Amazon製のFireタブレット 「Fire」「Fire HD」「Fire HDX」について語るスレです。
※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名/モデル年式」を入れて下さい。
※「Kindleシリーズ (電子書籍リーダー)」 「動画、ゲーム等のコンテンツ」 は板違い。
※「root、カスタムROM」 「Fire TVシリーズ」 はスレ違い。
【第8世代モデル】
FireHD8 (2018) https://www.amazon.co.jp/dp/B0794XWCC2/
【第7世代モデル】
FireHD10 (2017) https://www.amazon.co.jp/dp/B01MXW59YS/
FireHD8 (2017) https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94TYJK/
Fire7 (2017) https://www.amazon.co.jp/dp/B01J90NN4Q/
【第6世代モデル】
FireHD8 (2016) https://www.amazon.co.jp/dp/B01AHBD6R0/
【第5世代モデル】
FireHD10 (2015) http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZARBNFE/
FireHD8 (2015) http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZAKD2DM/
Fire (2015) http://www.amazon.co.jp/dp/B00Y3TMKKM/
【第4世代モデル】
FireHDX8.9 (2014) http://www.amazon.co.jp/dp/B00KQNTJ1W/
FireHD7 (2014) http://www.amazon.co.jp/dp/B00KC6SQWG/
FireHD6 (2014) http://www.amazon.co.jp/dp/B00KC6TDLY/
【第3世代モデル】
Kindle FireHDX8.9 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00D3TVHDE/
Kindle FireHDX7 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00CYR84TG/
Kindle FireHD7 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00CTV2Y3Y/
【第2世代モデル】
Kindle FireHD8.9 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00BFXRFO0/
Kindle FireHD (2012) http://www.amazon.co.jp/dp/B008UAAE44/
Kindle Fire (2012) http://www.amazon.co.jp/dp/B00962OKJU/
■価格
FireHD10 (2017) … 32GB/64GB [15,980円/19,980円]
FireHD8 (2018) … 16GB/32GB [8,980円/10,980円]
Fire7 (2017) … 8GB/16GB [5,980円/7,980円]
■関連スレ
Fire HD10 (2017) Part18
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1533776203/
Fire HD10 (2017) Part16 ← 現在再利用中
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1529653369/
Fire HD8 (2016/2017) Part15
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1534399846/
Fire(2015) / Fire7(2017) Part11
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1534938886/
Fire HD 6 or 7 Part 3 <HD6 / HD7 (2014) 専用スレ>
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1464134541/
【新旧】Kindle Fire HDX 8.9 【8.9 専用】Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1413003760/
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root8 <root、カスタムROM 専用スレ>
