!extend:checked:vvvvv
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvv
MediaPad M5 Pro
■ スペック
OS: Android 8.0
CPU: Kirin 960
RAM: 4GB
ROM: 64GB
サイズ: 258.7×171.8×7.3mm
重量: 500g
ディスプレイ: 10.8インチ
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 7500mAh
MediaPad M5
■ スペック
OS: Android 8.0
CPU: Kirin 960
RAM: 4GB
ROM: 32GB
サイズ: 124.8×212.6×7.3mm
重量: 320g
ディスプレイ: 8.4インチ
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 5100mAh
対応バンド:
FDD-LTE 1/3/4/5/7/8/12/17/18/19/20/26
TD-LTE 34/38/39/40/41
3G 1/2/5/6/8/19
GSM 850/900/1800/1900MHz
前スレ
Huawei MediaPad M5 part9
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1535451776/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Huawei MediaPad M5 part10
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 439a-HZUz)
2018/10/01(月) 02:21:55.83ID:RNfhgqH202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 379a-HZUz)
2018/10/01(月) 02:23:44.79ID:RNfhgqH20 プレスリリース
https://consumer.huawei.com/jp/press/news/2018/news-180510/
M5
https://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-m5-8/
M5 Pro
https://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-m5-10-pro/
過去スレ
Huawei MediaPad M5 part 1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1525942139/
Huawei MediaPad M5 part 2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1526534216/
Huawei MediaPad M5 part 2 (part3)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1526534233/
Huawei MediaPad M5 part 4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1527269281/
Huawei MediaPad M5 part 5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1528467066/
Huawei MediaPad M5 part 6
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1529177432/
Huawei MediaPad M5 part 7
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1531628370/
Huawei MediaPad M5 part 8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1533355492/
関連スレ
Huawei MediaPad 総合スレ Part 23
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1530867580/
https://consumer.huawei.com/jp/press/news/2018/news-180510/
M5
https://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-m5-8/
M5 Pro
https://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-m5-10-pro/
過去スレ
Huawei MediaPad M5 part 1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1525942139/
Huawei MediaPad M5 part 2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1526534216/
Huawei MediaPad M5 part 2 (part3)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1526534233/
Huawei MediaPad M5 part 4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1527269281/
Huawei MediaPad M5 part 5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1528467066/
Huawei MediaPad M5 part 6
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1529177432/
Huawei MediaPad M5 part 7
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1531628370/
Huawei MediaPad M5 part 8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1533355492/
関連スレ
Huawei MediaPad 総合スレ Part 23
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1530867580/
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-purF)
2018/10/01(月) 12:01:43.93ID:jYg8b0hhM タテ乙
保守
保守
4名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-WIg8)
2018/10/01(月) 13:07:55.59ID:PTreq+12d たておつ
5名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-iVOz)
2018/10/01(月) 13:36:57.04ID:D3yMlpW7d おつ
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6c-UnOO)
2018/10/01(月) 17:32:29.68ID:gC8kzF7v0 また乱立してるよ
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5771-P8pm)
2018/10/01(月) 18:00:22.40ID:u3SrbexI0 M5 8.4用にAliexpressで300円ぐらいで売ってたTPUのケース以外といい。
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 573e-purF)
2018/10/01(月) 19:13:43.61ID:TT7jXXvS0 落としてガラス割ると修理代は2万以上コースだったりするし
TPU以外考えられませんわ
TPU以外考えられませんわ
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1748-1UPa)
2018/10/01(月) 19:50:37.98ID:9AkSVzzN0 そういえば割れたiphoneならよく見かけるけど今日はじめて割れたipadを使っている人を見かけたわ
10名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H3f-UnOO)
2018/10/01(月) 21:42:17.02ID:hSWx+qOZH 割れた林檎ってファッション何だろうな?
だって見んな割れたまま使ってるよね
Androidじゃありえないより俺の中で有り得ない安全性とかでわなく車のフロントガラスが割れてるイメージだよ
だって見んな割れたまま使ってるよね
Androidじゃありえないより俺の中で有り得ない安全性とかでわなく車のフロントガラスが割れてるイメージだよ
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 573e-v8+4)
2018/10/01(月) 22:17:11.40ID:TT7jXXvS0 ガラス割れて操作不能になった時にマウスつないで使うマウスマホって
androidしかできないんじゃなかったっけ
割れたZenfone使っててASUSに新機種プレゼントされた人とかいたけど
androidしかできないんじゃなかったっけ
割れたZenfone使っててASUSに新機種プレゼントされた人とかいたけど
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 379a-S4i9)
2018/10/01(月) 22:29:26.10ID:p1Eur64N0 動くからって割れたまま使うのは直す金が無いだけにしか見えん
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff35-UnOO)
2018/10/02(火) 01:17:33.26ID:+hU46e4Z0 純正キーボードってどれ?
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf9f-Qg4Q)
2018/10/02(火) 03:51:47.60ID:Sr5a6iQj0 iPhoneは割れてもパーツ安く手に入って交換できるのがメリットだと思ってるけど…
HUAWEI端末もパーツ安く潤沢だから選んだ(笑)
表面ガラス割れてもデジタイザー生きてるの多いから使い続けちゃうんだろうなぁ
HUAWEI端末もパーツ安く潤沢だから選んだ(笑)
表面ガラス割れてもデジタイザー生きてるの多いから使い続けちゃうんだろうなぁ
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97c2-Dg8s)
2018/10/02(火) 04:38:23.38ID:PpxBucyT0 M3から乗り換えるかで迷ってる
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf3b-q5em)
2018/10/02(火) 04:45:24.80ID:75urFk710 微妙に高くなっちゃってるんだよな
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf34-aemA)
2018/10/02(火) 07:49:17.42ID:His9EzEh0 LTE3万5000ぐらいになってくれ
18名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-hAfO)
2018/10/02(火) 11:38:08.76ID:u34wGMDyd ドコモのgalaxys8 +のsimをm5 8.4 に入れて使う場合は、simのサイズ的に問題ないみたいなんで、simを入れ替えれば普通に使える(電話やネット等)もんなの?それとも特別な設定が必要なの?
19名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-TgfY)
2018/10/02(火) 11:43:53.05ID:goEg3koPd >>15
不満がないならそのままでいいんじゃね?
次モデル出るかどうか知らんけど、そっちの方が良いのは間違いないし、
次モデル出ない様子になってから買えば良いんだし
自分はスナドラ801世代からだから圧倒的に快適になったけど
M3からの買い換えは、M3のどうしても許せない部分がM5で解消されてるってのがあるならでしょ
不満がないならそのままでいいんじゃね?
次モデル出るかどうか知らんけど、そっちの方が良いのは間違いないし、
次モデル出ない様子になってから買えば良いんだし
自分はスナドラ801世代からだから圧倒的に快適になったけど
M3からの買い換えは、M3のどうしても許せない部分がM5で解消されてるってのがあるならでしょ
20名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-/HDE)
2018/10/02(火) 12:14:39.21ID:0Et3KeXba 7インチのスマホが中国で発表されたみたいだけど日本発売あるかな?
21名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa4b-purF)
2018/10/02(火) 12:22:42.32ID:Z/NIBxrFa22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97a5-Dg8s)
2018/10/02(火) 13:04:54.33ID:il21QlM9023名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-hAfO)
2018/10/02(火) 14:56:38.82ID:u34wGMDyd >>21
ドコモショップに行かなくても自分でできるくらいの設定なんですか?ググっても分からなかったので。
ドコモショップに行かなくても自分でできるくらいの設定なんですか?ググっても分からなかったので。
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM0b-purF)
2018/10/02(火) 15:06:18.09ID:j/5fyNr0M25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM0b-purF)
2018/10/02(火) 15:08:54.19ID:j/5fyNr0M 失敬、23さんでした
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1787-N7Jz)
2018/10/02(火) 15:23:27.18ID:FPAj8h570 auのシム使える?ファーウェイのスマホはどうやらauのシム使えない見たいだけど
27名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4b-S4i9)
2018/10/02(火) 15:56:35.82ID:HHvCk2UNr Kirin900番台は無理
Kirin600番台は使える
Kirin900番台でもP20ProはSIMロック解除したら使える
Kirin600番台は使える
Kirin900番台でもP20ProはSIMロック解除したら使える
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-NszJ)
2018/10/02(火) 16:08:57.40ID:pJ++U9YBM つかえるよ
29名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saab-ZQlo)
2018/10/02(火) 16:37:17.57ID:oZpaKsXva mineoのAプランで使ってるよ
30名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-EU2N)
2018/10/02(火) 17:13:46.88ID:+tqdZEykM dタブならわかるが普通のM5にspモードのapnって設定されてるのか?
31名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4b-S4i9)
2018/10/02(火) 17:30:28.18ID:HHvCk2UNr auシムって言うから通話前提で考えてたけどデータ通信なら一応使えるよ通話とSMSは無理
32名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H3f-UnOO)
2018/10/02(火) 18:19:53.06ID:fIdVXezJH 普通にspモードのAPNやその他設定すればできるだろ
やってないけど考えるまでもない気がするんだけど
俺の認識間違ってるのかな?
やってないけど考えるまでもない気がするんだけど
俺の認識間違ってるのかな?
33名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H3f-UnOO)
2018/10/02(火) 18:27:46.76ID:fIdVXezJH データSIMで無制限プラス速度欲しいならプリペイドだぜ面倒だけど俺の月3200円で速度も昼でも最悪で1〜2mbpsは出るし夕方から夜も10〜20はでてるかな
難点はワッチョイがjpなんだよな
難点はワッチョイがjpなんだよな
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f09-aemA)
2018/10/02(火) 19:00:33.97ID:VAanwGAS0 T2Proから今日乗り換えました
画面ロックアプリがどれも指紋認証と相性悪いみたいでロック後
指紋認証が効かないんですがなんとかなりませんか?
画面ロックアプリがどれも指紋認証と相性悪いみたいでロック後
指紋認証が効かないんですがなんとかなりませんか?
35名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2b-uZyL)
2018/10/02(火) 19:01:04.16ID:6p7EcA6RM >>32
間違ってるね
間違ってるね
36名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2b-uZyL)
2018/10/02(火) 19:02:03.00ID:6p7EcA6RM >>34
マグネットスリープかウィジェットの画面ロックを使うと解決
マグネットスリープかウィジェットの画面ロックを使うと解決
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f21-XYDD)
2018/10/02(火) 20:25:53.55ID:R4spboEg0 chmateが無くなった今androidタブに未来はあるだろうか?
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf03-Gac0)
2018/10/02(火) 20:29:43.47ID:0HM/evpO039名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4b-UnOO)
2018/10/02(火) 20:56:54.19ID:iqtR9ZbCr ASUSの電卓のapkをこいつにインストールして使ってるわ
表示も崩れてなく利用しやすくてメインの電卓
表示も崩れてなく利用しやすくてメインの電卓
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f09-aemA)
2018/10/02(火) 21:55:01.58ID:VAanwGAS041名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffec-LCtk)
2018/10/02(火) 22:26:10.75ID:7cLoz2pj0 >>37
早速最新版来てるよ
早速最新版来てるよ
42名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4b-S4i9)
2018/10/03(水) 01:02:33.26ID:dxUS2AqEr >>40
標準ホームじゃないとウィジェットは無理だね
標準ホームじゃないとウィジェットは無理だね
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb4-9EDn)
2018/10/03(水) 01:54:45.86ID:cbsHN7K50 荒野行動用に買おうかと思ってて、過去スレ見たらボイチャが聞き取れないときがあるみたいな書き込みがあったんだが、その後改善されたかわかる方いますか?
あと使ってる方の感想聞きたいです
あと使ってる方の感想聞きたいです
44名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H3f-UnOO)
2018/10/03(水) 07:30:05.12ID:XV+epd/vH45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfcc-z3n+)
2018/10/03(水) 10:48:21.57ID:R+PRCZKh0 テスト
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfcc-z3n+)
2018/10/03(水) 10:48:51.03ID:R+PRCZKh0 生き返った\(´・∀・`)/んバッ
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f761-S4i9)
2018/10/03(水) 14:10:45.38ID:F0yAd0R/0 >>15
M3からM5に乗り換えたけどブラウジングだけでも本体の処理速度も通信速度も快適
元々ワイモバ回線で30Mbps位だったけど80Mbpsオーバーくらいに速くなった
逆に不満なのは64GBから32GBに内蔵ストレージの容量が下がったことくらいかな
M3からM5に乗り換えたけどブラウジングだけでも本体の処理速度も通信速度も快適
元々ワイモバ回線で30Mbps位だったけど80Mbpsオーバーくらいに速くなった
逆に不満なのは64GBから32GBに内蔵ストレージの容量が下がったことくらいかな
48名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-q5em)
2018/10/03(水) 17:28:50.65ID:0Ee/PLo+d >>15
俺Nexus10から乗り換えたけど、なにもかもがスペックアップしていいぞ。
俺Nexus10から乗り換えたけど、なにもかもがスペックアップしていいぞ。
49名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4b-UCsm)
2018/10/03(水) 18:04:00.92ID:I/hYXhByr Alibabaみてたら128GBの値段下がってきたな。買おうかどうか考え中
50名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2b-UnOO)
2018/10/03(水) 18:50:04.95ID:Hz7qy4v5M MIMO
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-XYDD)
2018/10/03(水) 20:11:20.10ID:R2Nr5x4d052名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-nLjW)
2018/10/03(水) 20:28:01.20ID:68HGyYk+d おれも乗り換えたつもりが2台体制に慣れてしまった
M3をproに置き換えようか
M3をproに置き換えようか
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffec-LCtk)
2018/10/03(水) 20:41:02.33ID:/hW9ZTpc0 購入してから2ヶ月ほどだけどコネクタ挿しても急速充電にならないことがあるようになって何度が挿し直すと急速になる。
他メーカーの充電器とケーブル使ってたので純正の充電器、ケーブルと替えてチェックしてみたけどまだ時々なるので端末のコネクタにエアーダスターで吹いてみたら直った。
と、思ったらさっきも挿した時急速にならなかったので接点復活剤も使った。何度も抜き差ししてるけど端末のコネクタ弱いのかな?
他メーカーの充電器とケーブル使ってたので純正の充電器、ケーブルと替えてチェックしてみたけどまだ時々なるので端末のコネクタにエアーダスターで吹いてみたら直った。
と、思ったらさっきも挿した時急速にならなかったので接点復活剤も使った。何度も抜き差ししてるけど端末のコネクタ弱いのかな?
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-purF)
2018/10/03(水) 20:45:03.94ID:2NGG+UW7M 別に充電さえできれば普通充電でもいいやんとか思ってしまうな
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57cf-uZyL)
2018/10/03(水) 21:20:40.68ID:8PjGNc1e0 >>43
スピーカー越しは、やったことないから分からないけど、マイク付きイヤホンなら問題なく、ボイチャできてるよ!
スピーカー越しは、やったことないから分からないけど、マイク付きイヤホンなら問題なく、ボイチャできてるよ!
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbe-hIaB)
2018/10/03(水) 21:50:02.40ID:P5X2zo5V0 通知にちょいちょい現れては消えるAndroidシステムの電源通知アプリてやつウザいな
通知切ったらスッキリしたわ
通知切ったらスッキリしたわ
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 646b-tSE6)
2018/10/04(木) 00:58:08.34ID:jV93IkUK0 PD充電できるスマホに変えたからAnkerのPD充電器注文してみた
M5が9V2Aで充電器が9V3Aだけど充電関係あまり詳しくないからちゃんと急速充電してくれるのか心配だな
M5が9V2Aで充電器が9V3Aだけど充電関係あまり詳しくないからちゃんと急速充電してくれるのか心配だな
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6667-m1Qo)
2018/10/04(木) 02:22:44.03ID:891jE7Rb0 MediaPad M5今注文したよ!
やっぱりFire HD 8 にGP入れるとフリーズするから、思い切って。届くのが楽しみです
やっぱりFire HD 8 にGP入れるとフリーズするから、思い切って。届くのが楽しみです
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 38e0-S7je)
2018/10/04(木) 02:31:49.45ID:YTd8bPQq0 御苦労様
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56e0-+1rI)
2018/10/04(木) 02:50:39.01ID:GutefX6X0 Fire HD8からこれに乗り換えたらサクサクすぎてビビりそう
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ad7-v5z6)
2018/10/04(木) 10:53:51.68ID:gkDG6nUr0 M3からの買い替え予定なんだけど、phone clone ってアプリで完全に設定とか再現できるの?
62名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sad2-Ovd2)
2018/10/04(木) 12:22:01.71ID:fJ954SyUa 少なくともchMateや時計アプリのアラームの設定は大丈夫
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ac9a-8qWT)
2018/10/04(木) 14:07:50.12ID:JYd8O+Li0 出来る
アプリのログイン情報すらクローン出来たわ
アプリのログイン情報すらクローン出来たわ
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0aec-gLZW)
2018/10/04(木) 14:12:04.33ID:L5o3XKBI0 左上の日時をタップするとHuawei謹製(?)のカレンダーアプリが起動するんだけど、これをAndroidではデフォルトのgoogleカレンダーに出来ないのかな?
googleカレンダーと同期してるのは良いんだけどやはり少し使いづらいしプッシュ通知がgoogleと合わせて同じのが2つ通知されるのが嫌
googleカレンダーと同期してるのは良いんだけどやはり少し使いづらいしプッシュ通知がgoogleと合わせて同じのが2つ通知されるのが嫌
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp10-d0u8)
2018/10/04(木) 16:05:13.75ID:7MWk0QP7p iPhone XS/XS Max、バッテリー駆動時間の長さを米専門誌が高評価
Appleが発表しているバッテリー駆動時間を上回る
https://iphone-mania.jp/news-229101/
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/09/iFixit-iPhoneXS-XSMax-3.jpg
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/09/iFixit-iPhoneXS-XSMax-8.jpg
Appleが発表しているバッテリー駆動時間を上回る
https://iphone-mania.jp/news-229101/
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/09/iFixit-iPhoneXS-XSMax-3.jpg
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/09/iFixit-iPhoneXS-XSMax-8.jpg
66名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd7-Rs2D)
2018/10/04(木) 17:50:24.77ID:LKc6GJPAr なおXに劣る模様
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2287-Qng4)
2018/10/04(木) 18:08:13.55ID:FkK9jH24068名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0abe-QUWp)
2018/10/04(木) 18:25:58.10ID:diXFBSIj0 >>67
出た時に通知領域を下ろして通知を横にちょっとずらしたら歯車マークをタップしてそこから通知切れる
出た時に通知領域を下ろして通知を横にちょっとずらしたら歯車マークをタップしてそこから通知切れる
69名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H5e-6rdo)
2018/10/04(木) 19:24:37.26ID:vtKaw1slH XよりXsのがバッテリ量少ないんじゃ無かったっけ?
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f048-/D6J)
2018/10/04(木) 20:43:18.10ID:6J8Q6J4g0 20%から省電力モードになるのは早すぎだから5%くらいに設定かえられないかな
71名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM71-BL8A)
2018/10/04(木) 21:52:17.68ID:umNI2NF7M72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a27-kgZC)
2018/10/04(木) 21:58:45.26ID:o77lg4C30 nova3にgpu turbo対応きたな M5にも早く来い
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f048-/D6J)
2018/10/04(木) 22:31:36.64ID:6J8Q6J4g074名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM70-v5z6)
2018/10/04(木) 22:42:21.01ID:HkF+WhxaM >>63
ありがとう。安心して買える。
ありがとう。安心して買える。
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ac9a-8qWT)
2018/10/04(木) 23:54:38.16ID:JYd8O+Li0 EMUIで唯一省電力モードが気に入らない
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2287-Qng4)
2018/10/05(金) 02:14:55.37ID:1G7eH3Q10 >>68
ありがとうございます
ありがとうございます
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e87-e5+b)
2018/10/05(金) 06:19:26.06ID:hULY+Zjr0 充電しよ…?
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ac9a-8qWT)
2018/10/05(金) 06:24:06.55ID:bIvbu09x0 20%で強制クロックダウンとかバッテリー容量のカタログ詐欺だと思うの
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6667-m1Qo)
2018/10/05(金) 06:37:06.91ID:oSach9Dn0 SDカードのおすすめありますか?
PDXCが良いかな?
PDXCが良いかな?
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a27-kgZC)
2018/10/05(金) 08:12:33.78ID:s8bsBrSO0 新規格作るな
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3e-atgm)
2018/10/05(金) 08:43:52.34ID:gahh3KEqM82名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5a-5wT8)
2018/10/05(金) 08:46:09.85ID:vMSRlfSEM 画面がサイズに対して広いのはいいけど、ちょっと持ちそこねたときに画面に触れてしまって切り替わるのが嫌い
あとはmateの長押しがダブルクリックしないと効いてくれないくらいかな、不満は
あとはmateの長押しがダブルクリックしないと効いてくれないくらいかな、不満は
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0aec-picY)
2018/10/05(金) 10:00:28.76ID:GkZ6E9ul084名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0aec-picY)
2018/10/05(金) 10:04:03.64ID:GkZ6E9ul0 >>82
ダブルタップで文字選択のこと言ってるんだったらAndroid8.0に合わせたmateの仕様だよ
ダブルタップで文字選択のこと言ってるんだったらAndroid8.0に合わせたmateの仕様だよ
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp88-d0u8)
2018/10/05(金) 13:38:44.24ID:0FKPzR4tp86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a32-A6IM)
2018/10/05(金) 13:39:41.90ID:DM1Qqs7R0 iphone-mania
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMed-FAM1)
2018/10/05(金) 13:54:54.93ID:8tGbKRYOM AppleIDなんて漏洩しまくりなのにな。おめでたいやっちゃ。
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9663-/D6J)
2018/10/05(金) 14:37:56.01ID:Z1Baf+8O0 林檎の流出はよい流出
泥の流出は低価格と引き換えにプライバシー権を完全に放棄している
めっちゃ早口で言ってます
泥の流出は低価格と引き換えにプライバシー権を完全に放棄している
めっちゃ早口で言ってます
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ac75-Jw/P)
2018/10/05(金) 15:02:30.34ID:Dk8SrV7u0 ネトウヨ「林檎の個人データ流出は宗主国様だからOK」
ブサヨ「ファーの個人データ流出は宗主国様だからOK」
ブサヨ「ファーの個人データ流出は宗主国様だからOK」
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0abe-QUWp)
2018/10/05(金) 15:33:36.70ID:Yli9DFm10 林檎のデータ管理してる会社が中華
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0aec-picY)
2018/10/05(金) 15:48:10.17ID:GkZ6E9ul0 Google自体データかき集めてるからなぁ
92名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H62-BL8A)
2018/10/05(金) 16:23:38.54ID:B23SIDvIH もうそんな話しいらないから(-_-メ)
93名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H62-BL8A)
2018/10/05(金) 16:40:53.99ID:B23SIDvIH94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4c35-/D6J)
2018/10/05(金) 16:44:05.58ID:dVediDYt0 iCloudをハッキングされて裸をバラ撒かれた悲劇を忘れたとか
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ce6-Qng4)
2018/10/05(金) 16:51:40.37ID:BrqUfzW70 これm3より画面暗いの?
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM0e-q7OE)
2018/10/05(金) 17:26:55.73ID:bNZQoyftM >>95
M3ほどボケボケじゃないらしい
M3ほどボケボケじゃないらしい
97名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MM5e-oehP)
2018/10/05(金) 17:27:00.70ID:91l8lzy9M >>94
2014年のiCloud流出事件から
Appleは万全の対策を講じている
iCloudの中身は一新され
Google、Amazon、Microsoftの
信頼出来るCloudサービス使ってるから安心w
Apple、iCloudサービスでGoogle Cloudを利用していた
https://www.gizmodo.jp/2018/03/apple-icloud-google.html
CNBCが報じたところによると、
Appleは以前にAmazon(アマゾン)のクラウドサービスと
Microsoft(マイクロソフト)の「Azure」にデータを保存していたようです。
Appleは2017年3月にこの情報を記載していました。
そして最新版となる2018年1月のiOSのセキュリティガイドでは、
「暗号化されたファイルはユーザー情報を含まない形で保存されており、
その保存先には(Amazonの)S3や
Google Cloud Platformなど、
第3社のストレージサービスが利用される」と修正がくわえられているのです。また、
Appleもこのような運用を認めています。
2014年のiCloud流出事件から
Appleは万全の対策を講じている
iCloudの中身は一新され
Google、Amazon、Microsoftの
信頼出来るCloudサービス使ってるから安心w
Apple、iCloudサービスでGoogle Cloudを利用していた
https://www.gizmodo.jp/2018/03/apple-icloud-google.html
CNBCが報じたところによると、
Appleは以前にAmazon(アマゾン)のクラウドサービスと
Microsoft(マイクロソフト)の「Azure」にデータを保存していたようです。
Appleは2017年3月にこの情報を記載していました。
そして最新版となる2018年1月のiOSのセキュリティガイドでは、
「暗号化されたファイルはユーザー情報を含まない形で保存されており、
その保存先には(Amazonの)S3や
Google Cloud Platformなど、
第3社のストレージサービスが利用される」と修正がくわえられているのです。また、
Appleもこのような運用を認めています。
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM0e-q7OE)
2018/10/05(金) 17:37:51.46ID:bNZQoyftM スレタイ読めない奴のアタマの方が心配だが
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp88-d0u8)
2018/10/06(土) 03:22:04.10ID:cHDi17/op Androidの最新バージョン、シェアはいまだ0.1%未満
https://iphone-mania.jp/news-228790/
iOS12の普及度、リリースから約2週間でiOS11を上回る〜昨年よりペース速い
https://iphone-mania.jp/news-229233/
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/64e7cc984ca910abf90ff65db5c1dd53-e1538723712243.png
https://iphone-mania.jp/news-228790/
iOS12の普及度、リリースから約2週間でiOS11を上回る〜昨年よりペース速い
https://iphone-mania.jp/news-229233/
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/64e7cc984ca910abf90ff65db5c1dd53-e1538723712243.png
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f048-Aftk)
2018/10/06(土) 15:23:21.53ID:ktiBA9s70101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3296-vBoO)
2018/10/06(土) 15:36:19.93ID:7ygOqwd40 M5Pro使ってるんだけど
有線イヤホンから音が出なくなった
変換ケーブルがダメになったのかと思い替えてみてもダメ
イヤホン挿して音量最大にしてみるとイヤホンからジリジリと音が出てるから
コネクタ部分がおかしくなったんかなあ・・・
ブルートゥースのイヤホンからは普通に音は出る
有線イヤホンから音が出なくなった
変換ケーブルがダメになったのかと思い替えてみてもダメ
イヤホン挿して音量最大にしてみるとイヤホンからジリジリと音が出てるから
コネクタ部分がおかしくなったんかなあ・・・
ブルートゥースのイヤホンからは普通に音は出る
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e73e-fe/1)
2018/10/06(土) 16:31:44.16ID:ivcSluma0 >>101
有線イヤホンが断線してるってことで無いなら持っていたらDACを試すとか
有線イヤホンが断線してるってことで無いなら持っていたらDACを試すとか
103名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa6a-teGx)
2018/10/06(土) 17:10:41.60ID:9YXn9N6ta104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c491-XM+q)
2018/10/06(土) 17:13:54.57ID:qNLkvOzp0105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e73e-fe/1)
2018/10/06(土) 17:43:05.62ID:ivcSluma0 >>103
付属の変換ケーブル(?)が壊れたか接触が悪い感じでしょうか
充電で問題が無いなら本体は大丈夫でしょうし、同じようなのを買いなおすか
もしゲームやアプリで使うようであれば下の2つのようなのを準備してDACをかましてみてはどうかなと
動画や音楽だけだとメリット無いかもですが
https://www.amazon.co.jp/dp/B074PQPLDQ/
https://www.amazon.co.jp/dp/B01N41607I/
付属の変換ケーブル(?)が壊れたか接触が悪い感じでしょうか
充電で問題が無いなら本体は大丈夫でしょうし、同じようなのを買いなおすか
もしゲームやアプリで使うようであれば下の2つのようなのを準備してDACをかましてみてはどうかなと
動画や音楽だけだとメリット無いかもですが
https://www.amazon.co.jp/dp/B074PQPLDQ/
https://www.amazon.co.jp/dp/B01N41607I/
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e05-Wb38)
2018/10/06(土) 18:55:10.86ID:Kg+iFwm10 すみません。質問させて下さい。
M5 8.4 LTE なんですけど、電子コンパスを起動すると毎回補正から始まります。他にも同じ症状の方いらっしゃいますか?社外のケースのマグネットが原因かな〜?と思い始めてはいるんですけど、手元に純正ケースが無くて・・・
M5 8.4 LTE なんですけど、電子コンパスを起動すると毎回補正から始まります。他にも同じ症状の方いらっしゃいますか?社外のケースのマグネットが原因かな〜?と思い始めてはいるんですけど、手元に純正ケースが無くて・・・
107名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H62-BL8A)
2018/10/06(土) 19:05:18.66ID:DO6U/OPEH >>100
まあ二画面あれば良いんだけどhuaweiの二画面は左右上下の分割だけだから使い悪い部分があるんだよね
Galaxyとかだとデフォルトで小窓になるから使い勝手がいいんだよ
それを補ってくれるのがこのアプリだよわりといろんなアプリ使えるからね
人により使い方が違うからいらない人はいらないかもね
まあ二画面あれば良いんだけどhuaweiの二画面は左右上下の分割だけだから使い悪い部分があるんだよね
Galaxyとかだとデフォルトで小窓になるから使い勝手がいいんだよ
それを補ってくれるのがこのアプリだよわりといろんなアプリ使えるからね
人により使い方が違うからいらない人はいらないかもね
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp72-d0u8)
2018/10/06(土) 20:15:41.91ID:7QbtHY+hp Appleが「最も価値あるブランド」で6年連続1位〜Amazonも破竹の勢い
https://iphone-mania.jp/news-229237/
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/05/WWDC17-TimCook.png
https://iphone-mania.jp/news-229237/
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/05/WWDC17-TimCook.png
109名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-V3IS)
2018/10/06(土) 20:26:01.81ID:Mrwpt1SFr デスクトップモードが使えるキーボードと、色がブラックも出してくれたら、即買いなんだけど、なんでだしてくれないんだろう
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d070-u82C)
2018/10/06(土) 21:21:01.97ID:xc5Qh/ez0 aptx機能搭載されてる?
