現行モデル
Fire TV Stick
https://www.amazon.co.jp/dp/B01ETRGGYI/
Fire TV Stick 4K(2018年12月12発売)
https://www.amazon.co.jp/dp/B079QRQTCR/
前スレ
【Amazon】FireTV Stick 22本目
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1545712111/
【Amazon】FireTV Stick 23本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/24(木) 09:44:28.14ID:8PMyURRf2019/01/25(金) 23:27:00.13ID:sJkmdzYi
2019/01/25(金) 23:39:23.63ID:2oP1UO8z
2019/01/25(金) 23:42:39.52ID:NyJ/Y/bC
2019/01/26(土) 14:04:38.50ID:pDmh3ibd
stickもドコモのターミナルみたいに家族のカウント登録できるようになればなあ…
2019/01/26(土) 14:20:00.14ID:1qDcIZA0
Netflixのようにプロファイル切替が便利
2019/01/26(土) 16:15:33.16ID:RH0K33+a
さらに言うとhuluみたいにプロファイルごとのパスワードがあると完璧
2019/01/26(土) 18:42:51.18ID:YKQywOnK
2019/01/27(日) 04:24:48.95ID:odpbJolp
2019/01/27(日) 07:25:30.71ID:bBFETxjE
今完全にNETFLIXとアベーマ専用機になってるわ
ちょっと前に配信されたマッツミケルセンの新作ポーラが良すぎ
ちょっと前に配信されたマッツミケルセンの新作ポーラが良すぎ
2019/01/27(日) 11:19:07.10ID:nL2OVIq6
セールで安いから新リモコン買ってしまった
新棒用と考えていたけどメイン4K棒あるからそれのバックアップ用にしようっと
これで5年戦える!
新棒用と考えていたけどメイン4K棒あるからそれのバックアップ用にしようっと
これで5年戦える!
2019/01/27(日) 11:21:28.14ID:DtDFUPZ9
2月のセールで4k棒のセールくるかもだ
アメリカでも割とすぐセールしてたし値引きも大きかったから2千円引きかそれ以上来るかもな
アメリカでも割とすぐセールしてたし値引きも大きかったから2千円引きかそれ以上来るかもな
2019/01/27(日) 11:25:08.79ID:DtDFUPZ9
まあ4k棒は元から日本では2千円ほどボッてるから適正価格になるだけだが
2019/01/27(日) 11:46:29.03ID:Zgw5JXSQ
プライム会員日が激安だからな!日本は
2019/01/27(日) 11:48:57.41ID:JSn5GDd2
2019/01/27(日) 12:10:36.04ID:BJmuz25u
最近のテレビの4Kアプコンはなかなかのもんだが
棒でも機能するのだろうか
棒でも機能するのだろうか
2019/01/27(日) 12:50:06.51ID:fJpIdC0A
TV側のアプコンを使う場合はFireTVを1080p出力にする必要がある
2019/01/27(日) 13:10:17.29ID:If/Mrfi+
再起動とかした時にたまに出るライブTVって何だろ
https://i.imgur.com/7x6YBtn.png
https://i.imgur.com/7rXHq39.png
https://i.imgur.com/YIDwBG2.png
https://i.imgur.com/7x6YBtn.png
https://i.imgur.com/7rXHq39.png
https://i.imgur.com/YIDwBG2.png
2019/01/27(日) 13:13:56.05ID:DtDFUPZ9
2019/01/27(日) 13:15:09.49ID:If/Mrfi+
2019/01/27(日) 13:15:55.89ID:DtDFUPZ9
日本風に言えばNasneやレコーダーに近いものです
2019/01/27(日) 14:09:39.55ID:0Oodq4X0
2019/01/27(日) 14:19:41.36ID:DtDFUPZ9
>>89
元の放送事情が日本とは大きく異なっているので日本では難しいと思います
元の放送事情が日本とは大きく異なっているので日本では難しいと思います
2019/01/27(日) 16:28:59.17ID:BJmuz25u
>>84
新棒で十分綺麗に映るってことですね
新棒で十分綺麗に映るってことですね
2019/01/27(日) 17:23:47.36ID:307bOkSA
fire tv 4k自体には高度なアプコン機能はなし?