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1535002719/
■前スレ
【Amazon】Fireタブレット総合 Part62
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1540520559/
【Amazon】Fireタブレット総合 Part63
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/27(火) 03:17:39.65ID:OQ5bpglS2018/12/09(日) 13:51:09.60ID:1vs7T/iQ
まずは簡素なパッケージに驚きます
2018/12/09(日) 13:55:51.65ID:cl6Cl1g0
お年寄りにはこれで充分だな
2018/12/09(日) 14:12:03.63ID:6XptzEyR
タブレットなんて全くほしいと思ったことないのにやすいという理由だけで思わず10をポチった
俺は完全にアマゾンにしてやられている
俺は完全にアマゾンにしてやられている
2018/12/09(日) 14:15:33.93ID:Pp+NEsaJ
HD8の2016でずっと不満は無かったがバッテリー劣化で新型購入
設定が終わっちゃえば違和感なく使えていいな
設定が終わっちゃえば違和感なく使えていいな
2018/12/09(日) 14:17:47.76ID:xP+6rW3d
>>768
さあ大画面でプライムビデオとKINDLE本を楽しむのだ
さあ大画面でプライムビデオとKINDLE本を楽しむのだ
2018/12/09(日) 14:52:16.65ID:7JqYC0m0
明日の14時から16時に指定したのに今届いたんだが
2018/12/09(日) 14:56:51.18ID:qm6e0MSu
10か8か悩んでる人が多いが、基本Fireタブは重いので、持ち歩くかどうかで決めたほうがいい
スペックも画質も10のほうが上ってのはわかってたが、俺は通勤中に使うという用途だったので8にした
8でもずっと持ってると腕が疲れてきてキツイんだから、10だったら無理だったわ
家で使うだけなら10、屋外に持ち歩くなら8
スペックも画質も10のほうが上ってのはわかってたが、俺は通勤中に使うという用途だったので8にした
8でもずっと持ってると腕が疲れてきてキツイんだから、10だったら無理だったわ
家で使うだけなら10、屋外に持ち歩くなら8
2018/12/09(日) 15:13:31.06ID:dnOI4+kc
新8でGP入れてつかう人は
SDカード入れる前に導入と動作確認した方がいいよ
導入前に内部ストレージ指定すると不具合出てるから
SDカード入れる前に導入と動作確認した方がいいよ
導入前に内部ストレージ指定すると不具合出てるから
2018/12/09(日) 15:52:50.73ID:YaZF1eol
持ち歩くなら7でしょ
画質悪いけど
画質悪いけど
2018/12/09(日) 15:55:28.89ID:U+BINX72
7なら
スマホを6インチで解像度高い奴にしたほうがいいだろ
スマホを6インチで解像度高い奴にしたほうがいいだろ
2018/12/09(日) 16:00:53.72ID:pHOWIR3W
>>775
それが貧乏性な人にはわからんのです
それが貧乏性な人にはわからんのです
2018/12/09(日) 16:03:03.78ID:YaZF1eol
スマホの新品が3480円で売ってるのか?
リンク出してくれ
リンク出してくれ
2018/12/09(日) 16:06:37.47ID:A9d1g+Sk
スマホよりは充電気にせず使えるからいいじゃん
2018/12/09(日) 16:06:50.26ID:fYYOXmve
裏側のプラスチック素材はどんな感じ?
ツルツル滑る感じ?
ツルツル滑る感じ?
2018/12/09(日) 16:07:46.90ID:6G6ySvN1
読書も動画も興味ないけど、2ちゃん&Web閲覧&ショッピング用に普通のタブレットとして買うのはあり?
2018/12/09(日) 16:11:46.26ID:4ijhWtAz
>>779
サラサラと滑る感じ
サラサラと滑る感じ
2018/12/09(日) 16:13:32.74ID:EDlXlgDl
赤ん坊のいる母親が両手を使えるように
カンガルースタイルで赤ん坊を胸に取り付ける
道具があるけど、あんな感じで体にタブレット付けられる
グッズがあったら10インチどころか15インチくらいの
タブレットでも余裕で持ち歩けるのに
カンガルースタイルで赤ん坊を胸に取り付ける
道具があるけど、あんな感じで体にタブレット付けられる
グッズがあったら10インチどころか15インチくらいの
タブレットでも余裕で持ち歩けるのに
2018/12/09(日) 16:17:33.94ID:fYYOXmve
2018/12/09(日) 16:19:55.28ID:yGPWGro3
>これfireタブレット同士のアレクサ通話の名前変えるのどうすりゃいいの?
>もしかしてアマゾンアカウント別に作らないとダメなやつ?
echoスレに間違えて書いてしまったのでこちらで質問です。
>もしかしてアマゾンアカウント別に作らないとダメなやつ?
