Androidの神アプリを挙げるスレ part67

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/12/23(日) 20:00:06.73ID:Aavj5FJu
神アプリを探したり、普通に「良アプリ」とか「オススメアプリ」をあげるスレ

前スレ
Androidの神アプリを挙げるスレ part66
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1544183046/
2019/07/01(月) 23:23:04.11ID:EqcNHDz+
なにそれ
2019/07/02(火) 02:49:10.30ID:5RedLwrE
>>232
media Re.scanでも使っとき
2019/07/03(水) 08:02:44.33ID:2fHk8+O/
ciisaずいぶん慣れたけど、何で一番下に行くのにあんなにアクション必要なんだよってもやもやはする
あとたまにバグってる
mateはなにやら問題があった時にアンインストールした
2019/07/03(水) 08:44:28.82ID:+EgEqlNO
並行世界https://play.google.com/store/apps/details?id=com.lbe.parallel.intl
1つのアプリで二つのアカウントを同時実行できる
使い方は色々だけど便利だと思う
2019/07/03(水) 08:55:33.94ID:vfFZOEQB
それ一度使ったけどAppClonerのほうが使いやすくない?
2019/07/03(水) 09:03:45.58ID:+EgEqlNO
>>237
そうなんだ?
そっちも使ってみるわ
2019/07/03(水) 09:18:23.04ID:F3r41bLs
機能が違うのでは
2019/07/03(水) 09:20:39.16ID:n2dzsy/4
appCloneはLINEがClone出来ないからなあ
2019/07/03(水) 11:50:58.80ID:vfFZOEQB
LINE複製できないのか
俺環ではLINEずっとアプデしてないからかAppClonerで複製できてる
2019/07/03(水) 13:03:49.34ID:n2dzsy/4
>>241
複製しようとするとこんな表示

https://i.imgur.com/BP4p5RV.jpg
243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 17:13:02.35ID:d2o5Fw/F
>>236
>>237
LINEの複製で実際、問題なく使えるんですかね?
もちろん、Facebookで別垢、もしくは別携帯番号で登録するつもりですが、1つのスマホでLINE別々で使いたくてお聞きしました。
2019/07/03(水) 17:13:59.14ID:FNEWTAhy
>>243
appclone+android9では問題なく使えてるよ
2019/07/03(水) 18:32:07.26ID:qtE6Mnii
line とline liteの併用じゃ駄目なん?純正line複製に拘ってんなら仕方ないけど
2019/07/03(水) 21:53:17.51ID:Gh9wEgqH
>>243
LINE 7.16.3なら問題なく別アカウント使えてる
>>242の画像の通りなら8.11以下のapk拾ってCloneすれば使えるんだと思う
Facebookはアプリ使ってないからわからない
2019/07/03(水) 22:09:47.51ID:anQZwQ+n
>>246
なるほど!サンクス
248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/04(木) 02:02:04.41ID:kyc7NM4h
>>245
LINElite
は普通にインストールして別電番で立ち上げるだけで問題無いですか?
Android9です。
2019/07/04(木) 13:33:01.31ID:6F7CvQ5K
>>248
はい。どっちが先とか多分無いとおもいます。
今、lineがインストールされてる端末にline liteをインストールして起動させたら、新規登録とログインの2択でline liteが普通に起動しました。既にログインしていますとか言われないので大丈夫かと
250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/04(木) 15:50:08.65ID:0XF2xGFI
2chgearスレタイ検索出来ない
2019/07/06(土) 23:45:43.36ID:SaPrQVto
出来るよ
2019/07/07(日) 00:01:50.04ID:2cwQwlvG
iPhone使ったことないからわからないけど、Android5ちゃんアプリは5つあるのかな
やっぱりChMateが一番人気か
2019/07/07(日) 01:37:14.38ID:i7UaiYGb
最新版LINEで複製したいならAPPClonerで並行世界複製→並行世界でLINE複製→APPClonerで以下略
面倒臭いけど出来るぞ
2019/07/07(日) 01:38:50.13ID:i7UaiYGb
楽なのは>>246の言う通り古いapk落として複製するのが早いけどな
2019/07/07(日) 06:25:38.60ID:MpXXmqgA
root取ってればIslandで複製が一番簡単。
2019/07/07(日) 09:06:58.90ID:GxKvdd6s
普通rootとか取らないから。
257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 12:36:33.96ID:HEOWMp6r
今、スマホ二台持(各番号有)ですが、各、別々のLINEを登録して使ってます。
LINEを一台の端末に通常LINEとLINElightと2つ入れた場合、既にLINE入れて有る方の端末から使うことって出来るんですかね?
