【Amazon】Fireタブレット総合 Part64

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/11(火) 12:21:08.55ID:8d2g7Gzb
Amazon製のFireタブレット 「Fire」「Fire HD」「Fire HDX」について語るスレです。

※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名/モデル年式」を入れて下さい。
※「Kindleシリーズ (電子書籍リーダー)」 「動画、ゲーム等のコンテンツ」 は板違い。
※「root、カスタムROM」 「Fire TVシリーズ」 はスレ違い。

【第8世代モデル】
 FireHD8 (2018) https://www.amazon.co.jp/dp/B0794XWCC2/
【第7世代モデル】
 FireHD10 (2017) https://www.amazon.co.jp/dp/B01MXW59YS/
 FireHD8 (2017) https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94TYJK/
 Fire7 (2017) https://www.amazon.co.jp/dp/B01J90NN4Q/
【第6世代モデル】
 FireHD8 (2016) https://www.amazon.co.jp/dp/B01AHBD6R0/
【第5世代モデル】
 FireHD10 (2015) http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZARBNFE/
 FireHD8 (2015) http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZAKD2DM/
 Fire (2015) http://www.amazon.co.jp/dp/B00Y3TMKKM/
【第4世代モデル】
 FireHDX8.9 (2014) http://www.amazon.co.jp/dp/B00KQNTJ1W/
 FireHD7 (2014) http://www.amazon.co.jp/dp/B00KC6SQWG/
 FireHD6 (2014) http://www.amazon.co.jp/dp/B00KC6TDLY/
【第3世代モデル】
 Kindle FireHDX8.9 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00D3TVHDE/
 Kindle FireHDX7 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00CYR84TG/
 Kindle FireHD7 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00CTV2Y3Y/
【第2世代モデル】
 Kindle FireHD8.9 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00BFXRFO0/
 Kindle FireHD (2012) http://www.amazon.co.jp/dp/B008UAAE44/
 Kindle Fire (2012) http://www.amazon.co.jp/dp/B00962OKJU/

■価格
 FireHD10 (2017) … 32GB/64GB [15,980円/19,980円]
 FireHD8 (2018) … 16GB/32GB [8,980円/10,980円]
 Fire7 (2017) … 8GB/16GB [5,980円/7,980円]

■関連スレ
Fire HD10 (2017) Part22
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1543759347/
Fire HD10 (2017) Part2 ワッチョイ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1543756235/
Fire HD8 (2016/2017/2018) Part17
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1544183754/
Fire(2015) / Fire7(2017) Part11
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1534938886/
Fire HD 6 or 7 Part 3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1464134541/
【新旧】Kindle Fire HDX 8.9 【8.9 専用】Part1
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1413003760/
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root8
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1535002719/

