▼ここはどんなスレ?
・こんな機能のアプリが無いかな〜と思ったらここで聞こう。
・質問テンプレは用意しませんので、気軽に聞いて下さい。
・質問者も回答者も気軽をモットーに仲良くやりましょう。
▼質問する前に
・専門用語をGoogleで検索すると説明しているサイトが出てきます。
・まずは同スレ内で同様の質問があるか検索したりしてみましょう。
・回答者が気軽に答えられるように、簡潔かつ具体的に書いてね。
・機種、OS、root済みか否か、有料の可否なども書くと話が早いかもね。
▼質問の前に押さえておきたいポイント
・「アプリがあるかないか」と「違法かどうか」は別
・他人のやっていることが正しいとは限らない
※「iPhoneの○○○のようなアプリある?」
というような質問の場合はスルーされるか貶されます。
それがどのようなアプリなのかを具体的に書きましょう。
補足としてならiPhoneの○○○は役に立つでしょう。
▼以下に関する質問には答えませんので自分で検索してね
・動画・音声のダウンロードに関するアプリの質問
・白黒がはっきりしてない法律問題に絡むアプリの質問
▼質問した後は
・気軽に聞いたら気楽に待とう。回答が無くてもまた〜り待とう。
・頻繁に催促したり条件を後出ししたりするのはスレ違いです。
▼回答する方へ
・質問の内容や質問者がどうであれ、気軽に構えられない人はスレ違いです。
・OSは?rootは?ホームは?など質問者に対する質問は基本的に不要です。
質問の内容から気軽に答えられる範囲で答えて下さい。
・ありがとうって言われると意外と嬉しいよな。
▼前スレ
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」21本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1543265304/
◆>>980、次スレ立て、誘導レスをよろしく
◆>>981-999、次スレ誘導がレスされるまで控え目でよろしく
探検
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」22本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/01/01(火) 09:58:19.03ID:GPepkndG
2019/01/24(木) 07:32:17.70ID:6P8MU6Ul
>>486
入れてみますd
入れてみますd
2019/01/24(木) 07:55:24.19ID:yr+HQeKU
2019/01/24(木) 08:01:59.25ID:JL55CozK
>>488
昼ごはん製造機と間違えた
昼ごはん製造機と間違えた
2019/01/24(木) 08:13:19.29ID:535Eg/mj
>>483
No launcher
Null launcher
Ecohome
flathome
小型デスクトップ
Lense launcher使ってるけど謎通信多いんだよね
今月70MBくらい通信してるわ
No launcher
Null launcher
Ecohome
flathome
小型デスクトップ
Lense launcher使ってるけど謎通信多いんだよね
今月70MBくらい通信してるわ
2019/01/24(木) 09:25:10.48ID:n1t1NcKL
>>489
あるあるwww
あるあるwww
2019/01/24(木) 14:56:13.78ID:dz7dzy8s
>>490
通信許可してるの?
通信許可してるの?
2019/01/24(木) 15:15:54.99ID:jVCaLGgX
>>492
ブロックした量でしょ
ブロックした量でしょ
2019/01/24(木) 17:58:50.99ID:sKmtjXz4
複数のアプリを一つにまとめたものを
ランチャーに置きたいんだけど
どんなランチャー使えばいいの?
ランチャーに置きたいんだけど
どんなランチャー使えばいいの?
2019/01/24(木) 18:04:39.53ID:I21MXyf2
アプリのフォルダをホーム画面につくるのとは違うのかな?どういうイメージなんだろう
2019/01/24(木) 18:37:06.78ID:DaryRKMS
付箋アプリってたくさんあると思うんですが、貼るまでの手間を極力少なくしたアプリってあります?
