!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい(http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Xiaomi(小米) のベゼルレススマートフォン、Mi MIXシリーズ
(Mi MIX, Mi MIX 2, Mi MIX 2S, Mi MIX 3)のスレです。
【関連スレ】
Xiaomi(小米科技)総合 Part57
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1541295804/
Xiaomi(小米科技)初心者 Part17
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1532258712/
※過去スレ
小米 Xiaomi Mi MIX Part.8
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1527225297/
小米 Xiaomi Mi MIX Part.9
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1529404991/
小米 Xiaomi Mi MIX Part.10
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1531021639/
小米 Xiaomi Mi MIX Part.11
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1534246879/
小米 Xiaomi Mi MIX Part.12
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1539523103/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
小米 Xiaomi Mi MIX Part.13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD7f-bzEE)
2018/11/13(火) 07:58:32.39ID:AbYN49KzD552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d387-eiRP)
2018/12/15(土) 20:31:34.08ID:r/Xdo/5z0 >550
542だけどmiui9を使いたかったからTWRPは>541のリンク先のV8をダウンロードしてeuロムとmagisk焼いたよ。
自分の環境で問題になったのはUSBケーブルくらいかな。
うちではmicroBからタイプCに変換するコネクタ使うとまともにPCで認識しなかったのと、100 均で買ったタイプCケーブルが使い始め問題なかったが急にPCから認識しなくなった(ケーブルを指で強く握るとPCで認識するので内部で断線した模様)
諦めて1000円位のタイプCケーブル買って使っている、以後は問題なし。
542だけどmiui9を使いたかったからTWRPは>541のリンク先のV8をダウンロードしてeuロムとmagisk焼いたよ。
自分の環境で問題になったのはUSBケーブルくらいかな。
うちではmicroBからタイプCに変換するコネクタ使うとまともにPCで認識しなかったのと、100 均で買ったタイプCケーブルが使い始め問題なかったが急にPCから認識しなくなった(ケーブルを指で強く握るとPCで認識するので内部で断線した模様)
諦めて1000円位のタイプCケーブル買って使っている、以後は問題なし。
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8abc-3flP)
2018/12/15(土) 22:58:54.07ID:5JOVdJsc0 >>551
焼けないのはここから落としたtwrp
https://androidfilehost.com/?fid=818070582850507462
Mix2の時とPCの環境は変化なし
>>552
同じケーブルをMix2やタブレットで使ってるけど不具合はないんですよ。
Adaway使う為だけにルート取ってるのでしばらくMix2使って
Mix2sはボチボチやりたいと思います。
焼けないのはここから落としたtwrp
https://androidfilehost.com/?fid=818070582850507462
Mix2の時とPCの環境は変化なし
>>552
同じケーブルをMix2やタブレットで使ってるけど不具合はないんですよ。
Adaway使う為だけにルート取ってるのでしばらくMix2使って
Mix2sはボチボチやりたいと思います。
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e03-3flP)
2018/12/15(土) 23:01:01.81ID:m4lj0sCG0 TWRP_polaris.zipは焼いても起動しないから非公式じゃないとダメね
オススメはv13
オススメはv13
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb87-DfBj)
2018/12/16(日) 00:19:16.95ID:ySykI8Vv0 うーん、mix2sにヒラギノ丸ゴw4適応するとgとかjとか下に長い?文字が途切れるなあ
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3beb-Kr4O)
2018/12/16(日) 01:45:26.16ID://CL9kx20 Mix2Sだが、72時間が明けて晴れてBLU解除し、取り敢えずmiui.eu入れた。顔認証はトライした。Xiaomiアプリは好きじゃないから遊んだら他ロムに乗り換えかな。euは電源オプションでRecoveryに再起動できる設定ってない?
