【Amazon】Fireタブレット総合 Part63

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 03:17:39.65ID:OQ5bpglS
Amazon製のFireタブレット 「Fire」「Fire HD」「Fire HDX」について語るスレです。

※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名/モデル年式」を入れて下さい。
※「Kindleシリーズ (電子書籍リーダー)」 「動画、ゲーム等のコンテンツ」 は板違い。
※「root、カスタムROM」 「Fire TVシリーズ」 はスレ違い。

【第8世代モデル】
 FireHD8 (2018) https://www.amazon.co.jp/dp/B0794XWCC2/
【第7世代モデル】
 FireHD10 (2017) https://www.amazon.co.jp/dp/B01MXW59YS/
 FireHD8 (2017) https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94TYJK/
 Fire7 (2017) https://www.amazon.co.jp/dp/B01J90NN4Q/
【第6世代モデル】
 FireHD8 (2016) https://www.amazon.co.jp/dp/B01AHBD6R0/
【第5世代モデル】
 FireHD10 (2015) http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZARBNFE/
 FireHD8 (2015) http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZAKD2DM/
 Fire (2015) http://www.amazon.co.jp/dp/B00Y3TMKKM/
【第4世代モデル】
 FireHDX8.9 (2014) http://www.amazon.co.jp/dp/B00KQNTJ1W/
 FireHD7 (2014) http://www.amazon.co.jp/dp/B00KC6SQWG/
 FireHD6 (2014) http://www.amazon.co.jp/dp/B00KC6TDLY/
【第3世代モデル】
 Kindle FireHDX8.9 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00D3TVHDE/
 Kindle FireHDX7 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00CYR84TG/
 Kindle FireHD7 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00CTV2Y3Y/
【第2世代モデル】
 Kindle FireHD8.9 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00BFXRFO0/
 Kindle FireHD (2012) http://www.amazon.co.jp/dp/B008UAAE44/
 Kindle Fire (2012) http://www.amazon.co.jp/dp/B00962OKJU/

■価格
 FireHD10 (2017) … 32GB/64GB [15,980円/19,980円]
 FireHD8 (2018) … 16GB/32GB [8,980円/10,980円]
 Fire7 (2017) … 8GB/16GB [5,980円/7,980円]

■関連スレ
Fire HD10 (2017) Part18
 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1533776203/
Fire HD10 (2017) Part16                    ← 現在再利用中
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1529653369/
Fire HD8 (2016/2017) Part15
 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1534399846/
Fire(2015) / Fire7(2017) Part11
 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1534938886/
Fire HD 6 or 7 Part 3 <HD6 / HD7 (2014) 専用スレ> 
 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1464134541/
【新旧】Kindle Fire HDX 8.9 【8.9 専用】Part1
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1413003760/
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root8 <root、カスタムROM 専用スレ>
 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1535002719/

