小米 Xiaomi Mi MIX Part.13

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD7f-bzEE)
垢版 |
2018/11/13(火) 07:58:32.39ID:AbYN49KzD
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい(http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP)
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Xiaomi(小米) のベゼルレススマートフォン、Mi MIXシリーズ
(Mi MIX, Mi MIX 2, Mi MIX 2S, Mi MIX 3)のスレです。

【関連スレ】
Xiaomi(小米科技)総合 Part57
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1541295804/

Xiaomi(小米科技)初心者 Part17
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1532258712/

※過去スレ
小米 Xiaomi Mi MIX Part.8
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1527225297/
小米 Xiaomi Mi MIX Part.9
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1529404991/
小米 Xiaomi Mi MIX Part.10
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1531021639/
小米 Xiaomi Mi MIX Part.11
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1534246879/
小米 Xiaomi Mi MIX Part.12
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1539523103/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/01/10(木) 15:58:20.36ID:Ny17diEja
SD855搭載で5G対応のMi MIX 3 5G
写真一枚しかないからよくわからんけど現行と同じデザインかな

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/event/ces2019/1163958.html
2019/01/10(木) 16:25:03.27ID:pnCqfPk80
>>813
スライド時に内部回路が見えるリアルスケルトンモデルだったらいいなあ
2019/01/10(木) 17:43:51.96ID:OEoUeN9up
>>812
いいなあ〜
俺も4日注文したけど、トラッキングナンバー通知されただけでまだ動いてない・・・
ちなみにBanggoodのクーポン使って$499にEMS追加

どこで買ったのですか?
2019/01/10(木) 17:45:25.06ID:z4NRey3y0
>>815
489$でems追加 
gearbestですよー
2019/01/10(木) 17:48:02.49ID:OEoUeN9up
>>816
ギアべですか〜
早く届いてうらやましいいです。
2019/01/10(木) 18:08:12.74ID:rb6QIcHV0
12/28に蟻ポチの俺はまだ届かない
たぶん来週

Honor V20欲しくなってきた…
2019/01/10(木) 18:40:08.16ID:fQr874mnr
カレンダーの同期できねぇ
ってかスリープ入ると消える
アプデするんじゃなかったわ
2019/01/10(木) 20:14:15.39ID:xUkteCQQM
>>815
Banggoodか
とっくに荷物動いてるとおもうよ
シンガポールの配送局までの追跡情報が無く不明なだけで
だいたい5〜7日後にはシンガポール
早けりゃ明日シンガポール着の情報が出るかと
2019/01/10(木) 20:47:04.58ID:eZZ6W1k40
なんかosバージョンアップしたら、設定にある片手操作モードのとこの説明画像がくそ高速で荒ぶってるんだが
2019/01/10(木) 22:18:11.94ID:Ocj69GMY0
12/20JDの俺のはいつ来るんだ・・・
2019/01/11(金) 06:32:45.60ID:2vg8O7Em0
8日夜にGEARBESTで注文したmix3が今日届くと通知あり!早すぎて驚いた!
2019/01/11(金) 07:12:26.67ID:zwOoxw4ur
MIX3は5G版頼もうとして4G版注文するガイジ確実に出てきそう
2019/01/11(金) 09:42:20.36ID:FlLnYLP60
5G版なんて買ったってどうせ日本で5Gが落ち着くまでには買い換えるだろ
2019/01/11(金) 10:48:13.14ID:DGytB8b0a
>>825
バンドの帯域がどれになるかとか完全対応には2年以上かかるし、日本の5G対応してればいいなくらいの気持ちでいる。

