Amazon製のFireタブレット 「Fire」「Fire HD」「Fire HDX」について語るスレです。
※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名/モデル年式」を入れて下さい。
※「Kindleシリーズ (電子書籍リーダー)」 「動画、ゲーム等のコンテンツ」 は板違い。
※「root、カスタムROM」 「Fire TVシリーズ」 はスレ違い。
【第8世代モデル】
FireHD8 (2018) https://www.amazon.co.jp/dp/B0794XWCC2/
【第7世代モデル】
FireHD10 (2017) https://www.amazon.co.jp/dp/B01MXW59YS/
FireHD8 (2017) https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94TYJK/
Fire7 (2017) https://www.amazon.co.jp/dp/B01J90NN4Q/
【第6世代モデル】
FireHD8 (2016) https://www.amazon.co.jp/dp/B01AHBD6R0/
【第5世代モデル】
FireHD10 (2015) http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZARBNFE/
FireHD8 (2015) http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZAKD2DM/
Fire (2015) http://www.amazon.co.jp/dp/B00Y3TMKKM/
【第4世代モデル】
FireHDX8.9 (2014) http://www.amazon.co.jp/dp/B00KQNTJ1W/
FireHD7 (2014) http://www.amazon.co.jp/dp/B00KC6SQWG/
FireHD6 (2014) http://www.amazon.co.jp/dp/B00KC6TDLY/
【第3世代モデル】
Kindle FireHDX8.9 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00D3TVHDE/
Kindle FireHDX7 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00CYR84TG/
Kindle FireHD7 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00CTV2Y3Y/
【第2世代モデル】
Kindle FireHD8.9 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00BFXRFO0/
Kindle FireHD (2012) http://www.amazon.co.jp/dp/B008UAAE44/
Kindle Fire (2012) http://www.amazon.co.jp/dp/B00962OKJU/
■価格
FireHD10 (2017) … 32GB/64GB [15,980円/19,980円]
FireHD8 (2018) … 16GB/32GB [8,980円/10,980円]
Fire7 (2017) … 8GB/16GB [5,980円/7,980円]
■関連スレ
Fire HD10 (2017) Part22
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1543759347/
Fire HD10 (2017) Part2 ワッチョイ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1543756235/
Fire HD8 (2016/2017/2018) Part17
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1544183754/
Fire(2015) / Fire7(2017) Part11
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1534938886/
Fire HD 6 or 7 Part 3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1464134541/
【新旧】Kindle Fire HDX 8.9 【8.9 専用】Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1413003760/
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root8
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1535002719/
■前スレ
【Amazon】Fireタブレット総合 Part63
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1543256259/
探検
【Amazon】Fireタブレット総合 Part64
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/11(火) 12:21:08.55ID:8d2g7Gzb2018/12/26(水) 19:05:20.88ID:ZfzKewva
ダイソーA4買ったけど思ったより材質が固くて貼りづらかった
あとこれも材質のせいかもだけど静電気が発生しやすいような気がした
あとこれも材質のせいかもだけど静電気が発生しやすいような気がした
2018/12/26(水) 20:05:32.78ID:/iGES972
ダイソーのA4はすべりが悪いし、指紋つきまくりなんだよなぁ
衝撃吸収のやつでデカイの売ってほしい
衝撃吸収のやつでデカイの売ってほしい
2018/12/26(水) 20:17:07.34ID:2XU6gQwc
100円なんやで…
2018/12/26(水) 21:30:25.56ID:pqkWfz8F
100円のは最初はこれ全然いけるじゃん!十分じゃんwって思うけど細かい傷が沢山つくようになって
あやっぱり駄目だわって最終的になるかんな
それ経験してからは1000円ぐらいの買うようになったわ
あやっぱり駄目だわって最終的になるかんな
それ経験してからは1000円ぐらいの買うようになったわ
2018/12/26(水) 22:11:01.60ID:GE6V5OFA
8インチサイズで古い機種の人気あった安くなったフィルムを買ってるわ
ぴったりじゃなくても気にならん
ぴったりじゃなくても気にならん
721名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/26(水) 22:14:50.16ID:4b82G9UP fireも安売りするかな?
