【Amazon】FireTV Stick 21本目【新棒】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/11/17(土) 07:52:19.39ID:atM8kywe
Fire TV Stick (New モデル)
https://www.amazon.co.jp/dp/B01ETRGGYI/

前スレ
【Amazon】FireTV Stick 20本目【新棒】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1538615986/
228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 18:25:07.39ID:B93LIyE+
4k買うつもりだったけどHD10と通常stickにするか
でも来週絶賛レビューで欲しくなってポチりそう
2018/12/07(金) 18:32:41.23ID:MDWHWvpL
>>227
そりゃダウンロードが出来るタブレットだろ
400GB挿せば映像でも本でも好きなだけ詰め込める
普通の人間なら128GBでも十分だ

しかし4000円オフはビビった流石サイバーマンデー
2018/12/07(金) 18:33:38.56ID:v6z0Hj1F
購入検討してるんだけど1920×1200のモニターだと縦長に伸びちゃうのかな?
2018/12/07(金) 18:40:25.65ID:/tU8BVCA
>>229
ありがと!タブレットにするわ
2018/12/07(金) 19:06:51.62ID:zk4Y4oJq
4K棒米アマのブラックフライデーでは安売りしたくせに日本はサイバーマンデーでも定価かよ
ムカつくわー
2018/12/07(金) 19:10:42.82ID:crSqkpN9
棒買ってみるかな。
ネットフィリックスPS3で見てるので代替で。PMSもKodi?で代替出来るよな?
2018/12/07(金) 19:28:35.14ID:GkNuO3sd
newが安くなるの待ってたけど買っちゃたわ
今ならポイントもいろいろ付くしね
2018/12/07(金) 19:37:43.81ID:dvxnoCdk
セールで最安値更新はしなかったのね
2018/12/07(金) 19:48:47.33ID:xM6ZyHEH
タブレット10はBluetoothテザリング子機で使える?8は無理だと確認
2018/12/07(金) 19:56:28.95ID:CpIC1N8j
Stick、11月に3,980円で買ったばかりやのに3,480円とかふざけんなよ
2018/12/07(金) 20:13:01.71ID:1iDLZ+DY
旧スティック使いだけど迷うな
2018/12/07(金) 20:19:31.85ID:erkLPA83
4kテレビ買う予定無いしUIが若干モッサリしてるとこ以外に不満が無い
UIが爆速になっても買い換えるほどのものじゃ無いしなぁ
2018/12/07(金) 20:27:59.48ID:YRY1A8mA
>>227
安いしどっちも買うとよい
2018/12/07(金) 20:31:59.71ID:bnjbranX
TS抜きした動画って再生できるのかな?
2018/12/07(金) 20:38:37.15ID:PLjLq9bV
>>222
保証期間が短い、リモコンが違う。

この2つでめちゃ悩む( ̄▽ ̄;)
2018/12/07(金) 21:36:38.67ID:NxrZvo8o
タブレット10、10000円切ってるやん
マジか
もう一台買おうかな
244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 21:51:42.07ID:NfR5cyFP
10は片手で持てる?
2018/12/07(金) 21:58:33.98ID:B87VSPyC
>>243
すでに持ってるの? 使い心地とか性能はいい?
2018/12/07(金) 22:05:35.45ID:jZbqs/Er
>>238
同じく旧棒使いで今日まで散々新棒か4K棒か悩んだ末新棒買ったよ
4Kテレビじゃないし新棒使い倒したくらいには4K棒もまた安くなるだろうしそん時でいっかなって
2018/12/07(金) 22:39:01.72ID:FHBCiuNy
せめて同じ板にあるfireタブレットスレで聞けや
2018/12/07(金) 22:49:57.68ID:NxrZvo8o
>>245
画面が大きくていいよ
動画見るのにすごくいい
映像きれいだし
大きい分まぁ今までのより重いけど
自分は仕事しながら動画見る用に買ったから満足
ネットもさくさくだし
10000切ったタブとしちゃ十分な性能だと思う

タブレット板じゃないからこの辺でやめとくね
2018/12/07(金) 23:07:24.80ID:CpIC1N8j
>>246
>>238
ノーマル新Stickっていつ発売されたやつ?
2018/12/07(金) 23:14:06.40ID:jZbqs/Er
>>249
旧が2015年10月で今セールしてる新が2017年4月
2018/12/07(金) 23:35:51.22ID:CpIC1N8j
>>250
とん
2018/12/07(金) 23:36:44.96ID:pB9DktlU
>SilkやFirefoxより、Youtube、Facebook、Twitterなどのウェブサイトにもアクセスできます