111名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-6XHU)
2018/10/06(土) 21:23:50.93ID:R14HS0RDd apx HDも対応してたはず
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e625-ueyn)
2018/10/06(土) 22:48:27.57ID:+yLzIfBX0 lteモデルで4万切ってたら買いですか?
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e87-e5+b)
2018/10/06(土) 22:59:42.60ID:0jRKumbB0 必要な時に必要な物を買いましょう
値段の上下なんぞ日常茶飯事よ
値段の上下なんぞ日常茶飯事よ
114名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sad2-ueyn)
2018/10/06(土) 23:03:41.97ID:p1Sjl+//a まあでも、多少安くなってる事が背中を押すって場合もある。
昨日の俺の事だが。
昨日の俺の事だが。
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c056-WR8A)
2018/10/06(土) 23:50:18.12ID:5pgE0ueq0 みんなウイルス対策ソフトは何いれてるの?
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f8e0-gKNC)
2018/10/07(日) 00:02:30.67ID:w/l2sdB/0 入れてない
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0aec-gLZW)
2018/10/07(日) 00:05:50.38ID:420BSVco0118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba11-/D6J)
2018/10/07(日) 00:55:25.36ID:FPbU5Hlv0119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c087-WEQt)
2018/10/07(日) 00:58:52.91ID:B0X2SZHv0 Spotifyがタブレットではなくスマホと認識するため、無料ならシャッフルしかできないけと、これみんなもそうなってる?
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4467-fc6x)
2018/10/07(日) 01:02:00.68ID:axIvNKJL0 >>100
キモっ
キモっ
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c491-XM+q)
2018/10/07(日) 06:31:06.61ID:FeoAtf2D0 プリインの動画ファイルがシステムアップデートで消えた
どんなのか見たかったのに
どんなのか見たかったのに
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eff-v2gR)
2018/10/07(日) 09:21:30.80ID:YmoDyVel0 電池消費早いなぁこれ
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c087-WEQt)
2018/10/07(日) 09:25:14.67ID:B0X2SZHv0 誰もSpotifyのアプリ入れてないの?無料会員ならタブレットだと月15時間まで聞けるのに、M5をスマホと認識されてシャッフル再生しかできない
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d944-XcJR)
2018/10/07(日) 09:43:34.29ID:H4/Na88M0 泥タブはただの大きいスマホです。
iPadのような本物のタブレットとは違います。
iPadではタブレットに適した画面表示がなされ非常に快適です。
泥タブは質の低いおもちゃ。
iPadのような本物のタブレットとは違います。
iPadではタブレットに適した画面表示がなされ非常に快適です。
泥タブは質の低いおもちゃ。
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 296c-3+Uj)
2018/10/07(日) 09:58:52.71ID:PCiuOnx50 ここに湧く林檎信者って質が低すぎてキモい。
同じiOSユーザーとして恥ずかしいわ。
同じiOSユーザーとして恥ずかしいわ。
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d05c-/D6J)
2018/10/07(日) 10:17:35.80ID:MedImqv70 出張してくる信者ってのはそんなもんだ
自分より下だと思ってる相手をバカにして楽しむクズ
自分より下だと思ってる相手をバカにして楽しむクズ
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp88-d0u8)
2018/10/07(日) 10:41:51.31ID:SgJzF0rip AppleのA12 Bionicチップ 処理速度はSnapdragon 845の2倍
https://iphone-mania.jp/news-229362/
AppleはiPhone XS/XS Maxと今月発売になるiPhone XRに、A11 Bionicより15%高速になったA12 Bionicチップを搭載すると発表していました。
しかしこの発表は控えめな表現だったことが、A11 Bionic、A12 Bionicの詳細な検証と比較で判明しました。
https://iphone-mania.jp/news-229362/
AppleはiPhone XS/XS Maxと今月発売になるiPhone XRに、A11 Bionicより15%高速になったA12 Bionicチップを搭載すると発表していました。
しかしこの発表は控えめな表現だったことが、A11 Bionic、A12 Bionicの詳細な検証と比較で判明しました。
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ac04-6rdo)
2018/10/07(日) 10:56:04.29ID:1b831wIh0 >>123
うるせえ金払え
うるせえ金払え
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d05c-/D6J)
2018/10/07(日) 10:57:44.96ID:MedImqv70 iosが超得意分野のwebviewだけを使った提灯記事を拡散してて恥ずかしくないのかね…
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMac-atgm)
2018/10/07(日) 11:08:11.49ID:EiMzsucxM M5
プリインストールアプリ無効にできないのが多いこと
明るさ自動調整だと比較的明るめになること
だけが不満
プリインストールアプリ無効にできないのが多いこと
明るさ自動調整だと比較的明るめになること
だけが不満
131名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd94-5Qtf)
2018/10/07(日) 11:14:40.42ID:Irt02H1yd >>123
アホな事を聞く前にここが何のスレでお前が聞くべきアプリはどこで聞けばいいのかよく考えてから書き込め
アホな事を聞く前にここが何のスレでお前が聞くべきアプリはどこで聞けばいいのかよく考えてから書き込め
132名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9e-SPOB)
2018/10/07(日) 11:47:08.06ID:pEt5gAHqd >>123
LTE版だけどタブレットとして認識してるよ
LTE版だけどタブレットとして認識してるよ
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp88-d0u8)
2018/10/07(日) 11:54:18.96ID:zAtlzDKIp134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6e1-W1ST)
2018/10/07(日) 12:39:28.73ID:l9d8Mp6Y0135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ea3-/D6J)
2018/10/07(日) 13:53:32.28ID:vFeD5dxV0 >>104
マジで⁉いちいち通知バー引き下ろした所から選んでスクショするの面倒くさいんだけど…
マジで⁉いちいち通知バー引き下ろした所から選んでスクショするの面倒くさいんだけど…
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0292-Tbgj)
2018/10/07(日) 14:16:40.37ID:UoQwkTkd0 >>130
Package Disablerで無効にできたよ
Package Disablerで無効にできたよ
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6e1-W1ST)
2018/10/07(日) 14:21:06.90ID:l9d8Mp6Y0 >>135
電源+vol↓同時押し
電源+vol↓同時押し
138名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H62-BL8A)
2018/10/07(日) 14:27:04.44ID:LqDJCFo+H 三本指スクショってm5 8.4って対応してるの?
スマートアシストにモーションコントロールの設定自体ないんだよね
三本指スクショできるhuawei端末はモーションコントロールの設定でスクショが選べるはずだもんな
proはmペンでできるの?
スマートアシストにモーションコントロールの設定自体ないんだよね
三本指スクショできるhuawei端末はモーションコントロールの設定でスクショが選べるはずだもんな
proはmペンでできるの?
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6667-m1Qo)
2018/10/07(日) 14:34:06.92ID:YdpG4KyT0 SDカードの内部ストレージ化試してるんだけど、コマンドのさいごが通らない。Android8.0です。
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aaab-sx8U)
2018/10/07(日) 14:42:34.38ID:sKOcDdav0141名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx39-2sV4)
2018/10/07(日) 14:54:22.85ID:MoILCfVvx またヨドバシ安くなってるなだいたいWi-Fiで35kか
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d05c-/D6J)
2018/10/07(日) 15:13:52.96ID:MedImqv70 >>139
できないからあきらめて
できないからあきらめて
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6667-m1Qo)
2018/10/07(日) 15:26:14.41ID:YdpG4KyT0144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0aec-gLZW)
2018/10/07(日) 15:29:48.43ID:420BSVco0 >>137
それもコツがいるんでめんどいんどよな
それもコツがいるんでめんどいんどよな
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e67-qZzK)
2018/10/07(日) 16:25:07.68ID:0dtVrAKX0 M3から比べて進化感じられる?
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c268-91oO)
2018/10/07(日) 16:33:20.31ID:oBXZ5bc00 なんだよauのデータSIM使えるじゃん
使えないって答えた人どうなってんのー?
使えないって答えた人どうなってんのー?
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9603-8Gdm)
2018/10/07(日) 16:59:00.34ID:qRne3T/T0 >>146
使えないのはband18です
使えないのはband18です
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e63-XM+q)
2018/10/07(日) 17:58:51.95ID:4HGj+aeZ0149名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa0a-ueyn)
2018/10/07(日) 18:09:02.00ID:/mlNxKGFa LTEはm3と同じ位の値段になってきたね。
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d944-XcJR)
2018/10/07(日) 18:19:16.56ID:H4/Na88M0 これでサクサクヌルヌルと感じられる鈍感さがマジで羨ましい。
iPad Pro10.5から一時乗り換えた時にカックカクだと感じたわ。
指から遅れる反応性が耐えられなかった。
iPad Pro10.5から一時乗り換えた時にカックカクだと感じたわ。
指から遅れる反応性が耐えられなかった。
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp88-Vpeo)
2018/10/07(日) 18:37:12.20ID:5WLog/MGp 確かにぬるぬるでは無いねえ
でもアンドロイドにはアンドロイドの良さがあるしコスパは良いと思う
でもアンドロイドにはアンドロイドの良さがあるしコスパは良いと思う
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ecc-6rdo)
2018/10/07(日) 18:42:08.15ID:WqytfrMQ0 カクカクって感じでは無いけど遅延は有るね
iPad proと比べるような端末では無いと思うけど
iPad proと比べるような端末では無いと思うけど
153名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-Qng4)
2018/10/07(日) 18:51:44.33ID:bPLisGGyr 120Hzと比べてカクカクって当たり前やん
むしろ差を感じなかったら目が腐ってるで
むしろ差を感じなかったら目が腐ってるで
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e63-XM+q)
2018/10/07(日) 18:54:28.37ID:4HGj+aeZ0 M3から比べてって話だろ・・・・
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df03-Qng4)
2018/10/07(日) 19:04:29.77ID:X31u0Rmn0 8inch以下で出さないタブレットなんて選択にすら入らんわ
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e73e-fe/1)
2018/10/07(日) 19:07:27.90ID:vaDoTiXA0 8.4なら二台買えるくらい価格差ある訳だが
何を考えて乗り換えるのか
何を考えて乗り換えるのか
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e29a-Qng4)
2018/10/07(日) 19:23:04.30ID:i2/saRwy0 150: ワッチョイ d944-XcJR 2018/10/07 18:19:16 ID:H4/Na88M0
UAMonazilla/1.0 (twinkle/8.0; iOS12.0; iPhone7,2)
UAMonazilla/1.0 (twinkle/8.0; iOS12.0; iPhone7,2)
158名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H62-BL8A)
2018/10/07(日) 19:50:28.21ID:Zyzbt7q5H >>150
mini4よりヌルサクだけどな!
mini4よりヌルサクだけどな!
159名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sad2-DM66)
2018/10/07(日) 19:52:53.68ID:3iCQwerua ゲームやると結構な差が出るけどdマガジン見たりyoutube見たり程度だとほぼ差はないぞ
ipadproから買い替えて神機とかレビューしてるのいるし
ipadproから買い替えて神機とかレビューしてるのいるし
160名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-Qng4)
2018/10/07(日) 20:10:25.76ID:bPLisGGyr161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM5a-p2rR)
2018/10/07(日) 21:28:28.73ID:sWLGP+9TM 明日届くぜー
お疲れさまSHT22
よろしくM5
お疲れさまSHT22
よろしくM5
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e625-ueyn)
2018/10/07(日) 21:57:00.46ID:rNJtxtsS0 バッテリー持ちはいいですか?
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9635-6rdo)
2018/10/07(日) 22:00:46.98ID:2hMZEuwL0 思ったより良いよ
164名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H62-BL8A)
2018/10/07(日) 22:19:06.64ID:Zyzbt7q5H バッテリーはガッツリ使って1日持つか持たない位だよ
165名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa0a-v2gR)
2018/10/07(日) 22:45:11.43ID:594SQtACa はっきり言って悪い
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6461-uz/V)
2018/10/07(日) 23:52:23.13ID:rE/5x4rS0 >>157
しかもiPhone7かと思ったら6なのかよ
しかもiPhone7かと思ったら6なのかよ
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c087-WEQt)
2018/10/08(月) 00:12:14.15ID:S6f1LqbO0 ソフトバンクのシムは使える?
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7967-BL8A)
2018/10/08(月) 00:49:13.76ID:p1MJ9PpV0 >>130
眩しいよね。自動調整のまま、少し薄暗く調整してるけどこのやり方で良いの?
眩しいよね。自動調整のまま、少し薄暗く調整してるけどこのやり方で良いの?
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp72-d0u8)
2018/10/08(月) 00:51:55.02ID:x3XbrKyep 毎日21時計測 iOS 12 シェア
9月
17日 . 2.83% ← iOS 12 release
18日 . 7.87%
19日 10.99%
20日 13.01%
21日 15.14%
22日 16.88%
23日 17.94%
24日 19.17%
25日 20.23%
26日 22.21%
27日 25.30%
28日 29.43%
29日 33.16%
30日 36.13%
10月
01日 39.61%
02日 42.91%
03日 45.64%
04日 47.67%
05日 49.48%
06日 50.63% ←いまココ 集計中
https://mixpanel.com/trends/#report/ios_12
神iOS12 あっさりとiOS11抜いたね
爆速サクサクだもんな入れるしかない
関連記事
・Androidの最新バージョン、シェアはいまだ0.1%未満
https://iphone-mania.jp/news-228790/
9月
17日 . 2.83% ← iOS 12 release
18日 . 7.87%
19日 10.99%
20日 13.01%
21日 15.14%
22日 16.88%
23日 17.94%
24日 19.17%
25日 20.23%
26日 22.21%
27日 25.30%
28日 29.43%
29日 33.16%
30日 36.13%
10月
01日 39.61%
02日 42.91%
03日 45.64%
04日 47.67%
05日 49.48%
06日 50.63% ←いまココ 集計中
https://mixpanel.com/trends/#report/ios_12
神iOS12 あっさりとiOS11抜いたね
爆速サクサクだもんな入れるしかない
関連記事
・Androidの最新バージョン、シェアはいまだ0.1%未満
https://iphone-mania.jp/news-228790/
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9635-MNdF)
2018/10/08(月) 01:02:43.81ID:HueWZ7o10 ソフバンのつかえるよぉー
LINEモバイルのSBSIMもいけたよー
・:*+.\(( °ω° ))/.:+
LINEモバイルのSBSIMもいけたよー
・:*+.\(( °ω° ))/.:+
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e625-ueyn)
2018/10/08(月) 01:07:10.16ID:jAAUwr0i0 >>164
m3よりバッテリー持ち悪い感じですね(。>д<)
m3よりバッテリー持ち悪い感じですね(。>д<)
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ acfb-LjQn)
2018/10/08(月) 01:45:46.76ID:WPl3KFH70 動画と5chと漫画ぐらいならM3でええよ
2chMate 0.8.10.23 dev/HUAWEI/BTV-DL09/7.0/DR
2chMate 0.8.10.23 dev/HUAWEI/BTV-DL09/7.0/DR
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 966c-Ovd2)
2018/10/08(月) 09:15:57.95ID:PmAaAzis0 動画目的だとそれこそM5にするわ
174名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa81-t+KN)
2018/10/08(月) 10:40:44.37ID:oTZsM3n0a 一番左画面のニュースフィードを消したいのだけれどどうすればいいのでしょうか
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c056-WR8A)
2018/10/08(月) 11:04:59.19ID:gXdAa46a0 >>174
ホーム画面でピンチイン → 右上の設定をタップ → Googleフィードをオフ
ホーム画面でピンチイン → 右上の設定をタップ → Googleフィードをオフ
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d843-ZjGg)
2018/10/08(月) 11:21:04.43ID:rHdQ8LHG0 >>100
良いなこれ
良いなこれ
177名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa81-t+KN)
2018/10/08(月) 12:39:53.65ID:oTZsM3n0a >>175
ありがとうございます!
ありがとうございます!
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c491-XM+q)
2018/10/08(月) 13:25:07.80ID:SzjddyPp0179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3033-vBoO)
2018/10/08(月) 14:14:31.29ID:+qpiUt2+0 >>169
で、スマホ全体のiOSのシェアは増えましたか?
で、スマホ全体のiOSのシェアは増えましたか?
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e05-Wb38)
2018/10/08(月) 14:48:37.71ID:Thv9001B0 すみません。質問させて下さい。
M5 8.4 LTE なんですけど、電子コンパスを起動すると毎回補正から始まります。他にも同じ症状の方いらっしゃいますか?
M5 8.4 LTE なんですけど、電子コンパスを起動すると毎回補正から始まります。他にも同じ症状の方いらっしゃいますか?
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 663e-kqi+)
2018/10/08(月) 16:51:54.64ID:rv8F33W20 miracastで接続したときに、接続先の画面が真っ暗で何も映らないんだけど
原因は分かりますか?
他のスマホをつなげたときは問題なく映ります。
原因は分かりますか?
他のスマホをつなげたときは問題なく映ります。
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6667-m1Qo)
2018/10/08(月) 17:49:16.18ID:SucD8GV00 Google日本語入力キーボードの入力が
しづらいんだけど、他のキーボード追加出来ないかな?
しづらいんだけど、他のキーボード追加出来ないかな?
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d944-ek/C)
2018/10/08(月) 18:22:39.03ID:ev0RjQxK0 色んな不具合があってそれに一つ一つ対処していかないといけないんだな。
大変だM5(泥タブ)は。
”普通”であることすらできない。
大変だM5(泥タブ)は。
”普通”であることすらできない。
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e29a-Qng4)
2018/10/08(月) 18:36:19.60ID:cZAiDcYt0 >>183
183: ワッチョイ d944-ek/C 2018/10/08 18:22:39 ID:ev0RjQxK0
UAMonazilla/1.0 (twinkle/8.0; iOS12.0; iPad7,3)
183: ワッチョイ d944-ek/C 2018/10/08 18:22:39 ID:ev0RjQxK0
UAMonazilla/1.0 (twinkle/8.0; iOS12.0; iPad7,3)
185名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9e-keX4)
2018/10/08(月) 18:41:31.74ID:c8xEP8uXd186名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM5e-BL8A)
2018/10/08(月) 19:33:37.12ID:pOZT4Q25M 購入検討してるか持ってる人のスレかと思ったらいろんな人がいてるんね
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e73e-fe/1)
2018/10/08(月) 19:34:02.45ID:XG1YBDek0 「ios12 不具合」で検索すると大量になんか出てくる訳だが不具合満載が普通とでも言いたいのかな
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2c63-BL8A)
2018/10/08(月) 20:19:56.82ID:43KBEPGO0 泥8だけどこの端末LDACは非対応?
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ac04-6rdo)
2018/10/08(月) 20:33:55.52ID:18EY3ASc0190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 621d-5Qtf)
2018/10/08(月) 20:49:41.90ID:S2MmV1750191名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-Qng4)
2018/10/08(月) 21:20:56.34ID:B45AJIUOr Xsが充電できないのもアップル原因じゃないのかー
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e625-ueyn)
2018/10/08(月) 22:03:46.97ID:jAAUwr0i0 この端末で2chmate 使えないんですね
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba11-/D6J)
2018/10/08(月) 22:04:41.35ID:igRK7ryb0 >>192
mateから書き込んでるけど?
mateから書き込んでるけど?
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2c63-BL8A)
2018/10/08(月) 22:33:57.96ID:43KBEPGO0 >>189
残念、スマホはOKでタブはNGなのが解せない。
残念、スマホはOKでタブはNGなのが解せない。
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e625-ueyn)
2018/10/08(月) 23:20:27.96ID:jAAUwr0i0 >>193
Googleストアから検索しても出てこないのですが何て検索しましたか?
Googleストアから検索しても出てこないのですが何て検索しましたか?
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61a7-/D6J)
2018/10/08(月) 23:22:23.90ID:apQnJ3rq0 >>195
mateはこの前なぜかストアから消えた
mateはこの前なぜかストアから消えた
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e625-ueyn)
2018/10/08(月) 23:24:09.54ID:jAAUwr0i0198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e29a-Qng4)
2018/10/08(月) 23:32:13.38ID:cZAiDcYt0 mateはBBSPINKが規約に引っかかってリジェクトされたはず
dev版あるからそっち使おう
dev版あるからそっち使おう
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9635-MNdF)
2018/10/08(月) 23:53:12.10ID:HueWZ7o10 インストール不便になった(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba11-/D6J)
2018/10/09(火) 00:04:29.09ID:f+ShiCEC0201名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp88-d0u8)
2018/10/09(火) 05:58:16.66ID:tXH34qsCp iPhone XSシリーズのLTE通信速度、iPhone Xから最大260%超上昇へ
https://iphone-mania.jp/news-227190/
iPhone XSシリーズになったことで大幅に速度が増したのは、4×4 MIMOという技術を新たに採用していることが理由です。
これはデータ送信・受信において4本のアンテナを使う技術で、iPhone Xの2×2 MIMOからはアンテナが倍増しています。
Androidとかいうゴミと全然違うな
https://iphone-mania.jp/news-227190/
iPhone XSシリーズになったことで大幅に速度が増したのは、4×4 MIMOという技術を新たに採用していることが理由です。
これはデータ送信・受信において4本のアンテナを使う技術で、iPhone Xの2×2 MIMOからはアンテナが倍増しています。
Androidとかいうゴミと全然違うな
202名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H5e-6rdo)
2018/10/09(火) 06:31:02.17ID:0pEUcxNIH Xsってインテル製のセルラーユニットでそ
地雷感
地雷感
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 296c-3+Uj)
2018/10/09(火) 06:31:30.75ID:T6XU2C3R0204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d05c-/D6J)
2018/10/09(火) 06:46:14.31ID:R2VkXqTF0 マルチポストをいちいち相手にするのもいい加減にやめたらどうか
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c491-XM+q)
2018/10/09(火) 07:24:41.03ID:80WaIEOS0 他のMedipadと比べてLTE有無で値段差が結構あるのはなんでだろう
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62ee-rfKm)
2018/10/09(火) 08:40:12.37ID:0YG7C0Sf0 >>194
何を言ってるんだ?
何を言ってるんだ?
207名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MM5e-oehP)
2018/10/09(火) 10:23:39.36ID:SLYhnVC0M >>201
iPhone XS/XS Max「LTE繋がりにくい問題」で、Apple、動く
https://www.gizmodo.jp/2018/10/apple-investigation-iphone-xs-lte-connectivity.html
LTEの接続に関する問題が発生していました。
前の機種よりも電波バーの立つ数が少ない、
通信速度が遅いなどの現象が発生していたのです。
iPhone XS/XS Max「LTE繋がりにくい問題」で、Apple、動く
https://www.gizmodo.jp/2018/10/apple-investigation-iphone-xs-lte-connectivity.html
LTEの接続に関する問題が発生していました。
前の機種よりも電波バーの立つ数が少ない、
通信速度が遅いなどの現象が発生していたのです。
208名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MM5e-oehP)
2018/10/09(火) 15:56:49.97ID:3EOqAituM >>201
アップルはくあると喧嘩して
新型iPhoneの全てを出来の悪い
Intel製ゴミモデムに切り替えた
ユーザーを蔑ろにした結果
本来なら新型iPhoneでスピードアップしてるはずなのに
旧機種より不安定で遅くなった
2018年の新iPhoneはIntel製モデム搭載か、通信速度に影響は?
http://www.appbank.net/2018/02/05/iphone-application/1496058.php
実験では電波を次第に弱くしていき、
Intel製とQualcomm製モデムで通信速度を比較。
同じ電波レベルでもIntel製の方が遅い、という結果が出ました。
特定の電波レベルではIntel製よりもQualcomm製モデムの方が67%速い結果も出ています。
iPhone XS/XS MaxのLTEとWi-Fi通信に不具合?海外で報告が多数
https://japanese.engadget.com/2018/09/26/iphone-xs-xs-max-lte-wi-fi/
本来はスピードアップしてるはずなんですが
今月21日に発売されたばかりのiPhone XSとiPhone XS Maxに、
LTE通信とWi-Fiが感度が低い、通信速度が著しく低下するなどの
不具合報告が(海外で)相次いでいます。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:6303213169c40ef413ad992a60a479a3)
アップルはくあると喧嘩して
新型iPhoneの全てを出来の悪い
Intel製ゴミモデムに切り替えた
ユーザーを蔑ろにした結果
本来なら新型iPhoneでスピードアップしてるはずなのに
旧機種より不安定で遅くなった
2018年の新iPhoneはIntel製モデム搭載か、通信速度に影響は?
http://www.appbank.net/2018/02/05/iphone-application/1496058.php
実験では電波を次第に弱くしていき、
Intel製とQualcomm製モデムで通信速度を比較。
同じ電波レベルでもIntel製の方が遅い、という結果が出ました。
特定の電波レベルではIntel製よりもQualcomm製モデムの方が67%速い結果も出ています。
iPhone XS/XS MaxのLTEとWi-Fi通信に不具合?海外で報告が多数
https://japanese.engadget.com/2018/09/26/iphone-xs-xs-max-lte-wi-fi/
本来はスピードアップしてるはずなんですが
今月21日に発売されたばかりのiPhone XSとiPhone XS Maxに、
LTE通信とWi-Fiが感度が低い、通信速度が著しく低下するなどの
不具合報告が(海外で)相次いでいます。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:6303213169c40ef413ad992a60a479a3)
209名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sad2-q7OE)
2018/10/09(火) 16:09:50.20ID:0bLtadKMa210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8487-BL8A)
2018/10/09(火) 16:23:07.03ID:HRmfPz6m0211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9653-Tbgj)
2018/10/09(火) 18:26:37.11ID:vJAwBlRJ0 なんで違うOS積んだ端末の話がでてくるんだろう。iPadならまだしもiPhoneに関してはタブレットですらないし。
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faaf-/D6J)
2018/10/09(火) 18:40:14.05ID:1rDdDwAm0 林檎を使うとねそこまで汚染されちゃうの
目に入るものすべて林檎
目に入るものすべて林檎
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2467-FAM1)
2018/10/09(火) 18:40:45.82ID:wDefXIdQ0 YOGABOOK(Android)で家族がパズドラ始めたんだけど、BGMがプツプツ途切れる。
家のwifiなので通信速度は十分だし、古いiPad miniでは問題なく遊べた。
M5 proでパズドラの音途切れしますか?
しないなら来月にも買い替えたいと思うのですがどうでしょう?
家のwifiなので通信速度は十分だし、古いiPad miniでは問題なく遊べた。
M5 proでパズドラの音途切れしますか?
しないなら来月にも買い替えたいと思うのですがどうでしょう?
214名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H62-BL8A)
2018/10/09(火) 19:49:20.70ID:3YYZrASLH おいおいここはこれだぞ!(-_-メ)
https://i.imgur.com/qEyXc1y.jpg
https://i.imgur.com/qEyXc1y.jpg
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e625-ueyn)
2018/10/09(火) 20:06:18.97ID:RIHG8l2K0 この端末機はタブレットと認識されないためかアプリを開けても横画面対応してないの多くないですか?
216名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H62-BL8A)
2018/10/09(火) 20:32:39.08ID:3YYZrASLH217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e625-rmEi)
2018/10/09(火) 20:48:34.27ID:RIHG8l2K0 >>216
ありがとう。内部操作はあまりしたくないのでこのままにしておきます。
ありがとう。内部操作はあまりしたくないのでこのままにしておきます。
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e73e-fe/1)
2018/10/09(火) 20:59:48.82ID:VPjus3Fx0 >>213
パズドラとか3年ぶりくらいに触ったけどair2あたりでやってたのと変わらないと思う
少なくとも音がブツブツ切れるとかはなさそうだけど
https://i.imgur.com/VYteqpB.jpg
https://i.imgur.com/P006bsz.jpg
パズドラとか3年ぶりくらいに触ったけどair2あたりでやってたのと変わらないと思う
少なくとも音がブツブツ切れるとかはなさそうだけど
https://i.imgur.com/VYteqpB.jpg
https://i.imgur.com/P006bsz.jpg
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c087-WEQt)
2018/10/09(火) 21:58:07.07ID:SYy72lx30 やっぱりいろんなM5で試したけど、Spotifyがタブレットと認識せずにスマホと認識される
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e2c-BL8A)
2018/10/09(火) 22:13:03.70ID:CDya0kse0 >>219
いろんなM5って何 (*´-ω・)ン?
いろんなM5って何 (*´-ω・)ン?