【セール】Amazonで1月2日18時から54時間初売り。パナ43型VIERA他。見える福袋も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545826806/
【セール】Amazonで1月2日18時から54時間初売り。パナ43型VIERA他。見える福袋も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545826806/
2018/12/26(水) 22:16:50.39ID:pqkWfz8F
Amazon端末は必ず安売りされるから期待して待つがいい
2018/12/26(水) 23:03:21.63ID:/phsr84X
サイバーマンデーでFireタブ買いそびれてたから、ありがたい
724名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/26(水) 23:05:00.12ID:aqaU7Dpi 家の中だけで使うし家の中でも移動させることがないからフィルムなんて100均で十分だよ
2018/12/26(水) 23:13:43.38ID:KEAew1Fi
フィルム居らんよ
2018/12/26(水) 23:17:28.22ID:0rsqZMSg
MX PLAYERがアマゾンストアからなくなった
なぜだ
なぜだ
2018/12/26(水) 23:20:33.14ID:/phsr84X
>>726
https://www.amazon.co.jp/J2-Interactive-MX-Player/dp/B00UXKBKGK/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1545833972&sr=8-1&keywords=MX+PLAYER
あるけど
https://www.amazon.co.jp/J2-Interactive-MX-Player/dp/B00UXKBKGK/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1545833972&sr=8-1&keywords=MX+PLAYER
あるけど
2018/12/26(水) 23:32:56.55ID:I3Td3w4h
vlcでよくない?
2018/12/26(水) 23:55:15.58ID:mcYsjoJd
2018/12/27(木) 00:40:31.35ID:rSoHThyX
>>727
でも検索で出てこない
でも検索で出てこない
2018/12/27(木) 01:40:59.41ID:YUlRnNOJ
フィルムなんて最初から貼ってるやつで充分だろ
2018/12/27(木) 01:47:06.56ID:FgGcUvLs
貼られてないよ
2018/12/27(木) 02:12:49.32ID:oXrdyWqS
パネルの四隅の部分を爪でクチクチやると引っかかる感触があるが
これってフィルムが貼られているんじゃないの?
これってフィルムが貼られているんじゃないの?
2018/12/27(木) 03:29:04.01ID:RdttL5f1
次はfire stick欲しい
2018/12/27(木) 06:04:15.18ID:Hqnec9q5
>>719
10回超貼り替えられるぜw
10回超貼り替えられるぜw
2018/12/27(木) 12:29:34.81ID:7zwlf2Oq
Stick買ってfireタブにリモコンアプリを入れてみたが
使いにくさに変わりはなかった…
使いにくさに変わりはなかった…
2018/12/27(木) 13:03:27.95ID:FYI+BojR
FireTVでsilkでTver見れるんだからHDでも見れるはずだと思って
デスクトップサイトにしたらHDでもちゃんと見れた
radikoのタイムフリーもデスクトップサイトでいける
デスクトップサイトにしたらHDでもちゃんと見れた
radikoのタイムフリーもデスクトップサイトでいける
2018/12/27(木) 13:45:01.23ID:AhtYCP4r
radikoのタイムフリーなんで解禁しないのか意味わからん
2018/12/27(木) 14:20:16.50ID:ciW4wOJT
>>733
w
w
2018/12/27(木) 14:32:00.25ID:Hqnec9q5
2018/12/27(木) 17:20:14.66ID:+f3Q8IMz
{サイバーマンデー価格 2018年12月7日〜11日}
Fire HD10 {通常価格より6,000円オフ}
Fire HD8 {通常価格より4,000円オフ}
Fire 7 {通常価格より2,500円オフ}
Fire HD10 (2017)
10.1インチFHD/MT8173/PowerVR-GX6250/RAM2GB/無線11ac,n,a,b,g/
ステレオスピーカー/DolbyAtmos/環境光センサー/
カメラ前面30万(背面200万)/バッテリー10時間/9W電源アダプタ/
メーカー保証1年間
□32GB : 15,980円 {9,980円} https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6RPOJY/