2019/07/07(日) 12:58:47.43ID:Lxco9f6U
スレタイ読め
2019/07/07(日) 13:38:43.04ID:qOmExVK9
>>257
LINElight入れる時そういう選択項目が出る
2019/07/07(日) 13:39:10.81ID:otWKX7Tz
>>257
そもそもゴミアプリの話題だすなよ
261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 13:41:34.95ID:pvD62CbX
LINEがゴミアプリなら、上位互換アプリでも挙げてよ
262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 13:42:29.60ID:pvD62CbX
間違えた
下位互換アプリだ
2019/07/07(日) 13:55:37.45ID:BojBik3j
ココア
264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 14:04:20.14ID:pvD62CbX
>>263
カカオのこと?
LINEとは上位下位どころじゃなく、互換すらしてなくね?
2019/07/07(日) 15:07:07.98ID:sin6lwLA
LINEより友達下さい
2019/07/07(日) 15:20:11.01ID:i7UaiYGb
俺達もうダチョウだろ?
2019/07/07(日) 15:20:31.97ID:i7UaiYGb
間違えたダチだろ?
2019/07/07(日) 15:26:14.18ID:bEKbSakW
ばーか
2019/07/07(日) 15:32:24.65ID:E2QegvmC
ダチョウ草
270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 15:38:06.87ID:bMLEMzeB
聞いてないよ
2019/07/07(日) 15:48:14.73ID:DecsFAxy
押すなよ、絶対押すなよ
2019/07/07(日) 17:33:09.86ID:TP5gQwtK
和気あいあいとしてんな
2019/07/08(月) 18:45:30.20ID:dkGS+dsK
仲良すぎだろお前ら
274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 14:16:50.18ID:59JJKNwQ
>>246
初歩的な質問ですみませんm(_ _)m

LINEの旧バージョンのask取るまでわかるのですか、
cloneってどーやればいいんですか?
2019/07/09(火) 14:47:18.82ID:JpIM6BRz
>>274
askー。
2019/07/09(火) 14:55:53.44ID:xRfrGNGc
この板が変なの多いのは常駐してる人じゃなくて初心者が流れてくるからなのかな
スマホだし
2019/07/09(火) 15:39:36.22ID:kvaebp2m
>>274
Androidアプリ質問スレPart20【探し物は別スレ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1547993048/
2019/07/09(火) 16:23:11.11ID:DzFyhclH
ここの人たちが好きなシンプルギャラリー個人的には微妙だな
QuickPic3.4.9.1使い続けることにした
2019/07/09(火) 22:51:27.07ID:AiiqPTry
神アプリならQibla Compassだな
世界中どこにいてもメッカの方向が分かる
2019/07/09(火) 23:45:16.12ID:mX0NCsSv
>>279
それは三次元ですか?二次元ですか?
2019/07/10(水) 08:46:53.98ID:UL3YaYSc
多次元なんじゃないですかね
2019/07/10(水) 12:15:00.97ID:JbJsTqGQ
>>278
少し前はサクサク快適だった。
アプデでまた糞になった。
2019/07/11(木) 00:12:47.40ID:u81Y/V2G
>>278
自分も課金したけど順がズレるから微妙だった
2019/07/11(木) 01:06:06.13ID:Zo42BMVl
シンプルギャラリーは100円と御安いからいいよね
500円以上するギャラリーアプリあるけど買う人いるのかな
285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 08:27:42.88ID:dW7TsmgC
シンプルギャラリーは前に無料セールやってたからその時に入れといたけど使ってないわ
あれって動画を対象外に出来なかったよね?
