!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい(http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Xiaomi(小米) のベゼルレススマートフォン、Mi MIXシリーズ
(Mi MIX, Mi MIX 2, Mi MIX 2S, Mi MIX 3)のスレです。
【関連スレ】
Xiaomi(小米科技)総合 Part57
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1541295804/
Xiaomi(小米科技)初心者 Part17
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1532258712/
※過去スレ
小米 Xiaomi Mi MIX Part.8
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1527225297/
小米 Xiaomi Mi MIX Part.9
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1529404991/
小米 Xiaomi Mi MIX Part.10
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1531021639/
小米 Xiaomi Mi MIX Part.11
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1534246879/
小米 Xiaomi Mi MIX Part.12
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1539523103/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
小米 Xiaomi Mi MIX Part.13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD7f-bzEE)
2018/11/13(火) 07:58:32.39ID:AbYN49KzD773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69f4-eMAv)
2019/01/08(火) 12:34:28.84ID:bgZgwXv20 >>771
焼き付きとかいつの時代の話してんだ
焼き付きとかいつの時代の話してんだ
774名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM45-F5MU)
2019/01/08(火) 12:35:46.36ID:A0CC0lF7M ゴミではない
GPUドライバ使えばちょっと良くなるし
しかしGPUドライバが入らない
もしかしてpieにしか入らなくなたった?
GPUドライバ使えばちょっと良くなるし
しかしGPUドライバが入らない
もしかしてpieにしか入らなくなたった?
775名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM8d-y1FP)
2019/01/08(火) 12:46:05.57ID:7i8GvqLBM776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bdc-oq88)
2019/01/08(火) 12:51:01.47ID:AlQ2uPHJ0 maxの系列ってemmcでしょ?ゲームには向かないんじゃないの
777名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM95-oq88)
2019/01/08(火) 12:55:24.06ID:7s9aEq3yM778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d976-cg5V)
2019/01/08(火) 13:13:09.55ID:pd2GqTNe0779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bdc-oq88)
2019/01/08(火) 13:19:53.66ID:AlQ2uPHJ0780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bbc-Bk9+)
2019/01/08(火) 13:59:30.97ID:RHEjfnGO0 mix2s 64GB 最安って今どこ?
Joy?
Joy?
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bbc-1ZG1)
2019/01/08(火) 14:28:14.08ID:ajH+ku0Y0 MIX5の情報なんかないの?
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bcd-U4R6)
2019/01/08(火) 14:51:27.49ID:6zZY4jCl0 >>781
4がまだなのに
4がまだなのに
783名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM45-TuVH)
2019/01/08(火) 15:52:11.80ID:UtlPBmQxM 早漏はモテないぞ
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3b6-RCiZ)
2019/01/08(火) 16:18:22.06ID:KayAxDn+0785名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-oq88)
2019/01/08(火) 18:04:17.99ID:Fstgwe+Ua786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c173-U4R6)
2019/01/08(火) 18:40:28.15ID:TN2Kvu6a0787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3f4-y1FP)