わざわざウィジェットメニューから呼び出すとかじゃなくて、
ワンタップで起動してメモして確定すればすぐ待ち受けに貼れるような。
わざわざウィジェットメニューから呼び出すとかじゃなくて、
ワンタップで起動してメモして確定すればすぐ待ち受けに貼れるような。
2019/01/24(木) 18:41:49.95ID:moNW/Gvq
ポストイット持ち歩けばいいのでは
2019/01/24(木) 19:13:46.73ID:3Ik6YhCb
Wifi LANを通してAndroidタブレットから
WindowsPCのなかのファイルにアクセスしたいんですが
これを可能にするアプリがあればご教示くださいませ
WindowsPCのなかのファイルにアクセスしたいんですが
これを可能にするアプリがあればご教示くださいませ
2019/01/24(木) 19:16:23.16ID:/ACFakbN
2019/01/24(木) 19:28:19.78ID:dz7dzy8s
2019/01/24(木) 19:49:09.85ID:F5vQMxH1
2019/01/24(木) 19:55:16.04ID:gdZXFoN7
400円のアプリを探す方法を教えてください
Amazonだと300-499と言うざっくりとした価格帯でしか探せずもどかしいです
Amazonだと300-499と言うざっくりとした価格帯でしか探せずもどかしいです
2019/01/24(木) 19:59:19.16ID:w5SUkFcq
>>502
URLを400にする
URLを400にする
2019/01/24(木) 20:20:34.11ID:V9G8duT9
2019/01/24(木) 21:41:40.00ID:FpxohkTi
>>498
FX でファイル共有させて参照
FX でファイル共有させて参照
2019/01/24(木) 22:44:19.65ID:F5vQMxH1
2019/01/24(木) 22:45:42.46ID:F5vQMxH1
何度も恐れ入りますが
もしよろしければ、1番オススメの
サブランチャーがあれば教えてください。
もしよろしければ、1番オススメの
サブランチャーがあれば教えてください。
508名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/24(木) 23:29:58.10ID:7c0hvXAh >>494
ドロワー+1枚目のホーム画面のアイコンを減らすと云うのがシンプルな考えと思う。
ドロワー+1枚目のホーム画面のアイコンを減らすと云うのがシンプルな考えと思う。
2019/01/24(木) 23:36:32.08ID:nrO1dXHF
Smart Task Launcher使っててオススメだけど
>>501みたいに多くのフォルダ作ってその中にアプリって使い方ならイマイチかも
>>501みたいに多くのフォルダ作ってその中にアプリって使い方ならイマイチかも
2019/01/25(金) 00:08:44.59ID:uEa52imY
Apex Launcher Classicを使ってる
同様に、複数のアプリを一つにまとめてホームに置ける上に、端末内にある任意の画像をアイコンとして使うことも出来るわ
同様に、複数のアプリを一つにまとめてホームに置ける上に、端末内にある任意の画像をアイコンとして使うことも出来るわ
2019/01/25(金) 00:57:04.91ID:3T+lgeHn
ドックにフォルダを作れるアプリは有りますか?
2019/01/25(金) 01:29:34.91ID:Ih94A/9E
NOVA
2019/01/25(金) 16:08:09.40ID:69R19Fsg
>>507
side apps
side apps
2019/01/25(金) 18:22:50.58ID:OstxM2u9
↓のようなアプリはありませんか?
よろしくお願いします。
@他のアプリの上からでも画面の隅をフリックすると呼び出せるランチャーアプリ
Aコピペできないテキストのある画面をスクショした後、特定の箇所をなぞるとその箇所をテキスト化してくれ、その文字列を検索してくれるアプリ
よろしくお願いします。
@他のアプリの上からでも画面の隅をフリックすると呼び出せるランチャーアプリ
Aコピペできないテキストのある画面をスクショした後、特定の箇所をなぞるとその箇所をテキスト化してくれ、その文字列を検索してくれるアプリ
2019/01/25(金) 18:27:39.40ID:3uhOrV6m
ゆにばーさるこぴー
2019/01/25(金) 18:28:22.29ID:w8UTUijT
2019/01/25(金) 19:53:05.93ID:LOHsrTPb
2019/01/25(金) 19:53:38.25ID:LOHsrTPb
>>507
ssflicker
ssflicker
2019/01/25(金) 20:26:51.13ID:jddWhbJ5
>>507
野良だけどLMT
野良だけどLMT
2019/01/25(金) 22:14:16.22ID:kMHVRgtc
>>515
面倒くさい
面倒くさい
2019/01/26(土) 09:53:55.99ID:q7WtHZGz
ランダム通話アプリってある?
