Huawei MediaPad M5 part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/10/01(月) 02:21:55.83ID:RNfhgqH20
!extend:checked:vvvvv
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvv

MediaPad M5 Pro
■ スペック
OS: Android 8.0
CPU: Kirin 960
RAM: 4GB
ROM: 64GB
サイズ: 258.7×171.8×7.3mm
重量: 500g
ディスプレイ: 10.8インチ
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 7500mAh

MediaPad M5
■ スペック
OS: Android 8.0
CPU: Kirin 960
RAM: 4GB
ROM: 32GB
サイズ: 124.8×212.6×7.3mm
重量: 320g
ディスプレイ: 8.4インチ
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 5100mAh
対応バンド:
FDD-LTE 1/3/4/5/7/8/12/17/18/19/20/26
TD-LTE  34/38/39/40/41
3G     1/2/5/6/8/19
GSM    850/900/1800/1900MHz

前スレ
Huawei MediaPad M5 part9
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1535451776/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/10/22(月) 13:54:45.42ID:J4sZe52tM
>>516
同価格帯のipadはSIM非対応
2018/10/22(月) 14:01:31.02ID:ITAII4MAr
Wi-Fi32GBモデルだとM5もiPadも値段ほぼ一緒だけど
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eadc-YMLY)
垢版 |
2018/10/22(月) 14:09:52.75ID:symG5Pq+0
私には高級タブレット
2018/10/22(月) 14:40:35.72ID:Y+h487Tx0
>>520
有名メーカーでキャリア以外格安言いたいだけだろ
2018/10/22(月) 14:45:37.04ID:eXaAxw0SM
M5 Proが25000円なら格安と思うけどね。
使えねーペンを付属させないでせめて30000円ならねぇ。
2018/10/22(月) 15:07:05.54ID:CfRZtLRRp
iPhone XS Max、ベンチマークテストでGoogle Pixel 3に圧勝
https://iphone-mania.jp/news-230628/

6種類のベンチマークテストを実施した結果、いずれのテストにおいてもiPhone XS MaxがPixel 3を上回ったことがわかりました。

iPhone XS Maxは、2つの高性能コアと4つの高効率コアから構成されるA12 Bionicプロセッサ、4コアのA11 GPUを搭載しています。
一方のPixel 3は、Qualcomm製8コアSnapdragon 845、Adreno 630 GPUを搭載しています。

https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/28168-43333-181020-iPhone-XS-Max-vs-Google-Pixel-3-XL-Geekbench-4-CPU-Test-l-e1540090465537.jpg
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/28168-43334-181020-iPhone-XS-Max-vs-Google-Pixel-3-XL-Geekbench-4-Graphics-Test-l-e1540090541664.jpg
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/28168-43331-181020-iPhone-XS-Max-vs-Google-Pixel-3-XL-Antutu-Benchmark-l-e1540090595871.jpg
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/28168-43332-181020-iPhone-XS-Max-vs-Google-Pixel-3-XL-Antutus-HTML-5-Test-l-e1540090653461.jpg
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/28168-43336-181020-iPhoneXSMax-v-Pixel3-Octane-l-e1540090834404.jpg

Androidはどんなにスペック上げてもiPhoneに勝てないね
大元から作り直した方がいいと思う
2018/10/22(月) 15:19:54.20ID:XOBMeAZir
>>526
スペック表見るだけで明らかな、この2機種をベンチで対戦させる意味が分からん

iPhone厨は一生そのままの貴女で居てください
こっち(android)に来ないで
2018/10/22(月) 15:59:22.14ID:Y+h487Tx0
M5関係なくてワロタ
2018/10/22(月) 16:01:28.92ID:Z47+r9Pc0
そりゃファーウェイ相手だとボコボコにされてるからなwww

>>494
2018/10/22(月) 20:05:16.39ID:mR9Uycf80
名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spb3-z0Sl)
Monazilla/1.0 (twinkle/7.0.3; iOS10.2.1; iPhone9,1)

