神アプリを探したり、普通に「良アプリ」とか「オススメアプリ」をあげるスレ
前スレ
Androidの神アプリを挙げるスレ part66
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1544183046/
探検
Androidの神アプリを挙げるスレ part67
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2018/12/23(日) 20:00:06.73ID:Aavj5FJu
2019/09/23(月) 08:46:14.90ID:y4c87yFz
神まだ?
2019/09/23(月) 08:47:11.45ID:y4c87yFz
画像編集アプリの神まだ?
2019/09/23(月) 08:48:31.53ID:y4c87yFz
画像編集や動画編集などクリエイティブ系の神が出ないね
2019/09/23(月) 09:05:41.13ID:UOeeYWw7
需要がない
2019/09/23(月) 09:08:02.41ID:ib/ILoAu
いやその世界で神なら絶対数は関係ない
2019/09/23(月) 10:45:02.62ID:VPuWeZbk
2019/09/23(月) 10:53:08.87ID:XrTEgZkx
2019/09/23(月) 10:54:43.39ID:XrTEgZkx
知ってりゃ挙げだったらええやん
知らねーなら黙っとけよおっさんw
知らねーなら黙っとけよおっさんw
2019/09/23(月) 11:02:21.89ID:B6mcUOzs
画像編集は
picsayproかsnapspeedで完結しない?
picsayproかsnapspeedで完結しない?
2019/09/23(月) 11:02:54.25ID:B6mcUOzs
snapseedね
2019/09/23(月) 11:07:58.76ID:1RmGBv6j
動画編集はスマホでするよ
2019/09/23(月) 11:09:58.35ID:oFSXFpFH
2019/09/23(月) 11:21:58.70ID:VPuWeZbk
2019/09/23(月) 11:42:38.49ID:zNdWVmex
AndroVid - ビデオエディタ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.androvid
proで使用。エロ動画の結合でお世話になってます
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.androvid
proで使用。エロ動画の結合でお世話になってます
2019/09/23(月) 11:49:13.32ID:OySYrsji
2019/09/23(月) 12:21:17.44ID:IGENIwbq
>>866
これいいね
これいいね
869名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/23(月) 13:14:23.77ID:EZDJxBEd 動画編集はcute cut一択じゃないの?
YouTube動画作るのにそれ使ってる
powerdirectorも買ったけど今は月額だか年額だかの課金になったらしい
キネマスターも同様だし
>>866
これは初耳だわ、買い切りアプリ?
mvnoだからダウンロード今したくない時間帯
YouTube動画作るのにそれ使ってる
powerdirectorも買ったけど今は月額だか年額だかの課金になったらしい
キネマスターも同様だし
>>866
これは初耳だわ、買い切りアプリ?
mvnoだからダウンロード今したくない時間帯
870名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/23(月) 13:19:52.45ID:EZDJxBEd 調べたらどうやら買い切りで299円か
買ってみるかな
スマホの縦のまま編集できるからcute cut使ってたけどこれはどうか、帰宅したらやってみよ
買ってみるかな
スマホの縦のまま編集できるからcute cut使ってたけどこれはどうか、帰宅したらやってみよ
2019/09/23(月) 13:41:51.44ID:7iCRxhnC
おれ的、電卓の神
MyScript Calculator 2
http://play.google.com/store/apps/details?id=com.myscript.calculator
マグネット電卓
http://play.google.com/store/apps/details?id=yumekan.android.stickycalc
MyScript Calculator 2
http://play.google.com/store/apps/details?id=com.myscript.calculator
マグネット電卓
http://play.google.com/store/apps/details?id=yumekan.android.stickycalc
2019/09/23(月) 13:51:46.28ID:zNdWVmex
2019/09/23(月) 13:54:36.16ID:zNdWVmex
874名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/23(月) 14:14:55.38ID:tc3ptFmW 動画再生(有料版でもコスパが良い)
MX Player -- 直観的で非常に使いやすい動画再生アプリ。Appleにはこれに匹敵するアプリは無い。
音楽再生(有料版でもコスパが良い)
音楽フォルダプレーヤー -- 非常に使いやすくシンプルな音楽プレーヤー
全国の ICカード これひとつ「なう」
-- 対応してるカードが多くて良い。NFC対応機種なら読み込み可能。
ワオン、ナナコ、交通系ICカードなどなど
MX Player -- 直観的で非常に使いやすい動画再生アプリ。Appleにはこれに匹敵するアプリは無い。
音楽再生(有料版でもコスパが良い)
音楽フォルダプレーヤー -- 非常に使いやすくシンプルな音楽プレーヤー
全国の ICカード これひとつ「なう」
-- 対応してるカードが多くて良い。NFC対応機種なら読み込み可能。
ワオン、ナナコ、交通系ICカードなどなど
875名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/23(月) 14:26:36.53ID:GU0mjzsV ブラウザ kiwiブラウザ
これはまさに神アプリ!アイコンが可愛いからという理由で選んだけど機能性も最高
Chromeなんか使う理由がないね!
