【Amazon】FireTV Stick 22本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/12/25(火) 13:28:31.40ID:U9Moiy2K
現行モデル
Fire TV Stick
https://www.amazon.co.jp/dp/B01ETRGGYI/
Fire TV Stick 4K(2018年12月12発売)
https://www.amazon.co.jp/dp/B079QRQTCR/

前スレ
【Amazon】FireTV Stick 21本目【新棒】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1542408739/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
2019/01/13(日) 21:17:58.55ID:dR9ovP7O
Huluはログイン別だからamazon関係ないじゃん
親の名前とクレカでHuluアカウント作ってログインさせとけばいい
2019/01/13(日) 21:27:11.65ID:J/no1M2E
>>564
firetvのhuluアプリでアプリ内課金した場合はアマゾンのアカウントに請求が来るんだよ
既に契約してるhuluアカウントでログインすれば関係無いけれども
2019/01/13(日) 21:29:12.53ID:YhQQNWea
アカウントは名義そのものだから管理は慎重にしないとな
2019/01/13(日) 21:29:55.11ID:Gy44mwoR
Firestick自分で使うなら良いけど
贈答というか人に使わせるにはかなり微妙よ
AmazonID前提の作りだし共有スペースに置けるみたいな広告ページの書き方が詐欺過ぎる
2019/01/13(日) 21:56:40.28ID:IJOgoaRi
「ギフトの設定(登録せずにお届け)」チェック欄の意味を理解できない人いるんだ
569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 22:02:54.53ID:qsi5qdTd
>>559
紐付けされていないFireTV 起動したらamazon id でログインするように言われる
ログインしないとホーム画面に行けない
2019/01/13(日) 23:52:16.03ID:3Bh/f6dR
stick 専用の垢で運用したいわな
他人に使わせる場合垢紐づけは嫌だ
2019/01/14(月) 00:04:24.75ID:TzQZlYyi
フリマで新品買ったら誰かのIDでログインされてた(´・ω・`)
いまその女は隣で寝ている^^
572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 06:41:27.62ID:cL5s393M
音声検索があれ草になったお陰で
全く検索にヒットしない
あれ草消せないんかコレ
害悪すぎるやろ
2019/01/14(月) 07:43:11.73ID:M9ihJFhD
誤変換ならともかく、わざわざ変換し直して「あれ草」と書くヤツ
死ねばいいのに
2019/01/14(月) 08:29:59.45ID:JibPcw9X
あれ臭よりはマシかもな
2019/01/14(月) 08:53:06.50ID:bSt1HI2Y
家族にAmazonフォト見られて詩ぬ奴ワイの他にもおる??
Amazonフォトとかのアプリ消したいわw
2019/01/14(月) 09:01:30.95ID:6BQl+qIz
>>575
画像を削除すればいいだけの話じゃないの?
2019/01/14(月) 09:33:58.71ID:65lnEB3W
見られて困るならアカウント分けろよw
2019/01/14(月) 10:51:56.39ID:Kmfk36kl
あし臭
2019/01/14(月) 11:43:52.16ID:AISG5AGh
これってプライムビデオとか倍速で見れる?
2019/01/14(月) 11:45:59.38ID:AISG5AGh
ああ、、無理なんかあ。
2019/01/14(月) 11:54:30.68ID:AV823xyd
>>575
まだ息してる?
2019/01/14(月) 12:00:28.55ID:JibPcw9X
amazonのcloudにエロを上げるウツケなんていないよ
2019/01/14(月) 12:02:56.51ID:kv1fFAP8
>>575
成仏しろ!
2019/01/14(月) 12:05:33.74ID:bSt1HI2Y
おぅ平気やで
森咲智◯とかのグラドルばっかりだから致命傷じゃなかったわ
pinkoードなんて便利なもの知らなかったわ
2019/01/14(月) 12:06:30.15ID:Kd2qSAjr
>>575
PINで無効化した
2019/01/14(月) 15:10:27.51ID:3V6iuJ2G
見られたけどウィルスだろって誤魔化した
2019/01/14(月) 17:44:49.04ID:AJ4Wtkev
何故だか、DAZNを視聴中に突然切れて、Wi-Fiの設定を確認して下さいとのメッセージが出て見られなく現象は何なんだろうか?
