Amazon製のFireタブレット 『Fire HD10 (2017)』 について語るスレです。
※『Fire HD10 (2017)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任
■Fire HD10 (2017)
□32GB[15,980円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6RPOJY/
□64GB[19,980円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01MXW59YS/
プレスリリース
https://amazon-press.jp/Top-Navi/Press-releases/Presselist/Press-release/amazon/jp/Devices/2017/Fire-Tablet-20170919/
本体画像
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2017/354684131301/Greybox/feature_techdetails_1000x600._CB516776017_.jpg
■スペック
【CPU】 MediaTek MT8173 [64bit 4コア (Cortex-A72 1.8GHz 2コア+Cortex-A53 1.4GHz 2コア)]
【GPU】 PowerVR GX6250
【メモリ】 2GB
【ストレージ】 32GB or 64GB
【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi) マルチタッチ
【サイズ】 長さ262mm x 幅159mm x 厚み9.8mm (500g)
【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(VGA)
【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)・シングルアンテナ
【位置情報】 Wi-Fi経由
【Bluetooth】 4.1LE A2DP
【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
【USBポート】 microUSB(USB2.0)
【microSDカードスロット】 最大256GB
【バッテリー】 10時間/充電5時間未満(同梱の充電器利用)
【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB2.0ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
【カラー】 ブラック
【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
【価格】 32GB[15,980円] or 64GB[19,980円]
【保証期間】 1年間
■延長保証・事故保証プラン
□1年[2,690円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KEG4A/
□2年[3,480円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KEK82/
□3年[4,380円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KEO9W/
■機種別デバイスサポート>ヘルプ https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=202194740
■実機レビュー http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1085319.html
■<root、カスタムROM 専用スレ>
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1501669646/
■前スレ
Fire HD10 (2017) Part24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1547894918/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Fire HD10 (2017) Part25
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f358-wD8z)
2019/01/28(月) 13:27:30.35ID:rd+X+TQB0853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-kdx8)
2019/03/20(水) 11:27:47.78ID:NePR5sjl0 出来てない
10のbluetoothが半端っぽい
10のbluetoothが半端っぽい
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa7-mkWR)
2019/03/20(水) 11:49:00.16ID:yrx1EJlMM >>852
チャレンジしたが諦めた…
チャレンジしたが諦めた…
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67d1-0zLl)
2019/03/21(木) 08:22:39.92ID:rvapt+y+0 Kindle新型発表か
FireHDもそろそろ来るか?
FireHDもそろそろ来るか?
856名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx03-EAA4)
2019/03/21(木) 08:36:28.24ID:OL/Bk7fmx いい新商品出たら
買いたくなっちゃうじゃないか!
現行機でかなり満足してるのに!
買いたくなっちゃうじゃないか!
現行機でかなり満足してるのに!
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c65d-pD1i)
2019/03/21(木) 08:38:23.17ID:FectAzbA0 4kが来ないなら耐えられる
来ちゃったら死ぬほど悩みそう
対応コンテンツがたくさんあるわけじゃねえしなあ
来ちゃったら死ぬほど悩みそう
対応コンテンツがたくさんあるわけじゃねえしなあ
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6f3-EicF)
2019/03/21(木) 09:05:45.66ID:Q3cRbzfu0 4Kは来ないから悩まなくてもいいけど
数年後に来ちゃったとしても悩む程の金額では無いよ
というかそれくらいコストダウンしないとfireに4Kなんて来ないから悩む必要が無い