2019/07/11(木) 08:47:55.07ID:E26Z4tx6
>>285
出来るよ
2019/07/11(木) 09:08:57.71ID:fL9Obi6e
>>285
動画を対象外とか、画像を対象外とか色々と出来るよ
2019/07/11(木) 14:45:51.33ID:WUQKOcCG
>>285
同じく無料のときに入れたけど、使うことなく結局消した
弄られたQuickPicの7.5を、念の為バックグラウンド通信オフにして使ってる
2019/07/11(木) 18:40:07.28ID:++MoDR1p
ギャラリーは大人しくF-STOP使えばいいのに
2019/07/11(木) 18:42:54.11ID:ZNGIzR/j
F-STOPはなんかややこしくて無理だったわ
2019/07/11(木) 18:44:19.99ID:gjMiW/Hr
>>289
無料だとゴミ箱使えないからね
2019/07/11(木) 19:51:00.38ID:LdQHC5+8
>>291
画像をmicroSDカードに保存してあると、
削除するときに本体側にあるゴミ箱へ移動させるから
動作が重くなるよ。
なんかゴミ箱に使い道ある?
293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 02:14:30.23ID:XUs06ckZ
>>289
540円出したの?
2019/07/12(金) 05:13:28.92ID:fKPQGvTj
>>293
https://i.imgur.com/ICgBHuI.jpg
390円で買ってた
2019/07/12(金) 11:11:19.31ID:fWv8hgFc
>>292
普通にゴミ箱として使ってるよ
後で、消すんじゃなかったを防げるしさ

QuickPic 中華になる→F-STOP 長い事使ってた→シンプル 基本的な使い方しないのでこれで十分となる
2019/07/12(金) 12:09:51.54ID:gVShRXVG
個人的に
電卓とメモ
Memocal 〜電卓が使えるメモ帳〜
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.anaheim.memocal
2019/07/12(金) 12:23:14.93ID:9ae1EV0c
>>296
なかなか
ネットワーク権限がないのもいい
2019/07/12(金) 12:40:52.74ID:gLK0xgF7
CalcNoteの超絶劣化版じゃん
2019/07/12(金) 12:46:40.37ID:vhE6CRQS
todoリストでウィジェットで画面に貼るものない?
2〜3行の一覧を2✕1の大きさで晴れたらベター
あと、リマインド機能があればベスト
2019/07/12(金) 13:43:05.38ID:pbKzPHPT
電卓はFusionCalcがお気に入りだわ。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.fusioncalc
2019/07/12(金) 13:58:27.28ID:/teZ0RfC
lineの一番神バージョンってどのバージョン?
2019/07/12(金) 14:27:02.80ID:pPa0JYNa
>>298
単一的だなぁ
2019/07/13(土) 10:59:39.49ID:MCIuZXXW
>>301
アカウント引継ぎ時のトーク履歴バックアップがGoogleドライブ一括のみになった
2019年2月更新のバージョン(Ver.9.2.0)より前のバージョン(直近はVer9.1.1)
2019/07/13(土) 20:07:59.00ID:Ky3UebOf
>>301
lite
305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 00:05:20.17ID:MjDShpGk
YouTubeの音楽動画ダウンロードはYMusicいいと思う
2019/07/16(火) 13:10:07.57ID:x2WGWxUJ
>>303
googleドライブバックアップができて最も軽いのはどのバージョン?
いつからか起動にやたら時間がかかるようになったから前のバージョン使いたい。
2019/07/16(火) 22:48:24.97ID:cdE8/Nz5
quick pic7.5 試したら確かに使いやすかったけど ゴミ箱ないの?