■前スレ
【Amazon】Fireタブレット総合 Part62
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1540520559/
2018/12/07(金) 17:21:07.13ID:BfkjO96j
18時まで待てない
2018/12/07(金) 17:43:49.97ID:5IiM8DU8
スパイチップのサイズ
https://i.imgur.com/WGwOuSF.jpg
2018/12/07(金) 17:47:49.19ID:s6NdazUP
震えてきた。
世間はペイペイペイペイ騒がしいな
2018/12/07(金) 17:56:18.79ID:CItAU8sR
別に限定10台とかじゃないだろ
なんでそんなに身構えてんのw
2018/12/07(金) 18:01:30.13ID:c79whCn7
10は1万割ったか
2018/12/07(金) 18:01:30.43ID:s6NdazUP
Fire10 9980
やっす
2018/12/07(金) 18:02:36.96ID:n0nwqiQE
>>232
そんな極端な話は当のアメリカですらなってないから
2018/12/07(金) 18:03:50.22ID:s6NdazUP
8も安値更新してるな。お前ら買え買えー
2018/12/07(金) 18:04:10.95ID:2SUl6da3
転売さんおつかれ
アマゾンで買いますw
2018/12/07(金) 18:05:42.46ID:vHgihgI+
10と8どっちがいいんだ
2018/12/07(金) 18:09:01.54ID:g/2EhlZ/
>>242
同じくー
2018/12/07(金) 18:09:58.63ID:lkWc+acv
HD 8 買ったぜ
待ってて良かった
2018/12/07(金) 18:10:10.99ID:Q+Th3fTj
10は一万切って8も5k切ったしどっちも買ってもいいな
2018/12/07(金) 18:10:50.76ID:CItAU8sR
8安すぎワロタ
7と1500円しか違わないならこっちしかないな
即行で注文した
2018/12/07(金) 18:10:56.79ID:HxWiByHx
10を買っちゃったよーw
2018/12/07(金) 18:11:01.24ID:5ZhKn9SZ
俺も1週間前から10と8で悩んでる
スマホ持ってない、持ち運びしてみたいの俺はやはり8がいいのかな
でも10の方が後悔なさそうだし、漫画も見やすそうだし
2018/12/07(金) 18:11:12.36ID:qGqvOruV
8はニューモデルか・・・
10は年明け早々モデルチェンジするとか?
2018/12/07(金) 18:11:26.03ID:7/XiPa6d
初アマタブだけど10買うわ
2018/12/07(金) 18:13:06.16ID:2SUl6da3
10買ったけど縦置きで固定できるケースやカバーってあるの?
2018/12/07(金) 18:13:19.99ID:I01nWH4K
去年10買ったけど方手持ちできないから今回8買ったわ
2018/12/07(金) 18:14:02.26ID:s6NdazUP
8と10だと使い方が変わってくると思うな。ダンボールでも切ってイメージしてみるといいけどw
寝っ転がって操作するのは8が限界。10は腰を据えて操作するのが前提って感じ。
2018/12/07(金) 18:14:45.46ID:Hhxf90V+
最安でそ 10ポチる
2018/12/07(金) 18:15:52.39ID:93E45Az2
>>248
8でも外に持ち運ぶのに躊躇する大きさだが
2018/12/07(金) 18:17:19.95ID:N/QXflnx
8を2台買っても1万か・・・
2018/12/07(金) 18:18:53.29ID:Vog2Ugr2
>>249
それがありえそうな価格だよな
2018/12/07(金) 18:20:37.93ID:n6JXIr2Y
おっし他に買うもの無いし10にしたわ
Kndle本とTVで使い倒してやる
2018/12/07(金) 18:21:32.82ID:iENVCnsm
fireの存在に昨日気づいた情弱です
偶然今日からセール!
7か8で迷ったけど外使いの予定なんで7にしちゃった
いちおう紙に線引いてデカさイメージした
2018/12/07(金) 18:22:17.84ID:s6NdazUP
ところで8は何か変わったんだろうか
2018/12/07(金) 18:22:26.68ID:Hhxf90V+
スペック調べたんだろか
