Fire TV Stick (New モデル)
https://www.amazon.co.jp/dp/B01ETRGGYI/
前スレ
【Amazon】FireTV Stick 19本目【新棒】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1535278920/
【Amazon】FireTV Stick 18本目【新棒】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1532040603/
探検
【Amazon】FireTV Stick 20本目【新棒】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/04(木) 10:19:46.47ID:ysetojxx2018/10/25(木) 11:04:44.36ID:0erxt2Oz
そういうことかと
2018/10/25(木) 12:37:19.32ID:zNuJBdde
WiFi でかなり速度低下してるんじゃね
2018/10/25(木) 12:44:54.41ID:ZdwhCHTx
2018/10/25(木) 14:43:41.58ID:Tm6P05zy
エンコードならともかくデコードには1080→720でもない限り
そんなに差がないんじゃないの
そんなに差がないんじゃないの
2018/10/25(木) 15:06:23.93ID:ZdwhCHTx
デコードには差はでないよ
差がでるのはその後の処理
差がでるのはその後の処理
2018/10/25(木) 15:08:53.58ID:uIt5Kyws
>>401
回線品質が足りなくて、高圧縮に切り替わるなら、バンディング対策のディザリングが表現できなくなって境目が見えるようになったのかも?
もしくは、デコーダ側(TV含む)のノイズフィルタでディザリングがノイズ扱いで消し飛んだか?
なんて事もありえそう・・・
回線品質が足りなくて、高圧縮に切り替わるなら、バンディング対策のディザリングが表現できなくなって境目が見えるようになったのかも?
もしくは、デコーダ側(TV含む)のノイズフィルタでディザリングがノイズ扱いで消し飛んだか?
なんて事もありえそう・・・
2018/10/25(木) 15:09:16.44ID:Tm6P05zy
解像度変更でもないかぎり、映像補完は必要ないのでは?
2018/10/25(木) 15:10:17.70ID:Tm6P05zy
2018/10/25(木) 15:24:14.10ID:ZdwhCHTx
2018/10/25(木) 15:25:31.92ID:Tm6P05zy
2018/10/25(木) 15:27:00.14ID:ZdwhCHTx
2018/10/25(木) 15:28:14.33ID:Tm6P05zy
2018/10/25(木) 15:30:20.65ID:ZdwhCHTx
2018/10/25(木) 15:32:04.52ID:Tm6P05zy
2018/10/25(木) 15:33:23.77ID:ZdwhCHTx
2018/10/25(木) 15:34:13.65ID:Tm6P05zy
>>416
デコードの語義を確認してから出直しな
デコードの語義を確認してから出直しな
2018/10/25(木) 15:35:00.29ID:4IrJgpBt
ところでスティックって色深度やカラーフォーマットの設定ないのだけど、どう処理してるの?
2018/10/25(木) 15:35:36.45ID:ZdwhCHTx
2018/10/25(木) 15:36:56.15ID:ZdwhCHTx
>>418
8ビットRGB4:4:4のリミテッドレンジ固定だよ
8ビットRGB4:4:4のリミテッドレンジ固定だよ
2018/10/25(木) 15:40:12.89ID:Tm6P05zy
>>419
この馬鹿もやっと理解したか
この馬鹿もやっと理解したか
2018/10/25(木) 15:41:10.51ID:4IrJgpBt
>>420
ショボいね
ショボいね
2018/10/25(木) 16:11:19.93ID:Tm6P05zy
まったくショボかった
2018/10/25(木) 16:45:18.55ID:x/6e7APs
パソコンの動画が見れなくなったわ
何でだろう
ルーターをリセットしたから?
何でだろう
ルーターをリセットしたから?
2018/10/25(木) 17:05:18.08ID:Q7q8/lTS
ipアドレス変わったんじゃないの?
ルーターでアドレス固定にしては?
ルーターでアドレス固定にしては?