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e2c-BL8A)
2018/10/09(火) 22:14:17.48ID:CDya0kse0 ワイのspotifyは上から順に再生してくれるで
222名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-Qng4)
2018/10/09(火) 22:24:30.54ID:ZnO8rSSbr YOGABOOKってAtomだからゲームとか無理だろう・・・
起動したらラッキー位に思わないと
起動したらラッキー位に思わないと
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5e-/kTk)
2018/10/09(火) 22:51:02.87ID:V8DyFb+6M もうこのジャンルは諦めろと。
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1146/845/amp.index.html
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1146/845/amp.index.html
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f671-kArq)
2018/10/09(火) 23:26:46.84ID:naJH4dnn0225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6e1-W1ST)
2018/10/10(水) 00:00:58.41ID:H+i61CDe0226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c087-WEQt)
2018/10/10(水) 00:07:26.78ID:lGTcSW4P0 いろんなM5とは、家族分の3台あるけど、それもだめだったし、なぜかSpotifyではスマホと認識される。同じような問題がM3のときにも起こってたらしく、Spotify M3 認識されない で検索したら、価格ドットコムの書き込みでアップデートで対応したらしい
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c087-WEQt)
2018/10/10(水) 00:08:52.90ID:lGTcSW4P0228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9653-Tbgj)
2018/10/10(水) 00:16:47.03ID:w3WzT4n70 ぶっちゃけ9.7インチ未満はブラウザ除いてスマホUIのほうが使いやすい気がする
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e2c-BL8A)
2018/10/10(水) 00:35:00.73ID:Op+QwFLm0 >>226
Spotifyインストール時の画面の表示モードが「大」とかだったのでは?(エスパーによる推測)
Spotifyインストール時の画面の表示モードが「大」とかだったのでは?(エスパーによる推測)
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9635-6rdo)
2018/10/10(水) 00:57:54.54ID:PKsvjgHk0 pixel スレート?来るのかな日本
来るなら10インチはM5じゃなく向こうかってみりゅ
来るなら10インチはM5じゃなく向こうかってみりゅ
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de6e-XM+q)
2018/10/10(水) 01:02:32.08ID:u52UkOrN0 SOAが快適に動作するようになってる!
232名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H62-BL8A)
2018/10/10(水) 07:07:45.00ID:6Lh4LOg+H 麒麟980がantutu 310000位だと次期モデルこれ積んでくれないかな!
970だとあんまりかわらんからな
970だとあんまりかわらんからな
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d05c-BL8A)
2018/10/10(水) 07:15:04.54ID:n7JO+Qy40 タブレットモードにならない人へ
画面の表示モードを小にして再起動すれば大抵のアプリで解決するよ
画面の表示モードを小にして再起動すれば大抵のアプリで解決するよ
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6461-Qng4)
2018/10/10(水) 11:17:11.55ID:y2cUTHz70 >>232
リーク当初だと36万くらいだったのにどんどんスコア低下しててワロタ
リーク当初だと36万くらいだったのにどんどんスコア低下しててワロタ
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bae9-A6IM)
2018/10/10(水) 13:27:23.84ID:EpbsH0sU0236名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp88-d0u8)
2018/10/10(水) 13:55:31.34ID:rbRcHzgmp Appleが「最も価値あるブランド」で6年連続1位
https://iphone-mania.jp/news-229237/
https://iphone-mania.jp/news-229237/
237名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H62-BL8A)
2018/10/10(水) 14:53:13.30ID:oflkzp27H 林檎の7.9インチ4:3なんぞm5 8.4と比べると動画 書籍 m5の圧倒的勝利
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9635-MNdF)
2018/10/10(水) 23:16:42.13ID:PKsvjgHk0 M5圧倒的に画面青いがな…
暖色設定でも青い!青すぎる!地球は青かった!
暖色設定でも青い!青すぎる!地球は青かった!
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea21-/D6J)
2018/10/10(水) 23:23:16.13ID:NcId3ODJ0 視力保護モードオンで普通に見えるからね
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0b-SiMf)
2018/10/11(木) 07:50:24.63ID:XspT3LfHM241名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0b-5C7L)
2018/10/11(木) 14:29:39.82ID:MpYEJjQiM ドラガリやアトリエ、三國無双ならヌルヌル動くよー
242名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp9b-xQT1)
2018/10/11(木) 14:51:37.39ID:8BKMIUgTp Androidスマホ所有者の5人に1人がiPhoneへの乗り換えを検討中か
iPhoneユーザーでAndroidに乗り換えたい人はほとんどいない
https://iphone-mania.jp/news-229630/
iPhoneユーザーでAndroidに乗り換えたい人はほとんどいない
https://iphone-mania.jp/news-229630/
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfaf-dGX5)
2018/10/11(木) 17:52:29.22ID:yH7+Zpnl0 >>238
ブルーフィルム視聴がはかどるw
ブルーフィルム視聴がはかどるw
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-GXTq)
2018/10/11(木) 18:50:00.98ID:O8rR2474M >>239
カラーモードで暖色に設定するか、赤に強めに寄せるのでもいいかと
カラーモードで暖色に設定するか、赤に強めに寄せるのでもいいかと
245名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-UUuZ)
2018/10/11(木) 19:55:59.94ID:nSgCwJXRH まさかと思うけどこの設定知らない人居ないよね?
https://i.imgur.com/ajbWu6M.jpg
https://i.imgur.com/ajbWu6M.jpg
246名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM8b-9dhG)
2018/10/11(木) 20:03:03.04ID:YyzNO2b/M 知ってるけど視力保護のやつでしっくりきてるからそれは使ってない
247名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMfb-UUuZ)
2018/10/11(木) 20:50:18.75ID:XZzrIN0xM >>245
知らなかった。通常にした
知らなかった。通常にした
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2787-n4l0)
2018/10/11(木) 20:58:33.93ID:WXkfhaNG0 視力保護わかりやすいからすぐ有効にして原因知らずに黄色い黄色い文句言うよね
そういうお客様様対策に青くしてるんじゃねえかとすら思えてきた
そういうお客様様対策に青くしてるんじゃねえかとすら思えてきた
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5c-9dhG)
2018/10/11(木) 22:31:52.92ID:5ODQkSkb0 つーか昔からだけどPCやスマホの画面の色温度高すぎるんよ
みんな最初に青に慣らされるから黄色いだの言うわけで…
視力保護ってつまり目に悪いのを承知で初期設定を青くしてんでしょ
バカみたいだよね
みんな最初に青に慣らされるから黄色いだの言うわけで…
視力保護ってつまり目に悪いのを承知で初期設定を青くしてんでしょ
バカみたいだよね
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f35-CuWJ)
2018/10/11(木) 22:38:15.73ID:dkmjb+iq0 ちょっと前の国産はどちらかと言うと暖色よりよねぇ
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df9a-Zu1O)
2018/10/11(木) 22:43:33.46ID:Bx6y7hnb0 日本人は青い方が好みらしいけどね
その分黄色い方は敏感な訳で
その分黄色い方は敏感な訳で
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e771-pt3f)
2018/10/11(木) 22:50:12.20ID:Gbj7+hl/0253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfdd-9VM+)
2018/10/12(金) 00:43:11.37ID:UWvG0v/D0 尿液晶って騒ぐのは日本人だけだろ。
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e73e-a0t8)
2018/10/12(金) 01:11:26.79ID:vfflnVGL0 調整してどうにかなるなら文句いう意味もないわな
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f35-CuWJ)
2018/10/12(金) 05:08:36.01ID:lwSU0faJ0 尿液晶は違うっしょ
iPhone4sあたりで大量に出回った黄色い斑染み
iPhone4sあたりで大量に出回った黄色い斑染み
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df9a-2H28)
2018/10/12(金) 05:53:19.93ID:SmZcgZ+P0 尿液晶って3DSのイメージだわ
上下で色温度が違うやつ
上下で色温度が違うやつ
257名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx9b-uJ+0)
2018/10/12(金) 06:57:08.75ID:Nut9tNS9x >>255
それを単なる色温度の違いのことだという、ネット情報のロンダリングを仕掛けて成功したやつがいるのさ
それを単なる色温度の違いのことだという、ネット情報のロンダリングを仕掛けて成功したやつがいるのさ
258名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-gl5Q)
2018/10/12(金) 09:23:32.90ID:asxmnCKZM 携帯ゲーム機は初期出荷の分が青強いしそれで画質調整してるゲームもあるから黄色いと違和感あるな
259名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-XQeT)
2018/10/12(金) 09:47:19.33ID:CXEzxuXWd 7200は青白いけど5000は尿だよね
そんだけの話
そんだけの話
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4767-tGY2)
2018/10/12(金) 10:09:57.40ID:NK5MlFyh0261名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MMbf-MXbM)
2018/10/12(金) 10:18:42.88ID:HVDHQmmaM pro購入したのでお前らよろしく
今日届くのにフィルム間に合わないんだが、上に保護シートついてるよね?
今日届くのにフィルム間に合わないんだが、上に保護シートついてるよね?
262名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMfb-F3Wq)
2018/10/12(金) 10:26:04.21ID:ktMKc5pLM ケース付いてんだから気にしないで剥がせよ貧乏くさい。そうそう傷なんかつかんて。
263名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-UUuZ)
2018/10/12(金) 10:29:22.07ID:KK8s9DlBH 2Dガラスにフィルムやガラス貼ったらデザインだいなしじゃないのか
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp9b-xQT1)
2018/10/12(金) 10:40:14.10ID:S5jBUdBUp265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf1d-P2XH)
2018/10/12(金) 11:07:27.26ID:xgJRI7b50 スレチなんだが仕事上お客さんがスマホ触ってるのよく見えるんだが明らかな尿液晶のiPhone見るんだわ
あれってブルーライトカットのアプリが流行ってるのか?
iPhoneXですらまっ黄色だし
あれってブルーライトカットのアプリが流行ってるのか?
iPhoneXですらまっ黄色だし
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf68-FzMx)
2018/10/12(金) 12:19:54.37ID:NeMio22p0 true toneディスプレイじゃないの?
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf1d-P2XH)
2018/10/12(金) 12:28:50.16ID:xgJRI7b50268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb4-MXbM)
2018/10/12(金) 13:34:07.92ID:o/Abh+MX0 261だけど届いたからさわってる
保護シート付いてないんだな…
趣味の絵描きに使おうと思ってpro買ったのでフィルム必須かなぁと
保護シート付いてないんだな…
趣味の絵描きに使おうと思ってpro買ったのでフィルム必須かなぁと
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fec-Umgk)
2018/10/12(金) 14:48:38.05ID:jOgDhYqC0 色温度は使ってる内に慣れちゃうけどなぁ
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-GXTq)
2018/10/12(金) 18:36:47.85ID:0W2yLS1yM271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67a7-VpWv)
2018/10/12(金) 21:09:09.82ID:xJunQ9cV0 true toneじゃなくてnight shift
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp9b-xQT1)
2018/10/12(金) 22:00:13.57ID:5KKjyxtap iPhone XR、中国市場でヒットする可能性あり〜著名アナリストが予測
https://iphone-mania.jp/news-229769/
中国主要スマホブランドの黄金週間売上は低迷
中国市場での主要4ブランド(Huawei、Oppo、Vivo、Xiaomi)のスマートフォン出荷台数は、前年の黄金週間と比べ10%減
iPhone XRの発売待ちが影響
iPhone XRは10月19日に予約が開始され、26日に発売となります
https://iphone-mania.jp/news-229769/
中国主要スマホブランドの黄金週間売上は低迷
中国市場での主要4ブランド(Huawei、Oppo、Vivo、Xiaomi)のスマートフォン出荷台数は、前年の黄金週間と比べ10%減
iPhone XRの発売待ちが影響
iPhone XRは10月19日に予約が開始され、26日に発売となります
273名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMfb-smg0)
2018/10/12(金) 23:41:25.08ID:d18zRmjAM 8.4インチの液晶てジャパンディスプレイ?
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4761-Zu1O)
2018/10/12(金) 23:42:48.19ID:8h1zkzvM0 また安くなってきてるけど最安値近くまで落ちるかな?
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 079a-2H28)
2018/10/13(土) 00:11:19.29ID:ZWQXutv30 天馬でしょ
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df96-4Hut)
2018/10/13(土) 03:30:51.97ID:40zF/JNX0 M5使ってるんだけど、ホーム画面の一番左に出てくる自分向けのニュースまとめみたいなやつは
何に紐づけされてるんだろう
グーグル垢?
アンドロのスマホにも出せないかな?
何に紐づけされてるんだろう
グーグル垢?
アンドロのスマホにも出せないかな?
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5c-9dhG)
2018/10/13(土) 03:42:01.90ID:41K0C2fn0 8.4 wifi次のアプデでgpu turbo実装
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMff-3Kzg)
2018/10/13(土) 05:08:26.38ID:dY68+gu4M279名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9b-Zu1O)
2018/10/13(土) 07:39:47.21ID:+SLsTmJlr あれ、180はパスされたのか
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfaf-wREI)
2018/10/13(土) 09:44:25.54ID:voek2QY40 M5Pro ペンは要らないから値段下げてくんないかなあ
M3から代える気満々だったけどペン付きで萎えた
メモ取りとかお絵描きはしないんだよ自分は
予算は一応確保してあるんだけどさあ
M3から代える気満々だったけどペン付きで萎えた
メモ取りとかお絵描きはしないんだよ自分は
予算は一応確保してあるんだけどさあ
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6787-LEUL)
2018/10/13(土) 09:56:12.74ID:dBafr3fZ0 別売りにしたらペンが売れないからするわけないだろww
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7d9-UUuZ)
2018/10/13(土) 10:24:17.73ID:vpFlrPdU0 メルカリかヤフオクとかで売って足しにすれば?
誰も売ってないから3K〜4Kで売れるんじゃね
気になるならHUAWEIのサイトで正規手順だといくらか聞いてくればいい
誰も売ってないから3K〜4Kで売れるんじゃね
気になるならHUAWEIのサイトで正規手順だといくらか聞いてくればいい
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-GXTq)
2018/10/13(土) 10:29:11.08ID:W568Tvw+M ペンは無くしたとしても買い直さないなあ…
画面の大きさにこだわらないなら8.4の方が割引率もいいしオススメかもね
画面の大きさにこだわらないなら8.4の方が割引率もいいしオススメかもね
284名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7b-VpWv)
2018/10/13(土) 11:38:57.99ID:7zC2s+8la M5ProはLTE付いててほしかった…
仕方なくM5LTE買うけど、大きなスマホって感じだな
縦画面だから?細長いから?
仕方なくM5LTE買うけど、大きなスマホって感じだな
縦画面だから?細長いから?
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e744-VJC6)
2018/10/13(土) 11:49:49.19ID:gHVzyV1y0 泥タブにペンとか正気かよと思うね。
ペン先からツーテンポ遅れてついてくる線が非常に不快。
おもちゃレベルにも達していない。
ペン先からツーテンポ遅れてついてくる線が非常に不快。
おもちゃレベルにも達していない。
286名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-UUuZ)
2018/10/13(土) 12:33:40.53ID:LTh2SOpoH ペンは使いものにならないだろ
ペン使うならiPadpro以外ないよな
ペン使うならiPadpro以外ないよな
287名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMfb-smg0)
2018/10/13(土) 12:52:11.26ID:EhblYdQ9M288名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-spEo)
2018/10/13(土) 13:37:58.17ID:fmhuNZaMd JDIは最近はOppoが多い
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df97-3ML/)
2018/10/13(土) 14:17:53.50ID:7PD7yB+H0 turbo対応ゲームってどんくらいあるんだ
プリインストールのゲームとか?
プリインストールのゲームとか?
290名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM0b-Wfkc)
2018/10/13(土) 14:22:03.37ID:CBs1oRvkM ペンは正直winタブ以外ポンコツ
291名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saeb-e46G)
2018/10/13(土) 14:39:15.51ID:SpCpfivBa やっぱ、このサイズ感かな
iPad pro 10.5は重い
iPad pro 10.5は重い
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMff-3Kzg)
2018/10/13(土) 15:49:16.15ID:dY68+gu4M >>289
基本的にはどのゲームでも動作すると謳ってるよ
基本的にはどのゲームでも動作すると謳ってるよ
293名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM8b-9dhG)
2018/10/13(土) 16:00:37.79ID:UMuKoHpLM じゃあコレ、最後の行は?
----
更新時の注意事項:
1. 本アップデートにより個人データは消去されませんが、更新前に重要なデータをバックアップすることをお勧めします。
2. 更新中に問題が発生した場合、Huaweiコールセンターに連絡するか、正規のHuaweiサービスセンターに行ってサポートを受けてください。
3. 現在、GPU Turboは一部のゲームにのみ対応しています。
----
更新時の注意事項:
1. 本アップデートにより個人データは消去されませんが、更新前に重要なデータをバックアップすることをお勧めします。
2. 更新中に問題が発生した場合、Huaweiコールセンターに連絡するか、正規のHuaweiサービスセンターに行ってサポートを受けてください。
3. 現在、GPU Turboは一部のゲームにのみ対応しています。
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 079a-2H28)
2018/10/13(土) 16:15:39.48ID:lI1hkVcS0 GameSuiteに登録すれば有効なんじゃないっけ?
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e73e-JlWZ)
2018/10/13(土) 17:23:46.15ID:lHAEbbyC0 M5買ったけどいいね。サクサク動くし、楽天SIMも使えて便利。
画像も音も綺麗。
画像も音も綺麗。
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd9-xHoY)
2018/10/13(土) 17:45:04.14ID:jm4oKKRc0 GPU turboはゲーム以外には何も効果無いの?
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 079a-Zu1O)
2018/10/13(土) 17:49:19.78ID:lI1hkVcS0 画面解像度下げるらしいから動画アプリでも効果あるんじゃない?
298名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-UUuZ)
2018/10/13(土) 17:54:07.71ID:LTh2SOpoH なんだかんだ言う奴が居るけど現状8インチクラスのタブで泥林檎窓含めてもM5が最高スペックてあり
統べてにおいてトップだろうな
統べてにおいてトップだろうな
299名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-VXer)
2018/10/13(土) 18:13:12.58ID:VgWq1Olcd LTE版でもっとストレージが多ければ完璧だった
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f35-paeO)
2018/10/13(土) 20:19:55.90ID:aCy26d5I0 なんで64GB出さなかったんだろうね日本
301名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-prH6)
2018/10/13(土) 20:26:42.06ID:FKcN/LwZa メモリ6、ストレージ64出て欲しい。
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6787-LEUL)
2018/10/13(土) 21:10:27.91ID:dBafr3fZ0 ストレージは64GB欲しいけどメモリ6GBも使うような場面ある??
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5c-FrNY)
2018/10/13(土) 21:48:21.04ID:SOazw3Vq0 Video & TV SideViewを5.6.2にアプデしたら、ソニーのレコーダーBDZ-ZT2500を通してのTVや、レコーダー内録画番組の外部視聴(LTE含む)の成功率が格段に上がった。今までは1割程度だったのが、8割程度に。頼むからこのまま行ってくれw
304303 (ワッチョイ 7f5c-FrNY)
2018/10/13(土) 21:50:12.45ID:SOazw3Vq0 あ、無印M5のLTE版ね。
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f35-paeO)
2018/10/13(土) 22:13:19.59ID:aCy26d5I0 宅外視聴はnasne一択かSlingboxpro
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f35-paeO)
2018/10/13(土) 22:18:04.01ID:aCy26d5I0 >>306
じゃSlingboxproを買おうず
じゃSlingboxproを買おうず
308名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMfb-F3Wq)
2018/10/13(土) 22:32:10.07ID:JpsOTESqM SONYのはなんか大変なんだね(´・ω・`)
309名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7b-Ljr/)
2018/10/14(日) 01:03:36.13ID:FEEG+Ezoa 給電しながらUSB-DAC使えるか心配してたけど、使えたので一安心。
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7cd-4Hut)
2018/10/14(日) 04:06:26.88ID:VCuHFCHL0 これデレステまともに遊べる?
アプデしたけどノーツがすっぽすっぽ抜ける特にライブ開始直後
アプデしたけどノーツがすっぽすっぽ抜ける特にライブ開始直後
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27c2-UUuZ)
2018/10/14(日) 06:25:18.07ID:7/01c1pg0 >>285
本当にそう思います。
M5とM5pro買ったけど、M5は描画(線画)には使えないので、M2premiumを現役に復活させて「MetaMoji」アプリ使っています。M5proはパームリジェクションがあまり効いていないようでゴム製手袋をして使って、こちらは問題なく上記アプリがが利用できています。
本当にそう思います。
M5とM5pro買ったけど、M5は描画(線画)には使えないので、M2premiumを現役に復活させて「MetaMoji」アプリ使っています。M5proはパームリジェクションがあまり効いていないようでゴム製手袋をして使って、こちらは問題なく上記アプリがが利用できています。
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5c-9dhG)
2018/10/14(日) 07:54:28.94ID:HZq/VY7p0313名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMfb-LEUL)
2018/10/14(日) 08:12:27.96ID:06fGye6HM314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 473e-4Hut)
2018/10/14(日) 08:19:39.42ID:xWLokSiQ0 発売当初から音ゲー全般だめだっていうてたやん
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5c-9dhG)
2018/10/14(日) 09:26:42.27ID:HZq/VY7p0316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e73e-a0t8)
2018/10/14(日) 09:27:55.67ID:SNywpDvy0 >>313
今のVerで2D軽量だとノーツがすんなり流れなくて難しいかもしれない
M5Pro DAC無し 3D軽量
https://i.imgur.com/b6LaGmB.jpg
https://i.imgur.com/JHXmY35.jpg
同じ人がipad pro@ios10 3D軽量
https://i.imgur.com/gz5p68V.jpg
https://i.imgur.com/tgFZi9h.jpg
今のVerで2D軽量だとノーツがすんなり流れなくて難しいかもしれない
M5Pro DAC無し 3D軽量
https://i.imgur.com/b6LaGmB.jpg
https://i.imgur.com/JHXmY35.jpg
同じ人がipad pro@ios10 3D軽量
https://i.imgur.com/gz5p68V.jpg
https://i.imgur.com/tgFZi9h.jpg
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e744-MpCv)
2018/10/14(日) 09:37:13.53ID:oKDQ0qxr0 しかしホント出来損ないだなM5は
あれもまともに動かないこれもまともに動かないと、それに時間浪費されすぎ。
普段のモッサリでも時間奪われてるというのに。
あれもまともに動かないこれもまともに動かないと、それに時間浪費されすぎ。
普段のモッサリでも時間奪われてるというのに。
318名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa9b-1Ju7)
2018/10/14(日) 10:03:34.44ID:FXKtP+K8a >>310
うちのは抜けないけど
うちのは抜けないけど
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe0-iPM+)
2018/10/14(日) 10:14:52.84ID:svy0iQJf0 俺のも抜けないな
遅延は差があるけどandroid全部なるししょうがない
遅延は差があるけどandroid全部なるししょうがない
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-UUuZ)
2018/10/14(日) 11:29:23.02ID:lp5N6euvM >>317
出来損ないはお前の頭
UA : MpCv ›Monazilla/1.0 (twinkle/8.0; iOS12.0.1; iPad7,3)
ミリシタだけどM2→M5でも設定悪化した上にだいぶラグを感じるわ
流石にMVで違和感を感じるほど差は出ないけどスコアガチる時はDAC必須だな
出来損ないはお前の頭
UA : MpCv ›Monazilla/1.0 (twinkle/8.0; iOS12.0.1; iPad7,3)
ミリシタだけどM2→M5でも設定悪化した上にだいぶラグを感じるわ
流石にMVで違和感を感じるほど差は出ないけどスコアガチる時はDAC必須だな
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-7nyk)
2018/10/14(日) 12:30:17.38ID:K5w0XcRpM 俺は抜いたけど
322名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-spEo)
2018/10/14(日) 13:30:10.94ID:Jc+64owkd 音ゲーオタってキモイネー
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e73e-GXTq)
2018/10/14(日) 13:32:07.68ID:SNywpDvy0324名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-spEo)
2018/10/14(日) 13:55:03.03ID:om6PsLied 4:3とかいうゴミ
325名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-UUuZ)
2018/10/14(日) 14:24:00.90ID:HRtHpvPfH >>324
持っと言ってやれ書籍でも負けてないってよ
持っと言ってやれ書籍でも負けてないってよ
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a77f-IobG)
2018/10/14(日) 14:26:56.08ID:zH6/Mt8E0 Z580CAからSHT-W09へ買い替えを検討しています。
THE KING OF FIGHTERS ALLSTARのアプリは問題なくプレイできますますか?
THE KING OF FIGHTERS ALLSTARのアプリは問題なくプレイできますますか?
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf94-UUuZ)
2018/10/14(日) 16:44:29.92ID:N174MjeB0 ゲームしたいならiPad買えばいいのに
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7cd-4Hut)
2018/10/14(日) 17:08:11.50ID:VCuHFCHL0 音の遅延はDACで解決したのだけど
抜けるのはハズレのパネル引いたのかなあ
格下のZenPad3は抜けないしノーツも滑らか
抜けるのはハズレのパネル引いたのかなあ
格下のZenPad3は抜けないしノーツも滑らか
329名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9b-Zu1O)
2018/10/14(日) 17:42:07.10ID:gAG6HXkXr 音ゲーやってるけど抜けは一切無いな
購入2週間以内ならサポートに相談すれば新品交換してくれるけどね
購入2週間以内ならサポートに相談すれば新品交換してくれるけどね
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fec-UviE)
2018/10/14(日) 17:59:34.94ID:n+6MULgb0 購入したらタッチ感度悪くで一週間目くらいでアマゾンに言って即交換してもらった
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df91-JlWZ)
2018/10/14(日) 18:50:37.81ID:ofnaERLu0 プリインアプリが分割対応していないのが残念
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c763-JlWZ)
2018/10/14(日) 18:51:38.22ID:AolBS7ws0 antutuが途中で止まるのはなんでだろう
v7.1.0だけど、正確な比較ができない
P10Liteで83582
Mimax3で118651
XperiaXZで146309
Mimax3は手放すし、XZはメインで使うにはなぜかレスポンスが悪すぎる
M5はサクサクで何やるにも快適なんだけど、比較用にantutu走らせるとな・・・
v7.1.0だけど、正確な比較ができない
P10Liteで83582
Mimax3で118651
XperiaXZで146309
Mimax3は手放すし、XZはメインで使うにはなぜかレスポンスが悪すぎる
M5はサクサクで何やるにも快適なんだけど、比較用にantutu走らせるとな・・・
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7cd-4Hut)
2018/10/14(日) 18:59:36.83ID:VCuHFCHL0 ゲーム起動直後は問題ないのだけど1時間程度したら抜けはじめて
更にしばらくすると全ノーツの10%くらい抜け出す事に気づいた
熱ダレ?起こしてるのか
更にしばらくすると全ノーツの10%くらい抜け出す事に気づいた
熱ダレ?起こしてるのか
334名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa9b-iyO3)
2018/10/14(日) 19:18:55.96ID:d5dywwDza 普通にアプリが動作する ということさえ出来ないんだよなM5は。
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6787-LEUL)
2018/10/14(日) 19:21:30.29ID:uLYOXzs90336名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7b-5hEM)
2018/10/14(日) 19:50:43.83ID:GfaFCwgma 指サックを使ってるせいか静電気由来っぽい無反応バグが一度あった
プチフリもあるしフリックの最初か最後が抜ける事がある(これは下手なだけかも)
それでもMASTERフルコン出来てるからなんとかなる
https://i.imgur.com/xkTxn3o.jpg
無反応頻出のiPadpro10.5から乗り換えたけどまぁまぁ満足
iPadはフリック抜けと無反応が尋常じゃなかったからM5proの方がフルコン率高いけどバグさえ解消されたらiPadに勝てる所はない
プチフリもあるしフリックの最初か最後が抜ける事がある(これは下手なだけかも)
それでもMASTERフルコン出来てるからなんとかなる
https://i.imgur.com/xkTxn3o.jpg
無反応頻出のiPadpro10.5から乗り換えたけどまぁまぁ満足
iPadはフリック抜けと無反応が尋常じゃなかったからM5proの方がフルコン率高いけどバグさえ解消されたらiPadに勝てる所はない
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df11-9dhG)
2018/10/14(日) 19:53:45.50ID:dRzi45T+0 ロリコンエロゲームやってる連中が
無駄に返品とかして、
そのコストが製品に転嫁されてたら嫌だな
無駄に返品とかして、
そのコストが製品に転嫁されてたら嫌だな
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e73e-n11Z)
2018/10/14(日) 21:12:54.60ID:SNywpDvy0 >>326
スクエニ系のアプリ以外は普通に動くんでなかったかな
リセマラで心折れたけど
https://i.imgur.com/jw4xhyw.jpg
https://i.imgur.com/ig7XxgI.jpg
antutuは186000くらいだった気がするけど画像はもう残ってないや
スコアに意味ないし
スクエニ系のアプリ以外は普通に動くんでなかったかな
リセマラで心折れたけど
https://i.imgur.com/jw4xhyw.jpg
https://i.imgur.com/ig7XxgI.jpg
antutuは186000くらいだった気がするけど画像はもう残ってないや
スコアに意味ないし
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 473e-JK+Q)
2018/10/14(日) 21:49:49.82ID:YWvzyLla0 >>332
熱こもってるからじゃない?試しに冷却剤の上に置いてやってみ。
熱こもってるからじゃない?試しに冷却剤の上に置いてやってみ。
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c763-JlWZ)
2018/10/14(日) 22:41:59.02ID:AolBS7ws0341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df9a-2H28)
2018/10/15(月) 00:12:58.20ID:qPw68Qmo0 俺の中華スマホもantutu動かんわ
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a77f-IobG)
2018/10/15(月) 01:00:58.55ID:fs6H3Qws0 >>338
ありがとうございました!