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb87-DfBj)
2018/12/16(日) 02:56:57.80ID:ySykI8Vv0 >>556
開発者オプション 拡張電源メニュー
開発者オプション 拡張電源メニュー
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM9b-O2cp)
2018/12/16(日) 07:08:56.72ID:OvhhDIQWM559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a44-rHBz)
2018/12/16(日) 07:11:47.39ID:ZfIqQDIh0560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa03-DfBj)
2018/12/16(日) 07:39:25.60ID:tygxKtjg0 >>559
あったよ
あったよ
561名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMe3-qIpu)
2018/12/16(日) 07:54:58.76ID:509W1jyRM おらのMix3はよ出荷してくれ
もう来年コースだわ…
もう来年コースだわ…
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d387-1w8F)
2018/12/16(日) 10:11:00.30ID:8gWMMQk20563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b5b-4ARF)
2018/12/16(日) 12:30:56.62ID:jvIseaky0 2s買った。
概ね満足だけど、アプリアイコンの長押しでオプションメニューが出る機能がないな。何気に便利だったのに。
最近のアンドロイドの標準機能なはずだけど、MIUIが非対応ってことかな。
ホームアプリはHUAWEIの方が洗練されてるな。
概ね満足だけど、アプリアイコンの長押しでオプションメニューが出る機能がないな。何気に便利だったのに。
最近のアンドロイドの標準機能なはずだけど、MIUIが非対応ってことかな。
ホームアプリはHUAWEIの方が洗練されてるな。
564名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H02-fP1z)
2018/12/16(日) 12:54:06.24ID:paVRmbuJH565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b5b-aQuI)
2018/12/16(日) 13:25:49.39ID:jvIseaky0 >>564
それそれ。
いちいちアプリ開かなくても操作できる。対応アプリ少ないけど、乗換案内とかでダイレクトに検索できたりして、結構使ってた。
https://i.imgur.com/4euurbG.jpg
それそれ。
いちいちアプリ開かなくても操作できる。対応アプリ少ないけど、乗換案内とかでダイレクトに検索できたりして、結構使ってた。
https://i.imgur.com/4euurbG.jpg
566名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H02-fP1z)
2018/12/16(日) 13:35:25.21ID:paVRmbuJH >>565
じゃあ使えてるよ
じゃあ使えてるよ
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMfa-eiRP)
2018/12/16(日) 16:11:44.61ID:XkRXC0AQM >553
MIX2SでeuロムのMIUI10 V10.0.7.0とV10.0.4.0それぞれでmagisk18.0焼いてADAwayをインストールしてみた。
ADAwayのインストールは問題無いんだけどhostsファイルが書き込めないですね。
設定でパーミッションを許可したけどかわらないです。
スキルが無いのでこれ以上なんもできない(謝
逃げですが adguard for android にしちゃいました。
ほぼ同じことできるので個人的には良しとします。
MIX2SでeuロムのMIUI10 V10.0.7.0とV10.0.4.0それぞれでmagisk18.0焼いてADAwayをインストールしてみた。
ADAwayのインストールは問題無いんだけどhostsファイルが書き込めないですね。
設定でパーミッションを許可したけどかわらないです。
スキルが無いのでこれ以上なんもできない(謝
逃げですが adguard for android にしちゃいました。
ほぼ同じことできるので個人的には良しとします。
568名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-+B4n)
2018/12/16(日) 16:24:42.15ID:4V1ynVZur >>567
書き込めないからhostsの内容をブラックリストに追加して使ってるよ
書き込めないからhostsの内容をブラックリストに追加して使ってるよ
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6aaf-O2cp)
2018/12/16(日) 17:11:45.40ID:j/1rCWom0 Novaじゃなくて標準ランチャーの話じゃねえの?
