【Amazon】FireTV Stick 21本目【新棒】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/11/17(土) 07:52:19.39ID:atM8kywe
Fire TV Stick (New モデル)
https://www.amazon.co.jp/dp/B01ETRGGYI/

前スレ
【Amazon】FireTV Stick 20本目【新棒】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1538615986/
2018/11/29(木) 10:52:30.80ID:CeDqjR9r
わざわざサイバーマンデー終了後に発売日設定してあるし4K棒は安くならないよな
2018/11/29(木) 11:23:28.02ID:QQQElrcC
海外では発売してるし、日本人には
定価で買わせたいんだろつね
2018/11/29(木) 11:41:59.21ID:mjua8znx
>>127
プライム会員限定割引ないかな
2018/11/29(木) 14:49:06.14ID:QVnNDcx/
>>125
そんなにパンパン音立てたら隣人に聞かれるよ
2018/11/29(木) 17:01:39.36ID:12u17qo/
>>129
10月末までに予約済ませてたらいくらかポイント還元あったはず
2018/11/29(木) 17:22:24.27ID:mjua8znx
>>131
それは先行予約特典やん
2018/11/29(木) 19:59:18.74ID:PmZe06cZ
初代?のFire Tv箱型持ってるんだけどスティック型に統一されたん?
2018/11/29(木) 20:06:13.24ID:PmZe06cZ
統一されたっぽいからポチった
楽しみ
2018/11/29(木) 20:18:45.23ID:rYHVk6BB
サイマンで安ならんの4k?
2018/11/30(金) 09:03:50.56ID:UJLwdS1+
サイマンで安くなったら俺はキャンセルするわ
2018/11/30(金) 09:04:26.86ID:UJLwdS1+
最悪洋服買って一緒に返品すりゃいい
送料無料や
2018/11/30(金) 10:28:54.88ID:Rz/HCWDI
ひかりTVfordocomoを別の部屋のテレビで見たいんだけど
Fire TVにはドコモテレビターミナルアプリをインストール出来ますか?
2018/11/30(金) 11:43:24.37ID:sKFU62Wi
Stickってほとんどテレビリモコンで操作できるけど
Stickリモコンのホームボタン横の『三』ボタンはテレビリモコンだとどのボタンになるんだろ?
これが使えないから不便過ぎる
2018/11/30(金) 12:16:42.16ID:7hyCCQbc
>>138
apk抜けばインストールできると思うが動くかどうかは知らん
タッチベースの操作ならマウスが必要
2018/11/30(金) 12:26:15.72ID:b7Wh9MB8
ひかりTVとか加入していたらドコモテレビターミナルなんてタダ同然で手に入るんじゃないのか?
docomo使えねえなw
2018/11/30(金) 12:33:53.84ID:iR0ZL4iS
>>139
やったことないけどメニューとかオプションとか、そんなニュアンスのボタンがなぁ。
2018/11/30(金) 12:35:20.12ID:iR0ZL4iS
がなぁ、じゃなくて、かなぁ、ね。ごめーん
2018/11/30(金) 13:45:48.31ID:sKFU62Wi
>>142
一応は全部のボタン押したんだけどダメで
なんかやり方あるとは思うんだけど
2018/11/30(金) 14:42:28.14ID:NUdt7ld0
全部押してダメならないよ普通は
2018/11/30(金) 16:28:32.76ID:EbptJS7C
すみません質問です

現在、4Kレグザの内蔵機能でPrime Video見てますが
12日に発売のFireTV 4Kに変えたら専用リモコンが使えてAlexaと連携できるくらいしか違いは無いですかね?
2018/11/30(金) 16:41:59.47ID:8rJLkNkb
>>146
スクロールや操作がサクサクになってレグザ内蔵の方は使わなくなる
2018/11/30(金) 16:46:16.54ID:qZj/wWq0
fire tv 4kの画質が良くなくて現行のfire tvのFHD動画を日本製tvに入力したほうが絵がきれいって前スレ辺りで言ってた人がいた
日本製tvのアブコンが優秀なのだろう
2018/11/30(金) 16:53:42.17ID:8rJLkNkb
>>148
FireTVが自動で2Kと4Kの出力切り替えして欲しい
2018/11/30(金) 17:04:05.16ID:sKFU62Wi
>>145
オプション画面開いて操作とかなんか裏技あるかなと
デスクトップを出せないとtverとか再生できないから面倒なんよね
ほとんど
テレビリモコンで操作してるからその時だけStickリモコンゆ引き出したは出さなきゃならん
2018/11/30(金) 17:29:47.27ID:R34rXsPn
新4K・8K放送、テレビ局もテレビメーカーも「やる気なし」のワケ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1543484496/
2018/11/30(金) 18:05:36.55ID:EbptJS7C
なるほど…
2018/11/30(金) 18:19:47.56ID:yhdOgy2A
新棒の音量と電源ボタンがマイナーメーカーのテレビでも効きますように!