アメリカ先行分、600MHz帯、2.5GHz帯
日本、3.7GHz帯、4.5GHz帯、28GHz帯の何処か

それよりSD855であることが大事
2019/01/11(金) 11:47:56.63ID:Y7AZW7ltM
>>822
12/24のクリスマスセールに注文しMIX3正月3日に着いたよ
2019/01/11(金) 15:33:03.37ID:2vg8O7Em0
mix3のグロ版auの電波拾わないんだが、なにか対処法ありますか?
2019/01/11(金) 15:54:45.15ID:MGdsqqMG0
>>828
2sと同じでおまじない必要なんじゃ?
2019/01/11(金) 16:01:22.55ID:RxKcD+dY0
>>828
cdmaは無理
LTEは電話アプリで*#*#86583#*#*試す
2019/01/11(金) 16:23:44.59ID:2vg8O7Em0
>>830
ありがとうございます!繋がりました!
2019/01/11(金) 18:25:48.88ID:E/VX07HaM
mix3欲しいけど、黒と青ばっか出て緑が売ってにぃ
2019/01/11(金) 19:14:37.86ID:JQcfPIfX0
lenovo z5 pro GTめっちゃ固めてきたけどMIX3に勝ち目はあるのかな
2019/01/11(金) 19:26:22.88ID:ejvP3rPid
レノボはhuaweiの中華国内向けモデルみたいなことにはならないのかね
出来て当たり前の事はちゃんと使えるのか不安だわ
2019/01/11(金) 19:48:32.94ID:2vg8O7Em0
mix3LINEの通知音が変更できない。
836名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-jcBg)
垢版 |
2019/01/11(金) 19:52:46.57ID:4fBGzTUpd
>>832
ヤフオクにJade Greenが!
2019/01/11(金) 20:07:28.57ID:AAvuozmmr
>>835
通知、メッセージ通知、音を変更
2019/01/11(金) 20:23:34.85ID:2vg8O7Em0
>>837
音の変更画面がないですね。
2019/01/11(金) 20:48:40.86ID:Xkz1ocMi0
今出てる緑って8GB128GBでフルバンドじゃないやつでしょ
2019/01/11(金) 20:48:47.86ID:DRxPd2vA0
>>838
設定>通知>メッセージ通知と進むか、通知設定に進んで、通話や一般通知を選べばある。階層が深いから見つけられないだけじゃない?
2019/01/11(金) 20:53:26.27ID:m1aBVJ2l0
Pieになってから、バグかなんかしらんけど
アプリ単独の、通知音変更は出来なくなったんじゃ無いか?
他の機種でも、LINE通知音がいじれないと言う話があったはず。
LINEのメニューに通知音を端末に追加ってあるだろ?
端末の音設定で追加されたヤツを選ぶしか無い
他の通知音も同じになってしまうが。
2019/01/11(金) 20:53:53.30ID:6gcMfVFG0
次から次へと質問する奴
2019/01/11(金) 20:55:39.62ID:2vg8O7Em0
>>840
2019/01/11(金) 21:01:04.96ID:/9I3tZRnM
>>838
設定から通知のとこ開くと「メッセージ通知」ってのあるだろ
それタップするとLINEアプリじゃなくてMIUIのアプリ別通知設定の画面が開くから
そこから音を変更っての選べる
2019/01/11(金) 21:17:11.44ID:2vg8O7Em0
>>844

https://i.imgur.com/QbPabGC.png
2019/01/11(金) 21:17:31.88ID:2vg8O7Em0
>>844
やはり選べないですね、。
2019/01/11(金) 23:05:44.54ID:qgZelVc50
>>819
eu romだったら今日のアップデートで修整されたよ
2019/01/11(金) 23:44:40.22ID:GO+dct+00
AutoNotificationというアプリで設定できるぞ
有料(体験版あり)だが