2019/01/08(火) 19:06:07.28ID:Wh9nVOVA0788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3b6-RCiZ)
2019/01/08(火) 19:11:01.63ID:KayAxDn+0 >>778
大人しくsd845最安のPOCO買っとけ
大人しくsd845最安のPOCO買っとけ
789名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM45-TuVH)
2019/01/08(火) 19:34:31.29ID:UtlPBmQxM ポコチンはダサい
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1373-oq88)
2019/01/08(火) 20:35:58.51ID:JxlGGNuA0 >>778
今のMIXスナドラ821からMAXのスナドラ636だとベンチマークの結果が
CPU 17万→13万点
GPU 6万→3万点
まで落ちるから3Dゲームやるなら素直に最上位なポコ買った方がいいと思う。
今のMIXスナドラ821からMAXのスナドラ636だとベンチマークの結果が
CPU 17万→13万点
GPU 6万→3万点
まで落ちるから3Dゲームやるなら素直に最上位なポコ買った方がいいと思う。
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d976-cg5V)
2019/01/08(火) 21:02:32.00ID:pd2GqTNe0 >>785
>>786
>>787
>>788
>>790
すごく参考になった(´・ω・`)どうもありがとう
なんでこのスレ親身なのよ(´・ω・`)
防水は風呂でスマホやるからできたら欲しいのよね…
タブレットは死ぬほど持ってるけどやっぱりスマホはスマホの一線越えたくないのさ
mate20xは最初きたとき興奮したけど
でも高杉だし独自のストレージだったからそれが難点
ポコフォンは今のスペックからそのままCPUしか進化してない気がするからどーかな…(´・ω・`)
なんだかんだやっぱり気になるのは電池持ちと画面サイズかな(´・ω・`)
CPUが見劣りするような機種選ぶと後々ゲームやるとき後悔することになるのね
素直に初代mixの後継機種まつか…
>>786
>>787
>>788
>>790
すごく参考になった(´・ω・`)どうもありがとう
なんでこのスレ親身なのよ(´・ω・`)
防水は風呂でスマホやるからできたら欲しいのよね…
タブレットは死ぬほど持ってるけどやっぱりスマホはスマホの一線越えたくないのさ
mate20xは最初きたとき興奮したけど
でも高杉だし独自のストレージだったからそれが難点
ポコフォンは今のスペックからそのままCPUしか進化してない気がするからどーかな…(´・ω・`)
なんだかんだやっぱり気になるのは電池持ちと画面サイズかな(´・ω・`)
CPUが見劣りするような機種選ぶと後々ゲームやるとき後悔することになるのね
素直に初代mixの後継機種まつか…
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b303-U4R6)
2019/01/08(火) 21:06:37.01ID:GJq5XDOx0 >>791
もう初代直系の後継は出ないでしょ
もう初代直系の後継は出ないでしょ
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c102-aNo7)
2019/01/08(火) 21:17:53.45ID:lP1ckJ+f0794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d976-cg5V)
2019/01/09(水) 02:06:59.13ID:ftO25GqZ0795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 137e-LQXM)
2019/01/09(水) 02:33:22.25ID:GCrCgFOE0 結論がXiaomi POCO F1に落ち着いちゃうかな
Zenfone 5Zもバントが充実してるけどバッテリー容量で刎ねられそう
Zenfone 5Zもバントが充実してるけどバッテリー容量で刎ねられそう
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spc5-ak18)
2019/01/09(水) 08:24:52.61ID:6vXvHTDjp 昨日有楽町線で、mix2x使ってる人はじめてみた〜
ファブリックが張ってあるケースで、まじまじと見てしまった
ファブリックが張ってあるケースで、まじまじと見てしまった
797名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-Trmn)
2019/01/09(水) 08:54:37.04ID:CoAzSW+Sr 初代MIX →honor note 10 で幸せになったよ
画面の横幅は同等、SoCは同等以上、カメラはかなりよくなった
画面の横幅は同等、SoCは同等以上、カメラはかなりよくなった
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49a5-oq88)
2019/01/09(水) 10:31:22.72ID:Blg6Bh640 MIX2Sですが
wipe cahe partitonはどうすれば出来ますか
電源ボタン+音量下げでは出てこない
wipe cahe partitonはどうすれば出来ますか
電源ボタン+音量下げでは出てこない
799名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-oq88)
2019/01/09(水) 12:18:18.29ID:J29xV1e1r mix2s、アプデしたらte-d001bってワイヤレスイヤホンがペアリング出来なくなって使えなくなった
800名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-oq88)
2019/01/09(水) 14:48:37.28ID:44wzb52Aa >>799
削除して再ペアリングでもダメなの?
削除して再ペアリングでもダメなの?