これはまさに神アプリ!アイコンが可愛いからという理由で選んだけど機能性も最高
Chromeなんか使う理由がないね!
2019/09/23(月) 14:33:13.95ID:Pjpw1mkT
2019/09/23(月) 14:34:29.19ID:h7i6Gx9X
>>872
つい先日8%と10%の税率ボタンも追加されたしな
つい先日8%と10%の税率ボタンも追加されたしな
2019/09/23(月) 14:36:50.89ID:gq21BKRv
2019/09/23(月) 17:43:27.02ID:CXTRaR/D
2019/09/23(月) 17:52:16.29ID:KuNHIj5Z
Vivaldi一択
2019/09/23(月) 19:01:19.71ID:TWirLdJI
vivaldiが来るまでは俺もkiwiが神だと思ってた
それくらい同期は重要
それくらい同期は重要
2019/09/23(月) 19:05:59.57ID:ocjLS36n
>>881
これバー下に移動できる?
これバー下に移動できる?
883名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/23(月) 19:14:47.12ID:GU0mjzsV >>879
価値がないのは拡張機能が使えないChrome
価値がないのは拡張機能が使えないChrome
2019/09/23(月) 19:15:49.16ID:owqFZBGC
>>883
拡張機能なんてAndroidでいらないだろ
拡張機能なんてAndroidでいらないだろ
885名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/23(月) 19:31:43.24ID:EZDJxBEd yuzubrowser
habitbrowser
この2つのどちらかが神なのは決まってるよ
habitbrowser
この2つのどちらかが神なのは決まってるよ
2019/09/23(月) 19:42:59.14ID:ksVdUsvQ
ブラウザは中華やけどViaやな 軽さが一番
2019/09/23(月) 19:47:50.82ID:TWirLdJI
>>882
アドレスバー?
表示は動かせないけどスピードダイヤル画面のツールバー真ん中の虫眼鏡マークタップでアドレスバーに入力できる
何らかのページを開いた状態からなら
ツールバー真ん中のメニュー(田みたいなマーク)でスピードダイヤルに以降するので
下の真ん中2回タップでアドレスバー入力になる
アドレスバー?
表示は動かせないけどスピードダイヤル画面のツールバー真ん中の虫眼鏡マークタップでアドレスバーに入力できる
何らかのページを開いた状態からなら
ツールバー真ん中のメニュー(田みたいなマーク)でスピードダイヤルに以降するので
下の真ん中2回タップでアドレスバー入力になる
2019/09/23(月) 19:55:12.14ID:owqFZBGC
まじで最強はyuzu、habit
同期するならChrome、vivaldiだな
同期するならChrome、vivaldiだな
889名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/23(月) 20:01:41.99ID:/ZXWyMXd VivaldiってChromeとブックマークや履歴を同期できる?
同期できるなら乗り換えようかな
同期できるなら乗り換えようかな
2019/09/23(月) 20:09:20.69ID:TWirLdJI
2019/09/23(月) 20:10:26.27ID:owqFZBGC
それな
そもそもchromeよりvivaldiのほうが便利だろ
vivaldiにAndroid版が出た以上乗り換えの検討も視野に入れてみては?
そもそもchromeよりvivaldiのほうが便利だろ
vivaldiにAndroid版が出た以上乗り換えの検討も視野に入れてみては?