■前スレ
【Amazon】Fireタブレット総合 Part63
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1543256259/
2018/12/18(火) 22:25:58.99ID:D/5SFlSO
イオンならメルアド登録無しでフリーwi-fiに繋げられる
それかネカフェに行ってフリーのメルアド取得してコンビニwi-fiに登録した方がいいかもね
2018/12/18(火) 22:28:41.27ID:HO6DuTmr
>>487
いつも思うけどそれって犯罪で使われたらどうすんだろ?
2018/12/18(火) 22:33:25.13ID:JIl7/TNN
>>486
盗まれる国が違う
2018/12/18(火) 22:41:42.01ID:hA9UGlVu
>>486
同盟国か敵国か
企業主体か国主体か
法があるか無法か
491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 22:47:49.43ID:wTgQ5d33
>>488
fireタブ使ってる人ならまず大丈夫だろ犯罪に巻き込まれても何の損失もない人しか使わないから
2018/12/18(火) 22:54:41.04ID:9IuP41L5
>>491
学校行って国語の勉強したほうがいいぞ。。。
2018/12/18(火) 22:57:04.67ID:6/jQJVmx
>>491
登録無しのフリーWi-Fiから犯罪予告等使われたらって話でFireタブユーザーどうこうって話じゃない
2018/12/18(火) 23:20:00.73ID:7fdRrh6+
>>483
お前の個人情報なんか盗まれたところで大した価値なんてねーよ
エロ画像しか持ってないくせに自意識過剰なんだよ、そんな心配はもっと偉くなってからしなさい
2018/12/18(火) 23:22:33.67ID:TeHKtael
フリーwifiは情報筒抜けだから危険と言われてるよな
2018/12/18(火) 23:35:57.76ID:zyPAg8vL
>>483
分解して見つかったから一転したけど次はどう変わるんだか
2018/12/19(水) 00:47:20.67ID:g0M0qz82
>>479
ほんとだ!マックのは会員登録制だったのか
駅なんかにあるfreewifiは登録不要だった気がするんだがな
2018/12/19(水) 00:47:50.60ID:lD0fBYyp
どうせbaiduやろ
2018/12/19(水) 01:15:55.02ID:SnMY0voV
とりあえずコンビニWifiはフリーメアドでおk
2018/12/19(水) 01:21:47.77ID:9+KoalY8
>>423
遅レスだけど
タブレットの良さはコタツで大画面でできるとこかなー
デスクトップはコタツ出なきゃいけない
ノートはコタツでやっぱり場所とるし本読むには邪魔
スマホだと小さすぎる
コタツと相性いいのよタブレットは…
というわけで冬はほんとタブレットばっか使ってる
スマホで事足りるのは若い人かな
これはsageの意味ではなく、歳重ねるとスマホでネット見ると肩こるのよ…老眼まではいかなくてもね
2018/12/19(水) 01:23:33.99ID:o6uJEmbe
はじめから入ってたアレクサが使いもしないのにちょいちょいアプデいれてくるのがうざい
「強制停止」ってやつにしたらいいのか?
2018/12/19(水) 01:34:07.26ID:2svVYmw5
>>500
俺は今日、三種の神器の内の1つ、老眼鏡を買ってきたわ
その前は血圧計
そしてもうすぐ糖尿病関係の機材
2018/12/19(水) 01:53:43.85ID:a5ZbY0xz
むだ
2018/12/19(水) 01:59:52.57ID:pzLCOtpB
>>502
通院してるか?
早めに治療開始した方が良いよ(実感)
2018/12/19(水) 02:01:32.34ID:xy+u+5JB
買ってきたばかりのfire HD8のセットアップ時にはSSID/Pass以外に別途認証が必要なものに接続してセットアップはできなかったよ。
テザリングして初期設定・GPもろもろ導入してからなら難なく使えるけど
2018/12/19(水) 02:33:34.34ID:2svVYmw5
>>504
A1c 10.5で緊急入院
先々月5.5まで落としたわ