■64GB : 19,980円 {13,980円} https://www.amazon.co.jp/dp/B01MXW59YS/
↑
□◆同じ容量[32GB]での差額 : 3,000円
□◇最安値モデルでの差額 : 5,000円
↓
Fire HD8 (2018)
8インチHD/MT8163/Mali-T720/RAM1.5GB/無線11n,a,b,g/
ステレオスピーカー/DolbyAtmos/環境光センサー/
カメラ前面200万(背面200万)/バッテリー10時間/5W電源アダプタ/
メーカー保証90日間
◇16GB : 8,980円 {4,980円} https://www.amazon.co.jp/dp/B0794PLC5W/
◆32GB : 10,980円 {6,980円} https://www.amazon.co.jp/dp/B0794XWCC2/
↑
◇●同じ容量[16GB]での差額 : 500円
◇○最安値モデルでの差額 : 1,500円
↓
Fire7 (2017)
7インチ/MT8127/Mali-450/RAM1GB/無線11n,a,b,g/
モノラルスピーカー/
カメラ前面30万(背面200万)/バッテリー8時間/5W電源アダプタ/
メーカー保証90日間
○8GB : 5,980円 {3,480円} https://www.amazon.co.jp/dp/B01J90PKEM/
●16GB : 7,980円 {5,480円} https://www.amazon.co.jp/dp/B01J90NN4Q/
Fire HD10 {通常価格より6,000円オフ}
Fire HD8 {通常価格より4,000円オフ}
Fire 7 {通常価格より2,500円オフ}
Fire HD10 (2017)
10.1インチFHD/MT8173/PowerVR-GX6250/RAM2GB/無線11ac,n,a,b,g/
ステレオスピーカー/DolbyAtmos/環境光センサー/
カメラ前面30万(背面200万)/バッテリー10時間/9W電源アダプタ/
メーカー保証1年間
□32GB : 15,980円 {9,980円} https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6RPOJY/
■64GB : 19,980円 {13,980円} https://www.amazon.co.jp/dp/B01MXW59YS/
↑
□◆同じ容量[32GB]での差額 : 3,000円
□◇最安値モデルでの差額 : 5,000円
↓
Fire HD8 (2018)
8インチHD/MT8163/Mali-T720/RAM1.5GB/無線11n,a,b,g/
ステレオスピーカー/DolbyAtmos/環境光センサー/
カメラ前面200万(背面200万)/バッテリー10時間/5W電源アダプタ/
メーカー保証90日間
◇16GB : 8,980円 {4,980円} https://www.amazon.co.jp/dp/B0794PLC5W/
◆32GB : 10,980円 {6,980円} https://www.amazon.co.jp/dp/B0794XWCC2/
↑
◇●同じ容量[16GB]での差額 : 500円
◇○最安値モデルでの差額 : 1,500円
↓
Fire7 (2017)
7インチ/MT8127/Mali-450/RAM1GB/無線11n,a,b,g/
モノラルスピーカー/
カメラ前面30万(背面200万)/バッテリー8時間/5W電源アダプタ/
メーカー保証90日間
○8GB : 5,980円 {3,480円} https://www.amazon.co.jp/dp/B01J90PKEM/
●16GB : 7,980円 {5,480円} https://www.amazon.co.jp/dp/B01J90NN4Q/
742名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/27(木) 19:33:21.87ID:pE6P69ym 新10はいつなんだろ?
2018/12/27(木) 19:34:52.30ID:RdttL5f1
来年中には出そうやけどな
2018/12/27(木) 19:38:41.33ID:ktY7bXZP
出ても新HD8みたくスペック据え置きでOSだけ新しくなるとかありそうだけどな
2018/12/27(木) 19:42:17.06ID:qTrRiGN3
Fire OS 6になるのは良い事だけど画面分割に対応してくれ
746名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/27(木) 19:47:32.87ID:pE6P69ym >>743
来年の早いうちに出るなら正月セールスキップしたいんだけどなあ
来年の早いうちに出るなら正月セールスキップしたいんだけどなあ
2018/12/27(木) 19:52:12.27ID:ScELLu4B
Googleと和解みたいな流れどうなったん?