2018/10/25(木) 17:22:27.73ID:ZdwhCHTx
2018/10/25(木) 17:46:31.02ID:4IrJgpBt
>>426
4k棒に期待するしかないな
4k棒に期待するしかないな
2018/10/25(木) 17:52:02.99ID:Tm6P05zy
2018/10/25(木) 17:54:26.24ID:uRjpvcnB
>>427
まあでもあの大きさだからしょうがないんじゃないかな
まあでもあの大きさだからしょうがないんじゃないかな
2018/10/25(木) 17:55:43.18ID:uRjpvcnB
なんだバカはまだいたのか
バカなんだからこれ以上無知を晒さなくてもいいのに
バカなんだからこれ以上無知を晒さなくてもいいのに
2018/10/25(木) 17:57:00.38ID:Tm6P05zy
馬鹿はいくらでもいるよ
2018/10/25(木) 17:58:59.78ID:HmRncqP9
>>431
お前のことだよ
お前のことだよ
2018/10/25(木) 18:00:05.81ID:Tm6P05zy
ほらまた湧いてきた
2018/10/25(木) 18:06:37.62ID:HmRncqP9
2018/10/25(木) 18:09:55.74ID:Tm6P05zy
2018/10/25(木) 18:14:40.16ID:HmRncqP9
やっぱり話にならんわ
絵に描いたような馬の耳に念仏
絵に描いたような馬の耳に念仏
2018/10/25(木) 18:19:00.98ID:Tm6P05zy
2018/10/25(木) 18:20:19.86ID:K3C8dXZ4
>>421
バカ二人
バカ二人
2018/10/25(木) 18:22:55.94ID:HmRncqP9
2018/10/25(木) 18:33:05.90ID:xikpFMVi
>>437
日本語に拘るならお前のほうこそよく調べろよ
日本語に拘るならお前のほうこそよく調べろよ
2018/10/25(木) 18:33:58.26ID:4IrJgpBt
もう他所でやってくれない?
2018/10/25(木) 18:35:50.66ID:Tm6P05zy
色空間の変換はデコード(復号化)であることを、まず理解しましょう
2018/10/25(木) 18:42:14.64ID:HmRncqP9
2018/10/25(木) 18:43:20.13ID:Tm6P05zy
>>444
「色解像度の補完」ってなあに?
「色解像度の補完」ってなあに?
2018/10/25(木) 18:45:26.12ID:HmRncqP9
2018/10/25(木) 18:48:08.86ID:Tm6P05zy
>>446
知らないことは語らないほうがいい
知らないことは語らないほうがいい
2018/10/25(木) 18:49:46.80ID:HmRncqP9
2018/10/25(木) 18:53:16.07ID:Tm6P05zy
2018/10/25(木) 18:54:36.27ID:HmRncqP9
2018/10/25(木) 18:55:47.50ID:HmRncqP9
>>449
「クロマアップスケーリング」でググって勉強してこい
「クロマアップスケーリング」でググって勉強してこい
2018/10/25(木) 18:58:14.60ID:Tm6P05zy
2018/10/25(木) 19:01:54.53ID:HmRncqP9
2018/10/25(木) 19:03:41.72ID:Tm6P05zy
>>453
4K等のアップスケーリングの概念は理解している?
4K等のアップスケーリングの概念は理解している?
2018/10/25(木) 19:04:18.20ID:HmRncqP9
>>454
その前にクロマアップスケーリングを理解しろよw
その前にクロマアップスケーリングを理解しろよw
2018/10/25(木) 19:08:02.43ID:Tm6P05zy
>>455
馬鹿はひとつ言葉を覚えると固執するから困る
最初から
408 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2018/10/25(木) 15:09:16.44 ID:Tm6P05zy [2/20]
解像度変更でもないかぎり、映像補完は必要ないのでは?
と言っているでしょ
馬鹿はひとつ言葉を覚えると固執するから困る
最初から
408 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2018/10/25(木) 15:09:16.44 ID:Tm6P05zy [2/20]
解像度変更でもないかぎり、映像補完は必要ないのでは?