ありがとうございました!
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a767-9dhG)
2018/10/15(月) 02:55:19.68ID:9hQqTfZr0 今日も更新無し!
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp9b-xQT1)
2018/10/15(月) 04:04:12.30ID:z073eM63p 中国で親日家が急増中!前年調査より10ポイント以上上昇 一方の日本は反中が圧倒的
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181011-00000078-jij-int
中国の若者は日本が大好きだよ
抖音とかのSNS見てみるとわかるけど、日本の音楽とか日本の風景動画の投稿が多い、日本に興味津々
TOKYOとか文字の入った服も普通に着てるし日本ブランドも好きだし
日本キャラクターのコスプレも多い
日本の中高生、学生年代では中国が好きな人もかなり多い
日本からダウンロードできない中国のアプリも面白いものが多いのでわざわざあっちに接続してダウンロードしてる
中国が嫌いな層は、団塊世代とかテレビニュースで変な中国だけを見せられて洗脳されてる人たち
間違った認識だよね
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181011-00000078-jij-int
中国の若者は日本が大好きだよ
抖音とかのSNS見てみるとわかるけど、日本の音楽とか日本の風景動画の投稿が多い、日本に興味津々
TOKYOとか文字の入った服も普通に着てるし日本ブランドも好きだし
日本キャラクターのコスプレも多い
日本の中高生、学生年代では中国が好きな人もかなり多い
日本からダウンロードできない中国のアプリも面白いものが多いのでわざわざあっちに接続してダウンロードしてる
中国が嫌いな層は、団塊世代とかテレビニュースで変な中国だけを見せられて洗脳されてる人たち
間違った認識だよね
345名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-prH6)
2018/10/15(月) 04:29:27.90ID:E1mY8Gz/a >>344
中国が日本を嫌う理由なんて政府教育以外に無い。ただ、相手が好きでもこちらに魅力無いって事もあるし日本のモラルや文化を尊重しないところとかは嫌い。
中国が日本を嫌う理由なんて政府教育以外に無い。ただ、相手が好きでもこちらに魅力無いって事もあるし日本のモラルや文化を尊重しないところとかは嫌い。
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe0-iPM+)
2018/10/15(月) 06:32:35.70ID:JhO8Odm50347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc6-+C8s)
2018/10/15(月) 06:48:23.91ID:0xtpWDn90 >>344
日中両政府は友好の為、マスコミをコントロールしなければならないって中国政府が言い出したらしいな。
日中両政府は友好の為、マスコミをコントロールしなければならないって中国政府が言い出したらしいな。
348名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MM4f-cBxn)
2018/10/15(月) 07:19:18.48ID:FbDUZVJ8M349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fec-UviE)
2018/10/15(月) 07:21:51.17ID:uUMMImeL0350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df63-Zu1O)
2018/10/15(月) 07:43:42.24ID:BgsmP9100 グーグルやアマゾンらを政府あげてきっちり排除できてるんだもんな
ある意味凄いよ
ある意味凄いよ
351名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-UUuZ)
2018/10/15(月) 07:43:56.28ID:mWki0w/pH352名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saeb-fDRf)
2018/10/15(月) 09:33:04.34ID:bc4R+qTka >>277
早くリッチ普通で連続LIVE やっても安定するか試したい(リッチ高画質までは望まないけど)
早くリッチ普通で連続LIVE やっても安定するか試したい(リッチ高画質までは望まないけど)
353名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7b-1g4l)
2018/10/15(月) 14:32:54.43ID:FzWEJ+wPa >>348
スレちキモい
スレちキモい
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67da-iXeA)
2018/10/15(月) 15:05:47.05ID:OwRk0Y5U0355名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MM4f-cBxn)
2018/10/15(月) 15:36:48.70ID:/joEAQ8uM >>353
マスコミをコントロール言い出したのは
347ですよ
菅官房長官が
クローズアップ現代のインタビューで
政権の意向に不都合な質問されて激怒
自民党本部にわざわざ呼びつけて
アナウンサーに泣いて謝らせてらしいな
マスコミをコントロール言い出したのは
347ですよ
菅官房長官が
クローズアップ現代のインタビューで
政権の意向に不都合な質問されて激怒
自民党本部にわざわざ呼びつけて
アナウンサーに泣いて謝らせてらしいな
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e74e-5DqV)
2018/10/15(月) 15:41:06.61ID:cNppLymP0 M5よりmipad4の方がマシンパワーは上って認識で合ってる?
mipadはまあまあ雑な作りで細かい部分はM5の方が完成度は高いとは思うが
単純にsdとkirin比べてみたら中身似てるようでやっぱ違うもんなの?
mipadはまあまあ雑な作りで細かい部分はM5の方が完成度は高いとは思うが
単純にsdとkirin比べてみたら中身似てるようでやっぱ違うもんなの?
357名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMfb-LEUL)
2018/10/15(月) 15:49:58.91ID:mErTl8nDM 単純なスペックでもM5のが上
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27a7-Zu1O)
2018/10/15(月) 15:58:09.78ID:v9LAd/2K0 >>356
マシンパワーの定義にもよるけど、SoC自体の仕様としてはほとんど同じ(Kirin960, SD660)
カタログの処理能力はほんの少しだけKirin960の方が速い(CPU,GPU共に)はず
CPUはほとんど同じだけどGPUは設計が違うからAdreno最適化されてるアプリではSD660の方が圧倒的に有利だろうけど
デバイスの熱設計とかOSのチューニングあたりもあるから、まあ最後は実機で実際のアプリで試すしか
マシンパワーの定義にもよるけど、SoC自体の仕様としてはほとんど同じ(Kirin960, SD660)
カタログの処理能力はほんの少しだけKirin960の方が速い(CPU,GPU共に)はず
CPUはほとんど同じだけどGPUは設計が違うからAdreno最適化されてるアプリではSD660の方が圧倒的に有利だろうけど
デバイスの熱設計とかOSのチューニングあたりもあるから、まあ最後は実機で実際のアプリで試すしか
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f25-UUuZ)
2018/10/15(月) 16:28:20.61ID:WU3HQuYb0 脳内ではM5の方が上
実際はSDの方がヌルヌル動くので
パワーがあるように感じる
実際はSDの方がヌルヌル動くので
パワーがあるように感じる
360名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-UUuZ)
2018/10/15(月) 17:01:17.45ID:qlEmN5ooH どんな感じ何だろうな小米は国内仕様が無い時点で面倒なんだよな
特別なんか在るなら考えるけど砂660だと麒麟960と差があると考えにくいしね砂835位積んでれば本国仕様でも買ってしまうかもね
まあ楽しい端末であることはたしかだよな
特別なんか在るなら考えるけど砂660だと麒麟960と差があると考えにくいしね砂835位積んでれば本国仕様でも買ってしまうかもね
まあ楽しい端末であることはたしかだよな
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-GXTq)
2018/10/15(月) 17:44:51.77ID:9MfWGM8pM タッチに問題なくてフリック抜けなくて
音声が遅延しないんだったら羨ましい
音声が遅延しないんだったら羨ましい
362名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-UUuZ)
2018/10/15(月) 18:03:08.36ID:qlEmN5ooH まあ俺はhuaweiの端末好きだから買うけどね
ゲームをメインの人はiPad買ったほうか良いと思うよ
huaweiのタッチ感や遅延はiPadに及ばないのが現実だし動画や書籍やブラウジングならM5は圧倒的によいからな
ゲームをメインの人はiPad買ったほうか良いと思うよ
huaweiのタッチ感や遅延はiPadに及ばないのが現実だし動画や書籍やブラウジングならM5は圧倒的によいからな
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-GXTq)
2018/10/15(月) 18:12:46.16ID:9MfWGM8pM ipadもそろそろ出てくるであろうios12入りは地雷の匂いがするし
ios11入れちゃったの旧型機は核地雷らしいけどね
ios11入れちゃったの旧型機は核地雷らしいけどね
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df67-1g4l)
2018/10/15(月) 18:23:32.48ID:YvuQVFk40 >>355
ここまでくると真性かもなw
ここまでくると真性かもなw
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff21-9dhG)
2018/10/15(月) 18:24:01.41ID:7ExY+P+G0 iPad6(iOS12)も持ってるけど快適やで。
ただProとの差別化で表示品質は及第点くらいやけどな
ただProとの差別化で表示品質は及第点くらいやけどな
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa3-9dhG)
2018/10/15(月) 19:40:52.88ID:ftXzQxcT0 >>337
全くだな俺はM5でアズレンやってるけど動作がもたつくとかは感じないね
全くだな俺はM5でアズレンやってるけど動作がもたつくとかは感じないね
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a790-zRIk)
2018/10/15(月) 20:02:22.80ID:cHiMqUGW0 M5欲しいが1ヶ月モヤシ生活はきついのでマジ悩む
368名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMfb-smg0)
2018/10/15(月) 20:49:34.74ID:IWrCrFriM369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a704-Z7df)
2018/10/15(月) 21:29:34.85ID:k+ka62vC0370名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-UUuZ)
2018/10/16(火) 00:23:57.70ID:EvKV6ZxvH >>367
モヤシにする価値はあるぞ
モヤシにする価値はあるぞ
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fec-Umgk)
2018/10/16(火) 02:54:02.67ID:sNLJHrKA0 >>367
もやしだけじゃなく納豆とめざしも食え。バランスは大事だぞ
もやしだけじゃなく納豆とめざしも食え。バランスは大事だぞ
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2787-n4l0)
2018/10/16(火) 03:55:37.50ID:V9J+HIhA0 めざしは手間かかるから煮干しにしよう
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a767-9dhG)
2018/10/16(火) 04:32:44.15ID:0tF5p8o30374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a767-9dhG)
2018/10/16(火) 04:33:51.73ID:0tF5p8o30 今日も更新無し!
375名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-UUuZ)
2018/10/16(火) 06:46:29.46ID:fweVkXCtH 何かアプデ公式発表あったの?
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5c-9dhG)
2018/10/16(火) 06:51:54.68ID:mbzgeLUO0 ないよ
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df0e-K06f)
2018/10/16(火) 07:20:13.74ID:nDiDrF5p0 ぶっちゃけこの程度の金額でモヤシになるなら買うべきじゃないでしょ
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6c-UUuZ)
2018/10/16(火) 11:06:57.28ID:GX/Ye/ae0 学生だろ?いいんだよ若いうちは何かを我慢して欲しい物を買うのはね
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf5b-I42t)
2018/10/16(火) 11:28:41.54ID:SrTbjviJ0 M5買うつもりが罷り間違ってのラブドール(110cm,にならないようにな
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-GXTq)
2018/10/16(火) 12:06:09.98ID:iJcTQt9TM >>315
M5側で映像を35msくらい遅らせて音と同期を取るとかできないもんだろかね…
M5側で映像を35msくらい遅らせて音と同期を取るとかできないもんだろかね…
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-4Hut)
2018/10/16(火) 12:22:32.52ID:xyXe18gjM M5どこで安く買える?
382名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7b-1YjF)
2018/10/16(火) 12:26:36.60ID:9t6dlWkKa ヤフオクくじで当たり引いた時
383名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa9b-x7fZ)
2018/10/16(火) 12:40:21.37ID:bKDgdQ/da LTEモデルならNTT-Xがクーポン適用で税込4万円切ってる
384名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9b-fSa3)
2018/10/16(火) 14:30:52.93ID:IqlGDb/lr firehd買おうかと思ったけどやっぱ長く使いたかったらこっちかなぁ
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df67-KgpV)
2018/10/16(火) 15:42:13.25ID:byOrZQDe0 >>383
ポチった ありがとう
ポチった ありがとう
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6b-aaey)
2018/10/16(火) 16:19:13.53ID:yKUZ3au6M 一ヶ月もやしはキツイな
30円×3食×30日で2700円生活か節約しても食費は一ヶ月一万円は使ったほうがいい
30円×3食×30日で2700円生活か節約しても食費は一ヶ月一万円は使ったほうがいい
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfcc-CuWJ)
2018/10/16(火) 16:52:33.57ID:nGfbVsaT0 fire HDはサブ端末メインには使いにくい
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc6-k+IC)
2018/10/16(火) 16:54:48.91ID:gacxmx780 スタパの記事見て気になっているんだけど、
wifiモデルのバッテリ駆動で発熱どんな感じでしょうか?
動画再生放置で、ほぼ室温、ほんのり、ちょい熱、熱い、どの程度?
それと発熱する部位はどのへんなのか知りたいです
wifiモデルのバッテリ駆動で発熱どんな感じでしょうか?
動画再生放置で、ほぼ室温、ほんのり、ちょい熱、熱い、どの程度?
それと発熱する部位はどのへんなのか知りたいです
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe9-gma9)
2018/10/16(火) 18:47:39.30ID:v+8LqNaS0390名無しさん@お腹いっぱい。 (マクド FF7b-4Hut)
2018/10/16(火) 19:37:38.36ID:p2zA1dQkF WiFiモデルの安いとこ教えてちょ
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a704-Z7df)
2018/10/16(火) 20:49:59.45ID:C2D0ncfe0 >>384
onda X20なら15kで泥7.1
onda X20なら15kで泥7.1
392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 079a-Zu1O)
2018/10/16(火) 21:13:36.36ID:XMqXzH+n0 mate20Xがスタイラス対応だけどProと同じペンなのかな
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf5b-I42t)
2018/10/16(火) 21:27:06.68ID:SrTbjviJ0 https://www.sunmattu.net/smartphone/17818
画像を見るとM5proみたいな専用ペンというよりも使用例みたいな汎用ペンに見える配置だね
筆圧対応ならばその辺も推してくるはずだし
画像を見るとM5proみたいな専用ペンというよりも使用例みたいな汎用ペンに見える配置だね
筆圧対応ならばその辺も推してくるはずだし
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27c6-k+IC)
2018/10/16(火) 21:35:15.82ID:cEZc9y420395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e73e-a0t8)
2018/10/16(火) 22:03:15.06ID:qpmpf+C/0 >>384
FireHD6とFireHD7はGP入れたけど1年もたたずに力不足を感じて風呂用補欠組
Z3tcとかipad air2は2014年製だけど今でも使う気ならそれなりに行ける
旬は3年くらいだと個人的には思うけど、いい物はそれなりに長く持つんじゃないかなと思う
FireHD6とFireHD7はGP入れたけど1年もたたずに力不足を感じて風呂用補欠組
Z3tcとかipad air2は2014年製だけど今でも使う気ならそれなりに行ける
旬は3年くらいだと個人的には思うけど、いい物はそれなりに長く持つんじゃないかなと思う
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df67-lmsb)
2018/10/16(火) 23:12:59.00ID:qN57iWW30 >>384
おれはそれでFireHD8買って激しく後悔してM5買ったクチ
おれはそれでFireHD8買って激しく後悔してM5買ったクチ
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 079a-Zu1O)
2018/10/16(火) 23:23:45.36ID:XMqXzH+n0 20X、Mペン対応だね
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c763-CCO0)
2018/10/16(火) 23:25:33.25ID:QUiSm4fX0 kirin980乗せたタブレット出してよ。
399名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4f-paeO)
2018/10/16(火) 23:29:55.71ID:KWYhjW4jH 再来年くらいに来るっしょ
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e73e-a0t8)
2018/10/16(火) 23:32:12.02ID:qpmpf+C/0 スマホは二年でバッテリーが逝くから稼ぎ頭だよね
タブは容量多いから長持ちしちゃうんで収益源としてはイマイチになりガチな存在に
タブは容量多いから長持ちしちゃうんで収益源としてはイマイチになりガチな存在に
401名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-UUuZ)
2018/10/17(水) 11:40:59.55ID:8TO6wF4XH 中華が信用出来ないとか言ってるけどまたもや日本一流企業カヤバが偽装だな
笑えるね偽装大国日本!
日本 中国 韓国その他国なんて関係ないよな
モバイルでも下手すれば日本メーカーの方がバリバリに情報抜いて利用してるかも?
笑えるね偽装大国日本!
日本 中国 韓国その他国なんて関係ないよな
モバイルでも下手すれば日本メーカーの方がバリバリに情報抜いて利用してるかも?
402名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9b-IvTG)
2018/10/17(水) 12:18:04.06ID:V/V0W6x+r 20X買うとM5の出番が減っちゃうね
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2787-xDJu)
2018/10/17(水) 13:54:52.42ID:lRPPxBOy0 格安simのソフトバンクで使ってる人いる?格安simのソフトバンク使ってる人少ないから、速度早いらしいけど、M5で使える?
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7ee-UUuZ)
2018/10/17(水) 14:12:34.53ID:ZoEj42Gi0 LINEモバイルSoftBank系で使ってるよ 問題ないね
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4761-Zu1O)
2018/10/17(水) 16:17:58.37ID:le6YhI2X0406名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9b-a1T9)
2018/10/17(水) 21:52:55.88ID:k5LGHvV4r イヤホンつけても通話内容はダダ漏れですか?
407名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-prH6)
2018/10/17(水) 22:49:43.57ID:HRf9rnkKa スマホやめて一台にしたいのですが、通話って快適に使えますか?特に受信時。あとハンドセットでおすすめ教えて下さい。
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf5b-I42t)
2018/10/17(水) 23:18:36.79ID:myxHUr+Y0 Google画像でHand Jobで検索するとイメージ掴みやすいよ
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7cd-4Hut)
2018/10/17(水) 23:38:39.89ID:mI8Ud7gh0 ノーツが抜ける原因がDACということが判明しました
刺さずにタップ音なしだとたまーにロングが切れるくらいで全然抜けないや
アマゾンで売ってる1000円の安物なのがダメなのかな?
タップ音ありで気持ちよく叩きたいので、DAC刺してても普通にプレイできてる人いたら何使ってるか教えてほしいな
刺さずにタップ音なしだとたまーにロングが切れるくらいで全然抜けないや
アマゾンで売ってる1000円の安物なのがダメなのかな?
タップ音ありで気持ちよく叩きたいので、DAC刺してても普通にプレイできてる人いたら何使ってるか教えてほしいな
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf61-jKA+)
2018/10/18(木) 00:05:21.69ID:SfWPsefl0411名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae2-1/Zg)
2018/10/18(木) 00:25:58.90ID:/Ks3UiCBa >>410
なんて機種ですか?幾らぐらいで、国内販売してますか?
なんて機種ですか?幾らぐらいで、国内販売してますか?
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af63-+qzy)
2018/10/18(木) 00:30:56.29ID:TjvgwYLx0 >>411
おれはWX03Sって奴をヤフオクで手に入れた。
おれはWX03Sって奴をヤフオクで手に入れた。
413名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae2-1/Zg)
2018/10/18(木) 00:36:16.74ID:/Ks3UiCBa >>412
昔のPHSですか?中古買ってどうこうするという知識に欠けてるので、初心者向けで良い方法無いでしょうか?
昔のPHSですか?中古買ってどうこうするという知識に欠けてるので、初心者向けで良い方法無いでしょうか?
414名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM1b-PhZZ)
2018/10/18(木) 00:41:48.93ID:26ltsmUTM415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af63-+qzy)
2018/10/18(木) 00:47:52.78ID:TjvgwYLx0 >>413
WX03SはPHSだけど、PHSの機能は使わずにbluetoothハンドセットとしても使えるんだよ。
bluetoothオンにしてペアリングするだけ。難しい知識とか必要なし。ヤフオクだと2000円くらいかな。
おまけにモバイルバッテリーとしても使える優れもの。
WX03SはPHSだけど、PHSの機能は使わずにbluetoothハンドセットとしても使えるんだよ。
bluetoothオンにしてペアリングするだけ。難しい知識とか必要なし。ヤフオクだと2000円くらいかな。
おまけにモバイルバッテリーとしても使える優れもの。
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afcd-nBLa)
2018/10/18(木) 00:58:04.33ID:eRoR8AIU0417名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H2a-MO8W)
2018/10/18(木) 01:05:38.65ID:cCDRn5vRH418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be5c-yXot)
2018/10/18(木) 01:10:15.32ID:8EscEXcI0 >>409
なに使ってるってアマゾンで1000円くらいで売ってるやつよ
なに使ってるってアマゾンで1000円くらいで売ってるやつよ
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afcd-nBLa)
2018/10/18(木) 01:17:01.40ID:eRoR8AIU0 >>418
UGREENのタイプC→A変換間に噛ますやつ?
UGREENのタイプC→A変換間に噛ますやつ?
420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 379a-gQNb)
2018/10/18(木) 04:58:54.10ID:OyjlCeGw0 Pixel3の変換アダプター買ってみたら?
安いけどDAC付きだぞ
安いけどDAC付きだぞ
421名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Safb-6CEe)
2018/10/18(木) 06:20:03.34ID:+xX4r98pa 俺も稀にフリック抜けたり無反応起こすけど定期的な再起動とDACに溜まってる電気の放電を気休めにやったらまず起こらなくなった
フィルム無し、指サック有り
フィルムが原因って事結構ある
フィルム無し、指サック有り
フィルムが原因って事結構ある
422名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae2-1/Zg)
2018/10/18(木) 06:35:21.86ID:+Fxhxunpa >>417
050は使えないけどハンドセットのようになら使えるってどういう事でしょうか?050、LINE通話、楽天でんわ、Gコールの10分かけ放題を利用したいのですが使い勝手いかがでしょうか?
050は使えないけどハンドセットのようになら使えるってどういう事でしょうか?050、LINE通話、楽天でんわ、Gコールの10分かけ放題を利用したいのですが使い勝手いかがでしょうか?
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be5c-yXot)
2018/10/18(木) 07:32:16.01ID:8EscEXcI0424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be5c-yXot)
2018/10/18(木) 07:34:18.28ID:8EscEXcI0 使い物にならないのは実際試したわけじゃなくて
いくつかの報告からの予想ね
外れ率が高すぎるので
いくつかの報告からの予想ね
外れ率が高すぎるので
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e65b-rFnw)
2018/10/18(木) 07:49:25.94ID:jcrWWjCE0 >>420
https://store.google.com/product/usb_c_headphone_adapter
Google USB-C - 3.5 mm アダプター ¥1,296
確かに安い
https://store.google.com/product/usb_c_headphone_adapter
Google USB-C - 3.5 mm アダプター ¥1,296
確かに安い
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3f9-IWwc)
2018/10/18(木) 10:07:14.86ID:mCTEs5V00 三週間後で良ければGoogleのは報告するよ
変換ケーブルとイヤホン両方ね
変換ケーブルとイヤホン両方ね
427名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H2a-wbjI)
2018/10/18(木) 10:44:22.35ID:/k/S3SCCH >>422
タブレット自体の電話アプリならPHSをBT接続してればPHSで電話番号押して掛けれるのと電話帖からも発信できる
050アプリやLINEとかだと電話に出てしゃべれるだけ
番号押して掛けたりが出来ない
楽天電話はどんな物かわからないから?
もしかするとやり方があるかも知れないけどね
タブレット自体の電話アプリならPHSをBT接続してればPHSで電話番号押して掛けれるのと電話帖からも発信できる
050アプリやLINEとかだと電話に出てしゃべれるだけ
番号押して掛けたりが出来ない
楽天電話はどんな物かわからないから?
もしかするとやり方があるかも知れないけどね
428名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae2-1/Zg)
2018/10/18(木) 10:50:30.14ID:+Fxhxunpa >>427
ありがとうございます。通話を全て子機だけで済ませるのでは無く、かける場合はタブレットから操作、受ける場合だけ子機だけで出来たら良いなと思っています。050とLINEもこれなら可能という認識で合ってるでしょうか?
ありがとうございます。通話を全て子機だけで済ませるのでは無く、かける場合はタブレットから操作、受ける場合だけ子機だけで出来たら良いなと思っています。050とLINEもこれなら可能という認識で合ってるでしょうか?
429名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H2a-wbjI)
2018/10/18(木) 10:54:59.67ID:/k/S3SCCH430名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae2-1/Zg)
2018/10/18(木) 11:07:14.14ID:+Fxhxunpa >>429
ハンドセットなど詳しくないので、かかってきて、直ぐに装着操作出来るのを教えて下さい。今はLINE通話だけ有線イヤホンと本体マイクで利用してるのですが手間かかってストレスなので、090などでかかってきた時に対応し難いから良いの探してます。
ハンドセットなど詳しくないので、かかってきて、直ぐに装着操作出来るのを教えて下さい。今はLINE通話だけ有線イヤホンと本体マイクで利用してるのですが手間かかってストレスなので、090などでかかってきた時に対応し難いから良いの探してます。
431名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8a-zkqV)
2018/10/18(木) 12:06:04.94ID:4QVST8G4M >>408
blow jobじゃだめですか?
blow jobじゃだめですか?
432名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb6-+E84)
2018/10/18(木) 12:20:35.89ID:RkMsbADcM433名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb6-+E84)
2018/10/18(木) 12:22:34.60ID:RkMsbADcM434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FFa2-wbjI)
2018/10/18(木) 15:07:07.44ID:biHu04S3F >>406
音漏れしないよ(・ω・)
音漏れしないよ(・ω・)
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a387-GC+3)
2018/10/18(木) 15:37:00.18ID:h8nl4KZP0 ■半年間の毎月の維持費たったの333円!■
※音声1.5GBフリータンク込
http://imgur.com/EUEuKda.jpg
■1GB110円税別のウルトラ激安 他社比1/20
http://imgur.com/0LYl1o2.jpg
http://imgur.com/75QZtxl.jpg ※代表的他社2160円
■なんと1000GB以上!ビックリ仰天!
http://imgur.com/FqVMABX.jpg
しかもその安く買ったGBを期限なしでくりこせる
異常なほど使い勝手がいいのです
※他社は100%出来ません
半年間の維持費
事務手数料 尼328円(税込355円)
特典 +1000円
0.5GB 333円×6ヶ月
フリタン1GB×6ヶ月
10分カケホ 850円×3 ※今なら3ヶ月分まるまるタダ 総合計 2550円
1ヶ月あたり1.5GB758円で10分かけ放題のウルトラ激安プライス すべて込込
SoftBankのCM「ほぼ」無制限は月50GBぽっち
ミネオSIMなら1000GBも可能「完全」無制限と言えます
また節約スイッチONなら高速減らさずに200kbpsを無制限で使えるのも強いです
ここから加入で特典 https://goo.gl/e3Wozt.info
※音声1.5GBフリータンク込
http://imgur.com/EUEuKda.jpg
■1GB110円税別のウルトラ激安 他社比1/20
http://imgur.com/0LYl1o2.jpg
http://imgur.com/75QZtxl.jpg ※代表的他社2160円
■なんと1000GB以上!ビックリ仰天!
http://imgur.com/FqVMABX.jpg
しかもその安く買ったGBを期限なしでくりこせる
異常なほど使い勝手がいいのです
※他社は100%出来ません
半年間の維持費
事務手数料 尼328円(税込355円)
特典 +1000円
0.5GB 333円×6ヶ月
フリタン1GB×6ヶ月
10分カケホ 850円×3 ※今なら3ヶ月分まるまるタダ 総合計 2550円
1ヶ月あたり1.5GB758円で10分かけ放題のウルトラ激安プライス すべて込込
SoftBankのCM「ほぼ」無制限は月50GBぽっち
ミネオSIMなら1000GBも可能「完全」無制限と言えます
また節約スイッチONなら高速減らさずに200kbpsを無制限で使えるのも強いです
ここから加入で特典 https://goo.gl/e3Wozt.info
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a387-GC+3)
2018/10/18(木) 15:38:05.62ID:h8nl4KZP0 ↑ Original URLをタップすればいけます
半年間で1ヶ月あたり758円で1.5GB音声プラン10分カケホまで全て込込です
どのプランでも縛りなし
1ヶ月目から解約しても違約金なし
※半年間-900円割引 LINEモバイルだと13ヶ月目の月末解約しても10584円の違約金がかかります
気軽にお試し契約して通信品質が思ったより悪かったなら解約すればいいのです
それだけ自信があるということです
半年間で1ヶ月あたり758円で1.5GB音声プラン10分カケホまで全て込込です
どのプランでも縛りなし
1ヶ月目から解約しても違約金なし
※半年間-900円割引 LINEモバイルだと13ヶ月目の月末解約しても10584円の違約金がかかります
気軽にお試し契約して通信品質が思ったより悪かったなら解約すればいいのです
それだけ自信があるということです
437名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H2a-wbjI)
2018/10/18(木) 17:46:17.54ID:ppSxkpm0H438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 533e-EHaV)
2018/10/18(木) 18:48:31.07ID:qijMSbNK0439oapu (ワッチョイ 6a9a-7PZ0)
2018/10/18(木) 19:37:37.33ID:PXsGmnO/0 mate20発表会の時にEMUI9のアプデも発表されるかな
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afcd-nBLa)
2018/10/18(木) 19:59:50.37ID:eRoR8AIU0 >>420
ありがと買ってみる
ありがと買ってみる
441名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Safb-6CEe)
2018/10/18(木) 20:30:14.50ID:9Vf25i4Za >>438
ガイジ
ガイジ
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afcd-nBLa)
2018/10/18(木) 22:14:51.58ID:eRoR8AIU0 付属の純正変換ケーブル繋いでみたら音質クッソ悪いけどズレなくなったぞ
タイミング調整42→34
タイミング調整42→34
443名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Safb-6CEe)
2018/10/18(木) 22:35:23.20ID:maDCZHs+a イマイチ要領を得ないな
いままでどんな環境でやってたんだ
今は本体→純正ケーブル→イヤホンってこと?
それそんな音悪くないけとズレるパターンじゃね?