数年後に来ちゃったとしても悩む程の金額では無いよ
というかそれくらいコストダウンしないとfireに4Kなんて来ないから悩む必要が無い
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67d1-0zLl)
2019/03/21(木) 09:54:14.82ID:rvapt+y+0 とりあえず充電速度とバッテリー容量増やして欲しい
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbbd-B3UF)
2019/03/21(木) 10:07:02.33ID:WVasTkty0 プライムビデオに4Kコンテンツあるから可能性がないともいえない
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ec0-y1F4)
2019/03/21(木) 10:10:49.22ID:cfO0kEEn0 15.6インチ4K液晶機が来たら値段次第で動画専用機として欲しい
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f72-ltNn)
2019/03/21(木) 10:16:44.55ID:o1yQKH4U0 OSだけアップグレードされて、あとバッテリーは減るといういつものパターンだよ
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c65d-pD1i)
2019/03/21(木) 10:19:57.91ID:FectAzbA0864名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx03-EAA4)
2019/03/21(木) 10:35:43.68ID:OL/Bk7fmx 今より大きいのは出ないでしょ。
電子雑誌大きく高精細に見たいならipadの中古あたりが狙い目かもね。
電子雑誌大きく高精細に見たいならipadの中古あたりが狙い目かもね。
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3b1-0zLl)
2019/03/21(木) 10:48:45.50ID:oVXHJGEA0 4KコンテンツはあくまでFireStickとか使ってる人向けやろ
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp03-fNgu)
2019/03/21(木) 12:11:12.13ID:gF8bggFXp タブに4Kは不要
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6744-rXtv)
2019/03/21(木) 12:33:28.86ID:m6ngChpj0 タブで4Kなんてバッテリーの持ちが悪すぎるだろ
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbcf-rHN4)
2019/03/21(木) 13:07:31.19ID:VYcdLDTu0 今年はメモリ3Gにした新型出そうだな
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-deZb)
2019/03/21(木) 13:53:01.83ID:qOUd3Ruj0 動画メインだから今のアスペクト比なんだろうけど、電子書籍向けのアスペクト比4:3も出ればな〜
雑誌とかカラーページや写真が多いのは電子ペーパーじゃやっぱりキツイし
雑誌とかカラーページや写真が多いのは電子ペーパーじゃやっぱりキツイし
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c673-Mdgt)
2019/03/21(木) 14:30:54.98ID:MbrfDo1T0 osだけアップグレードされてもなとは言うが、OreoかPie準拠で画面分割機能追加されたらかなりありがたい
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f74-B3UF)
2019/03/21(木) 15:45:34.09ID:9rCdClbJ0 今年の新型に求めるもの
必須:FireOSを最新のものに
最低限:メモリ3GBに
希望:SoCをワンランク上に
というかこれら全部満たすならむしろ2,3千円値上げしてもやってほしい
必須:FireOSを最新のものに
最低限:メモリ3GBに
希望:SoCをワンランク上に
というかこれら全部満たすならむしろ2,3千円値上げしてもやってほしい
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM13-e2gy)
2019/03/21(木) 16:00:50.98ID:GHWi9pi2M873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fd8-FAD0)
2019/03/21(木) 16:38:47.08ID:6CX+5aiS0 画面分割が欲しいわ
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caeb-5yAT)
2019/03/21(木) 16:54:09.88ID:H8oVi9OC0 >>871
それで済まないやろ
それで済まないやろ
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe5-HwDm)
2019/03/21(木) 17:04:24.11ID:Caanaaj80 HD10はスペック要件足りてるんでまだまだ行けるが
7とHD8の解像度とCPU性能をなんとかしてほしい
7とHD8の解像度とCPU性能をなんとかしてほしい
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp03-fNgu)
2019/03/21(木) 17:45:08.26ID:gF8bggFXp >>871
最低でも15000ぐらいはあがるやろ乞食
最低でも15000ぐらいはあがるやろ乞食
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f74-B3UF)
2019/03/21(木) 18:14:09.69ID:9rCdClbJ0 >>872
8176じゃあんまかわらんだろうから。mt8183で。
8176じゃあんまかわらんだろうから。mt8183で。
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f74-B3UF)
2019/03/21(木) 18:15:47.76ID:9rCdClbJ0 >>876
15000円アップってスナドラ積めとかいってんじゃねぇわ。頭悪そうな馬鹿
15000円アップってスナドラ積めとかいってんじゃねぇわ。頭悪そうな馬鹿
