気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」23本目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/01/02(水) 12:38:01.57ID:rYvQUdzL
▼ここはどんなスレ?
・こんな機能のアプリが無いかな〜と思ったらここで聞こう。
・質問テンプレは用意しませんので、気軽に聞いて下さい。
・質問者も回答者も気軽をモットーに仲良くやりましょう。

▼質問する前に
・専門用語をGoogleで検索すると説明しているサイトが出てきます。
・まずは同スレ内で同様の質問があるか検索したりしてみましょう。
・回答者が気軽に答えられるように、簡潔かつ具体的に書いてね。
・機種、OS、root済みか否か、有料の可否なども書くと話が早いかもね。

▼質問の前に押さえておきたいポイント
・「アプリがあるかないか」と「違法かどうか」は別
・他人のやっていることが正しいとは限らない

※「iPhoneの○○○のようなアプリある?」
というような質問の場合はスルーされるか貶されます。
それがどのようなアプリなのかを具体的に書きましょう。
補足としてならiPhoneの○○○は役に立つでしょう。

▼以下に関する質問には答えませんので自分で検索してね
・動画・音声のダウンロードに関するアプリの質問
・白黒がはっきりしてない法律問題に絡むアプリの質問

▼質問した後は
・気軽に聞いたら気楽に待とう。回答が無くてもまた〜り待とう。
・頻繁に催促したり条件を後出ししたりするのはスレ違いです。

▼回答する方へ
・質問の内容や質問者がどうであれ、気軽に構えられない人はスレ違いです。
・OSは?rootは?ホームは?など質問者に対する質問は基本的に不要です。
 質問の内容から気軽に答えられる範囲で答えて下さい。
・ありがとうって言われると意外と嬉しいよな。

▼前スレ
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」21本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1543265304/
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」22本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1546304299/

>>980、次スレ立て、誘導レスをよろしく
>>981-999、次スレ誘導がレスされるまで控え目でよろしく
2019/01/02(水) 13:28:07.38ID:M2hRgR3r
なんで乱立させてんの?
2019/01/02(水) 13:54:56.51ID:mTq4PK0U
ワッチョイに移行させないためかな
4名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 22:55:02.24ID:+VpJJyIA
5名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 22:56:34.54ID:UJh4wMfc
6名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 22:57:49.02ID:QZn8YaWm
7名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 22:58:19.84ID:pCmZWMQ3
てすと
8名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 22:59:20.54ID:1pJ7MUnq
テスト
9名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 23:00:25.22ID:58w1FmXR
テスト
10名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 23:00:36.18ID:079/8QOt
test
2019/01/03(木) 12:46:53.80ID:thRIlEjt
鼻綻び
2019/01/04(金) 15:41:19.46ID:s4oxHliu
faxアプリは何がおすすめですか?
2019/01/04(金) 23:11:20.32ID:sKAnlnLy
Maple Playerのような
テンポやピッチを自由に変更して
音楽を倍速や1.3倍速とか自分の好きなテンポで聴けるアプリ、なんだけど
ウィジェットでもテンポとかが変更できる
アプリがあれば教えてください。
2019/01/07(月) 23:19:15.07ID:SFN4a5O4
本スレ

気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」22本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1546304299/
2019/01/19(土) 23:04:09.33ID:fnw76+Gg
>>14
説明動画を半分見て止めた
2019/01/19(土) 23:05:06.53ID:fnw76+Gg
おぅ ミスッタ
2019/01/22(火) 02:40:54.32ID:S8yyboYF
windows10の画面を
android7に表示するだけのアプリ
root化が必要なくて
無線有線どちらでも可
2019/01/22(火) 03:01:56.32ID:iKKzI+fC
>>17
komado2
2019/01/22(火) 11:10:18.89ID:KnLJL8GR
cranado2
2019/01/23(水) 13:22:44.51ID:UmDvH9MO
>>18
ありがとう
試してみたけど動作しました
やはり有料になってしまいますか
2019/01/23(水) 14:24:11.43ID:vAsoYKpE
>>17
TeamViewerでいけない?
22名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 08:17:20.23ID:HANYykcW
xperiaユーザーです、ICタグ・バーコードリーダーを使ってます

スキャンした文字列をメールに貼り付けたりしたいんですが、読み取って表示されるだけでそれ以上のことができません

読み取った文字列を貼り付けできるソフトありませんか?
2019/02/07(木) 23:41:28.10ID:Wf6KLwNM
ありまぁす
2019/02/08(金) 12:44:13.44ID:kR6pnFl1
>>22
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.arara.q

とりあえずZxingのQRコードスキャナー貼ろうとしたらplayストアから消えてるんだけど何があった
2019/02/08(金) 18:29:27.56ID:JNtax1W9
>>22
共有使えよ
26名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 02:58:39.53ID:QpqQxcdn
npopみたいなアプリが欲しいです。
2019/02/09(土) 06:58:17.20ID:0AvP435e
>>24
Apkpureにならあった
2019/02/09(土) 17:00:36.47ID:IP88uOrY
>>25
確かに共有でも良かったかも。。。

>>24
ありがとうございます
めちゃくちゃいいですねこれ
認識も一瞬で使いやすいです
2019/02/11(月) 02:38:29.49ID:7E+2JTmL
Galaxy s8+使ってるんですが、ゲームしてる時とかに、常にステータスバーを表示させておくアプリってありますか?
2019/02/11(月) 11:05:29.24ID:RpnCE4Ya
ステータスバーに曜日を漢字で表示できるアプリありますか?
2019/02/11(月) 11:09:22.59ID:0EkdkTSE
>>30
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.west_hino.day_statusbar
2019/02/11(月) 11:12:26.52ID:RpnCE4Ya
>>31
日付なしで曜日だけのはないですか?
2019/02/11(月) 11:25:58.60ID:No4s7Zve
>>30
これはできる?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gmail.soft.zeroplus.tsukihiyoufree
2019/02/11(月) 22:13:27.70ID:7GgCKNOW
自殺を促すような書き込みがありましたので
皆さん、下記から通報の協力お願いします

インターネットホットライン その他
https://www.internethotline.jp/reports/edit/IHOU7
2019/02/15(金) 15:25:43.31ID:iIgRL82i
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」22本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1546583927/
こちらのスレから先に使ってください

以下重複スレ
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」23本目 (このスレ)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1546400281/
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」23本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1549780295/
2019/02/25(月) 01:42:58.72ID:PjJVjBbZ
通話録音がAndroid 9からできないのがデフォになった?
出来ているアプリあったら教えて
2019/02/25(月) 10:21:55.49ID:toDYKuNi
ここへ
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」22本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1546583927/
2019/04/30(火) 02:46:39.92ID:mlb5nN6R
無料動画編集アプリで宣伝ロゴが入らないものはありますか?
2019/04/30(火) 07:13:43.08ID:MMs+CtYb
ないです
2019/04/30(火) 10:19:43.14ID:mlb5nN6R
↑嘘ついてると荒らしますよ
2019/04/30(火) 10:28:05.56ID:9RW1AhrZ
どうぞ犯罪者
2019/04/30(火) 10:31:12.01ID:mlb5nN6R
悠木が今年の人気女小生声イ憂で1番を耳又れたのねえ( ^ω^)w
集言十のサンプル数が少ないから、安心は
ここは1つ、験才旦(げんかつw)ぎに魚周(たいww)でも食べたらどうかしらん⊂( ^ω^)⊃w
魚周と言えば、1年の内、旬の日寺其月が2回在るイ更禾リな魚として有名よねえww
日本近海での言舌だけど、春の出産前の魚周を桜魚周、出産後の旬で無い魚周を麦わら
魚周(ワンピ主人公のアレねw)、禾火の旬を迎えた魚周をモミジ魚周と言うわw
ちょうど今ヒ頁が旬では在るけど、なまじ刺身で食べると下痢の原因に成るかも矢ロれ無い
から、塩焼きにしときましょうww
尾豆頁(おかしらw)イ寸きの女又だと、通貝反でも3,000円禾呈度じゃ無いかしらんw
デパートとかならもっと安いでしょうww
それを肴(さかなww)にして、日本酒の八海山で1木不やりつつご食反を食べるのよw
日本酒は月桂冠も良いんだけど、あれはピン・キくよかねww
八海山はどこでも売ってるから、コンビニでも冷蔵で置いて在るんじゃ無いかしらん(^∀^)w
魚周の塩焼きは流石にオーブンか電子レンジで温め無くてはねえ、1分ぐらい( ´,_ゝ`)プッww
ぷぎゃwww

この時期に旬な「桜鯛」と「サクラダイ」はまったくの別物!? その正体とは… 岡本浩之2019.4.17 16:00
https://dot.asahi.com/aera/2019041700063.html
キャラペディア アニメファン10000人に聞いた人気声優ランキング2019 TOP20!(女性声優)
http://www.charapedia.jp/research/0207/
2019/05/01(水) 05:21:43.37ID:0J8CMHV+
マッチングドットコム海外版のAPKを下さい
2019/05/05(日) 17:15:17.52ID:aZ9TU+gg
次の患者さん、どうぞぉ〜
2019/05/05(日) 17:37:43.65ID:fHhN2KEU
お薬増やしておきますねー

    (´・ω・`)
   /    `ヽ.
  __/  ┃)) __i | __
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ \
2019/05/05(日) 21:56:49.43ID:GeVTX0+/
>>45
今どき手書きって (# ゚Д゚)
2019/05/05(日) 22:30:29.67ID:iFHiAQuf
>>46
君の通ってる精神病院は完全にコンピュータ化されてるの?
48名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 22:33:36.53ID:vWkkq0kV
スレチだけど、今手書きの処方箋書いてる病院は少ないんじゃないかなあ
完全デジタル化してる病院のほうが多そう
2019/05/05(日) 22:43:32.32ID:qfyQzOOE
>>47
電子化っていうんだよ。
50名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 23:07:40.01ID:vWkkq0kV
コンピューターで管理されてるデジタルデータであっても、電子化してるとは限らないし……
2019/05/05(日) 23:16:36.08ID:iPh3iLos
ソレを最近では人任せって言ってるな
2019/05/05(日) 23:22:51.11ID:J4ucf8TO
「コンピュータ上のデータ」化が電子化じゃないのか
2019/05/05(日) 23:29:46.66ID:iPh3iLos
特定のwi-fiスポットを指定して接続、スポット離れたら切断を自動で行うアプリ

常にスポットを探してる訳ではなく指定したスポットでのみ稼働する(前提として位置情報は必要としない)
2019/05/06(月) 00:32:18.09ID:qFj05GTb
Wi-FiをONにしとけば
接続履歴のあるAPでは勝手に接続して、離れれば切れるだろ
2019/05/06(月) 01:15:24.64ID:YTwstlxk
>>49
馬鹿だろコイツw
2019/05/06(月) 10:16:39.56ID:XsblBQjR
タブレットに手書きしてデータとして残るんだろ
紙だと思ってんのか
2019/05/06(月) 10:34:39.22ID:tvVKt6+4
wi-fi を常にオンにしておくと無駄にスポットを探しにいってバッテリーを消費する
かといって、手動で切り替えも面倒臭い
2019/05/06(月) 10:39:05.17ID:o1OCAR0H
>>57
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.landak.wifimatic&;hl=ja
2019/05/06(月) 10:42:43.69ID:y3Lxjx9i
53からの続きかな
該当Wi-Fiの近くにいる時のみONにしたい→近くかどうかを判別したい→位置情報が要る
でも53は位置情報不可と言ってるから終了
2019/05/06(月) 10:43:15.88ID:QsEKQ/oZ
>>57
タスカーやらそこら辺使って、公衆Wi-Fi拾ったときにWi-FiOFF、自宅とかのWi-Fi拾うとonに設定すればいいよ
2019/05/06(月) 11:03:14.20ID:isM8Sfia
>>60
Wi-Fiオフでも拾えるの?
2019/05/06(月) 11:12:31.34ID:QsEKQ/oZ
>>61
拾う
2019/05/06(月) 12:14:52.61ID:R1NE9qpU
クローム等のブラウザ等で複数タブを起動しててバックグラウンドタブを動かすアプリってありますか?
例えば、クロームで1つのタブで野球の1球速報、2つめのタブで動画ニュース、3つめのタブでつべ、以後複数タブ続く・・・

PCなら、こういう使い方しても基本的に全部のタブが動いているのだけど、泥タブレットではダメ・・・
表に表示してるタブ以外は休止してしまう・・・
socのスペックは十分

教えて下さいな
2019/05/06(月) 15:36:43.19ID:ppIAKY88
動画編集で、回転から始まって
できるならトリミングまでできるアプリってInShotがベストチョイスでしょうか?
無料で使っているせいか、編集後にはゴロが付き、背景枠が表示されてるのが気になります
2019/05/06(月) 15:39:09.09ID:o1OCAR0H
そうかゴロがつくか
2019/05/06(月) 15:52:57.02ID:qBY/xcbT
ゴロツキめ…
2019/05/06(月) 17:59:27.20ID:g2eyd+Iu
ロゴガイジしつこすぎ
2019/05/06(月) 18:58:24.25ID:eX+c53UL
>>62
理屈は?
2019/05/06(月) 19:00:21.85ID:eX+c53UL
普通ならスクリーンオンになったらwi-fiオンにだけど、ソレ以外にキックってあるの?
2019/05/07(火) 04:54:21.82ID:tCsrm5gZ
ダークモードのあるgmail互換アプリってありますか?
ChromeのAndroid版にもようやくダークモード来たのでもう少し待ってればそのうちgmailにも来そうですが
2019/05/07(火) 06:09:09.66ID:pXdXOdc9
>>70
AquaMailなら背景フォント色自由に設定できるし時間指定でダークモード設定できる
2019/05/07(火) 06:39:12.29ID:rN+AafoL
ダークモードって何で人気なの?
2019/05/07(火) 06:57:00.93ID:+4WSbQZb
目に優しいのと消費電力が少ないから
2019/05/07(火) 08:33:36.41ID:R49/hJ5m
厨二好きだから
2019/05/07(火) 13:27:32.05ID:ZD0IvbQb
>>71
Googleplay上の説明の日本語がちょいちょい怪しいのと広告付きが気になりますが試してみます

>>72
有機ELディスプレイの場合、黒の部分は通電しないのでダークモードは消費電力が少ないと言われる
76名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 13:39:12.61ID:jmdtVA+b
torqu G03の
1 ロック画面にある丸に十字を強制的に非表示にする
2 スライドでなくタップで、または電源ボタン操作で電話に出られるようにする
ことが強制的に行えるアプリはありませんか?
どちらもデフォルトでは不可能と157で聞きました。
2019/05/08(水) 14:50:07.35ID:VU5dBMNu
torqu G03の
Lock画面がわからん
2019/05/09(木) 10:07:01.76ID:4by8uzDa
一般論だからTORQUEに使えるかどうか分からないけど、1はロック画面アプリ入て好きな背景を設定すれば済むんじゃないの?
79名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 20:07:00.04ID:QFkDYUJo
トン。
背景アプリは入れてます。
背景の「上に」「強制的に」出るものを消したいのです。
2019/05/10(金) 20:41:31.89ID:bWReDVs3
アプリをゴミを残さずに綺麗にアンインストールできるアプリはありませんか?
2019/05/10(金) 20:53:23.14ID:IeZhLDgX
>>78
Androidのバージョンによる
8.0以降だとシステムのロック画面を解除しない限りサードパーティーのロック画面アプリが使えないらしい
2019/05/10(金) 21:10:33.35ID:zWgepsQ+
ロックしなけりゃいい
83名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 21:12:02.03ID:8nufbCEu
シェゲナベイベー
2019/05/10(金) 23:03:44.54ID:61vs7uJ3
>>82
馬鹿だろコイツ
2019/05/10(金) 23:20:11.51ID:fIs+Roz7
>>82
茶々入れないと気がすまないおじさん
2019/05/11(土) 00:17:12.24ID:BAyQpaLv
チャチャ・モチャノチャ・ルートの1
2019/05/11(土) 11:48:37.89ID:WQXOUX8O
>>80
SDメイドは?
アプリ削除は有料か?
2019/05/12(日) 03:15:12.59ID:gExgGN4H
現行スレ
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」22本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1546583927/
2019/05/12(日) 03:20:20.46ID:4cp2VQfh
>>87
紹介ありがとう
とりあえず無料版いれてみたよ
2019/05/19(日) 19:46:43.94ID:tNQ06/GH
みなさん、端末から端末へのファイル移動はどうやってますか?
ftpでやってるんですが、solid explorerで移動させると、接続切れとかで転送失敗してもそれに気付き難くて
失敗してもいいんですが、どのファイルでダメだったのかが直ぐにわかるアプリが欲しいです
2019/05/19(日) 19:56:58.54ID:brfoFWyh
端末間移動をしないからなぁ
2019/05/19(日) 20:01:02.62ID:9YpyM+KO
質問の回答になってないが省電力機能の対象外にアプリ指定してる?
2019/05/19(日) 20:59:06.92ID:7OtHoqzy
自分はsendanywareだけど、iosとの通信用に使ってるからもっといいアプリはあると思う
2019/05/19(日) 21:43:19.42ID:O5i526MS
ワザと分散させてレスしてるよな
2019/05/19(日) 22:58:05.38ID:Pjz8Oml8
>>90
dropbox+ファイラー。
2019/05/19(日) 23:27:42.28ID:oLivUpMe
>>90
ファイラーのFx経由
簡単に接続できていつも使ってるファイラーのコピー&ペーストで済むから
2019/05/20(月) 01:09:07.94ID:DIiHd7VF
俺もsendanywhere使ってる
2019/05/20(月) 15:08:55.60ID:VKiUCr2X
>>90
カードリーダー使ってるんでしょ?
99名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 13:41:40.52ID:P035o8Sa
次スレ及び重複消化スレのご案内

22本目 1 重複消化 終了
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/android/1546304299/l50

22本目 2 あと少しで終了 http://itest.5ch.net/test/read.cgi/android/1546583927/l50

23本目 1 重複消化中 このスレ
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/android/1546400281/l50

23本目 2 重複消化 終了
http://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/android/1549780295/l50

24本目 また誰かが最近建てて乱立中
http://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/android/1555031661/l50
2019/05/21(火) 16:54:41.13ID:0J7JVoFc
2019/05/21(火) 18:58:44.85ID:+gEXYVCO
こっちが現行なんじゃー
2019/05/21(火) 20:04:45.05ID:rTsjehWe
LINEで特定の相手とのトークを自動でkeepに保存するようなアプリがあれば教えて下さい。
2019/05/21(火) 20:18:52.82ID:rIF5D+fQ
なにそのスパイウェア
104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 20:33:24.30ID:z37drHxg
自分で作るんだな
2019/05/21(火) 21:46:25.04ID:C4rt5RAU
>>90
googledrive onedrive googlekeep
cxexplorer
bluetooth mail
そんなもんかな
2019/05/21(火) 22:09:04.28ID:OPOUKj72
なんだかんだで最終的にPCに繋ぐんが楽…
107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 22:28:11.63ID:7kLrWrYL
いや、今はもうWi-Fiでやり取りしたほうが圧倒的に楽やわ
スマホのWi-Fiですら80MB/s弱でやり取りできるから、写真や動画くらいならWi-Fiでやっちゃう
108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 22:36:13.92ID:U7h79r38
マルチデバイスのマウスだからbluetooth
2019/05/22(水) 03:31:13.36ID:/CxpqSQi
>>90
他スレで言っただろマヌケ
カードリーダー買えよ
2019/05/22(水) 04:37:31.45ID:/CxpqSQi
>>90
FUSEとVFATの違いじゃないの?ファイル名見直してみなよ
2019/05/22(水) 06:37:06.94ID:QJ+wDlVC
>>102
世間話しかしないAさんとの会話は期限切れが来ても問題無いが仕事のやり取りがメインのBさんとのやり取りは画像も含めて全部保存しておきたい みたいな感じだろ?
俺も同じ使い方を考えてたことがあったがそんなアプリは無い
2019/05/22(水) 10:16:55.96ID:zUoy6peK
NFCも便利
機種変更がめちゃめちゃ楽になったね
2019/05/22(水) 12:45:34.37ID:vmEZDpEC
http://imgur.com/azrFGOL.jpg

このような常時表示状態のナビゲーションバーのボタンに好きなキーコードを割り振り出来るアプリありませんか?
または好きな機能を割り振れるボタンを追加デキルアプリありませんか?
前スレを検索してみて似たような質問に出たアプリを試してみたのですが、
smallappショートカットは9はバージョン対象外、
custom navigation barは常時ナビゲーションバー表示の場合は使えないと出て(通常は非表示で上にスワイプした時にナビバーが表示される設定状態では使える)、
gesture controlはナビバー部分に割り振るのとは違うようでした
custom navigation barが常時ナビバー表示状態でも利用出来たら良かったのですが
よろしくお願いします

2chMate 0.8.10.45/Xiaomi/MI PAD 4/9/GR
2019/05/22(水) 14:01:18.41ID:GVDA9zR7
>>113
キーコードって?
2019/05/22(水) 14:35:12.07ID:vmEZDpEC
>>114
http://juggly.cn/archives/223584.html
こう言うのです
2019/05/22(水) 15:29:02.87ID:0yV+rgbN
ステータスバーでできるしいらないんじゃねと思った
2019/05/22(水) 15:29:44.96ID:O+Nu93Uq
>>113
ナビバーに何を3つ追加したいの?
2019/05/22(水) 16:55:43.03ID:vmEZDpEC
>>117
3つってわけじゃないですが出来ればタップダブルタップロングタップとそれぞれに好きな機能割り振りたいです
アプリキルとかメモリ開放とかスクショとか
2019/05/22(水) 17:02:10.28ID:kRVON5zR
そもそもホーム長押し以外root化無しでできるの?
2019/05/22(水) 17:06:28.73ID:OoCju/HS
>>118
custom navigation barで普通に出来てたけどなぁ
2019/05/22(水) 17:07:17.70ID:OoCju/HS
>>119
ADBでいける
2019/05/22(水) 17:09:47.63ID:OoCju/HS
>>118
ああ、ダブルタップロングタップは無理だ
2019/05/22(水) 21:25:07.73ID:O+Nu93Uq
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.hdak.launcher.touch
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.hdak.certificate.launcher