892名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/23(月) 20:12:21.15ID:/ZXWyMXd2019/09/23(月) 20:19:38.58ID:gq21BKRv
YuzuオンリーでChromeを無効にしてるぐらい推してる
しかし併用してるAd Guardが原因なのか、URLを押しても反応しない(ページを読み込もうとしない)ことが時々あるのが惜しい
しかし併用してるAd Guardが原因なのか、URLを押しても反応しない(ページを読み込もうとしない)ことが時々あるのが惜しい
2019/09/23(月) 20:39:16.29ID:CXTRaR/D
>>893
わかりみが深い
わかりみが深い
895名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/23(月) 20:43:29.50ID:AMO8GAw/ yuzuは画像でも何でもいいけど保存したときに保存しましたとか失敗しましたとか
トースト表示が出ない、というか出す設定がまだない
そこさえ作者が変えてくれれば完全神になるのにね
トースト表示が出ない、というか出す設定がまだない
そこさえ作者が変えてくれれば完全神になるのにね
2019/09/23(月) 21:02:49.34ID:gq21BKRv
>>895
仕方ないから、俺はダウンロード履歴を見て成功したか否かを確認してるわ
仕方ないから、俺はダウンロード履歴を見て成功したか否かを確認してるわ
897名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/23(月) 21:12:33.17ID:AMO8GAw/2019/09/23(月) 21:52:28.35ID:2zUXpxOh
yuzuが更新止まってOSに対応しなくなった時ここで何人が発狂すんのか楽しみw
2019/09/23(月) 22:15:19.28ID:+0g7o33T
habitが問題なく使える
2019/09/23(月) 22:36:54.14ID:rtBEkUn0
だからFirefox にしておけと
2019/09/23(月) 23:08:05.26ID:XWSe7rkT
小倉ゆずの引退は悲しかった
902名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/23(月) 23:24:17.76ID:GU0mjzsV yuzu ごちゃごちゃして使いにくい
Via 広告ブロックが弱い。マークしても消えない広告が多い
やっぱりkiwiブラウザにublock originを使うと最高だ
ヤンデックスブラウザもまぁまぁ
Via 広告ブロックが弱い。マークしても消えない広告が多い
やっぱりkiwiブラウザにublock originを使うと最高だ
ヤンデックスブラウザもまぁまぁ
2019/09/23(月) 23:26:35.86ID:gyfJ1DfX
ビバてそんなええのん?
2019/09/23(月) 23:31:49.35ID:OySYrsji
ブラウザたまに変えてみたいと思うけど
いまいちタイミングがない
いまいちタイミングがない
2019/09/23(月) 23:46:34.68ID:9HR/Nxso
俺もYuzu使ってるけどブックマーク移せないから他が使えない
kiwiとかには移せるみたいだけど
kiwiとかには移せるみたいだけど
2019/09/23(月) 23:53:24.14ID:8qQ174++
vividは下のツールバースワイプで、タブ移動できるのがいいね。
Yuzuやhabitもできるけど、滑らかさにかけるし、何よりPCとの同期がないからね
Yuzuやhabitもできるけど、滑らかさにかけるし、何よりPCとの同期がないからね
2019/09/24(火) 00:05:02.62ID:tHUY3O5x
Kiwiのええとこ
・Kiwiにもともと付いてる広告ブロック機能
(こいつが優秀でほぼ閲覧スピードが落ちずにブロック)
・アドレスバーを下に。
・進む戻るジェスチャー
・強制ダークモード(かなり高精度)
・chrome:flagsで爆速
・uBlock Originでさらにブロックして、
さらに要素のブロックできる。
「広告ブロックはお断り表示」もお断りできて草、
Yahooとかに多い「アプリはこちら」も要素ブロックしとけば一生でないし、
「Cookie使います」系も同じく要素ブロックできるし、
邪魔な共有とか最上部ボタンもブロック。
・History Disablerで「タブ閉じたらそのタブの閲覧履歴は消える」