と言っているでしょ
2018/10/25(木) 19:12:12.09ID:HmRncqP9
2018/10/25(木) 19:17:41.41ID:HmRncqP9
2018/10/25(木) 19:18:48.69ID:Tm6P05zy
2018/10/25(木) 19:20:22.99ID:HmRncqP9
2018/10/25(木) 19:20:28.04ID:/dj4V8Vm
今更だけど、10bitの表現出来なくても10bitソースを受け付け可能なTVに10bitソース表示させるとバンディングでるかも?(うちの安物TVなんか60p>テレシネ60iのデインタレースすら誤爆する・・・)
高度なデバンディング処理って結構重いから、10bitパネルのTVでない場合は再生可能でも8bitソースを選ぶ方が良さそうに思います。(古いTVと安物TVしか持ってないので確認取れないけど・・・)
高度なデバンディング処理って結構重いから、10bitパネルのTVでない場合は再生可能でも8bitソースを選ぶ方が良さそうに思います。(古いTVと安物TVしか持ってないので確認取れないけど・・・)
2018/10/25(木) 19:21:23.15ID:HmRncqP9
クロマアップスケーリングはモニタ側のお仕事www
笑わせてもらったわ
ありがとうなw
笑わせてもらったわ
ありがとうなw
2018/10/25(木) 19:22:38.67ID:4IrJgpBt
一つだけ言えることがどちらもガイジすぎてドン引き
2018/10/25(木) 19:25:09.61ID:Tm6P05zy
2018/10/25(木) 19:25:39.49ID:HmRncqP9
2018/10/25(木) 19:25:59.79ID:Tm6P05zy
>>463
お前はショボいだけ
お前はショボいだけ
2018/10/25(木) 19:26:44.87ID:HmRncqP9
2018/10/25(木) 19:29:26.34ID:Tm6P05zy
2018/10/25(木) 19:30:00.59ID:bDiPXMJi
このスレ、荒れ出すと必ず3つのID間でレスの応酬がほぼ同じタイミングで発生するね。3人ともたまたま同じ頃にここを見て同じ話題に食いついたんだろうね。不思議だなあ。そんな偶然が何回も起こるなんて。
2018/10/25(木) 19:30:24.55ID:4IrJgpBt
2018/10/25(木) 19:35:08.88ID:HmRncqP9
2018/10/25(木) 19:36:53.86ID:Tm6P05zy
>>471
お前の大好きなクロマアップスケーリングのお話だよ
お前の大好きなクロマアップスケーリングのお話だよ
2018/10/25(木) 19:37:54.88ID:HmRncqP9
2018/10/25(木) 19:42:48.96ID:Tm6P05zy
2018/10/25(木) 19:45:30.57ID:HmRncqP9
2018/10/25(木) 19:48:01.33ID:Tm6P05zy
2018/10/25(木) 19:49:23.01ID:HmRncqP9
2018/10/25(木) 19:52:14.80ID:Tm6P05zy
2018/10/25(木) 19:52:26.81ID:wGbUKyND
3人あぼーんでスッキリ
2018/10/25(木) 19:53:33.19ID:Tm6P05zy
2018/10/25(木) 19:54:08.51ID:HmRncqP9
結局論理的に反論できないからはぐらかすんだな
往生際悪いなあ
まあバカだからしょうがないね
往生際悪いなあ
まあバカだからしょうがないね
2018/10/25(木) 19:55:32.83ID:Tm6P05zy
>>481
それが捨て台詞かな?
それが捨て台詞かな?
2018/10/25(木) 19:57:42.89ID:HmRncqP9
2018/10/25(木) 20:05:01.63ID:ydDKcF2+
諍い(いさかい)は同じレベルの間でしか起こらない(キリッ
2018/10/25(木) 20:09:22.82ID:4IrJgpBt
マウントしなきゃ生きていけない戦闘民族www
2018/10/25(木) 20:10:20.48ID:K3C8dXZ4
うざ
2018/10/25(木) 20:18:26.24ID:sRj2x5Cj
キチガイ暴れすぎ
488名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/25(木) 20:26:21.53ID:UUh79kgz スカパー on demand アプリを fireTVstickで使っている人いますか?