2018/12/07(金) 18:24:59.34ID:/j5DTWve
肝心な時にアプリのほしい物リストがバグってやがる
2018/12/07(金) 18:25:11.86ID:XsaPgnC4
fire10と8の値段って今日まで?
2018/12/07(金) 18:25:58.10ID:n0nwqiQE
>>257
いくら期待しても今シーズンではでないぞ
2018/12/07(金) 18:26:28.57ID:CItAU8sR
価格の下に終了までのカウント出てるよ
2018/12/07(金) 18:26:56.90ID:5ZhKn9SZ
>>253>>255
物差しとかで大きさのイメージはしてたけど、今紙で実際に作ってみると結構でかいな
売り切れは無いらしいのでもうちょっと考えてみよう
後、事故保証は付けた方がいいよね
2018/12/07(金) 18:27:40.46ID:fEfNXOvl
80時間限定だけど去年そこから下げてないよね?値段元に戻るんだっけ?
2018/12/07(金) 18:29:33.58ID:N/QXflnx
8と10じゃ解像度の違いもでかいわな
2018/12/07(金) 18:29:58.98ID:RPyciEzD
>>259
HD8でも結構カツカツな性能なのに7は不味いですよ
2018/12/07(金) 18:32:25.24ID:qGqvOruV
雑誌を読むのは10の方がいいんだよな?
2018/12/07(金) 18:32:47.41ID:CItAU8sR
8がこの価格なら7は2780円くらいでないと割が合わないな
2018/12/07(金) 18:34:47.20ID:qxf0A412
8と10両方買うわ!
paypayで無駄買いしなくてよかった
2018/12/07(金) 18:35:13.81ID:s6NdazUP
>>261
調べたら微妙なアップデートだったわ
2018/12/07(金) 18:35:46.58ID:kXEC7zYa
HD 8 16GB の45%(4,000円)オフの4,980円にはビックリ
2018/12/07(金) 18:37:31.11ID:c79whCn7
8の予定だったのに10が思いの外安いから迷うな
2018/12/07(金) 18:38:40.74ID:RPyciEzD
>>273
ベースOSの更新でセキュリティアップデートされてると考えたらまあ悪くないかと
Android 5とか4.4.4からのアップデートで最悪な思い出しかないからAndroid 7.1.2ベースになると聞くだけで嬉しい
2018/12/07(金) 18:40:09.49ID:HxWiByHx
この金額設定なら7を考えてる人はHD8の方が絶対にいいよ
2018/12/07(金) 18:40:38.29ID:RPyciEzD
>>275
両方買うのが正解だな
2018/12/07(金) 18:40:51.00ID:fEfNXOvl
>>274
去年のサイバーマンデーでhd8は11980が5980と半額 
2018/12/07(金) 18:43:04.32ID:kQ91rM9u
8と10で迷う
2018/12/07(金) 18:44:07.89ID:vqLgf67w
俺もソーナノ
2018/12/07(金) 18:45:00.22ID:pFcLb+3b
10は持ってるけど8の安さにフラつく
そんなにタブばっか持ってても使わんがなぁ
2018/12/07(金) 18:45:50.71ID:UAhlxYoL
8は90日保証なんだな
5000円に延長保証もつけるのもなんだかな
10は1年保証あるみたいだしこっちにしようかな
2018/12/07(金) 18:47:45.81ID:PbY7giEl
>>259
あーあどぶにお金を、、、
2018/12/07(金) 18:48:21.89ID:RPyciEzD
>>282
いや8インチは買うべきだと思う
10インチは寝床に置いとく物だな
2018/12/07(金) 18:50:41.81ID:g/2EhlZ/
>>283
あ、本当だ、10にほぼ固まったかな
2018/12/07(金) 18:52:50.71ID:qxf0A412
安くて良い感じのアームを教えろください
2018/12/07(金) 19:00:23.19ID:54Z+15oX
Nexus7(2012)の後釜にFire HD 8ってどうなの?快適?
2018/12/07(金) 19:03:46.17ID:YWJR2LDV
>>242
両方買った
10は家で8は外で使う
2018/12/07(金) 19:09:31.15ID:g/2EhlZ/
10ポチった、8の予定だったけど、1万切ったので思い切って。


