Amazon製のFireタブレット 「Fire」「Fire HD」「Fire HDX」について語るスレです。
※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名/モデル年式」を入れて下さい。
※「Kindleシリーズ (電子書籍リーダー)」 「動画、ゲーム等のコンテンツ」 は板違い。
※「root、カスタムROM」 「Fire TVシリーズ」 はスレ違い。
【第8世代モデル】
FireHD8 (2018) https://www.amazon.co.jp/dp/B0794XWCC2/
【第7世代モデル】
FireHD10 (2017) https://www.amazon.co.jp/dp/B01MXW59YS/
FireHD8 (2017) https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94TYJK/
Fire7 (2017) https://www.amazon.co.jp/dp/B01J90NN4Q/
【第6世代モデル】
FireHD8 (2016) https://www.amazon.co.jp/dp/B01AHBD6R0/
【第5世代モデル】
FireHD10 (2015) http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZARBNFE/
FireHD8 (2015) http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZAKD2DM/
Fire (2015) http://www.amazon.co.jp/dp/B00Y3TMKKM/
【第4世代モデル】
FireHDX8.9 (2014) http://www.amazon.co.jp/dp/B00KQNTJ1W/
FireHD7 (2014) http://www.amazon.co.jp/dp/B00KC6SQWG/
FireHD6 (2014) http://www.amazon.co.jp/dp/B00KC6TDLY/
【第3世代モデル】
Kindle FireHDX8.9 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00D3TVHDE/
Kindle FireHDX7 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00CYR84TG/
Kindle FireHD7 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00CTV2Y3Y/
【第2世代モデル】
Kindle FireHD8.9 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00BFXRFO0/
Kindle FireHD (2012) http://www.amazon.co.jp/dp/B008UAAE44/
Kindle Fire (2012) http://www.amazon.co.jp/dp/B00962OKJU/
■価格
FireHD10 (2017) … 32GB/64GB [15,980円/19,980円]
FireHD8 (2018) … 16GB/32GB [8,980円/10,980円]
Fire7 (2017) … 8GB/16GB [5,980円/7,980円]
■関連スレ
Fire HD10 (2017) Part22
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1543759347/
Fire HD10 (2017) Part2 ワッチョイ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1543756235/
Fire HD8 (2016/2017/2018) Part17
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1544183754/
Fire(2015) / Fire7(2017) Part11
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1534938886/
Fire HD 6 or 7 Part 3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1464134541/
【新旧】Kindle Fire HDX 8.9 【8.9 専用】Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1413003760/
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root8
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1535002719/
■前スレ
【Amazon】Fireタブレット総合 Part63
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1543256259/
探検
【Amazon】Fireタブレット総合 Part64
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/11(火) 12:21:08.55ID:8d2g7Gzb2018/12/15(土) 12:39:12.86ID:7yKqziHH
>>266
fireHDを再起動すれば反映されるよ
fireHDを再起動すれば反映されるよ
2018/12/15(土) 13:02:00.55ID:7+ZSkiOY
2018年 Fire HD8で使ってる印象だが、Google Play自体は何故かやけにもっさり
ただ、それはGoogle Playを操作している時だけの話で、アプリが重いか軽いかはアプリ次第ってところかな
ただ、それはGoogle Playを操作している時だけの話で、アプリが重いか軽いかはアプリ次第ってところかな
2018/12/15(土) 13:30:26.63ID:9ryFWJKe
GooglePlay導入は重さ云々より規約違反でアカBAN食らうリスクあるってこと知っとくべき
ネットで転がってるそれ関係のapkはみんな違法な割れもんだからな
ネットで転がってるそれ関係のapkはみんな違法な割れもんだからな
2018/12/15(土) 13:36:23.14ID:rME4mXq3
アカBAN食らうリスク(前例は無い)
2018/12/15(土) 13:49:45.79ID:7+ZSkiOY
そんな規約ないけどな
Google自身自分でhackした端末にplay store入れることは推奨してないだけで容認してるんだが
そうした端末を認証する仕組みも用意してるし
規約違反なのはそうして自己責任のための仕組みを悪用して認証受けてない端末をplaystore対応端末として販売する行為
Google自身自分でhackした端末にplay store入れることは推奨してないだけで容認してるんだが
そうした端末を認証する仕組みも用意してるし
規約違反なのはそうして自己責任のための仕組みを悪用して認証受けてない端末をplaystore対応端末として販売する行為
273名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 13:50:10.60ID:6oQ48cUz まともなandroidタブレットを買う金が無いビンボー人のやること
2018/12/15(土) 13:52:43.97ID:7+ZSkiOY
貧乏人がいいそうなことw
MVNOは貧乏人が使うとか言ってたけど現実には金持ちの方が使ってたというのと一緒
金持ちの方がこういうコストメリットのある話には食いつくんだよな
結果金が増える
MVNOは貧乏人が使うとか言ってたけど現実には金持ちの方が使ってたというのと一緒
金持ちの方がこういうコストメリットのある話には食いつくんだよな
結果金が増える
2018/12/15(土) 13:59:08.71ID:6c8IgK3I
>>272
Amazonは容認しているの?
