サイバーセールの1万円切りおめでとう!
この機会にHD10の購入者が増えて、このスレの情報交換も活発化すると嬉しい

というわけで、以下は今回HD10を購入するFire初心者に向けた情報
HD10が届くまでの間、ひまな人は下のYoutubeのビデオを観たり、必要なアクセサリーを
100均などで買いそろえておくのもいいかも

<参考ビデオ>
  Amazon Fireタブレット購入後、最初にすべき3つの設定
    1.ロック画面の広告OFF
    2.On Deck機能の停止 (アマゾンが勝手に送ってくる動画を停止)
    3.端末名を変更
  https://www.youtube.com/watch?v=ZHSWwXz8JRQ

<100均の便利グッズ>
  タブレットスタンド
    タブレットスタンドはダイソーのフレームタイプが変形でき用途が広くすすめ
    S、M、L、3種類のサイズがあるのでHD10用にはLサイズを購入しよう
  http://www.spec-computer.co.jp/wp-content/uploads/02167.jpg

  タッチペン
    お絵かきや手書きメモに使いたい人は、ディスクタイプのタッチペンが使いやすい
    キャンドゥやダイソーに置いてあります
  http://blog.hirara.net/wp-content/uploads/2017/07/candopen_01pac.jpg
  https://www.sim-jozu.net/wp-content/uploads/2018/02/touch-pen02.jpg

  スピーカー (300円)
     ネットで(予想外に)音が良いと話題のダイソー300円スピーカー
     プライム映画&ミュージックを内蔵スピーカより2ランク上の音で聴くことができる
      * 電源をコンセントから取りたい人はUSBのACアダプター(200円)も忘れずに
  https://jibundeyarou.com/wp-content/uploads/2017/10/s-usb300sp007.jpg