>>118
それならナビバーじゃなくてFrontmostにジェスチャー割り当てたらいいよ
2019/05/22(水) 21:30:55.16ID:O+Nu93Uq
オーバーレイタイプだから何処を開いててもいいし所謂ナビバーじゃ無くても用途は充たすでしょ
2019/05/22(水) 21:38:29.79ID:wXRaLxfc
>>123
その手のアプリならたくさんあるから
あくまでもナビバーにこだわってるんじゃないのか?
2019/05/22(水) 21:57:38.98ID:G98wO+BB
custom navigation barで常時表示でも使えてる
設定を間違えてるんじゃない?
2019/05/22(水) 22:13:07.78ID:O+Nu93Uq
>>125
本人にレスしろよ
2019/05/22(水) 22:26:09.30ID:f36bEMkh
いやそれはおかしい
2019/05/22(水) 22:39:57.89ID:OoCju/HS
>>127
いや頓珍漢なこと言い出したのお前だから
2019/05/22(水) 23:17:52.41ID:O+Nu93Uq
>>129
本人が納得するならいいだろ?空想するなよ、ちったあ本人の返信待てよ
2019/05/22(水) 23:33:49.01ID:dZO5kiTS
>>130
本人はナビバーって言ってんだから、まずそれに答えてやれよ
てかお前最初から勘違いしてるじゃないか
3つ追加したいなんてどこにも書いてないだろ
2019/05/22(水) 23:37:28.09ID:OoCju/HS
>>130
やっぱり頓珍漢じゃんw
2019/05/23(木) 00:57:12.23ID:mVvCV1/d0
>>132
お前じゃ無理だろ?回答してみ?
2019/05/23(木) 02:04:16.98ID:HfY8bLnB
>>133
最初に答えてんだろアホかおまえは
135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 02:10:04.99ID:yKdImh+O
>>133
3つ追加www
馬鹿ですかwww

無能は黙っとけwww
2019/05/23(木) 05:10:12.46ID:A1P7+N1Q
ナビバー非表示にしてFooViewが鉄板
2019/05/23(木) 07:27:39.67ID:3ycn4gHr
133です
どうも荒れる質問をしてしまって申し訳ない

>>120 >>126
OS側の方のナビゲーションバーの設定を変更してみたらナビゲーションバー常時表示状態でcustom navigation barでアイコン追加で機能割り振れました
Taskerも使えるようなのでそっちも使ってやってみます
ロングタップは無理そうですがダブルタップはPro版で可能なようなのでPro版を購入して色々と試します
どうもありがとうございました
大変お騒がせいたしました
2019/05/23(木) 08:19:41.18ID:/KQLVatC
勝手にバカが暴れてただけだからええんやで
2019/05/23(木) 10:26:11.21ID:rUf1bfAp
ID:O+Nu93Uq = ID:mVvCV1/d0

完敗でワロタw
2019/05/23(木) 12:52:04.06ID:ZL0dqam/
>>139
最終的にお前が負けたんですね
悔しいの〜
2019/05/23(木) 13:06:26.22ID:g/4UQV5A
20年前の2chじゃあるまいし、今だに口が悪いのがカッコイイと勘違いしてる人が残ってるんだな。痛々しいな。
2019/05/23(木) 13:18:31.52ID:rUf1bfAp
>>140
無能が悔しがってるようにしか見えんぞ
2019/05/23(木) 13:27:26.51ID:/Gg17+R7
>>137
使えるようになってよかったな>>140

>>140
屁の役にもたたない頓珍漢君はもう消えていいよ
2019/05/23(木) 13:28:28.30ID:/Gg17+R7
ミスってすまん

>>137
使えるようになってよかったな

>>140
屁の役にもたたない頓珍漢君はもう消えていいよ
2019/05/23(木) 13:38:52.87ID:+4J+E7gy
(^q^)「ぼくは学校で “頓珍漢” を習いました。だから5chでいっぱい使いたいと思います。」
2019/05/23(木) 22:57:03.67ID:K7WAPew7
選択した単語を他アプリですぐに検索できるようなアプリはないでしょうか?
例えば5chで出ているアプリ名をプレイストアで検索するとなると
単語を選択→コピー→プレイストアのアプリを開く→検索ボックスに貼り付けて検索 という手順をとっているのですが
コピーした文章を共有ボタンでメモ帳に送れるように、プレイストアの検索窓にも選択した単語を送れるようにしたいです
2019/05/23(木) 23:29:28.72ID:I8RnRqT7
>>146
こういうの?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tomokaku_lab.one_two_search
2019/05/23(木) 23:30:15.06ID:I8RnRqT7
もしくはサポテキ
2019/05/24(金) 00:34:00.22ID:6VyJMYWy
SearchBar Ex
2019/05/24(金) 00:39:16.66ID:Hh4zr0yD
mateならそのまま検索できるんじゃね
アプリなら結果にストアも出るだろうし
https://i.imgur.com/CC3hbXh.png
2019/05/24(金) 01:46:28.18ID:ASUeBlk/
>>147 >>149
すごい…どちらも自分の求めていた用途通りのものです!
まさかこんなに早く見つかるなんて… ありがとうございます、数日使い比べてみて気に入った方を使いたいと思います

>>150
ストア以外にもyoutubeやアマゾンなどの検索も楽にできるといいなと思っていたので上で教えて頂いたものを活用したいと思います!ありがとうございました!
2019/05/24(金) 05:36:06.19ID:hRCmXNEW
>>145
漢と君が被ってるのを気付いてないあたりお察しだわ
2019/05/24(金) 12:09:55.04ID:4KNC+MP7
泣きながら頓珍漢
2019/05/24(金) 12:46:52.73ID:hdjrFRaK
いきなり尻見せ
2019/05/24(金) 13:12:40.31ID:YGGhQW/G
いきなり前見せ
156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 14:19:28.46ID:ZJpCNkr1
ごめんねカウボーイ 私は味方
2019/05/24(金) 16:39:23.60ID:BzUtFaoD
全画面アプリを使用中でも、ステータスバーを常時表示させておくアプリはないでしょうか?
2019/05/24(金) 16:44:12.16ID:Sd7PlZwL
>>157
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kiumiu.ca.statusbar.free&;hl=ja
2019/05/24(金) 16:58:05.51ID:BzUtFaoD
>>158
試してみます。ありがとうございました。
2019/05/24(金) 21:02:04.60ID:oNxsSe3B
音量の物理ボタンを無効化できるアプリないでしょうか??
音量ボタンが頻繁にマイナスだけ押してないのに誤動作がおきるようになり無効化したいと考えてます
機種はGalaxyfeelです
2019/05/24(金) 21:05:03.39ID:PPsUPqWO
今は使ってないからできるか忘れたけど、これでできると思う
https://play.google.com/store/apps/details?id=flar2.homebutton
2019/05/24(金) 21:05:46.41ID:Sd7PlZwL
>>160
https://play.google.com/store/apps/details?id=biz.obake.team.touchprotector&;hl=ja
163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 21:06:32.08ID:EYBiwRaZ
>>160
アプリでどうこうする前に、素直に修理に出したほうが賢いんじゃ……
2019/05/24(金) 21:09:03.31ID:oNxsSe3B
みんなありがとう
こんなに優しいとは
見せてもらったがもう一切いつでも物理ボタンがきかなくしたいのだ
無理だよね

mvnoだから修理できなくて次のスマホ買うまで応急でと思ってね
2019/05/24(金) 21:11:03.76ID:Sd7PlZwL
>>164
高儀 M&M 両口ハンマー 木柄 長柄 赤 3.6kg
2019/05/24(金) 21:14:34.12ID:tLfZ8mQr
MacroDroidに音量ボタンをトリガーに自動操作できる機能があるんだけど
それをトリガーにした時は音量を保持できるから空っぽのマクロ作っちゃえば良さそう
2019/05/24(金) 21:17:48.75ID:PPsUPqWO
もしかして電源ON時にリカバリーモードが起動しちゃうとか?
2019/05/24(金) 23:00:24.66ID:IjtqlC9K
>>158
>>159です。試しましたが、常時表示は出来ませんでした。ありがとうございました。
2019/05/25(土) 00:12:57.03ID:DNthoCaZ
>>160
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.loadlynx_jp.vollynx.free
2019/05/25(土) 00:17:25.09ID:qH67sGn9
>>157
Custom Navigation Bar
https://play.google.com/store/apps/details?id=xyz.paphonb.systemuituner

rootないとpcが必須やり方は検索したら出てくる
2019/05/25(土) 10:04:04.62ID:golA869Q
>>170
ナビバーじゃなくてステータスバーだってよ
2019/05/25(土) 10:51:09.86ID:qH67sGn9
>>171
名前からナビバー専用みたいに見えるが
ナビバーもステータスバーも設定出来るよ
2019/05/25(土) 11:47:51.22ID:qH67sGn9
>>170
勘違いした常時表示出来なかった
2019/05/25(土) 12:07:59.76ID:golA869Q
>>173
だよなー俺も使ってるからそんな機能あんのかってびっくりした
あって課金でImmersive mode設定くらいだよね
175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 12:58:10.50ID:MqYmJhgC
Android9.0にしたらドコモの電話アプリが使いにくくなった。
着信履歴とかわかりやすい電話帳アプリない?
バージョンアップなんてするんじゃなかったわ。
逆に使いにくくするなんてwindows10かよ。
176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 13:12:38.45ID:q7WuDy4c
ウィジェットに 自分が使いたいアプリがないんですが
どうやったら追加できますか?
177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 14:08:25.67ID:1HeEjBZT
逆に電話帳アプリでお勧めのどんなのあります???
2019/05/26(日) 14:37:56.99ID:CGEdM7XO
逆じゃねーし
2019/05/26(日) 15:11:54.19ID:hsJ9h+br
>>176
ランチャーのアクティビティからウィジェットにないアプリのウィジェットを出すことが出来るよ
アクティビティのあるランチャーで自分が知ってるのはNova launcherとAction launcherだけど他にもあるかも

>>177
Googleの連絡帳は?
2019/05/26(日) 15:18:58.63ID:q7WuDy4c
>>179
ああ nova launcher とかだとあるんですね
そういうのあるかもと考えていましたが
ありがとうございます。
2019/05/26(日) 19:55:43.65ID:AfVdv3d5
>>175
新しいスマホ買って、真っ先に捨てたのがドコモ電話帳でした
2019/05/27(月) 11:25:02.09ID:NG5Fgb9S
写真に任意の形式の連番を付与出来るアプリってありませんか?
お〜瑠璃ね〜むみたいな機能を求めているんですが…
2019/05/27(月) 14:44:47.04ID:+sM3Dk0C
>>147
これゾンビアプリなんだよなあ〜
2019/05/28(火) 05:10:13.35ID:95HMPJlN
動画→GIFを作成したいんですがおすすめのGIFメーカーアプリは有りますか?
GIFエディタを使ってたのですがgifが超高速化されるようになって泣く泣くアンインストすることにしたけど他にこれと言ったのが見つからない
ImgPlayはロゴが入るので今のところパス(有料版は入らないので)
GIFトースターは他のに比べて画質が悪いのでパス
Gif Mobは動画→GIFに対応してなかった
中華製とかだとどうしても警戒してしまってDLできずにいます
国産のものってあまりないんですね
185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 08:00:21.28ID:IpScsbX3
FTPでつないで、直感的に直接、CGIファイルやHTMLを書き換え出来るアプリってある?
186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 13:49:25.45ID:dsDG3Tha
音声ファイル同士を結合するマージアプリって使いにくいのばっかりなんですが
いいのないですか
2019/05/28(火) 22:14:03.64ID:yY6UDto1
Android4.0でrootをとらずに動く、スマホをSMBサーバーにする無料のアプリを探してます。
試したアプリは↓これなのですが、起動すらせず落ちてしまい使えませんでした。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.icecoldapps.sambaserver
2019/05/28(火) 22:43:52.26ID:kR5WYRu3
>>184
これは?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kayak.studio.gifmaker
2019/05/29(水) 00:50:19.66ID:aCW/v9E5
負けた頓珍漢がIDコロコロの連投自演しててワロタめっちゃ恥ずい奴が住み着いててキモいスレだな
2019/05/29(水) 06:56:33.88ID:GWRiPb1R
>>183
ゾンビアプリって?
2019/05/29(水) 07:48:21.75ID:qO6tYNr2
>>190
タスクを切っても切っても何度でも勝手にバックグラウンドで起動するアプリ
>>147がほんとにそうか知らないけど
2019/05/29(水) 09:09:03.25ID:i3AlEeqd
それって強制停止しても?
2019/05/29(水) 09:49:26.05ID:Uc1OjP6s
>>188
ありがとう
でもGIFエディタの調子が悪くなったんだ>超高速化
2019/05/29(水) 12:11:08.77ID:RiEoDz3F
>>192
そうだよ
2019/05/29(水) 12:57:35.65ID:wGCzg6l8
>>194
紹介した者やが普段から使ってるわけじゃなくて
昔お試しでインストールしただけやから
ゾンビとか知らんかったわ

すまんな
2019/05/29(水) 14:38:38.47ID:aCW/v9E5
それは別にいいんじゃない
2019/05/29(水) 14:41:35.18ID:UfhD9pXb
>>194
システムアプリじゃなくても勝手に動くの?
2019/05/29(水) 15:07:39.19ID:aCW/v9E5
>>197
そうだよ
2019/05/29(水) 15:53:43.66ID:MWD+xtLO
単にサービスなんでしょ。
2019/05/29(水) 16:05:14.14ID:3/2Htu5U
ネットもゲームもしてない時に、たまにステータスバーの「送受信中」のマークが点く
何がウラで通信してるのかがポップアップ等で分かるアプリがあれば試してみたいかも
2019/05/29(水) 16:21:41.32ID:aOd1pcIz
>>200
通信速度モニター
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.andcreate.app.internetspeedmonitor
これの有料機能に通信中アプリのポップアップ表示があった(無料のお試し可能)
鬱陶しいだけだったのですぐ使うのやめたが
同じ作者の通信量モニター
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.andcreate.app.trafficmonitor
こちらはリアルタイムのポップアップではないが、アプリ別のトータル通信量がわかる
が、これもOSの標準機能で充分と思ったので、どちらも試しただけで今は使ってない
2019/05/29(水) 16:24:56.63ID:i3AlEeqd
>>198
マジか。試してみるわ
2019/05/29(水) 16:59:19.27ID:3/2Htu5U
>>201
後者はだいぶ前に俺も見てたやつだわ
メールや電話が来たときのようにその都度表示できたら分かりやすくて良かったのにと思った
2019/05/29(水) 20:49:52.92ID:PJozdtKZ
実際やってみればわかるけど、通信発生の都度通知されてたら鬱陶しくてぶん投げたくなるよ
2019/05/29(水) 21:41:22.32ID:cg21ovqY
うん、要らない
206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 21:47:52.68ID:vIUGAsAA
そら通信があったことを表示するアプリなんだから、その都度表示するやろ……
テレビつけてテレビうるさい!って言ってるようなもんや
2019/05/29(水) 22:03:20.30ID:kBWdp1sQ
どうして例えが下手な人ってなんでも例えたがるんだろう
2019/05/29(水) 22:11:13.38ID:3/2Htu5U
>>204
たまに「こんなに使ったっけ…?」て思うことがあって
どのアプリがどんなタイミングで通信してるのかを知る方法は無いのかな、と
2019/05/29(水) 22:39:52.54ID:jUBKPhLP
アクセスログならno root firewallでも見られるけど
2019/05/29(水) 23:38:19.80ID:cg21ovqY
>>209
それでええやん
2019/05/31(金) 02:26:37.98ID:Q3qlUejz
忘れてた
>>147これ強制停止で立ち上がらないわ
2019/05/31(金) 13:44:05.45ID:VRmmpthw
ガセネタ
2019/05/31(金) 14:55:47.27ID:oU00A/iK
>>212
なにが?
2019/06/02(日) 03:18:17.67ID:a9gxNcL2
ImgurMashのように画像をトリミングとリサイズ出来るアプリありますか
ImgurMashが画像選択するとクラッシュするようになって代替えアプリを探してるんですが
公式のは使い辛いってか他の機能が鬱陶しいって言うか
2019/06/02(日) 03:34:42.57ID:lNmOl63T
ImgurMash今でもクラッシュせず使えてるけど泥9?
画像選択に使ってるアプリにも原因ない?
2019/06/02(日) 03:56:14.78ID:a9gxNcL2
泥9です
画像選択はプリインストールされてるギャラリー使ってるんですが画像選択した時にクラッシュするんですよね
2019/06/02(日) 04:10:10.91ID:so+gL8+D
>>216
俺は泥9でImgurMash問題なく使えてる
画像選択アプリ替えても問題ないからそのプリインアプリとの相性じゃないかなあ
ImgurMashのキャッシュ削除や再インストールしてみてそれでもダメなら画像選択アプリ替えてみたら?
2019/06/02(日) 05:15:59.68ID:a9gxNcL2
>>217
どうもありがとう
泥9でも大丈夫ならクラッシュしない画像選択アプリを探してみます
219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 05:21:08.75ID:+1D5Au80
YUZUブラウザー使ってるのですが、各サイトのIDとパスワードを自動で入力してくれるアプリってありませんかね?
2019/06/02(日) 06:34:30.80ID:ABe6eo2L
>>219
CHROME使えば?
2019/06/02(日) 11:07:54.16ID:FkigShij
yuzuってできないんだっけ? リクエストしたの?
222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 11:58:17.68ID:+1D5Au80
Chromeは使いにくくて使って無いですm(._.)m
YUZUにリクエストなんかしてそーいうの出来るようにしてくれるもんなんですか?
2019/06/02(日) 13:19:21.31ID:FkigShij
最近は知らんが、元はユーザーからのリクエストに応じて次々と機能を追加していったから高評価だったんだが。

オレも二、三回はリクエストに応じて貰ったかな。
2019/06/02(日) 13:22:35.95ID:q8R3Ix46
yuzuスレに要望書いたら袋叩きにされるぞw
2019/06/02(日) 13:45:38.92ID:9W+dHYKG
yuzu作者が一時期失踪してたんだけどそれは要望書くバカのせいだってことになって一時期はバグ書いただけで弾圧されるレベルだった
2019/06/02(日) 14:31:17.90ID:q70ZtsM7
habit も一時期すごい頻度で要望に応えてたけど、いつの間にか更新が途絶えてた
2019/06/02(日) 14:50:56.14ID:FkigShij
そりゃ個別の事情は色々あるだろ。作者のキャパまでは判らんよ。フリーソフトや有料でも個人の趣味の範囲ならこれ以上無理と思えば打ち切れば良い。大半の作者はそうしてるだろ。無視されたらそれまで。

いや、実際に極端に面倒な質問やリクエストが来ることがあるんだよ。そんなのは無視してるわ。そこまで相手できんわと。
2019/06/02(日) 16:25:29.75ID:ye+zWt4j
>>219
Googleの機能使えば?
2019/06/02(日) 16:52:42.75ID:q70ZtsM7
>>227
もう2年以上だよ
質問にも丁寧に返答くれてた作者だから心配だわ
230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 16:53:01.65ID:7qw92Qt5
>>228
Googleの機能とは???
2019/06/02(日) 16:54:45.15ID:aXcbZTFZ
GUGUREKASU
2019/06/02(日) 18:06:07.05ID:FkigShij
>>229
大半の作者は飽きたり疲れたら帰ってこないよ。たとえ帰ってきても名乗らないだろうし。

行方不明で連絡が付かない作者は別に珍しくない。
2019/06/02(日) 21:26:37.97ID:6+FygSc3
>>218
9はshareにバグ有るからintent渡せないなら、間にリサイズアプリを共有してからintentをImgurに渡すと良いよ
2019/06/02(日) 21:28:19.69ID:6+FygSc3
>>219
馬鹿なの?
235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 00:47:29.32ID:+2iOa21V
>>228
今時、Google、Chrome使ってる奴なんているのか?
2019/06/03(月) 01:03:47.10ID:M196OYGV
今どき5chなんてやってる奴もいる
2019/06/03(月) 01:06:43.51ID:FYCpWY6c
どこの暇人だよwww
2019/06/03(月) 02:25:18.83ID:nEzxyIKK
>>219
sleipnir mobile
2019/06/03(月) 07:52:06.26ID:pAi73E+3
>>219
パスワード管理アプリは嫌なん?
どのブラウザ使っても大体フォームの自動入力が可能
2019/06/03(月) 12:11:50.00ID:+nuofXFl
>>219
パスワードマネージャー
Bitwarden, Lastpassなど
2019/06/03(月) 13:17:57.68ID:0uBvvYVf
1日にどれくらいアプリストアにアプリが上がるか分からんが新規アプリを教えてくれるようなアプリはないかな?
キーワードやベンダーだったりで見れたり
2019/06/03(月) 19:34:26.15ID:8XyPvwqN
今、接続しているワイヤレスイヤホンの
bluetoothのプロファイル方式をモニタリング
できるアプリありますか?
root要でも可です。
2019/06/03(月) 19:37:42.83ID:xutIhVga
>>242
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sanji.jasper_hsieh.sdpscanner&;hl=ja
2019/06/03(月) 19:46:20.34ID:8XyPvwqN
>>243
ありがとうございます!!
いい感じなんだけど、これから さらに aptx ,sbc,aacとかどうやって表示出すんだろ。
2019/06/03(月) 22:02:33.11ID:pwy8Yzk/
タブタイリング出来るブラウザない?
246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 22:41:18.06ID:+2iOa21V
>>239
>>240
Chromeもイルカも火狐もパスワード自動で入るんですがYUZUだけ反映されないんですよ(*_*;
設定なんですかね?
他にYUZU使ってるひととか如何ですか?
2019/06/03(月) 22:55:08.03ID:5/5K6VrH
>>244
自分もそのアプリ入れてみたが表示出来そうもないね
オーディオ コーデック表示させるのに設定で接続機器の歯車押して表示させるのではダメなの?
https://i.imgur.com/Cf8ImzO.jpg
2019/06/03(月) 23:14:23.83ID:wSyQsK+w
横持ち専用のアプリを縦持ちで使う事が出来るアプリはありますか?
画面固定のアプリで縦画面に固定して起動しても一部分しか表示されなかったので他に手があるのかなと
2019/06/03(月) 23:48:20.37ID:MmDKMfKX
>>248
アプリによっては対応してないけどフリーフォームモード試してみたら?
2019/06/04(火) 06:54:16.84ID:vndc7qHw
>>247
亀レスでごめんなさい。画像見えないんだけど、
端末本体の設定 〉Bluetooth 〉該当イヤホン〉歯車
ということ?
自分の端末ではコーデックは表示されないです。
電話、メディア、連絡先 のチェックボックスのみ
2019/06/04(火) 07:44:42.66ID:ea3ie5JX
>>246
なんでそんな糞ブラウザ使ってるの?
252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 07:56:01.57ID:pLDuLQae
>>251
クロム使いは井戸の中の蛙w
2019/06/04(火) 09:57:53.93ID:xiBTK76K
>>252
何がいいの?
そのブラウザの利点は?

