【Amazon】FireTV Stick 23本目

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 09:44:28.14ID:8PMyURRf
現行モデル
Fire TV Stick
https://www.amazon.co.jp/dp/B01ETRGGYI/
Fire TV Stick 4K(2018年12月12発売)
https://www.amazon.co.jp/dp/B079QRQTCR/

前スレ
【Amazon】FireTV Stick 22本目
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1545712111/
2019/02/25(月) 20:41:51.60ID:BhKa6TiH
新しいリモコンに変えたらどう探せサクサクになったな
2019/02/25(月) 22:28:09.03ID:P3MAL7OH
>>847
ありがとうございました。
基本のボタンぐらい反応するかと思ったけど駄目だったんですね

リモコンがどうにも調子悪くなったら新しいスティック追加します
2019/02/26(火) 04:02:31.76ID:DZsAFZEC
ChromecastだとAbemaTVは全く止まらない
2019/02/26(火) 10:37:16.95ID:FpsnDW6J
NASNEで録画したものをDIXIMで見てると微妙に
コントラストが低くて黄色っぽく映るのはなんでだろうか。
2019/02/26(火) 10:43:24.31ID:z3SZzUDI
Fire TV にPCの画面をミラーリングできない
有線LANで使っているのがいけないのかな?
2019/02/26(火) 14:37:53.59ID:bFa79w3L
>>851
FIRETVだと他に選択肢が無いからDIXIM使うしかないけど、Androidだと他にも再生可能な製品色々ある
DIXIMはぶっちゃけ出来よくない
2019/02/26(火) 15:41:20.05ID:dESYMoFS
リモコンのバッテリー切れ警告無視しつつ使えなくなるまで使ったのに
テレビのリモコンに挿してみたらまだ使える件(´・ω・`)
エコですわあ
2019/02/26(火) 15:57:38.77ID:bFa79w3L
>>854
判定基準が違うんじゃない?
赤外線リモコンとかボタン押したときだけ発信側は一方的に発信すれば良いので電力はその時しか消費されない(自然放電は除く)
firetvのリモコンはbluetoothでBLEモードで常につながってるから低消費電力とはいえ、常時動作のための安定した電力が必要なので判定が厳しいのかと思う
2019/02/26(火) 16:58:54.74ID:ItsL/P5P
エコはエネループで充電してまた使う
2019/02/26(火) 18:31:21.07ID:gkxJWleO
俺も液漏れお釈迦が怖いからエネループ使っているわ
2019/02/26(火) 18:37:39.35ID:64pqiRIt
液漏れした電池はもう長いこと見かけないな
2019/02/26(火) 21:07:22.69ID:lTZlCkKK
>>853
デザインとかが10年前か?って思えるくらいださい

このデザイナーにゲームのUIデザイナーを招いたらtorneみたいに使いやすくなるのにな
2019/02/26(火) 22:07:57.78ID:bFa79w3L
>>859
torneが来たら最高なのにねー
2019/02/26(火) 23:02:59.45ID:HtR9/6Fh
同じ時期に買ったエアコンの電池、実家のは液漏れしてた。
使用頻度は両家とも夏冬だけ:-)
862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 23:05:36.43ID:zBvgBX9k
今の電池で液漏れするのは使用者の責任やろ
液漏れするまでなぜ電池を替えないのか
2019/02/27(水) 00:07:50.90ID:GYMFtvUQ
マクセルの10年間液漏れ補償アルカリ乾電池使えば?
https://www.maxell.jp/consumer/voltage.html
2019/02/27(水) 00:52:59.58ID:ZsbtBta9
マンガンなら大丈夫
2019/02/27(水) 02:16:32.48ID:HXQK/qtW
今はもう販売終わったっぽいがエネループのお手軽モデルが250円くらいでカタログスペックで5000回充電できるらしいから当分はそれで良いや