いままでどんな環境でやってたんだ
今は本体→純正ケーブル→イヤホンってこと?
それそんな音悪くないけとズレるパターンじゃね?
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a9a-7PZ0)
2018/10/18(木) 22:39:55.93ID:PXsGmnO/0 付属の変換ケーブルはホワイトノイズが凄いぞ
445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afcd-nBLa)
2018/10/18(木) 22:49:46.62ID:eRoR8AIU0 >>443
その繋ぎ方でタップ音ありでプレイできてる
その繋ぎ方でタップ音ありでプレイできてる
446名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb3-F018)
2018/10/18(木) 22:58:50.85ID:liG+rSrdr M5の購入を考えてたんですけど、
IP電話で発信が出来ないのは痛いですね。
海外での仕様をメインに考えてるのですけど、
IP電話で発信が出来てスタイラスペンが使える20Xが、
年末に出るとのことなので、今回は見送ろうと思います。
20Xを購入するとなれば、4〜6年は継続的に使用したいです。
アンドロイドの動作環境や、バッテリーの持ちはどう思いますか?
アンドロイド端末を使ったことがないので、
MediaPadを数年使ってる方の意見が聞きたいです。
IP電話で発信が出来ないのは痛いですね。
海外での仕様をメインに考えてるのですけど、
IP電話で発信が出来てスタイラスペンが使える20Xが、
年末に出るとのことなので、今回は見送ろうと思います。
20Xを購入するとなれば、4〜6年は継続的に使用したいです。
アンドロイドの動作環境や、バッテリーの持ちはどう思いますか?
アンドロイド端末を使ったことがないので、
MediaPadを数年使ってる方の意見が聞きたいです。
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a9a-7PZ0)
2018/10/18(木) 23:11:49.75ID:PXsGmnO/0 動作もバッテリー持ちも問題ないけどOSアプデは2年ぐらいで打ち切られるぞ
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a6f-nBLa)
2018/10/18(木) 23:12:56.69ID:jSDxJQ3k0 M3と比べてそんな電池持ち悪くなってんの?
これからのアプデで改善されるなら買い替えたいけどどうしよう
これからのアプデで改善されるなら買い替えたいけどどうしよう
449名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H2a-wbjI)
2018/10/18(木) 23:14:32.81ID:t8iSep6uH >>446
何で?IP電話使えないと
何で?IP電話使えないと
450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3ff-OZq7)
2018/10/18(木) 23:16:07.16ID:uCQMm7kX0 付属ケーブルはレスポンス悪いし音づまりして無理
proくらいならなんとかなるけどマスプラ無理
proくらいならなんとかなるけどマスプラ無理
451名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Safb-6CEe)
2018/10/18(木) 23:17:20.04ID:maDCZHs+a 付属ケーブルでズレないとかどんな魔法だよ
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be5c-IWwc)
2018/10/18(木) 23:18:41.28ID:8EscEXcI0453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afcd-nBLa)
2018/10/18(木) 23:26:12.95ID:eRoR8AIU0 タイミング調整した?曲とノーツはあってるだろ?難易度26なら何回かAPしたぞ
本体スピーカーは問題外に無理
本体スピーカーは問題外に無理
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afcd-nBLa)
2018/10/18(木) 23:27:39.50ID:eRoR8AIU0 イヤホンじゃなくてPCのスピーカに繋いでる
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afcd-nBLa)
2018/10/18(木) 23:36:15.91ID:eRoR8AIU0 とりあえず本体の初期不良でなくてよかった
たぶんdacかtypeC→A変換器のどちらかが不良品だったのだろう
来週届くgoogleの変換ケーブル届くまで大人しくしてるよ
たぶんdacかtypeC→A変換器のどちらかが不良品だったのだろう
来週届くgoogleの変換ケーブル届くまで大人しくしてるよ
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be5c-IWwc)
2018/10/18(木) 23:36:19.96ID:8EscEXcI0 調整しても違いなんて無いしプレイ成績にも影響しないから差がわからないっていってんだよ
457名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Safb-6CEe)
2018/10/18(木) 23:55:03.11ID:Pr0no9rCa PCのスピーカーってなんだよDAC内蔵か?
情報が小出しで疲れるわ……
情報が小出しで疲れるわ……
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b04-W7CJ)
2018/10/19(金) 00:35:40.70ID:vqYJLPPT0 初心者と音豚しかいないの?
459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea09-YA1S)
2018/10/19(金) 00:39:37.81ID:uC/wnR4L0460名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb3-7PZ0)
2018/10/19(金) 02:42:12.28ID:/zHWwFZir >>455
Googleの変換ケーブルはUnity系では音出ないから音ゲー出来ないってってこのスレに書いてた人が居た気がするが届いたらついでにレポってくれ
Googleの変換ケーブルはUnity系では音出ないから音ゲー出来ないってってこのスレに書いてた人が居た気がするが届いたらついでにレポってくれ
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73cf-yXot)
2018/10/19(金) 05:36:18.29ID:CleKSehJ0 >>458
特に話題何もないだろ
特に話題何もないだろ
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6667-wbjI)
2018/10/19(金) 07:06:37.96ID:znOa7RGK0 SDを容量大きいのに購入しようと思ってるんだけど。
デフォルトの保存場所をSDにしていた場合でもSDの中のファイル丸々コピーすればそのまま使える?
DRMなどは例外として。
デフォルトの保存場所をSDにしていた場合でもSDの中のファイル丸々コピーすればそのまま使える?
DRMなどは例外として。
463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ed7-RNqy)
2018/10/19(金) 07:24:36.38ID:wiTLW2mU0 >>462
アプリの設定で保存先をSDにしていしないとダメなやつがあるけど、それさえすればいけるはずだよ。あと前機種がHUAWEI端末じゃないなら、機種依存してるやつはダメだと思う。
アプリの設定で保存先をSDにしていしないとダメなやつがあるけど、それさえすればいけるはずだよ。あと前機種がHUAWEI端末じゃないなら、機種依存してるやつはダメだと思う。
464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ac2-wbjI)
2018/10/19(金) 09:20:51.61ID:PmlqTGix0 >>446
M5とM5pro所有してますが、M5は手放す予定です。理由はM2premiumよりもバッテリー持ちが悪いということと手書きによる描画機能が劣っているという理由からです。
代わりに、note9をと思い予約しましたがキャンセルし、Mate20Xを買う予定です。日本で発売されない場合には個人輸入するつもりでいます。
M5とM5pro所有してますが、M5は手放す予定です。理由はM2premiumよりもバッテリー持ちが悪いということと手書きによる描画機能が劣っているという理由からです。
代わりに、note9をと思い予約しましたがキャンセルし、Mate20Xを買う予定です。日本で発売されない場合には個人輸入するつもりでいます。
465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6667-HfHD)
2018/10/19(金) 09:21:30.64ID:znOa7RGK0 >>463
ありがとう。
ありがとう。
466名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-uXI1)
2018/10/19(金) 09:31:20.37ID:3nljp7f6d467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b47-usPd)
2018/10/19(金) 10:38:41.42ID:Lig/kFh10 ガーミンとの相性が悪いといわれてるけどこれとはどうなんだろうか
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ed7-RNqy)
2018/10/19(金) 13:02:55.14ID:wiTLW2mU0 >>467
相性ってどういう相性?青歯の接続っていう意味?
相性ってどういう相性?青歯の接続っていう意味?
469名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd6-FYJf)
2018/10/19(金) 16:10:11.55ID:0Gl9uNWqM >>458
ならお前が話題出せよ、文句だけは一丁前のクズが
ならお前が話題出せよ、文句だけは一丁前のクズが
470名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd6-UuWx)
2018/10/19(金) 16:15:04.06ID:3gCbhIVOM 別に話題無くったっていいんだぜ
471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a387-KVRd)
2018/10/19(金) 16:21:02.89ID:Q8i4LleR0 >>469
文句すら半人前以下に思える
文句すら半人前以下に思える
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e63-sc1x)
2018/10/19(金) 21:39:35.22ID:Hl81Dz+U0473446 (オッペケ Srb3-F018)
2018/10/19(金) 22:14:29.14ID:52Tz0flpr 3年前の端末なので抵抗があるのですが、中古の iPad mini4 と
レンタル携帯の組み合わせという方針で考えます。アドバイスに感謝します。
>>459
>>464
書き込んだ後に色々と調べて検討したんですが、
PCを所有している、ゲームや業務の用途で酷使するわけではない自分にとっては、
20Xのようなハイエンドのスマホは、オーバースペックでコスパが悪そうです。
携帯端末とは別にメモ帳とボールペンを所持してるミニマリストとしては、
スタイラスペンがあれば荷物が減らせていいと思ったんですけど、
それだけのために数万円の上乗せは厳しい。
>>449
特定の国に長期間滞在しないので、要求されたときに登録する電話番号は、
任意の国でしか発信・受信できないローカルナンバーより、
世界中どこからでも発信・受信できるグローバルナンバーの方が、
トラブルが生じたときに便利だからです。
レンタル携帯の組み合わせという方針で考えます。アドバイスに感謝します。
>>459
>>464
書き込んだ後に色々と調べて検討したんですが、
PCを所有している、ゲームや業務の用途で酷使するわけではない自分にとっては、
20Xのようなハイエンドのスマホは、オーバースペックでコスパが悪そうです。
携帯端末とは別にメモ帳とボールペンを所持してるミニマリストとしては、
スタイラスペンがあれば荷物が減らせていいと思ったんですけど、
それだけのために数万円の上乗せは厳しい。
>>449
特定の国に長期間滞在しないので、要求されたときに登録する電話番号は、
任意の国でしか発信・受信できないローカルナンバーより、
世界中どこからでも発信・受信できるグローバルナンバーの方が、
トラブルが生じたときに便利だからです。
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6c-7VWu)
2018/10/20(土) 13:39:56.68ID:MDOx81Ja0 この値段どうよ
buy.livedoor.biz/archives/51550675.html
buy.livedoor.biz/archives/51550675.html
475名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb3-7VWu)
2018/10/20(土) 15:06:08.29ID:ZHTHFXvRr exfatでフォーマットしたHdd読もうと思ったら対応してないんかい
読めないの?
読めないの?
476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b04-6VMI)
2018/10/20(土) 15:41:13.63ID:2aC6BPRh0 >>475
win系ならhddはntfsじゃない?
win系ならhddはntfsじゃない?
477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a63-7VWu)
2018/10/20(土) 15:52:38.36ID:7borirhL0 これイヤホン穴が無いんだけど、みんなどうしてるの?
478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f0d-7VWu)
2018/10/20(土) 15:56:17.39ID:pZgEo3cN0 >>476
ファイルマネージャー+ってアプリから外付けhdd読もうとしたらntfsとexfatは対応してませんって出る
ファイルマネージャー+ってアプリから外付けhdd読もうとしたらntfsとexfatは対応してませんって出る
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMda-hJ3P)
2018/10/20(土) 16:04:21.81ID:N/u6NrxPM ext4でフォーマットしないとダメ
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f0d-/Ztl)
2018/10/20(土) 16:20:16.35ID:pZgEo3cN0481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 379a-gQNb)
2018/10/20(土) 16:49:44.03ID:9BJK9In60 >>477
変換ケーブル使ってるけど
変換ケーブル使ってるけど
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f0d-/Ztl)
2018/10/20(土) 17:04:33.93ID:pZgEo3cN0 ダメでした
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM17-cqtn)
2018/10/20(土) 17:15:57.49ID:fXmEV+RBM HDD回すのに電力足りてないんじゃね?
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM22-SePH)
2018/10/20(土) 17:20:33.89ID:KK4tcjMVM タブレットに外付けHDDをそのまま繋ぐって話初めて聞いたわ
485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b77-EeAk)
2018/10/20(土) 17:30:04.36ID:/WlZ2cQr0 パーティションの問題とか?
486名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM22-SePH)
2018/10/20(土) 17:32:57.41ID:KK4tcjMVM 接続方法、HDDの型番
まるで出さずにどこまでgdgdレスが続くかなぁ
まるで出さずにどこまでgdgdレスが続くかなぁ
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b87-yEbU)
2018/10/20(土) 17:41:09.13ID:elt85vT50488名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb3-F018)
2018/10/20(土) 17:41:36.61ID:uGuuOuiUr smsって使えますか?
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b04-6VMI)
2018/10/20(土) 17:41:50.20ID:2aC6BPRh0 >>478
MLUSBマウンタとか使ってみては
MLUSBマウンタとか使ってみては
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f0d-/Ztl)
2018/10/20(土) 19:42:28.02ID:pZgEo3cN0 >>489
出来ました!ありがとうございますた
出来ました!ありがとうございますた
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f0d-/Ztl)
2018/10/20(土) 20:10:12.44ID:pZgEo3cN0 一応接続はタブレットにUSBc変換ケーブルでバスパワーの1THDD直付でした
492名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Saf3-cqtn)
2018/10/21(日) 08:45:46.55ID:Vnrp6r5da iPad並に値段上がってるやんけ!
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spb3-z0Sl)
2018/10/21(日) 10:43:13.69ID:Vto0hwNUp iPhone XS Maxはどのくらい速い?iPhone Xと動作速度を比較
17本のアプリを次々に開くテスト
https://iphone-mania.jp/news-228177/
iPhone XS Max、アプリ起動スピードでGalaxy Note 9を上回る
https://iphone-mania.jp/news-228337/
Galaxy Note 9より17%高速
YouTubeにアップされた動画ではロボットアームを用い、人為的な差がつきにくい環境でよく使用されるアプリ16個を起動し、その合計タイムが計測されています。
一度目のアプリ起動はiPhone XS Maxが1分49秒で終了し、2分11秒を要したGalaxy Note 9よりも17%高速という結果が出ています。
17本のアプリを次々に開くテスト
https://iphone-mania.jp/news-228177/
iPhone XS Max、アプリ起動スピードでGalaxy Note 9を上回る
https://iphone-mania.jp/news-228337/
Galaxy Note 9より17%高速
YouTubeにアップされた動画ではロボットアームを用い、人為的な差がつきにくい環境でよく使用されるアプリ16個を起動し、その合計タイムが計測されています。
一度目のアプリ起動はiPhone XS Maxが1分49秒で終了し、2分11秒を要したGalaxy Note 9よりも17%高速という結果が出ています。
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf61-sErN)
2018/10/21(日) 10:49:51.60ID:omcNvBlJ0495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a387-khf9)
2018/10/21(日) 12:28:24.43ID:Oja5wTn20 このレベルで勝ち負け競っても、
どっちでも快適なのでどうでも良い
っていつも思うわ
どっちでも快適なのでどうでも良い
っていつも思うわ
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea2c-7VWu)
2018/10/21(日) 14:38:16.58ID:N2zjYPxN0 盗聴チップが載っているにも関わらずM5を買ってしまった皆さん!(ワイを含む)
supermicro の二の舞いになりますよ!
いいんですか!?
supermicro の二の舞いになりますよ!
いいんですか!?
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMda-hJ3P)
2018/10/21(日) 15:04:18.31ID:QMuVOsuKM 通話もできないゲームタブを盗聴して何する気?w
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f3e-nBLa)
2018/10/21(日) 15:07:50.41ID:pHt24sO30 どんな独り言をつぶやいてるか聞くためじゃね?w
ぶつぶつ言いながらやる人よくいるやろ
ぶつぶつ言いながらやる人よくいるやろ
499名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae2-9c8P)
2018/10/21(日) 15:34:54.91ID:JcFIIYsna よりによって通話できる機種のスレで何を言ってんだかな
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMda-Ygxn)
2018/10/21(日) 17:52:27.68ID:y5EqQBHJM 8インチだけど付属ケース使いやすいが耐久性だけが気になる
501名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae2-9c8P)
2018/10/21(日) 17:54:29.21ID:G19GZrQQa ワンミンググどんだけ厚顔無恥なんだこいつ・・・
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afcd-nBLa)
2018/10/21(日) 19:31:28.24ID:4G1Y+IkG0 付属ケースじゃあ落としたら再起不能になりそう
503名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd22-7VWu)
2018/10/21(日) 19:35:44.40ID:Q8d8Sp6ud 盗聴か?お前らの盗聴する意味あるのかい?俺の盗聴されると国家の危機だけどよm(__)m
様は出る杭は打ち付けろだろうな共産圏と俺の国の差が生まれるんだよ
huawei端末西側だったら完全
様は出る杭は打ち付けろだろうな共産圏と俺の国の差が生まれるんだよ
huawei端末西側だったら完全
504名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd22-7VWu)
2018/10/21(日) 19:37:25.25ID:Q8d8Sp6ud 書き込んじゃったや
後半
完璧にトップ取るレベルで進化してるよ
真面目に最高の端末になりつつある
後半
完璧にトップ取るレベルで進化してるよ
真面目に最高の端末になりつつある
505名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae2-9c8P)
2018/10/21(日) 20:04:38.89ID:G19GZrQQa んなこたどうでもいいんだよ
simによる通常音声通信可能端末だというだけの話
simによる通常音声通信可能端末だというだけの話
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66dd-KS0o)
2018/10/21(日) 20:27:00.68ID:MT+r/DRM0 外国から64GB買うしかないのか。
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 379a-7PZ0)
2018/10/21(日) 20:45:28.99ID:LpQL8Ps80 たかが32GB増やすぐらいなら差額分でmicroSD買った方が賢明だと思います
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbc6-t/sI)
2018/10/21(日) 20:58:51.17ID:wqINVKmY0 今まで安スマホしか使ったことがなかったワイ
サクサク動いて驚愕する、これでハイエンドちゃうんですか……
ヒャッハー
サクサク動いて驚愕する、これでハイエンドちゃうんですか……
ヒャッハー
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66dd-KS0o)
2018/10/21(日) 21:03:50.07ID:MT+r/DRM0 sdカードを本体ストレージ扱いにしたら書き込み頻度が多過ぎて
まともなsdカードでも1年ももたずにエラーになる。
だからこの手の機能は搭載しないメーカーがほとんどで
HUAWEIは分かる奴だけ使ってねって意味で設けてある。
なんで日本は32GBしかないのか悩む、、、、
まともなsdカードでも1年ももたずにエラーになる。
だからこの手の機能は搭載しないメーカーがほとんどで
HUAWEIは分かる奴だけ使ってねって意味で設けてある。
なんで日本は32GBしかないのか悩む、、、、
510名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd22-7VWu)
2018/10/21(日) 21:22:18.79ID:Q8d8Sp6ud 最近のSDカードは優秀だぜ!
まあ基本的には本体ストレージが少なすぎるのは事実
まあ基本的には本体ストレージが少なすぎるのは事実
511名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-ZrT7)
2018/10/21(日) 23:22:38.91ID:CpXswQQcd M5はこの先、泥9までサポートしてくれるのだろうか・・・。
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMda-7VWu)
2018/10/22(月) 02:01:29.87ID:ntnZaVx2M デレステやモバマスのプチデレラの動作が重いのですが
kirinに最適化されてないからでしょうか?
kirinに最適化されてないからでしょうか?
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 379a-gQNb)
2018/10/22(月) 02:17:09.52ID:JoircnGd0 俺の環境だと特に重くないけど
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dae0-rEcH)
2018/10/22(月) 05:37:50.54ID:mwWLNGoJ0 同じく重くない
515名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウウー Sa9f-hlsb)
2018/10/22(月) 11:05:06.01ID:3P0ylajSa >>512
少し前にデレwikiにM5のお勧め設定載せてたから見てみ
少し前にデレwikiにM5のお勧め設定載せてたから見てみ
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a6c-7VWu)
2018/10/22(月) 13:00:04.14ID:3gs30NJC0 これなんで格安タブレットって言われてるのか
無印iPadと同じ位の値段だと思うんだけど?
無印iPadと同じ位の値段だと思うんだけど?
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd6-uxrN)
2018/10/22(月) 13:02:51.38ID:gr3YGIfRM 8.4なかなか絶妙な大きさで相当いいよね
518名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM1b-LUFe)
2018/10/22(月) 13:03:47.09ID:eXaAxw0SM これが格安なんてフレーズ聞いたこと無いわ。
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8a-UuWx)
2018/10/22(月) 13:13:12.88ID:70v0iHMbM カクヤス
520名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-7VWu)
2018/10/22(月) 13:41:39.16ID:uWGQT+bId521名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MMb6-IJsy)
2018/10/22(月) 13:54:45.42ID:J4sZe52tM >>516
同価格帯のipadはSIM非対応
同価格帯のipadはSIM非対応
522名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb3-7PZ0)
2018/10/22(月) 14:01:31.02ID:ITAII4MAr Wi-Fi32GBモデルだとM5もiPadも値段ほぼ一緒だけど
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eadc-YMLY)
2018/10/22(月) 14:09:52.75ID:symG5Pq+0 私には高級タブレット
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea27-0gnm)
2018/10/22(月) 14:40:35.72ID:Y+h487Tx0 >>520
有名メーカーでキャリア以外格安言いたいだけだろ
有名メーカーでキャリア以外格安言いたいだけだろ
525名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM1b-LUFe)
2018/10/22(月) 14:45:37.04ID:eXaAxw0SM M5 Proが25000円なら格安と思うけどね。
使えねーペンを付属させないでせめて30000円ならねぇ。
使えねーペンを付属させないでせめて30000円ならねぇ。
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spb3-z0Sl)
2018/10/22(月) 15:07:05.54ID:CfRZtLRRp iPhone XS Max、ベンチマークテストでGoogle Pixel 3に圧勝
https://iphone-mania.jp/news-230628/
6種類のベンチマークテストを実施した結果、いずれのテストにおいてもiPhone XS MaxがPixel 3を上回ったことがわかりました。
iPhone XS Maxは、2つの高性能コアと4つの高効率コアから構成されるA12 Bionicプロセッサ、4コアのA11 GPUを搭載しています。
一方のPixel 3は、Qualcomm製8コアSnapdragon 845、Adreno 630 GPUを搭載しています。
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/28168-43333-181020-iPhone-XS-Max-vs-Google-Pixel-3-XL-Geekbench-4-CPU-Test-l-e1540090465537.jpg
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/28168-43334-181020-iPhone-XS-Max-vs-Google-Pixel-3-XL-Geekbench-4-Graphics-Test-l-e1540090541664.jpg
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/28168-43331-181020-iPhone-XS-Max-vs-Google-Pixel-3-XL-Antutu-Benchmark-l-e1540090595871.jpg
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/28168-43332-181020-iPhone-XS-Max-vs-Google-Pixel-3-XL-Antutus-HTML-5-Test-l-e1540090653461.jpg
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/28168-43336-181020-iPhoneXSMax-v-Pixel3-Octane-l-e1540090834404.jpg
Androidはどんなにスペック上げてもiPhoneに勝てないね
大元から作り直した方がいいと思う
https://iphone-mania.jp/news-230628/
6種類のベンチマークテストを実施した結果、いずれのテストにおいてもiPhone XS MaxがPixel 3を上回ったことがわかりました。
iPhone XS Maxは、2つの高性能コアと4つの高効率コアから構成されるA12 Bionicプロセッサ、4コアのA11 GPUを搭載しています。
一方のPixel 3は、Qualcomm製8コアSnapdragon 845、Adreno 630 GPUを搭載しています。
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/28168-43333-181020-iPhone-XS-Max-vs-Google-Pixel-3-XL-Geekbench-4-CPU-Test-l-e1540090465537.jpg
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/28168-43334-181020-iPhone-XS-Max-vs-Google-Pixel-3-XL-Geekbench-4-Graphics-Test-l-e1540090541664.jpg
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/28168-43331-181020-iPhone-XS-Max-vs-Google-Pixel-3-XL-Antutu-Benchmark-l-e1540090595871.jpg
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/28168-43332-181020-iPhone-XS-Max-vs-Google-Pixel-3-XL-Antutus-HTML-5-Test-l-e1540090653461.jpg
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/28168-43336-181020-iPhoneXSMax-v-Pixel3-Octane-l-e1540090834404.jpg
Androidはどんなにスペック上げてもiPhoneに勝てないね
大元から作り直した方がいいと思う
527名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb3-tSjZ)
2018/10/22(月) 15:19:54.20ID:XOBMeAZir528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea27-0gnm)
2018/10/22(月) 15:59:22.14ID:Y+h487Tx0 M5関係なくてワロタ
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf61-7PZ0)
2018/10/22(月) 16:01:28.92ID:Z47+r9Pc0530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fd9-7VWu)
2018/10/22(月) 20:05:16.39ID:mR9Uycf80 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spb3-z0Sl)
Monazilla/1.0 (twinkle/7.0.3; iOS10.2.1; iPhone9,1)
この荒らしてるササ
M20proどころかM5にすら負けてるiPhone7の分際で最新端末の褌で相撲取ろうとしてるの惨め過ぎて笑えるわ
Monazilla/1.0 (twinkle/7.0.3; iOS10.2.1; iPhone9,1)
この荒らしてるササ
M20proどころかM5にすら負けてるiPhone7の分際で最新端末の褌で相撲取ろうとしてるの惨め過ぎて笑えるわ
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM8a-ZdIb)
2018/10/22(月) 20:31:33.30ID:Lx5yuly4M ll ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ll
ll ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
ll ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
ll ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
ll ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
ll ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
ll 与えないで下さい。 Λ_Λ
ll ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。
ll ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ l
ll____________________l ̄ ̄ ̄ ̄l
ll ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
ll ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
ll ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
ll ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
ll ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
ll 与えないで下さい。 Λ_Λ
ll ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。
ll ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ l
ll____________________l ̄ ̄ ̄ ̄l
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 533e-EHaV)
2018/10/22(月) 22:44:17.03ID:84v+eZgy0 いまポチるとしてM5に差せるSDでオススメあります?
533名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Saf3-wRAf)
2018/10/22(月) 22:50:13.94ID:o1nTJaU6a 割高タブレットだよM5は
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be5c-WDaV)
2018/10/22(月) 23:19:58.68ID:zyLXfIc50 >>532
HUAWEIはHI-DISCとか一部安物のSDカードと相性出ることあるよ
予算があるならSANDISKだと思う
相性が発生した場合SDカードエラーの通知が出て一度抜いて挿し直すと再認識する
エラーの頻度は数日問題無く使えることもあれば、一日に何度もエラーが出ることもある
抜き差しすれば大抵問題無く使えちゃうので相性だと分かり難い
HUAWEIはHI-DISCとか一部安物のSDカードと相性出ることあるよ
予算があるならSANDISKだと思う
相性が発生した場合SDカードエラーの通知が出て一度抜いて挿し直すと再認識する
エラーの頻度は数日問題無く使えることもあれば、一日に何度もエラーが出ることもある
抜き差しすれば大抵問題無く使えちゃうので相性だと分かり難い
535名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Saf3-yEbU)
2018/10/22(月) 23:32:43.96ID:fP3EFhvFa >>532
オススメかはわからんが俺は本体と一緒にSandiskの256GB買ったよ
オススメかはわからんが俺は本体と一緒にSandiskの256GB買ったよ
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6684-r0HP)
2018/10/22(月) 23:32:59.59ID:gwx9eaeT0537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3ec-wEK4)
2018/10/22(月) 23:51:53.58ID:1mfktEvS0538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa5e-nBLa)
2018/10/22(月) 23:54:17.32ID:Ves+rNQP0 サムスンでいいわ
保証7年ぐらいついてるし
保証7年ぐらいついてるし
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 533e-EHaV)
2018/10/22(月) 23:56:44.11ID:84v+eZgy0540512 (ワンミングク MMda-7VWu)
2018/10/23(火) 00:08:42.14ID:gtMZnx0SM wiki見て色々イジってみたけど軽くならない
ゲー厶部には影響しないので問題ないと言えばないのですが
スナドラ430でもヌルヌル動いてるのに何故?
ゲー厶部には影響しないので問題ないと言えばないのですが
スナドラ430でもヌルヌル動いてるのに何故?
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd6-cqtn)
2018/10/23(火) 00:18:14.27ID:1B0CbXPPM SanDiskの128買った。
ヤフーポイント2000円来てたからつい…
ヤフーポイント2000円来てたからつい…
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9763-khf9)
2018/10/23(火) 00:20:03.64ID:Wz7mO+MX0 >>540
ここで音ゲー系の話し過ぎると叩かれそうなので程々に書くけど、
・Game Suiteを使う
・スレで挙がってるDACを使う
・内部ストレージ保存にしておく
・スマート解像度に設定しておく
これだけしているかどうかでもかなり変わる。
むしろスナドラ430でヌルヌル動く、という基準が解らんが・・・・・・
ここで音ゲー系の話し過ぎると叩かれそうなので程々に書くけど、
・Game Suiteを使う
・スレで挙がってるDACを使う
・内部ストレージ保存にしておく
・スマート解像度に設定しておく
これだけしているかどうかでもかなり変わる。
むしろスナドラ430でヌルヌル動く、という基準が解らんが・・・・・・
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a9a-gQNb)
2018/10/23(火) 01:31:03.18ID:Wye5JaPV0544名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae2-7VWu)
2018/10/23(火) 01:46:45.39ID:tcPJcLFXa >>520
なんて本?
なんて本?
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9705-Sk6W)
2018/10/23(火) 03:39:47.93ID:3LUgHgCM0 nasne使ってる人ってM5で再生する時、アプリ何使ってる?