でもさ 結局googleに牛耳られてるし しょうがないような
だってアンドロイドはgoogleでしょクロムもGmailも
Gmailの入ってないアンドロイドなんてないし
連絡先もみんな連携してる もちろんクロムのお気に入りはPCとスマホと連携してるし
なのでクロムやめるのが怖いわ

パフィンブラウザはごくたまに使う
ドラクエモンパレとかできるし
でも、なんかヤバイ感じ
2019/06/04(火) 10:05:33.19ID:T2IgFfNa
ggrksでしたわ。
設定 〉開発者向けオプション 〉音楽再生させて
Bluetoothオーディオコーデック項目
家帰ってやってみます。
2019/06/04(火) 10:43:32.73ID:v02EJleM
>>250
すみません、画像は消してしまいました もう一度アップしてみます
それらの表示だけで高品質という項目がないのであれば実際にはaptx等で接続出来てないと思います
OreoからaptxやLDACに対応してるはずがメーカーがライブラリファイルを入れてない場合がほとんどらしいです
自分の端末もaptxやLDACのライブラリは入ってないのでこれらでは繋がらないようです
/system/libもしくは/system/lib64で検索(*aptx*)してヒットしないのではないでしょうか
自分の場合は*acc*の時のみACCencとACCdec(エンコーダとデコーダ)が出るのでACCは対応してるようです
https://i.imgur.com/a9rCb3o.jpg
https://i.imgur.com/1yeoMaE.jpg
2019/06/04(火) 11:34:35.53ID:KM1En/CS
>>255
acc→aac
2019/06/04(火) 14:44:35.49ID:LjByxVNT
Yandexブラウザってダークモード出来ないですか?
2019/06/04(火) 14:49:45.50ID:Uan2kE4n
俺は画面暗くしてる
2019/06/04(火) 15:17:02.80ID:hq0ljThp
オレは性格を暗くしている
2019/06/04(火) 15:27:32.17ID:ev/23bbd
>>257
Dark ReaderというChrome拡張機能がある
ただしページの読み込みが遅くなるので注意
2019/06/04(火) 15:52:03.96ID:T2IgFfNa
>>255
ご丁寧な解説ありがとうございます。
実はoreo未満の端末がほとんどなので、ご指摘の通りですね。開発者オプションからも見えませんでした。
ヌガーでもCM系ならflashできる方法とか、aptx入りのpieカスロム見つけたので、家帰ったらやってみます。
ありがとうございました。
2019/06/04(火) 18:33:53.85ID:0MyGg+zj
部屋を暗く…
2019/06/06(木) 21:35:54.05ID:L70swPnv
zip圧縮した画像フォルダをそのまま解凍せずに中見れるのアプリあるかな
2019/06/06(木) 21:40:23.84ID:svm6KdHf
ファイラーならたいていのやつは見れる
2019/06/07(金) 06:51:38.05ID:atKHP+Vl
あるのコトよ
2019/06/07(金) 09:06:26.65ID:gKWWQPnx
あるかのいど
2019/06/07(金) 09:08:02.78ID:/WfUROSB
のぶよが来るからやめなよ
2019/06/07(金) 09:10:01.05ID:4XdqjLSR
認知症だろ
2019/06/09(日) 11:32:32.29ID:FKvZ9DYu
音量の最小値をさらに小さく設定できるアプリないかな?
ExtraVolumeConfigを使ってたけどアプデ後から不安定で困ってる
2019/06/09(日) 12:08:27.70ID:FnHolcz0
>>269
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.Keshigoto.ExtraVolumeSimple&;hl=ja
2019/06/09(日) 13:01:48.08ID:FKvZ9DYu
>>270
簡易版もダメだったわ
2019/06/09(日) 14:36:56.31ID:FnHolcz0
何がどう駄目なのか書かない無能は二度とくんな
無駄が増えるだけ
2019/06/09(日) 21:45:32.21ID:q0ARqGpn
この流れの「駄目だった」に欲しい機能が無い以外の何があると言うのか。
2019/06/09(日) 23:19:57.14ID:HY5Yvt0n
機能自体がないのか、音量は小さくなったけど不十分なのか、使い勝手が悪すぎるとか。
2019/06/10(月) 00:41:06.54ID:Y/klXH/D
ExtraVolumeConfig使えてるぞ
と言っても最新版じゃないけど
2019/06/10(月) 05:01:47.36ID:JA4JkQoC
>>219
これに加えて外国語ページの自動翻訳があれば、無事クロムから卒業できるのになあ
2019/06/10(月) 05:02:54.35ID:JA4JkQoC
翻訳、ログインの必要ないページはflynxオススメ
2019/06/10(月) 12:55:49.53ID:JUjU8jf1
>>260
ありがとうございます!重かったのでアンインスコしました
2019/06/13(木) 20:32:45.38ID:yyKOZOGo
全画面表示の時もステータスバー表示するアプリ探してここに来たけど既に質問されてたみたいだな
Android7の時確かstatusbar in fullscreenってアプリがあって重宝してたんだけどAndroid8にアップグレードしたら効かなくなった上にストアからも消えてたからやっぱ無理なんかな
2019/06/13(木) 21:16:28.25ID:yyKOZOGo
しかたないから今はステータスバーミニプロで年月日時分秒電池残量RAM残量内部外部ストレージ残量電池の温度常に表示させてるわけだけど、
ステータスバー表示させてたらこれ半分は削れるわけだし、ステータスバーミニプロじゃ通知チェックできないし、
そういえば戻るボタンも入れてるけどこれもナビゲーションバーが常時表示されてたら済む話だし、なんか無駄にメモリ使ってる気がしてならない
2019/06/15(土) 21:49:50.23ID:bFLJ6hN/
スクリプトを使えるようになるアプリを教えてください
2019/06/15(土) 22:33:10.09ID:L83YSTID
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.pmpublisher.javascript
2019/06/16(日) 19:55:19.98ID:mfxtRjce
見やすくて移動が楽な画像ギャラリーを探してます
今F-stop使ってるけど最初にフォルダ作ったら見えないしフォルダが最初からSDのDCIMに作られるように、もしくは簡単に場所を選択できるのものがあればと思ってます
2019/06/16(日) 22:00:34.10ID:XFLOUMJY
>>283
物は試しにこれ使ってみ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.cxinventor.file.explorer
2019/06/17(月) 08:27:44.10ID:0AiRGcbY
このアプリ名お願いします!
https://twitter.com/lifent/status/1139356200212942848
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/06/17(月) 10:26:20.65ID:Ok5sdmQT
>>284
ありがとうございます
入れてみます
2019/06/17(月) 11:30:54.09ID:WPlvLNL3
>>285
すごいなコレ
ビックリ!www
2019/06/17(月) 12:08:26.94ID:C5+f5rph
>>285
>>287
アフィ注意
2019/06/17(月) 12:13:46.32ID:Z1fzBb7i
まとめ Twitterはアフィリエイト
2019/06/17(月) 12:58:04.85ID:0AiRGcbY
>>288
頭大丈夫か?
2019/06/17(月) 14:03:17.27ID:Sso26mSY
>>290
もうだめ
2019/06/17(月) 15:05:13.21ID:mzUNcIXC
>>285
本当に凄かった
可愛いアジア人増えたけどやっぱ素はブサイクだよな
2019/06/17(月) 15:08:15.74ID:dhb68eVR
でも元も目がおかしい
素よりブサイクに撮れて描いたところは素より可愛くなるとか?
2019/06/17(月) 15:27:04.03ID:yD97Nk7X
>>285
もう何も信じられない
2019/06/17(月) 18:21:25.68ID:sTJxdywc
ところでアプリ名は?
2019/06/17(月) 18:59:48.01ID:0AiRGcbY
>>292
このアプリ、目を小さくして離れさせるものだと思って質問したんだけどまさかのブスをかわいくみせるもの?
どっちかわからんから試してみたい
2019/06/17(月) 19:05:14.71ID:zTAzfEAF
>>285
さすがにあり得ない目の小ささだろこれw
逆に変な顔にするアプリで色付けたとこだけ元に戻るんだな
2019/06/17(月) 19:38:15.95ID:6+3hcJIH
特定のアプリを暗黙的インテントの一覧から除外するアプリはありませんか……ない(確信)
2019/06/17(月) 22:15:23.14ID:TJbDqAv/
>>298
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.rejh.sharedr
これはどう。
2019/06/18(火) 18:05:41.49ID:HiCKSVPz
わかるひとおらんか
2019/06/18(火) 18:23:34.42ID:PLumZSJN
時報アプリ、または時報機能のあるアプリで何かおすすめの物があれば教えてください
2019/06/18(火) 18:59:46.24ID:YNVC2wJs
時報
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.assemble.timetone
2019/06/18(火) 21:26:36.46ID:PLumZSJN
>>302
インストールしました
ありがとうございました。
2019/06/19(水) 21:53:23.72ID:T7KyUFLh
>>253
スレチ
2019/06/20(木) 22:03:15.36ID:7fZZKJZ7
インストールしてないアプリの更新が来たら教えてくれるアプリかサイト教えてください
2019/06/20(木) 22:12:50.42ID:S4QL2NsL
それ意味あんのか?
2019/06/20(木) 22:16:35.41ID:7fZZKJZ7
不定期更新でステージが追加されるゲームの更新の確認やいいツールなんだけどこの機能が欲しいなってアプリにとりあえず要望出して更新チェックするなど 主にゲーム
バックアップ機能はあるけど更新をメールやLINEでチェックできないゲームは結構ある
いちいち入れてたら容量が足りないけど増えてきてストアにチェックしに行くのもめんどくさい
2019/06/20(木) 22:26:38.08ID:1uMnSAxL
>>305
前はもう少しあったけど今はApp Watcherしか知らない。
これなくなったらほんとこまるわ
2019/06/20(木) 22:30:02.07ID:1uMnSAxL
おっとすまない
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.anod.appwatcher
2019/06/20(木) 22:45:16.88ID:7fZZKJZ7
>>309
ありがとう
英語だから使い方よく分からないけどPlayストアからこのアプリに共有しといたらアプデされるごとに通知が来るってことでOKだよね?
求めていたアプリそのまんまだ
2019/06/20(木) 23:40:14.34ID:1uMnSAxL
>>310
自分も英語ダメ。
1ヶ月に一度確認する使い方をしてるが通知もできたはず。試してないが、、
2019/06/21(金) 02:19:10.46ID:DGzr8XvZ
今のストアって不便だな
「類似のアプリ」が全然類似じゃなかったり、「最近の操作に…」とかいうのは別に無くていい
2019/06/21(金) 02:33:22.86ID:fRc8DWuq
興味ない機能が削られてからほとんど見ないようになった
2019/06/21(金) 13:43:52.48ID:jI3cRDud
>>313
元々見とらんやんけ
2019/06/21(金) 16:20:23.44ID:VfWp3uec
bund(周波数)を指定して固定して使えるアプリはありますか?
2019/06/21(金) 16:49:17.00ID:c8equGLF
インストール済みのアプリとか、何のために表示してるんだろうな
2019/06/21(金) 16:54:59.93ID:HQaOaAYa
>>315
Network Signal Guru
要root
2019/06/21(金) 18:44:20.41ID:MWfPiEYa
>>312
まぁ一々アプリの動作を確認しているわけじゃないので、機能が類似している
アプリじゃなくて含まれている文字列が類似しているような気がするアプリだからw

>>316
あれは一つのアカウントで複数の端末を使っていて、他の端末には導入しているけど
今使っている端末には導入していないアプリが確認できるとかいう趣旨だったはず
役には立ってないけどねw
319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 20:12:35.81ID:ybFcLcOF
【出前】ウーバーイーツ配達員
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1560174671/
2019/06/22(土) 05:24:34.39ID:0EtZVDVr
>>317
すみません、非rootはありませんか?
2019/06/22(土) 12:44:53.72ID:hdICvFiv
>>320
非rootがあればそっちを出してると思うよ
2019/06/23(日) 11:26:21.29ID:cBQX2Mmw
スレ違いだけど 他に適当なスレ見つからないもんでスマソ

数独(sudoku) 一番難しいのやってるけど
やっぱ難しい ヒントとか見ないとできないのがある
攻略法とかあるサイトないですかね?
いろんな攻略法見たけど どれも通用しない
2019/06/23(日) 11:33:27.24ID:eeqIpRs9
元も子もないけど解読アプリあったよな
2019/06/23(日) 11:45:47.33ID:rDqfSi+3
http://nanpre.adg5.com/nanpre_make.php
2019/06/23(日) 11:52:56.98ID:cBQX2Mmw
>>324
w  それならヒント見るのとかわらんねwww
2019/06/23(日) 11:56:26.98ID:cBQX2Mmw
>>324
えー あかん それでも解けないわ
2019/06/23(日) 11:58:24.93ID:cBQX2Mmw
そもそも ナンプレ京のはやさしい
プログラム限界レベルも簡単ですよ
スマホの数独は別格かも?
2019/06/23(日) 12:55:30.41ID:ht8PFZH4
http://hodoku.sourceforge.net/en/techniques.php
数独のテクニックがいろいろ
名前ついてるんだぜ
Sashimi fishとかX-Wingとか
329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 01:11:02.92ID:wRnWWEKd
>>322
難しいやつは仮おきして絞りこんだり上で2,3手先読まないと出来ないのはあるよね
変なとこのアプリだと機械生成で解けないだろって奴もあるから要注意
2019/06/25(火) 16:34:03.49ID:kmyH9M+p
>>327
そこらの適当なアプリは単に問題の質が低いだけだよ
背理法使わないといけない問題はクソというか問題として成り立ってないと思う
数学者が作った世界一難しい数独とかいう有名っぽい問題もただの背理法で面倒にしてるだけ

ナンプレde懸賞
https://play.google.com/store/apps/details?id=numberplace.ohte
これは背理法使わないといけない問題は載ってないと説明に書かれてる(No.258の問題だけ自分は論理的に絞り込めなかったし解答プログラム通しても背理法使わないとダメそうだったから出題ミスかな)
星5でも結局みんな解けるから飽きたが不等号とかもあるからしばらく楽しめるかも
2019/06/25(火) 16:45:38.05ID:O6MPvBpn
はいりはいりふれ
2019/06/25(火) 17:26:08.05ID:V/erqekd
目覚まし用のアラームアプリが欲しいのですがシフトが5日単位で毎日時間が違うので毎週何曜日の設定以外に
○日毎に何時といった設定が出来るものはないでしょうか
2019/06/25(火) 17:53:36.38ID:2nEWH85d
>>332
スマートアラームにこんな設定があるけどお好みなのはあるかな?
https://i.imgur.com/wHjv3y4.png
2019/06/25(火) 21:17:24.86ID:Oh+0A5aQ
>>330
それは問題の難易度がなー…物足りなくて☆3-5クリアしてアンインストールしちゃったわ
問題が追加されるのと、変わった数独もあるのは良いよね

ナンプレ館
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.puzzle.NPK
全部クリアしたけど、これは良問が多いと思う
ヒントも使えて解き方のテクニックを覚えるのにも向いてる
2019/06/25(火) 22:14:45.01ID:/Qp3fl0c
>>330
258は普通に理詰めで解けたぞ
https://i.imgur.com/xqharhc.jpg
2019/06/26(水) 01:09:47.89ID:8zPmohWL
ナンプレde懸賞ずっと使ってるわ
2019/06/26(水) 02:01:52.99ID:kd188rTz
>>333
数日ごと指定あるなら大丈夫そうですね
ありがとうございます
2019/06/26(水) 02:56:04.15ID:lLTd0nGv
アプリのみでroot化できるアプリはありますか?
2019/06/26(水) 14:53:29.76ID:YAS5XHiy
>>334
良さそうなのさんきゅー
詰まってもヒントで勉強できそうかな
久しぶりに数独やってみるわ

>>335
専門テク知らずに(というか自分のやってるのがどのテクに該当するか分からない)ひたすら理詰めで候補絞るやり方でやってるんだけどここで詰まるんだよね
真ん中の58マスや真ん中上の57マスあたりを絞れたら解けるんだけど
何のテクが必要か教えてくれ
https://i.imgur.com/4kqRACb.jpg
2019/06/26(水) 14:57:20.34ID:Pb+bQGWL
スレタイ嫁アホ
2019/06/26(水) 15:10:24.42ID:ntlgr1FS
>>339
障害者なの?
そうでなければ障害者の申請した方が何かとお得だよ
2019/06/26(水) 15:57:42.19ID:VMOFL7nN
>>341
障害者なの?
そうでなければ障害者の申請した方が何かとお得だよ
2019/06/26(水) 16:00:26.86ID:Pb+bQGWL
頭悪いなこれは確実に
2019/06/26(水) 17:10:28.67ID:PXas+bjo
>>339
特殊な難しいテクニックなしに普通に埋めていけば出来る
左上、48しか埋まらないのがあるからそれで7は横一列のみになって他が絞られる
途中の様子だけどSS見ればなんとなく分かるかな
http://imgur.com/7Yfi6by.png
スレチなのでまぁこれくらいで
2019/06/26(水) 19:36:08.84ID:YAS5XHiy
>>344
あれほんとに48に絞れるな
何回かやってるのになんで見落としてたんだろw
このあと普通に解けたわ、ありがと
ナンプレ京の解答プログラムでもそこスルーしてて解けないので背理法使うって風になるんだけどあそこのプログラムも良くないのかな
2019/06/26(水) 20:09:18.03ID:FN6z9nwz
ガイジって所かまわず自己中で進むよな
鉄オタ、声ヲタなどに共通する
2019/06/28(金) 19:45:15.91ID:96Dqn9g0
何故か昔のゲームぐぐるプレイで更新できなくなってしまったのですが
他の端末に移植するにはどんなバックアップアプリ使えばいいですか?
ゲームで引き継げれば楽なのですが更新できない>起動できないのでどうしようもない
2019/06/29(土) 00:20:53.03ID:tX2BADCs
>>347
Helium使ってみたら?
非rootはPC必要だけど。
2019/06/29(土) 21:26:13.24ID:eHv9Icdb
ホール設定のあるイコライザーアプリを教えちくれ!
2019/06/29(土) 22:03:05.77ID:4O57sJ6B
ホール=穴  ゴクリッ・・・
2019/06/29(土) 22:05:42.06ID:6qmmPAiA
>>350
大便を飲んだのか
2019/06/29(土) 22:51:32.96ID:R2HV3zwb
sdカードにアプリをバックアップするのに良いアプリ有ります?
2019/06/30(日) 14:11:35.64ID:pe41ef5c
WinRARのandroid版ば課金しても圧縮はできないの?解凍だけ?