Fire HD 10とFire HD 8、どっちが買い?画面の大きさやスペック・使いやすさを徹底比較!

https://www.sin-space.com/entry/FireHD10-vs-FireHD8-Review
2018/12/07(金) 19:13:07.14ID:g+ZxStIo
ギャラタブがyoutube見れないくらい重くなってきたから8ポチっちゃった
2018/12/07(金) 19:13:14.04ID:RPyciEzD
HD10は苦痛なレベルで重たいから8インチ中華タブのM89を買ってしまったから初めてタブを買う人は8インチが無難ですよ
2018/12/07(金) 19:16:02.37ID:BfkjO96j
10は正直言ってでかい
一万以下で買える性能じゃないから買うなら今だが
2018/12/07(金) 19:17:56.06ID:y5EQk8+Q
10、10月末に買ってあんまし使っとらん
何か損した気分
それでも、鼻毛鯖のようにナンピン買いはしないぞー
295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 19:19:21.59ID:XsaPgnC4
家でAmazonプライムの映画やYouTube見る用の初タブレットでhuaweiのM5lite買おうか迷ってたけど、遂最近の事件で色々心配だしサイバーマンデーでfireのHD10安くなってるからポチろうかな…
性能もどっちも対して変わらなそうだし
2018/12/07(金) 19:22:24.66ID:p8NxcsmC
元売りがここまで価格破壊すると他のメーカーはもちろん転売屋も身動き取れないな
2018/12/07(金) 19:22:38.58ID:RPyciEzD
>>295
M5のセルラー版が数日前に33000円で買えたとか聞いたな
最初の1台にHD8やHD10はお勧めだけどタッチパネル感度がTeclastの方が良かった
2018/12/07(金) 19:24:40.81ID:uDMKnXot
家で使うオンリーなら10の方が良いかな?
もちろん用途はエロ動画メインです
デカイけどタブレットアームとか使える?
2018/12/07(金) 19:26:46.82ID:szV/LStY
>>295
10インチタブが1万切りだぜ
今すぐポチっときなさい
今なら保証も少し安いから雑に扱ってもおkだ
2018/12/07(金) 19:33:56.47ID:57X7A6os
>>288
アプリ色々使うなら
iPadもセールしてるから
iPad買った方が良い

電子書籍と動画音楽の比重多いなら
HD8が良いよ

両方買うのが一番だけどね
2018/12/07(金) 19:35:08.89ID:BjY7Oz0d
プライムデーでHD10買ったけど
追加でもう1枚買った
おまけでHD8も購入
何枚あっても困らない
2018/12/07(金) 19:36:03.48ID:RPyciEzD
>>301
俺もその3枚構成だ
一緒に筋トレ頑張ろうな
2018/12/07(金) 19:37:59.74ID:y5EQk8+Q
>>301
用途教えて―
10の1台持ちで8買うか迷ってるんで
2018/12/07(金) 19:38:39.38ID:7u/oXL0B
愛用してたZ3TCが壊れたから8買ってしまった
90g重くなるんだよなぁ
10よりはマシだが
2018/12/07(金) 19:40:08.11ID:rp6kTyEQ
タブレットでグランド・セフト・オート・サンアンドレアスやりたいんだけど
fire10だとスペック的にきついでしょうか
2018/12/07(金) 19:41:14.50ID:szV/LStY
お前らが8も10もって言うから8も欲しくなっちまったじゃねーかよ

買っちまうか
2018/12/07(金) 19:41:54.88ID:7/XiPa6d
10買う予定だったけど8があまりにも安いからそっちにした
明日10買うかもしれんが...
2018/12/07(金) 19:43:32.71ID:RPyciEzD
>>303
スマホのテザリング相手としてM89を持ち歩いてるので外に持ち歩く人は8インチを買うべきだ
逆に10インチを勧めれる人は1ルームで生活してる人や寝床に設置してプライムビデオ等を楽しみたい人
2018/12/07(金) 19:44:15.16ID:8GhrR+Lp
HD8ポチった
次はMicroSDはどれがいいかね
用途にもよるが64〜128辺りが妥当かな
2018/12/07(金) 19:44:52.06ID:qwK2sHoN
>>289
中年丸出しだね
2018/12/07(金) 19:45:01.01ID:CItAU8sR
8と10両方買っても15000円でお釣りが来るんだから
両方買うのも悪くないな
2018/12/07(金) 19:46:40.75ID:vsUMEuct
128G サンディスクのが安いけど 書き込み出来なくなっちゃった
2018/12/07(金) 19:47:56.35ID:szV/LStY
>>309
Samsungの128が3200円くらいであったぞ
俺は1年前に7980円で買ったけど
2018/12/07(金) 19:49:29.31ID:BjY7Oz0d
>>301
おう