エネループは液漏れもまず無いし
2019/02/27(水) 02:20:19.74ID:w1aXOxn6
充電乾電池は消費の速い機器でないと充電回数使い切れないけどな
リモコンに使うと50回も使わないうちに劣化して島唄
2019/02/27(水) 03:43:06.20ID:HXQK/qtW
>>866
仮に50回でも250円くらいだったしお得じゃね?
2019/02/27(水) 12:13:59.58ID:hDHwLHjD
YouTube再生も無操作だと20分で止まる??
2019/02/27(水) 12:33:05.54ID:j3oJ7bGw
止まらない
870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 14:10:35.98ID:hDHwLHjD
>>869
ありがとうです、報告です
今再生しているけどならない、YouTubeアプリから。
silkアプリから再生するとなるんだろか?
どのみちスリープに入るとradikoなんかは音が止まるので、ADBコマンドで延長してみる予定。
871870
垢版 |
2019/02/27(水) 16:41:10.51ID:hDHwLHjD
スリープ延長、サイト見ながらやっていきます\(・ω・)
すでにしている方がいたらレスください、20分でスリープはさよならです。
2019/02/27(水) 18:02:42.13ID:LWMfp4MM
Stick4Kが5480円だと
2019/02/27(水) 18:03:57.96ID:LWMfp4MM
まだスタートしてないけどな↑
874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 18:05:37.28ID:E3xc3yNw
スタートした
2019/02/27(水) 18:09:20.12ID:pWnf2SPn
4980じゃないと触手が動かないにょろ
2019/02/27(水) 18:10:55.10ID:ehOwIfu4
21%オフなら十分安いじゃろ
2019/02/27(水) 18:18:47.52ID:GKeKowyo
てっきり5980と思ってた
もう一個買っとこう
2019/02/27(水) 18:55:36.51ID:HXQK/qtW
4980にしとけよ…
2019/02/27(水) 18:57:18.82ID:HXQK/qtW
4kのは無線LANはW53やW56にも対応だっけ?
合っているのなら買うが
880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 18:57:39.96ID:/twgXIf8
4K棒が1500円OFFか
よし!売り切れる前に2個買っとこ
尼のセールはたまに売り切れるからね
無くならない内に!
2019/02/27(水) 19:00:21.12ID:HXQK/qtW
>>880
そんなに買ってどうするの?
882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 19:03:48.75ID:/twgXIf8
>>881
リビングと自分の部屋についてる
普通の棒を買い替えって所かな
最近やたらと落ちるし丁度良い機会だわ
2019/02/27(水) 19:06:35.70ID:HXQK/qtW
>>882
一世代目は産廃だが2世代目ならまだ余裕で売れそうだな!!
2019/02/27(水) 19:22:56.81ID:mB8Zl7Gz
とりま買った(延長保証付き
70越えの両親用だが、Fire TVくらい使えるだろう・・
2019/02/27(水) 19:32:44.80ID:w1aXOxn6
>>879
合ってる
2019/02/27(水) 19:42:06.42ID:HXQK/qtW
>>885
ありがとう 早速ポチるわ!! 在庫切れになって届くの遅くなると困るし
2019/02/27(水) 20:05:38.14ID:LxXaG1xG
>>879
W53,W56バンドはむしろ地雷になるのを知っておこう
Wi-Fi親機が他所のW53,W56を受信しただけで気象レーダー等とみなして一定時間機能停止する問題
888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 20:12:47.79ID:uxCc0a/u
すいません
アレクサがまた機能しはじめて困ってます
音声検索ができません
アレクサを消せませんでしょうか?
2019/02/27(水) 20:16:57.72ID:ehOwIfu4
またも何も最初からアレクサはオフには出来ません
諦めましょう
2019/02/27(水) 20:23:36.65ID:8agDwu66
>>888
音声検索させない嫌がらせだから
2019/02/27(水) 20:46:32.93ID:1xkP+etS
youtubeの画質は自分で下げることって可能ですか?
2019/02/27(水) 23:27:33.08ID:WC4ZAJu0
タイムセールで4K注文した。
今まで棒の第一世代使ってたんだけど
4Kになると操作とか何か変わる?
2019/02/27(水) 23:29:37.92ID:w1aXOxn6
操作は同じなのだけど、反応速度とかダンチ
2019/02/27(水) 23:30:15.86ID:GKeKowyo
携帯の映像が、変わるよ。
2019/02/27(水) 23:39:16.84ID:G0wBzJFm
マジか!
2019/02/27(水) 23:45:44.50ID:HXQK/qtW
ってか次話のテロップ消すのに戻るボタン押すと話一覧のページまで戻るようになった不具合早く直して欲しいわ

