には出てきてないけど
2019/02/15(金) 19:17:48.11ID:ZIos34mp
>>179
アプリ入れりゃ電池消耗するでしょ?気になるんならアンインストールすれば良い
アプリ入れりゃ電池消耗するでしょ?気になるんならアンインストールすれば良い
2019/02/15(金) 19:31:25.17ID:4sRNF3Bq
アプデしたら広告出るようになったな
2019/02/15(金) 19:31:49.28ID:+9738vvI
dozeの仕組みではなくて、dozeがどう影響してAdGuardが無効になるかを問うたんですが
doze理解してなさそうな方が調べろとかググるとか言ってるようで意味わからん
doze理解してなさそうな方が調べろとかググるとか言ってるようで意味わからん
2019/02/15(金) 19:45:14.56ID:A1hYvzoo
>>203
dozeがどう影響してAdGuardが無効になるか
? これってつまりdozeの仕組みを知りたいってことだよね。こりゃ自分で調べもできませんわ。教養がまずないんだもん
それに立場も分かってないしな。死ぬほど親切な人が現れるまで悩んでろ
dozeがどう影響してAdGuardが無効になるか
? これってつまりdozeの仕組みを知りたいってことだよね。こりゃ自分で調べもできませんわ。教養がまずないんだもん
それに立場も分かってないしな。死ぬほど親切な人が現れるまで悩んでろ
2019/02/15(金) 20:39:57.43ID:+9738vvI
2019/02/15(金) 22:06:51.72ID:i20XLsWU
なにこのくだらないマウント合戦
2019/02/15(金) 22:50:53.61ID:14navFAX
俺が山だ!
2019/02/15(金) 23:17:37.91ID:UP685X+o
>>176
そこの一覧にブラウザなり他のアプリが表示されない時点で何か思わんのかいなw
そこの一覧にブラウザなり他のアプリが表示されない時点で何か思わんのかいなw
2019/02/16(土) 00:04:18.78ID:FyGvtykd
v3シリーズやっとベータ版きたか。v4からどんな機能が追加されるか期待
2019/02/16(土) 07:49:05.40ID:0ZD1Uz+I
最新版、ブロックされないな
2019/02/16(土) 08:24:41.22ID:O41Z7tQe
2019/02/16(土) 09:28:45.42ID:4Rpl1aBf
2019/02/16(土) 09:45:18.86ID:CNUdYimY
βになったから初めてV3を入れてみた
280+なんJをユーザフィルターにインポートしたのとカスタムフィルターに登録したので挙動が違うようなレスを見た記憶があるが今はどうなってる?
また、カスタムフィルターに登録するときはマージ版ではなくて別にした方が良かったりする?
あと、ウィジェットが単純なオンオフではなくなって改悪したんだけど従来のに戻す設定はある?
完全に出遅れて浦島太郎になってるので教えてほしい
280+なんJをユーザフィルターにインポートしたのとカスタムフィルターに登録したので挙動が違うようなレスを見た記憶があるが今はどうなってる?
また、カスタムフィルターに登録するときはマージ版ではなくて別にした方が良かったりする?
あと、ウィジェットが単純なオンオフではなくなって改悪したんだけど従来のに戻す設定はある?
完全に出遅れて浦島太郎になってるので教えてほしい
2019/02/16(土) 12:07:52.20ID:0ZD1Uz+I
2019/02/16(土) 12:59:18.77ID:8ieRSFud
有料版でもDNSを切ったら結構お漏らしする
後は付けるデメリットとの比較になるけど
後は付けるデメリットとの比較になるけど
2019/02/16(土) 13:19:08.97ID:1NCV0Gmq
2019/02/16(土) 13:20:19.81ID:1NCV0Gmq
またID変わった...212です
2019/02/16(土) 13:21:00.10ID:/WufExHy
更新した直後は
https://280blocker.net/checkblock/
の1〜3までしか消えなかったけどコンテンツブロックの高品質なフィルタリングってやつをオンにしたら全部消えるようになった
https://280blocker.net/checkblock/
の1〜3までしか消えなかったけどコンテンツブロックの高品質なフィルタリングってやつをオンにしたら全部消えるようになった
2019/02/16(土) 14:26:42.84ID:N98Xguar
試しに3.0.241β入れてみたけど2.12同様に広告すり抜けたんで2.11.81に戻したわ
2019/02/16(土) 14:56:08.08ID:UU1woJCO
221名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/16(土) 15:00:53.57ID:UM1rOgEi ベータ版に上げたけど、同じくすり抜け現象はないな
すり抜けたときのログある?
すり抜けたときのログある?
2019/02/16(土) 15:01:12.93ID:uGPUjLMe
>>214
これ入れてる意味あんの?
これ入れてる意味あんの?
2019/02/16(土) 15:03:31.37ID:N98Xguar
>>220
思い直してもう一回入れ直したら広告すり抜けは無くてちゃんとブロックした
β版だからって言うか前の自分の設定が悪かった所為かもだけど
ただ、前とブロックした結果は違って出るね
2.12からフィルタリングエンジンが刷新されたからだろうけど
思い直してもう一回入れ直したら広告すり抜けは無くてちゃんとブロックした
β版だからって言うか前の自分の設定が悪かった所為かもだけど
ただ、前とブロックした結果は違って出るね
2.12からフィルタリングエンジンが刷新されたからだろうけど
2019/02/16(土) 15:30:45.51ID:1NCV0Gmq
>>222
昔は有料じゃないとアプリのブロックが出来なかったんで
昔は有料じゃないとアプリのブロックが出来なかったんで
2019/02/16(土) 15:35:12.73ID:m6B4JD/6
アプデするとadgurd内蔵フィルタがデフォルトのオンに戻ってることが割とよくあるからそれの影響でも不具合起きてそう
2019/02/16(土) 15:42:39.18ID:J28e7k5Y
カスタムフィルタ
2019/02/16(土) 15:44:22.79ID:J28e7k5Y
ミスった
280をユーザーフィルタじゃなくてカスタムフィルタに登録すれば、後は自動更新してくれるんだな?
280をユーザーフィルタじゃなくてカスタムフィルタに登録すれば、後は自動更新してくれるんだな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【子ども・子育て支援金】来年4月から徴収、月収50万円なら月600円程度…健保連試算 [蚤の市★]
- 【芸能】田中みな実 年始に実家に泊まらない理由明かす 「終わった感じがしちゃう。早く港区に戻らなきゃみたいな」 [冬月記者★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」★4 [ぐれ★]
- 【(・(ェ)・)】駆除数17倍、クマ1頭の焼却に灯油100㍑で今季7000㍑以上使用した施設も…処理に追われる自治体 [ぐれ★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 ★2 [ぐれ★]
- 「加熱式たばこ」の受動喫煙、「紙巻き」同様の対策強化を検討へ…厚労省の専門委が議論スタート [蚤の市★]
- 【外交の高市】高市さん、G20では各国首脳など18人と会話。尾崎官房副長官「高市さんと接触したいと多くの方々が思っている」 [519511584]
- 【悲報】高校ラグビー、マジで終わる… 強豪校ですら部員集まらず廃部へ この国の若者ってほんとトライしなくなったよな [452836546]
- 【速報】高市早苗、G20サミット”社長出勤” [614650719]
- 【📛専】とうふさんすこすこ😊👎スレッド【とうふゲームズ🏡】
- 【速報】高市、今度はロシアに喧嘩を売る [329271814]
- 竹中平蔵氏、万博を批判していた人たちにチクリ「反省の弁聞きたい」 [686538148]