2018/11/30(金) 19:57:48.90ID:bsOaSMjx
>>146
みたくもないCMが挟まれるようになってレグザ内蔵ばかり使うようになるよ
2018/11/30(金) 20:36:29.37ID:iR0ZL4iS
ちゅーるちゅーる
2018/11/30(金) 22:05:13.19ID:RafmHfAR
古いモニター(HDCP規格など無い時代)活用したくて、スプリッター2種類導入。
15インチ1280×720のモニターは映らなかった。(15インチXGAで運用したかった)
19インチ1280×1024のモニターは映ったが、縦長表示。
今時の横長なモニターに買い換えるべきか悩むわ
2018/11/30(金) 22:29:05.30ID:DCmY8fSw
>>154
そのうちレグザでもCM流さないと見られなくなる様にyoutubeが仕様変更する
もしくはTOSHIBAがアップデート対応止めて一切見られなくなるんだよ
TV内蔵機能の宿命ですよ
※個人の感想です。
2018/11/30(金) 23:11:24.47ID:bsOaSMjx
>>157
なんで突然YouTubeの話してるの?
2018/11/30(金) 23:20:34.97ID:DCmY8fSw
>>158
すまんかった
勘違い
2018/12/01(土) 00:06:35.17ID:/RFJLAoV
新棒使って4ヶ月
今んところ大した不満ないけど
万が一今度の年末セールに4k棒来たらポチりそうw
まぁ今回来なくても来年のprimedayには買うつもりだけどな
2018/12/01(土) 10:45:57.38ID:SaWdXJB7
4K棒の音量と電源ボタンがマイナーメーカーのテレビでも効きますように!
2018/12/02(日) 00:20:10.49ID:2JjPteN0
配信サイトのふわっち見れない?
Flash Player プラグインを設定してくれとか出てきて見れない
コメント欄は見れる
2018/12/02(日) 09:38:45.33ID:rck/F/d4
アプリに(au)ビデオパスがあるけど前からあった?
レビューが無いから最近加わったのかなとも思ったけど気づかなかっただけかもしれない。
2018/12/02(日) 22:50:09.95ID:n2+r3FEk
>>161
フナイは不可!www
2018/12/02(日) 23:26:28.10ID:lVVeOo2B
国内メーカーほぼ全滅じゃないのそれ
2018/12/03(月) 11:12:45.70ID:8xXwMa7z
これで日テレTADAのアプリ入れる方法ありますか?
先週の見逃した番組見たくてさ
2018/12/03(月) 12:25:23.23ID:cxqEcbZE
スマホとかからapk抜いてきてインストールは一応できるけど、まともに動く奴と動かない奴がある ファイラーはx-ploreがおすすめ
2018/12/03(月) 13:29:22.43ID:Pvl2Fl7j
>>166
ブラウザで見れるでしょ
2018/12/03(月) 13:33:20.96ID:9JHT1fwO
>>168
ふわっち、LINEライブ見たいのに見れない
ニコ生はアプリあるのに
2018/12/03(月) 15:49:35.41ID:aHOATraM
ない袖は振れない
2018/12/03(月) 21:05:28.11ID:h7BbOHui
ふわっちはブラウザで見れてるけど
2018/12/04(火) 13:14:15.67ID:v0+eLD9d
>>171
見れてる人もいるの?
ふわっちの真ん中の動画の部分だけ
『視聴プレイヤー
フラッシュプレイヤーを有効にしてページを再読み込みしてください』
って出てきて見えないなー
2018/12/04(火) 13:57:22.96ID:g5WU5gcu
スティックでもアベマのコメみれる?
2018/12/04(火) 14:12:07.54ID:rJmE3aaP
見れるよ
2018/12/04(火) 15:28:57.47ID:fIt4dQBM
ふわっち見れないだろ
2018/12/04(火) 19:16:03.74ID:uwDeOD4b
fire tv stickからDirect zc firetv ってWiFi飛ばしてるのは何とかならないんでしょうか?
2.4ghzで繋ぐとstick本体からWiFi飛ばしてるようです。
中継器として使う為のものか不明ですが
何か鬱陶しいです。
どなたか対策方法をご教示願います。
2018/12/04(火) 19:27:49.85ID:CUCV4gID
セール対象は旧型かよ
2018/12/04(火) 19:28:27.77ID:eCdNZTmd
>>176
有線で使いなさい
2018/12/04(火) 19:51:30.66ID:AEZVc/Oe
Wi-Fi Direct用だろ?
