Amazon製のFireタブレット 「Fire」「Fire HD」「Fire HDX」について語るスレです。
※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名/モデル年式」を入れて下さい。
※「Kindleシリーズ (電子書籍リーダー)」 「動画、ゲーム等のコンテンツ」 は板違い。
※「root、カスタムROM」 「Fire TVシリーズ」 はスレ違い。
【第8世代モデル】
FireHD8 (2018) https://www.amazon.co.jp/dp/B0794XWCC2/
【第7世代モデル】
FireHD10 (2017) https://www.amazon.co.jp/dp/B01MXW59YS/
FireHD8 (2017) https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94TYJK/
Fire7 (2017) https://www.amazon.co.jp/dp/B01J90NN4Q/
【第6世代モデル】
FireHD8 (2016) https://www.amazon.co.jp/dp/B01AHBD6R0/
【第5世代モデル】
FireHD10 (2015) http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZARBNFE/
FireHD8 (2015) http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZAKD2DM/
Fire (2015) http://www.amazon.co.jp/dp/B00Y3TMKKM/
【第4世代モデル】
FireHDX8.9 (2014) http://www.amazon.co.jp/dp/B00KQNTJ1W/
FireHD7 (2014) http://www.amazon.co.jp/dp/B00KC6SQWG/
FireHD6 (2014) http://www.amazon.co.jp/dp/B00KC6TDLY/
【第3世代モデル】
Kindle FireHDX8.9 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00D3TVHDE/
Kindle FireHDX7 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00CYR84TG/
Kindle FireHD7 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00CTV2Y3Y/
【第2世代モデル】
Kindle FireHD8.9 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00BFXRFO0/
Kindle FireHD (2012) http://www.amazon.co.jp/dp/B008UAAE44/
Kindle Fire (2012) http://www.amazon.co.jp/dp/B00962OKJU/
■価格
FireHD10 (2017) … 32GB/64GB [15,980円/19,980円]
FireHD8 (2018) … 16GB/32GB [8,980円/10,980円]
Fire7 (2017) … 8GB/16GB [5,980円/7,980円]
■関連スレ
Fire HD10 (2017) Part22
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1543759347/
Fire HD10 (2017) Part2 ワッチョイ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1543756235/
Fire HD8 (2016/2017/2018) Part17
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1544183754/
Fire(2015) / Fire7(2017) Part11
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1534938886/
Fire HD 6 or 7 Part 3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1464134541/
【新旧】Kindle Fire HDX 8.9 【8.9 専用】Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1413003760/
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root8
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1535002719/
■前スレ
【Amazon】Fireタブレット総合 Part63
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1543256259/
探検
【Amazon】Fireタブレット総合 Part64
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/11(火) 12:21:08.55ID:8d2g7Gzb2018/12/11(火) 20:53:45.89ID:NffE2hol
スマホ、タブの影響で視力低下と若い老眼が懸念されてるんだから
少しでも目に優しい方が良いよな
少しでも目に優しい方が良いよな
2018/12/11(火) 20:57:16.46ID:2C6H4/ea
自分で尿よりに調整するまである
2018/12/11(火) 21:01:37.45ID:rKAcJIlK
それはやっぱり、かけて?