この荒らしてるササ
M20proどころかM5にすら負けてるiPhone7の分際で最新端末の褌で相撲取ろうとしてるの惨め過ぎて笑えるわ
2018/10/22(月) 20:31:33.30ID:Lx5yuly4M
 ll ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ll
 ll ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 ll ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 ll ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ll  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 ll ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ll  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 ll ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ll  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ l
 ll____________________l ̄ ̄ ̄ ̄l
2018/10/22(月) 22:44:17.03ID:84v+eZgy0
いまポチるとしてM5に差せるSDでオススメあります?
533名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Saf3-wRAf)
垢版 |
2018/10/22(月) 22:50:13.94ID:o1nTJaU6a
割高タブレットだよM5は
2018/10/22(月) 23:19:58.68ID:zyLXfIc50
>>532
HUAWEIはHI-DISCとか一部安物のSDカードと相性出ることあるよ
予算があるならSANDISKだと思う

相性が発生した場合SDカードエラーの通知が出て一度抜いて挿し直すと再認識する

エラーの頻度は数日問題無く使えることもあれば、一日に何度もエラーが出ることもある
抜き差しすれば大抵問題無く使えちゃうので相性だと分かり難い
2018/10/22(月) 23:32:43.96ID:fP3EFhvFa
>>532
オススメかはわからんが俺は本体と一緒にSandiskの256GB買ったよ
2018/10/22(月) 23:32:59.59ID:gwx9eaeT0
>>532
俺は動画見るから間違いなくSanDisk ultra 400GBだな
Writeの速度も速いし
2018/10/22(月) 23:51:53.58ID:1mfktEvS0
>>535
UHS-T+A1のmicroSDか
ランダムライトが速くなってるらしい
2018/10/22(月) 23:54:17.32ID:Ves+rNQP0
サムスンでいいわ
保証7年ぐらいついてるし
2018/10/22(月) 23:56:44.11ID:84v+eZgy0
>>534-538
Transcendでいいかなと思ってたんですが、無難にSandiskかSumsungでポチろうと思います
ありがとうございますー
2018/10/23(火) 00:08:42.14ID:gtMZnx0SM
wiki見て色々イジってみたけど軽くならない
ゲー厶部には影響しないので問題ないと言えばないのですが
スナドラ430でもヌルヌル動いてるのに何故?
2018/10/23(火) 00:18:14.27ID:1B0CbXPPM
SanDiskの128買った。
ヤフーポイント2000円来てたからつい…
2018/10/23(火) 00:20:03.64ID:Wz7mO+MX0
>>540
ここで音ゲー系の話し過ぎると叩かれそうなので程々に書くけど、

・Game Suiteを使う
・スレで挙がってるDACを使う
・内部ストレージ保存にしておく
・スマート解像度に設定しておく

これだけしているかどうかでもかなり変わる。


むしろスナドラ430でヌルヌル動く、という基準が解らんが・・・・・・
2018/10/23(火) 01:31:03.18ID:Wye5JaPV0
>>540
そもそもぷちの何がどう重いんだよ
末尾Mだけどページ読み込みが遅いだけじゃないの?
2018/10/23(火) 01:46:45.39ID:tcPJcLFXa
>>520
なんて本?
2018/10/23(火) 03:39:47.93ID:3LUgHgCM0
nasne使ってる人ってM5で再生する時、アプリ何使ってる?
スマホなら1080iで再生できるVideo & TV SideViewっての使ったらM5ではなぜか480pでしか再生できず、変えようかと思ってるんだけど
2018/10/23(火) 04:05:45.58ID:tuLisYyC0
torneかnasneAccess
2018/10/23(火) 06:44:59.27ID:ihOIUcRld
>>544
1番上
https://i.imgur.com/tBYtZdF.jpg
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f8e-YMLY)
垢版 |
2018/10/23(火) 06:51:25.52ID:whr4Sebm0
>>520
モノクロ12月号って今売ってる分?
2018/10/23(火) 07:09:54.24ID:ihOIUcRld
dマガジンだから良くわからんけど12月号だから売ってると思うよ
2018/10/23(火) 07:53:21.27ID:LPNvf+5Kr
尼系アプリが一通りSD対応したからiPadから乗り換えた。
やっぱりこのサイズ感が良いわ。
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f8e-YMLY)
垢版 |
2018/10/23(火) 09:05:02.49ID:whr4Sebm0
ASUS ZenPad 3 8.0(Z581KL) はライバル機種ですか???
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f8e-YMLY)
垢版 |
2018/10/23(火) 09:05:31.88ID:whr4Sebm0
この機種か迷ってます。
2018/10/23(火) 09:38:16.60ID:6GTkbcQla
>>551
世代が全然違う
554名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-YMLY)
垢版 |
2018/10/23(火) 09:39:09.68ID:N2xIZKS3d
SDカードは何ギガまで対応ですか?
2018/10/23(火) 10:27:27.88ID:EBGEcjsgM
とりあえず500GBは認識してる
2018/10/23(火) 10:27:44.67ID:EBGEcjsgM
SDでなくmicroな
2018/10/23(火) 10:45:43.01ID:1h0dtwdhM
2
2018/10/23(火) 11:23:25.20ID:SXWNXOS20
>>551
相手にもならない こっちのほうが上 というかASUSもタブあまり出してないし
2018/10/23(火) 12:39:49.83ID:s6Z4k/JF0
500GBとか使う??
2018/10/23(火) 13:13:08.33ID:Tu8zzCmQa
埋めようと思ったら1日で埋まる
2018/10/23(火) 13:14:32.20ID:wtrD1BDlM
>>559