出会い目的じゃなくて、男女関係なくマッチするやつ
男だけでもいい
起きてから誰かと話さないと1日頭が起きないので、少しだけ雑談がしたい
出会い目的じゃなくて、男女関係なくマッチするやつ
男だけでもいい
起きてから誰かと話さないと1日頭が起きないので、少しだけ雑談がしたい
2019/01/26(土) 10:00:23.96ID:daSz3P48
毎朝104で頭の体操
2019/01/26(土) 10:04:25.63ID:eXcfq/lv
>>521
AIスピーカーでも買えば
AIスピーカーでも買えば
2019/01/26(土) 10:22:43.12ID:GeYqZb1L
2019/01/26(土) 11:28:46.19ID:4f1EVzPt
>>517
ドックってホーム画面の機能だからecohomeが対応してない以上あきらめろ
ドックってホーム画面の機能だからecohomeが対応してない以上あきらめろ
2019/01/26(土) 11:43:44.72ID:VEaFoCcV
斎藤さんだぞ
527名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/26(土) 12:04:48.24ID:nUm8eukd Rotation Lock Adaptiveっていう画面回転制御アプリって
Googleplayからなくなったんだな
画面の向きを変えたいときだけ自分でタップして回転させれるアプリ
https://www.teradas.net/archives/12596/
これと同等のことできるアプリってでてきてないよね
Googleplayからなくなったんだな
画面の向きを変えたいときだけ自分でタップして回転させれるアプリ
https://www.teradas.net/archives/12596/
これと同等のことできるアプリってでてきてないよね
2019/01/26(土) 12:06:51.56ID:nszqW6oT
>>524
出会い系appではございません。(大嘘)
出会い系appではございません。(大嘘)
529名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/26(土) 12:26:34.82ID:Rpz1gr2k >>514
画像から
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.infordio.mojiscan
選択できないテキストなら(おすすめ)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.camel.corp.universalcopy
画像からのOCRならAndroid8ならGoogleアシスタントでも出来たはず。またはGoogle翻訳。
画像から
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.infordio.mojiscan
選択できないテキストなら(おすすめ)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.camel.corp.universalcopy
画像からのOCRならAndroid8ならGoogleアシスタントでも出来たはず。またはGoogle翻訳。
2019/01/26(土) 16:56:55.50ID:n4lCx7Dj
2019/01/26(土) 17:17:29.78ID:HdVe+ZOn
2019/01/26(土) 20:50:20.99ID:bCJH1WJd
アプリ情報からキャッシュ削除をしていますが
数種類のアプリのキャッシュを一括で削除する事が出来るアプリや方法はありますでしょうか?
数種類のアプリのキャッシュを一括で削除する事が出来るアプリや方法はありますでしょうか?
2019/01/26(土) 20:58:51.72ID:y4s7s7X4
お薦めの目に優しいパズル系ゲームは何でしょうか?
最近ゲームのやり過ぎで目が霞みます…
最近ゲームのやり過ぎで目が霞みます…
2019/01/26(土) 21:01:30.88ID:Dk4IStLs
2019/01/26(土) 21:01:40.39ID:JpPo5cr3
>>533
ゲーム自体を辞めなはれ
ゲーム自体を辞めなはれ
2019/01/26(土) 21:04:13.02ID:y4s7s7X4
>>535
みんなに言われますが、お恥ずかしながらゲーム中毒なので
みんなに言われますが、お恥ずかしながらゲーム中毒なので
537名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/26(土) 21:06:00.21ID:Hpwiv0Js0 >>536
上海
上海
2019/01/26(土) 21:13:48.83ID:y4s7s7X4
539名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/26(土) 21:16:45.27ID:Rpz1gr2k >>527
タップじゃなくて照度センターで向き変えるのもあるよ。昔はシンプルだったけど今はちょとごちゃごちゃしてる。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.kuni.rotation_control
今はRotation Control使ってる。上限の強制反転出来るからUSB挿してると便利。(要望の機能はないけど)
タップじゃなくて照度センターで向き変えるのもあるよ。昔はシンプルだったけど今はちょとごちゃごちゃしてる。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.kuni.rotation_control
今はRotation Control使ってる。上限の強制反転出来るからUSB挿してると便利。(要望の機能はないけど)
2019/01/26(土) 21:25:32.71ID:JpPo5cr3
>>536
ゲーム探す前に、画面の色を和らげるフィルタを考えてみては
ゲーム探す前に、画面の色を和らげるフィルタを考えてみては
2019/01/26(土) 21:42:23.09ID:ybEx9Nqt
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.eyefilter.nightmode.bluelightfilter
寝る前はこれ使って小説読んだりしてる
ブルーライト系アプリの中ではより暗く設定できる
地味なパズルゲームなら目が疲れにくくなるかも
寝る前はこれ使って小説読んだりしてる
ブルーライト系アプリの中ではより暗く設定できる
地味なパズルゲームなら目が疲れにくくなるかも
2019/01/26(土) 22:22:08.99ID:gPYnGCpF
日記アプリは
やっぱり、PostEverからのEvernoteですか?
やっぱり、PostEverからのEvernoteですか?
2019/01/26(土) 22:24:37.81ID:qrpMfu1t
文字認識アプリでPDF化しないでお気軽にテキストをメモしたりコピーしたりできるおすすめはありますか?