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d35e-oq88)
2019/01/09(水) 18:51:00.13ID:UL2CBvfl0 >>800
その後弄ってたらペアリング出来たわ、aptxで接続するようになって音質上がったわ
その後弄ってたらペアリング出来たわ、aptxで接続するようになって音質上がったわ
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1997-Zp2N)
2019/01/09(水) 19:21:09.76ID:jiEcjQLm0 kirinはなぁ
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-arEL)
2019/01/09(水) 19:27:00.35ID:piOV0r6pM honor8X maxや10 Xスレあたりの苦労話見てると無理だわ
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f158-oq88)
2019/01/09(水) 19:35:39.76ID:5BKLS+S00 ゲームでkirinは駄目だろうな
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1997-Zp2N)
2019/01/09(水) 19:58:21.96ID:jiEcjQLm0 まぁ大画面、ノッチorパンチホールが嫌だって言うならhonor note10は最後の選択肢になるかもしれないけどさ
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1311-StUh)
2019/01/09(水) 20:10:31.07ID:xm2EAu/v0 Mix2にLineageos 15.1をインストールしている方はいませんか?
モバイルネットワークに接続出来ず困っています。
アンテナピクトは立ちますし、SMSや通話はできます。
ネットはWifiは使えます。
純正ROMに戻すと接続出来るので、ハード不良でも無いと思います。
モバイルネットワークに接続出来ず困っています。
アンテナピクトは立ちますし、SMSや通話はできます。
ネットはWifiは使えます。
純正ROMに戻すと接続出来るので、ハード不良でも無いと思います。
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93c9-SWZH)
2019/01/09(水) 20:41:38.24ID:KJNzLkkQ0808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bbc-Bk9+)
2019/01/09(水) 20:51:10.98ID:DmDi8egi0 mix2sにはユーザーデータやROMまるごとバックアップして
他xioami端末(か同一機種)へ復元するローカルバックアップ機能があるらしいんですが使えますか?
他xioami端末(か同一機種)へ復元するローカルバックアップ機能があるらしいんですが使えますか?
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ baa1-bMTW)
2019/01/10(木) 09:02:50.05ID:x5j/MkT30 うちのはlineage15.1で問題無く通信出来てるけど何か違うのかな?
ワイモバイルとUQモバイルの通話付きSIMで確認済み。
ワイモバイルとUQモバイルの通話付きSIMで確認済み。
810名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9a-bMTW)
2019/01/10(木) 09:38:14.13ID:oDQXudk2d MIX2
AICP
ドコモで異常なし
2chMate 0.8.10.45/Xiaomi/Mi MIX 2/8.1.0/LR
AICP
ドコモで異常なし
2chMate 0.8.10.45/Xiaomi/Mi MIX 2/8.1.0/LR
811名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM3d-fG2+)
2019/01/10(木) 12:42:52.76ID:wshp1W6nM >>806
SIM2にさしてみ
SIM2にさしてみ
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddb1-rjvZ)
2019/01/10(木) 13:44:00.11ID:z4NRey3y0 mix3 グロ版4日注文したの来たわ
813名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sadd-ZLZa)
2019/01/10(木) 15:58:20.36ID:Ny17diEja SD855搭載で5G対応のMi MIX 3 5G
写真一枚しかないからよくわからんけど現行と同じデザインかな
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/event/ces2019/1163958.html
写真一枚しかないからよくわからんけど現行と同じデザインかな
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/event/ces2019/1163958.html
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7acd-7x/J)
2019/01/10(木) 16:25:03.27ID:pnCqfPk80 >>813
スライド時に内部回路が見えるリアルスケルトンモデルだったらいいなあ
スライド時に内部回路が見えるリアルスケルトンモデルだったらいいなあ
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp85-+vss)
2019/01/10(木) 17:43:51.96ID:OEoUeN9up816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddb1-rjvZ)
2019/01/10(木) 17:45:25.06ID:z4NRey3y0817名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp85-+vss)
2019/01/10(木) 17:48:02.49ID:OEoUeN9up818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1da-E1uo)
2019/01/10(木) 18:08:12.74ID:rb6QIcHV0 12/28に蟻ポチの俺はまだ届かない
たぶん来週
Honor V20欲しくなってきた…
たぶん来週
Honor V20欲しくなってきた…
819名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-H2Ws)
2019/01/10(木) 18:40:08.16ID:fQr874mnr カレンダーの同期できねぇ
ってかスリープ入ると消える
アプデするんじゃなかったわ
ってかスリープ入ると消える
アプデするんじゃなかったわ
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbe-0rn/)
2019/01/10(木) 20:14:15.39ID:xUkteCQQM821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdba-lR8T)
2019/01/10(木) 20:47:04.58ID:eZZ6W1k40 なんかosバージョンアップしたら、設定にある片手操作モードのとこの説明画像がくそ高速で荒ぶってるんだが
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c57e-03VH)
2019/01/10(木) 22:18:11.94ID:Ocj69GMY0 12/20JDの俺のはいつ来るんだ・・・
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a73-4OBW)
2019/01/11(金) 06:32:45.60ID:2vg8O7Em0 8日夜にGEARBESTで注文したmix3が今日届くと通知あり!早すぎて驚いた!