Amazonは容認しているの?
2018/12/15(土) 13:59:16.41ID:04+pS606
mvnoに面倒はないけど、これはアップデートの問題はあるだの、動作が遅くなっただのデメリットのほうが大きい
金持ちはとか言ってるやつに限って「おれのかんがえたかねもち」なんだよな(笑)
iPhone厨も「iPhone持ちは金持ち」だと言ってたな
Xが高すぎて発売日に買えなくなったけど(笑)
金持ちはとか言ってるやつに限って「おれのかんがえたかねもち」なんだよな(笑)
iPhone厨も「iPhone持ちは金持ち」だと言ってたな
Xが高すぎて発売日に買えなくなったけど(笑)
2018/12/15(土) 13:59:58.00ID:9ryFWJKe
>>272
規約読みなおしてこい
Googleが提供するインターフェースおよび手順以外の方法による本サービスへのアクセスを試みてはなりません。ってしっかり書いてるから
推奨もしてないし、GMS認証通してない端末で使うのは個人だろうが明確な権利侵害だぞ
規約読みなおしてこい
Googleが提供するインターフェースおよび手順以外の方法による本サービスへのアクセスを試みてはなりません。ってしっかり書いてるから
推奨もしてないし、GMS認証通してない端末で使うのは個人だろうが明確な権利侵害だぞ
2018/12/15(土) 14:04:32.35ID:7+ZSkiOY
>>277
それはGoogle Play Storeやブラウザ以外からって意味だよ
クラックしたPlayStoreからアクセスしたら規約違反だが、それが正規のPlayStoreなら問題ねーよ
端末自体がカスロムだったりroot取ってたり正規のものじゃなくても問題はない
単にトラブってもGoogleはサポートしませんってだけだ
https://androidr.hateblo.jp/entry/2018/03/28/105944
非公式の端末からのアクセスを禁じてるなら何故、非認証の端末を個人利用のために認証するための窓口が用意されてんだ?
それはGoogle Play Storeやブラウザ以外からって意味だよ
クラックしたPlayStoreからアクセスしたら規約違反だが、それが正規のPlayStoreなら問題ねーよ
端末自体がカスロムだったりroot取ってたり正規のものじゃなくても問題はない
単にトラブってもGoogleはサポートしませんってだけだ
https://androidr.hateblo.jp/entry/2018/03/28/105944
非公式の端末からのアクセスを禁じてるなら何故、非認証の端末を個人利用のために認証するための窓口が用意されてんだ?
2018/12/15(土) 14:07:32.08ID:9ryFWJKe
>>278
https://opengapps.org/#aboutsection
Take note that Open GApps does not provide you with any license for Google’s APKs included in the package.
The Open GApps packages merely provide a convenient way to sideload APKs to your device.
It is your own responsibility to obtain the proper permissions by
e.g. buying an OHA-licensed device with pre-installed Google Apps
and/or acquiring the applications from Google’s Play Store.
これOpenGAppsの注意書きな
読めるか?
https://opengapps.org/#aboutsection
Take note that Open GApps does not provide you with any license for Google’s APKs included in the package.