MIUIは通知周りがガバガバなのをいい加減直して欲しい 基本中の基本だろうが
2019/01/12(土) 00:45:57.47ID:oZGXmUBG0
通知が来ないことないんだけどおま環なんじゃねとしか
2019/01/12(土) 00:58:18.76ID:XG5Zzz5T0
>>通知周りがガバガバ
android共通だよね。別にMIUIだけではない。
んで、結局android9の通知音変更はやっぱり無理なの?
俺も>>845と同じ状態だけど。
2019/01/12(土) 01:04:55.61ID:KgmVVOvw0
miuiの通知がガバガバっていう話は、しばらく放置すると通知が来ねえってことでしょ?
2019/01/12(土) 01:09:00.25ID:XG5Zzz5T0
>>851
上でも出てたけど、放置で通知が来なくなるのは
非対話モードがONだと確かにそうなった
切ると普通に通知来る
2019/01/12(土) 01:19:44.68ID:KgmVVOvw0
>>852
それオフにしても3時間くらい放置してると通知こないよ?
2019/01/12(土) 02:00:58.15ID:oZGXmUBG0
>>853
そんな状況になったことない、何処のSIM?
2019/01/12(土) 06:12:21.83ID:5ucaCXtG0
>>847
さんきゅー
今見たがサーバーエラーでDLできないから少ししたら更新するよ
2019/01/12(土) 10:39:09.43ID:KgmVVOvw0
>>854
mineo d 使ってる
2019/01/12(土) 10:52:12.24ID:kiAvODVv0
時よりうちのmix2は正常に通知音鳴るよっていうトラップレスあるけど
少なくともうちはここで通知音鳴らないのはおま環と言われて
初期化して設定いろいろいじった上で改善されなかったから仕様
非対話モードをオンにしようがオフにしようが関係ない
通知音が鳴るのはXiaomiアプリ関連だけ
ほぼ外部アプリはLINE以外全滅
しかもLINEも一部鳴らない場合もある
2019/01/12(土) 10:57:09.15ID:kiAvODVv0
ちなみにうちはカスロム入れてない純正グロ版
前も言ったけどカスロム入れてる人達多そうだから
その人達は正常に動作してるんじゃないかなと勝手に思ってる
2019/01/12(土) 11:44:24.75ID:oZGXmUBG0
MIX 2S MIUI10グローバル最新前提の話でau系で問題なし、特に設定もいじってない。
カスROMじゃないよ。
確認するのはバッテリーセーバー、ゲームブースター、セキュリティアプリの制限設定。
あとアプリの項目にある「自動起動スタート」をオフにすると通知が来なくなる。
よそのメモリクリーナーとかバッテリ抑制アプリとかもアンインストールしてね

LINEに関しては現状Pieの仕様みたいね(他機種でもある)
2019/01/12(土) 12:03:25.88ID:siUdU2fw0
純正ROMでLINE以外の通知もちゃんと来てるけど
これをトラップレス扱いとか糖質なんじゃねえの?
2019/01/12(土) 12:07:32.56ID:NAKntgzWM
なるほどmix2とmix2sと混同してるアホどもが騒いでるのな
2019/01/12(土) 12:16:40.89ID:vV5E4jqRM
Mix3の話に突然Mix2の基地外が乱入してきただけ
2019/01/12(土) 12:32:44.86ID:mCzGUxTh0
つーかなんで通知音が変更出来ないという話題から通知が来ないという話になってんの?

書いたのはOreo系列のMIUI10ではNotification Channel毎に通知音を設定できないから
2019/01/12(土) 12:34:51.51ID:mCzGUxTh0
>>863
盛大に誤爆ったw
とりあえずOreoで通知音が変更できない点については騙されたと思ってAutoNotificationというアプリを使ってくれ
アプリ内のNotification Categoriesから変更できるから
2019/01/12(土) 12:46:35.69ID:XG5Zzz5T0
>>864
だからなんでOreoなのよ
元々mix3の話なんだからPieじゃん
だから他のPie機種でもそうなってる話があるってレスしたのに・・・
2019/01/12(土) 12:51:54.22ID:4ELb+Mbe0
>>865
oreoとpieのバージョンを逆に覚えてたわw
半年ROMります
2019/01/12(土) 14:20:11.84ID:qMRPiJmAM
ギアべでmix3昨日の夜注文したら、もう発送したとかメール来たわ。くっそ早いな、、、
Amazonで頼んだケースの方が遅く着きそうだわ
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d55-ae4N)
垢版 |
2019/01/12(土) 16:25:10.87ID:IR0c6DOb0
>>807
mix2 HOVOC9.0で、UQデータ通信+Softbank通話で運用中。
そのまま焼くとUQが接続しない。
omni8.1を焼いて、一度UQを接続。
その後、Dataを残して、System、Cashe、Dalvik、Vendorを消去。
それから、HOVOC9.0を焼くと接続して使えている。
PieのROMは、ほぼ、これでOKでした。
SIMで挙動が違ったりするから参考まで。
2019/01/12(土) 19:21:52.13ID:GwMtM9Ehp
>>820
今日やっとシンガポールに到着し郵便局でも追跡可能になりやした。
とりあえず一安心。
来週末にいじれたらいいな
2019/01/12(土) 19:31:20.89ID:c/Y+vYZk0
banggoodは発送は即だが
発送連絡→シンガポールまでスッポリ抜けてるから最初はかなり不安
2019/01/13(日) 10:33:30.00ID:bRuatD/h0
>>868
ありがとう!参考にして試行錯誤してみる
au3g(通話)+hi-ho(docomo系データ通信)で運用してるけどau3gの方はどのROMでも問題ないのけどhi-ho側がダメなんだよね