824名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-ZLZa)
2019/01/11(金) 07:12:26.67ID:zwOoxw4ur MIX3は5G版頼もうとして4G版注文するガイジ確実に出てきそう
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ac4-03VH)
2019/01/11(金) 09:42:20.36ID:FlLnYLP60 5G版なんて買ったってどうせ日本で5Gが落ち着くまでには買い換えるだろ
826名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sadd-ZLZa)
2019/01/11(金) 10:48:13.14ID:DGytB8b0a >>825
バンドの帯域がどれになるかとか完全対応には2年以上かかるし、日本の5G対応してればいいなくらいの気持ちでいる。
アメリカ先行分、600MHz帯、2.5GHz帯
日本、3.7GHz帯、4.5GHz帯、28GHz帯の何処か
それよりSD855であることが大事
バンドの帯域がどれになるかとか完全対応には2年以上かかるし、日本の5G対応してればいいなくらいの気持ちでいる。
アメリカ先行分、600MHz帯、2.5GHz帯
日本、3.7GHz帯、4.5GHz帯、28GHz帯の何処か
それよりSD855であることが大事
827名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM35-YTAy)
2019/01/11(金) 11:47:56.63ID:Y7AZW7ltM >>822
12/24のクリスマスセールに注文しMIX3正月3日に着いたよ
12/24のクリスマスセールに注文しMIX3正月3日に着いたよ
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a73-4OBW)
2019/01/11(金) 15:33:03.37ID:2vg8O7Em0 mix3のグロ版auの電波拾わないんだが、なにか対処法ありますか?
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da70-kZrb)
2019/01/11(金) 15:54:45.15ID:MGdsqqMG0 >>828
2sと同じでおまじない必要なんじゃ?
2sと同じでおまじない必要なんじゃ?
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddb1-H2Ws)
2019/01/11(金) 16:01:22.55ID:RxKcD+dY0831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a73-4OBW)
2019/01/11(金) 16:23:44.59ID:2vg8O7Em0 >>830
ありがとうございます!繋がりました!
ありがとうございます!繋がりました!
832名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM45-ZLZa)
2019/01/11(金) 18:25:48.88ID:E/VX07HaM mix3欲しいけど、黒と青ばっか出て緑が売ってにぃ
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 160c-A3R6)
2019/01/11(金) 19:14:37.86ID:JQcfPIfX0 lenovo z5 pro GTめっちゃ固めてきたけどMIX3に勝ち目はあるのかな
834名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7a-aDiW)
2019/01/11(金) 19:26:22.88ID:ejvP3rPid レノボはhuaweiの中華国内向けモデルみたいなことにはならないのかね
出来て当たり前の事はちゃんと使えるのか不安だわ
出来て当たり前の事はちゃんと使えるのか不安だわ
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a73-rjvZ)
2019/01/11(金) 19:48:32.94ID:2vg8O7Em0 mix3LINEの通知音が変更できない。
836名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-jcBg)
2019/01/11(金) 19:52:46.57ID:4fBGzTUpd >>832
ヤフオクにJade Greenが!