他のVODでは、全く起こらない現象なのに。
2019/01/14(月) 17:54:37.56ID:tdLHXOeg
>>587
先日、プライム動画みてたら急に同じ症状になったわ
再起動で元に戻った
2019/01/14(月) 18:09:13.16ID:65lnEB3W
ネットワークエラーは時々出てたけどWifiを5Gに変えてから出なくなったな
今だけ直ったのか分からんけど
2019/01/14(月) 18:49:57.60ID:uRBVVsPG
web見るとコントローラーポインタ出るけど
YouTube出ねえ・・・
2019/01/14(月) 22:15:44.38ID:rAw9UPwh
ホラー映画見てたら最後のスタッフロールで音声が乱れて電源が落ちたよ
その日から肩こり、頭痛もひどいし
こういうのは困るね
2019/01/14(月) 22:21:57.73ID:JibPcw9X
>>591
なにそれコワイー
2019/01/14(月) 22:25:30.30ID:pGTAegxY
>>591
憑いてるね 乗ってるね
2019/01/14(月) 22:37:43.54ID:QqsHOUYx
スカリー「>>591、あなた憑かれてるのよ…」
2019/01/15(火) 00:19:12.24ID:UgvxTCV5
>>586
誤魔化せてねーから!
2019/01/15(火) 14:00:34.35ID:MzMLCCjH
新しい4Kスティックは5GHz帯のW53,W56に対応した?
2019/01/15(火) 15:27:00.19ID:UgvB3zZU
今回の更新でstickの起動時の謎ループが直った
半年ぐらい前の更新から出た不具合に悩まされてたけど、これでやっとイライラから開放された
2019/01/15(火) 17:00:43.45ID:xVbiUAse
>>596
今w56で4k棒繋いでるよ
2019/01/15(火) 18:40:27.08ID:il+3RWjD
>>598
それってハードの問題なのソフトの問題なの?
ソフトなら新棒やペンダントも繋がる様にして欲しいな
2019/01/15(火) 19:16:42.19ID:IOx3cfPF
リモコンが壊れやすいのは仕様ですか?
2019/01/15(火) 21:04:01.76ID:MzMLCCjH
>>598
サンキュー、これで安心して買い替えられる
2019/01/15(火) 21:32:39.28ID:3jxa94dQ
W53、W56使って何かいいことあるの?
空いてるとか
気象レーダーの影響とか受けたりしない?
2019/01/15(火) 21:40:04.18ID:q+Ihdelg
>>602
チャンネル混んでるなら分けたほうがいい
w52で不満ないなら必要事項
2019/01/15(火) 21:40:17.31ID:d3WqqNBI
>>597
605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 21:43:26.23ID:q+Ihdelg
>>603
自レスやけど誤字修正させて
必要事項→必要なし
2019/01/15(火) 21:51:05.03ID:cSwLBq37
Amazon製品の5GHz帯Wi-Fiは「W52」のみに対応ではないのか?
2019/01/15(火) 21:56:01.77ID:vBznlJgZ
>>602
チャンネル固定できない親機だと親機がW52以外にチャンネルを設定すると繋がらなくなる
チャンネル固定しなくても安定して繋がるっていうのがメリットになる
2019/01/16(水) 03:43:22.99ID:2CDTGzQK
旧棒に新型リモコン付けて新発売とか紛らわしい売り方してきたな
2019/01/16(水) 05:49:00.18ID:EvBgTLRW
>>606
私のところは44固定
2019/01/16(水) 06:49:44.91ID:rKhMTfJA
リモコンを新しいのに統一するのか
2019/01/16(水) 07:56:13.19ID:rveGoXvm
旧リモコンには音量ボタンがないのがな
最初からつけとけって言いたくはなる…
2019/01/16(水) 08:00:25.98ID:YsWENVVN
リモコンはテレビのリモコンじゃダメなの?