The Open GApps packages merely provide a convenient way to sideload APKs to your device.
It is your own responsibility to obtain the proper permissions by
e.g. buying an OHA-licensed device with pre-installed Google Apps
and/or acquiring the applications from Google’s Play Store.
これOpenGAppsの注意書きな
読めるか?
2018/12/15(土) 14:08:20.25ID:7+ZSkiOY
ただ、これは個人利用の限定の範囲
こうしてPlayStore入れた端末を「PlayStore対応」を謳って配布する行為は禁じてる
昔は、この仕組みをGoogleが容認してることを良いことに認証回避して、売ってるメーカーが中華を中心に多かった
(国内のCovia辺りの零細メーカーもそういうことをしてた)
だから、最近Googleは未認証を端末は認めない的な発言をしだしてる
そうした中でも、上のDevelopers IDの存在は示してて、個人的にHackした端末は上でID取ってとも言ってる
こうしてPlayStore入れた端末を「PlayStore対応」を謳って配布する行為は禁じてる
昔は、この仕組みをGoogleが容認してることを良いことに認証回避して、売ってるメーカーが中華を中心に多かった
(国内のCovia辺りの零細メーカーもそういうことをしてた)
だから、最近Googleは未認証を端末は認めない的な発言をしだしてる
そうした中でも、上のDevelopers IDの存在は示してて、個人的にHackした端末は上でID取ってとも言ってる
2018/12/15(土) 14:10:45.66ID:7+ZSkiOY
2018/12/15(土) 14:11:42.57ID:04+pS606
俺は8インチや10インチになると電子書籍か動画鑑賞くらいしか使いみちがないからgoogle playは入れてないが、入れてるやつは何に使ってるんだろう
2018/12/15(土) 14:14:22.22ID:1ntJtEJY
>>282
電子書籍か動画鑑賞
電子書籍か動画鑑賞
2018/12/15(土) 14:14:26.05ID:9ryFWJKe
ついでに書いとくと、GMS認証通してない端末にGP入れてる時点でクラックしてんのよ
非認証の端末を個人利用させる窓口じゃなく、GMS認証通してある端末にカスロム入れてGP使おうとしてる人用の窓口なんだよ
>>281
The pre-built packages from OpenGApps.org are provided ONLY as courtesy by OpenGApps.org
without warranty of ANY kind, under the terms that they can be freely used for personal use only,
and are not allowed to be mirrored to the public other than OpenGApps.org.
非認証の端末を個人利用させる窓口じゃなく、GMS認証通してある端末にカスロム入れてGP使おうとしてる人用の窓口なんだよ
>>281
The pre-built packages from OpenGApps.org are provided ONLY as courtesy by OpenGApps.org
without warranty of ANY kind, under the terms that they can be freely used for personal use only,
and are not allowed to be mirrored to the public other than OpenGApps.org.
2018/12/15(土) 14:15:15.36ID:04+pS606
>>283
入れる必要なくてワロタ
入れる必要なくてワロタ
2018/12/15(土) 14:16:10.30ID:7+ZSkiOY
>>284
なにを言おうがお前が言ってるOHAの規約は端末を配布する際にPlayStore対応を名乗ったり
プリインする際に関する縛りで、個人のHackを縛る規定じゃねーよ
いい加減、バカはその前提から間違ってることに気づけよ
なにを言おうがお前が言ってるOHAの規約は端末を配布する際にPlayStore対応を名乗ったり
プリインする際に関する縛りで、個人のHackを縛る規定じゃねーよ
いい加減、バカはその前提から間違ってることに気づけよ
2018/12/15(土) 14:16:24.18ID:1ntJtEJY
↑そだねー
2018/12/15(土) 14:19:29.67ID:9ryFWJKe
2018/12/15(土) 14:20:31.91ID:7+ZSkiOY
2018/12/15(土) 14:20:36.23ID:04+pS606
スマホのカスロムみたいにGPも別スレにすりゃいいのにGP厨が居座るんだよな
前にも同じことを言った気がするw
前にも同じことを言った気がするw
2018/12/15(土) 14:20:54.53ID:7+ZSkiOY
>>299
GPなしスレならありますよ?