大きい方が謎の安心感
2018/10/23(火) 13:28:43.90ID:EBGEcjsgM
それそれ
2018/10/23(火) 13:37:50.07ID:whRAQE17M
動画とか漫画とか入れとくと結構使うよね。見るものだけ都度入れるのではなくライブラリ的に使うと。
2018/10/23(火) 14:06:41.86ID:r3FDV+Xmr
動画とマンガでsdパンパンですがな
2018/10/23(火) 14:16:23.72ID:tcPJcLFXa
>>547
トン
マガジンwaterにもあったから読んでみるわ
2018/10/23(火) 14:46:11.53ID:X08njxaPp
DxOMark モバイルカメラ スコアランキング

105 Apple iPhone XS Max
103 HTC U12+
103 Samsung Galaxy Note 9
102 Huawei P20
99 Samsung Galaxy S9 Plus
99 Xiaomi Mi 8
98 Google Pixel 2
97 Apple iPhone X
97 Huawei Mate 10 Pro
97 Xiaomi Mi MIX 2S
96 OnePlus 6
94 Apple iPhone 8 Plus
94 Samsung Galaxy Note 8
92 Apple iPhone 8
91 Smartisan Pro 2S
90 Asus ZenFone 5
90 General Mobile GM9 Pro
90 Google Pixel
90 HTC U11
90 Vivo X20 Plus
90 Xiaomi Mi Note 3

https://www.dxomark.com
2018/10/23(火) 14:55:57.21ID:DObgsebd0
>>566
1位が抜けてるぞ
109 Huawei P20 Pro
2018/10/23(火) 15:34:11.74ID:oWlWagWe0
またファーウェイにボコられるキチガイwww
ワロタ
2018/10/23(火) 15:40:07.46ID:NP1KTkyAp
>>567
iPhone XS搭載のA12チップがMate 20 ProのKirin 980を圧倒するベンチマーク結果が発表
https://japanese.engadget.com/2018/10/19/iphone-xs-a12-mate-20-pro-kirin-980/

スマートフォン情報サイトのPhoneArenaは、Mate 20 Proなど各社デバイスを対象としたベンチマーク結果を発表しました。これによると、Mate 20 ProはあらゆるテストでiPhone XS Maxを下回り、CPUパフォーマンスは1年前のiPhone X(A11 Bionic)に及ばない数値が出ています。
2018/10/23(火) 16:19:32.71ID:SXWNXOS20
タブレットのスレでそんな話されても・・(笑)
2018/10/23(火) 17:00:13.62ID:mXiidUer0
Nexus7 2012
Nexus7 2013
ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA
そしてこれ

が覇権タブレット端末って事で良い?
2018/10/23(火) 17:23:23.35ID:ihOIUcRld
A12と麒麟を正面切って比べて貰えるレベルまで来たのが凄いよな
それも現状近いレベルだしね
2018/10/23(火) 17:27:36.02ID:ihOIUcRld
砂ともこんな感じだもんなhttps://youtu.be/1cHyUl-AT7Y
良くなってきたよ
2018/10/23(火) 20:14:06.77ID:N4zc6JND0
質問失礼します。
専用スレが見当たらずどこで聞いたら良いか分からなかったのでこちらでさせて下さい。