標準でGP搭載なら値上げしても10倍くらい売れそう
まあ端末の売上なんかよりプライム方面の売上が大事なんだろうけど
標準でGP搭載なら値上げしても10倍くらい売れそう
まあ端末の売上なんかよりプライム方面の売上が大事なんだろうけど
2018/12/27(木) 20:00:41.43ID:aVLZ4Yi7
>>747
相互にキャスト出来るようになると良いなあ
相互にキャスト出来るようになると良いなあ
2018/12/27(木) 20:55:11.11ID:JkjCcHE4
2018/12/27(木) 23:31:41.17ID:JOb4qKoY
>>730
出るぞ
出るぞ
2018/12/28(金) 00:10:07.67ID:t3WUxcMl
GoogleはGoogleアプリ標準搭載のAndroid端末1台につき4500円のライセンス料を課す見込み
https://gigazine.net/news/20181020-google-charge-android-oems-40-dollar/
GoogleはEUでGoogle PlayやGoogle製アプリを標準搭載する端末にライセンス料を課す方針
https://gigazine.net/news/20181017-charging-android-using-apps-europe/
GoogleにEU独禁法違反で5700億円もの制裁金、Androidが無料ではなくなるかもとGoogleのCEOが示唆
https://gigazine.net/news/20180719-google-android-fined-eu/
Google未認証のAndroid端末でGoogle純正アプリが使えなくなる予定
https://gigazine.net/news/20180327-google-block-uncertified-device/
https://gigazine.net/news/20181020-google-charge-android-oems-40-dollar/
GoogleはEUでGoogle PlayやGoogle製アプリを標準搭載する端末にライセンス料を課す方針
https://gigazine.net/news/20181017-charging-android-using-apps-europe/
GoogleにEU独禁法違反で5700億円もの制裁金、Androidが無料ではなくなるかもとGoogleのCEOが示唆
https://gigazine.net/news/20180719-google-android-fined-eu/
Google未認証のAndroid端末でGoogle純正アプリが使えなくなる予定
https://gigazine.net/news/20180327-google-block-uncertified-device/
2018/12/28(金) 00:32:06.62ID:To+CB4qT
自分はアマゾン専門端末として使ってるから問題ないけど
アンドロイドとして使う人には売れなくなりそうだな
アンドロイドとして使う人には売れなくなりそうだな
2018/12/28(金) 00:46:10.59ID:nRMuP+Dv
面倒だけどapkでインストールすればできるんじゃね
2018/12/28(金) 01:08:28.41ID:sH+b20mE
youtubeアプリをログインした状態で使えなくなったら
かなり不便だなあ
かなり不便だなあ
2018/12/28(金) 02:33:58.34ID:rygeJ76j
>>751
どれも数ヶ月前の情報だけど、その後の進展はあったの?
どれも数ヶ月前の情報だけど、その後の進展はあったの?
2018/12/28(金) 04:14:23.12ID:OFT3cWHz
アカウント共通なら、複数のfire端末でSDカードの共用って可能?
スロットカバーはあまりそういうの想定してなさそうな作りだけど
スロットカバーはあまりそういうの想定してなさそうな作りだけど
2018/12/28(金) 04:27:50.92ID:QbeJfzw7
2018/12/28(金) 05:14:07.29ID:x40r/vRj
>>755
Google vs EUの訴訟になるらしい。まぁ互いに妥協するための作戦だろう
Google vs EUの訴訟になるらしい。まぁ互いに妥協するための作戦だろう
2018/12/28(金) 08:19:23.70ID:IKyiJYGd
2018/12/28(金) 09:56:24.14ID:nRMuP+Dv
>>759
どうしてこの記事でGoogleが調子よすぎだと読めるの?
どうしてこの記事でGoogleが調子よすぎだと読めるの?
761名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/28(金) 10:25:37.13ID:FlIacfgJ ヨーロッパもOS作れないね
なんでアメリカばかりなんだろう?
人口が多いから?
なんでアメリカばかりなんだろう?
人口が多いから?