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp03-fNgu)
2019/03/21(木) 19:03:12.39ID:gF8bggFXp880名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM13-e2gy)
2019/03/21(木) 19:05:09.67ID:GHWi9pi2M >>877
MT8183は設計自体が存在するのかも不明
MT8183は設計自体が存在するのかも不明
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3b1-HdLB)
2019/03/21(木) 19:10:20.52ID:tkxaGgov0 2G・32G・今のCPU・1920 x 1200
のままでいいから12インチのを出してくれ
セール時2万までなら出す
老眼のジジイには、もっと字が大きい端末が
必要なんじゃ ゴホゴホ
のままでいいから12インチのを出してくれ
セール時2万までなら出す
老眼のジジイには、もっと字が大きい端末が
必要なんじゃ ゴホゴホ
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f74-B3UF)
2019/03/21(木) 19:27:40.09ID:9rCdClbJ0883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fd8-FAD0)
2019/03/21(木) 19:30:56.92ID:6CX+5aiS0 これからもコスパ路線だろうしぶっちゃけそんな変わらんでしょ
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe5-HwDm)
2019/03/21(木) 20:08:14.02ID:Caanaaj80 今の値段が超ご奉仕価格だからな
ちょっとのパワーupでも弄ったらクッソ高くなるのは目に見えてる
ちょっとのパワーupでも弄ったらクッソ高くなるのは目に見えてる
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-v4IT)
2019/03/21(木) 20:11:13.71ID:hs4bBq740 久々に使ってみたらアマゾンフリータイムとかいうアプリがダウンロードされとるし
886名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sac2-FEYQ)
2019/03/21(木) 20:38:15.24ID:1F+DiMA8a887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d302-3q0u)
2019/03/21(木) 21:07:35.93ID:kTP6fRDu0 メモリは2GBで余裕だし
socは十分高性能だし
この性能であと10年はいけるだろ
いや、正直何十年でもこれでいい
まあ生産者が無駄にコンテンツを重くしてくる可能性もあるけどさ
Windows10ですら今だにメモリ2GBの商品があるんだしな
Androidなんて何年経ってもメモリは2GBあれば十分動く
socは十分高性能だし
この性能であと10年はいけるだろ
いや、正直何十年でもこれでいい
まあ生産者が無駄にコンテンツを重くしてくる可能性もあるけどさ
Windows10ですら今だにメモリ2GBの商品があるんだしな
Androidなんて何年経ってもメモリは2GBあれば十分動く
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b73-fNgu)
2019/03/21(木) 21:10:59.98ID:SiT+2bGH0 今の10で充分だと思う
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ab1-p2WB)
2019/03/21(木) 21:15:22.12ID:w9CIrK5R0 この機種でダメなもんはスマホなりなんなりでやればいいですし
このまま低価格路線でいってほしいっすわ
このまま低価格路線でいってほしいっすわ
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6744-rXtv)
2019/03/21(木) 21:59:46.35ID:m6ngChpj0 まあHD10は今のままでも十分だわな
だけど値上げしないでできる範囲のパワーアップがあったら嬉しいかな、やっぱ1.5年も経つからね
だけど値上げしないでできる範囲のパワーアップがあったら嬉しいかな、やっぱ1.5年も経つからね
891名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-DTGA)
2019/03/21(木) 22:05:32.41ID:9Wkp0Zo9r HD8はあんなクソスペずっと売り続けてるのにHD10がスペックアップする訳ない
GP入れなければメモリ不足もそれほど深刻ではないし数年はOSアプデのマイナーチェンジだろうな
GP入れなければメモリ不足もそれほど深刻ではないし数年はOSアプデのマイナーチェンジだろうな
892名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-lyL+)
2019/03/21(木) 23:14:25.42ID:xNzjSWtHa GP入れると、メモリはどれくらい食われるの?
不安定になったりする?
不安定になったりする?
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d302-3q0u)
2019/03/21(木) 23:20:23.04ID:kTP6fRDu0 特に不具合はないな
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b73-fNgu)
2019/03/21(木) 23:28:18.26ID:SiT+2bGH0 むしろ快適
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fe7-K/1M)
2019/03/21(木) 23:47:54.77ID:+RUx/7KK0 旧hd10持ちがイライラしてワロタw 最近買った情弱じゃなければ別いいじゃん。
メモリ暴落でram4gb、標準容量128gb。cpuは変なコードネームでまだ詳細不明。スピーカーも位置変わってるぽい。
メモリ暴落でram4gb、標準容量128gb。cpuは変なコードネームでまだ詳細不明。スピーカーも位置変わってるぽい。
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8679-/30g)
2019/03/22(金) 00:04:13.69ID:zXEmx/zb0 >>895
次世代の発売はいつ頃なの?
次世代の発売はいつ頃なの?