標準だと確かに長押しは使えない
標準だと確かに長押しは使えない
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f3e-4ARF)
2018/12/16(日) 17:36:02.49ID:Jv6fCXBC0 osとして機能は殺していないけど、標準のランチャーじゃ駄目っていう事かな
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa53-d3Xc)
2018/12/16(日) 18:22:47.76ID:z7s0NW770 miuiのバッテリーセーバー関連が嫌でaosip焼いてみたけど不具合もないしサックサクでいいね
カーネルはeXtreme Kernel v5
唯一の欠点はデュアルカメラが使えないことかな
カーネルはeXtreme Kernel v5
唯一の欠点はデュアルカメラが使えないことかな
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa03-DfBj)
2018/12/16(日) 18:41:05.47ID:tygxKtjg0 >>567
systemless hosts使っていけたよ。
systemless hosts使っていけたよ。
573名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H02-fP1z)
2018/12/16(日) 18:44:23.91ID:paVRmbuJH あぁすまん標準はしらんわ…。
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa03-DfBj)
2018/12/16(日) 18:52:40.95ID:tygxKtjg0 他のホームアプリ使えば解決出来ることを、標準ランチャーで出来ないから不便って本末転倒な気がするんだけど
それでも標準ランチャー使うメリットって何だろ
それでも標準ランチャー使うメリットって何だろ
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ba2-5Jpq)
2018/12/16(日) 20:54:44.23ID:GwoRBuo40 Adawayはバージョン古いとエラー吐くことがある
ウチだと3.2までだとダメで3.3なら無問題
ウチだと3.2までだとダメで3.3なら無問題
576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb87-DfBj)
2018/12/16(日) 23:00:39.66ID:ySykI8Vv0 キレイにヒラギノ適応できてる人いる?
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e67-eiRP)
2018/12/17(月) 02:15:03.12ID:DXs/iKc90 >567
おお、3.3以降のバージョン使えば行けるのですね < systemless
ありがとうございます。
早速、AdAway-4.1.0-181213.apk落として入れてみます。
今手元にインストールできる端末が無いので明日の夜以降に試してみます。
>575
3.3だと設定でsystemlessでてくるんですがグレーアウトで触れないんですよ。ほぼ諦めていましたが…。
おお、3.3以降のバージョン使えば行けるのですね < systemless
ありがとうございます。
早速、AdAway-4.1.0-181213.apk落として入れてみます。
今手元にインストールできる端末が無いので明日の夜以降に試してみます。
>575
3.3だと設定でsystemlessでてくるんですがグレーアウトで触れないんですよ。ほぼ諦めていましたが…。
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa03-DfBj)
2018/12/17(月) 07:09:23.68ID:S5jA3Nym0 >>577
うちも3.3でグレーアウトしてるけど、Magiskでsystemless hosts有効にしたら、グレーアウトしたままでも、ホストファイルのコピーでエラー出なくなったよ。
うちも3.3でグレーアウトしてるけど、Magiskでsystemless hosts有効にしたら、グレーアウトしたままでも、ホストファイルのコピーでエラー出なくなったよ。
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2390-3Pua)
2018/12/17(月) 15:15:06.63ID:qp+Vv/PX0 2s、PieのPixelExperience入れた
やっぱり通知が安定してて最高だわ
あとはカメラだけだな
やっぱり通知が安定してて最高だわ
あとはカメラだけだな
580名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8b-4ARF)
2018/12/17(月) 17:17:55.64ID:lEcJ8u0QM >>579
電池持ちどう?
電池持ちどう?
581名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H02-fP1z)
2018/12/17(月) 17:24:45.48ID:j6RXXeFrH mix2sの手帳ケースでqi使えるやつ知ってる方いますか?
これ買ったんですけど反応しない時があって…。
用xiaomi miミックス2 sケース高級革フリップカバースタンドカードスロットなしで磁石ビジネスケースのためxiaomi miミックス2 s funda
https://s.click.aliexpress.com/e/cCHKyzms
これ買ったんですけど反応しない時があって…。
用xiaomi miミックス2 sケース高級革フリップカバースタンドカードスロットなしで磁石ビジネスケースのためxiaomi miミックス2 s funda
https://s.click.aliexpress.com/e/cCHKyzms
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d387-eiRP)
2018/12/17(月) 20:16:48.03ID:Iukn6L730 >567
>578
MIX2SでeuロムのMIUI10 V10.0.7.0とV10.0.4.0にて再度やってみました。magisk18.0の設定で確かにsystemless hostsがありましたんで押すと小さくadded systemless hosts module とでてきました。
ADAway3.3でhostsファイル落としたら始めは同じく駄目だったんですが端末を再起動して今一度試したら落とせました。
適用させるため再度の再起動実施したら有効になりました。
すごく助かりました。
ありがとうございます。
>578
MIX2SでeuロムのMIUI10 V10.0.7.0とV10.0.4.0にて再度やってみました。magisk18.0の設定で確かにsystemless hostsがありましたんで押すと小さくadded systemless hosts module とでてきました。
ADAway3.3でhostsファイル落としたら始めは同じく駄目だったんですが端末を再起動して今一度試したら落とせました。
適用させるため再度の再起動実施したら有効になりました。
すごく助かりました。
ありがとうございます。
583名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa82-W5Tp)
2018/12/17(月) 21:50:42.96ID:TwMYzalna MIX3のAIボタンが邪魔で無効にしたいのだけらど、
euロムだと出来ない?