スクリーンミラー有効なら普通でしょ
2018/12/04(火) 23:59:46.49ID:v0+eLD9d
>>175
やっぱりふわっち見れないよな
2018/12/05(水) 02:01:30.20ID:7FUAY4Zu
>>174
てんくす
まだコメントスクロールしないんだっけ?
アベマのお知らせに後日スクロールするよと書いてあった気がするー
サイバーマンデーでクロキャスから移行しよお
2018/12/05(水) 02:06:33.56ID:NwylI+s0
>>181
スクロールしてるよ
2018/12/05(水) 02:08:59.37ID:MvzsYcY1
>>182
自動スクロールはしないな
コメント書き込めないなー
184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 08:18:31.41ID:OfZ/t6rO
wowowオンデマンドみれてる人いる?
firestick内にアプリインストールとかまでやったけど見れんかったわ
以前はできたんだろうけど
今は対応機種じゃない表示が
こまめにアプデしてて抜け穴塞ぐのだけはしっかりやるよねwowowって
対応してるchomecast買うしかないのかね
2018/12/05(水) 08:42:16.83ID:GIR4lC0W
>>184
Fire tabletなら対応してるんどけどね
stickはだめだった
2018/12/05(水) 11:50:27.65ID:Y+C5BGgq
>>183
アプリ使ってるけどスクロールというよりはスマホの専ブラのページ送りみたいな感じで自動で流れてくよ
2018/12/05(水) 15:47:19.80ID:bBHPcxPT
wowowオンデマンドは、以前から対応機種以外はダメじゃね?
海外スマホなんか、どれも見られない。
2018/12/05(水) 15:49:00.59ID:kEmYWST+
DRM関係だろ
2018/12/05(水) 18:00:30.15ID:MvzsYcY1
>>186
それはまとめてページダウンするのはコメント表示の一段階目だね
二回目押すとスクロール画面になるけど底だと新着押さないとページダウンされない
2018/12/05(水) 19:55:14.66ID:HE/2ZzHo
新型まであと7日!
2018/12/05(水) 21:13:56.18ID:CP2YmHT3
リモコンが楽しみやな
2018/12/05(水) 21:23:22.33ID:kEmYWST+
Alexaアップデートまだ?
2018/12/06(木) 07:31:52.66ID:9RZvzF4C
>>168
レスサンキュー
自分もブラウザで見れると思ってブラウザから日テレのドラマサイト行って、一週間だけ無料で見れる、日テレ無料TADAってところにいくんだけど
クリックしてもアプリがありません、て言われて見れんのよ
firetvに日テレ無料TADAのアプリがないからなんだけど
ないアプリを入れる方法とかないんかな
firetvのブラウザで違法アップロードのドラマ動画見るのとか怖いし
2018/12/06(木) 08:06:58.99ID:gN9XpdD3
>>193
いんかな!
2018/12/06(木) 09:37:34.34ID:De6kvFTT
>>193
特に問題ない
どの法律のどの条文にひっかかるの?って話
「違法アップロード ストリーミング再生」なんかでググるといい
あとアプリの件は「APK抽出」なんかでググるといい
2018/12/06(木) 12:33:27.72ID:FnkEzjlk
Fire TVのブラウザにもPCモードぐらいついてんだろ
197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/06(木) 15:19:52.97ID:vNaJO85v
>>185
やっばり無理ですか、ありがと
2018/12/06(木) 15:40:16.01ID:iHe7Qfr3
>>193
ええ情報とん
日本テレビの番組やったらティーバーで見たらええやんと思ったけど
ティーバーに乗ってない海外ドラマとか BS の番組も 放送してたんやな
こりゃええわ
ちなみに今確認したら見れるぞ
BS 日テレ の海外ドラマのデイアフター Z
ご参考までに。福山ばかり
っていうのを 1分ほど再生してみたけど
問題無し

https://i.imgur.com/etWdpBF.jpg
https://i.imgur.com/6Sz9i6y.jpg
2018/12/06(木) 19:04:40.37ID:rodWEOIT
実家にあげた旧棒が最近モッサリしてきたって言われたのでそろそろ新しいの買ってあげたい
実家のTVは4K非対応なんだけど新棒より性能上がってるし4K以外のコンテンツ楽しむのに4K棒買っても問題なく使えますか?
2018/12/06(木) 19:05:49.23ID:2pqb+LOW
つかえるよ
サクサク動作するから4k対応FireTVオススメ
2018/12/06(木) 19:14:47.38ID:0ywn4BEo
無線内蔵してない4kテレビをペイペイブームに乗っかって買ってきたけど今からfireTV stick買うなら4kの発売予定のもの一択かな?