echoスレに間違えて書いてしまったのでこちらで質問です。
2018/12/09(日) 16:28:31.85ID:cM86ClNV
786名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/09(日) 16:45:46.43ID:Ljg/RsOd >>782
そう言うやつ売ってるよ
そう言うやつ売ってるよ
787名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/09(日) 16:57:33.50ID:dr4OGYaz 普段家で漫画読んだり動画見たりして、外出する時子供が待ち時間グズらない用にDLしておいた動画見せる用だから10でいいな
2018/12/09(日) 16:58:10.84ID:pXnT5pTu
こういうやつだな
https://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=PDA-TAB3N&releasedate=20150828
「タブレット 両手フリー」を画像検索すればいっぱい出るな
https://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=PDA-TAB3N&releasedate=20150828
「タブレット 両手フリー」を画像検索すればいっぱい出るな
2018/12/09(日) 17:00:30.02ID:hwarMjum
>>788
本体の半分の値段
本体の半分の値段
790名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/09(日) 17:13:43.60ID:Ljg/RsOd 上海問屋 DN-915054 フレキシブルネックアーム //www.dospara.co.jp/5sp/shopping/detail_parts.php?bg=7&ic=446821
2018/12/09(日) 17:18:02.92ID:qTTOZPhN
なんだか装着するとPepperくんみたいに見えるな
2018/12/09(日) 17:21:57.65ID:4/4FY+3A
793名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/09(日) 17:27:03.32ID:kCVWK/LT794名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/09(日) 17:57:34.15ID:2DTB9daW プライム会員になったので、hd10ポチってみました。
keyboardやスタンド、アームなどのおすすめあったら、先輩のみなさん、教えてください。
keyboardやスタンド、アームなどのおすすめあったら、先輩のみなさん、教えてください。
2018/12/09(日) 18:43:40.93ID:jeEYl0/y
去年fire7買って今回 初日に金額みてオオーとか思ってここの住人のレスみて迷わずHD10をポチって今日来たw
設定を一通り終わらせて色々イジったがRAM2Gは7と比べて全くストレス感じないなw
ストレージ容量も全く気にしなくていいから楽だわーw
設定を一通り終わらせて色々イジったがRAM2Gは7と比べて全くストレス感じないなw
ストレージ容量も全く気にしなくていいから楽だわーw
2018/12/09(日) 19:13:48.40ID:wviAqoxx
797名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/09(日) 19:19:32.49ID:2DTB9daW2018/12/09(日) 19:49:00.50ID:bvAq+QSn
アームは今タイムセールで1580円なってるやつでいいんじゃないか?
799名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/09(日) 20:46:16.91ID:2DTB9daW2018/12/09(日) 21:03:42.12ID:TidusROG
2018/12/09(日) 21:04:17.94ID:bvAq+QSn
2018/12/09(日) 21:09:40.51ID:bvAq+QSn
だけどレビュー見たらアームが固いと書いてるからこれは大丈夫かもね
2018/12/09(日) 21:16:24.54ID:g62oHgtZ
「QGISforAndroid」が正式名称であってるんだよな?
Web版GooglePlayで検索しても見つからないから、公式がアプリリジェクトしてないか?
機種変更時にアプリがGPから消えてなくなったことに気づく・・・、Androidあるあるやぞ
下なら今もGPに残ってる。
「QField for QGIS」:OPENGIS.ch
Web版GooglePlayで検索しても見つからないから、公式がアプリリジェクトしてないか?
機種変更時にアプリがGPから消えてなくなったことに気づく・・・、Androidあるあるやぞ
下なら今もGPに残ってる。
「QField for QGIS」:OPENGIS.ch
804名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/09(日) 21:18:09.06ID:2DTB9daW2018/12/09(日) 21:22:30.69ID:YaZF1eol
259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb3-lulS)[sage] 投稿日:2018/12/09(日) 18:15:03.48 ID:5tPbjCJsd
今ダイソーきた
タブレットスタンドとipad mini用のフィルム買うよ
カッターとか苦手だから8インチ用買おうかと思ったけどピッタリかどうかわかんないし