CHは無効にできたのにGoogle Assistantとか要らん…
euロムだと出来ない?
CHは無効にできたのにGoogle Assistantとか要らん…
584名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa82-W5Tp)
2018/12/17(月) 21:51:06.54ID:TwMYzalna MIX3のAIボタンが邪魔で無効にしたいのだけらど、
euロムだと出来ない?
CHは無効にできたのにGoogle Assistantとか要らん…
euロムだと出来ない?
CHは無効にできたのにGoogle Assistantとか要らん…
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDb3-NBUG)
2018/12/17(月) 21:55:27.41ID:G3RvjZ6ND なんか今日2度書き多いね
586名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMe3-qIpu)
2018/12/17(月) 22:25:22.31ID:31E7sFYHM デュアルSIM運用のひとが起きやすいのかな
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a44-NFZI)
2018/12/17(月) 22:30:07.53ID:xOYnxj/e0 >>585
書き込みエラーでリトライするとその回数分後でまとめて投稿される
書き込みエラーでリトライするとその回数分後でまとめて投稿される
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ba5-GuS+)
2018/12/17(月) 22:43:38.02ID:ml2G6uu/0 他の機種でMIUIベースのカメラアプリを
無理やり非MIUIカスロムで動かすMOD作ってるやつがいたので
きっと技術的には可能性
俺にその技術はない
無理やり非MIUIカスロムで動かすMOD作ってるやつがいたので
きっと技術的には可能性
俺にその技術はない
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a87-UKyl)
2018/12/18(火) 00:33:05.24ID:kw+bIrus0 >>581
ケース
https://www.aliexpress.com/item//32909983260.html
充電器
https://www.aliexpress.com/item//32679283205.html
自分はこの組み合わせでQi使えています。
ケース
https://www.aliexpress.com/item//32909983260.html
充電器
https://www.aliexpress.com/item//32679283205.html
自分はこの組み合わせでQi使えています。
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMfa-fP1z)
2018/12/18(火) 11:58:28.09ID:ndpErDVgM >>589
ケースぽちりました!ありがとうございます!
ケースぽちりました!ありがとうございます!
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e85-r6Pc)
2018/12/19(水) 20:53:27.62ID:cic0TLqC0592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4be0-oFSJ)
2018/12/20(木) 01:40:52.26ID:q9Dqlsfl0 >>580
MIUIを長く使ってないけど、特に不満はないかな
MIUIを長く使ってないけど、特に不満はないかな
593名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMe1-7cnT)
2018/12/20(木) 07:50:24.32ID:bz+K28kBM ペコポン!って通知音が好き
594名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM11-/OnV)
2018/12/20(木) 08:12:07.45ID:P3TbSnj5M >>592
サンクス
サンクス
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-/OnV)
2018/12/20(木) 08:41:24.76ID:a2kBF2aoM596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb7c-x2em)
2018/12/20(木) 17:17:15.51ID:1Xo9CY040 今更ながら思う
初代MIXの美しさ
初代MIXの美しさ
597名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMe1-Fmg4)
2018/12/21(金) 12:38:55.00ID:UJ7pIlAfM598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9587-7cnT)
2018/12/21(金) 13:26:03.85ID:lkt2fWEN0 10日にETで注文してまだ発送されないオラのMix3…
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c587-YDEC)
2018/12/21(金) 23:05:57.08ID:pUtRdvFq0 全画面表示ジェスチャー気に入ってるんだけどmiui以外のカスタムrom入れたら使えないよね?