2018/12/11(火) 21:03:52.99ID:2gmaMiGK
自分のはヤダから嫁にかけてもらう
2018/12/11(火) 21:16:41.50ID:v7dvqY2Y
尿液晶は交換だなんだやるより慣れる方が早いんだよな
42名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/11(火) 21:41:54.79ID:ANjZmbsP 尼タブの尿液晶に慣れないならスマホもPCディスプレイも尿液晶の機種に取り替えてしまえばいい
2018/12/11(火) 21:45:28.59ID:4stJMuwM
>>30
いつも通りなら来年の9月頃
いつも通りなら来年の9月頃
2018/12/11(火) 21:50:47.27ID:3ey04cDs
家でなら昼間でもblue shadeオンだわ
目の疲れ方が違う
目の疲れ方が違う
2018/12/11(火) 22:01:17.73ID:JgsBZckO
HD8買おうかな。と思って買い物かごには入れていたんだけど
そのまま忘れてしまって、4000円値上がりしたわ
また割引がくるのを待とう
そのまま忘れてしまって、4000円値上がりしたわ
また割引がくるのを待とう
2018/12/11(火) 22:01:55.03ID:gds6VqbD
青味がかった液晶が日本人に好まれるのは、日本のTV局が青味の強い
色温度(9300K)を基準に設定しているため
それに慣らされてしまっている人が青味の強い方が良いと思い込んでいる
一方、アメリカの放送局は黄色味がかった色温度(6500K)を基準にしている
だから米国ではむしろ尿液晶の方が一般的な白に近い
イラストレーターなども、白の基準はこちら(6500K)にするのがふつう
同じ色のハズが設定1つで大違い 液晶ディスプレイの「色温度」を究める
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0903/30/news002.html
“画質の差”が丸わかり! 液晶ディスプレイの表示チェックをしてみよう
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1004/22/news002.html
色温度(9300K)を基準に設定しているため
それに慣らされてしまっている人が青味の強い方が良いと思い込んでいる
一方、アメリカの放送局は黄色味がかった色温度(6500K)を基準にしている
だから米国ではむしろ尿液晶の方が一般的な白に近い
イラストレーターなども、白の基準はこちら(6500K)にするのがふつう
同じ色のハズが設定1つで大違い 液晶ディスプレイの「色温度」を究める
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0903/30/news002.html
“画質の差”が丸わかり! 液晶ディスプレイの表示チェックをしてみよう
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1004/22/news002.html
2018/12/11(火) 22:05:12.95ID:Te4c7t5x
HD10の発送予定日が早まった
これでポイント諸々で7.5kのコスパ端末になった
これでポイント諸々で7.5kのコスパ端末になった
2018/12/11(火) 22:07:14.49ID:NXL4AmYo
>>46
目の構造(目の色)が違うからっていうのもあるんじゃなかったか
目の構造(目の色)が違うからっていうのもあるんじゃなかったか
2018/12/11(火) 22:09:58.54ID:gds6VqbD
Fireコスパ半端ないって
2018/12/11(火) 22:12:19.57ID:LWvV6mwI
2018/12/11(火) 22:31:15.33ID:ss0+6CSR
>>42
それらは色温度とか色彩の調整できるから困らんだろ
それらは色温度とか色彩の調整できるから困らんだろ
2018/12/11(火) 22:42:06.82ID:pCoOgupd
ていうか、いまどきのダイナミックレンジ無理矢理ひっぱった映像を見るとき以外は
画面の明るさ10%くらいにしないと眩しすぎる
前スレのredmoonみたいにプリセット切替できるのが便利
画面の明るさ10%くらいにしないと眩しすぎる
前スレのredmoonみたいにプリセット切替できるのが便利
2018/12/11(火) 23:10:14.13ID:C79KuPbk
充電98%→100%まで2時間以上かかった
寒さのせいかな
まだ氷点下にはなってないんだけど
寒さのせいかな
まだ氷点下にはなってないんだけど
2018/12/11(火) 23:24:55.09ID:H0zg6BCv
試しにGP入れてみようと思うんだけど参考サイトやYouTubeで情報の古い新しいとかある?
もしよかったらここのサイトなら間違いないってところおせーて
因みに使ってるのはHD8の2017モデル
もしよかったらここのサイトなら間違いないってところおせーて
因みに使ってるのはHD8の2017モデル
2018/12/12(水) 00:03:25.80ID:YO9uSw49
>>54
泥系の情報はxdaフォーラムで探す
泥系の情報はxdaフォーラムで探す
2018/12/12(水) 00:23:45.21ID:iuqMJenX
>>29
やり方教えて下さい
やり方教えて下さい
2018/12/12(水) 02:30:34.84ID:MycvcXvb
スパガぶっちゃけトークしてんな
2018/12/12(水) 02:32:13.61ID:MycvcXvb
>>57
ごめん誤爆したった
ごめん誤爆したった
2018/12/12(水) 05:38:22.18ID:LzL8r3C0
2018/12/12(水) 06:57:38.11ID:+8ayEo9I
>>57
AbemaTV矢口の番組視聴者乙
AbemaTV矢口の番組視聴者乙
2018/12/12(水) 09:52:40.97ID:6hz9ffLZ
2018/12/12(水) 09:56:16.63ID:Pswrcu9c
2018/12/12(水) 10:27:05.67ID:jlyiPkob
YouTubeの広告カットってGP入れなくても出来ますか?