そもそもクソ邪魔だから次話のテロップ設定で消せるようにして欲しい
2019/02/27(水) 23:56:27.40ID:Cj2YY/XM
アイキャンダンッ カソックーサッセーロ
2019/02/28(木) 00:14:36.36ID:dLDXwGPL
>>893
ダンチかー、届くの楽しみだ
2019/02/28(木) 00:53:15.34ID:8+apN1P9
ダンチガチンダ
2019/02/28(木) 04:13:36.18ID:MgNV+KuD
1世代だがセールで4k買ったよ
4kテレビも買うし丁度いいや
901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 07:39:38.69ID:6wm7XPPN
>>890
昔は検索出来てたんですが
今年から たまにおかしいんです
2019/02/28(木) 07:42:17.34ID:tv4Da90L
4K棒のセール 意外に早かった
2019/02/28(木) 07:52:39.27ID:tv4Da90L
今日の注文でドコモ払10倍ポイントの対象に入るんだろうか
10倍ポイントは今日で終了のはず
でもどこも払いって発送されて、遅れて請求が立つから
3月の決済になってしまうんじゃないかとw

注意書きがされてる

対象期間中に、d払いのご利用でAmazonよりドコモへご購入情報が到着した利用金額のみ対象となります。ご利用された方はレシートメールのご利用日をご確認ください。
2019/02/28(木) 08:39:17.50ID:maP2fB1s
>>896
ホントそれ
2019/02/28(木) 10:33:26.31ID:PR5K2q4z
先週4K棒買ったばかりで今のセールが来て涙目
2019/02/28(木) 10:37:45.52ID:UgMnHRVo
注文しました
2019/02/28(木) 12:31:42.72ID:fVsolAIE
ペンダント持ってるから4K棒買う必要無いんだけど
1500円引きだとちょっと手がピクッとしちゃうな
でも現状でモニタに新棒、テレビにペンダントなので
実際に買っても1つ余ってしまう
2019/02/28(木) 15:09:51.28ID:M4rXHiQG
4K使いの人教えてください。
4Kからミラーリング出来なくなったと聞きましたが、iOSからGoogleフォトもミラーリング出来ませんか?
また、AirReceiverでiPhoneのミラーリングも不可でしょうか?
2019/02/28(木) 15:15:39.05ID:/sgxxz+l
1月の頭にTVぶっ壊れて4Kテレビに買い替えたところで
Stick4Kのセール来て注文しちゃった
Srick2K去年の4月に買ったばかりなのに・・・
2019/02/28(木) 15:31:00.37ID:kJ9fzLXe
>>892
動作がサクサクになるで。
2019/02/28(木) 17:48:52.53ID:KfQKeNlm
4k棒ちょっと性能良くなってるけど体感できる?
2019/02/28(木) 18:15:11.90ID:tv4Da90L
我が方も先月に4K REGZA買ったから
4K棒買った(dポイント10%ついて4900円位かな)
STICK初代と第二世代 2本遊んでる結果に
913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 18:45:40.00ID:6wm7XPPN
>>912
中華メーカーだから
コスパ最高だよな
2019/02/28(木) 18:46:56.68ID:TaX49voI
4K買った
ドコモd払い10%
ドコモ口座4%

プライム会員アプリで購入7%

合計21%くらいだな
2019/02/28(木) 18:48:55.06ID:TaX49voI
他にも本とかトマトジュース買ってしまったけど保証も付けたし
2019/02/28(木) 18:54:49.52ID:TaX49voI
ドコモ口座とアマゾンのは一万円以上買わないとダメ
917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 19:07:13.09ID:NnBw45WK
4kテレビにamazonビデオアプリ入ってるけど4kstick買うメリットって音声入力くらい?
2019/02/28(木) 19:10:19.93ID:qvMjBaFM
24p設定4K棒以外にも付かないかな
2019/02/28(木) 19:13:28.76ID:TaX49voI
個人的には動作の速さとOSが確か新しかったはずと思い購入
2019/02/28(木) 19:15:47.37ID:xxqP7TZM
>>918
4kペンダントにはついてるし、日本では売ってないけどCubeにもついてる
OSのバージョンで区別されてる
FireOSバージョン6以降のみついてる機能
2019/02/28(木) 19:18:03.73ID:XgavFKUy
4K対応、元動画と同じフレームレートに設定可、W53/56対応、リモコンで音量操作可能、サクサク動作・・・
欲しくなるね、4Kモニター持ってないけど買っちゃうか
2019/02/28(木) 19:19:15.86ID:A3sb1ThT
第1世代で不満ないけどさらにサクサクなのか
楽しみ
2019/02/28(木) 19:53:11.54ID:TaX49voI
アマゾンデバイスの買い時はOSが新しくなった後すぐのセールと思ってる
2019/02/28(木) 20:13:24.48ID:VWJykAcE
ただちょっとレスポンスが良いくらいしかメリットが無いよな…
まだプライムビデオにも4Kコンテンツほとんど無いし…
YouTubeもgoogleと喧嘩中のせいか30FPS制限は変わらないし

