Androidの神アプリを挙げるスレ part67

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/12/23(日) 20:00:06.73ID:Aavj5FJu
神アプリを探したり、普通に「良アプリ」とか「オススメアプリ」をあげるスレ

前スレ
Androidの神アプリを挙げるスレ part66
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1544183046/
2019/09/13(金) 01:59:05.72ID:harRKfkZ
>>725
複数スレで書き込むなよ
2019/09/13(金) 05:11:06.18ID:gavAtgdW
>>722
自分はファイルマネージャー+使ってる
良かったら使ってみてください
上の方にもファイラーいくつか紹介あるからぜひそれも。
2019/09/13(金) 06:12:47.32ID:YP/LrSXp
>>718
これ、ファイルを本体からSDカードに移動させたけどギャラリー側でSDへのアクセス権限が無いからこうなってたりしない?
2019/09/13(金) 06:47:15.77ID:gavAtgdW
>>728
全ての権限表示させるとSD読み取りや修正の権限入ってるけどどうなんだろ
2019/09/14(土) 07:03:26.92ID:BvPpBC3q
>>729
https://i.imgur.com/Zl4Ggq1.jpg
全ての権限の表示は権限を許可した場合何を権限として与えるかの表示なので参考にならず、単純にこの画面のストレージがONになってるかどうか確認してみて

他のギャラリーアプリを試してみて同じ様なバグった表示ならSDカードぶっ壊れたのを疑うのも良いかと
2019/09/14(土) 11:19:29.22ID:tuJrmiwI
今さらだけど神アプリはAdguard
無料でもアプリの広告が消せるなんてありがたいよね
732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 13:16:41.13ID:klzsDo9i
Adguardってステータスバーにアイコン標準されるよね?
それくらい良いだろってわかってるんだけどステータスバー標準無しで運用したい
2019/09/14(土) 13:17:19.07ID:BJJHtbYV
>>732
されんが
2019/09/14(土) 13:20:49.66ID:myiyfpSZ
VPNの鍵マーク付かないか
2019/09/14(土) 13:23:41.33ID:Twbw4I5Y
YouTube Vancedのインストールがハードル高い
簡単なやり方教えて
736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 13:24:59.95ID:klzsDo9i
>>733
>>734
どうなの?詳しくないんだけど
俺も鍵マークがどうにも嫌で解除してる
基本、良いアプリ有料版が買い切りだったら買うようにしてるけど
ブラウジングやchmateで確かに広告は出ないほうがいいとは思う
2019/09/14(土) 13:28:03.55ID:Twbw4I5Y
広告消えても余白はそのままだから意味ない
表示領域が増えるわけじゃない
2019/09/14(土) 13:37:06.94ID:myiyfpSZ
>>735
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/YouTube%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E5%BA%83%E5%91%8A%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF
2019/09/14(土) 13:45:22.58ID:akTb8ACa
ハードル高い?apk落とすだけやん
2019/09/14(土) 13:45:35.16ID:Twbw4I5Y
>>738
古いのか
じゃあ今なら何がオススメ?
2019/09/14(土) 13:46:04.34ID:Twbw4I5Y
>>739
いやそれだけじゃ使えないとかなんとか
2019/09/14(土) 13:49:17.70ID:BJJHtbYV
スレチ
2019/09/14(土) 13:52:32.15ID:Twbw4I5Y
スレチw昭和かよ
2019/09/14(土) 14:00:31.92ID:sPUAlR4o
ガキはTwitterにお帰り
2019/09/14(土) 14:03:38.64ID:Twbw4I5Y
スレチとか
男のくせに器が小さすぎる
ガキはツイッターに帰りなさい
男ならなんでも飲み込んだればええねん
2019/09/14(土) 14:39:56.52ID:30a5RaJc
ガキで何が悪い?
みんなガキだったんじゃないの?
そうゆうこと言う方がガキっぽいよ。
大人になれよ(精神的に)