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0353-xR/4)
2018/12/21(金) 23:09:05.78ID:Q+3r+bU20 完全にはもちろん無理
ただアプリ使えば似たようなことはいくらでもできる
ただアプリ使えば似たようなことはいくらでもできる
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 354e-zF3S)
2018/12/22(土) 02:35:11.28ID:MU4Jru/e0 設定ーディスプレイー明るさのレベルに、ナイトモードをオンにするとってあるけど、ナイトモードはどこでオンにするのでしょうか?
開発者向けオプションの夜間モードをオンにしても特に変化がありません…
開発者向けオプションの夜間モードをオンにしても特に変化がありません…
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD41-fZD4)
2018/12/22(土) 07:42:07.31ID:vecpXwsQD 読書モードとは違うの?
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3d9-5klG)
2018/12/22(土) 10:07:42.48ID:Taw4zorY0 >>601
ステータスバーをプルダウンしたボタンの中にない?
ステータスバーをプルダウンしたボタンの中にない?
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2367-ZJoR)
2018/12/22(土) 11:45:45.62ID:W0PrBELg0605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2367-ZJoR)
2018/12/22(土) 11:50:23.70ID:W0PrBELg0 日本語対応のモデル?
606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0574-8a+B)
2018/12/22(土) 14:42:14.72ID:wjswrJEw0 新しく買ったTWS plus対応のワイヤレスイヤホンをmix 2sにつないだら、左右独立に接続された。
もしかしてMIUIってすでにTWS plusに対応してるのかな・・・?
もしかしてMIUIってすでにTWS plusに対応してるのかな・・・?
607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c587-JmUY)
2018/12/23(日) 11:19:10.04ID:g78hUCqw0 mi mix2sをeu 8.12.20にしたけどなんかwifiおかしくない?
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM41-JmUY)
2018/12/23(日) 13:26:43.05ID:P/EmGPGiM >>607
Weeklyの奴?俺も早速昨日入れたけど普通にwifi使えてるけどなぁ。今までStableで満足してたがヌルサクだし今の所問題無さそうだから暫くこれでいくわ
Weeklyの奴?俺も早速昨日入れたけど普通にwifi使えてるけどなぁ。今までStableで満足してたがヌルサクだし今の所問題無さそうだから暫くこれでいくわ
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3d9-JfIY)
2018/12/23(日) 14:25:35.29ID:wkL6Za0O0 >>607
問題ない
問題ない
610名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMe1-05Cd)
2018/12/23(日) 14:52:01.40ID:CT8rXqS7M weekryだとgoogle playストアで認証にならないのはおま環?
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb7c-WCtl)
2018/12/23(日) 14:55:09.29ID:QNQaxxxJ0 認証にならないと不都合あるんだっけ?
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d7d-pJxC)
2018/12/23(日) 16:04:44.51ID:qRbVCKuR0 2Sのグロ版、となっている物を購入してまだ届いていないのですがどうもそのセラーの評価を見るとCN版だったとか
CN版にグロROM焼いただけだったとかとの書き込みがありました。
元々ブートローダーアンロックして別のROMを書き込むつもりなのですが2S、というか最近の端末はCN版とグロ版で周波数の対応が違うとか
CN版にグロROMを焼けないとかの話を聞きますが本当なのでしょうか?
CN版にグロROM焼いただけだったとかとの書き込みがありました。
元々ブートローダーアンロックして別のROMを書き込むつもりなのですが2S、というか最近の端末はCN版とグロ版で周波数の対応が違うとか
CN版にグロROMを焼けないとかの話を聞きますが本当なのでしょうか?