ビックリしたのは2日で8kg体重落ちた
1日目は5kg 2日目は3kg
2週間の入院でトータル15kg
2018/12/19(水) 02:35:33.34ID:uxVKKjT9
巨デブ自慢するな
2018/12/19(水) 02:39:30.16ID:2svVYmw5
入院時83kgから68kgに落ちた
スリムとは言えないがそんなに太っとらんよ
2018/12/19(水) 02:47:53.86ID:pzLCOtpB
>>508
入院したのか。納得
まぁ退院してからが勝負だ
しっかり頑張れよ(先輩面)
2018/12/19(水) 02:50:23.67ID:uxVKKjT9
体重測定ミスのような変動
嘘つきだと思われるので誰にも言わないほうが良い
2018/12/19(水) 04:20:52.84ID:0GidJSK5
>>470
今日FireHD買った新参だけど普通にコンビニ行ったら普通に繋がってAmazonの登録完了したぞ
その後はブラウジングするのにID取得が必要って分かって面倒くさかったけどこれも完了した
2018/12/19(水) 07:10:05.70ID:8bTqGX0J
ロック画面を「鍵を上に弾き飛ばして下さい」と書いた画像に変えたいのですが
やり方がわかりません。ご教授願います。
2018/12/19(水) 07:38:11.48ID:WbVQmmYG
Windows10の共有フォルダにipadや他の純正アンドロイド端末だとあっさりとアクセス出来るのにFireHD8だといくらやってもアクセスできない
一通りネットで情報出てるファイラーやPC側の設定試したけど無理だった
GooglePlay入れてるのとか影響あるのかな?一応アマゾンストアとGoogleplay両方のアプリ試してみたんだけね・・・・
2018/12/19(水) 07:39:45.45ID:HT1bBpAz
>>513
影響ないからおまえが手順忘れてるだけ
2018/12/19(水) 07:51:33.61ID:KOJ8FBRj
初心者が増えたね
2018/12/19(水) 08:13:26.92ID:WbVQmmYG
>>514
その書き込みで気がついて自己解決できた、、、スマンカッタ
接続してるネットワークの問題だった
2018/12/19(水) 12:07:36.98ID:k4AmFy0k
何でもGPのせいにしちまうあたり老害臭がすごい
つか最近ここ爺多すぎだろ実際
2018/12/19(水) 12:39:29.79ID:RxuRkhn9
file10使い始めてるんだけどメモリやキャッシュのクリーナーで使いやすいのある?
2018/12/19(水) 12:43:24.68ID:tRrfxjba
Yahoo!スマホ最適化ツール
2018/12/19(水) 12:58:05.58ID:yw3eL1EI
システムキャッシュクリアできる?
ヤフーの最適化いれてるけど、システムキャッシュは出てこない
2018/12/19(水) 13:11:05.21ID:ArnuheiY
システムキャッシュって何でクリアする必要があるの?
2018/12/19(水) 13:18:25.43ID:KOJ8FBRj
私の場合、使うソフトは決まってるし
調子がおかしくなったら再起動でいい
おかしくなったことはほとんどないけど
2018/12/19(水) 13:19:57.78ID:RxuRkhn9
やっぱりYahoo!最適化は良いよね
2018/12/19(水) 13:21:24.47ID:OLYBoiUx
やらなくてもいいけど大きいキャッシュが消えるとすっきりする
耳掃除みたいなもん
2018/12/19(水) 13:24:44.96ID:tRrfxjba
システムキャッシュのクリアは、Yahoo!ファイルマネージャーの「スマホクリーン」でできる
2018/12/19(水) 13:39:54.68ID:lJAhHdsc
>>513
アクセス権限にアプリのインスコ有無なんかカンケーねーわ情弱
こういう頭の弱い野郎が何でもかんでもgpが原因だと思い込んで
gpガーすんだろうな
しかも、この件に関してはアクセス権限の問題ですらねーのに
問題は情弱の頭w
2018/12/19(水) 14:16:06.45ID:yw3eL1EI
掃除しないとすぐ8割メモリ使われちゃうんだけどヤバい?
動作は重くない
2018/12/19(水) 14:37:44.08ID:rGWirL9T
みんなどういう使い方してるの?
色々いじったけど結局エロ動画オナニータブレットにしか使ってないわ…
ほかに便利な使い方ある?
2018/12/19(水) 14:50:11.12ID:ofqY5/cq
>>528
上に同じ
2018/12/19(水) 14:53:48.34ID:rGWirL9T
サイズ的に色々やるならやっぱりスマホサイズの方がやりやすいって事に至るよね
ただ動画だけはデカい方が良いわ
2018/12/19(水) 14:55:33.39ID:OBlZjYUk
気持ちわりーんだよ
2018/12/19(水) 14:58:50.77ID:ofqY5/cq
>>530
でも、動画を見るだけならパソコンで良いという
はっきり言って、タブレットならではの使い方って無いな
533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 14:59:36.62ID:/edNH6O5
>>528
エロ動画見るなら7で限界だわ左手だけで操作しなきゃいけないから右手は右手で操作するとこあるからな
2018/12/19(水) 15:04:48.58ID:L3Im8tMr
動画専用機としてサイズが手頃、PCよりは消費電力が少ないってだけで十分なメリットだと思うけど