母がジャパネットでP20 liteを購入しました。
タブレットは使用していたのでネット操作は問題なさそうなのですが
着信音の音量を固定できなくて困っています。

高齢で不器用なのでサイドボタンで勝手に音量を上げ下げしているようで
突然爆音で呼び出しされたり無音になっていたりと困ります。

もともとそそっかしくガラケー時代からどこに置いたか分からなくなってしまい
家電や家族のスマホで呼び出して探すなどしていましたが
着信音量が変わってしまうので無音で今後無くしてしまう可能性がありそうで困っています

どなたか親切な方教えて頂けませんでしょうか。お願いします。
2018/10/23(火) 21:01:36.91ID:t6VhmTG90
>>574
Huawei P20 lite Part15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1537755050/
2018/10/23(火) 21:19:46.76ID:rDx7OBz9M
>>543
FPSが下がったような動作になります
wifiでも同じでした
2018/10/23(火) 21:44:02.00ID:N4zc6JND0
>>575
失礼しました
2018/10/23(火) 23:17:39.47ID:OiVbbiEd0
>>576
ルーム、営業前、営業中、営業後、2D標準どれも違和感なし。他に動くところ有るかな?
そもそもどんな感じか全然イメージできないんだけど…
ちゃんと伝わってる人いるのか?
2018/10/23(火) 23:32:25.99ID:tzAZLmTE0
>>576
ぷちレッスンはPCでも重い
ぷちコレとかイライラするレベル
2018/10/23(火) 23:57:27.74ID:rDx7OBz9M
2D標準ライブや営業ではスムーズに動いてます
ルームの家具で処理落ちしてるのかな?
2018/10/24(水) 00:29:14.63ID:NsWMPjqS0
録画してyoutubeにあげてどうぞ
2018/10/24(水) 01:02:46.11ID:P+O+58BF0
>>569
カメラの話じゃねーの??
ベンチ関係なくね?
2018/10/24(水) 02:11:06.47ID:bCPcM4rL0
今M5を一番安く買える方法教えて下さい
2018/10/24(水) 02:31:40.67ID:NsWMPjqS0
アホパッドが発表されたらもう少し値段動くかもしれんね
2018/10/24(水) 02:48:00.83ID:XY7X5Cxy0
>>584
今回更新されるのはiPad Proだけっぽいのであまり影響はないんじゃない?
(価格帯が離れすぎてるので)
2018/10/24(水) 03:02:01.19ID:fX5zOGqL0
たかが数百円安くなるのいつまでも待つぐらいならその時間で働けばいいのに
2018/10/24(水) 07:02:13.04ID:2MPlNBcZM
ええことゆうた
2018/10/24(水) 07:41:59.70ID:BsMX51IyM
あと5年もすれば1000円くらいで買えるだろうから、それまで待て。
2018/10/24(水) 09:55:09.95ID:q8bRUmGYM
>>584
わかったサクサク動くiPad買うわ
2018/10/24(水) 12:25:31.44ID:RDLg8TzOd
iPadがアホパッドだとご認識してらっしゃる
2018/10/24(水) 18:43:01.43ID:dJBWNMws0
>>588
その根拠を詳しくplz
2018/10/24(水) 19:35:24.13ID:DaN+4sAsd
これの前はmemopad572だったけど、これ買ってベゼル狭すぎもちょっと使いづらいなって事が分かったわ
2018/10/24(水) 20:59:02.07ID:G/eSCca50
gpu turboアップデートようやくきた
2018/10/24(水) 21:19:25.19ID:S7nzcuVhM
>>591
俺が根拠を言ったら信じるのか?
他人任せじゃなく自分で判断しような。
2018/10/24(水) 21:31:17.26ID:PtYZC7Dqp
iPhone XS搭載のA12チップがMate 20 ProのKirin 980を圧倒するベンチマーク結果が発表
https://japanese.engadget.com/2018/10/19/iphone-xs-a12-mate-20-pro-kirin-980/