そんな俺は13歳w
2019/09/14(土) 14:44:48.97ID:CI1gsWdR
器が小さい言ってんだよ
楽な方だけ抜き取るな
現実逃避すんな
あとリアクションが尋常じゃなく面白くないな
まあそれも飲み込んだるから続けろw
2019/09/14(土) 14:50:00.47ID:30a5RaJc
いや俺はスレチって言ってないよ?
ガキ叩きはやめようガキがみんな悪いわけじゃない。
あと楽な方の意味が分からないし現実逃避てのも意味が分からないし
大人なら大人しくしてよう
2019/09/14(土) 14:52:07.52ID:CI1gsWdR
>>748
学校行きな
国語って教科あるよ
2019/09/14(土) 14:56:48.99ID:sPUAlR4o
最近は専門板で煽っても情報引き出せなくなったよな
2019/09/14(土) 14:59:08.03ID:30a5RaJc
ひどい。
2019/09/14(土) 15:05:05.00ID:akTb8ACa
>>741
ああMicro何とかって奴かね?
vancedでGoogleアカウントにログインしたいなら要るけど
別に無くてもいいし俺は必要ないからvancedだけ落とした
2019/09/14(土) 15:09:46.91ID:DZzhSM4H
>>752
ありがと
使ってみる
2019/09/14(土) 15:12:13.18ID:30a5RaJc
ぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶり
2019/09/14(土) 15:14:44.89ID:o564Gaja
ふふ
2019/09/14(土) 15:50:23.17ID:jEhP1C/I
実はスレチというレスも厳密にはスレチなんだよなぁ閾値
2019/09/14(土) 16:20:15.34ID:n2Cg233u
しゃあお前のレスもスレチな
2019/09/14(土) 16:31:39.87ID:30a5RaJc
ぶりゅれ
2019/09/14(土) 16:38:05.57ID:jEhP1C/I
>>757
分かってないよ。論点違うんだよなぁ
2019/09/14(土) 16:41:26.12ID:RxjOVtQ4
>>756
>>757
>>759
スレチ氏ね
2019/09/14(土) 18:45:42.70ID:k3aNNqFh
ぼくはおまんこだよ!
762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 21:59:37.88ID:klzsDo9i
2ペイン
クラウドも管理できる、容量表示も出る
UIもシンプルにできる

神アプリに一番近いファイラーはSolidExplorerなのかなやっぱり
763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 23:33:54.39ID:dI318GVS
INTERNETがノーマルパーミッション扱いのOS上で動く他人のアプリは使えません
どんな情報が送信されてっかわからないのが一番不安でしょ
神アプリは自分のアプリ
2019/09/14(土) 23:37:23.25ID:BJJHtbYV
>>763
もうスマホ使うのやめなさい
2019/09/14(土) 23:45:59.19ID:spTNMd0H
google playとブラウザ以外通信する必要なし
2019/09/15(日) 09:01:23.49ID:dZi1e8lS
>>764
嫌だ
2019/09/15(日) 09:45:09.86ID:NFNTG5S3
>>766
君みたいな子や老人にはiphoneがおすすめだよー
2019/09/15(日) 09:52:59.06ID:GfF0REkb
寿老人だがiphone嫌じゃ。
つまらないから。
2019/09/15(日) 09:54:18.90ID:avPLq7y6
もうとっくに夏休みは終わってるぞ
それともアホ市立か?
2019/09/15(日) 10:14:49.67ID:victxQlx
日曜日に夏休みがどうとか言い出す曜日感覚を失ったニート乙
2019/09/15(日) 11:30:37.41ID:avPLq7y6
予想通りのレスがきて草
2019/09/15(日) 11:42:29.91ID:xp/MMGaQ
クローン病で仕事につけなかったんだろ
2019/09/15(日) 11:47:31.88ID:5IaqU3zZ
予想通りで効いてないアピールする無職
2019/09/15(日) 13:28:05.12ID:xa9Fx4m1
ガキが頑張ってるの丸わかりで痛々しい
2019/09/15(日) 15:21:17.89ID:nNL54Qo7
>>771
これは恥ずかしいなw
2019/09/15(日) 15:43:08.42ID:hWAu0wvn
Opera Maxってアプリがデータ節約できて重宝してた
例の話が出た時に使うのやめてたけど久しぶりにインストールしてみようと思ったら
Samsung Maxに名前が変わってた上にSamsungデバイス専用になってて残念だわ
2019/09/15(日) 17:44:03.75ID:pmdmrzr/
スレ伸びてるから神アプリ挙がったと思ったら、キッズ同士が喧嘩してた。
2019/09/15(日) 18:36:20.88ID:avPLq7y6
>>775
満足したか?wwww
2019/09/15(日) 18:48:54.45ID:9zDghQxf
>>777
乳繰りあってるんだろ
2019/09/15(日) 19:03:44.54ID:ETWPeckL
草生やして余裕演出するの好き
2019/09/15(日) 19:32:21.54ID:lIth6c1h
未だに捨てメアド使ってるけどコレよりいいのある?
2019/09/15(日) 19:42:03.37ID:v/vVyolG
>>781
あるといいね〜
2019/09/15(日) 20:27:06.08ID:wVK5zuKn
神アプリ真打ちはfooViewで決まりだろ
(割り切った)ユーザーにも合衆国にとっても神アプリ
2019/09/15(日) 22:13:51.21ID:7HLGKxN5
アプリ切り替えだけ特化したアプリってないのかな?
2019/09/16(月) 14:08:52.10ID:1A2IZqMl
>>771
曜日感覚0おじさん元気?
2019/09/16(月) 16:12:47.65ID:5yeNWLPM
>>784
説明が抽象的すぎる
2019/09/16(月) 16:29:52.95ID:ko2JO/oj
>>786
fooviewの話題出たからその流れで書いたつもりだった
そんな多機能はいらんアプリ切り替え機能だけ欲しいなあと