613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45d1-nqrv)
2018/12/23(日) 16:25:44.17ID:pJTtoAUf0 >>612
セラーによってはCN版にグロROMを入れて売る所もあるよ。もちろんハード的にバンドは狭いし、グロROM入ってるからといって対応バンドが拡張されるわけではない。
2Sではわからんが、他の機種ならCN版本体にグロROMを焼くのは問題なかった
セラーによってはCN版にグロROMを入れて売る所もあるよ。もちろんハード的にバンドは狭いし、グロROM入ってるからといって対応バンドが拡張されるわけではない。
2Sではわからんが、他の機種ならCN版本体にグロROMを焼くのは問題なかった
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 150d-kCxA)
2018/12/23(日) 16:27:06.80ID:AbJZXQWP0 >>612
CN版の64GBと128GBは対応バンドが少ないのでソフトバンク、ワイモバイルで使うと良いよ
CN版の64GBと128GBは対応バンドが少ないのでソフトバンク、ワイモバイルで使うと良いよ
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65eb-JmUY)
2018/12/23(日) 17:18:56.81ID:Y/+ua86u0 >>612
そんなクソ商売するショップがあるのか??新品なのに開封済みって事?バンドが良いからこれにしたわけで、俺ならOpen Disputeして返品するけどなぁ。
そんなクソ商売するショップがあるのか??新品なのに開封済みって事?バンドが良いからこれにしたわけで、俺ならOpen Disputeして返品するけどなぁ。
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD41-fZD4)
2018/12/23(日) 17:29:26.70ID:qgJ0SacjD >>612
それどこの店だ?晒して
それどこの店だ?晒して
617名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM11-zF3S)
2018/12/23(日) 17:57:20.30ID:R5OeksICM Global Romは中華版
Global Versionはグロ版
ややこしいけどGlobal Romを買っちゃったんじゃないの
Global Versionはグロ版
ややこしいけどGlobal Romを買っちゃったんじゃないの
618名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMe1-7cnT)
2018/12/23(日) 17:57:24.12ID:Xi52dtBkM ほとんどが開封済みでROM書き換えしたものなんじゃないの?
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d556-xlGW)
2018/12/23(日) 18:06:57.68ID:YyzPzOOx0620名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr61-zF3S)
2018/12/23(日) 18:17:04.19ID:BAe8jn0Br621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 150d-kCxA)
2018/12/23(日) 18:45:14.52ID:AbJZXQWP0 心配なら256GB版買いなはれ
622名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr61-YDEC)
2018/12/23(日) 18:59:58.50ID:1wlUqZFCr そう翡翠色は256しかない
買ってしばらく使ってauガラホ制限きたからデータのみでなんかもったいない
買ってしばらく使ってauガラホ制限きたからデータのみでなんかもったいない
623名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr61-05Cd)
2018/12/23(日) 20:04:05.99ID:bTChM313r mix2使いです。auの3Gガラケー通話sim刺してるんだけど、東海地区在住で東京行くと神奈川入ったとこでローミングになる。これって仕様?俺だけ?
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2367-YDEC)
2018/12/23(日) 20:31:12.71ID:SBKK28Zc0625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d67-kCxA)
2018/12/23(日) 22:01:35.47ID:OxsTp5210 >>623
sid追加すると出なくなるんじゃないかな
sid追加すると出なくなるんじゃないかな
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d67-kCxA)
2018/12/23(日) 22:13:43.84ID:OxsTp5210627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb5d-i1dI)
2018/12/23(日) 23:10:29.64ID:44Gx8R8n0 裸だとちょうどいいけどケースつけるとでかく感じる
割れるし悩ましい
割れるし悩ましい
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d7d-pJxC)
2018/12/23(日) 23:53:58.41ID:qRbVCKuR0 >>613-616
ありがとうございます
もう一度評価の所を機械翻訳かけながら読んでみるとCN版とグロROMで15ドル、グロROMとグロ版で25ドル値段差があるのですが
値段だけ見て買ったお馬鹿さんがアホな書き込みをしていただけでした
ちなみに自分の注文したのはグロ版の黒128GBだったので問題ないみたいです
けど一緒に注文したケースは無印2用、液晶の保護ガラスはMAX2用でした・・・自分もお馬鹿さんです・・・
ありがとうございます