545名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/26(土) 22:26:15.19ID:Lt8X1W1X >>544
グーグルレンズ
グーグルレンズ
2019/01/26(土) 22:37:43.09ID:qrpMfu1t
>>545
GoogleLensは画像からは行けんと思ってたけど行けた!ありがとう!
GoogleLensは画像からは行けんと思ってたけど行けた!ありがとう!
2019/01/26(土) 23:00:22.45ID:WJzi6jo4
2019/01/26(土) 23:02:20.76ID:y4s7s7X4
549名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/27(日) 00:20:08.28ID:3v9GTECI2019/01/27(日) 05:55:05.07ID:K/iE9nqo
柱時計として動くアプリあったら教えて
音も変更できたらうれしいなあ
daydreamでスクリーンセーバーが動いている状態なんだけど
音も変更できたらうれしいなあ
daydreamでスクリーンセーバーが動いている状態なんだけど
2019/01/27(日) 05:55:30.45ID:Do5nX/cL
ツリー形式の5chアプリchmate以外でありますか
2019/01/27(日) 07:04:25.64ID:A12uUG90
2019/01/27(日) 09:13:01.69ID:VoF5B31Q
エスパー希望してんじゃね
2019/01/27(日) 10:14:16.75ID:K3yIiuqF
2019/01/27(日) 10:29:58.41ID:I5e9+Aww
明るさ抑えるならこれおすすめ
マテリアルデザインでオープンソース
https://play.google.com/store/apps/details?id=info.papdt.blackblub
>>532
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.x0.strai.frep
マテリアルデザインでオープンソース
https://play.google.com/store/apps/details?id=info.papdt.blackblub
>>532
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.x0.strai.frep
2019/01/27(日) 11:21:35.12ID:bNdHwjuS
2019/01/27(日) 12:44:58.68ID:PBOfen0p
気軽に質問できないスレはここですか
2019/01/27(日) 13:53:09.12ID:A12uUG90
2019/01/27(日) 14:06:08.80ID:Xa5vV4ry
そりゃなんたってエスパー様だからなww
2019/01/27(日) 16:23:11.89ID:EQp5IQZ2
ツリー表示ができるアプリ上げればいいだけじゃん…
何考えてんの?
何考えてんの?
2019/01/27(日) 16:31:59.01ID:VoF5B31Q
ならないわ
2019/01/27(日) 20:13:54.80ID:5i2cciJx
niconico動画の生放送みれるアプリ公式以外でありませんか?
2019/01/27(日) 20:30:18.82ID:5R0ysEBd
>>562
Chromeでも見れるけども何がしたいとかあるのか?
Chromeでも見れるけども何がしたいとかあるのか?
2019/01/27(日) 20:34:19.54ID:M+PIZmxP
2019/01/27(日) 21:27:21.30ID:jeWLnnrR
niconico動画の生放送みれるアプリ公式以外でない?
2019/01/27(日) 21:28:33.51ID:VoF5B31Q
niconico動画の生放送みれるアプリ公式以外でない?
2019/01/27(日) 21:29:11.53ID:jeWLnnrR
いやまじで聞いてんすけど…
2019/01/27(日) 21:31:06.85ID:EQp5IQZ2
また荒れんのか
2019/01/27(日) 21:39:15.38ID:A12uUG90
>>560
言われたことしかできないってPCかよ
仕事できなさそ
そりゃ数撃ちゃ当たるだろうが効率悪すぎ
ツリー表示できるおすすめブラウザ教える
↓
質問者の希望に沿わず、他を要求
(もっとシンプルなものが良いとか、〇〇な機能も欲しいとか)
↓
以下数回繰り返し
言われたことしかできないってPCかよ
仕事できなさそ
そりゃ数撃ちゃ当たるだろうが効率悪すぎ
ツリー表示できるおすすめブラウザ教える
↓
質問者の希望に沿わず、他を要求
(もっとシンプルなものが良いとか、〇〇な機能も欲しいとか)
↓
以下数回繰り返し
2019/01/27(日) 21:53:19.65ID:wOg/1MnZ
ホームではなく、ドロワー内でアプリを1つにまとめて整理出来るアプリってありますか?