スマホなら1080iで再生できるVideo & TV SideViewっての使ったらM5ではなぜか480pでしか再生できず、変えようかと思ってるんだけど
スマホなら1080iで再生できるVideo & TV SideViewっての使ったらM5ではなぜか480pでしか再生できず、変えようかと思ってるんだけど
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be35-zeNf)
2018/10/23(火) 04:05:45.58ID:tuLisYyC0 torneかnasneAccess
547名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd22-7VWu)
2018/10/23(火) 06:44:59.27ID:ihOIUcRld548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f8e-YMLY)
2018/10/23(火) 06:51:25.52ID:whr4Sebm0 >>520
モノクロ12月号って今売ってる分?
モノクロ12月号って今売ってる分?
549名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd22-7VWu)
2018/10/23(火) 07:09:54.24ID:ihOIUcRld dマガジンだから良くわからんけど12月号だから売ってると思うよ
550名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb3-wUxV)
2018/10/23(火) 07:53:21.27ID:LPNvf+5Kr 尼系アプリが一通りSD対応したからiPadから乗り換えた。
やっぱりこのサイズ感が良いわ。
やっぱりこのサイズ感が良いわ。
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f8e-YMLY)
2018/10/23(火) 09:05:02.49ID:whr4Sebm0 ASUS ZenPad 3 8.0(Z581KL) はライバル機種ですか???
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f8e-YMLY)
2018/10/23(火) 09:05:31.88ID:whr4Sebm0 この機種か迷ってます。
553名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-IpZk)
2018/10/23(火) 09:38:16.60ID:6GTkbcQla >>551
世代が全然違う
世代が全然違う
554名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-YMLY)
2018/10/23(火) 09:39:09.68ID:N2xIZKS3d SDカードは何ギガまで対応ですか?
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8a-y+6I)
2018/10/23(火) 10:27:27.88ID:EBGEcjsgM とりあえず500GBは認識してる
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8a-y+6I)
2018/10/23(火) 10:27:44.67ID:EBGEcjsgM SDでなくmicroな
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM17-wclk)
2018/10/23(火) 10:45:43.01ID:1h0dtwdhM 2
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea27-0gnm)
2018/10/23(火) 11:23:25.20ID:SXWNXOS20 >>551
相手にもならない こっちのほうが上 というかASUSもタブあまり出してないし
相手にもならない こっちのほうが上 というかASUSもタブあまり出してないし
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6cc-zeNf)
2018/10/23(火) 12:39:49.83ID:s6Z4k/JF0 500GBとか使う??
560名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-Jhvg)
2018/10/23(火) 13:13:08.33ID:Tu8zzCmQa 埋めようと思ったら1日で埋まる
561名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MMb6-IJsy)
2018/10/23(火) 13:14:32.20ID:wtrD1BDlM562名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8a-y+6I)
2018/10/23(火) 13:28:43.90ID:EBGEcjsgM それそれ
563名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM1b-LUFe)
2018/10/23(火) 13:37:50.07ID:whRAQE17M 動画とか漫画とか入れとくと結構使うよね。見るものだけ都度入れるのではなくライブラリ的に使うと。
564名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb3-MDmG)
2018/10/23(火) 14:06:41.86ID:r3FDV+Xmr 動画とマンガでsdパンパンですがな
565名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae2-7VWu)
2018/10/23(火) 14:16:23.72ID:tcPJcLFXa566名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spb3-z0Sl)
2018/10/23(火) 14:46:11.53ID:X08njxaPp DxOMark モバイルカメラ スコアランキング
105 Apple iPhone XS Max
103 HTC U12+
103 Samsung Galaxy Note 9
102 Huawei P20
99 Samsung Galaxy S9 Plus
99 Xiaomi Mi 8
98 Google Pixel 2
97 Apple iPhone X
97 Huawei Mate 10 Pro
97 Xiaomi Mi MIX 2S
96 OnePlus 6
94 Apple iPhone 8 Plus
94 Samsung Galaxy Note 8
92 Apple iPhone 8
91 Smartisan Pro 2S
90 Asus ZenFone 5
90 General Mobile GM9 Pro
90 Google Pixel
90 HTC U11
90 Vivo X20 Plus
90 Xiaomi Mi Note 3
https://www.dxomark.com
105 Apple iPhone XS Max
103 HTC U12+
103 Samsung Galaxy Note 9
102 Huawei P20
99 Samsung Galaxy S9 Plus
99 Xiaomi Mi 8
98 Google Pixel 2
97 Apple iPhone X
97 Huawei Mate 10 Pro
97 Xiaomi Mi MIX 2S
96 OnePlus 6
94 Apple iPhone 8 Plus
94 Samsung Galaxy Note 8
92 Apple iPhone 8
91 Smartisan Pro 2S
90 Asus ZenFone 5
90 General Mobile GM9 Pro
90 Google Pixel
90 HTC U11
90 Vivo X20 Plus
90 Xiaomi Mi Note 3
https://www.dxomark.com
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3f9-jFoq)
2018/10/23(火) 14:55:57.21ID:DObgsebd0568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf61-7PZ0)
2018/10/23(火) 15:34:11.74ID:oWlWagWe0 またファーウェイにボコられるキチガイwww
ワロタ
ワロタ
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spb3-z0Sl)
2018/10/23(火) 15:40:07.46ID:NP1KTkyAp >>567
iPhone XS搭載のA12チップがMate 20 ProのKirin 980を圧倒するベンチマーク結果が発表
https://japanese.engadget.com/2018/10/19/iphone-xs-a12-mate-20-pro-kirin-980/
スマートフォン情報サイトのPhoneArenaは、Mate 20 Proなど各社デバイスを対象としたベンチマーク結果を発表しました。これによると、Mate 20 ProはあらゆるテストでiPhone XS Maxを下回り、CPUパフォーマンスは1年前のiPhone X(A11 Bionic)に及ばない数値が出ています。
iPhone XS搭載のA12チップがMate 20 ProのKirin 980を圧倒するベンチマーク結果が発表
https://japanese.engadget.com/2018/10/19/iphone-xs-a12-mate-20-pro-kirin-980/
スマートフォン情報サイトのPhoneArenaは、Mate 20 Proなど各社デバイスを対象としたベンチマーク結果を発表しました。これによると、Mate 20 ProはあらゆるテストでiPhone XS Maxを下回り、CPUパフォーマンスは1年前のiPhone X(A11 Bionic)に及ばない数値が出ています。
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea27-0gnm)
2018/10/23(火) 16:19:32.71ID:SXWNXOS20 タブレットのスレでそんな話されても・・(笑)
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b67-jFoq)
2018/10/23(火) 17:00:13.62ID:mXiidUer0 Nexus7 2012
Nexus7 2013
ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA
そしてこれ
が覇権タブレット端末って事で良い?
Nexus7 2013
ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA
そしてこれ
が覇権タブレット端末って事で良い?
572名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd22-7VWu)
2018/10/23(火) 17:23:23.35ID:ihOIUcRld A12と麒麟を正面切って比べて貰えるレベルまで来たのが凄いよな
それも現状近いレベルだしね
それも現状近いレベルだしね
573名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd22-7VWu)
2018/10/23(火) 17:27:36.02ID:ihOIUcRld 砂ともこんな感じだもんなhttps://youtu.be/1cHyUl-AT7Y
良くなってきたよ
良くなってきたよ
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb6c-4Uni)
2018/10/23(火) 20:14:06.77ID:N4zc6JND0 質問失礼します。
専用スレが見当たらずどこで聞いたら良いか分からなかったのでこちらでさせて下さい。
母がジャパネットでP20 liteを購入しました。
タブレットは使用していたのでネット操作は問題なさそうなのですが
着信音の音量を固定できなくて困っています。
高齢で不器用なのでサイドボタンで勝手に音量を上げ下げしているようで
突然爆音で呼び出しされたり無音になっていたりと困ります。
もともとそそっかしくガラケー時代からどこに置いたか分からなくなってしまい
家電や家族のスマホで呼び出して探すなどしていましたが
着信音量が変わってしまうので無音で今後無くしてしまう可能性がありそうで困っています
どなたか親切な方教えて頂けませんでしょうか。お願いします。
専用スレが見当たらずどこで聞いたら良いか分からなかったのでこちらでさせて下さい。
母がジャパネットでP20 liteを購入しました。
タブレットは使用していたのでネット操作は問題なさそうなのですが
着信音の音量を固定できなくて困っています。
高齢で不器用なのでサイドボタンで勝手に音量を上げ下げしているようで
突然爆音で呼び出しされたり無音になっていたりと困ります。
もともとそそっかしくガラケー時代からどこに置いたか分からなくなってしまい
家電や家族のスマホで呼び出して探すなどしていましたが
着信音量が変わってしまうので無音で今後無くしてしまう可能性がありそうで困っています
どなたか親切な方教えて頂けませんでしょうか。お願いします。
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b75-2fYk)
2018/10/23(火) 21:01:36.91ID:t6VhmTG90576512 (ワンミングク MMda-7VWu)
2018/10/23(火) 21:19:46.76ID:rDx7OBz9M577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb6c-4Uni)
2018/10/23(火) 21:44:02.00ID:N4zc6JND0 >>575
失礼しました
失礼しました
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be5c-jFoq)
2018/10/23(火) 23:17:39.47ID:OiVbbiEd0579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a9a-7PZ0)
2018/10/23(火) 23:32:25.99ID:tzAZLmTE0580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMda-7VWu)
2018/10/23(火) 23:57:27.74ID:rDx7OBz9M 2D標準ライブや営業ではスムーズに動いてます
ルームの家具で処理落ちしてるのかな?
ルームの家具で処理落ちしてるのかな?
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fec-nBLa)
2018/10/24(水) 00:29:14.63ID:NsWMPjqS0 録画してyoutubeにあげてどうぞ
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ed9-L3oz)
2018/10/24(水) 01:02:46.11ID:P+O+58BF0583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a387-0+QX)
2018/10/24(水) 02:11:06.47ID:bCPcM4rL0 今M5を一番安く買える方法教えて下さい
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fec-nBLa)
2018/10/24(水) 02:31:40.67ID:NsWMPjqS0 アホパッドが発表されたらもう少し値段動くかもしれんね
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 533e-cjBk)
2018/10/24(水) 02:48:00.83ID:XY7X5Cxy0586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a9a-gQNb)
2018/10/24(水) 03:02:01.19ID:fX5zOGqL0 たかが数百円安くなるのいつまでも待つぐらいならその時間で働けばいいのに
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM17-y+6I)
2018/10/24(水) 07:02:13.04ID:2MPlNBcZM ええことゆうた
588名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM1b-LUFe)
2018/10/24(水) 07:41:59.70ID:BsMX51IyM あと5年もすれば1000円くらいで買えるだろうから、それまで待て。
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMda-BOhB)
2018/10/24(水) 09:55:09.95ID:q8bRUmGYM >>584
わかったサクサク動くiPad買うわ
わかったサクサク動くiPad買うわ
590名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-CGhT)
2018/10/24(水) 12:25:31.44ID:RDLg8TzOd iPadがアホパッドだとご認識してらっしゃる
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e65b-rFnw)
2018/10/24(水) 18:43:01.43ID:dJBWNMws0 >>588
その根拠を詳しくplz
その根拠を詳しくplz
592名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-CiDB)
2018/10/24(水) 19:35:24.13ID:DaN+4sAsd これの前はmemopad572だったけど、これ買ってベゼル狭すぎもちょっと使いづらいなって事が分かったわ
593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a387-7VWu)
2018/10/24(水) 20:59:02.07ID:G/eSCca50 gpu turboアップデートようやくきた
594名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM1b-LUFe)
2018/10/24(水) 21:19:25.19ID:S7nzcuVhM595名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spb3-z0Sl)
2018/10/24(水) 21:31:17.26ID:PtYZC7Dqp iPhone XS搭載のA12チップがMate 20 ProのKirin 980を圧倒するベンチマーク結果が発表
https://japanese.engadget.com/2018/10/19/iphone-xs-a12-mate-20-pro-kirin-980/
スマートフォン情報サイトのPhoneArenaは、Mate 20 Proなど各社デバイスを対象としたベンチマーク結果を発表しました。これによると、Mate 20 ProはあらゆるテストでiPhone XS Maxを下回り、CPUパフォーマンスは1年前のiPhone X(A11 Bionic)に及ばない数値が出ています。
https://japanese.engadget.com/2018/10/19/iphone-xs-a12-mate-20-pro-kirin-980/
スマートフォン情報サイトのPhoneArenaは、Mate 20 Proなど各社デバイスを対象としたベンチマーク結果を発表しました。これによると、Mate 20 ProはあらゆるテストでiPhone XS Maxを下回り、CPUパフォーマンスは1年前のiPhone X(A11 Bionic)に及ばない数値が出ています。
596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afcd-nBLa)
2018/10/24(水) 21:37:07.14ID:kIt/nRKY0 googleのヘッドフォンアダプタ届いたよ
USBとして正常に使えた
Ugreenのより音大きいし間に変換器噛ませなくていいし安いしオススメできるね
音質については素人だからよく分からんけど付属の純正品みたいな安っぽさは感じなかった
デレステでのタイミング調整は+22となります
USBとして正常に使えた
Ugreenのより音大きいし間に変換器噛ませなくていいし安いしオススメできるね
音質については素人だからよく分からんけど付属の純正品みたいな安っぽさは感じなかった
デレステでのタイミング調整は+22となります
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afcd-nBLa)
2018/10/24(水) 21:41:54.17ID:kIt/nRKY0 国際便で送られてきたけど送料は0
沖縄、離島の場合は知らん
沖縄、離島の場合は知らん
598名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM1b-PhZZ)
2018/10/24(水) 21:42:09.68ID:QNmPkgmmM >>596
俺も注文済みだから楽しみだわ
俺も注文済みだから楽しみだわ
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be17-1J0d)
2018/10/24(水) 21:56:27.90ID:xEx6eDY80 dmm18を見る予定ですが
誰か感想を教えて下さい
誰か感想を教えて下さい
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 379a-7PZ0)
2018/10/24(水) 22:01:01.08ID:lzZhIP6k0 googleの奴良さそうだから買ってみるか
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 533e-EHaV)
2018/10/24(水) 22:31:44.36ID:7Q83JLNL0 uGreenの奴より高性能ってことなんかな
買い方がよくわからんけど
買い方がよくわからんけど
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3ec-kFtD)
2018/10/24(水) 22:33:49.59ID:sh9HNcbc0 >>599
MediaPad M5ならノーカットで丸見えです
MediaPad M5ならノーカットで丸見えです
603名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb3-F018)
2018/10/24(水) 23:37:53.93ID:+vs4CAVHr MediaPad M5 をアマゾンでポチった直後に、
iPad mini5 の噂に関するニュースに気づいた。
とりあえずアマゾンでの購入をキャンセルする。
iPad mini5 の噂に関するニュースに気づいた。
とりあえずアマゾンでの購入をキャンセルする。
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b8a-IPP/)
2018/10/25(木) 00:05:23.01ID:ywBS7MnX0 来春って話しだからポチったままにしとけば良いのではないかと。
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bc6-d2wE)
2018/10/25(木) 00:21:23.31ID:Kqfk2iaf0 https://www.amazon.co.jp/dp/B076J6MBQT/
Palmo パルモ タブレットケース
か
https://www.amazon.co.jp/dp/B06XJMXCRQ/
TFY タブレット用安全ハンドストラップ
か
https://www.amazon.co.jp/dp/B01MR3IEDN/
Joylink タブレットPC用安全ハンドストラップ
を M5 で使っているひといたら M5 での使用感教えてください
Palmo パルモ タブレットケース
か
https://www.amazon.co.jp/dp/B06XJMXCRQ/
TFY タブレット用安全ハンドストラップ
か
https://www.amazon.co.jp/dp/B01MR3IEDN/
Joylink タブレットPC用安全ハンドストラップ
を M5 で使っているひといたら M5 での使用感教えてください
606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7105-WNEH)
2018/10/25(木) 14:39:27.52ID:uciSNmBV0 T2 Proを使っているが
新ipadmini simフリー版+安いスマホか
M5
どっちに以降しよう
M5は通話できるのが魅力的だし
ipadmimiは圧倒的に使いやすそう
新ipadmini simフリー版+安いスマホか
M5
どっちに以降しよう
M5は通話できるのが魅力的だし
ipadmimiは圧倒的に使いやすそう
607名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb5-JHIh)
2018/10/25(木) 14:46:18.13ID:x5p6fO+Hr ipadminiにしとけもう来るなよ
608名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9b-/Fz0)
2018/10/25(木) 16:05:01.05ID:8b3q4hv0d609名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad3-Wlgx)
2018/10/25(木) 16:17:11.25ID:leoB5t4ia だっせぇホーム画面wwwwww
610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb87-+gOU)
2018/10/25(木) 17:14:05.07ID:VAYF/80R0 いや素敵だと思う
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c93e-7TBo)
2018/10/25(木) 18:00:37.70ID:Lxm6Lkss0 >>609がかっこいいホーム画面をアップしてくれるらしい
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9370-j56k)
2018/10/25(木) 18:01:41.09ID:2/pBAwDj0 愛してます
613名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd57-yT3s)
2018/10/25(木) 19:01:33.81ID:ItgxUf9md ゲーム目的でもない限りiOSと泥端末は引き合いの対象にならんやろw
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e384-OGCt)
2018/10/25(木) 19:18:27.08ID:3amllPCy0615名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9b-FAA+)
2018/10/25(木) 19:20:13.67ID:8b3q4hv0d616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 513e-mBrP)
2018/10/25(木) 19:36:55.83ID:nII9w7bc0 見覚えがあるw
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f04-+sRI)
2018/10/25(木) 21:49:44.40ID:LF02dvId0 ホーム画面でイキるのは高校生までだろ…
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb87-DsKt)
2018/10/25(木) 22:39:59.05ID:oVZqFj/Z0 M5値下げあるとしたら、いつになると思う?
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf3-j56k)
2018/10/25(木) 22:40:31.44ID:maQBDgGBM 逆に値段上がってるし…
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9321-yScs)
2018/10/25(木) 22:41:10.63ID:oT6MA+2s0 M6が出る頃。半年後くらい
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a392-MsGu)
2018/10/25(木) 22:42:56.08ID:L9m/9FUM0 12月
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5127-mBrP)
2018/10/25(木) 22:44:41.19ID:nwJvGMR/0 ipadmini5が仮にでるならipad 2018よりも安くなるとして3万円ぐらい??
そうなると値下げ圧力が働いてM5も値段下がるかも
そうなると値下げ圧力が働いてM5も値段下がるかも
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb87-DsKt)
2018/10/25(木) 22:52:57.96ID:oVZqFj/Z0 今日ヤフー5倍だから実質3万で買えるけど、どうしようかな
今買うのってありかな?
今買うのってありかな?
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d87-4VWk)
2018/10/25(木) 22:56:30.88ID:4L31XAcr0 増えるのが期間限定ポイントでもいいならいいんじゃね
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp63-mEy1)
2018/10/25(木) 22:58:45.20ID:V6PaOaGCp M5使っててなにも不満はなかったんだけど
Kindleで雑誌見るのに若干ストレス感じてて
M5 Pro買い足したら快適過ぎだw
持ち歩き用 完全固定用と使い分けようと思う
自分にはここまで大きいタブは必要ないと勝手に思い込んでいた期間が勿体なく感じる(^_^;)
下位のモデルでも良かったんだけど自分は高精細 高解像度が好きだからこいつしか選択肢がなかった。
Kindleで雑誌見るのに若干ストレス感じてて
M5 Pro買い足したら快適過ぎだw
持ち歩き用 完全固定用と使い分けようと思う
自分にはここまで大きいタブは必要ないと勝手に思い込んでいた期間が勿体なく感じる(^_^;)
下位のモデルでも良かったんだけど自分は高精細 高解像度が好きだからこいつしか選択肢がなかった。
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e39a-JHIh)
2018/10/25(木) 23:00:34.00ID:K4+TTjzp0 遅く買ったら新モデル出るまでの期間が短くなって、手元に残るのは対してリセールの良くない型落ちの泥端末だよ?
さっさと買って長く使えばいいのに
さっさと買って長く使えばいいのに
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb87-DsKt)
2018/10/25(木) 23:09:46.25ID:oVZqFj/Z0 >>626
買う決心ついた
買う決心ついた
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf3-Lols)
2018/10/25(木) 23:55:07.35ID:5iIq5fCa0 ノートを完全電子化したくてm5プロ検討してるんだけど、ペンって性能いい?pdfにストレスなく手書き書き込めると嬉しいんだけど
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11ec-on2X)
2018/10/26(金) 00:26:39.49ID:doW6TrkR0 >>619
売れてんのかな…
売れてんのかな…
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fc8-1ClV)
2018/10/26(金) 01:32:57.52ID:p7OPR7bR0 >>615
いいセンス。
いいセンス。
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb97-BFe0)
2018/10/26(金) 01:58:28.46ID:NIVIAm+50 C636、ターボきたけどよくわからんな
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 575c-yScs)
2018/10/26(金) 03:31:00.97ID:mKzxNJG/0 たぶん特定のタイトルしか効果無いよ
C635、ツール使って入れて2週間くらいだけど何が変わったのかわからないもん
C635、ツール使って入れて2週間くらいだけど何が変わったのかわからないもん
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3f6-MsGu)
2018/10/26(金) 08:04:52.27ID:HFHTOSoz0 は?電池持ちよくなったとかそういう効果あるんじゃねーのかよ
634名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-BFe0)
2018/10/26(金) 08:30:05.39ID:lrZdsXfXa 元々GPUturbo対応ゲームのみ効果あるって告知されてたし
635名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-7zpK)
2018/10/26(金) 09:40:58.31ID:ejv2hIn1d >>615
すてき
すてき
636名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-8IyU)
2018/10/26(金) 11:51:34.58ID:7tUUVNbld この機種はlightroomモバイルでのRAWファイルの現像は快適に出来ますか?
637名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sddb-QlKi)
2018/10/26(金) 13:27:36.57ID:JSjkAZYgd できる
638名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb5-JHIh)
2018/10/26(金) 14:34:45.57ID:3Uh+vKdKr >>620
Mシリーズは1年半周期だぞ後1年ある
Mシリーズは1年半周期だぞ後1年ある
639名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9b-B94o)
2018/10/26(金) 14:43:44.95ID:z+si8Dcfd M6が早くでないかな!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f61-JHIh)
2018/10/26(金) 15:58:44.08ID:rP/H7hsC0 M3からM5まで1年半かかってるのにM6なんかかなり待たないと出ないでしょ
641名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb5-JHIh)
2018/10/26(金) 16:09:14.02ID:3Uh+vKdKr まぁ半年後にKirin970で出されても困るしな
1年後にKirin980で頼む
1年後にKirin980で頼む
642名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9b-B94o)
2018/10/26(金) 16:25:38.07ID:z+si8Dcfd 麒麟980積んでライカ二眼積んでルンルン(*'‐'*)♪
パネルも有機ELで追従性も改善されてMペンもね
ルンルン(*ゝω・)ノ♥
パネルも有機ELで追従性も改善されてMペンもね
ルンルン(*ゝω・)ノ♥
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b325-B94o)
2018/10/26(金) 17:39:10.58ID:/xag5ey50 M6はipadのデザイン変更あるからもっと発売はあとになる
ipadによせないと大陸では全然売れないから
ipadによせないと大陸では全然売れないから
644名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9b-B94o)
2018/10/26(金) 18:20:51.40ID:pigdHhiqd 来年度の夏位だよ多分ね現実的には麒麟970だろうな
別にiPadに寄せてこないよ
Galaxyやシャオミも4:3辞めて16:10にしてきてるしね
8インチ位だと圧倒的に16:10のメリットの方が多いんだよ
別にiPadに寄せてこないよ
Galaxyやシャオミも4:3辞めて16:10にしてきてるしね
8インチ位だと圧倒的に16:10のメリットの方が多いんだよ
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1748-yScs)
2018/10/26(金) 20:27:30.30ID:ed3TTZKf0 M6はストレージも速いやつにしてほしいな
当然kirin 980で
当然kirin 980で
646名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM23-W1Eo)
2018/10/26(金) 20:39:30.58ID:6IjvjbtBM >>628
ペンには期待しない方がいいと思う
ペンには期待しない方がいいと思う
647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5127-mBrP)
2018/10/26(金) 21:16:39.25ID:DaFUV4ed0 大幅パワーアップするkirin 980が本命
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb87-DsKt)
2018/10/26(金) 21:16:56.18ID:BakBl4000 もうヤフーで注文しちゃったんだけど、来週から始まるアマゾンタイムセール祭りでM5値下げ来たりしないよね?
649名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM23-e024)
2018/10/26(金) 21:39:36.93ID:8+fu3sCSM 発売日に買ったM3が動画すらプチフリっぽい現象出てきたからM5買うか…
antutu言うほど変わらないみたいだしipadpro待ってみても良いんだけどねぇ
antutu言うほど変わらないみたいだしipadpro待ってみても良いんだけどねぇ
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c93e-oqj/)
2018/10/26(金) 23:36:36.12ID:z+xgOO5z0651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1e0-GwSm)
2018/10/27(土) 08:42:17.96ID:1MfGjZ9X0 iosの場合性能というよりuiや汎用性で問題ありすぎ
割りきって使うか機械音痴で良くわかってない女子ならいいかもしれないが
割りきって使うか機械音痴で良くわかってない女子ならいいかもしれないが
652名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MM5b-WNEH)
2018/10/27(土) 11:07:12.87ID:WPNQz7FsM653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd67-B94o)
2018/10/27(土) 11:29:32.32ID:/nFiOkbx0 M2のゴールドみたく、上位モデル欲しかったな。
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f46-7TBo)
2018/10/27(土) 16:06:15.08ID:Iy8a3zqp0 ゲームはやんないんだけど
これ以上cpuとかスペック上げて普段使いの動作とか効果あるんかな?
これ以上cpuとかスペック上げて普段使いの動作とか効果あるんかな?
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41cf-9OwH)
2018/10/27(土) 16:20:12.07ID:c4qgv4rS0 昨日、注文していたM5 8.4(WiFiモデル)が到着した
今までスマホをタブレット代わりに使っていたから
画面が巨大に感じる。
10インチモデル買わなくて良かった。
淀の店頭で見るのと、自宅で見るのとでは感じ方が違うね。
音はなかなか良いような気がする。
今の所、大きな不満は無いが、スマホとの同期が取れなくて苦戦中。
今までスマホをタブレット代わりに使っていたから
画面が巨大に感じる。
10インチモデル買わなくて良かった。
淀の店頭で見るのと、自宅で見るのとでは感じ方が違うね。
音はなかなか良いような気がする。
今の所、大きな不満は無いが、スマホとの同期が取れなくて苦戦中。
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e37d-Lols)
2018/10/27(土) 16:28:09.64ID:bSM+98xi0 >>646
マジすか、ありがとう。じゃあ適当T3かそこらの安いタブレット買ってスタイラスペンで書き込むかなー
マジすか、ありがとう。じゃあ適当T3かそこらの安いタブレット買ってスタイラスペンで書き込むかなー
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d327-NcUb)
2018/10/27(土) 17:06:14.19ID:xnzjvGKN0 T3はないわ
658655 (ワッチョイ 41cf-9OwH)
2018/10/27(土) 17:32:07.84ID:c4qgv4rS0 付属のイヤホン端子変換ケーブルがあまり丈夫そうには見えないんだけれど、
エレコムのEHP-C35WHを買えば、代わりになるかな?
これを買えばちゃんと使えるよ、っていう奴を教えてほしいです。
皆さんはどうしてますか?
エレコムのEHP-C35WHを買えば、代わりになるかな?
これを買えばちゃんと使えるよ、っていう奴を教えてほしいです。
皆さんはどうしてますか?
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d327-NcUb)
2018/10/27(土) 17:35:02.14ID:xnzjvGKN0 >>658
使えると思うよ
使えると思うよ
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f04-+sRI)
2018/10/27(土) 17:53:39.72ID:JVlEiC2S0661名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-BFe0)
2018/10/27(土) 19:30:12.76ID:t/RWVKjia >>658
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B07FBW1THZ/
こんなので問題なく使えてるよ。
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B07DCLTC5S/
充電しながら音楽聴きたいならコレもあり。
ただしPD対応充電器は使えないので、そこだけ注意。
似たような機能だけど、こいつは音量が落ちるのでおすすめできない。
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B07D9JXWHY/
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B07FBW1THZ/
こんなので問題なく使えてるよ。
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B07DCLTC5S/
充電しながら音楽聴きたいならコレもあり。
ただしPD対応充電器は使えないので、そこだけ注意。
似たような機能だけど、こいつは音量が落ちるのでおすすめできない。
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B07D9JXWHY/
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bc2-SErb)
2018/10/27(土) 19:35:00.79ID:xJbhkwka0 M5Pro使ってたけど、本当に耐えられなくなってiPadPro10.5買った
ここまで違うのかというほど快適になった
残像が極端に減って目が疲れない
反応も爆速
M5はペンも全然駄目だったな
ここまで違うのかというほど快適になった
残像が極端に減って目が疲れない
反応も爆速
M5はペンも全然駄目だったな
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97c6-d2wE)
2018/10/27(土) 19:36:18.40ID:zljNId0+0 >>605 自己レスです
> https://www.amazon.co.jp/dp/B06XJMXCRQ/
> TFY タブレット用安全ハンドストラップ
結局これ買った
ゆるくちゃ意味ないと思うけどもう少し余裕があると良かった、やっぱメインは7インチ向け
この感じなら2箇所支持の直線タイプで良かったかも
ストラップありは楽さがダンチ
考えずにつけるとインカメラか指紋センサーかアウトカメラにかかりがち
たすき掛けっぽくすれば付属のカバーの上からもやればできるのが良い
あとは耐久性だけど、まぁそれは期待
> https://www.amazon.co.jp/dp/B06XJMXCRQ/
> TFY タブレット用安全ハンドストラップ
結局これ買った
ゆるくちゃ意味ないと思うけどもう少し余裕があると良かった、やっぱメインは7インチ向け
この感じなら2箇所支持の直線タイプで良かったかも
ストラップありは楽さがダンチ
考えずにつけるとインカメラか指紋センサーかアウトカメラにかかりがち
たすき掛けっぽくすれば付属のカバーの上からもやればできるのが良い
あとは耐久性だけど、まぁそれは期待
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 513e-nLkq)
2018/10/27(土) 19:42:31.11ID:sRG4yPaU0665名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9b-B94o)
2018/10/27(土) 19:56:23.39ID:5e3ovy/Wd >>662
ふ〜ん
タブレット一台しか持たないなら正解だよ
けど残像とかそこまで気にならないレベルじゃない
そこが気になる人なら始めから泥タブ買わなく無いか?ペンも同じで初めから解るだろ
え〜わからなかった!え!マジ!え〜!本当はM5買ってない!