2018/12/28(金) 10:53:20.52ID:35i4wClH
>>761
えっ? Android OS もフィンランド人の開発した Linuxがベースだよ
あと、電子機器の組込みOSでは、日本製 iTRON系のOSが比較的
大きなシェアを持っていると言われている
日本の小惑星探査機はやぶさも、代々TRON系OSを使用している
えっ? Android OS もフィンランド人の開発した Linuxがベースだよ
あと、電子機器の組込みOSでは、日本製 iTRON系のOSが比較的
大きなシェアを持っていると言われている
日本の小惑星探査機はやぶさも、代々TRON系OSを使用している
2018/12/28(金) 10:54:17.10ID:/r6OuOGs
リーナス・トーバルズはフィンランド人
2018/12/28(金) 11:12:12.89ID:+QKxFPfC
>>761
ブレインの流出かな
ブレインの流出かな
2018/12/28(金) 11:25:27.81ID:OVIEfcnT
>>759
アスペ乙
アスペ乙
2018/12/28(金) 12:39:16.70ID:cl2nk38h
知識が無くて噛み付く人をアスペとは言わないと思うんだ
2018/12/28(金) 12:42:33.02ID:nRMuP+Dv
無知
2018/12/28(金) 13:17:06.42ID:O78zn29z
なぜグーグルからOSの話しに?
2018/12/28(金) 13:27:24.62ID:35i4wClH
発言中に不審な点があるとつい訂正したくなるのは、ちゃんねらーの性(さが)だね ♪
2018/12/28(金) 14:21:42.58ID:G2fIRN9e
>>762
itronなんざ国内しか通じないだろ
itronなんざ国内しか通じないだろ
771名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/28(金) 15:08:19.09ID:wZSddcwE LinuxはUNIXみたいなものだから(汗)
2018/12/28(金) 15:10:48.36ID:rxNzFfFY
起源なんて主張するのは
2018/12/28(金) 15:22:33.32ID:pE5J4wwe
起源なんて主張するだけで馬鹿らしいんだよな
前の会社の上司が今はシリコンバレーで働いてるらしいが
周りは中国人ばっからしいw
前の会社の上司が今はシリコンバレーで働いてるらしいが
周りは中国人ばっからしいw
2018/12/28(金) 16:15:14.07ID:RxJAaw/x
愚かなり…無識なチョッパリ
2018/12/28(金) 16:54:56.35ID:QbeJfzw7
どうせ世界のOSは韓国が起源だとか言い出すんだろ
そのうちAndroidの語源も韓国とか言い出すから
そのうちAndroidの語源も韓国とか言い出すから
2018/12/28(金) 19:13:01.28ID:cl2nk38h
未だに嫌韓なんて居るんだな
2018/12/28(金) 19:18:12.39ID:pE5J4wwe
まあ、関わり合いたくない存在なのは間違いないけどな
嫌韓も含めて
嫌韓も含めて
778名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/28(金) 19:31:28.57ID:o10uMSFm 嫌韓しか居ねえよ日本人ならな
2018/12/28(金) 19:36:19.64ID:r6cwqosF
>>776
うわぁ…きっしょいわ
うわぁ…きっしょいわ
2018/12/28(金) 19:43:08.91ID:uGbY2fl1
嫌韓もアレだが未だに中韓より日本のが先進国だと信じて疑わない化石みたいなのは痛々しい
2018/12/28(金) 19:46:07.24ID:r6cwqosF
パヨチョン哀れ過ぎるやろwww
2018/12/28(金) 19:50:28.15ID:cl2nk38h
やっぱり炙り出て来たwww
2018/12/28(金) 20:05:36.09ID:c85qeIDm
正直関わりたく無いね
知れば知る程嫌になる
知れば知る程嫌になる
2018/12/28(金) 20:31:45.11ID:o10uMSFm
Amazonを中国の企業だと思ってそうw
785名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/28(金) 21:14:39.25ID:QWbY55ox 日本がPC系OS開発競争から離脱したのは日航機墜落事件と
89年アメリカ政府による圧力(スーパー301条)のせい
アメリカは輸出はおろか国内PCメーカーがTRONを搭載することにも
圧力をかけてきた
(純日本製パソコンが作られれば米国企業が入りこめず日米貿易の妨げになる)
圧力に屈し国内PCメーカーはTRONの採用を見送った
例えTRONがどんなに優秀でも国内PCメーカーに採用されたとしても
i-modeみたく世界展開は無理だっただろうね
ガラOSとして異彩を放つくらいだっただろう
それが敗戦国=軍事力の劣る国の性
89年アメリカ政府による圧力(スーパー301条)のせい
アメリカは輸出はおろか国内PCメーカーがTRONを搭載することにも
圧力をかけてきた
(純日本製パソコンが作られれば米国企業が入りこめず日米貿易の妨げになる)
圧力に屈し国内PCメーカーはTRONの採用を見送った
例えTRONがどんなに優秀でも国内PCメーカーに採用されたとしても
i-modeみたく世界展開は無理だっただろうね
ガラOSとして異彩を放つくらいだっただろう
それが敗戦国=軍事力の劣る国の性
2018/12/28(金) 21:20:49.13ID:cBX3/iPP
>>761
5Gの主力はファーウェイなき今ノキアとエリクソン、どっちも北欧だぞ
5Gの主力はファーウェイなき今ノキアとエリクソン、どっちも北欧だぞ
2018/12/28(金) 21:36:13.67ID:MeX7zP/H
憲法改正待った無しだな!