だからアドレスバーにいろいろ打ち込んでも過去に見たサイトの候補が出なくて安心。軽量化にも繋がる。
・たまにだけどFast Image Blockerで全画像の読み込みを行わない。こいつ使えば全ての画像が無くなる代わりに通信制限でもWi-Fiのような速さで見れる。
このKiwiの速さはマジでどんなPCでいくら頑張っても追いつかんw
Firefox Quantumのabout:configいじっても、Chromeのchrome:flagsいじってもDNS変えても。それくらい速い
・Kiwiにもともと付いてる広告ブロック機能
(こいつが優秀でほぼ閲覧スピードが落ちずにブロック)
・アドレスバーを下に。
・進む戻るジェスチャー
・強制ダークモード(かなり高精度)
・chrome:flagsで爆速
・uBlock Originでさらにブロックして、
さらに要素のブロックできる。
「広告ブロックはお断り表示」もお断りできて草、
Yahooとかに多い「アプリはこちら」も要素ブロックしとけば一生でないし、
「Cookie使います」系も同じく要素ブロックできるし、
邪魔な共有とか最上部ボタンもブロック。
・History Disablerで「タブ閉じたらそのタブの閲覧履歴は消える」
だからアドレスバーにいろいろ打ち込んでも過去に見たサイトの候補が出なくて安心。軽量化にも繋がる。
・たまにだけどFast Image Blockerで全画像の読み込みを行わない。こいつ使えば全ての画像が無くなる代わりに通信制限でもWi-Fiのような速さで見れる。
このKiwiの速さはマジでどんなPCでいくら頑張っても追いつかんw
Firefox Quantumのabout:configいじっても、Chromeのchrome:flagsいじってもDNS変えても。それくらい速い
2019/09/24(火) 00:07:30.73ID:Biipv0ut
configのwebrender弄ったら余裕だろ
2019/09/24(火) 00:11:54.30ID:8Yjfy1En
お前らがvivaldiいいって言うから使ってみたが糞だわ
アドレスバーの位置も変えられない、タブを常に表示することもできない
ゴミ確定
アドレスバーの位置も変えられない、タブを常に表示することもできない
ゴミ確定
2019/09/24(火) 00:18:57.19ID:G8WQsaxN
>>907
まさにこれ!
まさにこれ!
911名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/24(火) 01:36:03.69ID:Aglmdu87 yuzuでもhabitでもとっくの昔からできるという…
2019/09/24(火) 01:47:58.40ID:YKj8L5Jo
kiwiエストニア産なんだね
入れてみたけど軽いわサクサクだわ
ChromeはPC同期や機種変やGoogle系の他のアプリ等連携が取れてたりするのが便利だけどブラウザ自体は使いにくい
入れてみたけど軽いわサクサクだわ
ChromeはPC同期や機種変やGoogle系の他のアプリ等連携が取れてたりするのが便利だけどブラウザ自体は使いにくい
2019/09/24(火) 02:33:25.84ID:2k6dChOL
Kiwiは海外サイト翻訳してから原文に戻した後にページを再読み込みさせないようにできる?
直訳で文が通じてない時に自分で訳すために原文に戻したらページが再読み込みされてスクロール位置が一番上に戻される
直訳で文が通じてない時に自分で訳すために原文に戻したらページが再読み込みされてスクロール位置が一番上に戻される
2019/09/24(火) 02:45:00.73ID:at4scsYL
2019/09/24(火) 02:48:45.67ID:6QV5VtnC
kiwiダイマひどいな
2019/09/24(火) 08:34:39.76ID:05uE8hgi
PC版クロームみたいにページ翻訳してくれるブラウザないのん?
2019/09/24(火) 10:17:56.68ID:Iwd9+ujO
>>916
は?泥版クロームもページ翻訳してくれるブラウザだけど?
は?泥版クロームもページ翻訳してくれるブラウザだけど?
2019/09/24(火) 10:33:25.05ID:05uE8hgi
2019/09/24(火) 10:46:01.66ID:VVQMKvaO
920名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/24(火) 13:05:20.68ID:gsEjKNzs 翻訳ってgalaxy note10+使って好きに選べてるけど独自の機能?android標準じゃないの?