実質的に有償サービスだと思うけど
CS契約の代わりに使えるのかな
実質的に有償サービスだと思うけど
CS契約の代わりに使えるのかな
2018/10/25(木) 20:30:14.74ID:HmRncqP9
2018/10/25(木) 20:35:14.05ID:Tm6P05zy
2018/10/25(木) 20:37:32.93ID:HmRncqP9
2018/10/25(木) 20:43:14.07ID:Tm6P05zy
>>491
晩御飯くらい食べなさい
そしてその前にこれが解決していないでしょ
お爺ちゃん
475 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2018/10/25(木) 19:45:30.57 ID:HmRncqP9 [20/25]
>>474
理解してなかったのはお前だろw
その負け惜しみはみっともないぞw
クロマアップスケーリングはモニタ側のお仕事じゃなかったって認めたんだから素直になれよw
476 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2018/10/25(木) 19:48:01.33 ID:Tm6P05zy [28/32]
>>475
> クロマアップスケーリングはモニタ側のお仕事
そんなことは一言も言っていないでしょ
妄想で語るのはやめなさい
477 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2018/10/25(木) 19:49:23.01 ID:HmRncqP9 [21/25]
>>476
>>452
>>459
ついさっき言ったことも忘れちゃうんだな
病院行った方がいいぞ
478 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2018/10/25(木) 19:52:14.80 ID:Tm6P05zy [29/32]
>>477
それのどこにそう書いてあるか、指摘してくれるかな
お前の脳内補完はどうでもいい
晩御飯くらい食べなさい
そしてその前にこれが解決していないでしょ
お爺ちゃん
475 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2018/10/25(木) 19:45:30.57 ID:HmRncqP9 [20/25]
>>474
理解してなかったのはお前だろw
その負け惜しみはみっともないぞw
クロマアップスケーリングはモニタ側のお仕事じゃなかったって認めたんだから素直になれよw
476 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2018/10/25(木) 19:48:01.33 ID:Tm6P05zy [28/32]
>>475
> クロマアップスケーリングはモニタ側のお仕事
そんなことは一言も言っていないでしょ
妄想で語るのはやめなさい
477 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2018/10/25(木) 19:49:23.01 ID:HmRncqP9 [21/25]
>>476
>>452
>>459
ついさっき言ったことも忘れちゃうんだな
病院行った方がいいぞ
478 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2018/10/25(木) 19:52:14.80 ID:Tm6P05zy [29/32]
>>477
それのどこにそう書いてあるか、指摘してくれるかな
お前の脳内補完はどうでもいい
2018/10/25(木) 20:47:20.93ID:HmRncqP9
2018/10/25(木) 20:49:19.25ID:Tm6P05zy
>>493
それも何ら間違っていないよ
408 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2018/10/25(木) 15:09:16.44 ID:Tm6P05zy [2/33]
解像度変更でもないかぎり、映像補完は必要ないのでは?
それも何ら間違っていないよ
408 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2018/10/25(木) 15:09:16.44 ID:Tm6P05zy [2/33]
解像度変更でもないかぎり、映像補完は必要ないのでは?
2018/10/25(木) 20:51:54.46ID:HmRncqP9
>>494
「それ」とは?
「それ」とは?
2018/10/25(木) 20:54:23.02ID:Tm6P05zy
2018/10/25(木) 20:57:39.14ID:HmRncqP9
2018/10/25(木) 21:12:35.71ID:iSt6cxEt
すげー伸びてると思ったらガイジ2匹暴れてるだけだった
2018/10/25(木) 21:18:12.45ID:nbJ+xUla
どのプレーヤーでどのソース出力してもRGB24bitしでか出とらんだろ
2018/10/25(木) 21:18:13.68ID:Tm6P05zy
2018/10/25(木) 21:21:24.49ID:HmRncqP9
2018/10/25(木) 21:22:54.42ID:Tm6P05zy
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★6 [Hitzeschleier★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★2 [蚤の市★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★2 [1ゲットロボ★]
- 日本の立場説明へ…外務省局長が北京到着 “台湾有事”首相答弁に中国反発 ★2 [煮卵★]
- NHK、受信料の未払い世帯に督促強化へ 民事手続きの新組織を設置 差し押さえなどの強制執行も [1ゲットロボ★]
- デフレ日本、物価が安すぎて経済崩壊… [667744927]
- 【高市早苗】日本大使館「中国在留邦人は安全確保して!!!」 [115996789]
- おじゃる丸をまったり待機するスレ🏡
- 【悲報】有名ウヨ論客、「現実的に考えて中国と仲直りするしかなくね?」と言ったら野良ウヨから総叩きにあう [856698234]
- 【高市悲報】経団連会長、高市と面談「おい!ちゃんと中国と対話しろよ!😨」 [359965264]
- 『落下の王国』が4Kリマスターで蘇る──"映像の魔術師"ターセムによるカルト的ファンタジー [787212328]