64名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/12(水) 11:34:46.67ID:dO6ZKPy0 広告位見てやれよタダなんだから
2018/12/12(水) 12:00:40.53ID:6hz9ffLZ
youtubeプレミアムだかに入れば広告無しになるな
GPも入れる必要は無い
GPも入れる必要は無い
66名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/12(水) 12:25:47.58ID:cTQ8Pzqy 次のセールはいつかな?
1月か4月?
1月か4月?
2018/12/12(水) 12:48:27.06ID:LzL8r3C0
2018/12/12(水) 13:32:38.29ID:QGlqZg/j
GP入れずにこのタブ使うなんて信じられない!
とか思ったけど考えたら素の状態で動かしたの最初の10分位だけだわ。
もしかして使い勝手よかったりするのかね
とか思ったけど考えたら素の状態で動かしたの最初の10分位だけだわ。
もしかして使い勝手よかったりするのかね
2018/12/12(水) 13:35:09.09ID:96M2vTmR
2018/12/12(水) 13:44:19.85ID:1LDML+rz
Echo ShowとAlexa搭載Fire TV Stick 4Kも発売されたことだし、
いよいよFireタブのAlexa Showモードとハンズフリーも解禁かな
いよいよFireタブのAlexa Showモードとハンズフリーも解禁かな
2018/12/12(水) 13:49:19.61ID:JfKtYUCM
10にshowモードが解禁されると
showとの違いはスピーカだけなのかな
showとの違いはスピーカだけなのかな
72名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/12(水) 13:50:51.39ID:iVBZuCNd 今さっき10届いて初期設定しようとしたんだけど
この端末ってWiFi接続凄い弱い???
スマホと同じネットワーク名とパスワード何回も入れてるのに範囲外って出てまったく繋がらないんだが…
この端末ってWiFi接続凄い弱い???
スマホと同じネットワーク名とパスワード何回も入れてるのに範囲外って出てまったく繋がらないんだが…
2018/12/12(水) 14:02:13.37ID:w18oquUD
74名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/12(水) 14:21:19.45ID:dO6ZKPy0 土曜日注文して明日到着予定だったけど昨日発送されて今日来たわ
2018/12/12(水) 14:27:13.47ID:cr65h9rb
>>72
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1543759347/5
・「無線LANなのですが……5GHz(11ac/11n/11a)対応となっておりますが、W52のみ対応です。
無線LANルータ(親機)の機種にもよりますが、ルータの設定のチャネルを「W52」か、あるいは「48」より小さい数字に設定しないと接続してくれません。
「5GHzの無線LANに接続できない!!」という方はまずここをチェックしましょう。」
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1543759347/5
・「無線LANなのですが……5GHz(11ac/11n/11a)対応となっておりますが、W52のみ対応です。
無線LANルータ(親機)の機種にもよりますが、ルータの設定のチャネルを「W52」か、あるいは「48」より小さい数字に設定しないと接続してくれません。
「5GHzの無線LANに接続できない!!」という方はまずここをチェックしましょう。」
2018/12/12(水) 14:29:11.62ID:iWKqn4Qs
>>32続報
12/11の18時に交換手続きが終了して、12/12の13時に到着した。すげー速い
最初に結論から言うと、別物レベルで改善したwww
尿液晶とか色がおかしいとか自分が神経質だとかそういうレベルじゃなくて、
目を凝らさなくても分かるレベルで不快なモヤモヤのノイズみたいのがあったんだ
自分の目の焦点が、奥の映像と手前のモヤモヤを行ったり来たりみたいに疲れる感じ
パネルの発光部分と保護パネルの接着の問題なのか?
交換前のが、十数年多数の安パネルを見てきた自分でも汚すぎて不具合か?と疑問を感じるものだったが、
交換後のは、よくある低解像度安パネルだが交換前と比べると段違いで綺麗なものだった
交換品も目を凝らせば安IPS特有の虹色乱反射は確認できるが、多くの人が持ってるFireHD8と同等だと思われる
自分が知人に見せてもらった2017年製FireHD8も違和感なかった
交換前の不具合品は、外箱のLOT CODE:G847
交換後の正常な品は、外箱のLOT CODE:G829
交換品はオレンジ色の外箱ではなくAmazonダンボールを2重で入れられたリファービッシュ品で、
本体と、USBケーブルのみが入っていた
充電器は元のを使うから、USBケーブルは元のと合わせて2本になった
返送は、交換品が入ってた内箱だけを再利用すれば楽だと思う
(FireHD8本体と、印刷した返送用バーコードを封入)
12/11の18時に交換手続きが終了して、12/12の13時に到着した。すげー速い
最初に結論から言うと、別物レベルで改善したwww
尿液晶とか色がおかしいとか自分が神経質だとかそういうレベルじゃなくて、
目を凝らさなくても分かるレベルで不快なモヤモヤのノイズみたいのがあったんだ
自分の目の焦点が、奥の映像と手前のモヤモヤを行ったり来たりみたいに疲れる感じ
パネルの発光部分と保護パネルの接着の問題なのか?