PC、スマホに比べてメリットないと思う人は無理に使わなきゃいいだけ
2018/12/19(水) 15:09:07.02ID:ofqY5/cq
>>533
置いて使えよw
>>534
まあ、そうだけど
2018/12/19(水) 15:34:44.90ID:mc372557
>>461
一軒家の場合は隣に声掛けするだな
2018/12/19(水) 15:47:19.45ID:GzM2bUIF
ようつべ動画をログインして見る場合は
操作はアプリのが断然楽だ
2018/12/19(水) 15:58:05.98ID:iRl3TtHS
HD8買って遂にプライム会員に入ってしまった
HD10の時はYoutube用と割り切ってたけど持ち歩けるサイズだと映画を観たくなる
2018/12/19(水) 16:47:46.36ID:M3q2LE+f
HD8買って1年、PCとスマホあるからほとんど使わず文鎮化してたんだが
アームを買ってからベッド専用機として毎日使うようになった
そしてHD10も買ってさらに快適に
2018/12/19(水) 16:51:03.13ID:mB+TEyq9
エロ動画見るにはタブレットはちょっと小さすぎる
でも写真なら縦置きで超綺麗に見えるのが良い

ちなみに俺がFireで最初に買った写真集
https://www.amazon.co.jp/dp/B07DC4JLPP/
2018/12/19(水) 17:00:24.55ID:GhC4+TQI
>>537
マジか
やってみよ
2018/12/19(水) 17:17:20.35ID:GhC4+TQI
低価格帯のスマートウォッチに
互換性のあるOS:アンドロイド、IOS と書いてあるんだけどこのタブレットで使える?
2018/12/19(水) 17:23:18.74ID:JFk3OD/T
8買ったけどこれといった不満ないな
まぁ用途は動画、音楽、たまにブラウジングくらいしか使ってないけど
544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 17:44:51.33ID:/edNH6O5
これ買ってからスマホは通話専用になってしまったよ
2018/12/19(水) 17:56:44.14ID:ceRKnBjX
ホームの壁紙交換したら壁紙が横スクロールに追従しなくなった
デフォルトに戻しても直らない
これバグだろ
2018/12/19(水) 18:08:58.24ID:xqufmnBp
みんなタウンwifi使えてる?
2018/12/19(水) 18:59:41.86ID:mbOv+2L+
Fire 8スレはもう立たんのか
2018/12/19(水) 19:23:22.03ID:l1kGhnmc
>>547
『Fire HD8 (2016/2017/2018)Part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1545208736/
2018/12/19(水) 19:28:54.19ID:otvXB6tC
>>546
充電減るから普段は機内モードにしてるけど、コンビニとかカフェでは普通にタウンwifiでネットできてる
2018/12/19(水) 19:30:01.15ID:aJXkYqS0
車載専用機としては完璧
2018/12/19(水) 19:30:35.78ID:O+uYx+Mo
>>549
気にしすぎ
2018/12/19(水) 19:43:04.99ID:PikJZMfB
自分はHD10買ってから家ではHD10しか使わなくなってるな
動画だけじゃなくネットや見開きで読書するのにも丁度いい大きさで捗ってる
Bluetoothキーボード認識させて趣味の執筆もできるし
2018/12/19(水) 20:13:33.82ID:qkMcJ/Rb
今回購入を見送った直後に、長年使ってた泥タブが壊れて涙
2018/12/19(水) 20:18:48.34ID:RtETYPFy
firehd8買ったが7と比べると重いな
2018/12/19(水) 21:00:44.90ID:XbcN+E//
>>540
グロ
2018/12/19(水) 22:23:37.89ID:rGWirL9T
違うぞ
2018/12/19(水) 22:48:00.26ID:CbhMvgd2
俺にはグロテスクに見えたが?
2018/12/19(水) 22:53:29.35ID:EXVIEN75
開いてみたら精神的ブラクラだった
非常に気分が悪い
2018/12/19(水) 23:15:03.50ID:ceRKnBjX
>>544
ホワイトプラン980円
ロケットモバイル 神プラン300円