ならいっそこのまま第二世代でもいいかあ
ならいっそこのまま第二世代でもいいかあ
2019/01/27(日) 17:41:57.48ID:odpbJolp
Firestickのアカウント紐づけって解除して別アカウントに登録すんなり行くのかこれ
なんかアカウントの紐づけを解除して再登録した場合、一部制限が掛かる云々って書いてあって
まるで一度紐づけしたアクセントから解除するなよ、解除はできるがしたら一部制限を掛けるからなって
若干脅しめいてて解除に躊躇するんだが…
できればFirestickを購入アカウントから別のFirestick専用アカウントに移したいんだが
移して大丈夫かちょっと不安…
やっぱり家族で使うのに自分の購入アカウントで使わせるのは抵抗あるんだよね…
購入制限つけてても
なんかアカウントの紐づけを解除して再登録した場合、一部制限が掛かる云々って書いてあって
まるで一度紐づけしたアクセントから解除するなよ、解除はできるがしたら一部制限を掛けるからなって
若干脅しめいてて解除に躊躇するんだが…
できればFirestickを購入アカウントから別のFirestick専用アカウントに移したいんだが
移して大丈夫かちょっと不安…
やっぱり家族で使うのに自分の購入アカウントで使わせるのは抵抗あるんだよね…
購入制限つけてても
2019/01/27(日) 17:43:24.73ID:DtDFUPZ9
やってから言え
思い込みで語るな
思い込みで語るな
2019/01/27(日) 17:48:49.18ID:odpbJolp
制限云々書かれてるから怖くて試せないから
stickスレなら既にやった人がいるだろうから
どうだったのか知りたいだよ…
制限云々やら複垢云々で色々あると試せない
stickスレなら既にやった人がいるだろうから
どうだったのか知りたいだよ…
制限云々やら複垢云々で色々あると試せない
2019/01/27(日) 17:52:06.65ID:JSn5GDd2
>>92
アプコン機能はないけど、
ダイナミックレンジの設定で「常にHDR」(対応テレビのみ)というのはあるな
でも、この設定にしてると、真っ黒な背景が変にモザイク状になることがあったので「自動調整」に戻した
最初、モザイク状になる原因がわからなくて、
テレビ(Z810X)側のせいかと思っていろいろいじっても直らず、テレビの初期不良かと思って焦ったが、
この設定のためだとわかって、安心した
アプコン機能はないけど、
ダイナミックレンジの設定で「常にHDR」(対応テレビのみ)というのはあるな
でも、この設定にしてると、真っ黒な背景が変にモザイク状になることがあったので「自動調整」に戻した
最初、モザイク状になる原因がわからなくて、
テレビ(Z810X)側のせいかと思っていろいろいじっても直らず、テレビの初期不良かと思って焦ったが、
この設定のためだとわかって、安心した
97名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/27(日) 19:44:47.34ID:gxU32HpN >>93
Firestickって新アカ作ってやってみー
外からapk入れてるなら残っちゃうから抜いといたほうがいいかも
正規のアプリダウンロードにどうしても必要なONEクリックだかコンビニ払いで再設定
もしもプライム使うなら支払う人にカード登録してもらい〜
Firestickって新アカ作ってやってみー
外からapk入れてるなら残っちゃうから抜いといたほうがいいかも
正規のアプリダウンロードにどうしても必要なONEクリックだかコンビニ払いで再設定
もしもプライム使うなら支払う人にカード登録してもらい〜
2019/01/27(日) 21:01:30.02ID:SSgCBfZS
Fire TV Stick、2台のテレビで使ってますが1台だけYoutubeの画質が悪すぎるのはStick無関係?
99名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/27(日) 21:11:59.13ID:QJAdlyH8 EwinのUSBレシーバー付ミニキーボード
相性いいですね、早送りも文字入力もできて
音量調整ができたら完璧だけど
相性いいですね、早送りも文字入力もできて
音量調整ができたら完璧だけど
2019/01/27(日) 21:42:51.30ID:d0NXlq/+
>>98
逆に付けてみたら?
逆に付けてみたら?
2019/01/27(日) 21:50:35.07ID:wwnUyEn+
>>98
youtubeの解像度設定がおかしいのでは?
youtubeの解像度設定がおかしいのでは?
2019/01/27(日) 22:49:28.43ID:aWY123lV
今4k棒でYouTube見てたんだけどシークバー上に犬が走ってた
あれなに?
あれなに?
2019/01/27(日) 23:01:49.86ID:wyt1PXw3
新リモコンでBose Solo 5 TV soundのボリュームコントロール出来ますか?