261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b4a-Po2/)[sage] 投稿日:2018/12/09(日) 18:33:06.53 ID:3qnNyLx/0 [2/4]
>>259
黒っぽいパッケージに防指紋とか書いてあったり黄色い文字で for iPad mini なんて書いてあるフィルムなら
サイズ合わないしホームボタンやカメラ穴が開いてるからカットしても使えないよー
262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bd9-lulS)[sage] 投稿日:2018/12/09(日) 18:36:11.52 ID:wpGLAr0F0 [5/6]
>>261
詰んだわ…
俺の100円が…
266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b4a-Po2/)[sage] 投稿日:2018/12/09(日) 18:51:08.28 ID:3qnNyLx/0 [4/4]
>>262
別の端末用にカットした残りがあったんで Fire HD 8 に合わせて見たよ。
https://i.imgur.com/n6pp0ui.jpg
上下どっちかフィルムのかからない部分を許容出来るならまぁ使えない事もないかなとおもった。
今ダイソーきた
タブレットスタンドとipad mini用のフィルム買うよ
カッターとか苦手だから8インチ用買おうかと思ったけどピッタリかどうかわかんないし
261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b4a-Po2/)[sage] 投稿日:2018/12/09(日) 18:33:06.53 ID:3qnNyLx/0 [2/4]
>>259
黒っぽいパッケージに防指紋とか書いてあったり黄色い文字で for iPad mini なんて書いてあるフィルムなら
サイズ合わないしホームボタンやカメラ穴が開いてるからカットしても使えないよー
262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bd9-lulS)[sage] 投稿日:2018/12/09(日) 18:36:11.52 ID:wpGLAr0F0 [5/6]
>>261
詰んだわ…
俺の100円が…
266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b4a-Po2/)[sage] 投稿日:2018/12/09(日) 18:51:08.28 ID:3qnNyLx/0 [4/4]
>>262
別の端末用にカットした残りがあったんで Fire HD 8 に合わせて見たよ。
https://i.imgur.com/n6pp0ui.jpg
上下どっちかフィルムのかからない部分を許容出来るならまぁ使えない事もないかなとおもった。
2018/12/09(日) 21:29:08.48ID:hwarMjum
ipad用を買えばよかったね
2018/12/09(日) 22:05:08.21ID:vzwxraIU
ipad用もノングレアだったけど多分もう売ってない
かれこれ1年くらい見かけないから
ipad2用に切り替わってて質感はA4のやつと同じテカテカになってしまった
かれこれ1年くらい見かけないから
ipad2用に切り替わってて質感はA4のやつと同じテカテカになってしまった
2018/12/09(日) 22:52:54.80ID:u7bma6Ed
fire HD 7(2014)からの買い換えで8買ったけど指のすべりが悪い
裸で使おうと思ってたけどフィルム貼るべきか
裸で使おうと思ってたけどフィルム貼るべきか
809名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/09(日) 23:08:57.58ID:hrUXGz5O 8でKINDLEアプリ使ってみたけど、約7000冊の本の一覧で重くならなかった
買ってよかった
しかし相変わらずDLして一度開いてみなきゃ既読判定がわからないんだな
未DLで判別できるようにしろって言ってるだろ
買ってよかった
しかし相変わらずDLして一度開いてみなきゃ既読判定がわからないんだな
未DLで判別できるようにしろって言ってるだろ
810名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/09(日) 23:11:35.38ID:E//kZWes フィルム貼ってないとどういう感じなんだろう開封したら即貼るからわからんわ
2018/12/09(日) 23:16:43.06ID:yGPWGro3
2018/12/09(日) 23:27:14.11ID:wWoGZ2kw
画面フィルム100均のでいいやと思ってるんだが大きめのを買って切るしかないのかな
100均に売ってるやつで8インチにぴったりのってある?
100均に売ってるやつで8インチにぴったりのってある?
2018/12/10(月) 01:12:47.50ID:i34GB+vh
ダイソーの非光沢になるiPad用のフィルムは買わないほうが良いよ
買って丁寧に切って貼り付けたけど画質めっちゃ悪くなる
画面を濡れ布巾で軽く拭うと乾くまでドットが虹色に分解?みたいになるじゃん。あれになる
買って丁寧に切って貼り付けたけど画質めっちゃ悪くなる
画面を濡れ布巾で軽く拭うと乾くまでドットが虹色に分解?みたいになるじゃん。あれになる
2018/12/10(月) 01:13:47.81ID:i34GB+vh
光沢フィルムはどれも問題ない。
サイズフリーをカッターで切るのみ
サイズフリーをカッターで切るのみ
815名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/10(月) 02:01:20.27ID:uJrPZKaU カッターで本体傷つけるんでしょ!