Silkとかブラウザ経由で何か重いWEBサービス利用や何か重いアプリ使っているとかでないと…
925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 20:21:06.39ID:BEZDWwCM
延長保証て+1年長くなるだけだから
いらないよな
あれ詐欺的だわ
勘違いして+2年かと思うわ
2019/02/28(木) 20:56:10.88ID:1j2BEQ0z
誰か教えて欲しいのだが、、
TVについてるprimeビデオのアプリが使いづらくて、stick考えてる。

一番気になってるのが、
100話とかあるシリーズでも、
話数選択するときに、ひたすら左連打させられる。
しかも10話ごとにサムネのロードで4秒くらい止まる。

stickのプライムビデオアプリだと、話数選択のUIどうなってる?快適?
2019/02/28(木) 21:03:51.74ID:q3hyTHER
>>926
残念ながら同じだよ
アレクサの音声検索でも直接話数を指定は出来なかった
2019/02/28(木) 21:08:31.56ID:1j2BEQ0z
>>927
まじか。。ありがとう。
Androidアプリは割と快適なのに、castも出来ないし。不便や、、。
2019/02/28(木) 21:09:09.70ID:XgavFKUy
スティックは押しっぱなしで走るから連打はしなくていいね
動きは早いからそれほどストレスにはならないかも
2019/02/28(木) 21:11:22.61ID:xxqP7TZM
んー100話以上あっても見たところまで覚えててくれるから次に見るときは続きを見るで良いから気にならない
2019/02/28(木) 21:12:22.26ID:xxqP7TZM
>>928
プライムビデオアプリから直接再生キャスト出来るけど?
2019/02/28(木) 21:24:19.93ID:KfQKeNlm
テレビで見ますか的なものうっかり押してごめんねカーチャンになる
2019/02/28(木) 21:29:21.94ID:9z5OJI7m
これ見てたら地上波なんか見なくなるから世間で何が起こってるか疎くなるし関心もなくなる
2019/02/28(木) 21:35:58.22ID:TaX49voI
そこでプライムビデオチャネルのBBCですよ
2019/02/28(木) 21:39:25.07ID:XgavFKUy
Abemaでニュースみろよ。もっとバカになるぞ
2019/02/28(木) 22:09:17.45ID:sTjFwwm6
Hulu で CNN US リアタイ視聴を
2019/02/28(木) 22:16:28.44ID:1j2BEQ0z
>>931
え、ありがとう。
stickにもcast的な機能あったのか。
てっきりリモコンで操作しかできないのかと思ってた。
2019/02/28(木) 22:26:12.68ID:Fp4mtRh2
アベマニュースしか見ない
2019/02/28(木) 22:49:22.07ID:lyBxZ0z9
アベマ専用機になってる
2019/02/28(木) 22:51:47.49ID:7yre3oi4
何だかんだ言ってアベマ見てるやつ多いんだな
2019/02/28(木) 22:52:55.24ID:xxqP7TZM
>>937
スマホ向けのFIRETVアプリもあるよ
リモコンやキーボードを仮想で使える
2019/02/28(木) 22:53:55.80ID:xxqP7TZM
Abemaはほとんど見ないな
有料契約してる見放題の作品消化するだけでもう無理
2019/02/28(木) 23:18:27.64ID:TaX49voI
学生の時にBBC専用にしてたらすごいことになってたな

今の若い人はいいなあ
2019/02/28(木) 23:24:02.05ID:VWJykAcE
若い頃からBBCなんて見ていたら思想が取り返しの付かないレベルで偏りそう…
2019/02/28(木) 23:34:16.16ID:xk5t+9dM
>>944
clickとパノラマは面白い
2019/03/01(金) 00:12:59.54ID:v/CIW71o
>>925
同意。
てか、さっきカスタマセンターの人に
教えてもらって、えっ?ってなったよ。
2019/03/01(金) 00:18:31.88ID:YHs8oPbm
旧リモコン付在庫無くなった?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。