2019/01/28(月) 00:00:42.31ID:E9+1hIWZ
2019/01/28(月) 00:02:06.45ID:D2RR8CBT
リモコンサランラップで包んでいいですか
2019/01/28(月) 00:43:52.79ID:pV3cs64U
2019/01/28(月) 03:14:04.73ID:MeKqe6AB
Fire stick、複数持つ事を前提にすると本体の色や少なくてもリモコンは区別つくように何種類か色のバリエーションが欲しいな
今回はたまたまリモコンがリニューアルされたから音量ボタンのありなしで何処のリモコンか区別はつくが
同じ新しいリモコンのモデルを選ぶと区別つかんだろうこれ色でも変えなきゃ
今回はたまたまリモコンがリニューアルされたから音量ボタンのありなしで何処のリモコンか区別はつくが
同じ新しいリモコンのモデルを選ぶと区別つかんだろうこれ色でも変えなきゃ
2019/01/28(月) 03:38:27.86ID:hn58K06o
かわいいシールでも貼れば
2019/01/28(月) 05:33:59.86ID:mZncULlJ
リモコンのカバー売ってた気がする
2019/01/28(月) 06:15:46.06ID:IdtigvnG
ブラウザ経由でwowowオンデマンド観れたりします?
2019/01/28(月) 07:16:14.41ID:CD1tKj7u
2019/01/28(月) 07:22:52.62ID:MeKqe6AB
WOWOWは知らねーけど
YouTubeはまだブラウザ経由で問題ないけど
radikoとか他の動画サービスをWeb経由で見ようとするとかろうじてもっさりして見えるか
動画自体再生されないってのも多くて
Web経由で見たり聞いたりするもんじゃないなって思うわ
専用アプリで最適化されないと辛いぞ
YouTubeはまだブラウザ経由で問題ないけど
radikoとか他の動画サービスをWeb経由で見ようとするとかろうじてもっさりして見えるか
動画自体再生されないってのも多くて
Web経由で見たり聞いたりするもんじゃないなって思うわ
専用アプリで最適化されないと辛いぞ
2019/01/28(月) 09:01:07.21ID:ukNO4USq
TVerとかラジコは専用アプリ欲しいよね。
radikoはgoogle homeで聴いてるけど、たまに番組表をテレビの大きな画面で見たり、homeが対応してない聞き逃しがテレビアプリでできればいいのにな、と思う。
radikoはgoogle homeで聴いてるけど、たまに番組表をテレビの大きな画面で見たり、homeが対応してない聞き逃しがテレビアプリでできればいいのにな、と思う。
2019/01/28(月) 09:59:17.05ID:dx0UKaeJ
ファイヤースティック要らんからヤフオクに売り払ったけどかなり損をしてしまった
2019/01/28(月) 10:25:32.56ID:i4MFdVEM
あなたの棒は私の元へ(^O^)
116名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/28(月) 10:27:08.82ID:DgDTtpZT 2本挿し
2019/01/28(月) 13:02:06.78ID:IdtigvnG
2019/01/28(月) 14:24:57.76ID:+ffy/pk5
>>116
侍がなんだって
侍がなんだって
2019/01/28(月) 15:24:54.77ID:MeKqe6AB
Fire stickで購入制限を掛けてるけどこれ
Fire stick上でコンテンツを買う時、制限のパス入れて認証通ったら
垢にアマギフの残高があるとすぐに購入されちゃうの?
購入クリックしてアマギフで払うかクレカ、またコンビニで払うかってそれとも聞かれる?
どっちかって言うとそんなに頻繁に買うわけでもないから買う時に沢山確認が入った方が安心できるだが
どうなの?最終的にアカウントパスまで求められる?そこまで行ったらさすがに煩わしすぎるか
購入した事ないから購入したらどうなるか知りたいんだが…
Fire stick上でコンテンツを買う時、制限のパス入れて認証通ったら
垢にアマギフの残高があるとすぐに購入されちゃうの?
購入クリックしてアマギフで払うかクレカ、またコンビニで払うかってそれとも聞かれる?