ところでカスロム焼くと*#*#4636#*#*の携帯電話情報がSIM1しか出なくなるのはオレ環じゃないですよね?
2019/01/13(日) 21:34:02.21ID:bR6sfQrd0
初代mixってtype-cからHDMI出力無理なの?
ゲーム実況やろうと思ったんだけど…
2019/01/14(月) 01:36:03.71ID:4XuduDOGH
これオンにするまで一生出るの?
https://i.imgur.com/FnJLs4U.jpg
2019/01/14(月) 05:29:36.48ID:M7ogk8iz0
ハイリスク警告自体を無効化すればいいだろ
2019/01/14(月) 19:19:04.78ID:Hsa0Cy7H0
>>873
その設定の下らへんにその通知を切れる設定がある
2019/01/15(火) 10:38:34.75ID:Jat4PdTVM
>>867
MIX3のケースは尼で3つほど買ってみたけど(1つは届かなかった)良いのなくて、結局付属のやつ使ってる。
2019/01/15(火) 11:46:26.36ID:3HsPRz4tM
国内で販売してない機種だからケース少ないよね
蟻にたくさんあったからいくつかポチってみた

Sellerから在庫無いからキャンセルさせてってメッセージ来たからキャンセルボタン押したら、その日の夕方に発送されるという謎
2019/01/15(火) 20:21:04.53ID:pvgF7nY20
>>876
スライドするMIX3のケースはどのような構造になってるんですか?
2019/01/15(火) 20:39:52.62ID:pEoYuCK/0
Mix3届いたんだけど、ロック画面の時計が2段表示で小さめ
表示サイズを変える設定とかありますか?
MIUI10の仕様?
880名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-jcBg)
垢版 |
2019/01/15(火) 22:48:16.97ID:tlhW3BT+d
>>879
テーマ変更。色々MIUIに用意されてる。
2019/01/15(火) 23:48:21.33ID:Kui/gzhU0
おおー
やっとmix3を話せるスレを見つけたw
注文したので到着待ち

フリップで画面のオンオフ出来るケースって有りませんかね?
2019/01/16(水) 00:12:31.84ID:cbJRZqQC0
>>880
サンクスです!
2019/01/16(水) 01:57:30.13ID:KsoZz1PtM
2sから3に乗り換えようと考えてるんだけど実際変えた人どう?
2019/01/16(水) 07:26:19.98ID:yJw+dMxtr
>>883
重いけど慣れるしAOD便利
2019/01/16(水) 08:20:00.43ID:y0/UYJSs0
たびたび質問申し訳ないですが
Mix3のスライドをズラすと画面左右が青く光るけど
これを通知LEDとする設定はできないってことでおk?
2019/01/16(水) 09:23:31.62ID:D4WuHHZ0M
MIUIFontInstallerとかでフォント弄るとグローバル版だと数分後に壁紙デフォルトに戻されてしまうんだけど、euではどうなんだろう?
2019/01/16(水) 09:24:16.75ID:ECex95GiM
2sにViPER入れてみた。かなり音声が向上してクリアになるな。かなり昔からあるが開発者に感謝だわ。
888名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9a-jcBg)
垢版 |
2019/01/16(水) 09:25:02.81ID:R+d+nQ8Ld
>>883
2s残してたら、2sが使いやすいサイズと重さに感じてしまい、3を手放した(笑)。
2019/01/16(水) 10:54:54.69ID:/xJKWfpO0
次スレタイトルは

小米 Xiaomi Mi MIXシリーズ総合 Part.14

とかに変更した方がええな
2019/01/16(水) 12:25:59.77ID:HRw7abDHM
ここ以外に機種別スレがあるわけじゃないし総合とかいらねえよ
2019/01/16(水) 12:41:52.44ID:K0SCIJG60
一応スマホ板にはMix2sスレとかあるよ
2019/01/16(水) 13:30:30.48ID:uDZ4MzBUD
>>889
シリーズの4文字だけは追加した方が良さそうだな
2019/01/16(水) 13:31:41.63ID:/xJKWfpO0
確かに総合はいらんかったな