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.rarlab.rar
2019/06/30(日) 14:29:45.72ID:8XrAmtJI
>>353
こういうのはプリインストールの展開アプリで展開できない時に展開専用で使うものだ
zipで圧縮で問題ないのなら、rarで圧縮したい理由は何?
2019/06/30(日) 14:58:45.60ID:l6nQd8Nu
>>353
課金して使ってるけどできるよ
つか無課金でもできた記憶があるけど変わったの?
356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/30(日) 17:25:44.88ID:5JkTcvsL
>>353
無課金で、使ってるけど何の問題なく圧縮できるよ
2019/06/30(日) 22:09:31.23ID:ZW5M04eR
、の位置が気持ち悪い
2019/06/30(日) 22:59:31.95ID:1DBEbBEi
>>357
ラーメンは、無化調ですよね?
2019/06/30(日) 23:23:33.51ID:VT1B8RkP
rar圧縮できました。よくみてなかっただけでした、スイマセン。
2019/07/01(月) 00:22:20.32ID:gtB3GG/I
>>354
もちろんリカバリレコード付加だろ
2019/07/01(月) 01:03:54.43ID:ExmqVfgb
グーグルプレイの自動更新を特定時刻に実行させるアプリとかありますか?
充電したままWIFIONされた場合自動更新してくれないんですよね・・
2019/07/02(火) 00:42:12.41ID:U1Ovlprw
スマホから封筒に宛名を印刷できるアプリありませんか?
2019/07/02(火) 07:13:58.63ID:EJj+IIhp
>>362
Word
2019/07/02(火) 12:05:07.76ID:U1Ovlprw
>>363
ワードはあるけど、どうしたらいいか分からない
2019/07/02(火) 12:08:37.66ID:Q1tCjLJg
GUGURE
スレチ消えろ
2019/07/02(火) 12:15:41.82ID:e4g0JVmI
>>364
プリンターアプリ使って封筒に印刷
EPSONとかいろいろあったと思う
2019/07/04(木) 06:26:18.12ID:A6RG4LCV
>>362
スマホラベルプリンターとか売ってあるから、それ使って貼る
スマホからネットプリントアプリを使って、コンビニのコピー機で印刷して貼る
プリンターのアプリを使って印刷

と、ざっと3種ほど頭に浮かんだ
2019/07/04(木) 15:22:38.93ID:GIrIs/te
複数端末でデータ同期するツールを探してます。

スマホとタブレットで、Perfectviewerや、なろうリーダーを使っていますが、何をどこまで読んだかをあまり意識せず同期したいです。

Foldersyncで各アプリのバックアップファイルを
Googleドライブ経由で受け渡しはできますが、逐一手動同期リストアが必要です。
もう少しスマートな方法、ツールがあったら教えてください。
2019/07/04(木) 19:37:50.07ID:FBatv9F/
コミックビュワーならこんなのあるけどPCサーバーいるから違うよね
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.burton999.cc.client
2019/07/05(金) 02:38:46.79ID:Tr6UUron
>>368
オレも知りたいわ。クラウドを使わずに端末間でファイルを同期できるアプリなり手段。
2019/07/05(金) 02:50:33.90ID:9UyrZiTB
NAS
2019/07/05(金) 03:25:44.01ID:eWV0REG5
>>370
俺もいまUSBなんだけど今度NASで安いSSDで同期させるわ
SSDが安いからUSBはアホらしいわ
2019/07/05(金) 05:54:05.11ID:yJhMNPPl
俺はルーターにVPNとファイル鯖の機能が付いてたから、それで利用してる
2019/07/06(土) 09:55:51.30ID:Dz+g+HSX
ニュースアプリで画像の少ないのある?
テキストだけでも良いのだけど
2019/07/06(土) 10:49:54.92ID:mlZXvqeT
>>374
株の新聞

政治経済や株に興味のある人におすすめ
2019/07/06(土) 11:03:26.06ID:yeLeTro5
>>374
RSSリーダ使えばテキストのみで軽くて早く出来る
377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 12:26:05.12ID:w4p1Dv1w
>>376
RSSリーダーの使い方がわからんm(._.)m

できたら詳しく教えて下さいm(._.)m
2019/07/06(土) 16:42:01.57ID:jJqoYgBX
>>374
無料新聞
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.text.quicknews
2019/07/07(日) 01:33:02.67ID:mvvajMyj
>>377


ニュースサイトやブログのトップにRSS用のURLがあるからそれをコピー
RSSのアプリを開いてコピーしたURLを登録
RSSアプリがURLを定期的にチェックして更新があったときにデータをダウンロードしたり通知したりする
記事をアプリ内表示するものは表示のカスタマイズができたりする
Feedlyなんかのオンラインサービスを使えば更新のチェックはクラウドのサーバがやるからスマホが常時接続の必要はない

こんなところか
アプリはもう何年も前の話だけどgreader使ってたな
最近はRSS自体話題に上らないし、オワコンかね?
2019/07/07(日) 11:36:19.12ID:8RuwSeu+
rssリーダーは見出しはText表示できるけど本文はそのニュースサイトに飛ぶのが普通だからそれを良しとするかどうかやな
2019/07/07(日) 12:16:02.31ID:F5Fo8p+Y
テキストブラウザも入れとけばいいのでは?
2019/07/07(日) 13:49:57.83ID:BNkuIPgR
>>379
今どきURLのコピーって・・・
2019/07/07(日) 20:33:05.13ID:TwWSzYvp
今もRSS使ってるわ
色んなサイトチェックしてるならこれが一番便利じゃね
記事追加していくタイプは大抵対応してるし
2019/07/08(月) 02:19:29.99ID:XVFJkrYc
>>383
アプリは?
2019/07/08(月) 02:47:19.55ID:CvuY45Zm
>>384
FeedMe (RSS Reader | Podcast) - Google Play のアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.seazon.feedme

これ使ってる
設定項目多くて
特に記事の左右スワイプの動作を設定できるのがいい
後で読みたいときとかブラウザで本文見たいときとかスワイプですむ
2019/07/08(月) 02:48:20.55ID:2hY50PpG
わいはslackで厳選したサイトをRSS購読してプッシュ通知してる
2019/07/08(月) 08:01:21.64ID:85mjA9P6
使ってるアプリの紹介スレになりましたか
2019/07/08(月) 08:07:29.44ID:hTvjpiFX
>>387
別に探してるものに対して俺はこれ使ってるけど〜ってのは自然な流れなんじゃないの?
2019/07/08(月) 10:07:24.16ID:g74FEGt3
>>352
cx explorer ファイルマネージャーで
アプリをSDカードに移してます
ただ問題が
SDのアプリは開くのがめんどい インストールってボタンを押して開く で起動です

もう一つ
SDに移したアプリは本体のアプリフォルダには戻せません
(ほかのフォルダには移動できます 一応使えます)

でも、ストレージが減って軽くなります
一括では移動できないので暇なときにひとつずつこつこつと移動させてます

すべてのアプリが移動できるとは思いませんし
アプリの機能が制限されたりもするかもです

ま、どうでもいいようなアプリ移動にはいいかと思います
2019/07/08(月) 10:40:57.99ID:QvAkmZCd
>>389
なんか勘違いしてそう
2019/07/08(月) 11:01:11.54ID:g74FEGt3
>>390
はい 確かに 勘違いしてるかもですわ
でも アプリ捨てるよりはましかなと
ごくたまに使うアプリあるし 
ゲームとか使えるんだけど、おそらく電源切ると初期値に戻ってしまうかもw

SD68Gbなんだけど 写真とビデオぐらいで7Gbぐらいしか使ってない
もったいないし・・・

それとそのやり方のアプリ移動はけっこう邪魔くさい
移動のボタンがないので共有でSD選択 
貼り付けてから名前の変更して、本体に戻って同じアプリをアンインストール

手探りでやってるもんで わかってないです ま、とにかくいろいろ教えて下さい
2019/07/08(月) 11:11:56.35ID:mxA8jWaW
>>352は移動したいのかapkのバックアップだけをしたいのか
2019/07/08(月) 13:20:57.60ID:F0fv+6HC
>>391
SD68GBって
2019/07/08(月) 13:38:38.27ID:FFJ8GLYD
>>393
クラス6の8GBやろ
2019/07/08(月) 13:40:01.19ID:g74FEGt3
>>393
スマソ 64GBですね 書き間違いです

しかし最近のSDって安っすいですね
64Gbなら1000円 128GBで2000円ぐらいですね
2019/07/08(月) 14:41:17.23ID:Kzgdp17O
こういう馬鹿のところでやたらと不具合が連発するんだよな
でも本人はなにが問題かさっぱりわかってない
2019/07/08(月) 15:02:36.84ID:xtpLPiI8
まずファイルマネージャの使い方とアプリインスコの概念からしておかしい
2019/07/08(月) 15:22:20.63ID:g74FEGt3
>>397
そうなんでしょうけど
結果は良好ですわ
ストレージ減って且つたまにしか使わないアプリも使える

SDに入ってるアプリを起動させようとすると
インストールしますか との表示がでるわけですわ
何故にインストールなのかは疑問なんだけどw

ま、cx explorer入れて試せばわかること
そもそもアプリがいじれないファイルマネージャーがクソなんだろうけど
アプリもいじれるファイルマネージャーって他にもあるんだろうけど
知らないもんで これ使ってます
2019/07/08(月) 15:51:33.78ID:PqkktvOI
>>398
それはcxどうこういう話しじゃないだろ
ファイラー系はどれも同じ
ちな自分はx-ploreとcxメインであと2つ入れてる
あんたがアプリのインストールに関して壮大な勘違いをしてるだけ
まあ本人が良好って思ってるなら別にいいけどね

アプリをいじれるファイルマネージャー??何それ?
2019/07/08(月) 15:57:15.11ID:mxA8jWaW
不思議なのが湧いてて草
多分PCを中途半端にかじったおじさんじゃね?
2019/07/08(月) 16:51:10.27ID:W52c923L
>>400
スマン ようわからんのに書き込んでるもんで 
いろいろ教えて欲しいんですよ

>>399
他のファイルマネージャーじゃ
本体のアプリの表示すらないんですわ
俺が分かってないだけかも知れんが
2019/07/08(月) 17:21:56.97ID:mxA8jWaW
>>401
「アプリ」がなかったら「APK」

てかここそういうスレじゃないから
2019/07/08(月) 17:32:17.90ID:tt3x7o2Y
>>402
apkがないです
2019/07/08(月) 21:52:28.04ID:g74FEGt3
やっとわかった お騒がせしました
アプリをSDに移すと言うより.exe移してるだけなんですね
なので、使いたいときにインストールするわけですね

でも、たまーにしか使わないアプリはこれで充分かと
ただ、たまーにしか使わないアプリを開くと、また本体メモリが減るわけで
本体アプリをアンインストールしないと、メモリが減ったままになるわけか

スレ汚しました スマソ
2019/07/08(月) 22:08:56.68ID:g74FEGt3
そうか そもそもandroid9なんかにしなけりゃ ふつうにアプリをSDに移せたわけですね
なんでできなくしよったんや? モウ
2019/07/08(月) 22:12:58.78ID:ZEZyV78M
SDに移せたのは5.1まで
2019/07/08(月) 22:29:58.72ID:g74FEGt3
>>406
そうみたいですね 残念

PC使ってSDの内部ストレージ化とかあるみたいだけど そこまではしたくないし


ちな
設定から
ストレージ
外部ストレージ
点3っつの設定
ストレージの設定
内部ストレージとしてフォーマット ←ここでフォーマットしか表示されないとダメみたいですね

はい 私のはフォーマットしか出ませんでした クソ

結局、今の所.exeをSDに移すしかないのかなぁ・・・
誰か賢い人 なんとかして!
2019/07/08(月) 22:44:47.93ID:Y7rz4FL5
>>402
大文字で APK APK…
2019/07/08(月) 22:48:32.55ID:u3SmP1iZ
何がしたいのかわからん
本体ストレージの容量をあけたいだけか
2019/07/09(火) 00:04:44.71ID:/M7Hzfv5
>>408
なんで? ふつう小文字でしょうが apk どちらでも出ますけど
ま どっちにせよ内部ストレージのアプリは出てこなかったは 
ファイルマネージャーって名前のファイルマネージャーでは

いずれにせよ cx explorerなら検索なんてしなくてもすぐ見れますけど

ちなみにandroid 4.4 のもSDにアプリ移動は困難ぽい
android 8 もダメだった

ほんと アプリを簡単に移動できるアプリを作ってほしいわ
2019/07/09(火) 00:07:05.08ID:/M7Hzfv5
>>409
そうです
以前に使ってたのもストレージ32GBでアプリ増えてくると
だんだんと重くなったもんで 内部ストレージ恐怖症になってます
2019/07/09(火) 00:13:10.27ID:Ix0htBd0
ベタだけどキャッシュ削除とかalや.vungleフォルダとかサムネイルとか削除してる?LINEも時々掃除しないとめちゃくちゃ食うよ
2019/07/09(火) 00:18:34.01ID:/M7Hzfv5
>>412
もちろん 真っ先にやってますわ
2019/07/09(火) 00:57:19.67ID:ZxvdLYoT
他所でやれ
2019/07/09(火) 02:28:34.40ID:M9JKz6Tn
>>412
sdmaidで消えるかな?
2019/07/09(火) 03:03:24.16ID:IcgePGrd
ストレージ64gb or 128gbのスマホに買い換えな
2019/07/09(火) 03:10:39.10ID:Ix0htBd0
キャッシュやサムネイル消してそれか
なら下手になんかしてなんかなるよりかは買い換えた方がいいよな
2019/07/09(火) 05:21:13.56ID:jqgIh1V5
Smartisan R1やBRAIN IQ買えば容量なんてほぼ気にならんよ
2019/07/09(火) 10:15:41.96ID:hoNotOkm
>>410
「ファイルマネージャー」って名前のアプリだけでもいくつもあるぞ
最近のファイルマネージャーアプリ10種類ほどみたけど全部アプリの項目あるだろ
apkであったりappsであったり
てかお前がやってるのはただ単にapkをSDカードに移してるだけじゃん
本来の意味での「アプリをSDカードに移動する」のとは全く違う

って言ってもきっと意味わからないんだろうなぁ・・
2019/07/09(火) 10:28:34.66ID:GGUEaHYB
>>410
まず、アプリやアプリデータのSDカードへの移動を制限してるのはOSであったり各機種の仕様だからな
で、あんたはやっぱり勘違いしてるわ
このレベルの人に勧めるべきじゃないけど、いろいろ試す気があるならSDカードを内部ストレージ化するしか無いな
2019/07/09(火) 12:42:36.42ID:JUFGa6WG
んでそのSDが死んだときにまたややこしい事になるわけだ
この手の人は元からストレージ容量の多い端末使っておくのが一番いい
2019/07/09(火) 15:37:49.98ID:8trqduiK
>>420
ほんとに勧めるべきじゃない
機械音痴っぽいのがadbコマンド使えるとは思えない
絶対問題起こるだろ
2019/07/09(火) 15:48:24.33ID:23kLBDRh
無料の時もらってたアマゾンにあるMybackup proは移せたけど、有料で機種によってちがうならオススメしない。
2019/07/13(土) 21:03:11.39ID:yk7whB1m
教えてください
画像ビュアーのフリーソフトで画像、動画、pdfのサムネイルが表示されるものを探しています
サムネイルは碁盤状で画像が同じ大きさで表示されるのではなく、縦長や横長の画像はその形のまま縮小版で表示されるタイプです
探すと殆どが画像の真ん中を切り取ったようなサムネのソフトでした
宜しくお願いします
2019/07/13(土) 22:28:01.36ID:/rRnCCH+
>>424
それこそQuickPic(7.5も含む)だな
設定から「サムネイルの切り取り方」のとこを変えれば、タテ長の画像はサムネもタテ長、透過pngは切り取った形になるし
まあ、他にも同じ機能のあるビューアはあるだろうけど
2019/07/13(土) 22:42:43.94ID:2UnvQG3h
泥9に上げたらAutomateitでのWifiのONOFFが効かなくなったのですが
泥9でもちゃんと動く特定時間にあれこれさせるというアプリありますか?Tasker以外で
2019/07/13(土) 22:50:29.15ID:f/ptAHqA
圧縮フォルダ内の画像をサムネイル表示出来るのある?
2019/07/14(日) 02:05:03.74ID:YIT8Lu6I
>>427
ファイラーならSolidはダメだけどfxは表示されるな。日本語のファイル名が化けたりするが。
2019/07/14(日) 11:47:09.41ID:OWWTfQPz
>>428
文字コードを指定する機能すらないの?
2019/07/15(月) 01:08:47.65ID:G+N31fdq
>>429
今どきそんな機能があるアプリは珍しいと思うが。答えはなし。

ファイルシステムの日本語は化けないけど、Zipの中は化ける。Zipの日本語はシフトJISだった気もするしね。
2019/07/15(月) 13:42:38.21ID:gQqoT5co
今どき文字エンコードが選択できないアーカイバの方がレアなような...
2019/07/15(月) 14:27:18.66ID:PORpzpht
見た目が画像のような感じで一日のイベント数がもっと表示できるウィジェットを教えてください

今使っているのだとドット表記できるのが3つまでで
2019/07/15(月) 14:30:08.84ID:PORpzpht
失礼しました
https://i.imgur.com/9yE2U8d.jpg
2019/07/16(火) 21:41:48.23ID:GXFw2C6V
NGワードのあるまとめアプリてないよな?
色々入れてみたけどサイトNGはあるがNGワードがない
ニュースアプリでも欲しいがない
2019/07/17(水) 07:48:46.91ID:4t4UXND3
>>433
全く? 違うけど ACalendar+とかは
2019/07/21(日) 22:53:18.25ID:kUh4adVt
>>435
これいいわw ドット表示は無料版だと設定になさそうだが気に入ったら有料版を買ってみる
2019/07/22(月) 09:50:00.89ID:Oiy36CaN
スコアボードアプリ
いくつか試しましたけど
権限でネットワークへのフルアクセスを使用しない物
1カウントずつスコア増減
獲得ゲーム数カウント
リセット機能
のあるものはありますでしょうか
438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 11:38:24.08ID:4wbDiiKN
泥9に上げたらAutomateitでのWifiのONOFFが効かなくなったのですが
泥9でもちゃんと動く特定時間にあれこれさせるというアプリありますか?Tasker以外で
2019/07/22(月) 11:47:06.15ID:kjAHN6zE
表示しているQRコードを表示している端末自身で読み込むことの出来るアプリはありませんか?
2019/07/22(月) 12:21:35.02ID:SdpUHzJ8
>>439
デンソーのやつ
2019/07/22(月) 14:05:25.23ID:J/JGFLVj
むしろその機能付いてないqrコードアプリないんじゃない?
442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 14:08:46.55ID:csedjIR1
LINEのQRで良いんじゃないの?
LINEは入ってるだろうし
2019/07/22(月) 14:15:21.10ID:9KRVPmRa
LINEって怖いよね
AmazonのURLを開いたら、アフィ付きURLに変わってるんだもん
それ以来ASINでしかやりとりしない
QRも絶対に覗かれてるよ
2019/07/22(月) 19:13:00.92ID:1nceDRXt
Web画像として表示されてるQRコードだろ
画像ファイルの共有メニューに出てくるアプリって意外に少ない
QR droid で共有から読めるけど、写真からだと認識しないときもある
2019/07/22(月) 22:45:53.29ID:5DSFjcuz
採点カラオケ無料でいいのはどれですか?
ちなみにpokekara入れましたが 採点できる曲が少ないです
2019/07/23(火) 16:22:27.02ID:2uy6vQgE
>>440>>444
ありがとうございました
>>442
LINEはやっていません
2019/07/24(水) 10:30:18.74ID:GKc2eTPB
2分ぐらいのgifを作れるアプリない?
探したけど1分までしか見つからなかった
2019/07/26(金) 18:07:36.87ID:ilvzDext
『スマートクリップ - クリップボードマネージャー』のような通常のクリップボートとオーバーレイで文章選択やコピペをワンタッチでできるクリップボードはありますか?
スマートクリップは待受で必ず繰り返し停止されて使えないんです
449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 22:16:53.87ID:rznsG8RF
次スレ 23本目-1 重複消化中
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/android/1546400281/l50
450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 22:18:35.38ID:rznsG8RF
>>449
あ、書き込み先間違えた
451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 12:02:15.42ID:2DbvmXsR
>>448
クリップボードpro凄く使いやすいよ!
2019/07/27(土) 14:17:22.72ID:V6HH5Kdi
>>451
ありがとうございます
Free版入れてみたのですがワンタップで文章選択したり貼り付けすることはできませんでした…
でもクリップボードとしては使いやすそう
2019/07/28(日) 12:44:02.76ID:KU6e/tg6
ホームアプリ探してます
android9.0でホームボタン上スワイプでアプリ切り替えになるけど
その切り替え画面で下にアプリドロワー的なのが出るのはあるかな
pixel3a使っててpixelランチャーだと出るんだけど
他のランチャー(novaとか)だと出ないんだよね
2019/07/28(日) 13:18:29.11ID:0RlZKPlQ
>>453
マルチすんな
2019/07/28(日) 14:06:12.63ID:V3xpkTzc
>>453
本当にさがしたのか?甘えるな
2019/07/28(日) 19:46:03.25ID:KU6e/tg6
>>455
探したけどないから聞いたんだけど

知ってる人いたら教えてほしい
2019/07/28(日) 19:57:53.69ID:u5t3Oiip
>>453
サードパーティのランチャーだと無理

と答えればいい?
Android Qでも改善されてないとか
2019/07/29(月) 06:40:32.15ID:2v6mEML0
ボリュームがステータスバーに表示されるようなアプリご存じないですか
いつも音量のチェックをボリュームボタンで確認するので
宜しくお願いします
2019/07/29(月) 07:34:28.59ID:dNZajHyD
>>458
コレ使ってます。
ロック画面にも出るよ。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.njsoftware.volumechanger
2019/07/29(月) 07:36:51.28ID:dNZajHyD
ゴメン書き忘れ。
>>459はメディア音量しかいじれない。
2019/07/29(月) 07:37:30.09ID:2v6mEML0
>>459
ありがとう、早速使ってみます
2019/07/29(月) 07:38:15.55ID:2v6mEML0
メディア音量しかいじらないのでこれで良さそうです
2019/07/29(月) 08:57:48.74ID:dNZajHyD
>>462
お役にたてて光栄です
2019/07/29(月) 15:35:20.47ID:zVPmTp88
オセロ
ultima reversiってのを入れてるんですが
これのレベル10がつおい
黒番で勝ったことない
こいつをやっつけるアプリないですか?

ちなみにこいつをやっつけるために他のスマホに同じの入れて
戦わせたんだが 黒番では勝てないw
2019/07/29(月) 15:39:09.05ID:Zv4ewfRg
>>464
他のアプリを探して助けを求めている間に
自分を鍛えてやっつける方が早いと思わなかったの?
2019/07/29(月) 15:40:01.30ID:+nKTDANW
オセロって先手は勝てないんじゃなかったっけ
2019/07/29(月) 15:45:55.07ID:0lFvEMa3
>>465
お前そんなに早く上達できる自信があるんだ
俺が本気出したら・・・ってやつか スゲーなwww
2019/07/29(月) 16:04:09.90ID:4p+so7tk
>>464
作ってる会社に就職
2019/07/29(月) 16:09:09.33ID:fxUFPPFY
特定時間にできればWifiを自動でONにしてググルプレイで更新できるもの全部一括更新してくれるソフトありませんか?
タスカー以外で
2019/07/29(月) 16:27:56.32ID:4p+so7tk
>>469
なぜ以外で?
2019/07/29(月) 16:49:53.79ID:GUK7r8iu
>>464
1回置きミスしてレートは上がってないがこれで勝てる
設定で読みを20手読み+終盤22完全読みで下の結果
https://play.google.com/store/apps/details?id=de.earthlingz.oerszebra

https://i.imgur.com/NCNxiu2.png
2019/07/29(月) 17:23:59.15ID:T4+MbRE+
>>469
タスカー以外の自動実行ツールでやれば?
2019/07/29(月) 18:31:38.85ID:8S3h6hka
最弱オセロAIの記事がヤフーニュースに載ってたわ
2019/07/29(月) 18:37:35.17ID:fxUFPPFY
>>472
具体的にはどの自動実行ツールでできるのです?
2019/07/29(月) 18:53:10.33ID:4p+so7tk
>>473
https://othello.to-kei.net/weak/
2019/07/29(月) 19:02:48.46ID:T4+MbRE+
>>474
指定時間にWifiを自動ONなんてほとんどの自動実行ツールでできるよ
あとはGooglePlayの設定と組み合わせれば出来るでしょ
2019/07/29(月) 20:54:53.49ID:zVPmTp88
>>465
とてつもなくつおい
これに勝てたら、メジャーリーグでホームラン打てるぐらいだわ
上達しろってか? 無理 たまーにおしいときはあるけど 無理
あんた やってみなよ
ちなみに俺はオセロじゃまず人間には負けたことないよ(狭い交友範囲だけど)
いや 他のオセロアプリでも大概勝てる


とにかく自分じゃ勝てないからアプリの力を借りてでもやっつけたいw
ちなみに、昨晩、他のスマホにも同じの入れて戦わせてたら
ややこしい局面で、パチっていう音と同時に画面真っ暗になって
最初からやり直しになった (アプリとか更新中だったからか ようわからん)
2019/07/29(月) 21:03:50.40ID:zVPmTp88
>>471
おお サンキュ
やってみます

ひっひ こんどこそやっつけてやる ヒッヒ
2019/07/29(月) 21:16:05.71ID:zVPmTp88
>>471
しかしなんちゅうアプリやw
安直(関西では虎の子とかレーダー)見ながら授業受けてるみたいやねw
これなら簡単に勝てる 何目かてるかまで出るんだもんな すごい
恐ろしい時代やw


ついでに、詰碁のアプリでいいのない?
詰碁プロってのを使ってますが他にいいのあればと
それと9路盤で人間同士でやれる 単なる碁盤がほしいんですけど
いろいろ探したけどなくてさ
ないかな?
2019/07/29(月) 21:22:01.94ID:Z61pV56X
安直やなしにアンチョコやろ
2019/07/29(月) 21:22:56.05ID:4p+so7tk
ついで
2019/07/29(月) 22:03:49.74ID:zVPmTp88
>>480
すまぬ 俺は関西人なもんで許せ!