Galaxyとかスマホによっては標準で出来るけど、機種変更したらアプリがずらずら並んでて探しづらかったので。
Galaxyとかスマホによっては標準で出来るけど、機種変更したらアプリがずらずら並んでて探しづらかったので。
2019/01/27(日) 22:04:30.29ID:5i2cciJx
2019/01/27(日) 22:11:00.45ID:5R0ysEBd
2019/01/27(日) 22:24:24.65ID:FLSqxG4n
長い音声ファイルをいくつかに分割できるアプリ教えてください
googleplayの上位に出てくる着信音作るやつだと音声ファイルから一部分を抽出しか出来ない
一個の長いmp3を数分おきに編集したいんです
googleplayの上位に出てくる着信音作るやつだと音声ファイルから一部分を抽出しか出来ない
一個の長いmp3を数分おきに編集したいんです
2019/01/27(日) 22:36:36.67ID:ao6vJdMS
>>570
NOVA
NOVA
2019/01/27(日) 22:59:22.26ID:wBE3rNNK
>>574
出来る?
出来る?
2019/01/27(日) 23:13:18.13ID:AyZ7581i
>>575
フォルダもタブもできる、ただし手動
フォルダもタブもできる、ただし手動
2019/01/27(日) 23:17:55.74ID:2ca3+zOw
2019/01/27(日) 23:44:45.63ID:5i2cciJx
2019/01/28(月) 01:56:56.21ID:OrRtIXBz
>>572
横からスイマセン、chromeで見れる生と見れない(開くアプリの選択が出てしまう)生があるんだけどどういう違いでしょうか
横からスイマセン、chromeで見れる生と見れない(開くアプリの選択が出てしまう)生があるんだけどどういう違いでしょうか
2019/01/28(月) 04:28:11.17ID:uUgI/iNT
おちょくってんのかな?
581名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/28(月) 04:53:19.40ID:hCHMFXm32019/01/28(月) 05:26:41.47ID:z2WFhNRy
ロックアプリとgreenifyは相性悪いのでしょうか?
スマートロックというアプリで端末設定をロック対象にしていると
画面オフが正常に終わらずいつまでもバックライトが消えません
試しに端末設定を対象から外すとすんなり画面オフしました
greenifyが正常に動くロックアプリがあれば教えてください
因みに最近の機種でもgreenifyは有用ですか?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.thinkyeah.smartlockfree
スマートロックというアプリで端末設定をロック対象にしていると
画面オフが正常に終わらずいつまでもバックライトが消えません
試しに端末設定を対象から外すとすんなり画面オフしました
greenifyが正常に動くロックアプリがあれば教えてください
因みに最近の機種でもgreenifyは有用ですか?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.thinkyeah.smartlockfree
2019/01/28(月) 05:35:16.02ID:RUQMBhte
付け足しになりますがgreenifyの「画面オフ後に休止」欄に何も無い時も普通に画面オフします
2019/01/28(月) 05:40:19.36ID:u9R3z2XQ
585名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/28(月) 06:17:21.84ID:wDWHiWjp >>583
そりゃ端末のシステム設定ロックしてたら休止の操作をアプリが実行できんだろ。greenifyはシステム設定のアプリ設定の休止を自動化してるだけだからな。
そりゃ端末のシステム設定ロックしてたら休止の操作をアプリが実行できんだろ。greenifyはシステム設定のアプリ設定の休止を自動化してるだけだからな。
2019/01/28(月) 08:30:08.47ID:S6Qc4XP/
AppClonerでLINE複製してたんだがpieにしてから使えなくなった(多分LINEのバージョンの問題?)
pieでLINE複製使えるようにできる方法ある?
root権限はあります
pieでLINE複製使えるようにできる方法ある?
root権限はあります
2019/01/28(月) 09:14:04.22ID:bmtd9MAh
複製する必要ある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【東京】乗用車が歩行者をはね11人ケガ、うち2人重体 現場に残されたセダンの運転手が衝突後に逃走…ひき逃げ事件として捜査 足立 [ぐれ★]
- スペイン、移民受け入れで成長 1人当たりGDP日本超え ★2 [蚤の市★]
- 【速報】東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 心肺停止の2人は20代女性と80代男性 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 尖閣周辺に中国船、10日連続 いずれも機関砲搭載 ★2 [蚤の市★]
- 整形アイドル轟ちゃん(32)「整形してるから老化早い」の声に7年前とのビフォアフ公開「若返ってる」「どんどん綺麗になる」と反響 [muffin★]
- 【高市速報】足立区でテロ [931948549]
- 【高市悲報】日本人、足立区11人ひき逃げ犯の国籍で大荒れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [316257979]
- 🏡👧👩💥🚗👴💨プリウスミサイル発射ぁぁ!
- ぽこちんで出来た🏡
- すまないが…いちいち覚えてられないんだ
- 【悲報】高市政権外務省「旧敵国条項、既に死文化しただろ!!!!」Xで発信 [115996789]