ヤフオクにJade Greenが!
837名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-H2Ws)
2019/01/11(金) 20:07:28.57ID:AAvuozmmr >>835
通知、メッセージ通知、音を変更
通知、メッセージ通知、音を変更
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a73-rjvZ)
2019/01/11(金) 20:23:34.85ID:2vg8O7Em0 >>837
音の変更画面がないですね。
音の変更画面がないですね。
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c57e-03VH)
2019/01/11(金) 20:48:40.86ID:Xkz1ocMi0 今出てる緑って8GB128GBでフルバンドじゃないやつでしょ
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a03-H2Ws)
2019/01/11(金) 20:48:47.86ID:DRxPd2vA0 >>838
設定>通知>メッセージ通知と進むか、通知設定に進んで、通話や一般通知を選べばある。階層が深いから見つけられないだけじゃない?
設定>通知>メッセージ通知と進むか、通知設定に進んで、通話や一般通知を選べばある。階層が深いから見つけられないだけじゃない?
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d02-ae4N)
2019/01/11(金) 20:53:26.27ID:m1aBVJ2l0 Pieになってから、バグかなんかしらんけど
アプリ単独の、通知音変更は出来なくなったんじゃ無いか?
他の機種でも、LINE通知音がいじれないと言う話があったはず。
LINEのメニューに通知音を端末に追加ってあるだろ?
端末の音設定で追加されたヤツを選ぶしか無い
他の通知音も同じになってしまうが。
アプリ単独の、通知音変更は出来なくなったんじゃ無いか?
他の機種でも、LINE通知音がいじれないと言う話があったはず。
LINEのメニューに通知音を端末に追加ってあるだろ?
端末の音設定で追加されたヤツを選ぶしか無い
他の通知音も同じになってしまうが。
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6d5-sxN1)
2019/01/11(金) 20:53:53.30ID:6gcMfVFG0 次から次へと質問する奴
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a73-rjvZ)
2019/01/11(金) 20:55:39.62ID:2vg8O7Em0844名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMb5-h4zS)
2019/01/11(金) 21:01:04.96ID:/9I3tZRnM845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a73-rjvZ)
2019/01/11(金) 21:17:11.44ID:2vg8O7Em0846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a73-rjvZ)
2019/01/11(金) 21:17:31.88ID:2vg8O7Em0 >>844
やはり選べないですね、。
やはり選べないですね、。
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba81-12nD)
2019/01/11(金) 23:05:44.54ID:qgZelVc50 >>819
eu romだったら今日のアップデートで修整されたよ
eu romだったら今日のアップデートで修整されたよ
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a03-kZrb)
2019/01/11(金) 23:44:40.22ID:GO+dct+00 AutoNotificationというアプリで設定できるぞ
有料(体験版あり)だが
MIUIは通知周りがガバガバなのをいい加減直して欲しい 基本中の基本だろうが
有料(体験版あり)だが
MIUIは通知周りがガバガバなのをいい加減直して欲しい 基本中の基本だろうが
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a73-44Ro)
2019/01/12(土) 00:45:57.47ID:oZGXmUBG0 通知が来ないことないんだけどおま環なんじゃねとしか
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d02-ae4N)
2019/01/12(土) 00:58:18.76ID:XG5Zzz5T0851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7158-ZLZa)
2019/01/12(土) 01:04:55.61ID:KgmVVOvw0 miuiの通知がガバガバっていう話は、しばらく放置すると通知が来ねえってことでしょ?
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d02-ae4N)
2019/01/12(土) 01:09:00.25ID:XG5Zzz5T0853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7158-ZLZa)
2019/01/12(土) 01:19:44.68ID:KgmVVOvw0 >>852
それオフにしても3時間くらい放置してると通知こないよ?
それオフにしても3時間くらい放置してると通知こないよ?