2018/12/28(金) 21:42:43.24ID:zQeHikxe
>>785
そだね、それとからめていまだに飛行機事故陰謀説が語られるぐらい
そだね、それとからめていまだに飛行機事故陰謀説が語られるぐらい
2018/12/28(金) 21:44:23.82ID:iuJiimWu
隙あらばスレチは大人はしない
2018/12/28(金) 21:46:02.11ID:zQeHikxe
すまん。ついスレチに乗ってしまった…
2018/12/28(金) 21:51:14.11ID:/Uq5k8K9
寒くてバッテリーの消費が激しい
2018/12/28(金) 21:56:33.86ID:gvOB1ul+
質問!写真撮りimgurにうpしたい場合どうすればいい?
ブルートゥースやSNSメールは使いたくないです
ブルートゥースやSNSメールは使いたくないです
2018/12/28(金) 22:26:19.84ID:OFT3cWHz
2018/12/28(金) 22:39:43.10ID:zQeHikxe
2018/12/28(金) 22:56:42.14ID:gvOB1ul+
グーグルプレイ・・・
2018/12/28(金) 23:25:01.22ID:zQeHikxe
>>795
GPなしか…(;_;)
GPなしか…(;_;)
2018/12/29(土) 02:11:40.47ID:8s2a/AO1
ダイソーのA4フィルムは指紋のつき具合はどんな感じ?
2018/12/29(土) 05:51:06.22ID:sEj0vB4H
>>785
あの時点でMS-DOSを積んだNECのPC-98が圧倒的シェアを誇っていたって歴史はご存知?
クローズドで独自アーキテクチャのPC-98がDOS/Vの登場であっという間に消滅したこともご存知?
情報の欠片を集めて推理小説ごっこは恥かしいよ
TRON以前の失敗例の「Σプロジェクト」について知らべてみると面白いよ
あの時点でMS-DOSを積んだNECのPC-98が圧倒的シェアを誇っていたって歴史はご存知?
クローズドで独自アーキテクチャのPC-98がDOS/Vの登場であっという間に消滅したこともご存知?
情報の欠片を集めて推理小説ごっこは恥かしいよ
TRON以前の失敗例の「Σプロジェクト」について知らべてみると面白いよ
2018/12/29(土) 06:03:43.71ID:Fp+LDviO
TRON潰しの戦犯は孫正義だよ
2018/12/29(土) 06:11:11.33ID:fk66T7eD
>>797
こんな感じ
こんな感じ
2018/12/29(土) 11:10:20.26ID:tGZcZa2q
寒いからかなぁ
充電が満タンにならん
所詮安もんか
充電が満タンにならん
所詮安もんか
2018/12/29(土) 11:16:29.02ID:OpbbZFpB
2018/12/29(土) 13:18:24.18ID:oXHZ6brb
セールの時にEcho dotとHD8買った。
声でアプリ起動できたら楽しいなあって思ったが、
Showモードとやらで単体でできるのね…(´・ω・`)
日本にはいつ導入されるんだろ?
声でアプリ起動できたら楽しいなあって思ったが、
Showモードとやらで単体でできるのね…(´・ω・`)
日本にはいつ導入されるんだろ?