GPなしスレならありますよ?
2018/12/15(土) 14:22:08.92ID:E3/eMeod
2018/12/15(土) 14:23:14.12ID:9ryFWJKe
2018/12/15(土) 14:24:30.37ID:7+ZSkiOY
2018/12/15(土) 14:25:15.80ID:xE7larFN
願望が入り混じってるな
2018/12/15(土) 14:25:38.93ID:7+ZSkiOY
ちなみに、ID取得はカスロム使ってるからでも取れるからな?
販売のために使われないように1年に取得できる数は制限されてるようだが
販売のために使われないように1年に取得できる数は制限されてるようだが
2018/12/15(土) 14:27:19.26ID:04+pS606
2018/12/15(土) 14:28:21.13ID:9ryFWJKe
2018/12/15(土) 14:28:28.09ID:FeZOvCXV
毎回GPを目の敵にしてるやつ出るから構ってもしょうがないよ
まあ話題になりがちだから許せないんだろうけど
まあ話題になりがちだから許せないんだろうけど
2018/12/15(土) 14:29:57.83ID:TM6pOiAG
盛 り 上 が っ て ま い り ま し た
2018/12/15(土) 14:32:02.82ID:7+ZSkiOY
2018/12/15(土) 14:32:36.42ID:04+pS606
>>299
だから別スレにすればいいのに
だから別スレにすればいいのに
2018/12/15(土) 14:33:10.15ID:7+ZSkiOY
>>302
お前が行けば?カスロムが別スレなのはカスロム利用者が少数派だからだよ
お前が行けば?カスロムが別スレなのはカスロム利用者が少数派だからだよ
2018/12/15(土) 14:34:32.25ID:9ryFWJKe
>>301
https://www.google.com/android/uncertified/
なんて書いてあるかちゃんと読んでこい
お前の言ってる曲解を正当化できるようなこと一言も書いてないからよ
https://www.google.com/android/uncertified/
なんて書いてあるかちゃんと読んでこい
お前の言ってる曲解を正当化できるようなこと一言も書いてないからよ
2018/12/15(土) 14:34:46.29ID:ySd+5vYb
赤いやつをNGぶっこんどけよ
2018/12/15(土) 14:36:03.23ID:04+pS606
ビンボー人に絡まれた(笑)
2018/12/15(土) 14:37:04.66ID:7+ZSkiOY
2018/12/15(土) 14:38:02.70ID:7+ZSkiOY
更にその下に、カスロム使いたいならID取ればいいよ
とも言ってるね
とも言ってるね
2018/12/15(土) 14:41:26.19ID:9ryFWJKe
2018/12/15(土) 14:44:21.87ID:sfpvhydE
silkからダウンロードしたやつは全部内部ストレージに行っちゃうんだね
いちいちSDカードに移さないといけないのか
chrome入れてそっからダウンロードすればsdカードに直接いれてくれるかな?
いちいちSDカードに移さないといけないのか
chrome入れてそっからダウンロードすればsdカードに直接いれてくれるかな?
2018/12/15(土) 14:44:47.61ID:7+ZSkiOY
どちらにしろ安全でないって言ってるだけ
2018/12/15(土) 14:44:54.72ID:cUNMoAXb
自宅にWiFi無いんだが
これセットアップして使えるの???
これセットアップして使えるの???
2018/12/15(土) 14:48:57.03ID:04+pS606
>>312
スマホのテザリングは使えないの?
スマホのテザリングは使えないの?
2018/12/15(土) 14:49:22.82ID:Y1DyDIGZ
2018/12/15(土) 14:50:32.93ID:04+pS606
>>314
公衆wifiのログインはどうするの?
公衆wifiのログインはどうするの?
2018/12/15(土) 14:51:28.55ID:Y1DyDIGZ
>>315
そこまで考えてなかった(´・ω・`)
そこまで考えてなかった(´・ω・`)
2018/12/15(土) 14:53:25.33ID:UzQMN9uS
>>312
Wifi無い環境だとまな板にしか使えないからWifi導入した方がいいよ
Wifi無い環境だとまな板にしか使えないからWifi導入した方がいいよ
318名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 14:54:50.79ID:0My/5+lv fire hd 8 (第8世代)でlauncher hijackを使おうとしたのですが、設定→ユーザー補助→to detect home button pressをタップしてもオンにできません
皆さんの知恵を貸して貰えないでしょうか?