2018/12/10(月) 02:29:21.66ID:ofBbrF8I
全部買ったけど7だけ酷いな
反応めちゃ遅いし配信とかみると声ずれ起きる
風呂用にもならんわ
反応めちゃ遅いし配信とかみると声ずれ起きる
風呂用にもならんわ
2018/12/10(月) 02:30:43.37ID:J1xG6Jds
楽天でHD8のフィルムが300円くらいであるからオススメしとく
818名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/10(月) 04:04:54.88ID:rPt9vlfL 【緊急事態】ソフトバンクがZTEや華為へ発注拡大 → 日本北米英国豪州がスパイ懸念しZTEや華為を排除「使用企業と取引中止」
http://buzz-plus.com/article/2018/12/07/zte-huawei-usa-government-ng-news/
米国の要請でカナダで身柄拘束された、中国の通信機器大手「華為技術」(ファーウェイ)の孟晩舟・最高財務責任者(CFO)(46)が、少なくとも7つのパスポート(旅券)を保有
https://www.yomiuri.co.jp/world/20181209-OYT1T50025.html
http://buzz-plus.com/article/2018/12/07/zte-huawei-usa-government-ng-news/
米国の要請でカナダで身柄拘束された、中国の通信機器大手「華為技術」(ファーウェイ)の孟晩舟・最高財務責任者(CFO)(46)が、少なくとも7つのパスポート(旅券)を保有
https://www.yomiuri.co.jp/world/20181209-OYT1T50025.html
2018/12/10(月) 07:15:36.68ID:mQM2n4OW
8やっぱ大きい重い
腕が疲れる
nexus7のサイズと重さが至高
腕が疲れる
nexus7のサイズと重さが至高
2018/12/10(月) 07:17:46.00ID:9tS4SGGR
>>788
コンビニみたいやな
コンビニみたいやな
2018/12/10(月) 07:21:28.67ID:SzlHSnkV
バッテリーを削れば軽くなる。
2018/12/10(月) 07:33:21.02ID:zLXU/fn+
量販店でも売ってた時代の2代目くらいのKindle Fire HD7(白いボディ)
アプリはATOK位でウェブ閲覧しかしてないのに、8GB中の残りが500MBになってる
削除出来る項目は2つで数十Mバイト・・・
何が肥大化してるか謎なんだけど対策法ありますか?
アプリはATOK位でウェブ閲覧しかしてないのに、8GB中の残りが500MBになってる
削除出来る項目は2つで数十Mバイト・・・
何が肥大化してるか謎なんだけど対策法ありますか?
2018/12/10(月) 07:34:50.80ID:R+sLl/Fd
>>819
> 腕が疲れる
8インチタブレットくらいで、何を軟弱なことを....
昭和の小学生など、腕力を鍛えるためにパワーリストといって
鉛の板が入ったバンドを腕に巻いて小学校通ってたんだぞ
https://omakedvd.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_a10/omakedvd/E383AAE383B3E3818BE38191EFBC95.png
> 腕が疲れる
8インチタブレットくらいで、何を軟弱なことを....
昭和の小学生など、腕力を鍛えるためにパワーリストといって
鉛の板が入ったバンドを腕に巻いて小学校通ってたんだぞ
https://omakedvd.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_a10/omakedvd/E383AAE383B3E3818BE38191EFBC95.png
2018/12/10(月) 07:51:14.38ID:sU0HoSms
もう昭和の次の平成も終わりかけてるというのに
昭和人を比較に出されてもね
昭和人を比較に出されてもね
2018/12/10(月) 07:53:02.20ID:uNRoVFm1
白いHD7で8GBなら
FireOSは5.6なのでは?
2014、2015かは知らんけど
FireOSは5.6なのでは?
2014、2015かは知らんけど
2018/12/10(月) 08:10:10.60ID:zLXU/fn+
2018/12/10(月) 08:49:06.79ID:x4inxqbf
8で疲れるのは手だけで支えようとしてるかカバーかけて余計重くしてるか
バンドかけたり貼ったりすりゃましになんよ
バンドかけたり貼ったりすりゃましになんよ
2018/12/10(月) 09:04:05.66ID:R+sLl/Fd
2018/12/10(月) 09:05:53.72ID:mFIN0C/f
2018/12/10(月) 09:36:04.35ID:sEAMjl8Y
>>828
しつけー
しつけー
2018/12/10(月) 09:47:12.13ID:O2S3DvvH
7と8のあたりは片手持ちとかで疲れる疲れないのギリギリラインだと思う
手が大きく腕力有る人なら8で問題ないだろうけど
手が小さ目で非力だったら7という感じ
尼もそれを見越して1インチ刻みで出してると思う
問題は7のメモリ1GBが厳しすぎるところ
手が大きく腕力有る人なら8で問題ないだろうけど
手が小さ目で非力だったら7という感じ
尼もそれを見越して1インチ刻みで出してると思う
問題は7のメモリ1GBが厳しすぎるところ
2018/12/10(月) 09:48:20.51ID:s+6v/V3p
同じ性能でサイズ違いなら悩まないのにな
2018/12/10(月) 09:58:42.84ID:z4oxjLlQ
10再入荷待ちかよ
2018/12/10(月) 10:19:51.45ID:wD2bZiGa
電池交換できないやつは期限が来たら特価で売りさばかないといけないからな
2018/12/10(月) 10:21:08.72ID:JWyf9BNt
セール1日切ったところで在庫切れって在庫管理バッチリってところか
AIが予測してるのかね
優秀だね
AIが予測してるのかね
優秀だね
2018/12/10(月) 10:34:01.52ID:lavjutUz
>>835
ただ前年並に用意してるだけだと思うぞw
ただ前年並に用意してるだけだと思うぞw
2018/12/10(月) 10:46:45.68ID:7rzWLufA
8届いてタブレットデビューなんだが液晶の表示画面余白?に左右差がある
左は黒い画面フレームぴったりで右は液晶表示の無い黒い部分が2mmほど見えてるんだがこんなもん?