交換前のが、十数年多数の安パネルを見てきた自分でも汚すぎて不具合か?と疑問を感じるものだったが、
交換後のは、よくある低解像度安パネルだが交換前と比べると段違いで綺麗なものだった
交換品も目を凝らせば安IPS特有の虹色乱反射は確認できるが、多くの人が持ってるFireHD8と同等だと思われる
自分が知人に見せてもらった2017年製FireHD8も違和感なかった
交換前の不具合品は、外箱のLOT CODE:G847
交換後の正常な品は、外箱のLOT CODE:G829
交換品はオレンジ色の外箱ではなくAmazonダンボールを2重で入れられたリファービッシュ品で、
本体と、USBケーブルのみが入っていた
充電器は元のを使うから、USBケーブルは元のと合わせて2本になった
返送は、交換品が入ってた内箱だけを再利用すれば楽だと思う
(FireHD8本体と、印刷した返送用バーコードを封入)
2018/12/12(水) 14:34:44.09ID:hRGc3FVg
>>76
リファビッシュじゃなくてスタッフが開封して確認したんでしょ
リファビッシュじゃなくてスタッフが開封して確認したんでしょ
2018/12/12(水) 14:39:57.40ID:dY77yA+R
2018/12/12(水) 14:45:53.52ID:iWKqn4Qs
>>77
外箱に「リファービッシュ品」と記載されてる
外箱に「リファービッシュ品」と記載されてる
2018/12/12(水) 14:53:37.35ID:rUCXUwkF
2018/12/12(水) 14:58:26.62ID:rUCXUwkF
>>46
蛍光灯は基本色は青白で、自然光色で緑白、電球色は橙白で3パターンあったの思い出した
蛍光灯は基本色は青白で、自然光色で緑白、電球色は橙白で3パターンあったの思い出した
2018/12/12(水) 15:02:53.39ID:rUCXUwkF
>>71
Socとディスプレイからして全くの別物
Socとディスプレイからして全くの別物
2018/12/12(水) 16:30:03.70ID:7LCCHxEo
今回、初めてタブレットを買いました
ちょくちょくxvideoを再生するんだけど、ウイルス対策したほうがいいのだろうか
ちょくちょくxvideoを再生するんだけど、ウイルス対策したほうがいいのだろうか
2018/12/12(水) 16:48:54.29ID:Dp9L9ekV
>>83
俺はノーガードでDLボタンも押してるけど
俺はノーガードでDLボタンも押してるけど
85名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/12(水) 17:08:22.34ID:dO6ZKPy0 >>83
スマホでもタブでも何年も見てるけど問題ないよ
スマホでもタブでも何年も見てるけど問題ないよ
2018/12/12(水) 17:31:27.56ID:7LCCHxEo
2018/12/12(水) 17:53:02.77ID:dY77yA+R
2018/12/12(水) 18:07:42.91ID:RcP/3oig
広告を踏まなきゃxvideoも大体安全じゃろ
2018/12/12(水) 18:18:42.81ID:dNU/ATvu
>>87
不明アプリ入れてroot勝手に取られでもしない限りそんな事にはならない
不明アプリ入れてroot勝手に取られでもしない限りそんな事にはならない
2018/12/12(水) 18:22:21.51ID:w18oquUD
まあ実害があるとしたら、連絡先を収集されることかな
2018/12/12(水) 18:25:14.97ID:N70rajzX
うっかり変なアプリ入れないように不明な取得先のアプリをインストールするのチェックは外しとけ(初期設定ならok
対策はそれくらいだ
対策はそれくらいだ
2018/12/12(水) 18:35:39.21ID:lOm9/U79
xvideoで何か起きるっていうより、xvideoダウンロードするようなアプリ入れて感染ってケースが大半
ちなみにストアにあっても安心できない
https://eset-info.canon-its.jp/malware_info/trend/detail/180301.html
ちなみにストアにあっても安心できない
https://eset-info.canon-its.jp/malware_info/trend/detail/180301.html
2018/12/12(水) 19:25:19.17ID:XRNYJ8qO
fire10デビューしたんだけどGPの設定で自動更新とかオフッてたのにAmazon系アプリがいくつか勝手にGPからインストールされてるのんだけどコレ何?