どっちかって言うとそんなに頻繁に買うわけでもないから買う時に沢山確認が入った方が安心できるだが
どうなの?最終的にアカウントパスまで求められる?そこまで行ったらさすがに煩わしすぎるか
購入した事ないから購入したらどうなるか知りたいんだが…
2019/01/28(月) 15:46:29.57ID:E9+1hIWZ
割と簡単な操作で買えるぞ
2019/01/28(月) 15:49:45.39ID:MeKqe6AB
そうか購入制限のパス以外にもう一アクセント
購入できないように制限掛ける設定とかできればいいのに
購入できないように制限掛ける設定とかできればいいのに
2019/01/28(月) 15:55:06.10ID:E9+1hIWZ
基本的にはAmazonのサービスなので1-CLICK支払いになる
FireTVというよりプライムビデオサービスの仕様
FireTVというよりプライムビデオサービスの仕様
2019/01/29(火) 00:40:30.42ID:6ETm+/Sw
リモコンで喋ればradiko聞けるけど認識率悪いし一々選局するにもその度に喋ってアレクサに変えて貰うとか
効率悪すぎなんだが…なんでradikoのアプリないの?アレクサなんかにかけて貰うよりずーと使いやすいだろうに
効率悪すぎなんだが…なんでradikoのアプリないの?アレクサなんかにかけて貰うよりずーと使いやすいだろうに
2019/01/29(火) 02:54:56.27ID:Qc6r8oHs
ビデオパスあるんだからJ:COMオンデマンドアプリも頼むよ
2019/01/29(火) 03:03:32.79ID:QVyXziCQ
ここで他社の配信サービスのアプリを望んでも仕方ないと思うが・・・
希望するなら各配信サービス運営にいわなあかんよ
希望するなら各配信サービス運営にいわなあかんよ
2019/01/29(火) 07:42:13.56ID:vgeMQBXE
ひかりTVfordocomoのテレビターミナル使いたくて、APK用意して入れたんだけどペアリングで見つからないし、dアカウント設定も、アプリが落ちて無理だった
dTVあるくらいだから、いずれテレビターミナルも対応するかな
dTVあるくらいだから、いずれテレビターミナルも対応するかな
2019/01/29(火) 14:52:49.48ID:0rWGEHih
ドコモテレビターミナルってひかりTV for docomoと
dTVチャンネル以外は勝ってるとこがないね
値段はStickの3倍以上するし
あとはリモコンが使いやすいのとRAKUTEN TVアプリがあるくらいかな実際使ってて思うのは
使いたい対応アプリの数が圧倒的に少ない
アマプラ、アマフォト、アマミュージックとかのAmazon系アプリが使えるstickの優位性は揺るがない
dTVチャンネル以外は勝ってるとこがないね
値段はStickの3倍以上するし
あとはリモコンが使いやすいのとRAKUTEN TVアプリがあるくらいかな実際使ってて思うのは
使いたい対応アプリの数が圧倒的に少ない
アマプラ、アマフォト、アマミュージックとかのAmazon系アプリが使えるstickの優位性は揺るがない
2019/01/29(火) 15:00:03.28ID:Whhqq17F
あとPS VIDEOアプリきてくれたら個人的に完璧なんだけど無理だよな
PS VIDEOアプリのためだけにPS4立ち上げるのも最近面倒くさくなった
PS VIDEOアプリのためだけにPS4立ち上げるのも最近面倒くさくなった
2019/01/29(火) 15:03:23.49ID:sdl3EdjE
ついでにPS4のゲームもできるようになるといいな
2019/01/29(火) 15:56:35.58ID:PPz416MU
>>127
dTVチャンネルアプリFire TVに来てるで
dTVチャンネルアプリFire TVに来てるで
2019/01/29(火) 16:07:11.24ID:pE3pywK2
2019/01/29(火) 16:08:43.62ID:6RMLUb1S
2019/01/29(火) 16:13:45.43ID:0rWGEHih
おぉマジで来てるな
昨日見た時にはなかったから今日来たのか!
これは嬉しい
だったらひかりTV for docomoも来てほしいな
こうなったらドコモテレビターミナルの存在意義ほとんどなくなるなぁ
昨日見た時にはなかったから今日来たのか!