2019/09/24(火) 13:31:04.02ID:GNhKQE2r
そんなんついてるのか
ブラウザにある翻訳機能しかないな
ブラウザにある翻訳機能しかないな
2019/09/24(火) 14:00:41.45ID:Iwd9+ujO
グーグルの機能でGoogle翻訳(https://translate.co.jp)があってクロームでは内部でこれを使用している模様
2019/09/24(火) 14:03:32.95ID:Iwd9+ujO
924名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/24(火) 14:24:11.99ID:86nirR4i >>907
素晴らしい!あなたがkiwiブラウザをどれだけ愛してるかがよくわかります
素晴らしい!あなたがkiwiブラウザをどれだけ愛してるかがよくわかります
925名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/24(火) 22:22:23.16ID:juIboscs kiwiてgoole play で入れたらそのまま使えるん?
2019/09/24(火) 22:23:22.52ID:v9dRO19u
>>925
もちろん
もちろん
2019/09/24(火) 22:54:53.85ID:Biipv0ut
firefoxのアドオンに選択したテキストを翻訳するのがあったな
2019/09/25(水) 00:32:40.20ID:B6uBkiGM
929名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/25(水) 00:38:15.25ID:gH+BXy/D kiwi普通に機能的には便利
だがスナドラ855の5GHzだとChromeとあんま違い分からんな
広告ブロックはありがたい
だがスナドラ855の5GHzだとChromeとあんま違い分からんな
広告ブロックはありがたい
2019/09/25(水) 03:31:09.61ID:4YtbLHaa
kiwiのゴリ押しひどいな、、、
2019/09/25(水) 03:59:54.61ID:fudlBlFl
>>907
開発元の収益源が不明なところを除けば(つまりアプリの完成度だけで見れば)完璧に近い
開発元の収益源が不明なところを除けば(つまりアプリの完成度だけで見れば)完璧に近い
2019/09/25(水) 04:07:15.00ID:BUNjCSZY
Kiwiより先にChrome拡張に対応して同じBlink仲間のYandex Browserの事も気にしてやってくれよ
こいつも速いよ
ターボ鯖(by Opera)がロシアにあるからオンにすると拒否られるサイトも出るけど
こいつも速いよ
ターボ鯖(by Opera)がロシアにあるからオンにすると拒否られるサイトも出るけど
2019/09/25(水) 05:08:22.32ID:fv4qD41w
2019/09/25(水) 05:21:12.50ID:7NT7/dhE
単発IDばっかで草
2019/09/25(水) 05:52:17.95ID:fv4qD41w
ちなみに俺は907と933だ
924 928 931は知らん。
924 928 931は知らん。
2019/09/25(水) 09:05:53.98ID:B6uBkiGM
937名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/25(水) 09:51:53.68ID:6YQkln1R Chrome使ってる人って広告まみれのまま?
それともadguard使ってるの?
それともadguard使ってるの?
2019/09/25(水) 09:59:35.08ID:B6uBkiGM
>>937
AdGuard使ってる
AdGuard使ってる
2019/09/25(水) 11:36:07.73ID:oN3KItsP
泥タブで動画編集してるけどAdobeのPremierってアプリでやってる。神アプリではないんだろうが昔から慣れてるので使ってる。スマホやタブレットで動画編集をする人は少なからず存在するのよ
2019/09/25(水) 11:36:13.15ID:DRPWvRG7
kiwiでuBlock Originのみで使ってる
他にオススメ機能拡張ある?
他にオススメ機能拡張ある?
2019/09/25(水) 11:47:32.75ID:LAPr3OQV
インコタイマーは神
2019/09/25(水) 12:07:32.78ID:HJQD2cvz
>>941
今はオキナインコ
今はオキナインコ
943名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/25(水) 21:51:32.32ID:faBcN2K+ まだ神とは言わんけど色々と課金して使ってみたけど動画編集はダントツでcutecutが絶対一番だと思った
みんな違う?
みんな違う?