左は黒い画面フレームぴったりで右は液晶表示の無い黒い部分が2mmほど見えてるんだがこんなもん?
2018/12/10(月) 10:48:57.37ID:q24exAHD
1年前の機種が前年並みに売れるってすげーな
2018/12/10(月) 11:53:20.55ID:timk1897
microSD 128GB 保証付きでおススメは?
2018/12/10(月) 12:21:39.25ID:bhhagZbt
さっき8が届いて電源切れてたからとりあえず充電した
早く使いたい…
早く使いたい…
2018/12/10(月) 12:32:08.97ID:0COr3MMV
>>838
格安だからね。割り切って買える価格
格安だからね。割り切って買える価格
2018/12/10(月) 12:46:24.11ID:eaeuMryx
いまのは普通にgoogle play使えるの? 制限なし?
2018/12/10(月) 13:14:56.55ID:DSYHafr3
2018/12/10(月) 13:40:58.58ID:7rzWLufA
845名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/10(月) 14:00:07.56ID:Iv4TUml4 ブルーシェイドの設定の色って、
一番左にしたらブルーライト無効になるわけじゃないんだよね
一番左にしたらブルーライト無効になるわけじゃないんだよね
2018/12/10(月) 14:01:27.42ID:5NOkUy/I
サイマンは明日までかと思ってたら今日の深夜までじゃないか・・・
10を買おうか迷ってる。どうしようどうしよう(´・ω・`)
10を買おうか迷ってる。どうしようどうしよう(´・ω・`)
2018/12/10(月) 14:01:28.24ID:CzEXqQYH
PCで見てたものをタブレットでこのスレ見る場合どすればいいのこれ
いちいち検索するのも面倒
いちいち検索するのも面倒
2018/12/10(月) 14:16:10.43ID:+VErbBxn
10の32GB入荷するの来年の1月17日以降で草
SDカード買って入れた方が安いけど長いから64GBにするか
SDカード買って入れた方が安いけど長いから64GBにするか
2018/12/10(月) 14:21:26.98ID:0COr3MMV
HD8はまだ在庫あるね
850名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/10(月) 14:34:48.61ID:huxc/RjI >>847
ぬこで見てる
ぬこで見てる
2018/12/10(月) 14:45:55.23ID:PaCZFj73
2018/12/10(月) 14:51:09.14ID:4levtfSw
>>846
今はやめておけ時期が悪い
今はやめておけ時期が悪い
2018/12/10(月) 14:55:45.20ID:NhZ9lLXt
俺のHD8「12月8日土曜日に注文済み」から動かない
一応「明日中にお届け」になってる
一応「明日中にお届け」になってる
2018/12/10(月) 15:02:48.58ID:wNwyl4dh
HD8、GP入れたいんだけど16Gで問題ない?
855名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/10(月) 15:04:40.91ID:huxc/RjI 私も土曜日に注文してまだ発送されてないよ木曜日到着予定になってるよ
2018/12/10(月) 15:10:39.78ID:dyB3CL3W
初代dtabからhd10に乗り越えようとおもうのですがGP導入で快適に使えますか?
2018/12/10(月) 15:14:08.43ID:frZJx3TL
Fire HD8が初タブレットだったので分からないのだが
使い終わったときスリープか電源オフがどっちが一般的なんだろう?