これは嬉しい
だったらひかりTV for docomoも来てほしいな
こうなったらドコモテレビターミナルの存在意義ほとんどなくなるなぁ
2019/01/29(火) 16:27:21.85ID:0rWGEHih
でもdTVチャンネルってドコモのSPモード契約がないと年齢判定で変更手続きで弾かれるからNECOやメ〜テレで深夜、早朝やる成人向け番組だけ見れないんだよな
ドコモに電話したらSPモードに加入しないと弾かれるんだと
オレみたいに通話だけの契約とかドコモ回線契約なしでID作った人は成人向け番組が見られない
まぁCATV入ってるからいいけどさ
でもこれでひかりTV独占のモー娘。や乃木坂等のライブコンサートとかstickで見られるな
ドコモに電話したらSPモードに加入しないと弾かれるんだと
オレみたいに通話だけの契約とかドコモ回線契約なしでID作った人は成人向け番組が見られない
まぁCATV入ってるからいいけどさ
でもこれでひかりTV独占のモー娘。や乃木坂等のライブコンサートとかstickで見られるな
2019/01/29(火) 16:36:08.09ID:0rWGEHih
ここまでくると個人的にはあと
PS Video、J:COMオンデマンドアプリ、ひかりTV for docomoの3つきてくれたらstickだけで全て事足りるんだけどなぁ
PS Video、J:COMオンデマンドアプリ、ひかりTV for docomoの3つきてくれたらstickだけで全て事足りるんだけどなぁ
2019/01/29(火) 16:49:21.49ID:0rWGEHih
あとRAKUTEN TVもまだ来てなかったな
2019/01/29(火) 16:55:54.75ID:QVyXziCQ
なんかキモいの混じってる
2019/01/29(火) 16:58:10.33ID:iwSEuPFm
>>137
トンチンカンな事しか言えないお前が一番キモイけどな
トンチンカンな事しか言えないお前が一番キモイけどな
2019/01/29(火) 17:02:50.50ID:QVyXziCQ
>>138
かわいいやつだな
かわいいやつだな
2019/01/29(火) 17:06:10.34ID:lucykgUS
>>138
たぶん二番目くらいにキモイのはお前かな
たぶん二番目くらいにキモイのはお前かな
2019/01/29(火) 17:06:31.87ID:gZ6Av5tq
お前ら棒に色々やらしてんだな
おれなんてDMMとたまにアベマとごくたまに出先から家の録画見るくらいにしか使ってないのに
おれなんてDMMとたまにアベマとごくたまに出先から家の録画見るくらいにしか使ってないのに
2019/01/29(火) 17:20:17.93ID:Zdoy4B1p
トン・チン・カン三兄弟かな?
2019/01/29(火) 17:25:55.48ID:uT2XsJXi
DMMあるんならdugaも来ないかな
2019/01/29(火) 17:35:47.89ID:PPz416MU
>>133
多分今日からだと思う。
echoで「アレクサ、dTVを開いて」って言ったらFire TVでdTVアプリが起動しなくて「こちらが見つかりました」ってdTVアプリとdTVチャンネルアプリが表示されたから気付いたのよ。
dTVチャンネルアプリが登録されたせいでdTVアプリがechoから一声で起動できなくなって不便になったよ。
多分今日からだと思う。
echoで「アレクサ、dTVを開いて」って言ったらFire TVでdTVアプリが起動しなくて「こちらが見つかりました」ってdTVアプリとdTVチャンネルアプリが表示されたから気付いたのよ。
dTVチャンネルアプリが登録されたせいでdTVアプリがechoから一声で起動できなくなって不便になったよ。
2019/01/29(火) 18:28:53.90ID:0rWGEHih
ドコモはテレビターミナルを売る事より棒ユーザーのdTVチャンネル加入者獲得に力入れるためにアプリ提供したんだろうね
イーサネットアダプタも接続出来るようになったしひかりTV目当てでもない限りあんな高いもん買う理由がないからね
イーサネットアダプタも接続出来るようになったしひかりTV目当てでもない限りあんな高いもん買う理由がないからね
2019/01/29(火) 18:39:36.57ID:Uzf/Egu/
そもそもdTVって見るものあるの?
安いから前に加入したけど
全然見ずに解約して
安いから前に加入したけど
全然見ずに解約して
2019/01/29(火) 18:54:39.12ID:0rWGEHih
本来dTVもdTVチャンネルもひかりTV加入者が追加料金払わずに見れるオマケチャンネルみたいな位置付けだからね
スカパーやひかりTVの放送とは別物だしdTVチャンネルもそれらと同様再放送のオンパレード
スカパーなんかが高いからスカパーの代わりに惰性で見るには良いんじゃないって程度だね
スカパーやひかりTVの放送とは別物だしdTVチャンネルもそれらと同様再放送のオンパレード
スカパーなんかが高いからスカパーの代わりに惰性で見るには良いんじゃないって程度だね
2019/01/30(水) 08:43:37.65ID:+HHGGkP9
アメリカでシャープからRokuTV出てんじゃん
2019/01/30(水) 21:40:54.35ID:DfSJslc/
液晶モニタに接続して使ってるんだけど
半日以上放置するとスリープから復帰できなくなって困る
毎回ケーブル抜き差ししてる
半日以上放置するとスリープから復帰できなくなって困る
毎回ケーブル抜き差ししてる
2019/01/30(水) 22:12:05.06ID:s8sCN1MH
>>143
変態
変態
151名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/30(水) 22:16:10.67ID:dRuPUN1y 凄く初歩的な質問で申し訳ないんだけど、FireTVから出てるWi-Fiダイレクト(ミラーリングのやつ)ってオフにできる?