具体的に何が変わるのか知らないけどサイバーマンデーでは発売前だしスルーした方がいいのか
2018/12/06(木) 19:31:52.80ID:2G/ru2MD
>>175
Silk Browserで普通に見られるんだけどなぁ
http://imgur.com/ryDaWoH.jpg
2018/12/06(木) 20:16:27.45ID:C55mQ8Jv
もうニコは自前開発を諦めるならせめてSilkに対応してくれ
204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/06(木) 21:26:56.85ID:tIiWiUhz
>>156
自己レス
今時の横長なモニターとテレビ、ぽちった
さよならスクエアーモニター、テレビ
2018/12/06(木) 21:55:23.19ID:eHV9I63H
>>202
フラッシュプレイヤーがインストールされてないって見れないよ
2018/12/06(木) 22:12:46.95ID:iHe7Qfr3
>>202
ふわっち見る為というか、 Flash Player 見る為にこういうのをやったんだな
日テレ無料TADAとTverみたいに初期設定なSILKブラウザで見れるなら見たいけどそれは手間過ぎるわ

Amazon Fire TV StickにAdobe Flash Playerとドルフィンブラウザ入れて非対応アプリのフラッシュ動画再生するよ -ES File Explorer等のアプリ・APKファイル・Bluetoothマウスは必須-
https://hatarakitakunee.com/wp/?p=5685#Fire_TV_Stick-2
2018/12/06(木) 23:42:44.37ID:2G/ru2MD
ふわっちのやつは確か、Flash Playerで再生しますか?って聞かれて、いいえを選択したら見られたような気がした
2018/12/07(金) 00:04:21.88ID:CpIC1N8j
エロサイトのおすすめある?
2018/12/07(金) 07:22:40.83ID:7zdn8vF8
セキュリティー甘そうな端末で見るなよ
2018/12/07(金) 08:03:31.52ID:1p5u1fG+
ええぇ、セキュリティー甘いの?
2018/12/07(金) 08:26:24.11ID:7zdn8vF8
ザルだよ
2018/12/07(金) 08:44:02.24ID:rA2TtJUW
安い個人情報のヤツほど個人情報気にするっていうね
2018/12/07(金) 12:31:06.24ID:d0rj868K
エロサイトはKodiで見るのがオススメやで
2018/12/07(金) 12:40:23.87ID:jqWJMwCk
リビングのTVに繋げようかなと思いつつふと自分のIDでプライム見に行ったら昔買ったAVがまだみれて
これこのままリビングに置けないと踏みとどまってしまった
2018/12/07(金) 12:54:50.95ID:hdsyUw+v
お一人様を拗らしたヒト御用達のkodiなんですね分かります
2018/12/07(金) 13:26:47.64ID:h0vCZRQl
>>214
コンテンツのリストから消せばいいじゃん
買い物履歴には残ったままだけどね
見たいなら他のサイトで買い直せばいい
それまで吉沢明歩さんとしばしの別れだね
2018/12/07(金) 13:36:55.92ID:TiSuPrjJ
>>213
それ何ていうモジュールいれるの?
kodi使いこなせてないんだ
2018/12/07(金) 15:55:26.80ID:jqWJMwCk
>>216
あ、ありがとう
(あんまりありがたくねぇw)
2018/12/07(金) 17:47:34.72ID:xM6ZyHEH
Fire スティックどこー?
Amazon機器 セールになんもない
2018/12/07(金) 17:53:06.78ID:hSrhbjJ6
StickにYouTube vanced入れてもコントローラが効きませんが
操作する方法ありませんかね?
丸い点を操作するアプリを入れたのですがスクロールとかが出来ないので
2018/12/07(金) 18:07:30.61ID:KxBy7qKg
1500円OFFキター!
2018/12/07(金) 18:08:31.28ID:k3h49Ffk
これって4K TV持ってなかったら普通のFire TV Stickの方買えばよいの?
2018/12/07(金) 18:13:05.31ID:seV5gQ2z
通常スティックのレビューにリモコンがすぐ壊れるってやたら書き込まれてるんだが
だいたいが2018年の後半になってからのレビュー
生産時期的に不安定だったのがあるんかな
買おうと思ってたんたが不安だ
2018/12/07(金) 18:16:57.27ID:DGYsYkTu
Stcik4Kのほうはさすがにセール価格にならないか。時間経過で突然始まる可能性もあるかもだけど
225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 18:18:31.53ID:aWVZKr5S
なんか役7000円だして
4K棒買うのバカらしくなってきた
3500円で現在の棒2個買えるや
4K棒にそこまでの価値が無いようなきがしてきた
キャンセルしようかな4K棒
2018/12/07(金) 18:19:29.52ID:B87VSPyC
>>224
まだ未発売だし予約組のこともあるし今回は無いんじゃね?

旧型もっと安くなれば買ったが前回同様1500off止まり…
2018/12/07(金) 18:23:47.48ID:/tU8BVCA
タブレットと棒とどっち買えばいいの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。