スリープだとちょっとずつバッテリーが減ってしまうし
毎日寝るとき電源OFFにしてるんだけど
そうすると起動に時間がかかるし、SDカードの認識を
毎回聞いてくるので使いづらい おまいらどうしてますか?
使い終わったときスリープか電源オフがどっちが一般的なんだろう?
スリープだとちょっとずつバッテリーが減ってしまうし
毎日寝るとき電源OFFにしてるんだけど
そうすると起動に時間がかかるし、SDカードの認識を
毎回聞いてくるので使いづらい おまいらどうしてますか?
858名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/10(月) 15:14:19.03ID:2hm2aIPW 端末使ってホームズでも読もうと今99円になってるアンリミテッド入ったけど酷いな
日本語版は長編2つ短編集1つ目しか対象になってない
英語版はそもそもパブリックドメインだし詐欺られた気分だ
日本語版は長編2つ短編集1つ目しか対象になってない
英語版はそもそもパブリックドメインだし詐欺られた気分だ
2018/12/10(月) 15:15:45.36ID:P1qzpVED
Officeって使えない?
Microsoftじゃなくても、フリーのやつでもいいけど
Microsoftじゃなくても、フリーのやつでもいいけど
2018/12/10(月) 15:25:37.06ID:fFGR2jEe
>>857
offでもちょっとずつバッテリー減るぞ
offでもちょっとずつバッテリー減るぞ
2018/12/10(月) 15:37:39.08ID:mFIN0C/f
OFFなんかしない、使わないときは充電
バッテリが劣化したら買いかえればいい
カバーもフイルムもなし
2年くらいは使えるだろ
バッテリが劣化したら買いかえればいい
カバーもフイルムもなし
2年くらいは使えるだろ
2018/12/10(月) 15:42:28.81ID:Oq2L6w9M
2年周期で新型に買い換え
それくらいでも十分に安い値段
それくらいでも十分に安い値段
2018/12/10(月) 15:42:53.11ID:2+PCVrRX
>>856
初代dtab比較ならばかなり快適なはず
初代dtab比較ならばかなり快適なはず
2018/12/10(月) 15:50:24.99ID:x4inxqbf
タブレットはスリープじゃないと使いづらいだろう
どうしてもバッテリー気になるってならスリープ前に機内モードかwifi切りゃいい
使い始めは更新とか多いからあまり切らない方がいいけど
どうしてもバッテリー気になるってならスリープ前に機内モードかwifi切りゃいい
使い始めは更新とか多いからあまり切らない方がいいけど
2018/12/10(月) 16:03:48.41ID:zAEPp+Xk
2018/12/10(月) 16:06:33.39ID:6p+OehXE
雑誌読むなら楽天のほうが安いがどっちにしよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 浜崎あゆみ、上海公演中止を発表「急遽中止の要請を受け…まだ信じられず、言葉になりません」 [征夷大将軍★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★3 [ぐれ★]
- 「おこめ券知られていない」農水省が説明会実施へ 「税金でおこめ券配ると、発行2団体に利益集中するのでは?」記者の問いに鈴木農水大臣 [ぐれ★]
- 立憲・原口議員がキレキレ「日本にレアアース来なければ中国は精製できない」「“旧敵国条項”明らかなやりすぎ」 [少考さん★]
- 【プロ野球】巨人 オコエ瑠偉外野手が自由契約 [あずささん★]
- 登山中の男性死亡、クマ被害か 顔や首に傷 新潟 [どどん★]
- すまん、ネトウヨはプーさんが「沖縄有事は中国有事!」って言ってきても抗議しないし受け入れるって事でいいんだな? <mark>[ひまわり学級]</mark> [511393199]
- 原口一博「高市総理は中国への武力行使なんて言っていない。ただの法解釈だ。」 [834922174]
- 高市「永住許可「1万円→30万円」爆上げ検討。資格変更も6000円から10万に値上げ。外国人政策ガチ強化へ [931948549]
- 【衝撃】去年の自民党総裁戦、高市は宣伝費に約8400万円もの巨額を使っていた ※この時勝利した石破は約40万円 [597533159]
- 【高市悲報】経団連会長、政府が話にならないので中国大使と直接会談🥺経済交流の重要性訴える [359965264]
- 皆の夜ご飯教えてやー