それから 将棋の盤もほしい ふつうの盤ね
人と人でやるだけの
碁盤は13路はあるみたいだけど9路がほしい いわゆるミニ碁です

昔はTVでミニ碁選手権みたいな番組あったんだけど 無くなった
非常に残念です
2019/07/29(月) 22:07:14.67ID:lKfxPmRv
>>482
ただの将棋
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.android.inoe.TadanoShogi
2019/07/29(月) 22:24:37.51ID:zVPmTp88
>>483
サンキュ

俺も探してみたら将棋盤はありますね 以前はなかったと思う

問題は9路の碁盤 オンラインのはあるんだけど
何やら書き込みとかせにゃならんので 邪魔くさいですわ

普通の19路なんて時間かかってたるいのでやる気しない
13路も同じ

なぜか6路の碁盤ありますね
さすがにみみっちすぎてイヤ
2019/07/29(月) 23:05:17.81ID:zVPmTp88
>>471
デフォルト設定だと負けるね


9路碁盤ありました
GOdroid で検索でありました  お騒がせしました
2019/07/29(月) 23:08:56.24ID:lKfxPmRv
>>485
強さを求めるなら中盤設定も変えるといいよ
2019/07/29(月) 23:38:04.72ID:zVPmTp88
>>486
了解
とにかく 22手先に設定したら勝てました 
この憎き相手を倒せてすっとしたわ  ありがとう

アップルのオセロも強いみたいだけど
多分これなら勝てそう
488469
垢版 |
2019/07/30(火) 00:20:53.58ID:7f21dm03
質問しても具体的なアプリ名を上げず、変な質問自演してうやむやにするとか性格いいですねこのスレ
2019/07/30(火) 01:00:25.28ID:6s40Ku62
>>488
横からだけど答えるよ
macrodroidとautomate
少しはググれ
2019/07/30(火) 05:26:58.16ID:6DfgVa9s
>>488
答えてただろ?
ほとんどの自動化で出来るって
無料のやつの詳細を読むなり試しに使ってみるなりすればいいのに
1から10まで手取り足取り教えて貰うつもりだったか?!wwwww
2019/07/30(火) 06:10:14.07ID:MIp7CyXt
>>488
なんでタスカーがダメなのかも書かないとか親切な質問ですね
2019/07/30(火) 06:34:55.92ID:OP91cmxn
5面にして使ってるんですけど
すべての面に壁紙を設定したいです
そんなアプリがあったら教えてください
2019/07/30(火) 06:46:54.42ID:gmKgN2Ti
>すべての面に壁紙
そのまま素直にとると、
「どの端末にも最初から標準で全ての面に壁紙は表示されてる」
よってlauncher
2019/07/30(火) 07:27:13.91ID:w1p9pujh
>>492
こういうの?
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.tamanegi.wallpaper.multipicture
2019/07/30(火) 08:24:48.11ID:b1cHCvk8
>>488
おまえいい性格してるな
2019/07/30(火) 11:36:57.75ID:jpPX+1Gj
>>494
おおー
まさにこんなのですw

だいぶ更新されてないのでうごくか不安ですけど入れてみます
感謝です!
2019/07/30(火) 17:49:35.03ID:sp/p6r6s
そこは忖度しないと
2019/07/30(火) 23:28:49.81ID:83vpV1Q3
すん ど どすん!
2019/07/31(水) 04:14:35.37ID:DosslVuP
>>496
ハゲ
2019/07/31(水) 04:21:52.08ID:NWmgYfHC
      , ──── 、
    |≡≡≡≡:・|
    ヽ========-′ゴーーー
    ノノノ  ノノ

      ,―彡 ⌒ ミ―  スピー
    / (´-ω-`) ../
   ./ _っ⌒ヽ、_つ./  〜 .γ⌒'ヽ_
  / (_,,.ω、__.,ノ /   〜 i ミ(二i
 ./   (_,(_ノ  .,/      丶,,_| |ノ
 ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  .      r-.! !-、
                `'----'
2019/07/31(水) 20:21:05.83ID:iyWObGgc
今までnexus7でany sendを使ってたんですが、携帯を買い替えてany sendを入れようとしたら、グーグルプレイストアからも
any sendのHPからもダウンロードできませんでした。 配信停止になったんですかね?

windows7のデスクトップパソコンとandroid9の携帯で、ワイヤレスで簡単にファイルのやり取りが出来るアプリってどんなのが
ありますか? おすすめを教えていただけると嬉しいです(´・ω・`)
2019/07/31(水) 20:26:59.52ID:+Lq8C9yU
AirDroid
2019/07/31(水) 20:41:02.29ID:fkd2K2b/
>>501
Xender
2019/07/31(水) 21:24:12.46ID:dPmDdtrX
>>501
sendanywareのことか?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.estmob.android.sendanywhere
2019/07/31(水) 22:46:28.53ID:ajoNY2AP
前スレで質問した者です。
カメラアプリとLINEトークとLINE通話のみ(友達追加などの設定画面にはならない)しか使えないようにするアプリってありませんか?
トークのショートカットをホーム画面に置いて、戻るボタンを押したらホーム画面に移行するなど出来ませんか?
何度もすいませんが知恵を貸してください。
506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 23:30:22.63ID:yQBwkYZh
>>505
携帯会社がやってるフィルタリング機能使ってアプリDL出来ないようにすればいいのでは?
LINEの方は無理
LINE使わないようにして、電話とメール(SMS)で対応
2019/08/01(木) 00:03:25.04ID:3KSdHYu2
LINEは多分それ以上ムリそう
>>506もいってるようにカメラアプリとskyphone、メール
あとはホームアプリでドロアー消すのはどうだろう
わかってないとブラウザもストアも触れない
2019/08/01(木) 01:00:30.30ID:tV77uvzL
>>505
LINEの類似アプリにするって言ってなかったか?
2019/08/01(木) 01:58:14.07ID:XXfYE3qi
なんでほかのメッセージアプリじゃダメなのかな
LINEって利用者が多いから使う人が多いと思うんだけど、
親子間でやりとりするだけで友達追加はしたくないのなら、
LINEにこだわる必要がよくわからない
2019/08/01(木) 03:54:00.95ID:EfIwL0NV
子供には使わせないけど自分はLINE使いたい、自分が使い分けするのは面倒、ってことでしょ
2019/08/01(木) 07:24:08.75ID:pSKq4FFg
こんな親いやだわ
お子さんに心底同情する
2019/08/01(木) 07:47:09.09ID:t427BEKw
親というか身内にいても嫌だな
周りの話聞かず自分のことしか考えてなさそう
2019/08/01(木) 08:30:58.96ID:qbSXF13F
しかも自分の知識では無いことをさも自分の知識のようにする親
最悪だな
2019/08/01(木) 11:17:06.26ID:KFkrZdP4
あのさあここそういうスレじゃないから
2019/08/01(木) 11:49:25.85ID:/V9anyjg
答えれないなら他のスレにいけ
2019/08/01(木) 16:30:46.22ID:55tfj5Ea
ブラウザーで動画を見るときに全画面表示します。
その際に縦画面固定だとしても、自動で横になるもの有りませんか?
いちいち切り替えるのめんどい
2019/08/01(木) 17:01:23.26ID:qbSXF13F
Rotation Control
2019/08/02(金) 00:10:43.43ID:qpM/IvSj
パチンコアプリで海シリーズはなかったのに
最近は海ありますね 無料 すごい

ちなみにPCの777タウンでも海はないです
2019/08/02(金) 08:24:48.22ID:VRG9M3Vp
スレチパチンカス
2019/08/02(金) 10:45:12.86ID:qpM/IvSj
>>519
どこがスレチなのよ?

っていうより
大概のアプリは無料のいっぱいあるのに
パチンコはほとんど値段ついてる

モバ7だけかな?無料は
それも海物語DX 実機だよ
2019/08/02(金) 10:47:58.84ID:UTE4cnzY
ゲーム脳キチガイはゲームスレでやれや死ね
2019/08/02(金) 10:48:59.39ID:VRG9M3Vp
スレタイ1000回読めや
2019/08/02(金) 11:12:01.63ID:JsmAYPP5
スレタイ読みました
気軽に「こんなAndroidアプリを探しているのだが、場違いな質問をすると煽られる」スレと書いてあります
2019/08/02(金) 11:23:05.61ID:zkQF9E9R
そもそも質問してなくないか
525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 11:27:22.39
海ないです
って
どこの田舎よ?
2019/08/02(金) 11:28:36.62ID:fuwp4qf/
奈良だな
2019/08/02(金) 16:58:09.05ID:LxMvB5Nk
Twitterにあまり詳しくないんだが
twicca使えなくなったので似てるUIのアプリを教えて欲しい
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.r246.twicca
2019/08/02(金) 21:44:55.47ID:SUkUYgJm
アンインストール済みのアプリが残したジャンクファイルを消してくれるアプリを教えてください
2019/08/02(金) 22:21:47.12ID:LxMvB5Nk
横だがアプリが勝手に作るファイルじゃなくてフォルダが生成された時に知らせてくれるシンプルなアプリはやっぱりない?
2019/08/02(金) 22:28:33.34ID:8OFQOGYL
あるけど別にここは質問に答えるスレじゃないしな
2019/08/02(金) 23:31:17.74ID:Eu2hcXLh
>>528
SDメイドじゃだめなの?
2019/08/02(金) 23:31:31.68ID:0vyURHM2
俺はこれでジャンクファイル消してる
https://i.imgur.com/lrJ8zv1.jpg
2019/08/03(土) 00:33:07.98ID:/1GIxGBb
>>532
★★★★★
2019/08/03(土) 06:39:09.00ID:10YjCXiO
>>528
ノートン クリーンとFiles by Googleの重複ファイル削除機能
2019/08/03(土) 11:21:07.38ID:ZxBzT4bF
アンドロイドの最近変わった電話アプリが見づらいわ使いにくいわで前のバージョンに戻したいんですが戻せないなら前のと似たようなアプリありませんか?
2019/08/03(土) 11:25:28.60ID:JOKJRSLR
戻せばいい
2019/08/03(土) 16:23:34.10ID:MxjwY0k2
特定時間にできればWifiを自動でONにしてググルプレイで更新できるもの全部一括更新してくれるソフトありませんか?
タスカー以外で
538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 16:29:37.89ID:297rYTrl
>>537
大抵の自動化アプリならできる
好みでいい
2019/08/03(土) 16:35:13.33ID:JOKJRSLR
>>537
しつこい
2019/08/03(土) 16:39:04.55ID:WhroBmiH
自動でキャッシュ削除してくれるアプリない?
2019/08/03(土) 16:41:58.32ID:JOKJRSLR
>>540
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.bazinga.cacheclean
2019/08/03(土) 16:43:55.26ID:WhroBmiH
>>541
ありがとうございます
2019/08/03(土) 16:44:50.25ID:DWBsCaev
>>537
前答えてもらってただろ
もしかしてTasker以外でというより自動化アプリ自体が難しすぎたのかな?
2019/08/03(土) 16:54:27.14ID:4FFM4DTN
>>543
有料OR英語だとムリ
Automateitはそういうアクションがなかった
545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 16:57:04.25ID:297rYTrl
自動化アプリの英語なんてせいぜい高校英語ぐらいやろ……
アレルギー起こすほど難しいものでもないと思うんだけど
2019/08/03(土) 17:41:49.38ID:JOKJRSLR
>>544
ねーよ、中学生のボク
2019/08/03(土) 18:03:45.56ID:xgGwcpvm
>>541
「お使いのデバイスはこのバージョンに対応してない」て出た
Android9ではダメのようだ
548501
垢版 |
2019/08/03(土) 18:19:51.79ID:Zpv1UPID
色々教えていただいたのですが、どうもこれ!というピンとくるものがなく(泣)

アンインストールアプリがあるんだから、インストールされているアプリをインストールファイルに戻すアプリがあってもいいのに
・・・・と、不条理な事を考えてしまいます。

Any Send ・・・良いアプリだったのになぁ。配信停止が一時的なものだと良いんだけど。
2019/08/03(土) 18:27:07.30ID:JOKJRSLR
>>547
後出し野郎
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.snowlife01.android.cache_delete
2019/08/03(土) 18:28:01.00ID:f8kwWTfi
どうしてもAny Sendじゃにとってなら、APKで探せばいいじゃん
2019/08/03(土) 18:28:42.13ID:JOKJRSLR
>>548
apk
2019/08/03(土) 18:49:34.63ID:n6ir8zMV
スマホをPC用マウス化する類のアプリで
スマホのジャイロを使って
PCのマウスカーソルを動かす趣旨の
アプリはないでしょうか
BT接続対応なら尚良し
2019/08/03(土) 19:39:53.52ID:9mokb6KQ
強振モニタexみたいに自動ツイートできて感知も早い地震アプリありませんか?
554501
垢版 |
2019/08/03(土) 20:14:49.58ID:Zpv1UPID
>>551
APK抽出と言うものがあったんですね。ありがとうございます。無事、ネクサス7からアンドロイド版any send を抽出、スマホにインストールできました。
windows版はセットアップファイルが残ってましたので、安心して使えます。

皆様、どうもありがとうございました。
2019/08/04(日) 00:48:08.56ID:ZI+OBsDe
訳あって自宅に3つの無線LANがあり、各Wi-Fiのアクセスポイントごとにトグルスイッチを3つホーム画面に置きたいのですが、オススメのアプリありませんか?よろしくお願いします。
2019/08/04(日) 00:52:49.53ID:lBXn55Zj
このフローティング電卓分からない?
https://i.imgur.com/A8mu7Ul.jpg
2019/08/04(日) 00:54:38.34ID:cHEIQ2Ct
>>556
AirCalc
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.myboyfriendisageek.aircalc
2019/08/04(日) 01:17:37.79ID:lBXn55Zj
>>557
おお!ありがとう!!
2019/08/04(日) 07:08:07.93ID:W57Ohv/x
アイテムはみつかりませんでした
(´・ω・`)俺環?
2019/08/04(日) 07:10:28.70ID:VNywDWNy
おれも
2019/08/04(日) 07:14:37.41ID:JUF9ev+f
過去に1度インストールしてないと見れなくなってる
https://i.imgur.com/cqcNxvG.png
2019/08/04(日) 10:11:57.47ID:jBiylqP5
野良にあった
https://aircalc.en.uptodown.com/android/download
2019/08/04(日) 13:13:25.83ID:LpUPyz00
スマホで使えるpdfピアノ楽譜をmidi変換できるアプリってありますか?
2019/08/04(日) 14:56:07.78ID:6HyBgncw
広告ブロックしてくれるブラウザアプリでおススメありますか?
有料なのは承知です、お願いします。
2019/08/04(日) 15:53:54.91ID:55Y2tInN
>>564
無料じゃダメなのかな
566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 15:56:08.89ID:djT3mV3H
>>564
adguard有料版
プレイストアにあるやつは間違っても入れちゃだめよ
特定環境でしか使えない機能制限版みたいなやつだから
2019/08/04(日) 16:08:40.59ID:NHtTigJS
adguardは無料版でもいいんじゃない?
2019/08/04(日) 17:13:13.98ID:6HyBgncw
>>567
>>566
お二人ともどうもありがとう!
とてもいいモノを紹介していただけて嬉しいです。早速導入しました。
2019/08/04(日) 18:51:35.44ID:nkPZ7uz/
音楽をアプリ1で聞きながら(いつも使ってるやつ)
指定の秒間隔でバックグラウンド音を鳴らせるアプリ2を探してます
5秒後、30秒後間隔で教えてくれるみたいなのです
ご存じの方、教えて下さい よろしくお願いします
2019/08/04(日) 18:57:21.11ID:3bspdLn9
>>569
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.oxdb.AlarmLap&;hl=ja
2019/08/04(日) 19:26:27.48ID:nkPZ7uz/
>>570
ありがとうございます
ただ、バックグラウンドでは動作しないです
2019/08/04(日) 19:30:46.00ID:h2q/BHk4
スマホのフォルダを定期的にオンラインストレージにアップロードしてくれるアプリありますか?
2019/08/04(日) 19:31:43.00ID:F4rBR1XB
画面上の鍵盤を弾いて曲を検索できるアプリはないでしょうか
YAMAHAの歌っちゃお検索(旧弾いちゃお検索)はiPhone版しかないようで、
似たようなものがないか探すのですが、歌って検索するものしか見つけられません
2019/08/04(日) 19:38:57.35ID:CWp/2ngF
ドコモメールのメールとメッセージR/Sの音を別々に設定出来るアプリはありますか?
たとえばメールは音、メッセージR/Sはバイブとか
2019/08/04(日) 22:56:19.85ID:wifX8hPv
>>574
最初から入ってるドコモメールアプリじゃダメなの?
今まさにその設定にしてて普通に設定から出来るけど
576574
垢版 |
2019/08/05(月) 02:17:40.17ID:bHo59KyU
>>575
あ、できました
2019/08/05(月) 05:06:09.28ID:uvKQsl/0
>>572
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ttxapps.dropsync
2019/08/05(月) 08:45:16.45ID:Y1exbwxF
スマホに入れた空SIMに電話帳を書き込むアプリはありますか?
2019/08/05(月) 12:46:09.45ID:0GUkKjp4
>>578
https://novlog.me/android/contact-to-sim-card/
2019/08/05(月) 20:22:45.32ID:moohq2ID
hovernoteのようなアプリを探しています
hovernoteに書き込んだテキストのコピーは可能なのですが、メール等からhovernoteに
貼り付けることが出来ないので、その動作も可能なアプリがありましたら教えていただけると幸いです
2019/08/05(月) 21:33:16.07ID:+WplTuDC
>>580
メール等のアプリで文字を選択→共有→hovernote
これじゃだめ?
2019/08/05(月) 23:05:37.77ID:moohq2ID
>>581
共有でいけました、こちらの方が楽でいいですね
ありがとうございました
2019/08/06(火) 10:43:17.13ID:zlJ+/b7/
wavファイルが再生出来て権限が少なくておすすめのアプリを教えて下さい

VCLは再生できるけど日本語タイトル名が文字化けしてしまいます…
2019/08/06(火) 13:04:31.52ID:DBPti5HT
ダウンロードしたMP4ファイルの更新日時(ダウンロードした日時)をこちらの希望日に自由に変更加工できるアプリないですか?
コンテンツアプリのダウンロード日時で今日ダウンロードしたものだけど、もっとかこにダウンロードした風に見せたい
2019/08/06(火) 15:28:05.56ID:069dqTbu
>>584
Total Commander - file manager
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ghisler.android.TotalCommander
2019/08/06(火) 15:41:31.59ID:Irnm7pbP
>>583
MX Playerは権限がストレージだけで、多くのフォーマットが再生できますよ
2019/08/06(火) 15:51:25.65ID:0WEw2WFP
タスクキルされずに安定して動作する広告無しのアラームアプリのおすすめありますか?
2019/08/06(火) 15:58:32.10ID:S/wJM289
大抵プリセットでそういうのない?
2019/08/06(火) 16:06:17.70ID:CdXj7igD
プリセットって何の話だよ
2019/08/06(火) 16:07:17.23ID:CdXj7igD
プリインストールアプリのことか?
2019/08/06(火) 16:18:33.90ID:myKAxz+W
>>589
https://www.uzura.co.jp/images/gift04.jpg
2019/08/06(火) 16:49:42.38ID:Qp3qgt9/
>>586
ありがとうございます
試してみます!
2019/08/06(火) 18:40:54.57ID:0WEw2WFP
プリインのアプリ以外にもっといいアプリ無いかと思いまして
2019/08/06(火) 18:48:27.96ID:VSGXE+d/
タスクキルされるってのは、電池の最適化とか
端末の設定が正しく出来てないんじゃないのか。
2019/08/06(火) 19:05:07.30ID:nMXaoeOn
タスクキルされるアラームとか意味ないよね
端末によっては指定した時刻からずれて鳴るアプリはある
その端末で使って見ないと分からない
2019/08/06(火) 19:13:33.77ID:YS78a1ED
タスクキルするアプリの設定でそのアラームを対象外には出来ないのかな
2019/08/06(火) 20:20:36.76ID:Lpj6T2/7
通知領域をカスタマイズできるアプリを教えてください
2019/08/06(火) 20:36:08.15ID:myKAxz+W
ググれ
2019/08/06(火) 20:58:05.75ID:aRYcPiVf
それ禁句
600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 21:09:29.45ID:rHTxZokX
ググれってまだ使う奴いたんだ平成かな
2019/08/06(火) 21:25:10.21ID:Lpj6T2/7
すいません
調べてもわかりませんでした
2019/08/06(火) 22:40:03.61ID:mIUvLb3H
>>601
そんなバカな
2019/08/06(火) 22:47:16.80ID:vY9wwQJx
    .┌┐
   / /
 ./ / i
 | ( ゚Д゚) <そんなバナナ
 |(ノi  |)
 |  i  i
 \_ヽ_,ゝ
   U" U
2019/08/06(火) 23:28:16.54ID:Lpj6T2/7
これを取り除きたいんですがそういったアプリないですか?