2018/12/12(水) 19:40:21.11ID:bQh5QYbD
>>90
?
?
2018/12/12(水) 19:41:02.43ID:j+PfhYGQ
xvideosだ!
2018/12/12(水) 20:06:31.46ID:QGlqZg/j
やらかして常駐アプリ入ったら重くなって気づけそう
2018/12/12(水) 20:42:26.32ID:cKRa7kvf
プライムビデオでピクセルなる映画が無料なので見てみる
98名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/12(水) 20:46:54.86ID:dO6ZKPy0 XVIDEOなんてダウンロードしてまで見ないだろ1回見たらもういいからね
2018/12/12(水) 21:03:31.86ID:XNnjarHo
今日になってアレクサアプリが開けなくなったんだけどうちだけ?
iosからはオッケーなのに。
iosからはオッケーなのに。
2018/12/12(水) 21:37:34.54ID:ygwPNizx
2018/12/12(水) 21:54:46.33ID:wBYwC1dE
結局OSのアプデ来ないのかな
2018/12/12(水) 22:51:36.70ID:JD9GzEZ9
処理能力もメモリも電池もアップデートで全部削がれるよ多分
2018/12/12(水) 22:55:58.78ID:RcP/3oig
最適化アプリとか入れてみたけどこれデフォで6割くらいメモリ使ってるよな
2018/12/12(水) 23:12:49.18ID:jmFApQ21
HD8って初期状態でも空き容量が8GB程度なんだな
7の初期状態が5GBくらいだったから、倍の容量で10GBは空いてると思ったのに
7の初期状態が5GBくらいだったから、倍の容量で10GBは空いてると思ったのに
2018/12/12(水) 23:23:08.61ID:tsh3MVJc
2018/12/12(水) 23:36:12.59ID:uUrfByFC
10届いたこの手の箱って初めてだから最初袋にでも入ってるのかと思った
フィルム貼ったからあとアプデしたら寝る
フィルム貼ったからあとアプデしたら寝る
2018/12/12(水) 23:39:07.46ID:PF+rNKaS
尼垢を入れずに尼サービスは通販しか使わない俺に隙はない
GP入れて更新もほったらかし
GP入れて更新もほったらかし
2018/12/12(水) 23:55:59.78ID:ygwPNizx
2018/12/13(木) 00:05:54.26ID:3N6IJsWf
FireOSのバージョン (AndroidOSのバージョンとAPIバージョン)
【第8世代】FireHD8
発売時: 6.0 (7.1 25)
→最新: 6.0 (7.1 25)
【第7世代】FireHD10 / FireHD8 / Fire7
発売時: 5.3 (5.1 22)
→最新: 5.6 (5.1 22)
【第6世代】FireHD8
発売時: 5 (5.1 22)
→最新: 5.6 (5.1 22)
【第5世代】FireHD10 / FireHD8 / Fire
発売時: 5 (5.1 22)
→最新: 5.6 (5.1 22)
【第4世代】FireHDX8.9 / FireHD7 / FireHD6
発売時: 4.5 (4.4 19)
→最新: 5.6 (5.1 22)
【第3世代】FireHDX8.9 / FireHDX / FireHD
発売時: 3.2 (4.2 17)
→最新: 4.5 (4.4 19)
【第2世代】FireHD8.9 / FireHD / Fire
発売時: 2.4 (2.3 10)
→最新: 3.1 (4.0 15)
【第8世代】FireHD8
発売時: 6.0 (7.1 25)
→最新: 6.0 (7.1 25)
【第7世代】FireHD10 / FireHD8 / Fire7
発売時: 5.3 (5.1 22)
→最新: 5.6 (5.1 22)
【第6世代】FireHD8
発売時: 5 (5.1 22)
→最新: 5.6 (5.1 22)
【第5世代】FireHD10 / FireHD8 / Fire
発売時: 5 (5.1 22)
→最新: 5.6 (5.1 22)
【第4世代】FireHDX8.9 / FireHD7 / FireHD6
発売時: 4.5 (4.4 19)
→最新: 5.6 (5.1 22)
【第3世代】FireHDX8.9 / FireHDX / FireHD
発売時: 3.2 (4.2 17)
→最新: 4.5 (4.4 19)
【第2世代】FireHD8.9 / FireHD / Fire
発売時: 2.4 (2.3 10)
→最新: 3.1 (4.0 15)
2018/12/13(木) 00:29:45.07ID:jo8jbniV
せめて第7世代まではアプデ欲しいね
2018/12/13(木) 00:29:59.81ID:IcnUNY17
2018/12/13(木) 01:09:32.32ID:ZBKcjXI0
OSのバージョンってどこみればわかるの?