1300円で済む
2018/12/19(水) 23:18:07.25ID:wY+Xr1au
>>540
嫌いじゃない

俺も100円ぐらいの微妙なグラビア写真集ついつい買っちゃう
2018/12/19(水) 23:50:59.84ID:ceRKnBjX
50過ぎの老眼にはモバイルルーター&Fireの方がいいやろ
2018/12/20(木) 00:34:23.23ID:eXuDwtXS
「タウンWi-Fi」アプリ、ストアに出してくれないかな?
Amazonのアプリストアだけで何とかしたい
2018/12/20(木) 01:40:06.20ID:thw/V5Bf
直接ダウンロードすればいいやん
まあもっともGP入れてないと動作しないみたいだけどな
2018/12/20(木) 05:36:30.08ID:YBRYE+nS
ちょっと大至急教えてください
小学生の子供に使わせているのですがアカウントは私ので使わせています。
たまたま見てたらAmazonのHPの購入履歴が見れてしまうため子供のクリスマスプレゼントを買った履歴が見れてしまいます。
Amazonストアのみログアウトしたいのですが可能でしょうか?
さっきからログアウトを探しているのですが見つかりません。
2018/12/20(木) 05:54:00.02ID:yRdur52v
>>564
管理権限onでストアごと消せるんじゃない?
2018/12/20(木) 06:01:47.28ID:/npYoALc
>>564
AndroidのGoogle関連アプリと一緒で、Amazonアプリは端末単位でログイン一括管理されてるから無理かと
家族用のアカウント作って子供と共有利用したほうがいいよ
2018/12/20(木) 06:09:49.64ID:/npYoALc
あとは試してないけど、購入履歴からその注文非表示にしたら
Amazonのトップページに表示されなくなるかもしれない
やり方はググってくれ
2018/12/20(木) 06:29:54.10ID:56NmjxVf
>>564
HP見てるなら右上のアカウントの自分の名前のとこからサインアウトできないか?
2018/12/20(木) 06:33:12.77ID:56NmjxVf
あ、すまん普段Silkブラウザ使わんから通常ブラウザでの話をしてしまった
2018/12/20(木) 06:34:36.17ID:WAJ16/kg
ありがとうございました
>>567
PCサイトから注文履歴を非表示にできました。
でもこれだと私のスマホからも非表示だし不便ですね。
2018/12/20(木) 06:51:19.43ID:56NmjxVf
ああSilkブラウザでも最初のアマゾンページから
アマゾンでお買い物で通常TOPページに行って右上の名前からサイナウトすれば
ログアウトできるみたいだよ
2018/12/20(木) 06:58:56.29ID:DC06WmgJ
アプデ来ないかなぁ
2018/12/20(木) 07:32:09.60ID:mZk50fUz
>>570
アカウントサービスから再表示出来るよ
クリスマス過ぎたら戻せばいい
2018/12/20(木) 07:54:10.06ID:o54L2IlK
設定の機能制限で出来んかったか?
2018/12/20(木) 08:28:42.97ID:7SsPwwMo
まあ家族や他人に使わせるのはやっぱりアカウントが紐づけされてるから抵抗あるよな…
2018/12/20(木) 08:49:44.53ID:vyhN3WOR
Amazonでアダルトカテゴリ品もあるしなあ
2018/12/20(木) 09:01:01.14ID:d8uAgmt+
>>564
質問する前に、5chに書き込んだスマホなりPCでAmazonのヘルプくらい読んだら?

機能制限の項目は適切に設定したの?
kindleの書籍とか、ビデオのペアレンタルコントロールもお忘れなく
2018/12/20(木) 09:12:48.04ID:rqEYrRff
子供 Fireタブレットでぐぐると
おすすめ初期設定を詳しくかいてるブログあるから見るといいよ
詳細だから子供いなくても参考になった
2018/12/20(木) 11:26:08.84ID:4obGXkkC
子供「ママー!ディルドーってなにー!!」
2018/12/20(木) 11:37:05.31ID:rvUB+MQI
ママー!この動画のおねえさんハダカでうんちしてる!
2018/12/20(木) 11:43:17.19ID:0hPOhwim
プライム関連で特にそうだけど
都合のいいとこだけこのアカウントで・・・
ってやり方がそもそもセコい
まぁ誰しも考えちゃうことではあるがな
2018/12/20(木) 11:59:25.65ID:D/hG2iY8
もう1台買おう
2018/12/20(木) 12:17:11.39ID:BE/NzNCk
X'masには安くなるかな?
584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 12:23:44.63ID:Ff9EqA1c
ギフトで買えば紐付けされないんだよな
2018/12/20(木) 12:25:15.26ID:BE/NzNCk
紐付けされても、そのままあげるのでなければ初期化すればいい
586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 14:44:37.79ID:cz3VvOP6
ドラクエ3・4の割引まだよかよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況