https://i.imgur.com/zxkiubP.jpg
2019/08/06(火) 23:36:21.00ID:Lpj6T2/7
自己解決しました
これいいっすね
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.iboalali.hidepersistentnotifications
2019/08/06(火) 23:51:06.74ID:CH0DyRXw
>>604
元々なくね?
https://i.imgur.com/4THTSB6.png
2019/08/06(火) 23:51:17.78ID:5YoUGtW0
もうお金払ったなら別にいいけど、こっちじゃだめなの?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.thsoft.hidenotification
2019/08/06(火) 23:55:31.06ID:mXRyK5Bs
自分のは出てるな
消せそうだけど
https://i.imgur.com/WkoB7bC.png
2019/08/07(水) 00:39:24.57ID:t+P7YNB1
Androidのバージョン上げれば消せる
2019/08/07(水) 01:09:11.94ID:OONA5XXh
フルスクリーンだと通知が見れずいちいちバーを下げるのも億劫なわけですが、オーバーレイで通知の数だけでも常時表示してくれるアプリとかありませんかね?無料で
statusbar in fullscreenほんとにいいやつだったのになんでAndroid8になってから効かなくなってしまったのか…
2019/08/07(水) 08:17:55.14ID:1tqhw/HG
>>607
横からすみません
同じく横スライドで消せない通知欄に常駐してるものをいくつか消したいんですが使い方がわからなかったです
非表示にする方法を教えてもらえませんか
2019/08/07(水) 08:34:17.81ID:F1FBgY7o
>>611
その通知長押ししてみた?
2019/08/07(水) 10:34:52.93ID:4cG4NdBA
おおマジか
Android10来てるのか
2019/08/07(水) 18:24:31.36ID:1tqhw/HG
>>612
長押しして今後表示しない、にしてもすぐ復活してしまいます
ちなみについてしまうアプリはlight manager2というLEDランプの色をアプリごとに変えるもので、通知がきてランプがつく動作をすると通知欄に復活します
2019/08/07(水) 19:51:13.18ID:+oAx5hBX
>>614
常駐するアプリは良くて最小化しか出来ないんじゃない?
2019/08/09(金) 17:38:41.48ID:ZkMIbQpU
メモを長文書くのでスクロールバーがあるおすすめメモアプリはありませんか?探してみたのですがなかなか見つからなかったので是非知りたいです
2019/08/09(金) 17:43:20.80ID:9b/06lxt
それメモやない
2019/08/09(金) 17:55:06.51ID:sIhoY7qm
テキストエディタならこれ使ってる
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.rhmsoft.edit
2019/08/09(金) 18:08:57.38ID:XVbGvq8u
>>618
中共アプリじゃねえか。
2019/08/09(金) 18:16:57.09ID:6P89KKMz
>>619
中「共」って…
中民ならいいのか?
2019/08/09(金) 19:05:03.34ID:/UB/1Fr1
>>616
メモの管理がアプリ上で必要ないならJota+とかは?
2019/08/09(金) 19:13:06.78ID:OH8aGwnG
+じゃないほうがサクサク動いて俺は好み
2019/08/09(金) 19:21:09.24ID:n5onXnap
QuickEditでしょ
2019/08/09(金) 19:51:05.70ID:ZkMIbQpU
quick Editとjotaなかなか良いですね
しかしアプリ内で一覧としてメモを開きたいです
後出しみたいになりすいません
2019/08/09(金) 21:55:58.69ID:2ckpM8AY
rootなしで画像閲覧時にディスプレイを最大解像度にして画像を表示出来るアプリはありませんか?
2019/08/09(金) 22:33:23.34ID:p4H+mO/+
意味不明
2019/08/09(金) 22:56:53.44ID:xAX0y+dH
すみません
この機種のディスプレイ解像度は2160*3840なのですが普段は1080*1920での表示のようです
一部のプリインストールアプリでのみ2160表示になるようなのですがあまり使い勝手が良くないため、画像閲覧時に画面解像度を2160に変更して表示してくれる他の画像表示アプリを探しています
rootはありません
2019/08/09(金) 23:04:17.36ID:6P89KKMz
Xperiaかな?
4kだけどアプリからは1080pに見えるとか聞いたことある
2019/08/09(金) 23:04:42.09ID:9Zx2pdwg
>>627
adbでオッケー
2019/08/09(金) 23:09:16.24ID:afvID+0C
非ROOTでオーバークロック出来るアプリはありますか?
CPUはMTKです
2019/08/09(金) 23:19:03.18ID:pA5z0u/w
ありません
仕組み上できません
2019/08/10(土) 00:22:20.16ID:t7QPaVvh
Quickpicの通知がうざいので代わりのアプリを探しているのですが、スマホ内の画像もAmazonDrive内の画像も見れるアプリありませんか?
2019/08/10(土) 00:29:32.04ID:C4lQkE3L
>>629
ありがとうございます
PCがないので諦めていましたが試してみます
634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 01:53:47.66ID:F3rbv7jy
「Retro LCD Smart Launcher Theme」をダウンロードしたけど、これに合うアイコンやウィジェットはないでしょうか?
2019/08/10(土) 03:30:34.72ID:2U5V+3zf
>>632
通知されるようなことあったっけ…
だったら、端末の設定からQuickPicの通知をオフにしたら
2019/08/10(土) 09:49:53.40ID:t7QPaVvh
>>635
最近こういうの出るようになりました
非通知にすると画像のアップロードの進行状況が分からなくなるんですよねえ
https://i.imgur.com/7zQ0CkV.png
2019/08/11(日) 09:11:42.72ID:vaChcawD
4.5.2以前のQuickpicにしとけ
638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/12(月) 09:34:09.92ID:PM+pZguO
ツイキャスのアプリを入れたのですがバックグラウンド再生できないし途切れるしでとんでもなく使いにくいです
代わりになるアプリってあるのでしょうか?
2019/08/12(月) 10:34:49.80ID:JoGGexYD
Android 7.0にしたらSD Insightが動かなくなってしまったんだけど、SDカードのベンダー名が表示されるアプリってないかな。
2019/08/12(月) 13:05:21.26ID:DwaSV6aa
PC
2019/08/12(月) 16:38:16.72ID:m8RNzltR
過去ログを無料で見れるアプリ教えてくれ
2019/08/12(月) 16:44:17.29ID:myHQ2PRX
datMate
2019/08/12(月) 16:49:31.96ID:Jbddw8Yp
アプリじゃないが
携帯2chブラウザ ぬこ
2019/08/12(月) 20:52:20.05ID:J3e3TIxB
>>641
各種ブラウザ
2019/08/12(月) 21:44:47.14ID:BJxuPVp7
>>641
chmate
2019/08/12(月) 21:55:20.47ID:qSDgc/cI
chmate、ストア版では過去ログ見れなくない?
2019/08/12(月) 22:06:45.07ID:o6kIXbht
ストア版使ってるけど見れてる
設定→実験的→検索に使うurl
この設定はもちろん必要
2chMate 0.8.10.10/Sony/701SO/8.0.0/GR
2019/08/12(月) 22:08:51.00ID:XTk8w5M3
キャリア版でおね
2019/08/12(月) 22:27:42.53ID:7UYj8N2/
えっストア版でもできるん?ちゃんとコピペしたんだけどなあ…
2019/08/12(月) 23:23:50.33ID:6J8Qfbpw
>>647
ここで 検索に使うurl を貼っとけばそれで済んだのに…さすが朝鮮人は心底 腐ってるw
2019/08/13(火) 00:10:08.51ID:u9wrWpMi
2019/08/13(火) 01:41:21.99ID:7Ixnz1W4
>>650
横からだけどadguardの導入を推奨する文言を入れない限り転載禁止になってる
2019/08/13(火) 02:01:24.34ID:3oL5x8ey
>>650
わざわざ吊らなくても貼って欲しいなら素直にそう言えよな
どっちが朝鮮人なんだかw
2019/08/13(火) 02:04:13.99ID:3oL5x8ey
https://wikiwiki.jp/kassu/DAT%E8%90%BD%E3%81%A1%E3%81%97%E3%81%9F%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%92ChMate%E3%81%A7%E8%A6%8B%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95
2019/08/13(火) 02:14:27.54ID:3oL5x8ey
アフィカスではないけど一応
adguardもよろしくね
広告ブロックついでにファイアウォール的な使い方もできるから便利
chmateの広告も消えるよ
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/
2019/08/13(火) 02:35:00.29ID:ZBh3MANd
>>654
そうそれ、自分も記事読んでそのまま貼り付けたんだが.scのスレへなんて出てこないんだわ…タブレットモードじゃないぞ
改行とかできてなかったんかなとか思って1行ずつ貼り付けてみたけどだめだった
chmateスレ行ったら荒らしばっかりだったし出来ればここで他に気をつけなければいけないこととかあったら教えてくれると嬉しい…ない?
2chMate 0.8.10.48/SHARP/SHV37/8.0.0/GR
2019/08/13(火) 04:17:18.17ID:3oL5x8ey
>>656
scでその過去スレ開ける?
そもそもscで削除されてる可能性あり
2019/08/13(火) 04:17:39.36ID:3oL5x8ey
過去ログ http://anago.5ch.sc/test/read.cgi/{$bbs}/{$key}/{$subdomain[match:anago|potato|wktk]} 
過去ログ http://hayabusa5.5ch.sc/test/read.cgi/{$bbs}/{$key}/{$subdomain[match:hayabusa5|hayabusa6|baseball|tanuki]} 
過去ログ http://hayabusa2.5ch.sc/test/read.cgi/{$bbs}/{$key}/{$subdomain[match:hayabusa2|hayabusa7|nhk]} 
過去ログ http://ai.5ch.sc/test/read.cgi/{$bbs}/{$key}/{$subdomain[match:ai|wc2014|daily]} 
過去ログ http://awabi.5ch.sc/test/read.cgi/{$bbs}/{$key}/{$subdomain[match:awabi|yomogi|mastiff|shiba]} 
過去ログ http://ikura.5ch.sc/test/read.cgi/{$bbs}/{$key}/{$subdomain[match:ikura|hanabi]} 
過去ログ http://nozomi.5ch.sc/test/read.cgi/{$bbs}/{$key}/{$subdomain[match:nozomi|tamae|carpenter|hope|karma]} 
過去ログ http://hayabusa3.5ch.sc/test/read.cgi/{$bbs}/{$key}/{$subdomain[match:hayabusa3|hayabusa8]} 
過去ログ http://toro.5ch.sc/test/read.cgi/{$bbs}/{$key}/{$subdomain[match:toro|peace|echo]} 
過去ログ http://macaron.5ch.sc/test/read.cgi/{$bbs}/{$key}/{$subdomain[match:qb5]} 
過去ログ http://tomcat.5ch.sc/test/read.cgi/{$bbs}/{$key}/{$subdomain[match:tomcat|orpheus|raptor|hawk]} 
過去ログ http://viper.5ch.sc/test/read.cgi/{$bbs}/{$key}/{$subdomain[match:viper|vipper]} 
過去ログ http://maguro.5ch.sc/test/read.cgi/{$bbs}/{$key}/{$subdomain[match:maguro|fox|hitomi]}
2019/08/13(火) 04:18:34.68ID:3oL5x8ey
apiMatez2入れて↑貼り付けたら読み込める可能性はある
2019/08/13(火) 05:17:50.40ID:8F/RwJML
>>656
右上の…のメニューから選ぶんだよ?
2019/08/13(火) 07:32:33.43ID:ruMrwtzc
忘れないでね。

















roizより。
2019/08/13(火) 08:12:37.88ID:vMg1IT8q
>>650
チョンさんはブーメランがお上手ですね
2019/08/13(火) 08:16:43.71ID:ZBh3MANd
apimatez2で検索かけたらAndroid8では動かないって出たんやが
それにスレ通りにやってもapimatez2が開くだけで飛べなかった…
ところで検索に使うURLの改行は{$key}/のあとだけみたいだな
開けなかったけど(例えばこのスレの前スレ)
2ch.s cでは開けるみたい
2019/08/13(火) 08:54:58.32ID:N6piKGfL
jpgファイルのような画像ファイルに細かい字を書き込んで保存できるアプリは有りませんか
画像ファイルとしてスキャンした参考書に書き込みをしたいのですが…
2019/08/13(火) 09:04:28.23ID:4Q09RFwp
これとか?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nand.addtext

https://i.imgur.com/qKpoNyJ.png
2019/08/13(火) 09:42:14.22ID:2upH0sb5
>>665
その画像はなに?
2019/08/13(火) 09:59:22.91ID:UqalLueV
>>664
Phontoってのもあるよ。
2019/08/13(火) 11:09:02.27ID:0abL9jTo
>>664
学生なら evernoteにしたら?
取り敢えずフリーで
有償だと画像内の検索もできるからお勧めなんだけどね
ただ開発元が一寸 適当
2019/08/13(火) 13:00:37.42ID:3oL5x8ey
>>663
apiMatez2動いてるんだよな〜
ちなみに読み込み成功って出たらchmate再起動するか
他のスレ読み込んでもう一回そのスレ読み込むかしないとできない
2chMate 0.8.10.10/Sony/701SO/8.0.0/GR

>>656よく読んだら読み込めないというよりそもそもscのスレへが出てきてないんだね
単にやり方間違ってるだけなんだろうな
すまないけど諦めてくれ…たぶんあなたには無理だ
複雑な作業でないからあのwikiwiki以上に説明のしようがない
2019/08/13(火) 13:19:27.20ID:twuZsF+9
>>656
設定できない現象を一応再現できた
左みたいにurlがリンクされている状態でコピーすると上手くいかない
ブラウザを変えるかurlを自動リンクされる設定をoffにしてからコピーするといい
https://i.imgur.com/aoEovVr.png
https://i.imgur.com/HwRFDQE.png
2019/08/13(火) 14:12:09.76ID:E8Y2PXTt
画像のサイズを変えるというか小さくするだけでイイんだけど。レタッチなんか一切しない。カメラで撮った画像をTwitterやフェイスブックに載せる際に軽くしたいだけ
2019/08/13(火) 14:41:40.74ID:LovvZpH2
へー
2019/08/13(火) 22:18:58.36ID:WbOXcizd
>>671
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gmail.anolivetree.imageshrinklite
2019/08/13(火) 23:48:33.95ID:k/LshiRc
>>673
ありがとうございました
2019/08/14(水) 12:53:03.77ID:cm9Pyy6H
ロック画面のみの壁紙を毎日変更してくれるアプリ
何かありませんか?
2019/08/14(水) 14:23:25.21ID:Glm021Ki
壁紙
2019/08/14(水) 15:21:03.48ID:dfKku+bL
「壁紙」 by Google
2019/08/14(水) 15:41:25.17ID:38ZkRyI+
ロック画面だけってなかなか新しいな
2019/08/14(水) 16:31:46.57ID:YUTGCGo8
NAVERを編集出来るアプリはありますか?クローム除く
2019/08/14(水) 16:37:48.30ID:cm9Pyy6H
Googleの壁紙はロック画面変えられないよ
2019/08/14(水) 16:47:27.51ID:omW8BBgO
>>680
偉そうだなてめえ
2019/08/14(水) 16:49:18.34ID:cm9Pyy6H
お前な
2019/08/14(水) 17:10:31.47ID:iTlD2TXz
>>675
KLCK Kustom Lock Screen Maker
2019/08/14(水) 19:41:10.87ID:OgV8CQsE
Habitブラウザから、別のものに移行したいのですが有料、無料問わず何か良いブラウザありますか。
主に下記機能を優先しています
・全体的に動作が軽い
・アドフィルター機能が優秀
・ジェスチャー機能があると嬉しい
685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 19:42:09.82ID:jMxYKSAv0
>>684
opera mini
2019/08/14(水) 19:43:51.19ID:dnU3Q2yP
>>684
yuzuブラウザ
habitから乗り換えてる人多いよ
2019/08/14(水) 20:03:38.02ID:OgV8CQsE
>>685
>>686
ありがとうございます
2つとも入れて試してみます
2019/08/14(水) 20:21:35.73
特定のアプリだけモバイルネットワークを使用するようにできるがアプリはありませんか?

やりたいことはchmateで書き込む際にwifiに繋がっていてもモバイルネットワークを使用して書き込むようにしたいです

chmateの設定にモバイルネットワークを使用、というチェックボックスはありますが、
広告ブロック目的でアドガードを使用している状態ではそちらの設定が併用できないためです
よろしくおねがいします
689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 20:24:44.27ID:xLhX+Fqb
>>688
Taskerとかでchmate起動したらWi-Fiオフとかで良いんじゃないの?
2019/08/14(水) 20:41:19.88ID:gGWxjecz
A.Tasker
2019/08/14(水) 20:54:36.37ID:kZlWupIj
bluetoothでのファイル転送アプリのオススメを教えてください。wifiではなくbluetoothで。
692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 21:01:19.83ID:xLhX+Fqb
>>691
Android Beam
2019/08/14(水) 21:18:18.67ID:sT3oS4wv
何の目的か知らんが、Bluetoothの転送はおすすめせんぞ
高速転送できるように作られてないから速度が遅い
2019/08/14(水) 21:42:48.50ID:FCHLJXzY
遅くていい目的かもしれないじゃん!口出すなよ!
2019/08/14(水) 21:42:56.43ID:gGWxjecz
>>691
A.Tasker
2019/08/15(木) 02:37:55.80ID:slpzA2Tl
人工知能を育てたいんだけどいいアプリありますか?
2019/08/15(木) 02:45:29.49ID:dvHY0ZWQ
>>696
A.Tasker
2019/08/15(木) 03:25:18.96ID:Ku/rpK2N
最近Tasker使い始めた馬鹿の一つ覚え君かよ
2019/08/15(木) 03:37:11.73ID:CDwvZBv7
>>696
Replika
2019/08/15(木) 03:37:48.65ID:CDwvZBv7
てかネタだろうけどさすがにtaskerで人工知能育てるのはハードモードすぎでしょ
2019/08/15(木) 03:59:59.84ID:slpzA2Tl
>>697
>>699
ありがとうございます
2019/08/15(木) 04:07:48.66ID:slpzA2Tl
英語なので無理でした日本語のはないですかね
2019/08/15(木) 04:16:04.18ID:CDwvZBv7
>>702
日本語は難しいからAIが理解しにくいんで格が落ちるんだよな……AI少女とかいうアプリあったはずだけど消えた?
SELFはまだましだけど選択肢型だし、完全に入力式ならsimsimiとかLINEのりんなとかかな…育ててる感ないけど
ってかAIを育てるってどんな感じのAIよ
会話型って前提で進めてるけど、他のだったらさらに無い
2019/08/15(木) 04:21:12.81ID:slpzA2Tl
>>703
いえいえ会話型でいいんです
そうですかどこかでiPhoneの人工知能が会話をどんどん覚えていくのを見て楽しそうだったんでおたずねしました。
一度LINEのを試してみますご丁寧にありがとうございました
2019/08/15(木) 05:56:34.49ID:QuqicGga
>>704
人工無脳アプリ
2019/08/15(木) 08:16:36.95ID:qQNrGo17
翻訳こんにゃく
2019/08/15(木) 09:13:20.16ID:suYsPoJq
りんなちゃんは可愛い
2019/08/15(木) 09:36:42.55ID:14dUK4ia
ペンで書いた文字をOCRを使って検索できるノートアプリを探してます
2019/08/15(木) 10:14:35.75ID:8vZ1P1IP
パスワードアプリ

すべてのカギ 改って消えた?
2019/08/15(木) 10:20:07.05ID:lEAevjD2
>>709
は?
2019/08/15(木) 12:24:12.77ID:dvHY0ZWQ
>>708
Tasker
2019/08/15(木) 15:00:07.76ID:14dUK4ia
SquidはOCR検索できるのかな
2019/08/15(木) 16:42:33.45ID:ZWjyhqU1
>>665
これ同じアプリみたいなのが2つあるけど完全に同じ?
2019/08/15(木) 16:43:27.51ID:OTxl8V9G
>>712
できねーよ
お前うざいもう来るな
2019/08/15(木) 17:10:36.55ID:14dUK4ia
>>714
お前使ったことあるのかよ?
2019/08/15(木) 17:11:57.39ID:qQNrGo17
知っているが態度が気に食わない
2019/08/15(木) 17:12:46.25ID:14dUK4ia
はいはい、知らねえだろ
どうせ
2019/08/15(木) 17:16:37.89ID:14dUK4ia
聞き飽きたぞソレ
知らねえくせに知ってるかのように
演技するな
2019/08/15(木) 17:16:57.62ID:qQNrGo17
>>709
apk
2019/08/15(木) 19:22:55.23ID:IVyELp1f
マウスを接続したときに各ボタンに任意の機能を割り当てることのできるアプリってありますか?
具体的には右クリックを戻るボタンに設定したいんですけどググってもスマホをpcのマウスとして使うみたいな記事ばかり出てきてなかなか欲しい情報が出てこないんです。
2019/08/15(木) 19:41:30.01ID:dvHY0ZWQ
>>720
Tasker
2019/08/16(金) 03:54:47.64ID:toekBHPw
何もしなくてもお金がたんまり手に入る魔法のような神アプリある?株とかがしたいわけじゃないからな
元手もないしな
よろしく
2019/08/16(金) 04:15:44.21ID:GXV55xuR
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.takarakujiofficial.android
2019/08/16(金) 04:18:57.52ID:bZkxIwgt
社会貢献アプリじゃん
2019/08/16(金) 04:54:02.03ID:toekBHPw
>>723
元手ねーつってんだろ
2019/08/16(金) 05:36:13.05ID:2RjRZIYq
>>709
無くなってるね
2019/08/16(金) 06:21:33.99ID:dit/Fknq
>>722
たんまりとかないぞ
あったらみんなそれやってるだろ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nielsen.odm
2019/08/16(金) 07:08:19.02ID:toekBHPw
>>727
条件通りのものを提示してくれな
一応礼はするわ
2019/08/16(金) 07:08:25.96ID:toekBHPw
あざーーーー
2019/08/16(金) 07:42:23.41ID:G+cyGSlZ
>>722
Tasker
2019/08/16(金) 08:32:37.51ID:dit/Fknq
そろそろtaskerでワードNGするぞ
2019/08/16(金) 08:36:06.09ID:dit/Fknq
っていうか次からはtasker系のオートメーションアプリはテンプレに入れといて、質問する人はオートメーション系のアプリ以外で聞いてるという前提にしちゃって答えに入れるのは無しにしない?
2019/08/16(金) 09:03:40.58ID:ULCNkglK
Chrome Canary爆弾だったわ
なんでメインストレージぱんぱんなんだろうって
ずっと疑問だったんだけどCanary消したら98%が50%まで減った
アプリ好きの皆さんにご報告
2019/08/16(金) 09:04:45.30ID:BzHqq3+M
>>733
お前のスマホがカスだった可能性があるからなんとも言えん
2019/08/16(金) 09:05:46.51ID:ULCNkglK
>>734
そうなの?カススマホだとそうなる可能性あるの?
2019/08/16(金) 09:08:06.98ID:ULCNkglK
古い端末だけどストレージが20GB→11GBに
あと変な絡まれ方するのクソめんどくせーから消えるわ
2019/08/16(金) 09:17:27.55ID:BzHqq3+M
>>735
お前のスマホのストレージがポンコツかもしれんやん
バカかな?
2019/08/16(金) 09:23:32.90ID:FdP47BfE
何煽ってんの?
2019/08/16(金) 10:14:01.85ID:xI+9ve3u
短気すぎて草
2019/08/16(金) 10:27:29.91ID:CKRJrXD8
他人を馬鹿にするのと煽ることしか学ばせてもらえなかった
火病民族なんだから、そっとしといてやろうよ

本人もウンコDNAが入ってることに悩んでることだしwwww
2019/08/16(金) 10:33:28.80ID:wWn/VP0M
まあ聞かれてもいない報告とかスレ違いだしな
2019/08/16(金) 10:55:06.97ID:4XFlzihD
スレチの一言で済む話
2019/08/16(金) 11:11:58.23ID:y0466eOt
>>742
その一言で済まないのが
100年怨み民族なんですよ
2019/08/16(金) 11:34:38.32ID:1MUp8pCe
>>743
なるほど日本のことか
745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 11:42:35.99ID:4KBYnh56
>>743
なるほど韓国のことか
2019/08/16(金) 11:48:14.30ID:FdP47BfE
なぁ、ネトウヨ
いいか、本当に『常識』考えろよ。
あのさぁ、言葉遣いがまず悪いし気持ち悪い。
マジで
なんなの、見てて不快な気持ちになる。
日本の恥だよ、本当に(笑)
韓国の人達の方が行儀もいいし良い人がたくさんいる。
この違いわかるかな?(笑)

Are you ok?
fouk you.