897名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-pD1i)
2019/03/22(金) 00:37:05.46ID:Up65RUxVM スペックアップする位なら値下げするわな
amazonはとにかく台数出したいんだから
amazonはとにかく台数出したいんだから
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ab1-p2WB)
2019/03/22(金) 00:51:37.89ID:GxHTK9Ey0 まあスペック求められてたならHDX無くならないよね…
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a4d-D2pz)
2019/03/22(金) 00:53:28.95ID:tQqbUcnf0 OSはFire6まで上がるかなあ
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-rXtv)
2019/03/22(金) 01:50:33.77ID:ISTBN5AL0 kindleの本がシリーズ毎に一つにまとめられてるけれど
何故かまとめられない本があるけどどうなっているんだろう
何故かまとめられない本があるけどどうなっているんだろう
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db0c-pD1i)
2019/03/22(金) 02:10:25.19ID:M9G0W7NB0 タブレットの業界自体が冷えっ冷えで大半の企業が市場から撤退していってる状況なのにスペックあげるとか意味のないことをするわけがない
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6744-rXtv)
2019/03/22(金) 02:26:56.87ID:57IYgL5r0 むしろ今はタブは安いHD10でいいやって流れだろ
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c673-Mdgt)
2019/03/22(金) 03:00:56.21ID:2/pjAfWH0 いい加減GP無条件に勧める風潮は廃れるべき
中途半端なYouTuberなんか二言目にはGP導入言うんだもん
今なら初めからMediapad T5買ったほうが絶対いい
つべならvanced最強やし、fireでもはやGP非合法で導入する理由はありまへんがな
中途半端なYouTuberなんか二言目にはGP導入言うんだもん
今なら初めからMediapad T5買ったほうが絶対いい
つべならvanced最強やし、fireでもはやGP非合法で導入する理由はありまへんがな
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07d5-o6ap)
2019/03/22(金) 03:13:04.18ID:WyhngD5q0 >>895
(・∀・)イイネ!!
(・∀・)イイネ!!
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ec0-+xqE)
2019/03/22(金) 04:52:11.73ID:xMgxsOoE0 いい加減GP導入を無条件に叩く風潮は廃れるべき
以下略
以下略
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM27-otqk)
2019/03/22(金) 05:08:59.87ID:13U/Qcx7M USB-Cをつけてくれ
907名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFea-Lxvh)
2019/03/22(金) 07:49:09.75ID:DIR402T9F しつこい
908名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-A6xi)
2019/03/22(金) 08:46:44.69ID:iff8sPb6d909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe5-HwDm)
2019/03/22(金) 09:00:49.32ID:VxDnCew90 泥の場合dpで変わるので一概にそうとも言えない
本当は老眼こそ高精細かつ拡大率高いモデルが必要なんだがな
本当は老眼こそ高精細かつ拡大率高いモデルが必要なんだがな
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caf4-5AyL)
2019/03/22(金) 13:19:47.06ID:twtmJh4w0 >>900
内部の名称が違う
内部の名称が違う
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caf4-5AyL)
2019/03/22(金) 13:21:34.58ID:twtmJh4w0 >>908
PCじゃないんだから、解像度と文字の物理的な大きさは反比例しない。
PCじゃないんだから、解像度と文字の物理的な大きさは反比例しない。
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff1-lxWc)
2019/03/22(金) 13:56:04.28ID:7Krb6FLW0 (老眼鏡かけろよ…)
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a0c-yiYY)
2019/03/22(金) 14:01:05.25ID:c7EGVDsR0 ウチの親はハ○キルーペをかけてタブレット見ているのう。
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de02-ruiG)
2019/03/22(金) 18:04:42.77ID:LQboUBMG0 最近は100均でも拡大メガネ売ってるよ
なかなか便利ですw
なかなか便利ですw
915名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx03-EAA4)
2019/03/22(金) 18:20:06.55ID:SWtzw6MKx キャッ キャッ キャッ
HD10 だぁーいすき
HD10 だぁーいすき
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de82-rXtv)
2019/03/22(金) 19:24:17.51ID:z0rpppn/0 キャッ キャッ キャッ
ビキッ ビキッ ビキッ
HD10 だぁーいすき
ビキッ ビキッ ビキッ
HD10 だぁーいすき
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b7e-nyCW)
2019/03/22(金) 20:19:19.33ID:P+LbBoa00 おやすみモードってどんな効果あるの?
918名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-UEYl)
2019/03/22(金) 21:00:07.35ID:3Ow8QNmfd >>917
表示される色味が変わるとか?
表示される色味が変わるとか?
919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 633e-V2/V)
2019/03/22(金) 21:05:33.30ID:PneeXdVW0920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de44-0lfr)
2019/03/23(土) 04:25:36.65ID:Si+xMxwI0 マジで日本にはいつになったらAlexaのハンズフリーモードとShowモードくるの???