アクティブアプリだけでもいいからじゃんじゃん一瞬で変えていけるアプリないかな?
2019/09/16(月) 16:57:15.90ID:5yeNWLPM
>>787
これ以上を教えてほしい感じ。扇じゃない
Frontmost
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.hdak.launcher.touch
2019/09/16(月) 16:57:59.69ID:5yeNWLPM
あっアクティブてことは履歴か。すまん
2019/09/16(月) 21:19:39.36ID:HmeyROJV
>>787
それならアプリ入れるより履歴ボタンでいいのでわ
2019/09/17(火) 13:57:58.18ID:/VziaTOK
サムスンブラウザの動画アシスタント、保存機能がなくなってしまいました
YouTubeの動画も保存できる仕様だったしそれがダメだったんだろうな
2019/09/17(火) 15:35:24.39ID:QZqJcCmI
>>791
は?
2019/09/17(火) 15:37:47.48ID:rocYiXK4
この機にサムスンもとい韓国の話題出すな

向こうの工作員か?
2019/09/17(火) 15:59:29.44ID:B5L6N56G
>>791
Mate(韓)か雲(日)でいいじゃん
2019/09/17(火) 19:21:40.39ID:LOiaJ47F
>>793
でもLINE使ってるだろ?

>>794
何ですかそれ
796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 20:31:57.36ID:gBoUw0/M
galaxy note10+使ってる俺でもブラウザはhabitで未だに欠点がない
更新なくなって何年経つんだこれ
2019/09/17(火) 21:47:57.02ID:Qd65/65F
>>796
細かいバグはかなり増えてきたけどブラウジング部分は内部でchrome使ってるだけだから使い方次第ではまだしばらく行けそうだな
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1536393994/318
2019/09/17(火) 22:16:06.18ID:5+PVDFvU
>>793
Androidスレなんだからちょっとは我慢しろよ…
2019/09/17(火) 22:21:35.36ID:RmaLZCFh
サムスンって最強だろ
2019/09/17(火) 22:28:44.54ID:gNBh+9eX
>>793
こういうマヌケが湧くからサムスン禁止
2019/09/17(火) 22:33:49.05ID:cyBf5qH7
>>795
Tubemate / Murakumo で検索
どっちもストアから退場したアプリ
802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 14:27:51.09ID:xjbcuzQa
サムスンって創業者や現会長は早稲田、副会長は慶応だったっけ?
創業は日本だったから、半分日本企業みたいなもんやん
2019/09/18(水) 14:45:06.01ID:CrkNEuAt
半分日本企業は草
半島人がよくやる起源主張みたいな事言うなよ
2019/09/18(水) 16:22:46.10ID:fX3zKYZX
でも事実で日本人が多くいるんでしょ
2019/09/18(水) 16:48:37.59ID:LMh5DiTQ
個人的に神アプリだと思うもので、叩かれるかもしれんがOnenoteがかなり使えてる
2019/09/18(水) 17:20:05.71ID:ASfR1ynH
サムスンがやべーのは韓国の法律では通信の秘密を守る条項がないからやろ
通信内容見ようが売ろうが全く問題ないんやで
無敵や
2019/09/18(水) 17:34:04.15ID:thzI0d76
くだらん議論は他所でどうぞ
2019/09/18(水) 21:03:11.22ID:GXwbUIP3
ギャラクシーとか死んどけ
2019/09/18(水) 21:41:56.94ID:fX3zKYZX
Galaxyじゃなくて韓国だろ?