そうかそうか正直でよろしい。
ふ〜ん
タブレット一台しか持たないなら正解だよ
けど残像とかそこまで気にならないレベルじゃない
そこが気になる人なら始めから泥タブ買わなく無いか?ペンも同じで初めから解るだろ
え〜わからなかった!え!マジ!え〜!本当はM5買ってない!
そうかそうか正直でよろしい。
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6faa-yScs)
2018/10/27(土) 20:29:44.37ID:eROxm7pF0667名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad3-yHce)
2018/10/27(土) 21:02:52.41ID:Gru07qm/a >>662
仕様か不良かを見極め出来ないならそれが正解。
仕様か不良かを見極め出来ないならそれが正解。
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bc2-SErb)
2018/10/27(土) 21:59:40.59ID:xJbhkwka0 >>666
クロームとかmateとか全てにおいて
残像気にならないとか言われてたけど、iPad触って確信したよ
あれは嘘だったんだなと
なんかM5系って中途半端だな
fireほど安くなく、かと言って残像でブラウジングは不快、タップからの反応が遅いから電子書籍もストレス溜まる、ゲームはもう悲惨
クロームとかmateとか全てにおいて
残像気にならないとか言われてたけど、iPad触って確信したよ
あれは嘘だったんだなと
なんかM5系って中途半端だな
fireほど安くなく、かと言って残像でブラウジングは不快、タップからの反応が遅いから電子書籍もストレス溜まる、ゲームはもう悲惨
669名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MM5b-F5B9)
2018/10/27(土) 22:05:51.62ID:tBGQkJ0+M670名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MM5b-F5B9)
2018/10/27(土) 22:06:17.07ID:tBGQkJ0+M671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e39a-JHIh)
2018/10/27(土) 22:32:31.40ID:Rxug5ti10 そもそもiPad Proってリフレッシュレート120Hzだろ
M5が勝てる訳ねーじゃん
M5が勝てる訳ねーじゃん
672名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb5-JHIh)
2018/10/28(日) 00:35:59.78ID:4+Q6bbPJr iPadProと比べたらノーマルiPadも残像だわ
てか今iPadPro買うって時期悪すぎだろ
てか今iPadPro買うって時期悪すぎだろ
673名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9b-B94o)
2018/10/28(日) 01:04:52.79ID:tyDijAeWd m5で気になる所なんだけどさGメールのスクロールがカクツキ凄くないか?
俺環なのかな!
俺環なのかな!
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMf3-PaZb)
2018/10/28(日) 01:14:19.69ID:xMC7mGnvM >>672
M5もipadのどっちも持ってるわけないじゃんこの手の奴はw
M5もipadのどっちも持ってるわけないじゃんこの手の奴はw
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbe0-Mo5k)
2018/10/28(日) 01:17:11.25ID:TpgBSOb60 今iPad pro買うとかネタやろ
676名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4f-5tOJ)
2018/10/28(日) 01:50:25.43ID:6439aXV9d677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05ec-7TBo)
2018/10/28(日) 02:31:35.62ID:eFq7g0qe0 iPad Pro10.5を今買うとか信じられない
驚愕
驚愕
678名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9b-B94o)
2018/10/28(日) 03:17:21.05ID:tyDijAeWd679名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9b-B94o)
2018/10/28(日) 03:33:37.72ID:tyDijAeWd 砂636でカクツキがあるならスペックの問題か?
砂835より麒麟960だと少し落ちるんだな
けど何でGmail如きのスクロールがカクツクんだよな
麒麟970はどうなんだろう?
やっぱり次期製品は980積んで欲しいよな
砂835より麒麟960だと少し落ちるんだな
けど何でGmail如きのスクロールがカクツクんだよな
麒麟970はどうなんだろう?
やっぱり次期製品は980積んで欲しいよな
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bc2-SErb)
2018/10/28(日) 09:05:01.73ID:lOVzVcPG0 Gmailもカクつくんだ
Googleマップもゴミだったな
まあ端末がゴミなんだけど
Googleマップもゴミだったな
まあ端末がゴミなんだけど
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57e0-jZIR)
2018/10/28(日) 09:40:45.48ID:AwfyZC+V0 zenfone4のメモリ6Gスナドラ660はぜんぜんカクつかないな
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF33-67YP)
2018/10/28(日) 09:42:03.01ID:02O17AoEF そういうとこがAndroidのクソなところ
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5b-vmaQ)
2018/10/28(日) 09:43:20.09ID:+Jmj0UH0M >>628
ビック店頭で実機を試したけど、人の話を聞き書きで手早くサラサラと書くにはいまいち追随が遅かった。
他人に読まれることを意識して少し丁寧に字を書くようなスピードならいいかも。(他のAndroidタブと比べて)
ちなipad proは追随良かったです。
ビック店頭で実機を試したけど、人の話を聞き書きで手早くサラサラと書くにはいまいち追随が遅かった。
他人に読まれることを意識して少し丁寧に字を書くようなスピードならいいかも。(他のAndroidタブと比べて)
ちなipad proは追随良かったです。
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b9c-mEy1)
2018/10/28(日) 10:19:07.00ID:qy2oi3ZI0 ペンの追随の遅延、多少はあるけど、そこまで気になるかね。
まあ、量販店のデモ機で試すのが、いいよね。
まあ、量販店のデモ機で試すのが、いいよね。
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17c6-36Yz)
2018/10/28(日) 11:39:07.56ID:sFDpg7/e0 画面外ナビゲーションボタンの設定のまま、スワイプでgoogleアシスタントが起動してこないようにしたいんだけど、どうやって設定すればいい?
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 513e-hLg9)
2018/10/28(日) 12:33:26.32ID:rOopD9kb0 ペンって個体差が物凄かったりするんだろか
気にならないとか無理というか
田舎なんでデモ機も無いし確認できんけど
気にならないとか無理というか
田舎なんでデモ機も無いし確認できんけど
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb63-o1DS)
2018/10/28(日) 12:35:05.70ID:Ra16qqjC0 Honor Note 10 注文しちゃった・・・・
M5使う機会がすくなるだろうから、お嫁に出すか
まだ届いてないけどな
それにしても、M5でストレージ32GBとかは今更無いなと感じた
Note10は128GBだし、こないだ手放したMi Max3ですら64GB
M6はKirin980+RAM8GB+128GBでかな
iPad Mini5は気になるけど、もうこんだけ買ったら余裕ないや
M5使う機会がすくなるだろうから、お嫁に出すか
まだ届いてないけどな
それにしても、M5でストレージ32GBとかは今更無いなと感じた
Note10は128GBだし、こないだ手放したMi Max3ですら64GB
M6はKirin980+RAM8GB+128GBでかな
iPad Mini5は気になるけど、もうこんだけ買ったら余裕ないや
688名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM09-SaB0)
2018/10/28(日) 12:54:03.53ID:k898KES6M Gmailカクつくって具体的にどういう時?
メール一覧やメールの中身スクロールさせてもカクつかないけど
メール一覧やメールの中身スクロールさせてもカクつかないけど
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f61-JHIh)
2018/10/28(日) 13:05:56.95ID:rRkeXvsK0690名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM09-SaB0)
2018/10/28(日) 13:19:44.55ID:k898KES6M691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f1d-XrkZ)
2018/10/28(日) 13:24:10.41ID:6m6oWUC50692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f87-DsKt)
2018/10/28(日) 13:45:13.14ID:lDnCB5kI0 M5バッテリーの減り早いってよく聞くけど実際どう?
ようつべ1080p連続再生何時間できる?
ようつべ1080p連続再生何時間できる?
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f61-JHIh)
2018/10/28(日) 13:59:25.28ID:rRkeXvsK0694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f61-JHIh)
2018/10/28(日) 14:02:32.59ID:rRkeXvsK0 ちなみに買った直後はAntutuも16万くらいで低かったしバッテリの消費速度も速かったけど
しばらく使ってると185000くらいにスコアは上がったしバッテリの持ちは良くなったよ
しばらく使ってると185000くらいにスコアは上がったしバッテリの持ちは良くなったよ
695名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb5-JHIh)
2018/10/28(日) 14:03:52.43ID:4+Q6bbPJr >>693
P10liteのオレオベータ版の時Chromeがこんな感じでガクガクだった正式版では直ってたけど
ちなみに俺の8.4も問題なし発売後すぐのファームだとこんなだったのかな?
俺はタッチが修正されてから買ったから初期ファーム分からないや
P10liteのオレオベータ版の時Chromeがこんな感じでガクガクだった正式版では直ってたけど
ちなみに俺の8.4も問題なし発売後すぐのファームだとこんなだったのかな?
俺はタッチが修正されてから買ったから初期ファーム分からないや
696名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hc3-B94o)
2018/10/28(日) 14:05:58.85ID:eAnqhY4wH >>691
スルーしないでくれ m(__)m マジにGmailだけ駄目なんだよ
M5けなしてるんじゃないからね
676さんは砂636でカクツキがあるって言ってるからスペックかと思った砂835だとヌルヌルなんだよね
他のひとがヌルヌルなら他に原因があるんだよな
や〜面倒だな解決するの
スルーしないでくれ m(__)m マジにGmailだけ駄目なんだよ
M5けなしてるんじゃないからね
676さんは砂636でカクツキがあるって言ってるからスペックかと思った砂835だとヌルヌルなんだよね
他のひとがヌルヌルなら他に原因があるんだよな
や〜面倒だな解決するの
697名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hc3-B94o)
2018/10/28(日) 14:06:49.84ID:eAnqhY4wH ちなみにおれの2chMate 0.8.10.38/HUAWEI/SHT-AL09/8.0.0/LR
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f75-XrkZ)
2018/10/28(日) 14:19:59.95ID:h0sf+YgR0699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 513e-nLkq)
2018/10/28(日) 14:21:08.30ID:rOopD9kb0 >>696
Gmailって起動して何回か下にスクロールしてキャッシュしてればひっかからなくて
めったに使ってないとかでキャッシュしてないとひっかかるってだけの話なんでは?
M5Proで見た時、初回は引っかかるけど2〜3回下にスクロールしとけば引っかからなくなったよ
iPadも同じで初回はひっかかってガクガクだね
Gmailって起動して何回か下にスクロールしてキャッシュしてればひっかからなくて
めったに使ってないとかでキャッシュしてないとひっかかるってだけの話なんでは?
M5Proで見た時、初回は引っかかるけど2〜3回下にスクロールしとけば引っかからなくなったよ
iPadも同じで初回はひっかかってガクガクだね
700名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hc3-B94o)
2018/10/28(日) 15:00:58.65ID:eAnqhY4wH701名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp63-FgQD)
2018/10/28(日) 16:43:50.30ID:tyfUQePCp iPhone XRもGoogle Pixel 3 XLにベンチマークスコアで圧勝
https://iphone-mania.jp/news-231041/
iPhone XRは、ベンチマークテストスコアで、Googleの最新スマートフォンPixel 3 XLを大きく上回りました。
iPhone XRとGoogle Pixel 3 XLのベンチマーク対決
iPhone XRのマルチコアスコアは11,312点で、iPhone XS/XS Maxとほぼ同等のスコアです。
このスコアは、Google Pixel 3 XLの7,684を大きく上回っています。
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/GeekBench4.jpg
・関連記事
iPhone XS Max、ベンチマークテストでGoogle Pixel 3に圧勝
https://iphone-mania.jp/news-230628/
女子高校生は「iPhone」が84.9%、「Android」が13.8%
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1809/20/news130.html
https://iphone-mania.jp/news-231041/
iPhone XRは、ベンチマークテストスコアで、Googleの最新スマートフォンPixel 3 XLを大きく上回りました。
iPhone XRとGoogle Pixel 3 XLのベンチマーク対決
iPhone XRのマルチコアスコアは11,312点で、iPhone XS/XS Maxとほぼ同等のスコアです。
このスコアは、Google Pixel 3 XLの7,684を大きく上回っています。
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/GeekBench4.jpg
・関連記事
iPhone XS Max、ベンチマークテストでGoogle Pixel 3に圧勝
https://iphone-mania.jp/news-230628/
女子高校生は「iPhone」が84.9%、「Android」が13.8%
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1809/20/news130.html
702名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM09-Rc70)
2018/10/28(日) 18:46:28.35ID:MT1vOm02M Pixel用のTypeC DAC注文してみたけど
送料無料だからAIRMailか何かで送られてくるかと思ったらヤマト運輸なのな
千円ちょいで海外宅急便って全然儲ける気無いな
送料無料だからAIRMailか何かで送られてくるかと思ったらヤマト運輸なのな
千円ちょいで海外宅急便って全然儲ける気無いな
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f04-+sRI)
2018/10/28(日) 19:10:08.66ID:36OenAC40704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f9a-JHIh)
2018/10/28(日) 19:26:19.35ID:VEv0odz20 公式ストアにあるでしょ
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f04-+sRI)
2018/10/28(日) 19:42:49.30ID:36OenAC40706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 575c-yScs)
2018/10/28(日) 19:48:33.98ID:IRh27iZY0 Pixel3が国内販売されるからね
シリーズ共通オプションは本体発売前に発送されてるみたい
これが使えるとなると価格やシンプルさで推奨品になるな
シリーズ共通オプションは本体発売前に発送されてるみたい
これが使えるとなると価格やシンプルさで推奨品になるな
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bc8-lihk)
2018/10/29(月) 00:06:51.95ID:5QKRmQAA0 最近買ったんだが、横向きにすると真ん中のホームだけで戻るとタスクのバーチャルパッドが出ないんだが、仕様?
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp1f-7wzY)
2018/10/29(月) 11:50:52.62ID:ywRTGJphp mpenのペン先が割れちゃったんだが、ペンかペン先の単独販売してくれないかな
それか、何か互換性のあるペンのオススメはありますか?
それか、何か互換性のあるペンのオススメはありますか?
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b67-B94o)
2018/10/29(月) 12:35:46.11ID:6zE9OrI40710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMe3-P1qN)
2018/10/29(月) 13:36:46.00ID:GSGr7AxdM 標準アプリの無効化できないのが不便。特にカレンダーとギャラリー。
ギャラリーでの検出止めたいのに。
ギャラリーでの検出止めたいのに。
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp1f-7wzY)
2018/10/29(月) 13:50:04.93ID:ywRTGJphp >>709
ありがとうございます
ありがとうございます
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b25-+gOU)
2018/10/29(月) 20:27:28.18ID:VcR9Rjj00 楽天アプリでログイン出来ない人いますか?
713名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM09-tkCk)
2018/10/29(月) 20:51:35.01ID:v77qjn74M 魔女の証明かよ。
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3b-mnyd)
2018/10/29(月) 21:16:55.17ID:kjmKDgqTM 小さい方で、カメラ部分が地面に着かないTPUケースのオススメあれば教えてください!
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spe5-FgQD)
2018/10/29(月) 21:43:14.23ID:FidrKjipp 新作発表会
https://www.apple.com/apple-events/
Apple Special Event
Live from Brooklyn.
Watch on October 30 at 10 a.m. EDT.
イベントは日本時間10月30日午後11時スタート!
https://www.apple.com/apple-events/
Apple Special Event
Live from Brooklyn.
Watch on October 30 at 10 a.m. EDT.
イベントは日本時間10月30日午後11時スタート!
716702 (オイコラミネオ MM09-Rc70)
2018/10/29(月) 22:02:23.65ID:tLnvGUD8M >>702
24日注文のが今日到着
ミリシタだけど自分の感覚だとタイミング調整iOSでは-1
買ったのもアプリ起動前に差すと-1 アプリ起動後だと+6
タイミングはUGREENのと同じだった、ただUGREENのだとタップ音に少し違和感を感じてたけどそれが無くなって快適
※個人の感想です。
OTGとかさ張るサウンドカードに比べるとすごい快適、スマートで持ち運ぶのにも邪魔にならない
1300円程度と安いし今後はこっち勧めたほうが良いと思う
24日注文のが今日到着
ミリシタだけど自分の感覚だとタイミング調整iOSでは-1
買ったのもアプリ起動前に差すと-1 アプリ起動後だと+6
タイミングはUGREENのと同じだった、ただUGREENのだとタップ音に少し違和感を感じてたけどそれが無くなって快適
※個人の感想です。
OTGとかさ張るサウンドカードに比べるとすごい快適、スマートで持ち運ぶのにも邪魔にならない
1300円程度と安いし今後はこっち勧めたほうが良いと思う
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05ec-7TBo)
2018/10/29(月) 22:15:49.48ID:Q5YoMVWn0 GPU turboのアプデって配信開始してるの?
同時に実装されてる内部音声画面録画がきになるのだが
同時に実装されてる内部音声画面録画がきになるのだが
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 575c-yScs)
2018/10/29(月) 22:26:11.12ID:4HQQNBEQ0 開始してないと思うけどコレのことかな?
https://i.imgur.com/7iiFJXq.jpg
https://i.imgur.com/7iiFJXq.jpg
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b67-9uaQ)
2018/10/29(月) 22:47:40.99ID:pj+Jb2YZ0 GPU Turboきたね
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b35-+sRI)
2018/10/30(火) 02:15:25.85ID:bItpXKFD0 こねぇ
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bee-Mvqw)
2018/10/30(火) 07:09:07.57ID:eZVpKoP10 >>714
小さい方で?
小さい方で?
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3b-mnyd)
2018/10/30(火) 08:03:14.53ID:cNyqQh2GM >>721
8.4の方です。
8.4の方です。
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM41-Mvqw)
2018/10/30(火) 08:06:21.27ID:4uhnXYIPM >>722
https://www.amazon.jp/dp/B07D3236ZT?ref=yo_pop_ma_swf
とりあえずカメラ着かないけどそのほかのやつで透明のも使いましたがどれもカメラ着かないと思う
https://www.amazon.jp/dp/B07D3236ZT?ref=yo_pop_ma_swf
とりあえずカメラ着かないけどそのほかのやつで透明のも使いましたがどれもカメラ着かないと思う
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3b-mnyd)
2018/10/30(火) 08:17:45.76ID:cNyqQh2GM725名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM41-Mvqw)
2018/10/30(火) 08:39:14.53ID:4uhnXYIPM え?これカメラ触らないでしょ?
726名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4b-lMT5)
2018/10/30(火) 09:43:32.33ID:gPt1OPxnM LTE版の購入を検討しているのですが、持ち運びはどうでしょうか?ぎりぎり仕事着のケツポケットにはいるのですが、みなさんはやはりバッグに入れたり、室内用として使ってるのでしょうか?でかいスマホとして認識していると良くないですかね?
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebff-KhvQ)
2018/10/30(火) 09:51:38.44ID:8TOgxv1w0728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71f9-yScs)
2018/10/30(火) 10:06:26.64ID:z6dYq+A70729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebff-KhvQ)
2018/10/30(火) 10:47:02.33ID:8TOgxv1w0 >>728
ポチった、ありがとう
ポチった、ありがとう
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp63-FgQD)
2018/10/30(火) 10:49:10.09ID:3IGxa0QZp Apple Special Event
ニューヨーク・ブルックリンからLIVEで。
Apple米国サイトで日本時間
10月30日午後11時開始。
https://www.apple.com/jp/
収容人数はスティーブ・ジョブズ・シアターの2倍
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/2012_Visit-_Opera-House-_613x463-e1540496684527.jpg
・発表予想
ホームボタンのない次世代iPad Pro
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/iPad-Pro-12-9-2018-concept.jpg
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/3-iPad-Lighter-e1540212349177.jpg
・iOS12.1正式版、デュアルSIM対応
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/iOS12_1-Dual-SIM.png
・MacBook Air後継モデル
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/MacBookAir-Apple.jpg
・Apple Pencil 2
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/28272-43702-apple-pencil-in-use-l.jpg
・Mac mini
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2017/12/Screenshot-from-2017-12-05-00-36-07.png
・AirPowerと新型AirPods
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/07/5_Apple-AirPower.jpg
ニューヨーク・ブルックリンからLIVEで。
Apple米国サイトで日本時間
10月30日午後11時開始。
https://www.apple.com/jp/
収容人数はスティーブ・ジョブズ・シアターの2倍
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/2012_Visit-_Opera-House-_613x463-e1540496684527.jpg
・発表予想
ホームボタンのない次世代iPad Pro
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/iPad-Pro-12-9-2018-concept.jpg
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/3-iPad-Lighter-e1540212349177.jpg
・iOS12.1正式版、デュアルSIM対応
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/iOS12_1-Dual-SIM.png
・MacBook Air後継モデル
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/MacBookAir-Apple.jpg
・Apple Pencil 2
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/28272-43702-apple-pencil-in-use-l.jpg
・Mac mini
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2017/12/Screenshot-from-2017-12-05-00-36-07.png
・AirPowerと新型AirPods
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/07/5_Apple-AirPower.jpg
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf38-JHIh)
2018/10/30(火) 14:25:28.11ID:ubZbrEFX0 >>730
iPaf mini 5は結局出ないのかな
iPaf mini 5は結局出ないのかな
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b2c-B94o)
2018/10/30(火) 14:29:46.22ID:fWw+iY5u0 それにしてもM5はカメラがダメ過ぎる…
iPad mini5 がもし発表されたら速攻乗り換えるわ
iPad mini5 がもし発表されたら速攻乗り換えるわ
733名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM09-V7pa)
2018/10/30(火) 14:54:33.68ID:qAT932wCM アンドロタブでカメラがマトモなのって無いからね。
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf9-qGbd)
2018/10/30(火) 15:09:23.51ID:wnnAN1vx0 iPadmini5出なかったらM5買うわ
735名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-KhvQ)
2018/10/30(火) 15:49:19.62ID:GyJfwbRqa タブでカメラとか要らない
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f61-JHIh)
2018/10/30(火) 16:05:47.05ID:d1yQXJ/Q0 まじでカメラとかGPSはいらんな
そのかわりストレージとRAMを倍増とかの方がいい
そのかわりストレージとRAMを倍増とかの方がいい
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71f9-yScs)
2018/10/30(火) 16:10:13.37ID:z6dYq+A70 gpsはマップ系で使うのでほしい
カメラはいらない
カメラはいらない
738名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb5-JHIh)
2018/10/30(火) 16:26:47.02ID:hZOrqlKvr GPSは欲しいまぁWi-Fi情報で取得できる程度で十分だから必須ではないけど
カメラはQRコード読める程度は欲しい
カメラはQRコード読める程度は欲しい
739名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM09-B94o)
2018/10/30(火) 18:03:42.87ID:tp28VpB7M タブレット+ガラケー(通話のみの契約)だから、ある程度のカメラは必要。
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6faa-yScs)
2018/10/30(火) 18:42:58.02ID:/QBTDbDu0 わいもカメラいらないな
テーブルに置くとガタガタするし
テーブルに置くとガタガタするし
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7105-WNEH)
2018/10/30(火) 18:50:27.92ID:iRa81jjX0 今夜のアップルのイベントでipadminiが無かったら
m5を買うぜ
m5を買うぜ
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf53-MsGu)
2018/10/30(火) 19:35:13.08ID:seuLfIB00 カメラはメモ代わりに使う事があるから割と使う
743名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM23-6tYq)
2018/10/30(火) 19:50:28.21ID:u2Ej4cSZM M5買ったばかりだけどproも買う
泥と林檎は別物やで
泥と林檎は別物やで
744名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM23-4VWk)
2018/10/30(火) 19:53:01.92ID:og+cTb2MM745名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MMa9-yScs)
2018/10/30(火) 19:57:12.25ID:+eKjExBYM 性能低くて良いから出っ張らないでほしい
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-FgQD)
2018/10/30(火) 20:17:21.00ID:BM9CA2BZp Apple Special Event
ニューヨーク・ブルックリンからLIVEで。
Apple米国サイトで日本時間
10月30日午後11時開始。
https://www.apple.com/jp/
収容人数はスティーブ・ジョブズ・シアターの2倍
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/2012_Visit-_Opera-House-_613x463-e1540496684527.jpg
・発表予想
ホームボタンのない次世代iPad Pro
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/iPad-Pro-12-9-2018-concept.jpg
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/3-iPad-Lighter-e1540212349177.jpg
・iOS12.1正式版、デュアルSIM対応
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/iOS12_1-Dual-SIM.png
・MacBook Air後継モデル
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/MacBookAir-Apple.jpg
・Apple Pencil 2
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/28272-43702-apple-pencil-in-use-l.jpg
・Mac mini
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2017/12/Screenshot-from-2017-12-05-00-36-07.png
・AirPowerと新型AirPods
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/07/5_Apple-AirPower.jpg
ニューヨーク・ブルックリンからLIVEで。
Apple米国サイトで日本時間
10月30日午後11時開始。
https://www.apple.com/jp/
収容人数はスティーブ・ジョブズ・シアターの2倍
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/2012_Visit-_Opera-House-_613x463-e1540496684527.jpg
・発表予想
ホームボタンのない次世代iPad Pro
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/iPad-Pro-12-9-2018-concept.jpg
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/3-iPad-Lighter-e1540212349177.jpg
・iOS12.1正式版、デュアルSIM対応
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/iOS12_1-Dual-SIM.png
・MacBook Air後継モデル
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/MacBookAir-Apple.jpg
・Apple Pencil 2
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/28272-43702-apple-pencil-in-use-l.jpg
・Mac mini
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2017/12/Screenshot-from-2017-12-05-00-36-07.png
・AirPowerと新型AirPods
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/07/5_Apple-AirPower.jpg
747名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb5-uqH6)
2018/10/30(火) 20:54:40.97ID:Sg12nOrCr 15分前に確認したら無かったのに、
今確認したらシステム更新来てた!
更新されてもC635なのな
今確認したらシステム更新来てた!
更新されてもC635なのな
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57e0-jZIR)
2018/10/30(火) 20:57:34.89ID:QTS2zPiH0 マジだきてる
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05ec-7TBo)
2018/10/30(火) 21:05:46.91ID:SJrqGbcm0 proにも8にもアプデきたー
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb97-BFe0)
2018/10/30(火) 21:08:29.72ID:wuKCvz3M0 >>747
635はバージョンじゃなくて地域コード
635はバージョンじゃなくて地域コード
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f67-yScs)
2018/10/30(火) 21:10:49.57ID:eyOy7T1T0 カメラの質悪いよなぁ
画素数なんてあてにならん時代
画素数なんてあてにならん時代
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f367-qKGX)
2018/10/30(火) 21:18:58.86ID:M8xKGh3I0 この機種(Wi-Fi)でmate見るとタイムアウトしまくってまともにスレ見れないんだけど何でだろ
同じ環境でM3は問題なく見れてるんだが…
同じ環境でM3は問題なく見れてるんだが…
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf87-57ZV)
2018/10/30(火) 21:28:12.17ID:cSxRoLqp0 ないよりはあったほうがいいけど
高性能カメラとかは要らないかな
高性能カメラとかは要らないかな
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05ec-7TBo)
2018/10/30(火) 21:54:24.43ID:SJrqGbcm0 遅延改善してる
755名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb5-JHIh)
2018/10/30(火) 21:56:46.50ID:hZOrqlKvr 家のは来てないわ
ブラウザやゲーム起動すると画面暗くなるの治った?
ブラウザやゲーム起動すると画面暗くなるの治った?
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d6c-tkCk)
2018/10/30(火) 22:04:03.33ID:AZ1v7nP80 おぉ、Proも
CMR-W198.0.0.187(C635)
CMR-W198.0.0.187(C635)
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e39a-JHIh)
2018/10/30(火) 22:13:54.25ID:6LHD0g7q0 確認したら来てた
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf38-JHIh)
2018/10/30(火) 22:17:03.81ID:ubZbrEFX0 どなたかお教えください
同じ画像を壁紙とロック画面に設定するとロック画面は壁紙に比べて拡大されるようですが
拡大しない設定はあるのでしょうか?
それとも壁紙とロック画面の解像度は違うのでしょうか?
同じ画像を壁紙とロック画面に設定するとロック画面は壁紙に比べて拡大されるようですが
拡大しない設定はあるのでしょうか?
それとも壁紙とロック画面の解像度は違うのでしょうか?
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 513e-nLkq)
2018/10/30(火) 22:21:23.64ID:yeEWWLqK0 >>756
来てないんだけど海外版だけきてるの?
来てないんだけど海外版だけきてるの?