小米 Xiaomi Mi MIXシリーズ Part.14

これで
2019/01/16(水) 14:04:33.10ID:JM+/zQ9L6
mixの画面を割ってしまい、画面をAliexpressで購入し自分で交換しようと検討しています。
その際ついでにバッテリーも交換しようと思っているのですが、純正バッテリーを購入したほうがやはりいいのでしょうか。
容量の大きいバッテリーを交換して不具合等はあるのでしょうか。
よろしくお願いします。
2019/01/16(水) 14:07:22.95ID:H+4tDMKj0
Mimix3グロにUQのau系SIM入れてみたがダメだな
おまじないしたけど、ほとんどの場所でデータ通信不可
電車で走行中は100%つながらない…

docomo系に切り替えるかなぁ
2019/01/16(水) 14:35:08.60ID:9+IgB5FVr
駄目なのか…
成功したって4G拾ってる画像は見たけど確かに通信したって人は見てないな
2019/01/16(水) 14:41:17.21ID:6U7zSke40
au使ってる時点
2019/01/16(水) 14:58:42.46ID:N48Si5Y/a
>>895
おまじない、APN手打ち、SIMスロット変更
これでだめなら端末が中華のeuロムってオチだったりして(モデル名末尾2桁)
2019/01/16(水) 15:34:02.45ID:V2oU2cKUM
2sいけるのに駄目なん?

2sでは通話と通信okだった
2019/01/16(水) 15:42:51.74ID:9+IgB5FVr
ウチも届いたら試してみるから待ってねん
2019/01/16(水) 15:53:53.41ID:SSh0tUo20
普段はSoftbank使ってる
UQは予備

>>898
末尾5Aだけどシナ版?
ロムはGlobalの10.0.11.0
2019/01/16(水) 16:37:17.36ID:N48Si5Y/a
>>901
5Aはグローバル版だね、あとはUQのAPN設定を手書きくらいか

MIUIのバージョンが古いのでそのうちアップデートでなんとかなるパターンかも(最新10.2)
2019/01/16(水) 17:17:23.36ID:D3+4fpIz0
今mix3届いたけど、ふつーにapn作成してvolteOnでUqモバイル使えるけどねぇ
2019/01/16(水) 18:21:19.88ID:/w17DJWa0
>>894
Mi5を使ってたときに社外バッテリー交換したことがあるけど、一日辺り使える時間は変わらず、劣化は3倍くらい早かった
2019/01/16(水) 18:46:02.45ID:L/8yVU5CM
再起動直後とおまじないはUQつかえるんだけどすぐ見失う

APN設定がしっかり保存されてなかったからdunだけ省いて再設定したけど改善なし

>>903さんはロムバージョン最新ですか?
2019/01/16(水) 18:47:30.52ID:L/8yVU5CM
訂正:おまじない→おまじない直後
2019/01/16(水) 20:09:19.08ID:D3+4fpIz0
>>906
mi mix3では最終verみたい。
1番docomo
2番Uq ltesim
で、mix2sと同じように使えるねぇ
2019/01/16(水) 20:11:33.58ID:D3+4fpIz0
>>906

https://i.imgur.com/ts9NGe6.png
2019/01/16(水) 20:33:27.05ID:JM+/zQ9L6
>>904
返信ありがとうございます。

分かりました。
やはり純正品が良いのですね。
では純正品同士で交換してみます。

ありがとうございました。
2019/01/16(水) 20:55:23.16ID:r6xIe/Sx0
>>908
わざわざスクショまでサンクスです
表示は私のと相違なし


うーん、面倒だけど初期化するか…
2019/01/16(水) 22:37:48.88ID:D3+4fpIz0
なんかmix3のタッチパネル上の部分タッチするとキュッキュッと音がなってなんかやだわ。
少し浮いてるせいかね
2019/01/16(水) 23:06:21.66ID:CcN/jOO20
>>910
uqのシムの種類は?3Gも使える古い奴とかは駄目だった気がする
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。