もう一度評価の所を機械翻訳かけながら読んでみるとCN版とグロROMで15ドル、グロROMとグロ版で25ドル値段差があるのですが
値段だけ見て買ったお馬鹿さんがアホな書き込みをしていただけでした
ちなみに自分の注文したのはグロ版の黒128GBだったので問題ないみたいです
けど一緒に注文したケースは無印2用、液晶の保護ガラスはMAX2用でした・・・自分もお馬鹿さんです・・・
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ニャフニャ MMcb-vZuF)
2018/12/24(月) 00:30:41.36ID:dFCXSmu5M 2Sの皆さんアップデートしましたか?不具合無いなら俺もします。
630名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMe1-9cAm)
2018/12/24(月) 00:35:11.59ID:W4Ny40zbM631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d556-xlGW)
2018/12/24(月) 00:58:23.16ID:EXu6mKS40632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d556-xlGW)
2018/12/24(月) 01:00:08.86ID:EXu6mKS40 ごめん追加があった
M1803D5XA = Global
M1803D5XT = China for Hong Kong
M1803D5XE / M1803D5XC = China / China Mobile
M1803D5XA = Global
M1803D5XT = China for Hong Kong
M1803D5XE / M1803D5XC = China / China Mobile
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd15-uhhs)
2018/12/24(月) 06:55:16.60ID:OZhA+xhX0 見た目に惚れてmix3買いたいんだけど、何の知識もないやつが持つものじゃないかな…
誰か背中押してくれ
誰か背中押してくれ
634名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa51-TARA)
2018/12/24(月) 07:21:37.31ID:B+EjwVCla >>633
ワイもMix3とMagic 2とZ5 ProGTで迷って未だに買えていない
ワイもMix3とMagic 2とZ5 ProGTで迷って未だに買えていない
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM41-YTkt)
2018/12/24(月) 08:35:12.46ID:yaqEQyoNM636名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMe1-7cnT)
2018/12/24(月) 08:46:52.29ID:a7KzdgC1M >>633
日本語入り買えば特に不自由はないぞ
日本語入り買えば特に不自由はないぞ
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0303-JmUY)
2018/12/24(月) 10:17:10.31ID:X3qiJEDf0638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed63-1T+H)
2018/12/24(月) 12:22:17.33ID:BjthseRh0 いじって使う人は必要だからそうしてるだけ
俺もau3G縛りが無ければ、aliでxiaomiスマホ買い漁る事なかったと思う
俺もau3G縛りが無ければ、aliでxiaomiスマホ買い漁る事なかったと思う
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 357d-5YD5)
2018/12/24(月) 14:02:26.74ID:q385xl3l0 メイン現役を引退したMIX2にカスROM入れて遊びたいのですが
みなさんのおすすめがあれば教えてください
これまではeuを入れて使っていました
みなさんのおすすめがあれば教えてください
これまではeuを入れて使っていました
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3d9-1T+H)
2018/12/24(月) 14:10:08.97ID:h43w3zlJ0 遊びで使うならそれこそ自分で色々なロム入れて遊んでみたらいいよ
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2367-7R3c)
2018/12/24(月) 20:32:27.17ID:c4xGUjXP0 >>629
特に問題なかったよ。
カメラアプリの設定からGoogle レンズ載るのがメインだから別に焦らなくてもいいかも。
OS6以降の殆どの機種でもGoogleアシスタントのレンズアイコンからいけるから要らないよね
特に問題なかったよ。
カメラアプリの設定からGoogle レンズ載るのがメインだから別に焦らなくてもいいかも。
OS6以降の殆どの機種でもGoogleアシスタントのレンズアイコンからいけるから要らないよね
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMf1-mN+i)
2018/12/25(火) 07:33:17.97ID:iy9XdcKWM >>632
型式気にせずグロ版だと思って使ってたけど気になって確認してみた
これって一体どういう事なん?
買ったのはJoybuyのXiaomi digitalでサイト上ではGlobal Versionの64GBもちろん未開封
箱はGlobal Version表記で箱に印刷された型番はXA
実際の中身はXEだけどフルバンド対応でデフォのROMも公式グロROM
意味わかんねえなこれ
https://i.imgur.com/6QlNVvn.jpg
https://i.imgur.com/KCXXpnC.jpg
https://i.imgur.com/phVMBGi.jpg
https://i.imgur.com/yOHwxzt.jpg
型式気にせずグロ版だと思って使ってたけど気になって確認してみた
これって一体どういう事なん?