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a73-44Ro)
2019/01/12(土) 02:00:58.15ID:oZGXmUBG0 >>853
そんな状況になったことない、何処のSIM?
そんな状況になったことない、何処のSIM?
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a73-H2Ws)
2019/01/12(土) 06:12:21.83ID:5ucaCXtG0856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7158-ZLZa)
2019/01/12(土) 10:39:09.43ID:KgmVVOvw0 >>854
mineo d 使ってる
mineo d 使ってる
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7173-03VH)
2019/01/12(土) 10:52:12.24ID:kiAvODVv0 時よりうちのmix2は正常に通知音鳴るよっていうトラップレスあるけど
少なくともうちはここで通知音鳴らないのはおま環と言われて
初期化して設定いろいろいじった上で改善されなかったから仕様
非対話モードをオンにしようがオフにしようが関係ない
通知音が鳴るのはXiaomiアプリ関連だけ
ほぼ外部アプリはLINE以外全滅
しかもLINEも一部鳴らない場合もある
少なくともうちはここで通知音鳴らないのはおま環と言われて
初期化して設定いろいろいじった上で改善されなかったから仕様
非対話モードをオンにしようがオフにしようが関係ない
通知音が鳴るのはXiaomiアプリ関連だけ
ほぼ外部アプリはLINE以外全滅
しかもLINEも一部鳴らない場合もある
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7173-03VH)
2019/01/12(土) 10:57:09.15ID:kiAvODVv0 ちなみにうちはカスロム入れてない純正グロ版
前も言ったけどカスロム入れてる人達多そうだから
その人達は正常に動作してるんじゃないかなと勝手に思ってる
前も言ったけどカスロム入れてる人達多そうだから
その人達は正常に動作してるんじゃないかなと勝手に思ってる
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a73-ZLZa)
2019/01/12(土) 11:44:24.75ID:oZGXmUBG0 MIX 2S MIUI10グローバル最新前提の話でau系で問題なし、特に設定もいじってない。
カスROMじゃないよ。
確認するのはバッテリーセーバー、ゲームブースター、セキュリティアプリの制限設定。
あとアプリの項目にある「自動起動スタート」をオフにすると通知が来なくなる。
よそのメモリクリーナーとかバッテリ抑制アプリとかもアンインストールしてね
LINEに関しては現状Pieの仕様みたいね(他機種でもある)
カスROMじゃないよ。
確認するのはバッテリーセーバー、ゲームブースター、セキュリティアプリの制限設定。
あとアプリの項目にある「自動起動スタート」をオフにすると通知が来なくなる。
よそのメモリクリーナーとかバッテリ抑制アプリとかもアンインストールしてね
LINEに関しては現状Pieの仕様みたいね(他機種でもある)
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ac0-h4zS)
2019/01/12(土) 12:03:25.88ID:siUdU2fw0 純正ROMでLINE以外の通知もちゃんと来てるけど
これをトラップレス扱いとか糖質なんじゃねえの?
これをトラップレス扱いとか糖質なんじゃねえの?
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM71-zVhl)
2019/01/12(土) 12:07:32.56ID:NAKntgzWM なるほどmix2とmix2sと混同してるアホどもが騒いでるのな
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM71-R5ti)
2019/01/12(土) 12:16:40.89ID:vV5E4jqRM Mix3の話に突然Mix2の基地外が乱入してきただけ
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a03-kZrb)
2019/01/12(土) 12:32:44.86ID:mCzGUxTh0 つーかなんで通知音が変更出来ないという話題から通知が来ないという話になってんの?