2018/12/29(土) 13:57:51.27ID:JQ7FwWBg
2018/12/29(土) 14:07:55.40ID:OEOpnZ8/
PC98が死んだのはOSよりもハードの価格差じゃねか
DOS/Vは日本語表示には弱かったし特に優れてたとも思えんけど
DOS/Vは日本語表示には弱かったし特に優れてたとも思えんけど
2018/12/29(土) 14:25:20.72ID:o5vLKrja
俺は88派
2018/12/29(土) 14:26:51.66ID:UF129X8N
2018/12/29(土) 14:35:38.42ID:/7GrBLFg
TRONは当時全国の小中学校に導入採用が決まってたのをアメリカの圧力を受けて
橋本政権が採用を急遽取りやめて潰したって聞いたが
つまり、TRONを潰したのはアメリカでその圧力に屈した当時の橋本政権って話じゃなかったか?
橋本政権が採用を急遽取りやめて潰したって聞いたが
つまり、TRONを潰したのはアメリカでその圧力に屈した当時の橋本政権って話じゃなかったか?
2018/12/29(土) 14:41:17.98ID:T0xUR18d
Windowsの登場とRAMの大容量化でPC98の漢字ROMが優位では無くなったのと
PC98版というローカライズのせいでアップデートやサードパーティのドライバーの提供が遅れたり
そもそもWindowsで動くソフトが基本的にPC98でなくとも動くのだからと企業以外では高価なPC98の需要が激減
その後安価な互換機を展開したけど時既に遅しで性能も機能も同じなら安価とは言っても割高なNECのPCを買う理由が無くなっていた
差別化のためにテレビを付けたり高価なソフトをバンドルしたりで結局日本メーカーのPC価格が下がる事はなかった
PC98版というローカライズのせいでアップデートやサードパーティのドライバーの提供が遅れたり
そもそもWindowsで動くソフトが基本的にPC98でなくとも動くのだからと企業以外では高価なPC98の需要が激減
その後安価な互換機を展開したけど時既に遅しで性能も機能も同じなら安価とは言っても割高なNECのPCを買う理由が無くなっていた
差別化のためにテレビを付けたり高価なソフトをバンドルしたりで結局日本メーカーのPC価格が下がる事はなかった
2018/12/29(土) 14:42:47.89ID:MXxgiA5l
>>806
88派っていうか単なる貧乏なだけ。俺もそうだったがw
88派っていうか単なる貧乏なだけ。俺もそうだったがw
2018/12/29(土) 14:44:22.66ID:/7GrBLFg
新の貧乏人はあの当時はMSXだよ
夢の共通規格の低価格パソコンw
夢の共通規格の低価格パソコンw
2018/12/29(土) 15:35:25.81ID:9SzmgvqG
MSXは宇宙まで行った高性能パソコンだぞ
2018/12/29(土) 15:38:12.61ID:inBg/JKH
MSXの敗因は何なの?
パソコンのくせにゲーム機化しようとしたから?
パソコンのくせにゲーム機化しようとしたから?
2018/12/29(土) 15:52:11.55ID:/RIWpjEY
てす
2018/12/29(土) 15:54:50.13ID:OEOpnZ8/
TOWNSやX68000に怒られますよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ [冬月記者★]
- プーチン大統領「ウクライナ軍が撤退すれば戦闘は終わる」と主張 [どどん★]
- 高市総理の「そんなことよりも」発言を釈明 木原官房長官「急いで話題転換する趣旨」 [ぐれ★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【中国国防省】日本は戦争犯罪を悔い改め、憲法改正と軍備増強という危険な試みをただちに改めよと発信… [BFU★]
- 参政・梅村みずほ議員「土葬を原則禁止にしろ」「上皇陛下も火葬が望ましいといってる」 [バイト歴50年★]
- 【悲報】高市内閣「WSJの記事はデマ」⇒共同「独自取材によると、トランプ氏は中国との対立をエスカレートするなと要請」 [115996789]
- サウナで大量に汗流すと露骨にしょっぱいもの食べたくなる
- 【朗報】シンガポール首相「日本は東南アジアで最も信頼されている国」→中国人大発狂wwwwww
- 家にテレビないやついる?
- 【高市悲報】中国、世界中に是非を問うwwwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- ソーシャルディスタンスって。