もう半年以上待ってる気するんだけど
もう半年以上待ってる気するんだけど
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f20-Duu9)
2019/03/23(土) 05:13:31.09ID:dIOX3wYx0 日本語が無理なんじゃね
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db0c-pD1i)
2019/03/23(土) 06:58:27.54ID:NHFjQ0fj0 アレクサとか対応されても絶対使わないからどうでもいいわな
一人で機械に向かってぶつぶついってるとかやばすぎる
一人で機械に向かってぶつぶついってるとかやばすぎる
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f20-Duu9)
2019/03/23(土) 07:15:03.50ID:dIOX3wYx0 陰はそうやろな
陰の発音、表情、姿勢だと気持ち悪いもんな
陰の発音、表情、姿勢だと気持ち悪いもんな
924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f72-ltNn)
2019/03/23(土) 08:01:26.89ID:aMWHd+TB0 LenovoのP10買ったけど、常にAlexaが動いてるから、なにやってもカックカクになる。それでもいいの?
925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca73-E9lN)
2019/03/23(土) 08:08:28.17ID:gM4vav8A0 ええんやで
926名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-pD1i)
2019/03/23(土) 21:33:21.35ID:DfdpMyW+M アレクサ、アレクサ削除して
927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cab1-EAA4)
2019/03/23(土) 22:07:03.48ID:fYk85/gz0 アレクサ、お前ってもしかしてネットの情報スパイなの?
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b6c-DTGA)
2019/03/23(土) 22:45:47.90ID:XMHePF9s0 毎日、HD10を起動したとき、Alexaを停止するのが日課になっている
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6f3-EicF)
2019/03/23(土) 22:49:44.86ID:mvF8IZJQ0930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b82-rXtv)
2019/03/23(土) 23:46:37.37ID:vmpA8Sae0 「お前だれだっけ?!」
「アレクサです」
て答える?
「アレクサです」
て答える?
931名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx03-EAA4)
2019/03/24(日) 02:35:56.42ID:59y6WCLzx 「顔認識で監視」「アレクサが会話を盗み聞き」アマゾンAIに相次ぐ懸念
https://www.huffingtonpost.jp/kazuhiro-taira/amazon-20180528_a_23444494/
「それでも信頼しろと? 」―フェイスブック3000万人、グーグル50万人、データ流出のインパクト
https://www.huffingtonpost.jp/kazuhiro-taira/date_a_23560157/
Amazon Echo、突然笑い出す不具合が発生 ⇒ 死ぬほど怯えたという声も
https://www.huffingtonpost.jp/engadget-japan/amazonechospeaker-laughing-bug_a_23380031/
Amazonのアレクサにまつわるゾッとする話。夫婦の会話、他人に勝手に送っちゃった。
https://www.huffingtonpost.jp/2018/05/24/amazon-alexa_a_23443124/
https://www.huffingtonpost.jp/kazuhiro-taira/amazon-20180528_a_23444494/
「それでも信頼しろと? 」―フェイスブック3000万人、グーグル50万人、データ流出のインパクト
https://www.huffingtonpost.jp/kazuhiro-taira/date_a_23560157/
Amazon Echo、突然笑い出す不具合が発生 ⇒ 死ぬほど怯えたという声も
https://www.huffingtonpost.jp/engadget-japan/amazonechospeaker-laughing-bug_a_23380031/
Amazonのアレクサにまつわるゾッとする話。夫婦の会話、他人に勝手に送っちゃった。
https://www.huffingtonpost.jp/2018/05/24/amazon-alexa_a_23443124/
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67d1-0zLl)
2019/03/24(日) 10:09:46.50ID:a+dmBxku0 30分で充電終わる新型はよせい
933名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-5yAT)
2019/03/24(日) 11:29:19.30ID:HFsqF2Zsr なんかアレクサ無効にできる方法あるらしいけど怖いわ
934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c65d-pD1i)
2019/03/24(日) 11:34:54.26ID:JH7eqKsq0 例のアレクサ笑い声動画見たら
近所の人の笑い方に似てて余計怖ってなった
近所の人の笑い方に似てて余計怖ってなった
935名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx03-EAA4)
2019/03/24(日) 12:08:20.35ID:59y6WCLzx 重大犯罪おかしたりテロ企てたら
情報機器のスパイがなされる可能性はあるしそれにアレクサが使われる可能性もあるな
情報機器のスパイがなされる可能性はあるしそれにアレクサが使われる可能性もあるな
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca11-PXWm)
2019/03/24(日) 12:31:06.54ID:qNoL0Yf20 アレクサ、お前死んで!