間違って消したとき復活できないのだけが難点なんだけどなぁ
2019/07/16(火) 22:50:17.98ID:GXFw2C6V
ゴミ箱作ってるわ。全て捨てない
2019/07/16(火) 23:03:01.38ID:evi7Lbjd
quick picでゴミ箱作ってるの?
2019/07/17(水) 00:40:22.83ID:7Nz5KjqR
ゴミ箱フォルダ作って移動でしょ
やってる事は同じだからそれでもいいわな
2019/07/17(水) 02:17:27.33ID:CJA5T0D6
俺もやってる、違う意味で

microSDや内蔵SDってSSDみたいに分散書き込みじゃないから
同じとこを書き込み削除を繰り返すと寿命が縮まると思うので
ゴミ箱にいっぱいにして削除してるわ
2019/07/17(水) 02:28:17.56ID:cehgxSKv
>>311
それレコーダーでやってる。意味あるのか分からんが
2019/07/17(水) 02:55:55.70ID:xZinVBnL
消してしまった画像の復元には
「Alpacasoft 消した画像を復元(超簡単)」
を入れてる
こういうアプリいくつか試したが、消した後にインストールしても復元できたのがコレだった
314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 21:45:11.52ID:i85TwaFv
Viaっていうブラウザ更新しなくなったな
2019/07/21(日) 00:52:55.92ID:zLcZ0Kzu
f-stopの画像開いた時に出る星邪魔すぎ改悪だ
2019/07/21(日) 03:01:07.39ID:WcSYth3l
>>315
うちのは出ないよ
2019/07/21(日) 07:30:42.77ID:zLcZ0Kzu
>>316
マジか設定見たけど消せないし別の探すしかないか
https://i.imgur.com/S2K60KD.jpg
2019/07/21(日) 08:15:56.13ID:WcSYth3l
>>317
画像のとこ長押しだよ
2019/07/21(日) 08:23:09.41ID:+8INGQft
下段にサムネイル一覧が出る表示法だとレーティングも表示されるんだよな
2019/07/21(日) 08:28:29.67ID:/vbpKzVB
>>319
けっこう前から消せるようになってるよ
2019/07/21(日) 08:46:53.88ID:zLcZ0Kzu
>>318
うおおお
ありがとう!凄い単純な事だった…
2019/07/21(日) 08:47:14.86ID:zLcZ0Kzu
>>319
それだった!
2019/07/21(日) 10:49:48.52ID:iUwZ5BM5
>>319
サムネ下に出してるけど星消せるよ
画像単独表示の画面で画像の絵のアイコン→パネルの設定「レーティングパネル」チェックオフ
理解済みだったらスマン
http://imgur.com/3xtUS1O.jpg
324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 12:49:03.48ID:TewDKTp3
セキュリティアプリって必要?
2019/07/23(火) 13:02:36.95ID:WveRtLCb
唐突なスレチ質問。いつもの荒らしか?
2019/07/23(火) 13:39:16.90ID:4Ow8u0WW
>>325
黙って答えとけガイジ
2019/07/23(火) 13:43:05.30ID:WveRtLCb
やっぱりこういうのなりすましの荒らしだったんだな。ワッチョイいるな
2019/07/23(火) 13:46:32.34ID:4Ow8u0WW
>>327
だからさ
わけわかんないこと言ってる暇あったら答えなよ
2019/07/23(火) 21:47:29.61ID:QP1vObPW
>>328
ガイジはお前だろ
330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 22:00:24.85ID:TewDKTp3
ケンカしないで!
ごめんね私が質問なんかしたからこんなことになった。
他で聞くからもうやめて。
2019/07/23(火) 22:52:52.20ID:7ZnJJ1PT
>>317
ツッコミ待ちほんとサムイ
失せろ爺
2019/07/23(火) 22:53:44.34ID:Ij7+EqYg
心の狭い奴が多いなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況