テレビのリモコンで操作出来るじゃん
2019/01/16(水) 08:02:12.01ID:elgITF6z
持ち帰るのが面倒なんだよ、出来れば入力切り替えも欲しいわ
2019/01/16(水) 08:06:28.99ID:zBzSFB20
リモコンお持ち帰りしないでください
2019/01/16(水) 08:12:12.78ID:YsWENVVN
>>613
テレビのリモコンだけでいいじゃん
2019/01/16(水) 08:21:17.24ID:RGRn4Q6O
新棒はこのままずっと3,980円なんかな?
だとしたら最強じゃないか!
あっ、価格改定なんだ!
2019/01/16(水) 08:34:16.85ID:rKhMTfJA
旧リモコン付きが価格改定で3980か
在庫処分で無くなったら消えるのかな
2019/01/16(水) 08:37:16.54ID:LkCEsEwK
旧リモコンだけ在庫処分1000円で販売してくれたら
予備分として欲しいな。
2019/01/16(水) 09:02:53.58ID:RYQfsVVv
>>615
HIMD連動機能か
うちではちょっと動作が重いから嫌
2019/01/16(水) 09:47:16.30ID:LMTWRJR7
はぁぁぁあ
新棒買わなきゃ良かった
同じ値段で新しいリモコンにできたとは
621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 09:51:32.32ID:a/OE5KFh
テレビのリモコンに 三 ボタンが設定出来ればな
DMMがホームに残るのを削除するのにリモコンが手放せない
2019/01/16(水) 10:16:36.29ID:EFu/5vYR
https://www.amazon.co.jp/dp/B07B6KQ3CW/
29日まで新しいリモコンが半額の1490円だ
2019/01/16(水) 10:27:18.01ID:xdsYuUW5
しばくぞ
2019/01/16(水) 10:28:20.89ID:46kGxuQ/
新型リモコン半額¥ 1,490だけどFireTV板に対応してないのか
2019/01/16(水) 10:30:22.17ID:46kGxuQ/
FireTV箱に対応してない
2019/01/16(水) 10:30:24.22ID:8rvWddlz
入力切替とチャンネル切替が付いてたらリモコン買い替えたんだが
2019/01/16(水) 10:33:07.54ID:EFu/5vYR
テレビの音量じゃなくkodiみたいにFireTVStick本体の音量を調節できないものか
2019/01/16(水) 10:57:39.39ID:xdsYuUW5
HDMIのあるTVとかAVアンプで使うの前提だからしないやろ
2019/01/16(水) 11:43:31.67ID:jL1V6Chx
学習機能に対応してくれればスピーカー付きモニターでもBT接続のスピーカーでも対応できるのにな
うちもモニターだけでテレビは置いてない(地上波は外付けチューナー)
2019/01/16(水) 11:56:07.86ID:XmfmOse6
モニターは対象外だからな
2019/01/16(水) 12:10:14.26ID:psFaMh69
保証90日がな
2019/01/16(水) 12:21:32.60ID:cd4Nt087
テレビリモコンで操作出来るが使い勝手はイマイチ
2019/01/16(水) 13:02:35.84ID:L6wxsZWl
リモコンの上下左右をあんな無意味な円形じゃなく普通に独立ボタンにしてくれ
2019/01/16(水) 14:11:57.03ID:TKEkSR7a
音量コントロールはともかくスリープ時のディスプレイつきっぱなしをどうにかしてほしいな
2019/01/16(水) 14:52:43.33ID:hJfJwFjY
ブラウザでtver観ようとしても途切れてしまう
2019/01/16(水) 15:02:11.48ID:tXUo6k1I
パワー不足なんだと思う
4k棒に期待したいところなんだが
2019/01/16(水) 17:04:33.69ID:rveGoXvm
旧リモコンに音量調整がついてないからどっかのYouTuberがわざわざ
旧リモコンつけるリモコンのパーツを買ってリモコンに音量にとか追加してたなw
やっぱ音量調整は欲しいよな
2019/01/16(水) 17:38:19.44ID:XmfmOse6
音量をリモコンで変更できない様なモニターは対象外
2019/01/16(水) 17:51:34.43ID:xdsYuUW5
AVアンプとかシアターバーもいけるの?