買ったのはJoybuyのXiaomi digitalでサイト上ではGlobal Versionの64GBもちろん未開封
箱はGlobal Version表記で箱に印刷された型番はXA
実際の中身はXEだけどフルバンド対応でデフォのROMも公式グロROM
意味わかんねえなこれ
https://i.imgur.com/6QlNVvn.jpg
https://i.imgur.com/KCXXpnC.jpg
https://i.imgur.com/phVMBGi.jpg
https://i.imgur.com/yOHwxzt.jpg
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bcc-zF3S)
2018/12/25(火) 08:33:27.13ID:dHjU1oS80644名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMe1-9cAm)
2018/12/25(火) 08:40:53.11ID:fBy/xJgEM645名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa51-zF3S)
2018/12/25(火) 08:42:01.00ID:lPzIiwkKa >>642
Banggoodで買ったグロ版の二枚目は一番上に型番載っててその下に各国の認証マーク、型番グローバルの末尾XA。(設定>デバイス情報>認証)
設定の認証情報違ってたらROM焼いてシュリンクし直したんじゃね
Banggoodで買ったグロ版の二枚目は一番上に型番載っててその下に各国の認証マーク、型番グローバルの末尾XA。(設定>デバイス情報>認証)
設定の認証情報違ってたらROM焼いてシュリンクし直したんじゃね
646名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM93-zF3S)
2018/12/25(火) 11:40:06.49ID:jKSrmfsoM euにすればライン通知くる?
647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b03-pJxC)
2018/12/25(火) 11:58:17.42ID:tCOrtEXX0 >>646
来ない
来ない
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-zF3S)
2018/12/25(火) 15:57:10.66ID:6kglpmu/M グロ版がアプデしたらアプリの権限ことごとくDenyされてたんだけどみわなも同じ?
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-zF3S)
2018/12/25(火) 15:57:36.22ID:6kglpmu/M みわなって誰だよ死ね
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-uhhs)
2018/12/25(火) 18:18:21.76ID:IWNuXQ0wM651名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-uhhs)
2018/12/25(火) 18:19:56.34ID:IWNuXQ0wM652名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM59-hakY)
2018/12/25(火) 21:29:42.52ID:Qh2EhEF6M >>650
俺も最初にカスロム入れたときは文鎮化するかドキドキしながらやったし
それが普通だと思うので、あとは本人のやる気じゃね?
わからなきゃ初心者板やBlogやTwitterなりで聞けば
よほどの礼儀知らずでなければ教えてくれるだろ…
俺も最初にカスロム入れたときは文鎮化するかドキドキしながらやったし
それが普通だと思うので、あとは本人のやる気じゃね?
わからなきゃ初心者板やBlogやTwitterなりで聞けば
よほどの礼儀知らずでなければ教えてくれるだろ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 浜崎あゆみ、上海公演中止を発表「急遽中止の要請を受け…まだ信じられず、言葉になりません」 [征夷大将軍★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★3 [ぐれ★]
- 【プロ野球】巨人 オコエ瑠偉外野手が自由契約 [あずささん★]
- 立憲・原口議員がキレキレ「日本にレアアース来なければ中国は精製できない」「“旧敵国条項”明らかなやりすぎ」 [少考さん★]
- 「おこめ券知られていない」農水省が説明会実施へ 「税金でおこめ券配ると、発行2団体に利益集中するのでは?」記者の問いに鈴木農水大臣 [ぐれ★]
- 登山中の男性死亡、クマ被害か 顔や首に傷 新潟 [どどん★]
- 【衝撃】去年の自民党総裁戦、高市は宣伝費に約8400万円もの巨額を使っていた ※この時勝利した石破は約40万円 [597533159]
- 【高市悲報】経団連会長、政府が話にならないので中国大使と直接会談🥺経済交流の重要性訴える [359965264]
- 現金一括振込アルファード
- 【悲報】浜崎あゆみさんの上海コンサートが前日に急きょ中止 [452836546]
- 皆の夜ご飯教えてやー
- 【んな🏡】華金✨のんなたん🍬んなんなスレッドなのらよ🏰【ホロライブ】
