>>26
あなたがAdguard懐疑派だとして

Adguardの証明書は一切入れてはならない
FirefoxならuBO使えばhttpsサイトの化粧フィルターも可能だから不要

OSのユーザー証明書ストアにAdguard証明書をインストールすると(ほぼ)すべてのアプリに於いてMITMの可能性を否定できなくなるので絶対に入れてはならない


懐疑派でないなら気にせずAdguard証明書をインストールして使え
オレは気にしないのでそうしてる

中途半端な懐疑派なら>>21みたいなアプローチもいいが結局Adguardを信頼してるのと変わりない
それならHTTPSホワイトリストを活用した方がブラウザを使い分ける必要もなくなる

好きなのを選べ

>>28
先にAdguard処理が入るのでuBOも動作するが処理が無意味になる
負荷の分だけ無駄