皆さんの知恵を貸して貰えないでしょうか?
2018/12/15(土) 14:56:33.76ID:9nB1tGx5
この上で野菜切るのむずそう
2018/12/15(土) 15:10:26.85ID:04+pS606
下敷きに最適
2018/12/15(土) 15:41:12.46ID:ExTGehfy
>>282
例えばradikoはタイムフリーを使おうとするとアマゾン版ではだめだから
例えばradikoはタイムフリーを使おうとするとアマゾン版ではだめだから
2018/12/15(土) 15:49:04.07ID:UzQMN9uS
323名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 15:59:32.24ID:0My/5+lv >>322
ランチャーアプリはnovaで、launcher hijackのバージョンは4.02です
ランチャーアプリはnovaで、launcher hijackのバージョンは4.02です
2018/12/15(土) 16:15:08.37ID:E3/eMeod
>>323
先にシステムアップデート(Fire OS 6.3.0.1)しないと駄目みたいよ
先にシステムアップデート(Fire OS 6.3.0.1)しないと駄目みたいよ
2018/12/15(土) 16:57:37.33ID:1ntJtEJY
煽り行為で オマエ等懲役18年ね
2018/12/15(土) 17:05:04.80ID:2h/Jv2/Q
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ こいつ最高にアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ こいつ最高にアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
2018/12/15(土) 17:10:35.31ID:04+pS606
>>321
ラジオを聴くのにタブレット・・・
ラジオを聴くのにタブレット・・・
2018/12/15(土) 17:17:50.20ID:Z6qpy+Ft
ラジオは雑音なくて聞きやすいだろ
2018/12/15(土) 17:20:02.24ID:FeZOvCXV
自分が使わないからといって
他人の使い道にケチつけなくてもいいのに
他人の使い道にケチつけなくてもいいのに
2018/12/15(土) 17:21:59.84ID:04+pS606
スマホ持ってないんか
2018/12/15(土) 17:24:53.97ID:NPTQ2P/s
自覚のない馬鹿が現れたな
2018/12/15(土) 17:28:31.90ID:04+pS606
ID:NPTQ2P/s
イライラ(笑)
イライラ(笑)
2018/12/15(土) 17:31:07.20ID:SFhj2Gfn
セール後に賑やかになるいつもの光景
2018/12/15(土) 17:33:31.84ID:04+pS606
>>329
GPを入れてない人にいちいち煽るレスにもっと言ってやってw
GPを入れてない人にいちいち煽るレスにもっと言ってやってw
2018/12/15(土) 17:49:35.98ID:oZlKc/F3
yalpとauroraの比較レビューを↓でアンチさんお願いします
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1465612081/
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1465612081/
2018/12/15(土) 17:52:47.51ID:a1WYv0pI
フェラーリでコンビニ行ってはいけません…的な…何か…
2018/12/15(土) 17:58:16.60ID:04+pS606
Fireタブレットをフェラーリに例えるとかwww
2018/12/15(土) 18:03:10.76ID:o4eeR6UZ
ん?
この例えの場合、GPがフェラーリだろ
この例えの場合、GPがフェラーリだろ
2018/12/15(土) 18:06:44.10ID:04+pS606
>>338
タブレットでラジオを聴くのがおかしいという話に対するレスだと思ったが?
タブレットでラジオを聴くのがおかしいという話に対するレスだと思ったが?
2018/12/15(土) 18:11:38.79ID:a1WYv0pI
341名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 18:22:24.97ID:0My/5+lv2018/12/15(土) 18:26:44.14ID:1ntJtEJY
ユニクロでセーター買うような値段だ
ワンシーズン持てばいいだろ・・気に入らなきゃ捨てちゃえ
ワンシーズン持てばいいだろ・・気に入らなきゃ捨てちゃえ
2018/12/15(土) 19:10:19.40ID:IMHOnXbe
GP入れたらダメだったの?