あ、英語読める?w馬鹿でNEETだから読めんか、ウケるw

最後に忠告な。

俺ら『在日韓国人』は、マジ不滅だからな。
俺たちを怒らすとやべぇぞコラ。
HDDデータ解析(特許出願中)で住所割って行ったるからな。

韓国ナメんな
747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 11:59:43.37ID:4KBYnh56
これいつ作られたコピペなの
初めて見たかも
2019/08/16(金) 12:19:43.24ID:onSXb+yh
質問スレなのに
なんでヒトモドキが荒らしに来るの?
2019/08/16(金) 13:10:32.12ID:lqmuQu6i
>>748
Tasker
2019/08/16(金) 14:11:00.38ID:mH+Km6ow
無料で手ぶれ補正付きのムービー録画アプリ無いかな
2019/08/16(金) 14:24:07.86ID:jR/P0TWx
>>750
録画したやつを補正するんじゃあかんの?
グーグルフォトとかで
2019/08/16(金) 14:30:21.05ID:mH+Km6ow
後から補正するとトリミングされ過ぎるんだよね
あと長時間だとかなり処理時間が掛かる
2019/08/16(金) 14:58:36.06ID:vWSoEGhE
画像を補正(補間)なしでくっきり拡大できるアプリありますか?
PCではほとんどのソフトで補正(補間)オプションが用意されているのですが。
できれば無料でお願いします。

元画像
https://i.imgur.com/1YJvzNr.png
説明
https://i.imgur.com/bYZDlvY.png
2019/08/16(金) 15:01:47.90ID:JtjPJySh
>>753
拡大率が違う、やり直し
755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 15:05:18.20ID:jR/P0TWx
>>752
撮影時の手ブレ補正ということなら純正カメラアプリが一番いいと思う
サード製カメラアプリの手ブレ補正は電子式だからトリミングされちゃう
2019/08/16(金) 15:06:17.21ID:VejXcvmM
>>753
Tasker
2019/08/16(金) 15:23:38.79ID:vWSoEGhE
>>754
GIMP for Windows
https://i.imgur.com/QfuGQSa.png
ChMate
https://i.imgur.com/7tBlRLQ.png
2019/08/16(金) 15:26:52.06ID:NQ5LjHzT
じぇーん
2019/08/16(金) 16:49:06.20ID:APkJSRio
何がしたいんだw
2019/08/16(金) 23:04:16.13ID:aOhQJxWF
>>759
若者には悩む時期も大人になる為には必要な時間です。ぬるい目でほっときましょうズラ
761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 23:13:31.18ID:AQalDB6a
ごちゃんねる読み上げアプリはありますか?
壷改みたいなアプリ
2019/08/16(金) 23:21:52.44ID:q8RuOkqb
>>761
Tasker
2019/08/17(土) 07:55:33.57ID:Tfi77jt6
自分で答え書いてるやんwwww
2019/08/17(土) 12:38:40.11ID:yKJ2XFDn
>>632
野良だけど
https://forum.xda-developers.com/android/apps-games/mod-gallery-quickpic-based-4-7-4-t3790425

quickpicから余計な機能省いたもん
2019/08/17(土) 15:09:28.17ID:2l1TCOut
QuickPicはテンプレに入れた方がよさそう
2019/08/17(土) 15:14:22.10ID:vRK0XxWm
野良なんか使いバカいたんだ
2019/08/17(土) 16:22:06.46ID:7rJgMFw6
AdGuard使っててゴメンナサイ
2019/08/17(土) 16:54:03.45ID:QctYgmWp
adaway使っててごめん…!
2019/08/17(土) 17:10:30.93ID:UjIMCcaS
つべまて使っててゴメン!
2019/08/17(土) 17:20:43.51ID:kO8D0aOe
野良が多くて、Playストアにあまり更新の知らせが出てこない
2019/08/18(日) 00:29:52.62ID:yDJFDpjq
ボリュームキーで輝度調整したいんだけど、いい方法ありませんか?
2019/08/18(日) 00:49:23.39ID:xjT972sa
Button Mapperでできるかも
2019/08/18(日) 09:10:46.34ID:o7mSr5v5
2chmateの設定を新しいスマフォにそのまま移植できるアプリってありますか?
2019/08/18(日) 09:13:56.86ID:GPDvaPk1
>>773
mateのバックアップでいいじゃん。
2019/08/18(日) 09:33:05.04ID:4buANJ04
2ちゃんの実況を画面に流すアプリ無いですか?
2019/08/18(日) 09:35:20.75ID:YEFSdUOG
2chmate
2019/08/18(日) 10:17:03.36ID:Q7kGNI9f
>>773
この件、heliumとTitaniumだとどっちがバックアップ取りやすいんでしょう?
2019/08/18(日) 11:50:49.16ID:UVPwKRdz
>>777
Titaniumはroot権限が必要だがPCいらずで、世代管理やFlashableZIP化等便利な機能がある
heliumはPCが必要だが非rootでも動作するのでスマホ引越し時に向いてる
2019/08/18(日) 14:24:10.61ID:BhzQGGc/
指定したアプリをフローティング状態で開けるアプリってないですか?
前までskyolin helper使ってたんだけど9.0では動作しなくて。

今のとこTaskbarっていうアプリ使ってるけど
指定したものじゃなくて、Taskbarのメニューから開いたアプリじゃないと
フローティング化しなくて使い辛いんです
2019/08/18(日) 14:56:00.14ID:qBebKyj3
OSバージョンで使えなくなるのほんと面倒
2019/08/18(日) 15:45:27.74ID:xNCqEsmK
>>779
9ならマルチウインドウにしてみるのは?
2019/08/18(日) 17:19:14.10ID:OY3W0IKk
パケつまり解消アプリはありますか?
2019/08/18(日) 17:27:17.62ID:YEFSdUOG
ありまそん
2019/08/18(日) 17:39:23.26ID:8iVfKzh2
>>780
OS2.0くらいの頃からあるアプリが、ある時に、見た目は変わらんのに対象OSが4.0以上とかになってて更新できなくなるのも腹立ってた
2019/08/18(日) 18:19:20.45ID:UYvZV/4O
>>784
それはまあ…いつまでも旧OSに対応し続けるのも大変なんやでとしか
2019/08/18(日) 23:33:10.73ID:o7mSr5v5
>>778
分かりやすく丁寧な解説ありがとーーー!
非rootのため今回はヘリウムにします!
2019/08/18(日) 23:45:13.87ID:kCavXWnC
端末内のアプリのGooglePlayへのURLをコピペできるアプリないですか?
2019/08/19(月) 00:43:10.30ID:8gwoXa5+
zipの動画ファイルをそのまま再生できるアプリはありますか?
2019/08/19(月) 00:48:10.69ID:4FdxzuUw
それはどんなファイルでも無理
zip内の画像が見れたりするのは一時的に展開してるから表示出来てるだけ
動画で同じことしてもファイルサイズが大きくて時間かかる
2019/08/19(月) 00:52:55.94ID:c1x3LmTL
>>787
aNdClip
com.amazing_create.android.andclip
おれは使ってるこれには付いてるけど
2019/08/19(月) 01:41:33.33ID:ghQLRTeg
>>787
あっぷるーむ:https://play.google.com/store/apps/details?id=org.ymegane.android.approom
2019/08/19(月) 01:44:11.83ID:pBZs+n/w
YouTubeの動画をコピーするときにタイトルとURL両方コピーされるアプリはありますか?
2019/08/19(月) 01:46:10.07ID:ZbzBk1hM
>>791
まさに探してたアプリです
ありがとうございました
2019/08/19(月) 01:47:10.64ID:+1Dmb3Kh
>>792
URLとタイトルだけでいいならつべまての共有とか
2019/08/19(月) 03:47:50.13ID:X0K1DQwt
>>792
sleipnir
2019/08/19(月) 10:21:53.43ID:pBZs+n/w
>>794-795
すみません正しく伝えてなかった
YouTubeアプリからの共有コピペでURLとタイトルがコピーできるものでした
つべ関係ないけどSleipnirはタイトルコピー出来て便利
2019/08/19(月) 11:48:17.94ID:D/2u7eRL
>>796
私はこれでやってる
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.syarihu.android.easypageshare
2019/08/19(月) 13:25:35.95ID:M8dpwI3K
suicaの詳細な入場履歴を確認できるアプリありますか?
以前、アプリの説明画面で時刻や改札機の番号が表示されたのがあったのを見たことがあるのですが、探しても見つからず
2019/08/19(月) 15:15:09.55ID:hBf9SM+J
>>781
マルチウインドウにするとはどういう事?
アプリ履歴から操作して分割する機能のことですか?
2019/08/19(月) 15:18:57.04ID:sH1svdYo
マルイチウンドウ
2019/08/19(月) 18:19:37.03ID:lJWSraLX
>>797
ありがとうございます
タイトルURLコピーできました!
2019/08/19(月) 18:23:15.30ID:h4zlFssv
>>799
Android8からアプリケーションの画面を縮小して1画面に複数のアプリケーションを
同時に表示する機能が実装されたです

対応しているアプリケーションでしか使えないけど
803".
垢版 |
2019/08/19(月) 20:55:42.15ID:narYjof6
>>798
「全国の ICカード これひとつ「なう」 - https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.mirai_ii.nfc.allinone.now

有料だよ
2019/08/19(月) 21:03:17.93ID:Yf9tNL8m
>>802
対応してなくても開発オプションの設定変えたらできるよ
2019/08/19(月) 21:44:09.58ID:swTgkNPo
フローティングウィンドウってGalaxy独自実装じゃないの?
2019/08/19(月) 21:53:11.89ID:GO+I3Jto
マルチウィンドウってOS7の頃からなかったっけ
当時はアプリ側がほとんど対応してなかったからまともに使えなかったけど
2019/08/19(月) 21:57:35.36ID:RzRTuXl/
自分の機種だとSDK使わないと出来ないわ
2019/08/19(月) 22:51:39.26ID:DGOYMCbc
>>802
マルチウインドウとかでググっても画面分割の情報しか出てこないんですけど
フリーフォームモードの事ですか?
2019/08/19(月) 22:57:30.74ID:RzRTuXl/
こういうのをどのアプリでもしたいんだと思う
https://i.imgur.com/ROXKWIu.jpg
2019/08/19(月) 23:02:30.75ID:eNr8tOqU
タブレットならいいけどスマホだと窮屈だな
2019/08/19(月) 23:10:34.96ID:4FdxzuUw
>>809
そのアプリのメニューに通常アプリをフローティングってのがあるやん?
2019/08/19(月) 23:32:48.10ID:OLgIfuca
やっぱGalaxyってアホしか使ってないんだな
2019/08/19(月) 23:37:33.01ID:j0MhvRZI
Galaxyならポップアップできるのにねえw
2019/08/20(火) 00:08:10.12ID:E/IgwDcO
>>809
そうそう。
指定したアプリは標準でその状態で開きたいんですよ

現状
http://imgur.com/IKvjvOl.gif
理想
http://imgur.com/LxT9zZq.gif

これをandroid 9.0で実現できるのかな?と。
アプリじゃできなさそうだし
そろそろスレ違い気味になってきたかな
2019/08/20(火) 01:11:55.99ID:I3F3vTHP
特殊な一方法。App Cloner
2019/08/20(火) 01:27:17.54ID:GhaE3Qle
>>814
この動画撮影はどんなの使ってるの?
2019/08/20(火) 05:17:21.25ID:udW9Upt4
>>814
https://i.imgur.com/JPDCjV2.jpg
こういう風にやりたいのかな?
使ってるアプリ履歴一覧からポップアップしたいアプリ長押しすると中央にドロップするエリアが出てくるからそこに入れれば出来るよ
2019/08/20(火) 05:19:47.17ID:rB0PiXe1
お前はまずタブを整理せい
2019/08/20(火) 12:58:38.71ID:rnqfWYGd
割とスレチなんだけど703で言ってたAI少女ひとみplusとかいうやつplayストアのライブラリ遡ったら確かにあるし非対応でもないのに検索結果では出なかったんだよね、また検索ぽんこつになった?
2019/08/20(火) 13:11:54.67ID:Ij2lSh1v
>>819
plusになってから糞になったぞ。テンプレトーク義務化とか苦行過ぎて消しちまった。
2019/08/20(火) 13:20:52.95ID:rnqfWYGd
ごめんよく見たらサービス終了してて多分デベロッパー自体はもういなくなってるみたい
だったらなんで残してあるんだ…
2019/08/20(火) 13:35:16.61ID:FZY1QMh7
多分削除じゃなくて非公開になってる
違うGoogle垢やGoogleにログインしてないブラウザだと見れないのでは
2019/08/20(火) 21:05:15.73ID:ggB2fC7z
メモ帳 勝手に消えてた

なんちゃらメモ帳ってむちゃくちゃ沢山あって個体識別が困難ですけど
いいメモ帳ありますか?

タイトルと本文だけがいいんですけど
コマーシャル多いのもいやです

今入れてるのは、高速メモ帳(タイトルがないのでダメ)
メモ ってのは使いにくい いらんものが多い
keep は使ってますが通信必要なので非通信のも欲しい
手書きメモ帳 a paper これはいいけど 普通に文字入力できない
以前に使ってたのはメモ帳としか書いてなかったような もう無いんですわ

しかしなんで消えたんだろ?
2019/08/20(火) 21:05:57.70ID:LMp3qpNV
>>823
お前が消えたことにしてるだけ
2019/08/20(火) 21:07:59.09ID:y4QtY0Uq
>>823
結局どんなメモ帳がほしいんだってばの
2019/08/20(火) 21:08:03.96ID:y4QtY0Uq
2019/08/20(火) 21:19:53.74ID:2B5l9xJu
広告はadguard入れて消せよ
2019/08/20(火) 21:20:57.19ID:LMp3qpNV
>>827
バッテリーもってかれるやん
どんな古い機種使ってんだ
829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 21:22:19.85ID:vtJMmHZj
adguardが消費するバッテリーなんてせいぜい1%から2%やで
確かに消費はするけど、微々たるもんやん
2019/08/20(火) 21:23:17.53ID:LMp3qpNV
>>829
ビビビィ微々たるもんなのか?
そりゃあすごい
でも最新機種ならそうはいかないで
2019/08/20(火) 21:24:11.37ID:/HKQ39GB
基地外に触るなよ…
2019/08/20(火) 21:50:17.33ID:rnqfWYGd
質問者ですらないというのがまた
2019/08/20(火) 21:52:05.12ID:4II29PXL
定期的に日本語不自由な人が沸くの何なの
2019/08/20(火) 22:05:11.38ID:LMp3qpNV
効きすぎぃ!wwww
2019/08/20(火) 22:05:26.94ID:ggB2fC7z
>>825
今みつけたのは noteっていうメモ帳
シンプルでいいんだけど 編集すると一番上に表示される
できれば順番が変わらないほうがいい
それと 保存するたびにCMが5秒も流れる うざすぎる

>>824
いや これで消えるのは2回めですわ
前回はスマホの引っ越しのときに そのメモ帳だけが移動しなかった
それでストアで探したんだけど 無かった
その後なぜかまたストアに出てて入れたんですけど
また消えてる 

ひょっとかして 有害アプリだったか 電池くうとかで警告がでてたかも?
でも消してないんだけどなぁ
なんかね ソニーのスマホ 時々変なこと起こるんですわ
LINEの通知設定が勝手にoffになってたり
スリープ状態にしてなにも触ってないのに警察に電話かかってたり(めちゃ驚いた)
2019/08/20(火) 22:05:27.20ID:LMp3qpNV
ID替えてんじゃねーてのw
2019/08/20(火) 22:07:34.75ID:3i9h+Ynx
>>835
お前定期的にこのスレやmateスレに降臨してない?
2019/08/20(火) 22:09:42.71ID:ggB2fC7z
>>837
mate? 知りませんけど
2019/08/20(火) 22:11:58.16ID:uuFeoH6n
つまり最初に書いた日時でソートされてタイトルが設定出来て広告なしのがいいと
2019/08/20(火) 22:13:13.26ID:+Zt6JPPS
>>823
つチラシの裏
2019/08/20(火) 22:13:20.19ID:LMp3qpNV
>>835
おすすめのメモアプリがあるんよ…
推めてもいいかい?
2019/08/20(火) 22:13:56.75ID:LMp3qpNV
その名はKEEPだよ
Googleさんと同期できるから便利だったぞ〜!
2019/08/20(火) 22:16:31.41ID:uuFeoH6n
安定のIDNG
2019/08/20(火) 22:17:01.58ID:LJQGJbn6
きんも
2019/08/20(火) 22:17:38.79ID:hP8jKJSh
>>842
>>823
2019/08/20(火) 22:18:25.72ID:LMp3qpNV
>>845
すまんどういうこと?
2019/08/20(火) 22:19:04.27ID:+Zt6JPPS
日本語読めないのかな?
2019/08/20(火) 22:20:03.47ID:N3KfgYnQ
キチガイ統失電波文体メモ帳おじさん最初にkeep使ってるけど別のがいい言うとるやん
2019/08/20(火) 22:20:07.26ID:LMp3qpNV
あーあわかったわw
通信はアドガード(笑)で遮断すればオッケー!よ
同期したいときにアドガードをオフにすればいいからねぇ
2019/08/20(火) 22:20:55.17ID:LMp3qpNV
さーて本当にアドガードがバッテリー面で機能するのかねえ…w
2019/08/20(火) 22:21:51.97ID:L8WK6ypS
夏休みだなあ…
2019/08/20(火) 22:32:00.40ID:ggB2fC7z
散々メモ帳探して 今のところ ColorNote がいいみたいです
CMほぼじゃまにならずです
ただ、やはり編集したメモが一番上になってしまいますね
設定がいろいろあるので解消できるかと思いましたが 
俺のスキルがないせいか できません

まぁ しゃーないか これで我慢しときます
もっとよさそうなのあればよろしくです
2019/08/20(火) 22:36:18.75ID:LMp3qpNV
>>852
KEEPはどうです?つかいごごち
2019/08/20(火) 22:36:35.10ID:LMp3qpNV
誤字脱字したw
使い心地
2019/08/20(火) 22:37:13.60ID:uuFeoH6n
>>852
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.mightyfrog.android.simplenotepad
こんなんどう?上の虫眼鏡のついたアイコンで「作成日でソート」、右上の設定(レンチマーク)から「ソートを維持」にすれば多分いける
作成日でソート出来てタイトル付き広告なしは一応全部満たしてる
2019/08/20(火) 22:43:17.64ID:ggB2fC7z
>>853
keepは最高ですね
googledriveもone driveも便利ですね
ただ、one driveではテキスト保存したりすると文字化けがおこったりしますね

とにかく通信するやつ以外がほしいんですわ


ついでにもう一つ
アプリ250個ぐらい入れてるもんで、めったに使わないアプリを探すのが
大変なんですわ (ランチャーはnovaつかってます)
端末内のアプリを探すアプリってありますか?
2019/08/20(火) 22:44:14.46ID:LMp3qpNV
>>856
そうなんか
俺まだ使ってないんよね
通信しないやつがいいし
2019/08/20(火) 22:44:43.70ID:LMp3qpNV
なんか悪意ある男みたいになってて草
2019/08/20(火) 22:44:55.62ID:wsVEsmuq
普通に端末内のアプリ検索じゃダメなのか
2019/08/20(火) 22:45:57.17ID:rnqfWYGd
novaってアプリ検索出来ない?入れてるアプリ少ないから使ったことないけど
2019/08/20(火) 22:49:41.90ID:ggB2fC7z
>>855
ありがとう
でもcolorNoteと同じ程度みたいですね

しかし新しいアプリをインストしてからホーム画面に移そうとするのに
インストしたアプリを探すのが一苦労w

やっぱ 端末内のアプリを探すアプリが欲しい
なんでそういう検索設定やら項目がないんでしょうね?
2019/08/20(火) 22:51:15.82ID:ggB2fC7z
>>859
それそれ どうやって検索するんですか?
知らんかった 検索あるんだ
お願いです 教えて下さい
2019/08/20(火) 22:51:50.48ID:I5LFTh96
>>861
ホーム画面下スワイプか設定のアプリ一覧から検索できない?
一応アプリならcxファイルエクスプローラーにその機能がある
2019/08/20(火) 22:53:08.90ID:ggB2fC7z
>>859
あーー っ!
設定の検索で出ますね 
ありがとうです