使ってない時でも電波出してるからオフにしたい
使ってない時でも電波出してるからオフにしたい
152名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/31(木) 06:58:57.92ID:VBvuvFa52019/01/31(木) 09:49:25.16ID:i3DIf5n/
スリーブならんけど
2019/01/31(木) 12:17:06.23ID:+6kBXuzW
広義のニンニンジャー問題だな
2019/01/31(木) 12:36:26.07ID:kDv0hrn7
Alexaはまだニンニンジャーを理解してくれないの?
2019/01/31(木) 13:08:14.14ID:YgHu9sYG
手裏剣戦隊まで付ければ認識するんじゃなかったっけ
2019/01/31(木) 15:46:36.27ID:6t8FUCrc
GyaO、iPhoneが倍速対応したらしいけど
Fire TVの対応はまだか
Fire TVの対応はまだか
2019/02/02(土) 01:02:07.31ID:88bgVu65
本家のレビューよりはマシなのかな
皆さん注文多いけど
皆さん注文多いけど
159名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/02(土) 01:03:56.52ID:sMEAP14l >>149
同じことで悩んでたけど、解像度と色深度を固定しとけば解決した
同じことで悩んでたけど、解像度と色深度を固定しとけば解決した
160名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/02(土) 05:23:55.74ID:TlHW8Xvk2019/02/02(土) 09:12:00.43ID:stwI7+EZ
ええええ
一晩も電源たてねええええ
一晩も電源たてねええええ
2019/02/02(土) 09:51:17.54ID:Xyw99/5v
一晩ってのは、そのくらいの長さの時間ってことだろ
昼間出かけてる間、電源絶ってりゃ事足りるんじゃないの
まあ、引きこもりだと無理かもしれんが
昼間出かけてる間、電源絶ってりゃ事足りるんじゃないの
まあ、引きこもりだと無理かもしれんが
163名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/02(土) 15:29:10.03ID:jmfMsepz 2k棒のsilkからgoogle playへログインしたら、
Googleから「Asus Nexus 7(2012)、Chrome(ブラウザ)での新しいログイン」があったという問合せメールが届いた。
Googleから「Asus Nexus 7(2012)、Chrome(ブラウザ)での新しいログイン」があったという問合せメールが届いた。
2019/02/02(土) 17:40:41.19ID:cEsMscFS
引きこもりだけどお金ないしずっと寝てるから一晩ってあっという間
2019/02/02(土) 17:46:33.59ID:JOjsLLKz
>>163
やっぱこれか! 年末Googleアカウントの端末ログインに同じのあってびっくりしてパスワード変えたんだが
やっぱこれか! 年末Googleアカウントの端末ログインに同じのあってびっくりしてパスワード変えたんだが
2019/02/02(土) 20:35:07.66ID:Q2tYx8l4
なんでわざわざ呼び方変えたんだろうな
チンになんか思うところがあるのか
チンになんか思うところがあるのか
2019/02/02(土) 20:50:02.37ID:GO/lUckq
>>163
USER-AGENT偽装してるんだろ
USER-AGENT偽装してるんだろ
168名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/02(土) 21:31:56.26ID:FTg/dSb3 アベマでクイーンの奴見たいと思って付けたんが数秒ごとに止まる 何か対策ない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日本の立場説明へ…外務省局長が北京到着 “台湾有事”首相答弁に中国反発 ★4 [煮卵★]
- 橋下徹氏「この喧嘩は日本の完敗」 台湾有事答弁めぐる外務省局長訪中で指摘「中国に怒られてご説明に伺った日本と見られる」 [muffin★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★10 [ぐれ★]
- ホヨバゲーの日本版サービス終了をチラつかせるだけで日本人は中国に降伏せざるを得ないという現実 [523957489]
- 高市コイン、155円突破wwwwwwwwww [246620176]
- 杉浦綾乃板って改名したほうがいいよな
- 高市早苗の中国問題、「オーバーツーリズムが解消されてウザい中国人が消えるから日本の勝ち」という風潮になってしまう [562983582]
- おじゃる丸をまったり待機するスレ🏡
- 【悲報】有名ウヨ論客、「現実的に考えて中国と仲直りするしかなくね?」と言ったら野良ウヨから総叩きにあう [856698234]