入力切替できたらいいのに
2019/01/16(水) 17:53:56.14ID:hwa3DXJc
>>629
赤外線タイプのリモコンも発売してくれれば>>621の難点も解決できて音声検索以外は全て学習型リモコンで操作可能になるんだがなあ
2019/01/16(水) 18:45:10.16ID:hJfJwFjY
tvarなんど観ようとしても必ず同じ場所で止まるんだよなぁ何だよこれ
642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 18:58:47.35ID:dkxtASSb
>>640
新リモコンは赤外線対応してるよ
2019/01/16(水) 19:02:47.56ID:+s/QYiPO
>>641
フジテレビだけだろ止まるの他の局は見れるんじゃね
アプリ版TVerでもフジだけは別アプリが必要だからしょうがない
2019/01/16(水) 19:21:59.46ID:nQTW3XgG
>>625
箱ってどういう意味?
普通に使えないのかな
音量あったら助かるんだけども
2019/01/16(水) 19:36:58.40ID:rKhMTfJA
>>642
赤外線対応してるのは電源と音量ボタンだけじゃないの?
テレビに無いオプションボタンの赤外線を出すとは思えないけど出てるの?
2019/01/16(水) 19:53:15.51ID:cd4Nt087
>>645
アヤつけてないで少しは忖度斟酌しろや日本人なんだろ
2019/01/16(水) 20:23:41.18ID:SOyca0FM
>>641
apkで、TVerとFOD入れてBluetoothマウスでおk
648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 20:50:06.59ID:HBcA3ZTx
・Fire TVシリーズに対応するテレビの電源オン・オフおよび音量を直接操作できます
対応テレビはどのメーカーなの?
2019/01/16(水) 20:53:46.09ID:qUwl66Fd
youtubeだけポインタ出ねえー
密約なんだろな
2019/01/16(水) 21:15:13.58ID:hJfJwFjY
>>643
あ、それそれ
東北魂観ようとしたら止まりよった
2019/01/16(水) 21:15:44.58ID:hJfJwFjY
>>647
ありー、試してみる
2019/01/16(水) 21:15:59.05ID:Rjwb0YjG
おまんら普段からテレビ嫌いで見ないからこれ買ったはずなのにTver見るとかおかしい
2019/01/16(水) 21:23:01.23ID:cd4Nt087
>>652
自分以外を一括りにするのは中二までにしておけよ
2019/01/16(水) 21:44:01.16ID:HYdFmkx5
あ、Fire TV Stick も新型リモコンになって¥ 4,980なのか
2019/01/16(水) 21:55:52.18ID:4Afe57ei
>>648
これ知りたい
2019/01/16(水) 22:14:42.43ID:rveGoXvm
Tverとかどうでもいいけど、GyaOとかYouTube
PCでで見ると倍速再生できるだから
せめてPCと同じように倍速再生できるようにはして欲しいな
それこそTverもAmazonアプリを用意させるべきだな
Amazonがそのくらいは力いれないと

Tverに限らずブラウザ越しだと端末のスペックや最適化されてないから
もっさりで見れたとしても見れるってだけで快適ってわけじゃない

だからこそ専用アプリをちゃんと作れって話になる…
2019/01/16(水) 22:18:07.75ID:Lcceezgd
>>656
smart YouTube使えば倍速出来るよ
2019/01/16(水) 23:46:05.98ID:Vni0juMf
FOD購入したの見れないのか。。
2019/01/17(木) 00:51:41.54ID:L7sT/0P7
最新アップデートしたらfirefoxが起動出来なくなった
電源落としキャッシュ削除アンインストール全部駄目
2019/01/17(木) 01:17:04.94ID:1WROGYlD
firefox起動できないのうちだけじゃなかったか
2019/01/17(木) 01:36:34.49ID:YEZ6vQ2j
YouTubeも開けない
2019/01/17(木) 01:55:18.62ID:KRDT2uu3
>>658
FODって専用アプリであかんの?
2019/01/17(木) 03:01:49.11ID:XgslbdR4
やらかしたなfirefox
silkあるからいいけど
664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 03:12:47.04ID:ruWq13Qh
youtube
見れないぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況