ただ 問題はアプリの名前を忘れたときですねw
2019/08/20(火) 22:57:26.80ID:ggB2fC7z
>>863
やってみましたが出るのもあれば出ないのもある

試したのは めったに使わないけどいいアプリ 「Fyuse」
検索にひっかからないですわ
大文字小文字も同じにしたのに ぁー
2019/08/20(火) 23:04:26.25ID:ggB2fC7z
設定の検索では 最近使ったアプリしか見つからないみたいですね

もうね 年取ると見つけるのが困難で 目の前にあっても見逃すんですわ
今日もメモ帳関連がいくつか入ってるのを見つけるのにめちゃくちゃ時間かかって
仕事に支障をきたしましたわ 
重要なメモはkeepとかに入れてるんですけど
中途半端に重要なメモはメモ帳に入れてて そのメモ帳が見つからないw
薬の名前とかそこにあるんだけどなぁ
867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 23:09:28.27ID:rnqfWYGd
>>866
とりあえずnovaの設定から「アプリとウィジェットドロワー」→レイアウト内のトップバーを検索バーにするとドロワーから検索できる
2019/08/20(火) 23:41:57.73ID:ggB2fC7z
>>867
検索バーになってるんですけど
そのあとどうやるのか分かりません スマソ


なんか 端末内のアプリ探すよりプレイで検索して開いたほうが
早いみたいw
2019/08/20(火) 23:43:35.11ID:ggB2fC7z
>>868
問題はプレイに無いやつ 
これの検索がまた一苦労w
870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 01:00:05.41ID:zofNg0f9
>>868
えっさっきの設定したら普通にドロワーの1番上に検索バーでてくるぞ?ホーム画面を上にスワイプすると出てくるやつ…もしかしてドロワーオフにしてる?
2019/08/21(水) 02:18:17.17ID:f9rJs9Vb
メモはまだ定まってないなぁ
Keepは同期できるしチェックボックスあるからメインで使ってる
ステータスバーに置けるものはとりあえずMimi
ウィジェットはドコモメモ
シンプルメモも0円の時買った
Keep以外を一つにまとめれたらなと思ってる
2019/08/21(水) 02:58:43.85ID:wlJtTL4v
simplenote便利
2019/08/21(水) 08:46:32.08ID:NW3xz80d
ウィジェットを沢山作って使うメモ帳

「テキストメモ(ウィジェット)」をチェック! - https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.miotti.TextMemoWidget
2019/08/21(水) 09:39:57.17ID:ogIaStpm
>>870
サンキュー ありました できました
めっちゃたすかります

novaの設定の検索バーかと勘違いしてましたわ
上にスワイプでした よかった
2019/08/21(水) 10:15:19.42ID:2mpRzgy2
>>816
これ使ったよー
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.media.zatashima.studio
2019/08/21(水) 12:25:24.48ID:G+7v9lFg
>>875
ありがとう
GIFメーカー探してたんだけどこれ理想的だわ
これ以外試したけどなぜかこれだけ避けてた
W感謝!
https://i.imgur.com/YVGxzq1.gif
2019/08/21(水) 14:52:04.09ID:ogIaStpm
メモ帳探してアプリ検索のやりかた教えてもらった者です
凄く感謝してますが

先程、再起動したら そのまま電源落ちたままうんともすんとも言わなくなりました
機種はエクスペリア so-01k です
まだ半年も経ってないのに

勝手にアプリが消えたり 勝手に警察に電話しよったりと
いろいろと不具合がありましたが
ついにご臨終ですわ

やっとアプリ問題解決して、喜びの最中にこんなことになるとは・・・

せめて壊れるのが分かってれば全てのバックアップとってたのに
突然なので最悪
ラインもこれで過去ログ全滅じゃん クソ

みなさんソニーだけはやめときましょう
でもTV見れるのはほぼソニーしかないもんで ちくしょう!
2019/08/21(水) 15:02:12.02ID:KK1tdHqJ
>>877
自分に非がないのであれば
訴訟を起こしてみたら?
2019/08/21(水) 15:04:30.50ID:1iHYmJuJ
>>877
そんな不具合報告このスレ見てる限りでは初めて見たな
…あっHuawei使えってことか?ww
2019/08/21(水) 15:30:10.83ID:ogIaStpm
上ログに メモ帳アプリが勝手に消えたと書きましたが
今 以前のスマホに移行中ですが
そのメモ帳アプリは危険です との警告が毎回でてますね

なんかスマホ ハズレばかり引いてる
このまえのゼンホン4は充電してると勝手に再起動するし
その前のはおれのせいだけど 買った直後に落下でヒビはいってる
でも 使える
ソニーのは 本物の文鎮だわ
2019/08/21(水) 15:33:47.06ID:/LKTuvK9
彼女をオナホみたいにパンパンすんの気持ちええぇw
2019/08/21(水) 15:33:56.66ID:/LKTuvK9
誤爆しました
2019/08/21(水) 15:34:41.75ID:U9IKVIRy
ソルティライチ吹き替えたからやめろw
2019/08/21(水) 15:36:40.14ID:1iHYmJuJ
>>879
このスレじゃなくてXZ1の機種スレ見てる限りでは
2019/08/21(水) 15:38:12.96ID:JI3GOr38
ソルティライチ(大塚明夫)
886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 16:19:28.18ID:yE79fhyO
Skypeとかの通話を録音するアプリはないですか?
Android9だと、どれもだめなの?
2019/08/21(水) 16:38:01.45ID:b9myZqsB
>>886
Tasker
2019/08/21(水) 16:42:54.69ID:8VT8bk+/
画像の挿入の自由度が高くてレイアウトとかしやすいワープロ、オススメは何でしょう?
2019/08/21(水) 17:21:50.48ID:GV85v0fa
>>888
拡張子にこだわりなし?
2019/08/21(水) 17:33:13.18ID:/LKTuvK9
>>889
あるって言ったらどうなります?
2019/08/21(水) 17:47:29.71ID:+Y4fh+YS
>>889
無いと言ったら嘘になります。現状そう思って泥版のワード使ってますから。でもそれを犠牲にしても編集しやすかったりするなら有りかもと思ってるわけで
2019/08/21(水) 18:10:18.70ID:b9myZqsB
>>888
Tasker
2019/08/21(水) 19:24:52.90ID:Km7Agqdx
特定のアプリの通知の表示のON←→OFFを、ショートカットなりタイルなりでワンタップで切り替えたいです。
出来そうなアプリに心当たりのある方いたらよろしくお願いします。
2019/08/21(水) 19:30:26.10ID:b9myZqsB
>>893
Tasker
2019/08/21(水) 20:42:38.82ID:lPE2Zec5
なにこの荒らしは
2019/08/21(水) 20:49:43.88ID:p6DnugKG
端末の問題じゃなくてセキュリティ上の問題にしか見えんがせめて初期化くらいは試してないのか
2019/08/21(水) 21:00:21.78ID:/LKTuvK9
>>895
荒らしだという証拠はあります?
2019/08/21(水) 21:03:03.92ID:1JE4ptAA
881名無しさん@お腹いっぱい。sage2019/08/21(水) 15:33:47.06ID:/LKTuvK9(1/4)
彼女をオナホみたいにパンパンすんの気持ちええぇw
882名無しさん@お腹いっぱい。sage2019/08/21(水) 15:33:56.66ID:/LKTuvK9(2/4)
誤爆しました
890名無しさん@お腹いっぱい。sage2019/08/21(水) 17:33:13.18ID:/LKTuvK9(3/4)
>>889
あるって言ったらどうなります?
897名無しさん@お腹いっぱい。sage2019/08/21(水) 21:00:21.78ID:/LKTuvK9(4/4)
>>895
荒らしだという証拠はあります?
2019/08/21(水) 21:08:12.64ID:lPE2Zec5
>>897
Taskerレスだよね?このスレではTaskerは論外て暗黙のルールじゃなかったか
て流れを見てなく適当にレスした
2019/08/21(水) 21:17:49.41ID:/LKTuvK9
>>899
でもテンプレにも書いてないよ
実際taskerでできること多いし知らない人にすすめてるだけかもしれないよね
荒らしではないよ
2019/08/21(水) 21:18:02.20ID:/LKTuvK9
はい勝ち
2019/08/21(水) 21:21:15.54ID:udWAPYgX
じゃあ888をどうやってTaskerで実現させるか説明してくれ
2019/08/21(水) 21:23:03.58ID:/LKTuvK9
>>902
taskerって書いた人に聞けよ
2019/08/21(水) 21:23:09.40ID:lPE2Zec5
>>901
は?
2019/08/21(水) 21:23:40.46ID:/LKTuvK9
>>904
無能って辛いね……
別に荒らしじゃないってことだよ
2019/08/21(水) 21:26:37.12ID:lPE2Zec5
では社会性と言うか、、
2019/08/21(水) 21:44:26.10ID:/LKTuvK9
>>906
かわいい
2019/08/21(水) 21:48:33.27ID:lPE2Zec5
>>907
ありがとう!
2019/08/21(水) 21:55:01.15ID:7Qmw4LoT
スレの伸び方パネェな
2019/08/21(水) 21:58:48.01ID:zofNg0f9
夏だからね
2019/08/21(水) 22:26:17.87ID:nUmgK14w
>>876
最後の詰めが甘かったけど余裕で許せるw
2019/08/22(木) 00:11:29.98ID:+5HUWGT6
>>880ですけど
スマホ なおりました
音量キーの上と電源ボタンを同時に10秒間押せばなおりました

お騒がせしました  かしこ
2019/08/22(木) 00:26:16.52ID:6pzBUjkA
強制終了再起動も試さずに文鎮だの
ソニー使うなだのほざいてたの草
2019/08/22(木) 00:57:27.16ID:BL17iwcN
スマホ おなりました

しこ
2019/08/22(木) 06:54:34.20ID:JtdOJ1gr
viaは実に惜しいブラウザですね
yuzuほどとは言わなくてももうちょっと機能付いてて、かつ履歴やブックマークを押す時に指を離すとすぐ反応しちゃうのがどうにかなれば
2019/08/22(木) 07:06:39.74ID:Hlx0UO6i
あとviaはダウンロードするとファイル消してもすぐに容量が跳ね上がるのがコンセプト的に致命的
2019/08/22(木) 10:37:59.93ID:+5HUWGT6
>>913
いやね やってたんですよ
ただ 音量キーの下と電源押してたもんでダメだったんですわ

普通は上だったかと
ソニーは下だったのが盲点でしたわ

でも、再起動ボタンで電源落ちるって ひどいわ
2019/08/22(木) 10:39:03.89ID:+5HUWGT6
>>917
○ソニーは上
×ソニーは下
919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 10:39:40.46ID:5k54z+5m
>>872
これいいよね、個別でロックかけれるし
他のアプリで縁故したのもインコできるし
2019/08/22(木) 11:42:49.57ID:xajHImOM
キッズの言い訳ソニーの珍道中
2019/08/22(木) 12:08:54.33ID:ItqrDtwT
案の定構うから統失文体キチ居着いちゃったじゃん…
2019/08/22(木) 12:21:36.47ID:U8DzRN/e
>>917
PC持ってるならXperia companion使えば
Androidの修復やデータ保存とかできるから
今度調子悪くなったらやってみるといいよ
2019/08/22(木) 12:23:21.88ID:vmg1EpWh
ガイジがPCなんて持ってるわけがない
2019/08/22(木) 14:42:27.32ID:uUTrbqqu
>>919
インコじゃやくインポ
2019/08/22(木) 15:09:38.61ID:6pzBUjkA
スマホの調子悪いんじゃなくて頭が悪かったせいだから…
2019/08/22(木) 20:31:31.69ID:fDqVgwXT
性格悪そう
2019/08/22(木) 20:33:10.25ID:ubTLg521
>>926
自己紹介か?w
2019/08/22(木) 20:48:58.97ID:ooXwV6Dt
>>926
文鎮とか言ってるヤツの事ですよね?
2019/08/22(木) 23:08:22.68ID:u+zHonLM
桂文鎮
2019/08/23(金) 00:22:13.57ID:kCAZod3Z
文鎮高島田
2019/08/23(金) 02:04:01.76ID:uzFG2Lqg
金襴緞子の帯もご一緒に
2019/08/23(金) 11:40:51.56ID:BEbCxUye
NGワードがあるニュースアプリてあるのかな?
2019/08/23(金) 11:45:06.61ID:d37/nXky
モザイクニュース
2019/08/23(金) 13:31:24.53ID:clOW7P3Y
ガラケーの親にGmailを送るとhtml形式になるので文字が小さすぎて読めない!と言われます
テキスト形式でメールを送信出来るメールアプリはないでしょうか?
2019/08/23(金) 13:34:10.29ID:yvkiVQIg
>>934
Tasker
2019/08/23(金) 13:40:41.60ID:+x/njQbu
>>934
くぱぁ(拡大)を教えてあげなさい
2019/08/23(金) 13:47:32.44ID:NdptPrFN
J( 'ー`)し 「たかしったら・・・///」
2019/08/23(金) 13:48:57.01ID:eim/7LD3
>>934
tasker
2019/08/23(金) 21:45:21.52ID:uzFG2Lqg
>>934
送信側でテキスト形式にしていてもそうなるのか?
2019/08/23(金) 22:54:36.31ID:ulZU1hT/
ホーム画面の好きなとこに配置できるメモを知りたいです
パステルとかかわいいカラーで形はシンプルがいいです
選んだカラー一色で、タイトルスペースみたいなものもなくて、入力した文字だけが表示されるシンプルなものが良いです
元々入ってるgoogle keepのメモはウィジェットが黒くて嫌です
2019/08/23(金) 23:10:09.93ID:yvkiVQIg
>>940
Tasker
2019/08/23(金) 23:23:33.07ID:ulZU1hT/
>>941
ありがとうございます
英語と多機能な感じに萎縮してます
色んな機能省いたメモ機能だけで他にありませんか?
2019/08/23(金) 23:40:08.45ID:EG7kyoy3
>>942
tasker
2019/08/23(金) 23:56:35.97ID:ulZU1hT/
ひどす
2019/08/23(金) 23:58:44.22ID:wVvIpfm9
Flashを再生できるアプリはありますか?
2019/08/23(金) 23:59:43.68ID:WAOFXvcT
puffin
2019/08/23(金) 23:59:57.77ID:EG7kyoy3
>>945
tasker
2019/08/24(土) 00:01:18.27ID:O1AjCVMv
>>940
>>873
2019/08/24(土) 00:03:14.09ID:x7Vvzg4g
>>948
いいねえ
taskerれたよ
2019/08/24(土) 00:20:52.38ID:2z2NKIEu
VPNになっても構わないから、
あらかじめ指定しておいたDNSに、
スパッと切り替えれるアプリない?

5chのときにAdGuard DNSの、
176.103.130.130, 176.103.130.131
にしたい。

DNS Switch
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.mypush.dnsswitch

今はこれ使ってるんだけど、
起動、DNS一つ目、DNS二つ目、ホーム。
この工程がスパッと出来ないものか…
2019/08/24(土) 00:25:29.22ID:pwOVDuOR
★次スレをたてる方へ★ >>980
皆様の協力もあり重複がやっと消化出来ました
次スレは25本目で宜しくお願いします (調整して27本目でたてるようなら★過去スレ一覧★を貼り付けてください)

★過去スレ一覧★

22本目-1 (終了)
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/android/1546304299/l50
22本目-2 (終了) http://itest.5ch.net/test/read.cgi/android/1546583927/l50

23本目-1 (このスレです)
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/android/1546400281/l50
23本目-2 (終了)
http://itest.5ch.net/eggst/read.cgi/android/1549780295/l50

24本目  (終了)
http://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/android/1555031661/l50
2019/08/24(土) 00:30:55.88ID:ZIpn1Hzj
>>951
やだよバーカw
2019/08/24(土) 00:33:50.57ID:x7Vvzg4g
>>951
嫌です
おかえりください
2019/08/24(土) 00:38:52.97ID:uhiJMYn9
>>948
ありがとうございます!
求めてたものに近いです!
2019/08/24(土) 00:44:32.20ID:2z2NKIEu
確認したら完全に重複してたから、
25本目で次スレ立てて良いか?
2019/08/24(土) 01:32:12.13ID:IRnpEatp
>>951
ないす
2019/08/24(土) 02:00:43.42ID:2z2NKIEu
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」25本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1566579444/
2019/08/24(土) 02:13:44.29ID:L4qSRpH8

>>980
>>957 次スレ既に立ってます、立てなくて大丈夫です
2019/08/24(土) 02:14:54.88ID:UYWdDsxe
なんかまた重複しそうだな
2019/08/24(土) 02:18:19.02ID:x7Vvzg4g
無能のバカがテンプレ改ざんしやがったわ
誰か立て直して
2019/08/24(土) 02:20:02.32ID:bYm0REiH
tasker荒らしがいるからだろ
2019/08/24(土) 02:20:02.90ID:bYm0REiH
tasker荒らしがいるからだろ
2019/08/24(土) 02:21:30.30ID:bYm0REiH
なんか連投になってたんやが
2019/08/24(土) 02:23:35.24ID:x7Vvzg4g
知らねーよそんなの
勝手に加えるんじゃねーよ
2019/08/24(土) 02:26:04.99ID:x7Vvzg4g
質問がtaskerを知ってる前提&使いこなせる前提なのがまずおかしい
こんなものはテンプレに加えるべきじゃない
だだ主観で自分がtaskerの使い方を知ってるから他者も知ってて当然のような傲慢さだな
まずは皆で検討してからテンプレにいれるか決めるべき
2019/08/24(土) 03:30:14.09ID:qb68y0nj
>>945
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.issess.flashplayer
2019/08/24(土) 07:22:04.53ID:woGzyRD1
>>940
付箋で検索したら出てきそうだな
2019/08/24(土) 07:27:12.77ID:60+BMo5k
>>965
質問者のやりたいことがtaskerで実現できるならそれは検討の1つに加えてもいいと思う
やりたいことがそれで出来るのに、taskerは嫌だって言うのこそ傲慢なんじゃない?
2019/08/24(土) 07:31:31.65ID:P52W4JOc
tasker嫌い
2019/08/24(土) 07:39:30.89ID:O3OVjTq1
有料英語の可否を書かない人が多いからっていえばそれまでだが
2019/08/24(土) 08:33:19.97ID:Nctc+j0D
馬鹿がTaskerしか言わなくなったからだろ
荒らしが消えるまでテンプレはこのままでいい
2019/08/24(土) 10:02:21.98ID:IRnpEatp
>>965
なにそのコピペ。
てかその意味でテンプレに禁止でしょ。てかそうじゃなかったか
2019/08/24(土) 12:20:06.24ID:3eN5wzkq
lynket browserとかflynxとか使ってるんだけど、似たようなのでマルチブラウザ使ってる人います??
2019/08/24(土) 20:33:18.57ID:Ui9MfMZw
特定のアプリを使用中の時だけバックキーやホームキーを無効化出来るようなアプリありますか?
2019/08/24(土) 21:31:40.51ID:uHHckPJE
>>974
tasker
2019/08/24(土) 22:10:18.94ID:uOx7FfqB
>>973
tasker
2019/08/24(土) 22:10:19.48ID:IWkWs0/b
>>973
tasker
2019/08/24(土) 22:21:19.80ID:knJMT7e8
こういうゲェジ御用達のアプリって事ですね!
使うのやめときます!
2019/08/24(土) 23:47:54.71ID:IWkWs0/b
>>978
そうか
立ち去れ二度と来るな
2019/08/24(土) 23:53:06.23ID:IRnpEatp
コロコロ自演かな?
2019/08/24(土) 23:54:50.28ID:IWkWs0/b
都合が悪いとすぐ自演ですか…
2019/08/25(日) 00:20:23.97ID:NId9+SSC
そもそもtaskerはブラウザではない
2019/08/25(日) 00:23:31.07ID:f5q6Xr5w
>>982
そうなん?
俺と認識が違うわ
まあええけど
2019/08/25(日) 02:23:52.23ID:RxheP97J
>>973
どんな意味をこめて「マルチブラウザ」という言葉を使ったのか教えて
985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 14:59:30.08ID:kgGgo+AA
>>940
Sticky! すごくシンプル
2019/08/25(日) 15:19:54.05ID:N9owTjTR
ステキ!
2019/08/27(火) 15:09:32.97ID:dO49DsQW
ローカルの音楽プレイヤーで軽くて一点だけ付いててほしいのが歌詞
ヤマハのマイサウンドがそれなんてすが
操作性がひどいのとuiがさすがに古い
代替を探してます
2019/08/27(火) 15:51:49.14ID:Do5pjUgX
>>987
tasker
2019/08/27(火) 16:06:55.23ID:BCyQcyhU
このスレ死んでるんですねちょっと他に書き直してきます
2019/08/27(火) 16:32:33.50ID:bll38lcP
taskerゲェジが荒らしてるだけだぞ
2019/08/27(火) 19:04:25.48ID:f9H0vE5R
>>987
Taskerなんてどうでしょう
2019/08/28(水) 20:09:17.39ID:F5nU2EZz
Poweramp
2019/08/29(木) 00:44:55.54ID:vodgwrJK
Powerampのどこがいいのかさっぱり
2019/08/29(木) 02:19:07.66ID:DZvUpz5h
30Wx30W ですね🐴
995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 20:30:27.37ID:BpM4Yz5+
ドナルドDAC
2019/09/03(火) 01:12:23.78ID:2GmFmiUq
playストアのゲームのプレミアムでセール中のゲームコーナー無くなった?見失っただけ?無くなったならappsales入れるかな…
2019/09/03(火) 07:56:11.91ID:xln38O3t
>>996
セール情報スレでも同じ話題が出てたよ
無くなってるっぽいね
まぁストアのレイアウトって頻繁に変わるし、また復活するかも知れないけど
2019/09/03(火) 08:21:19.31ID:pzpdcx3X
目立たせる目的で半ば不正にその項目に載せてたデベロッパがいたとかいないとかで撤廃されたなんて言われてたな
2019/09/03(火) 09:00:40.23ID:131EGysC
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」25本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1566579444/
2019/09/03(火) 09:00:54.73ID:131EGysC
うめ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 243日 20時間 22分 53秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況