2019/09/18(水) 21:47:08.74ID:DxaaqGaa
何でChromeは拡張機能使えないんですかね
意味不明
2019/09/19(木) 04:19:20.87ID:aeDn23F6
>>810
そんなあなたにKiwi Browser
2019/09/19(木) 05:05:38.37ID:Hr9OBFuu
>>810
Yandex Browserもあるでよ
Operaと同等らしいターボモードも付いてる
uBlock Originは動かない(Kiwiは大丈夫)から代わりに性能も信頼も遜色ないNano Adblockerおすすめ
2019/09/19(木) 08:32:58.41ID:9ZRXMTnH
operaのvpn使える版が調法しています
2019/09/19(木) 09:05:17.59ID:+PS6vJqD
Kiwi使って〜アゲリシャス〜
2019/09/19(木) 11:44:29.02ID:8S8xIa89
kiwi入れてみた
まだ設定を試行錯誤中
真っ黒よりねずみ色にしたいんだけど文字読めないね
スマホで便利なオススメ機能拡張あれば教えてつかあさい
816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 12:55:34.18ID:8swcJlVc
yuzubrowserかhabitbrowser
どちらかで問題ない
817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 13:05:22.15ID:P8plB+sP
https://i.imgur.com/R71xZha.jpg
novalauncher使ってる人ここでも結構い
ると思うんだけどこの設定画面の下に
アプリ追加って項目足して欲しいって数年前から思ってるんだけど
ひょっとして設定である?ないよね?
2019/09/19(木) 13:08:10.97ID:QbdgJcAA
スレチ感あるけどまあええか
ウィジェットの中のnova launcherからアプリ一覧でいけんじゃない?
2019/09/19(木) 13:12:36.10ID:x1qnlEdi
>>817
アプリ追加ってどういう機能のこと?
ホーム画面にアプリのショートカットを追加することならウィジェットの中に混ざって入ってる
プレイストアでアプリ落としたいなら(この画面じゃないけど)ドロワーの三点メニューから行けるよ
2019/09/19(木) 18:02:14.87ID:HygbRShF
>>817
ドロワーのアプリアイコンロングタップからホームに追加する機能の事?
821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 18:03:10.68ID:K9dnGZMq
>>818
>>819
そのウィジェットの中からアプリ追加ってひと手間がめんどいというか
実家の親がたまにアイコン消しちゃったって連絡くると教えてあげるのに説明しにくいんだわ
そこにアプリ追加が直接あってくれれば楽に説明できる
2019/09/19(木) 18:06:45.52ID:mEpMd6qS
@ドロワー長押しからホームに追加
Aアプリがインストールされるたびにホームに自動追加
これは?
2019/09/19(木) 19:40:54.35ID:+lVyTzxp
>>821
Nova設定→デスクトップ→高度な設定→ホーム画面のロック
こうすれば間違って消すことないと思う

これで不満な場合はそもそもスレチだから↓で聞いて
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1567274625/
2019/09/19(木) 20:09:49.84ID:jGMeUjwz
ホーム画面のロックは絶対やっとく
高度な設定じゃなくてデフォルトにしろよw
2019/09/19(木) 21:31:25.76ID:InAQ5Qev
追加した後わざわざ消したくなる事そうないから、消すのはロックしたいけど、追加するのはロック掛からずサクッとやれたらいいのにと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況