って書いてあるけどどの程度サイト観れるの?
どなたか競艇場のサイト開いてリプレイが観れるか確認してもらえないかな?
観れるのなら父に買ってあげたい
2018/12/07(金) 23:37:28.17ID:6fK2sDmK
LINE10%だから奮発して4K棒買ってみた。
2018/12/07(金) 23:56:05.04ID:CpIC1N8j
>>253
LINE使ったらAmazonアプリのポイントつかへんやん
2018/12/08(土) 02:01:09.12ID:H0muVASP
新棒、延長保証はどうするべき?
壊れやすい?
2018/12/08(土) 02:11:12.71ID:pNRdvHoN
壊れたら買い直せばいいくらいの値段やろ
2018/12/08(土) 03:19:59.77ID:KTgoWrb6
めっちゃ興味あるんだけど新型出るんだよね?
迷うなーこれ
2018/12/08(土) 03:47:35.24ID:u9KxnnzS
>>255
今セールで保証付けても正規価格より安いから付けといたわ
2018/12/08(土) 04:06:55.00ID:l3i+JDW/
>>257
> めっちゃ興味あるんだけど新型出るんだよね?
光回線あって家のテレビが4Kなら待つかなー、俺は
2018/12/08(土) 06:48:56.51ID:henYIEMw
光回線はあるが4KTVはないから 現行の買ったわ
値段も安いし1-2年使えればいいし
2018/12/08(土) 07:48:29.33ID:aBNvJYO0
テレビ1台ごとに付けたくなるから
とりあえず安いの買えばいい
そのうち必ず4K安くなるし
2018/12/08(土) 08:53:39.06ID:WFRm0ptg
>>261
そうそう今回安いほうを2個買い増した
合計3個だけど延長保証は3個ともつけなかった
2018/12/08(土) 09:18:43.42ID:KoWqynBj
4Kの方じゃないとリモコンでテレビの操作が出来ない、ややもっさりと地味に効くとこがある
2018/12/08(土) 09:25:45.38ID:tggv/Zhe
新型リモコンは電池切れの早さが改善してればいいんだけどな
2018/12/08(土) 09:28:12.00ID:Lwqqwuzt
音声認識する為にBLEに出来ねーからなあ
2018/12/08(土) 10:36:17.92ID:4fXNGPlu
初めて買おうと思ってるんだけどみなさんはヒートシンクとかusbの給電ケーブル使ってます?
2018/12/08(土) 10:38:54.52ID:0mY8FhVw
俺も初めてのなんだけどレビュー見ると壊れたってのが多くて不安
2年保証付けるとお買い得感下がる
2018/12/08(土) 10:42:00.84ID:mr8tL6E2
USBの給電ケーブルは、本体やACアダプターと一緒に同梱されているし給電しないと稼働しないから必需品
2018/12/08(土) 10:44:55.61ID:mr8tL6E2
諭吉一枚で何個買えるんだか考えてみろ子供の小遣い銭で買える物に不安も糞もあるか
2018/12/08(土) 11:02:56.08ID:0465sYGk
テレビのUSBポートに挿して使って何の問題もなく使えてる(笑)
2018/12/08(土) 11:18:42.84ID:wuSxT5iD
>>266
>>267
まだ一か月しか使ってへんけど 暑くなることないで
例えば Abema とか再生してて そのまま地上波のチャンネルをして 見ててもバックグラウンドで再生されてるからそういう奴は暑くなるけど ちゃんとアプリ終了したら
2018/12/08(土) 11:25:25.92ID:aBNvJYO0
>>267
壊れないのが当たり前なのでレビューしない・・・
結局壊れたレビューが多く見えるんでしょう
2018/12/08(土) 12:27:45.05ID:l3i+JDW/
保証期間の90日間ハードに使う