泥系OSはじめてさわるからどこになにがあるのかいまいちわかんない
泥系OSはじめてさわるからどこになにがあるのかいまいちわかんない
2018/12/13(木) 01:45:01.31ID:vDGUfO7y
第4世代まだまだ現役なのか
8.9中古で探そうかなぁ
8.9中古で探そうかなぁ
114名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/13(木) 02:05:44.89ID:J1p4IUKO115名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/13(木) 02:43:00.48ID:qapnT0v9116名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/13(木) 02:46:20.34ID:qapnT0v9 ↑
fireOS 5.6.0 用(HD8 2018 以外)の方法
fireOS 5.6.0 用(HD8 2018 以外)の方法
2018/12/13(木) 05:16:24.30ID:kGut0EK/
>>114
カスロム入れればいい
カスロム入れればいい
118名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/13(木) 06:08:49.50ID:rxvCpaw4 >>109
新しい10はいつ来るのかな?
新しい10はいつ来るのかな?
2018/12/13(木) 07:36:29.19ID:HK1PO+2/
自分と姪っ子用にHD8買ったんだけどアカウント設定ってどうなるう
用途はほぼyoutube専用だとおもう。
一応ギフトで注文してまだ発送されてないけど未成年ってアカウント作れないんだっけ?
HD8からのアカウント作成ってクレカとか本人確認必要?なら無理だし。
自分のアカウントで登録してパスワードで制限かけて渡した方が良いのかな。
用途はほぼyoutube専用だとおもう。
一応ギフトで注文してまだ発送されてないけど未成年ってアカウント作れないんだっけ?
HD8からのアカウント作成ってクレカとか本人確認必要?なら無理だし。
自分のアカウントで登録してパスワードで制限かけて渡した方が良いのかな。
2018/12/13(木) 09:49:12.43ID:DA7hgNbM
姪っ子の親に任せればいいだろ
2018/12/13(木) 10:19:03.94ID:URCbYHts
>>109
Show ModeはHD8だけで現行HD10は対応しないのかな?
Show ModeはHD8だけで現行HD10は対応しないのかな?
2018/12/13(木) 10:42:47.10ID:9MnSNu6w
親とは面識がないから無理
2018/12/13(木) 10:59:58.69ID:lXay7+q6
保護者の承諾が得られないなら渡さないほうがいい
キチ親だったら子供関係のトラブルはクソ面倒
キチ親だったら子供関係のトラブルはクソ面倒
2018/12/13(木) 11:15:33.58ID:unetPspW
つかペアレンタルコントロールの観点で子供に渡すかどうか考慮してるもんだから
親に了承得られないなら渡すなよ
配慮できないほうがキチだぞ
親に了承得られないなら渡すなよ
配慮できないほうがキチだぞ
2018/12/13(木) 11:16:31.13ID:URCbYHts
まあ甥っ子とその親と名無しさんの関係がよくわからんからなんとも
2018/12/13(木) 12:10:12.07ID:KuKOplqm
姪は知ってるが親は知らないって
相当危ないな
相当危ないな
2018/12/13(木) 12:23:58.40ID:lXay7+q6
兄弟姉妹で面識が無いってなかなかヘビーな家庭環境だな
その娘とは面識があるって複雑すぎるわ
その娘とは面識があるって複雑すぎるわ
2018/12/13(木) 12:30:53.37ID:G7f2HcHp
119----姉・妹(死亡)----夫
|
姪
こんなパターン?
|
姪
こんなパターン?