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ab1-i8aE)
2019/03/24(日) 19:15:04.78ID:vwREMXeH0 お前を消す方法
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1be1-6FE0)
2019/03/24(日) 21:20:33.42ID:BqbuW4SH0 >>928
停止してもいつの間にやら復活してないか?
停止してもいつの間にやら復活してないか?
939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cab1-EAA4)
2019/03/24(日) 22:58:06.33ID:lihxj4P/0 不死鳥荒れ草
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbb-/mZx)
2019/03/25(月) 00:03:08.75ID:0D7Pu5KJ0 >>938
だから日課なのでは…
だから日課なのでは…
941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-HdLB)
2019/03/26(火) 00:24:06.18ID:f7uddVnu0942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d319-DTGA)
2019/03/26(火) 11:06:01.54ID:v9ZUH/7J0 30日からタイムセール祭りだってよ
俺は前回買ったからもういいけど、次はいくらになるかな?
俺は前回買ったからもういいけど、次はいくらになるかな?
943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fe7-K/1M)
2019/03/26(火) 11:26:07.86ID:qwILnFbV0 とうとう在庫処分セールが来たか... お前らいっぱい買ってくれよなー
944名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SD56-ALol)
2019/03/26(火) 12:07:04.18ID:hc8iVqDhD 売り切ったら2019モデルを発表します。
945名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM43-LUtr)
2019/03/26(火) 12:16:07.49ID:cLwcjX+uM サイマンと同額かな
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3b1-0zLl)
2019/03/26(火) 12:37:42.77ID:BCFUFixx0 うちの店ダメな店だな
そういうのないぞ
そういうのないぞ
947名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMea-G6mz)
2019/03/26(火) 15:31:40.00ID:J/oczhnnM 3月末のソフトウェアアップデートで対応予定
Amazon「Fire HD 10」がAlexaに対応。Echo Showのように使える“Show Mode”も搭載
https://www.google.com/amp/www.phileweb.com/amp/news/d-av/201903/26/46917.html
ついにくるか
Amazon「Fire HD 10」がAlexaに対応。Echo Showのように使える“Show Mode”も搭載
https://www.google.com/amp/www.phileweb.com/amp/news/d-av/201903/26/46917.html
ついにくるか
948名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-FAD0)
2019/03/26(火) 15:32:48.92ID:q/WkQR3Ca ほお
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c673-Mdgt)
2019/03/26(火) 15:41:51.05ID:yUBQUZ+K0 これで新型はなくなった
950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf0-oiFn)
2019/03/26(火) 15:47:25.16ID:TulvXAYE0 アメリカで50ドルオフやってるしなあ。処分価格と思われても仕方ない
951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf0-oiFn)
2019/03/26(火) 15:50:23.92ID:TulvXAYE0 ところでドックは国内で出ないのか?
952名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM43-LUtr)
2019/03/26(火) 16:49:39.88ID:cLwcjX+uM 3月末楽しみにや。泥バージョンアップもされるよね。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- WBC世界バンタム級王座決定戦 井上拓真が3-0の判定勝利で世界王座に返り咲き! 無敗の那須川天心に初黒星つけ完全復活!★2 [牛丼★]
- 【速報】盗難車ひき逃げで歩行者ら12人死傷 逃走した“運転手”の37歳男を逮捕 東京・足立区 ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も [ぐれ★]
- 【時事解説】日米安保条約で「アメリカには日本防衛の義務がある」という誤解 [1ゲットロボ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★2 [ぐれ★]
- 人生初黒星の神童、那須川天心がリング上で土下座 [牛丼★]
- 高市早苗さん、インフレ税導入へ [175344491]
- 【悲報】ネトウヨ「高市さんすごい!メローニにいきなりハグとかコミュ力高すぎ!w」👈14万いいね [522666295]
- まったりおじゃる丸待機スレ🏡
- 【高市】11人が死傷37歳の男を逮捕するも国籍は明らかにせず…これは配慮か🤔 [993451824]
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ166
- 【悲報】横審・大島理森委員長(元自民)、九州場所の観戦マナーに苦言… 東京や大阪や名古屋じゃ言わないのに… [452836546]