そこで壊れなければ大丈夫だろう

だが冬だ\(^o^)/
2018/12/08(土) 12:40:13.13ID:0mY8FhVw
>>272
数が出てる分、故障のレビューも多いんだと思ったりもしてる
2018/12/08(土) 13:37:31.31ID:oUKeArZP
>>271
熱くなることはないといいつつ結局熱くなってるんじゃねーか
バックグラウンドの方が負荷が高いってことはないだろ
2018/12/08(土) 16:03:22.81ID:wuSxT5iD
>>275
まー8時間くらいだとたいして熱くなってないから
12時間とかそれ以上連続で見るやつはどうか知らんわ
今日やってみるわ
2018/12/08(土) 16:46:13.86ID:i2/cVhKF
>>274
販売分数がわからないのに壊れた分子だけで故障が多いと判断するのはナンセンス。
わざわざ故障しないというレビューするわけないし否定意見が目立つからそう感じるのが人の心理。
壊れたっていうのも本人の使い方(自己責任)で壊したってのが正しい表現の場合もあるし。
2018/12/08(土) 17:16:48.10ID:yjaYRrp0
8GBしかないフラッシュメモリに映像視聴中は常にキャッシュ書き込んでるんでしょ?
ヘビーな使い方したらあっさりと書き換え上限達して壊れそうな気がする
心配しすぎかな
2018/12/08(土) 18:26:04.93ID:eEEMD5c6
そういうマニアックな心配する人はこれに限らず自分で買って試すまで納得出来ないと思うぞ
2018/12/08(土) 18:35:37.13ID:wCMiqkMr
>>267
リモコンが最初から壊れてて交換してもらった
不良品は電池の大食いや音声入力ができなかったりする
2018/12/08(土) 19:25:16.23ID:n0KzO9Y5
おっ、ついにビデオパスに対応してる!
2018/12/08(土) 20:31:58.10ID:Wp64Dh/U
>>280
不良品じゃなくてもリモコンは電池食うよ
マンガンだと3ヶ月持たない
2018/12/08(土) 21:01:15.86ID:l3i+JDW/
>>278
> 8GBしかないフラッシュメモリに映像視聴中は常にキャッシュ書き込んでるんでしょ?
> ヘビーな使い方したらあっさりと書き換え上限達して壊れそうな気がする