子供用に買った10にも入れちゃったけど…
子供用に買った10にも入れちゃったけど…
2018/12/15(土) 19:13:04.21ID:Wuh90Vqo
ええんちゃう?
2018/12/15(土) 19:26:53.24ID:CWKsDn4Z
HD8購入して一週間
そろそろ風呂に入れたいんだが大丈夫?
そろそろ風呂に入れたいんだが大丈夫?
2018/12/15(土) 19:39:57.42ID:uKvYNErA
FireタブレットはAmazonコンテンツを楽しむための端末だが
HD10のスレを荒らすゴミクズのようにゲームし続けるアホもいる
充電しながらゲームし続けてる真正の基地外
プライムビデオも見ないらしい
普通の人なら泥タブ買う
そしてFireタブに文句言ってスレ荒らすカス
普通じゃない人の言動は普通の人には理解できない
HD10のスレを荒らすゴミクズのようにゲームし続けるアホもいる
充電しながらゲームし続けてる真正の基地外
プライムビデオも見ないらしい
普通の人なら泥タブ買う
そしてFireタブに文句言ってスレ荒らすカス
普通じゃない人の言動は普通の人には理解できない
2018/12/15(土) 19:43:32.92ID:PSBdnnhN
>>346
いろんな用途に使うならiPadか小さいのなら日本のスポンジボブオススメのこの端末かな
https://av.watch.impress.co.jp/topics/huawei-mediapad1812/
いろんな用途に使うならiPadか小さいのなら日本のスポンジボブオススメのこの端末かな
https://av.watch.impress.co.jp/topics/huawei-mediapad1812/
2018/12/15(土) 19:55:15.96ID:zTFE/SUI
タブレットでラジオ聴いたらアカンの?
最近ずっとYouTubeに上がってる過去のラジオ放送聴いてるわ
最近ずっとYouTubeに上がってる過去のラジオ放送聴いてるわ
2018/12/15(土) 20:07:04.46ID:04+pS606
なぜ比較の話が勝手に禁止の話にすり替わっているのか
2018/12/15(土) 20:24:21.65ID:tCYtPtlT
>>345
シャワーで十分だろ
シャワーで十分だろ
2018/12/15(土) 20:28:36.46ID:a1WYv0pI
>>327
発端はこの発言だなw
発端はこの発言だなw
2018/12/15(土) 20:35:29.18ID:o4eeR6UZ
読みまちげーたーすまん
2018/12/15(土) 20:39:20.30ID:Z6qpy+Ft
>>345
ダイソーに防水ビニールが売ってあった
ダイソーに防水ビニールが売ってあった
2018/12/15(土) 20:44:07.21ID:bqPSEN8X
自分はBluetoothのヘッドホン使いたいからfire使ってラジオ聴いてるなあ
アプリもapkでver6を直接入れてるのでタイムフリーも聞けて重宝してる
アプリもapkでver6を直接入れてるのでタイムフリーも聞けて重宝してる
2018/12/15(土) 21:00:34.95ID:UzQMN9uS
Music UnlimitedのキャンペーンでEcho Dot当たったからこれでradiko聴くわ
2018/12/15(土) 22:06:13.91ID:Q0f2oxFA
ケーブル抜き差しキツくねこれ
曲がりそうで怖いしめんどくさいのでマグネット式買ってみたら便利すぎワラタ
スマホもマグネット式にしてしまったわ
気付いたら4本もある
曲がりそうで怖いしめんどくさいのでマグネット式買ってみたら便利すぎワラタ
スマホもマグネット式にしてしまったわ
気付いたら4本もある
2018/12/15(土) 22:10:39.30ID:WJQyj8lO
風呂でタブレット?