書いたのはOreo系列のMIUI10ではNotification Channel毎に通知音を設定できないから
書いたのはOreo系列のMIUI10ではNotification Channel毎に通知音を設定できないから
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a03-kZrb)
2019/01/12(土) 12:34:51.51ID:mCzGUxTh0 >>863
盛大に誤爆ったw
とりあえずOreoで通知音が変更できない点については騙されたと思ってAutoNotificationというアプリを使ってくれ
アプリ内のNotification Categoriesから変更できるから
盛大に誤爆ったw
とりあえずOreoで通知音が変更できない点については騙されたと思ってAutoNotificationというアプリを使ってくれ
アプリ内のNotification Categoriesから変更できるから
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d02-ae4N)
2019/01/12(土) 12:46:35.69ID:XG5Zzz5T0866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e03-kZrb)
2019/01/12(土) 12:51:54.22ID:4ELb+Mbe0867名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM45-ZLZa)
2019/01/12(土) 14:20:11.84ID:qMRPiJmAM ギアべでmix3昨日の夜注文したら、もう発送したとかメール来たわ。くっそ早いな、、、
Amazonで頼んだケースの方が遅く着きそうだわ
Amazonで頼んだケースの方が遅く着きそうだわ
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d55-ae4N)
2019/01/12(土) 16:25:10.87ID:IR0c6DOb0 >>807
mix2 HOVOC9.0で、UQデータ通信+Softbank通話で運用中。
そのまま焼くとUQが接続しない。
omni8.1を焼いて、一度UQを接続。
その後、Dataを残して、System、Cashe、Dalvik、Vendorを消去。
それから、HOVOC9.0を焼くと接続して使えている。
PieのROMは、ほぼ、これでOKでした。
SIMで挙動が違ったりするから参考まで。
mix2 HOVOC9.0で、UQデータ通信+Softbank通話で運用中。
そのまま焼くとUQが接続しない。
omni8.1を焼いて、一度UQを接続。
その後、Dataを残して、System、Cashe、Dalvik、Vendorを消去。
それから、HOVOC9.0を焼くと接続して使えている。
PieのROMは、ほぼ、これでOKでした。
SIMで挙動が違ったりするから参考まで。
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp85-+vss)
2019/01/12(土) 19:21:52.13ID:GwMtM9Ehp870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bab1-aDiW)
2019/01/12(土) 19:31:20.89ID:c/Y+vYZk0 banggoodは発送は即だが
発送連絡→シンガポールまでスッポリ抜けてるから最初はかなり不安
発送連絡→シンガポールまでスッポリ抜けてるから最初はかなり不安
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bac9-Xmym)
2019/01/13(日) 10:33:30.00ID:bRuatD/h0 >>868
ありがとう!参考にして試行錯誤してみる
au3g(通話)+hi-ho(docomo系データ通信)で運用してるけどau3gの方はどのROMでも問題ないのけどhi-ho側がダメなんだよね
ところでカスロム焼くと*#*#4636#*#*の携帯電話情報がSIM1しか出なくなるのはオレ環じゃないですよね?
ありがとう!参考にして試行錯誤してみる
au3g(通話)+hi-ho(docomo系データ通信)で運用してるけどau3gの方はどのROMでも問題ないのけどhi-ho側がダメなんだよね
ところでカスロム焼くと*#*#4636#*#*の携帯電話情報がSIM1しか出なくなるのはオレ環じゃないですよね?
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c576-9Q5D)
2019/01/13(日) 21:34:02.21ID:bR6sfQrd0 初代mixってtype-cからHDMI出力無理なの?
ゲーム実況やろうと思ったんだけど…
ゲーム実況やろうと思ったんだけど…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★4 [BFU★]
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★10 [樽悶★]
- 【音楽】『日本レコード大賞』各賞発表! 大賞候補にILLIT、M!LK、ふるっぱー、幾田りら、アイナ、ミセスら… 作詩賞は指原莉乃 [冬月記者★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
- 中国、レアアース輸出制限wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww🎌 [329329848]
- 【訃報】日経平均先物逝く、円安株安債券安 [943688309]
- 死ぬ直前に見たくないもの
- マッサージ師だが
- 【すべてが】𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻ブラックフライデーSALE総合【いいだろ!】 [194819832]
- 【急募】中国の経済制裁に対抗して日本が切れるカード [163661708]