上限に達するかはしらんが
今時、機器が壊れる前に余裕を持って強制終了すると思ふw
2018/12/08(土) 22:06:57.84ID:/KGrB2OI
Firetvstickを使っている方で、Twitchにサインインできている人いますか?自動生成されるはずのコードが表示されず、困っています。(画像参照)
https://i.imgur.com/iTli8Jx.jpg
2018/12/08(土) 22:09:09.21ID:C/ds4aUx
>>282
リチウムポリマーで充電式にして欲しいね
2018/12/08(土) 22:37:06.46ID:cj6MQy6o
>>282
>>285
それよりon/offスイッチつけたらいいだけじゃねーのかな
ヒマがあったらやろうかなって思ってる
2018/12/08(土) 22:45:44.79ID:0mY8FhVw
>>277,280
もともと欲しかったのでさっきポチったよ
2018/12/08(土) 23:52:56.57ID:5aixUHod
サイバイマンでFire TV Stick注文したので、初めてこのスレに来てみた。
新型新型って言ってるけど何のことだ、4k対応モデルなら前からあったじゃないか、と思ったら
従来の4k対応は四角いやつで、今度はStickが4k対応になるのか。混ぜこぜにしてた。
うちではそもそもテレビもプロジェクターもPC用ディスプレイもフルHD解像度に達してないから
旧型で充分だな。
2018/12/09(日) 00:06:35.30ID:gQhAAwn6
テレビのリモコンで動かせたけど
ホームボタンの代わりはない感じ?
2018/12/09(日) 09:18:33.12ID:/GzVTqso
>>289
ホームがボタンにアサインされてるのは少ないと思う
拡張メニューから選択できる物もある
2018/12/09(日) 11:47:42.45ID:hTFtv/SZ
新型まであと3日!
2018/12/09(日) 12:06:04.18ID:AIigAYo7
待ってたサイバーマンデーで古い方?やっと買ったけ
ヒートシンクは一応買ったけど、延滞保証の方はどう…?
結構壊れやすいのかい?
2018/12/09(日) 12:16:43.31ID:PnE3IlZQ
日本語不自由なお方の登場
2018/12/09(日) 12:40:57.16ID:fu0EvaqF
方言を日本語不自由と勘違いする方が怪しい
2018/12/09(日) 12:44:21.93ID:cyqkyDVY
「買ったけ」ってどこの方言?
ミスタイプじゃないの?
2018/12/09(日) 12:52:36.41ID:AIigAYo7
すまん焦ってミスタイプですん…
故障報告がどれくらいあるのか知りたいっす
2018/12/09(日) 13:11:27.55ID:R+HuCWvt
ちょっと上に似たこと聞いてる人が居るけど母数が大きすぎて報告があんまり参考にならないよねーって流れに
2018/12/09(日) 14:16:26.96ID:1leQZac+
延滞保証の方が大概だと思って指摘したのだが知恵遅れなのね可哀想に
2018/12/09(日) 16:18:40.29ID:VwCFpst0
延滞保証はわりとおもしろい
2018/12/09(日) 16:23:55.24ID:fu0EvaqF
>>298
お前の国ではそれを知恵遅れと言うんだ
気をつけるわw
2018/12/09(日) 16:26:52.98ID:1leQZac+
>>300
ムキになるなよ三国人
2018/12/09(日) 16:41:48.99ID:9ivRPFQT
2ch時代からどうでもいい様な事にツッコミいれてスレの雰囲気壊す人達が居るけど何なんだ?
何の意味があるんだ?
もうやめてくれよ
303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 17:12:36.88ID:TAoaz8k7
あーどうしよう
4K棒キャンセルするかどうか
どうせ…そのうち。セールなるんやで
7000円で買ったのが4000円とか
あーどうしよーキャンセルするなら今の内やんなー
2018/12/09(日) 17:16:55.21ID:c5xDBfKI
>>278
フラッシュメモリの書き込み時間知らないなんて恥ずかしいよね
2018/12/09(日) 17:29:02.07ID:9ivRPFQT
>>304
一つの素子に約300回が上限じゃないの?
2018/12/09(日) 17:58:36.83ID:6R3X3+/o
新棒届いたけどデフォルトがUSストアになってたんで日本ストアに設定し直したわ
Alexaも普通に使えたけどまだ英語のみだし日本ストアに設定し直したら使えなくなったのでアプデが楽しみ
2018/12/09(日) 19:35:47.41ID:VrL+U0nm
>>303
初代買い替えで、alexaが使いたいから4K買うつもりだけど
春のセールまで待つわ
2018/12/09(日) 19:51:01.80ID:fM+ZxCI+
みんな、大変なんだな
購入した商品が直後にセールになったり、大幅に安くなった時、オレはこう考えるようにしてる
得をしなかっただけで、損したわけじゃないんだと
2018/12/09(日) 20:23:01.72ID:SAQgxBV8
>>307
Alexaはアップデートで第二世代棒や第三世代箱にも来るよ
2018/12/09(日) 20:58:12.02ID:W4orNjsR
10万円で手にしたレア武器を
1年後に1万円で手に入れても
それは負けだ…
2018/12/09(日) 22:56:15.77ID:NaYbc48V
安売りスティック、熱暴走が怖くて
チキンな俺は、新発売の4Kを購入にしたわ
2018/12/09(日) 23:27:53.22ID:5/B79VPa
リモコンもってボタン押さないと使えないアレクサとか不便すぎるだろ
2018/12/10(月) 00:02:01.31ID:3FwWbkYL
abema見てたら完全に止まっちった
番組表も見づらいしもっとマシなアプリ作ってくれ
2018/12/10(月) 00:02:13.14ID:WIc3Gjcf
>>312
まあ再生早送りとか巻き戻しとか
時間指定で出来るようになる程度かな
315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 00:46:14.96ID:lzTS8ExM
おい!スティック買おうと思ってるけど
ブラウザでデイリーモーションとかFC2とか動画サイト普通に見れるの?
2018/12/10(月) 00:56:21.97ID:mtFFnPVe
ブラウザからjsportsオンデマンドってサイトの動画見たいんですが見れたりする?
サイトによって見られないとかあるのかね
2018/12/10(月) 01:35:48.46ID:uDEMSMvN
xvideosって見れるの?
318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 02:26:24.41ID:FX4B2ggc
>>307
やっぱそーだよな
どうせ、いつかはセールくるしね
最近出たような気がしたfire hd8も
今回セールなってるし
よっしゃ!
わいもキャンセルしよっと
今使ってる棒も壊れてないから
まだ使えるしな!
7000円はちと高いわw
2018/12/10(月) 03:46:55.85ID:0/+YuHRh
ブログみてえな改行すな
2018/12/10(月) 04:25:37.17ID:auQt7Urq
>>315
silkでひまわりのジョジョみようとしたら米国の著作権に引っ掛かったとかやらで再生できないし標示もされない
まぁアベマでも見れるんですけど
デイリーモーションはスティック用に専用のアプリあるよね?
ググれば動画サイト視聴の可否は結構でて来ると思う
2018/12/10(月) 09:20:48.77ID:WvTcSyQA
結局安定して長い間使えてる初代箱は良機だな
2018/12/10(月) 09:29:54.84ID:ycnTe1C8
4kコンテンツが少ないから、4kはセールまで待つ
323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 11:26:41.63ID:6NqV6cHu
初期化せずにAmazonに返品売ってしまった、何か悪用される可能性はありますか?向こうで初期化してくれるかな?
2018/12/10(月) 11:36:50.95ID:2nFQ+++j
意味不明すぎてついて行けないっす
2018/12/10(月) 11:42:21.55ID:LN0gTrBZ
>>323
アカウントから端末の紐づけ消せばいいよ
2018/12/10(月) 11:55:59.89ID:2D/xxa1w
どうせアマゾンに戻すと初期化されるしどうでもいいわ
自分でも端末から削除すればいいよ

一度家でためしてみればいい
アカウントから端末削除すると最初から開始になるから
2018/12/10(月) 12:01:13.23ID:ptylV0bs
youtube見るためにアプリDLが必要みたいだけどパソコンで出来るの?
テレビはちょっと古くてネットに繋がらないんだ
と言うかネットに繋がらないテレビだとそもそも見れないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況