風呂はグーパーグーパーや手首の筋トレしろ
風呂はグーパーグーパーや手首の筋トレしろ
2018/12/15(土) 22:47:46.09ID:5HJ8Elb6
初タブ派だが、マイクロUSB端子の耐久力ってどのくらいあるんだろう
毎日数回抜き差ししているから、年間で1000回以上抜き差しすることになるが
数年間持つんだろうか バッテリーよりここが一番早く逝きそうな気がする
毎日数回抜き差ししているから、年間で1000回以上抜き差しすることになるが
数年間持つんだろうか バッテリーよりここが一番早く逝きそうな気がする
2018/12/15(土) 22:57:19.83ID:yE/cn62r
>>358
マグネットでの着脱を可能にする「Micro USBマグネットケーブル」 〜わずらわしいケーブルの抜き差しが不要に。充電のほかデータ転送にも対応
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/yajiuma-mini-review/742532.html
マグネットでの着脱を可能にする「Micro USBマグネットケーブル」 〜わずらわしいケーブルの抜き差しが不要に。充電のほかデータ転送にも対応
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/yajiuma-mini-review/742532.html
2018/12/15(土) 23:14:10.80ID:a1WYv0pI
GooglePlay入れたままでタッチパネル不調になったけど
あっさり交換してくれたよ
あっさり交換してくれたよ
2018/12/15(土) 23:23:32.36ID:nvlgUGIP
端子がダメになったことなんてガラケー時代からいまだに一度もないわ
そもそもマグネットの奴ってどれも評価があれな中華製のばかりで使う気にならん
そもそもマグネットの奴ってどれも評価があれな中華製のばかりで使う気にならん
2018/12/15(土) 23:47:03.81ID:jM6moiSO
マグネット式は1000円程度と安いし試しに適当に買ってみろ
L字のとか特に便利だぞ
充電が1.5Aしか出ないから急速充電しか嫌だってんならダメだが、Fire純正のアダプターなら問題ない
L字のとか特に便利だぞ
充電が1.5Aしか出ないから急速充電しか嫌だってんならダメだが、Fire純正のアダプターなら問題ない
2018/12/15(土) 23:53:34.96ID:2h/Jv2/Q
2018/12/15(土) 23:59:08.09ID:Q0f2oxFA
LEDライトがウザいしデータ転送ができないのが欠点だがこれらいいぞ
https://www.amazon.jp/dp/B07FBDJJKJ
https://www.amazon.jp/dp/B07CGKX6Z1
こっちはデータ転送もできるタイプ
https://www.amazon.jp/dp/B07G9QKTHN
https://www.amazon.jp/dp/B07FBDJJKJ
https://www.amazon.jp/dp/B07CGKX6Z1
こっちはデータ転送もできるタイプ
https://www.amazon.jp/dp/B07G9QKTHN
2018/12/16(日) 00:14:27.90ID:LoHf6e3b
ほんとかは知らんがマグネットで2.4A&データ転送対応もあるぞ
2018/12/16(日) 00:19:22.25ID:aX9vAywQ
それ下の奴や
サンワのはなんか磁力微妙
サンワのはなんか磁力微妙
2018/12/16(日) 00:25:04.92ID:FrU9pLGw
マグネット部が平型と丸型があるが、丸型のが断然使いやすい
データ転送できて5V3Aとかのは平型にしかまだなさそう
データ転送できて5V3Aとかのは平型にしかまだなさそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」 [ぐれ★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★4 [ぐれ★]
- 《「最近いつした?」が口癖》国分太一 女性への“わいせつ事案”報道…目撃されていた「下ネタ好き」と「悪辣なイジり癖」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【滋賀】不良グループのメンバーの「タイマン」で17歳重体 殺人未遂容疑で岐阜市の19歳を逮捕 頭蓋骨骨折や脳挫傷、急性硬膜下血腫 ★2 [ぐれ★]
- 【東京】「店で客に出した」豊洲市場でマグロの「カマ」など30キロ時価210円相当を窃盗か…中国籍の女(66)逮捕 マグロのカマ焼き600円 [ぐれ★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★5 [ぐれ★]
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ [579392623]
- 【なんで?】高市政権に不利な報道、急に増え始める。一体何が起きているのか [517791167]
- 【んな🏡】金曜✨夜も~オールナイトんなっしょい❗🏰【姫森ルーナ】
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ171
- 高市、習近平との会談でウイグル問題や香港問題にまでクビを突っ込んでいた [329271814]
- セ ブ ン イ レ ブ ン