2019/09/25(水) 21:52:34.95ID:MMKvIxqU
動画編集なんてしません
2019/09/25(水) 23:25:19.57ID:qOPg96dC
ブラウザの話題が結構出てるけど個人的にはジェスチャでいろいろ設定できるアプリが神だな
現存するものだとhabit, yuzu, sleipnir, firefoxくらいか
現存するものだとhabit, yuzu, sleipnir, firefoxくらいか
946名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/26(木) 00:08:00.86ID:sF2xpLHn ブラウザはピュアブラウザ
5ちゃんはCiisaa
ギャラリーはXDAでQuickPic3.4.9.1をダウンロードしました
5ちゃんはCiisaa
ギャラリーはXDAでQuickPic3.4.9.1をダウンロードしました
2019/09/26(木) 18:55:45.90ID:CkJ3Ta/N
ラジカッター
最新アップデートをしてしまうと
「ラジコに怒られたんでエリアフリー機能をなくしました」
的な文章が表示され、エリアフリーで使おうとすると、ラジコのプレミアム会員登録画面に飛ばされる仕様に。
興味深いのは、エリア内の番組については、相変わらずDLが可能なこと。恐らくラジコのプレミアム会員であれば以前と全く同じようにエリアフリーでも使えるはず。
つまり、ラジコはエリア外の番組をタダで聴くことにしか文句言ってない。自分のところのサーバーの負荷軽減になるからかな?
自分はバックアップから古いバージョンに戻し、うっかりアップデート防止も兼ねてApp Clonerで作ったクローン版で使ってる。
最新アップデートをしてしまうと
「ラジコに怒られたんでエリアフリー機能をなくしました」
的な文章が表示され、エリアフリーで使おうとすると、ラジコのプレミアム会員登録画面に飛ばされる仕様に。
興味深いのは、エリア内の番組については、相変わらずDLが可能なこと。恐らくラジコのプレミアム会員であれば以前と全く同じようにエリアフリーでも使えるはず。
つまり、ラジコはエリア外の番組をタダで聴くことにしか文句言ってない。自分のところのサーバーの負荷軽減になるからかな?
自分はバックアップから古いバージョンに戻し、うっかりアップデート防止も兼ねてApp Clonerで作ったクローン版で使ってる。
948名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/27(金) 00:28:28.47ID:vrRwljN8 Galaxyのスマホ使ってます
ブラウザ→サムスンブラウザ
ギャラリー→サムスンの標準ギャラリー
ファイルマネージャー→サムスンのマイファイル
ブラウザ→サムスンブラウザ
ギャラリー→サムスンの標準ギャラリー
ファイルマネージャー→サムスンのマイファイル
949名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/27(金) 01:19:33.45ID:j51NH7xu galaxy note10+使ってる
ブラウザ→habitbrowser
ギャラリー→xdaで拾ったギャラリー
ファイル→SolidExplorer
ブラウザ→habitbrowser
ギャラリー→xdaで拾ったギャラリー
ファイル→SolidExplorer
950名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/27(金) 04:57:02.90ID:hhWUfmYi このテンプレはsageちゃいけないのか…
HTC J (Android 4.0.4)使ってる
ブラウザ→IceCat Mobile
ギャラリー→QP xda7.7 alternative
ファイル→TotalCommander
HTC J (Android 4.0.4)使ってる
ブラウザ→IceCat Mobile
ギャラリー→QP xda7.7 alternative
ファイル→TotalCommander
2019/09/27(金) 07:41:01.29ID:a6kfAdVO
化石自慢?
2019/09/27(金) 14:56:20.38ID:tp8JlPrK
XperiaXZS
ブラウザ→vivaldi
ギャラリーA+ギャラリー
ファイル→File commander
ブラウザ→vivaldi
ギャラリーA+ギャラリー
ファイル→File commander
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【芸能】『バンダイナムコフェス』上海公演 日本人歌手・大槻マキが歌唱中に強制退場… 急に音を止められスタッフらしき人達に [冬月記者★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 [ぐれ★]
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★2 [ぐれ★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★5 [ぐれ★]
- Amazonブラックフライデー 活況の裏に過酷労働 事故やケガを「自己責任にしないで」配達員ら4年連続抗議 [蚤の市★]
- (*´ω`*)おはようドリーム
- 🇯🇵天皇陛下に万歳しながら鳥居くぐったりよじのぼったりしてる
- おい千晴😡
- 中華房 麻辣燙 ってやつ急にあちこち置いてあるな
- 僕の朝ごはんが割と理想的な朝ごはんだと話題に [866936191]
- デリヘル呼んだら私かわいいからプレミア料金ですって言ってた