2018/12/13(木) 12:46:19.85ID:OUm6pZdr
保護シート届いたけど画面が汚れてる
何で掃除したらいいのこれ
何で掃除したらいいのこれ
130名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/13(木) 12:47:47.35ID:psyY4OiD 姪って自分の兄弟姉妹の子供だろどっちかの親は知ってるだろ
2018/12/13(木) 12:52:04.29ID:U4fb9987
その辺で知り合った子どもは姪とはいわないよ
他人だよ
他人だよ
2018/12/13(木) 12:57:28.27ID:99za5CxM
2018/12/13(木) 12:59:10.23ID:HK1PO+2/
なんか思ってた回答と違う。
もちろん親は知ってるし姪っ子は現状Wi-Fi運用のおさがりスマホでyoutube見てるんだけど
古すぎでもっさりしてるし画面が小さいので丁度セールしてたからクリスマスのプレゼントにするだけ。
親(自分の姉)は夫婦揃って機械音痴でスマホの設定はもちろんAmazonや楽天のネットショッピングも
俺が代行してやってるぐらいだから親のアカウント作っても良いけどサポートリスクが増えそうでやなんだ。
もちろん親は知ってるし姪っ子は現状Wi-Fi運用のおさがりスマホでyoutube見てるんだけど
古すぎでもっさりしてるし画面が小さいので丁度セールしてたからクリスマスのプレゼントにするだけ。
親(自分の姉)は夫婦揃って機械音痴でスマホの設定はもちろんAmazonや楽天のネットショッピングも
俺が代行してやってるぐらいだから親のアカウント作っても良いけどサポートリスクが増えそうでやなんだ。
2018/12/13(木) 13:01:27.48ID:OUm6pZdr
>>132
アルコール系は部屋にないので消毒用エタノールでやってみます
アルコール系は部屋にないので消毒用エタノールでやってみます
2018/12/13(木) 13:06:55.05ID:unetPspW
2018/12/13(木) 13:12:02.49ID:HK1PO+2/
あと姉は以前Amazonアカウント持ってたんだが(自分が簡単だからと勧めた)
一回だけ購入してしっかりプライムの無料体験からの継続を1年以上無駄に支払っていた。
プライム解除の上アカウントも抹消したからたぶん作りたがらない。
>>135
犯罪リスクは現状もスマホでyoutubeみてるんだからHD8になったって変わらないだろ。
画面が大きくなっら犯罪に巻き込まれる確率でも上がるのかよ。
一回だけ購入してしっかりプライムの無料体験からの継続を1年以上無駄に支払っていた。
プライム解除の上アカウントも抹消したからたぶん作りたがらない。
>>135
犯罪リスクは現状もスマホでyoutubeみてるんだからHD8になったって変わらないだろ。
画面が大きくなっら犯罪に巻き込まれる確率でも上がるのかよ。
2018/12/13(木) 13:16:13.00ID:unetPspW
一応貼っとくけど
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2985889026042018CC0000/
スマホでは2月から改正青少年インターネット環境整備法が施行されてて
事業者が契約時にフィルタリングサービス使うかどうか確認取らないといけなくなってるのな
youtubeしか見れない端末じゃねーんだからちゃんと確認すべきなの
意味分からないなら渡すなよ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2985889026042018CC0000/
スマホでは2月から改正青少年インターネット環境整備法が施行されてて
事業者が契約時にフィルタリングサービス使うかどうか確認取らないといけなくなってるのな
youtubeしか見れない端末じゃねーんだからちゃんと確認すべきなの
意味分からないなら渡すなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ [冬月記者★]
- プーチン大統領「ウクライナ軍が撤退すれば戦闘は終わる」と主張 [どどん★]
- 高市総理の「そんなことよりも」発言を釈明 木原官房長官「急いで話題転換する趣旨」 [ぐれ★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【中国国防省】日本は戦争犯罪を悔い改め、憲法改正と軍備増強という危険な試みをただちに改めよと発信… [BFU★]
- 参政・梅村みずほ議員「土葬を原則禁止にしろ」「上皇陛下も火葬が望ましいといってる」 [バイト歴50年★]
- 【悲報】高市内閣「WSJの記事はデマ」⇒共同「独自取材によると、トランプ氏は中国との対立をエスカレートするなと要請」 [115996789]
- サウナで大量に汗流すと露骨にしょっぱいもの食べたくなる
- 【朗報】シンガポール首相「日本は東南アジアで最も信頼されている国」→中国人大発狂wwwwww
- 家にテレビないやついる?
- 【高市悲報】中国、世界中に是非を問うwwwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- ソーシャルディスタンスって。