>>303
HD10はプライムビデオorミュージック流しながらサイト閲覧
HD8は安かったから買ってみた
外出用に考えてる
315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 19:51:23.52ID:MiGZGO3I
最新モデルHD8の使い勝手を知りたい
旧HD8でspotify使ってると不具合生じる
2018/12/07(金) 19:53:36.25ID:v4oi6cI/
>>307
明日って日付け変わってすぐのこと?
2018/12/07(金) 19:53:45.98ID:CItAU8sR
ttps://www.sin-space.com/entry/FireHD10-vs-FireHD8-Review

ここで8と10の比較やってるけどCPU性能こんなに違うのか
318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 19:54:09.79ID:NvGhWDdY
HD8買い足すか悩んでるけど
プリインストールのアプリってアンインスコ出来ないよね?
使わないアプリがメモリ食っててカツカツってのは避けたいのに
それをさせてくれないんじゃ、もう一枚買えない
2018/12/07(金) 19:54:12.38ID:Q+Th3fTj
8の新モデルってバッテリーが減って対応SDが400GBに増えて前面カメラが良くなったマイチェンだろ?
2018/12/07(金) 19:55:03.40ID:Z7U3LkW8
8ポチった。その端末からログインしていないどころかまだ届いていないのに
もうkindle本買うときのダウンロード配信先候補にfireがでるんだな
2018/12/07(金) 19:57:22.58ID:nEZrENnD
8買ったが、ケースで縦置きできるのって、純正以外であります?
ググっても、縦置きが全然見つからない。電子書籍は縦置きで読みたいから横だけだと困る。
純正はやたら高いし、持ち手があればベストだけどなかなか見つからないね。
2018/12/07(金) 19:57:26.80ID:54Z+15oX
>>300
ほぼ(ネットの)エロ動画専用だけど、問題ない?
保存はしない
2018/12/07(金) 19:58:50.47ID:3PsGci/l
>>317
画面の解像度違うからそれも加味してね
2018/12/07(金) 20:00:14.37ID:p8NxcsmC
hd10のシンプルなシリコンケースがあつたら教えて
風呂で使うので手帳型は除外
2018/12/07(金) 20:02:13.61ID:yv2x2fy7
風呂はジップロックでいいでしょ
2018/12/07(金) 20:04:41.07ID:5ZhKn9SZ
家ではPC付けっぱなしだし10使わない気がするし外出用に8にする
延長保障もなしで。10は次のセールで悩むことにしよう
8でも動画再生くらいなら困らないみたいだし
お前らの書き込み色々参考になったわ。ありがとな
2018/12/07(金) 20:06:14.31ID:4t8Nqrj7
HD10ってFire OS 6にアップデートできる?
できるなら買ってみようと思ってるんだが
2018/12/07(金) 20:10:28.27ID:3PsGci/l
>>327
そこは賭け

確実にというならHD8買うしかない
2018/12/07(金) 20:10:58.12ID:n0nwqiQE
>>322
全く問題ないね
強いて言うから
立てかけるスタンドかカバーは必須かな
右手にムスコ、左手にティッシュとなると端末はもてないだろ?
330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 20:11:43.04ID:MiGZGO3I
HD8と10 音質にちがいある?
2018/12/07(金) 20:11:55.82ID:RPyciEzD
>>327
現在HD8の2018年モデルでしかFire OS 6は提供されてません
今後もアップデートされる保証もありません
2018/12/07(金) 20:14:32.28ID:aoV7IM6J
Fire HD 10 タブレット(10インチHDディスプレイ)32GB ¥9,980
価格が38%下がりました(ほしい物リストに追加した時の価格: ¥15,980)
Digital Storage Capacity : 32@@GB
2018年11月21日に追加された商品

待ってて良かった38割引
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況