スマートフォン情報サイトのPhoneArenaは、Mate 20 Proなど各社デバイスを対象としたベンチマーク結果を発表しました。これによると、Mate 20 ProはあらゆるテストでiPhone XS Maxを下回り、CPUパフォーマンスは1年前のiPhone X(A11 Bionic)に及ばない数値が出ています。
2018/10/24(水) 21:37:07.14ID:kIt/nRKY0
googleのヘッドフォンアダプタ届いたよ
USBとして正常に使えた
Ugreenのより音大きいし間に変換器噛ませなくていいし安いしオススメできるね
音質については素人だからよく分からんけど付属の純正品みたいな安っぽさは感じなかった
デレステでのタイミング調整は+22となります
2018/10/24(水) 21:41:54.17ID:kIt/nRKY0
国際便で送られてきたけど送料は0
沖縄、離島の場合は知らん
2018/10/24(水) 21:42:09.68ID:QNmPkgmmM
>>596
俺も注文済みだから楽しみだわ
2018/10/24(水) 21:56:27.90ID:xEx6eDY80
dmm18を見る予定ですが
誰か感想を教えて下さい
2018/10/24(水) 22:01:01.08ID:lzZhIP6k0
googleの奴良さそうだから買ってみるか
2018/10/24(水) 22:31:44.36ID:7Q83JLNL0
uGreenの奴より高性能ってことなんかな
買い方がよくわからんけど
2018/10/24(水) 22:33:49.59ID:sh9HNcbc0
>>599
MediaPad M5ならノーカットで丸見えです
603名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb3-F018)
垢版 |
2018/10/24(水) 23:37:53.93ID:+vs4CAVHr
MediaPad M5 をアマゾンでポチった直後に、
iPad mini5 の噂に関するニュースに気づいた。
とりあえずアマゾンでの購入をキャンセルする。
2018/10/25(木) 00:05:23.01ID:ywBS7MnX0
来春って話しだからポチったままにしとけば良いのではないかと。
2018/10/25(木) 00:21:23.31ID:Kqfk2iaf0
https://www.amazon.co.jp/dp/B076J6MBQT/
Palmo パルモ タブレットケース



https://www.amazon.co.jp/dp/B06XJMXCRQ/
TFY タブレット用安全ハンドストラップ



https://www.amazon.co.jp/dp/B01MR3IEDN/
Joylink タブレットPC用安全ハンドストラップ

を M5 で使っているひといたら M5 での使用感教えてください
2018/10/25(木) 14:39:27.52ID:uciSNmBV0
T2 Proを使っているが

新ipadmini simフリー版+安いスマホか
M5

どっちに以降しよう
M5は通話できるのが魅力的だし
ipadmimiは圧倒的に使いやすそう
2018/10/25(木) 14:46:18.13ID:x5p6fO+Hr
ipadminiにしとけもう来るなよ
2018/10/25(木) 16:05:01.05ID:8b3q4hv0d
iPadminiはでないだろ
9.7のiPadは表で使うにはデカイからな
やっぱりM5は要るんだよ
https://i.imgur.com/IJmPMyQ.jpg
2018/10/25(木) 16:17:11.25ID:leoB5t4ia
だっせぇホーム画面wwwwww
2018/10/25(木) 17:14:05.07ID:VAYF/80R0
いや素敵だと思う
2018/10/25(木) 18:00:37.70ID:Lxm6Lkss0
>>609がかっこいいホーム画面をアップしてくれるらしい
2018/10/25(木) 18:01:41.09ID:2/pBAwDj0
愛してます
2018/10/25(木) 19:01:33.81ID:ItgxUf9md
ゲーム目的でもない限りiOSと泥端末は引き合いの対象にならんやろw
2018/10/25(木) 19:18:27.08ID:3amllPCy0
>>611
いつも思うけどアイコン並べるだけならiPhoneの方が優れてると俺も思う
mSD使えないという理由も脱泥できない理由だがウィジェットだけは100%譲れない
2018/10/25(木) 19:20:13.67ID:8b3q4hv0d
>>610
ありがとう(;_;)涙だがでる位
嬉しいです
前にも上げたかも知れないけどスマホとセットでこんな感じで使ってます
https://i.imgur.com/c7J50yc.jpg
2018/10/25(木) 19:36:55.83ID:nII9w7bc0
見覚えがあるw
2018/10/25(木) 21:49:44.40ID:LF02dvId0
ホーム画面でイキるのは高校生までだろ…
2018/10/25(木) 22:39:59.05ID:oVZqFj/Z0
M5値下げあるとしたら、いつになると思う?
2018/10/25(木) 22:40:31.44ID:maQBDgGBM
逆に値段上がってるし…
2018/10/25(木) 22:41:10.63ID:oT6MA+2s0
M6が出る頃。半年後くらい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況