760名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1f-l/Wc)
2018/10/30(火) 22:22:24.76ID:WjT07ZrNr >>759
普通にヨドバシカメラで買ったm5 proだが来てるぞ
普通にヨドバシカメラで買ったm5 proだが来てるぞ
761名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sref-uqH6)
2018/10/30(火) 22:26:38.29ID:dVoA9KOYr ワシのは前回も一週間以上遅かったから当分お預けかないいなぁ
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11ec-on2X)
2018/10/30(火) 22:26:44.01ID:kga9wvNB0 >>759
どういう順番が知らんが国内販売のも更新時期に差がある
どういう順番が知らんが国内販売のも更新時期に差がある
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 513e-nLkq)
2018/10/30(火) 22:27:15.36ID:yeEWWLqK0 NTT-Xで買ったProには来てないっぽいや
まじかー
まじかー
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1748-yScs)
2018/10/30(火) 22:27:50.50ID:SFQnoEXk0 俺もバージョンアップしたけどGPU turboって設定項目が何も見当たらないな
game suiteに追加しておけば勝手に適用されるのかな?
game suiteに追加しておけば勝手に適用されるのかな?
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 513e-nLkq)
2018/10/30(火) 22:32:18.13ID:yeEWWLqK0766名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1f-l/Wc)
2018/10/30(火) 22:35:30.11ID:WjT07ZrNr 設定項目無いよね
ネットで検索しても項目に言及してるページ見かけないしな
DAC無しでの遅延自体は変わらんけど、
DAC無いとどんどん音がズレてたアプリはズレなくなってるな
システム録音も出来るし間違い無く良アプデ
ネットで検索しても項目に言及してるページ見かけないしな
DAC無しでの遅延自体は変わらんけど、
DAC無いとどんどん音がズレてたアプリはズレなくなってるな
システム録音も出来るし間違い無く良アプデ
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e39a-JHIh)
2018/10/30(火) 22:42:26.38ID:6LHD0g7q0 >>764
GameSuiteのゲームモードで適用だったと思う
GameSuiteのゲームモードで適用だったと思う
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMf3-PaZb)
2018/10/30(火) 23:55:49.46ID:w3TPDyRqM くっそ、うちのには来てねぇ
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb97-BFe0)
2018/10/31(水) 01:09:39.49ID:RoIDbk3y0 国内ゲーでturbo対応ってほぼないんじゃ
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-FgQD)
2018/10/31(水) 01:12:10.40ID:zfwKr/fHp 新しいiPad Proかっこいいわー
https://www.apple.com/jp/ipad-pro/
https://www.apple.com/jp/ipad-pro/
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e39a-BqGG)
2018/10/31(水) 01:29:02.88ID:kTgREPv10 GPU Turboって解像度下げてるだけじゃねーの?
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6963-uqH6)
2018/10/31(水) 01:30:50.52ID:LedGSOds0 そもそも対応アプリしか効果ないから、gpu turboそのものは今のところ恩恵ほぼ無いはず
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e39a-BqGG)
2018/10/31(水) 02:09:11.12ID:kTgREPv10 某リズムゲームのMV最高画質をゲームモードで再生してみたけどカクつきは感じられないから効果はあるんじゃないかなぁ…
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb97-/nfz)
2018/10/31(水) 02:19:20.99ID:RoIDbk3y0 >>773
KMMDとかやってみ
KMMDとかやってみ
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e39a-BqGG)
2018/10/31(水) 02:51:57.99ID:kTgREPv10 >>774
重いであろうYPTとTFとガルフロとKMMD再生したけど違和感は無い
重いであろうYPTとTFとガルフロとKMMD再生したけど違和感は無い
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb97-/nfz)
2018/10/31(水) 03:00:05.69ID:RoIDbk3y0777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e39a-BqGG)
2018/10/31(水) 03:22:59.20ID:kTgREPv10 バックグラウンドで何か動いてるとか?
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b325-B94o)
2018/10/31(水) 04:53:04.71ID:ojV3MMCE0779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b7c-UfqJ)
2018/10/31(水) 05:32:17.66ID:FD4avM4F0 firmwareflnderで入れりゃ良いべ
780名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-KhvQ)
2018/10/31(水) 05:40:09.10ID:vghP0b3ma 無印なのかproなのかはっきりさせてから語ろうよ
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMf3-PaZb)
2018/10/31(水) 06:14:42.20ID:igKunJOxM >>779
8.4のSHT-W09だがCHECK FIRMWARE ACCESSでnot approvedって言われるぜ…辛い
8.4のSHT-W09だがCHECK FIRMWARE ACCESSでnot approvedって言われるぜ…辛い
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 575c-yScs)
2018/10/31(水) 06:45:12.55ID:grOc/eZ80 >>771
解像度が変わってる感じもないのだが…
解像度が変わってる感じもないのだが…
783名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hc3-B94o)
2018/10/31(水) 06:58:25.32ID:MTNT7mTgH784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f91-o1DS)
2018/10/31(水) 07:12:21.21ID:4FfBj8KE0 GameSuiteが入っていない。。。なんでだ
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 575c-yScs)
2018/10/31(水) 07:27:23.50ID:grOc/eZ80 m5の強制アプデはffでdlしてtwrpとhurupdaterを使う方法しか知らないな
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f63-cwcA)
2018/10/31(水) 08:13:50.95ID:RPdAmFpx0 ヨドバシ組アプデ完了したけど何がかわったのかわかりません
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f747-7TBo)
2018/10/31(水) 09:22:49.79ID:9kggOR3y0 M5にKindleアプリ入れてるんだけど、Amzonの「コンテンツと端末の管理」から確認すると
M5だけ重複して表示される
Kindleアプリ入れ直したけど変わらない
みんなこうなってる?俺だけ?
https://imgur.com/a/okz0axk
M5だけ重複して表示される
Kindleアプリ入れ直したけど変わらない
みんなこうなってる?俺だけ?
https://imgur.com/a/okz0axk
788名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sref-hdo7)
2018/10/31(水) 10:02:58.57ID:fDuPNdWpr M5 ProってKindleをSDに保存できるんだっけ?
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM41-lvD4)
2018/10/31(水) 10:35:48.95ID:WSS2YvqQM うん
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4da7-JHIh)
2018/10/31(水) 10:47:18.89ID:LHrwhzJH0 >>788
Kindleはアプリ側でSD保存を選択できるようになった
Kindleはアプリ側でSD保存を選択できるようになった
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f53-JAh8)
2018/10/31(水) 13:14:55.74ID:NVTD3UHK0 アプデ始まってたのか
まぁウチのM5には来てないんだけど
まぁウチのM5には来てないんだけど
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b71-o90R)
2018/10/31(水) 13:53:05.24ID:TTE1yJCU0793名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-FgQD)
2018/10/31(水) 15:04:07.46ID:UvwJ1qq3p ・新しいiPad Pro
https://www.apple.com/jp/ipad-pro/
A12X Bionicは最も賢く、最もパワフルなAppleのチップ。
毎秒5兆の演算処理を行い、高度な機械学習ができるようにするNeural Engineを搭載しています。
・iPhone XS搭載のA12チップがあらゆるテストでMate 20 ProのKirin 980を圧倒するベンチマーク
https://japanese.engadget.com/2018/10/19/iphone-xs-a12-mate-20-pro-kirin-980/
Mate 20 Proは1年前のiPhone X(A11 Bionic)に何一つ勝てない数値が出ています。
・AppleとAndroidのフラッグシップモデルを比較
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/GeekBench4.jpg
※iPadProにはXS MAXのA12よりも早いA12Xが搭載されています
https://www.apple.com/jp/ipad-pro/
A12X Bionicは最も賢く、最もパワフルなAppleのチップ。
毎秒5兆の演算処理を行い、高度な機械学習ができるようにするNeural Engineを搭載しています。
・iPhone XS搭載のA12チップがあらゆるテストでMate 20 ProのKirin 980を圧倒するベンチマーク
https://japanese.engadget.com/2018/10/19/iphone-xs-a12-mate-20-pro-kirin-980/
Mate 20 Proは1年前のiPhone X(A11 Bionic)に何一つ勝てない数値が出ています。
・AppleとAndroidのフラッグシップモデルを比較
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/GeekBench4.jpg
※iPadProにはXS MAXのA12よりも早いA12Xが搭載されています
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11ec-on2X)
2018/10/31(水) 15:28:27.44ID:LF6N9O/n0795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f53-JAh8)
2018/10/31(水) 18:16:16.51ID:NVTD3UHK0 >>792
あーそういうことか
あーそういうことか
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53c6-36Yz)
2018/10/31(水) 18:28:58.33ID:qiebVaup0797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11ec-on2X)
2018/10/31(水) 18:59:35.09ID:LF6N9O/n0 wi-fi版だけどまだ来ないよ
だいたいこのスレでアプデの報告が出てから10日~2週間後くらいに来るので気長に待つよ
だいたいこのスレでアプデの報告が出てから10日~2週間後くらいに来るので気長に待つよ
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f747-7TBo)
2018/10/31(水) 19:32:27.30ID:9kggOR3y0799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab7c-3UDA)
2018/10/31(水) 21:28:23.40ID:Wv8jryq30 wi-fi版だけどアプデ来た!
起動画面が変更されたのに
なにより驚いた
起動画面が変更されたのに
なにより驚いた
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f8e-42fi)
2018/10/31(水) 21:32:31.52ID:1/sCytUQ0 アマゾンタイムセール安くなってないぬか
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd67-B94o)
2018/10/31(水) 22:39:34.84ID:liZF1cHQ0 更新なし
2chMate 0.8.10.38/HUAWEI/SHT-AL09/8.0.0/DR
2chMate 0.8.10.38/HUAWEI/SHT-AL09/8.0.0/DR
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3367-8ak9)
2018/11/01(木) 01:02:53.10ID:YgznXzpP0 俺のwi-fi版、29日にアプデ来てんだけど、負荷分散の抽選かね?
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e35-s2uU)
2018/11/01(木) 01:14:17.59ID:X05sswV90 毎回1ー2ヶ月かけてでそ
そして、毎回最後尾組
(´;ω;`)
そして、毎回最後尾組
(´;ω;`)
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0363-j65T)
2018/11/01(木) 02:29:29.46ID:p/9dWXck0 abema止まるの治らんかなあ
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a97-TV8K)
2018/11/01(木) 02:46:16.45ID:xSKaSCm70 >>804
俺は止まった事ないし回線じゃね
俺は止まった事ないし回線じゃね
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0363-j65T)
2018/11/01(木) 03:20:00.23ID:p/9dWXck0 固定回線でipad mini4の時は止まらんかったんよお
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c761-zV7r)
2018/11/01(木) 03:30:44.90ID:NqCgmc5T0 止まるってどういう時に止まるの?
LTEでも止まらないよ
WiFiなら2.4GHz帯混雑してるんじゃない?
LTEでも止まらないよ
WiFiなら2.4GHz帯混雑してるんじゃない?
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eb0-Duz8)
2018/11/01(木) 05:16:55.61ID:pvhYHzzC0 LTE版買ってsim来るまでWifiでmap見てんだけど現在地が100km先とかになるときがあるんだが何故?sim差せば改善するかな
809名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H06-RKtO)
2018/11/01(木) 05:35:18.68ID:ZXEulEd5H コレch mateの文字もう少し小さいサイズにする方法無いんかな?
大き過ぎてチョット見にくいと最近思うの
大き過ぎてチョット見にくいと最近思うの
810名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H5a-RKtO)
2018/11/01(木) 05:45:05.54ID:GzxlH+iPH811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3791-ZA70)
2018/11/01(木) 06:48:13.37ID:f1zFRDva0 Game SuiteにFirefoxとかスプレッドシートなど追加できるんだが、効果あるのかな
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a348-9aN8)
2018/11/01(木) 06:51:02.09ID:THC7IiqW0813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e5c-9aN8)
2018/11/01(木) 07:29:32.51ID:7kTxCOKF0 ゲームしない人ならあえて省電力モード設定で使うのもありかもね
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bec-2hVw)
2018/11/01(木) 07:44:05.20ID:3V9PB8Tp0 >>809
mate自体の設定で文字の大きさは細かく変更できるよ
mate自体の設定で文字の大きさは細かく変更できるよ
815名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMfb-v+aA)
2018/11/01(木) 12:27:11.97ID:IBDowOQPM M5 T5で悩んでるんですけど、ゲームとかやらない場合T5で十分?
あとM5って中華アプリフリーの欧州版romとか入れられますか?
あとM5って中華アプリフリーの欧州版romとか入れられますか?
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ae9-Q1ft)
2018/11/01(木) 12:38:54.48ID:+hlfvBox0 GPUターボ君の発熱とバッテリーの持ちはどうなのかね
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bf9-9aN8)
2018/11/01(木) 12:44:41.14ID:rcobSFQr0 pubgあたりをやってる人じゃないとわからないのでは
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0363-j65T)
2018/11/01(木) 13:22:09.66ID:p/9dWXck0 5ghz、90mbpsでabema止まる
819名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-k3ZQ)
2018/11/01(木) 13:45:43.60ID:tYQFukvnr うちの回線速度はその半分だが全く止まらんのだが?w
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bec-2hVw)
2018/11/01(木) 14:05:40.06ID:3V9PB8Tp0821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bec-2hVw)
2018/11/01(木) 14:06:46.78ID:3V9PB8Tp0822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e17-jG3h)
2018/11/01(木) 14:18:55.50ID:kawJf7wm0 クリスマスと年末商戦で値下げは無い
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-0Z6C)
2018/11/01(木) 15:19:43.48ID:IoWjIz+mM m5かm3liteで悩んでるんだけど
ゲームやらないからm5は持て余すかな?
ゲームやらないからm5は持て余すかな?
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df4e-zZCr)
2018/11/01(木) 15:26:10.58ID:ReKjf+7D0 teacのdac付プリメインアンプをつないだんだけど、バッテリーの減りがすこぶる早い
デバイスに給電せずにデジタル出力するにはどうしたらいい?
usb typecにtypea変換器かましてるんだけど
デバイスに給電せずにデジタル出力するにはどうしたらいい?
usb typecにtypea変換器かましてるんだけど
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bff-68Wn)
2018/11/01(木) 15:41:25.11ID:N6GZvjQU0 ノートパソコン買う
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6387-aEp9)
2018/11/01(木) 15:45:15.53ID:TnsUB5Yw0827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33bd-cnNz)
2018/11/01(木) 15:55:30.99ID:ehAaO8Wj0828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bae6-0Z6C)
2018/11/01(木) 16:02:01.26ID:6WrTrylm0 >>826
ありがとう参考にします
ありがとう参考にします
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3367-9aN8)
2018/11/01(木) 16:19:10.19ID:/COEZGx+0 iPad mini5は来なかったなw
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03a7-zV7r)
2018/11/01(木) 16:44:04.27ID:Rt/s0OR/0 >>824
以下の製品を勧めるわけでは全く無いけど、こういうホスト側への給電機能付きUSBハブが使えるかも
ただこのタイプの製品で評価が安定してるのを見たことがないのでダメ元で
LENTION 3ポートUSB-Cハブ PD充電機能搭載 全4色 USB3.0 端子不足を解消 MacBook pro/Windows10搭載PCなど対応 (スペースグレイ)
https://www.amazon.co.jp/dp/B01M2YSWMF/
エレコム USB3.1 Type-C ハブ 4ポート(A×2/Type-C×1/Type-C充電用×1) バスパワー ブラック U3HC-A413BBK
https://www.amazon.co.jp/dp/B01BPNL5TU/
以下の製品を勧めるわけでは全く無いけど、こういうホスト側への給電機能付きUSBハブが使えるかも
ただこのタイプの製品で評価が安定してるのを見たことがないのでダメ元で
LENTION 3ポートUSB-Cハブ PD充電機能搭載 全4色 USB3.0 端子不足を解消 MacBook pro/Windows10搭載PCなど対応 (スペースグレイ)
https://www.amazon.co.jp/dp/B01M2YSWMF/
エレコム USB3.1 Type-C ハブ 4ポート(A×2/Type-C×1/Type-C充電用×1) バスパワー ブラック U3HC-A413BBK
https://www.amazon.co.jp/dp/B01BPNL5TU/
831名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-TV8K)
2018/11/01(木) 17:00:39.75ID:Ol5M8chta832名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H5a-RKtO)
2018/11/01(木) 17:52:36.04ID:LGOrMJJJH >>826
え?m3 liteはスナドラ435でd-01jは麒麟950だろm3のROM RAM削ってドコモアプリぶち込み機だろ
え?m3 liteはスナドラ435でd-01jは麒麟950だろm3のROM RAM削ってドコモアプリぶち込み機だろ
833名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-aEp9)
2018/11/01(木) 18:29:26.42ID:MM1XLgDur >>832
マジか! 調べたらマジだわ・・・・・・恥ずかしい
でもゲームしないならスナドラ435よりはkirin950で良くね?
d-tabは本体容量壊滅的だが、ドコモアプリ無効にして、
ネット閲覧とか軽い動画再生とかにはコスパ高いと思うわ
俺m5 proとd-01j持ってるけど、8インチの手軽さで未だに使うときある
マジか! 調べたらマジだわ・・・・・・恥ずかしい
でもゲームしないならスナドラ435よりはkirin950で良くね?
d-tabは本体容量壊滅的だが、ドコモアプリ無効にして、
ネット閲覧とか軽い動画再生とかにはコスパ高いと思うわ
俺m5 proとd-01j持ってるけど、8インチの手軽さで未だに使うときある
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-hzw3)
2018/11/01(木) 18:48:52.73ID:LiyXj/IZM835名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H5a-RKtO)
2018/11/01(木) 18:54:44.28ID:7YGdd4hTH836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a348-9aN8)
2018/11/01(木) 19:25:55.85ID:THC7IiqW0 GPU turbo はなんかだめだな
60fps のゲームの動きが30fps相当に落ちるときがあるけど
GPU turboが勝手にfpsを落としているんだろうな
60fps のゲームの動きが30fps相当に落ちるときがあるけど
GPU turboが勝手にfpsを落としているんだろうな
837名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMfb-eeVs)
2018/11/01(木) 19:28:31.71ID:kazDDBF7M >>818
安物無線ルーターを使ってませんか?
安物無線ルーターを使ってませんか?
838名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMfb-eeVs)
2018/11/01(木) 19:43:43.71ID:kazDDBF7M >>823
1万けちってもっさりM3?
1万けちってもっさりM3?
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMba-NKRd)
2018/11/01(木) 22:06:25.31ID:sw6YDGbeM アプデこねー
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a367-O7Cg)
2018/11/02(金) 00:22:58.80ID:FrUaiWge0 Proだけどアプデ来た
スクリーン録画、マイク、システム、なし、と選べるのはよいが
システム選択するとスピーカーから音でない
ちとこまるわ
( ;´・ω・`)ヘッドホン繋いでもダメだわ
スクリーン録画、マイク、システム、なし、と選べるのはよいが
システム選択するとスピーカーから音でない
ちとこまるわ
( ;´・ω・`)ヘッドホン繋いでもダメだわ
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e5c-9aN8)
2018/11/02(金) 00:34:17.95ID:5TnWPtd60 音の出力先を「録画機能」に変更してるからね
何言ってるのかわからないかもしれないけどそういうものなんだよ…
何言ってるのかわからないかもしれないけどそういうものなんだよ…
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b6c-UlF5)
2018/11/02(金) 00:56:55.47ID:/tMn5HC80 Proが明日届くんだけど、保護フィルムって貼った方が良いのかなぁ?
今までタブレットにはガラスフィルム貼ってたんだけど、2.5Dだからスワイプが引っかかったりするのかなー?
今までタブレットにはガラスフィルム貼ってたんだけど、2.5Dだからスワイプが引っかかったりするのかなー?
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb3e-m+G8)
2018/11/02(金) 01:12:34.61ID:zNXu6fDM0844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a367-O7Cg)
2018/11/02(金) 01:20:48.11ID:FrUaiWge0 >>841
やはり、そうなのね
まぁ、root取るとかしない、またググルさんが緩めてくれない中で、出力先と言う手を利用してくれたHUAWEIに感謝すべきと言ったとこなのかな、、
因みに、録画しない状態でリズムゲーで試したけど解像度下がった?みたいな印象
良くなった?悪くなってね?みたいな感じを受けたかな
音の遅延はセッティングで試したけど変わらなかった
録画しながらいわゆる高負荷モードでMVの録画やったらカクツキでてた
やはりkirin980辺りか更にGPUの性能上げた後継機でないと無理かな、、
やはり、そうなのね
まぁ、root取るとかしない、またググルさんが緩めてくれない中で、出力先と言う手を利用してくれたHUAWEIに感謝すべきと言ったとこなのかな、、
因みに、録画しない状態でリズムゲーで試したけど解像度下がった?みたいな印象
良くなった?悪くなってね?みたいな感じを受けたかな
音の遅延はセッティングで試したけど変わらなかった
録画しながらいわゆる高負荷モードでMVの録画やったらカクツキでてた
やはりkirin980辺りか更にGPUの性能上げた後継機でないと無理かな、、
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33aa-w530)
2018/11/02(金) 02:33:10.75ID:DKic+ZS30846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b87-oAkX)
2018/11/02(金) 02:36:31.18ID:aO09vLGQ0 M5pro買った人は、なぜM5じゃなくproを選んだの?
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b87-6Iv3)
2018/11/02(金) 03:00:17.66ID:xjejjpTO0848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a92-+zFv)
2018/11/02(金) 03:02:50.47ID:3Rpy47f50 スピーカーの違いで
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b6c-UlF5)
2018/11/02(金) 04:07:57.82ID:/tMn5HC80850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb3e-mYyA)
2018/11/02(金) 04:34:27.79ID:M4YSYTPH0 指の滑り云々をフィルム貼り付けの動機としてる人は
指をガラスにグッと押し付ける感じで操作してるんだろうか?
指をガラスにグッと押し付ける感じで操作してるんだろうか?
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bec-nsqn)
2018/11/02(金) 04:43:52.86ID:YMR7Q6P30852名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe3-JeQ/)
2018/11/02(金) 04:50:42.84ID:n4nOiz+HM853名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H5a-RKtO)
2018/11/02(金) 06:12:55.95ID:tSzf89I8H タブレットにはアルコールテイッシュとスマホ拭きをセットで持ち歩くだろ
あとケースの画面のあたる部分は拭いてあげないと実は脂でべとべとだぞ
あとケースの画面のあたる部分は拭いてあげないと実は脂でべとべとだぞ
854名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-mm7G)
2018/11/02(金) 07:40:14.71ID:eZIhMrfkd >>853
必須ですよね
必須ですよね
855名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM06-4NdH)
2018/11/02(金) 08:26:53.51ID:BsYNtlBeM 付属のカバーだけでガラスフィルム貼ってないけどいつの間にか画面に傷付いてたから気になるなら貼っておいたほうがいいかも
856名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-rYam)
2018/11/02(金) 08:33:37.07ID:HwXsn69yM ミヤビックスのフィルムええね
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a6c-N9Ut)
2018/11/02(金) 08:40:29.07ID:rel8BQDz0 >>842
もしかしてHUAWEI NEXT-IMAGE Awardsフォトコンテストで入選して貰った人ですか?
俺も昨日届きましたよ。
今使ってるMediaPad T2 10.0 Proがもっさりすぎてストレス溜まるからありがたいです。
日本未発売の純正キーボード付きケースは
かっこいいけど1.2万円は高いですね。
US配列だし。
もしかしてHUAWEI NEXT-IMAGE Awardsフォトコンテストで入選して貰った人ですか?
俺も昨日届きましたよ。
今使ってるMediaPad T2 10.0 Proがもっさりすぎてストレス溜まるからありがたいです。
日本未発売の純正キーボード付きケースは
かっこいいけど1.2万円は高いですね。
US配列だし。
858名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe3-JeQ/)
2018/11/02(金) 08:48:40.90ID:n4nOiz+HM >>857
俺もT2 10.0からの乗り換えだが、諸々快適過ぎて感激するぞ。
俺もT2 10.0からの乗り換えだが、諸々快適過ぎて感激するぞ。
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spbb-8AGB)
2018/11/02(金) 08:58:57.90ID:zQkneJbLp m5買いましたわ楽しみ〜
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b87-RKtO)
2018/11/02(金) 09:25:20.67ID:DuDezsWM0 なんだかんだ8.4のサイズが絶妙で手離せない
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ed7-bb3J)
2018/11/02(金) 10:02:44.19ID:9xwBZB/x0 通勤で片手に楽に持てて、Kindleで本読んだり日経ビューアー見るのに、重さとのバランスが最適なサイズだよ。7インチくらいでもいいけど、家で据え置きで動画とか見るときに少し足りない。
862名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-lMw/)
2018/11/02(金) 10:19:19.19ID:6g2zQd5dr zen fone3 ultraももってるけど小説読むのはともかく雑誌や漫画読むのは不向き
やっぱりこのサイズが一番だね。
やっぱりこのサイズが一番だね。
863名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe3-JeQ/)
2018/11/02(金) 11:59:05.04ID:l+oFhN23M 俺は老眼入ってきたので日経システムとかのサイズの本を8インチだと見えなくて(泣)
いちいち拡大するのも面倒なので重いけどProを通勤で持ち歩いてるよ。
いちいち拡大するのも面倒なので重いけどProを通勤で持ち歩いてるよ。
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-eeVs)
2018/11/02(金) 12:05:05.52ID:pQi3mOqrM865名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-DmXt)
2018/11/02(金) 12:15:24.71ID:wPbTRBFSa >>849
指紋対策なら普段からペン使うようにすれば気にならんよ。
指紋対策なら普段からペン使うようにすれば気にならんよ。
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3791-XIP+)
2018/11/02(金) 12:27:18.08ID:8/qrDX1P0 >>863
つハズキルーペ
つハズキルーペ
867名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMfb-v+aA)
2018/11/02(金) 12:58:00.51ID:OzeX0hKDM868名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe3-JeQ/)
2018/11/02(金) 14:21:47.33ID:+RQmLK9YM 俺のm5 pro を菊川怜に踏ん付けて欲しい。キャッ
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a27-2KtO)
2018/11/02(金) 14:52:22.31ID:1YIjA6Dh0 バキッ
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMba-NKRd)
2018/11/02(金) 15:26:40.90ID:0l24g70JM 流石中国製(はーと
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1adc-mm7G)
2018/11/02(金) 15:40:22.18ID:1kAWl1GZ0 みんなお金あって良いなあ。
年末に向けてクリスマスやらクルマの車検やらで4万すら痛い、欲しいなあ
年末に向けてクリスマスやらクルマの車検やらで4万すら痛い、欲しいなあ
872名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-68Wn)
2018/11/02(金) 17:35:38.76ID:5o9JCrzva 働け
873名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac3-nTUX)
2018/11/02(金) 17:41:10.14ID:2dgtGHbda 価格が微妙に上がってきてる
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spbb-t5i9)
2018/11/02(金) 18:17:59.13ID:aEonxPiDp 新型iPad Proのベンチマークスコアが公開、一部の性能はMacBook Proすら超えていることが明らかに
http://gigazine.net/news/20181102-apple-ipad-pro-benchmark/
https://i.gzn.jp/img/2018/11/02/apple-ipad-pro-benchmark/a01.jpg
http://gigazine.net/news/20181102-apple-ipad-pro-benchmark/
https://i.gzn.jp/img/2018/11/02/apple-ipad-pro-benchmark/a01.jpg
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bec-nsqn)
2018/11/02(金) 18:20:47.49ID:YMR7Q6P30 >>856
高いけど今のところノングレアはミヤビックス一択だな俺は
高いけど今のところノングレアはミヤビックス一択だな俺は
876名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe3-JeQ/)
2018/11/02(金) 18:28:22.42ID:9xXg0bCwM そんなに良いのか。PDA工房ので満足してるが劣化してきたらミヤビックスの貼ってみるか。
誰か比較した人いたら感想お願い。
誰か比較した人いたら感想お願い。
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f9a-zV7r)
2018/11/02(金) 19:33:43.49ID:eMq3CrKy0 ガラスの滑り体感するとフィルムには戻れんなぁ
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7d-rt4f)
2018/11/02(金) 19:41:51.67ID:NxJrtZDB0 今になって高くなったな
中古市場にも全然出回ってないし、本当に人気なのか?
新ipad proでそっちにユーザー流れるかどうか。
中古市場にも全然出回ってないし、本当に人気なのか?
新ipad proでそっちにユーザー流れるかどうか。
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c761-2EAR)
2018/11/02(金) 19:42:59.83ID:AlMl0lys0 >>873
なんで…超高性能のライバル機が登場したのに
なんで…超高性能のライバル機が登場したのに
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 365b-TjYK)
2018/11/02(金) 19:49:01.43ID:6D6rFZsf0 森永チョコフレークが売れると日清シスコのチョコフレークも売れる現象と同じ
881名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe3-RKtO)
2018/11/02(金) 20:03:54.73ID:3U6eTlhxM アップルってだけで嫌だって層はいるよ
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f9a-zV7r)
2018/11/02(金) 20:05:22.58ID:eMq3CrKy0 そもそも林檎高くて価格差出来てるのに泥が値段下げる意味が無ぇ
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bec-nsqn)
2018/11/02(金) 20:08:30.82ID:YMR7Q6P30884名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-+1kJ)
2018/11/02(金) 20:24:58.41ID:sVxYU5h2M pro使ってる方でイラスト描いたりする方居ますか?
有料でもいいのでお勧めのアプリあれば教えて下さい
有料でもいいのでお勧めのアプリあれば教えて下さい
885名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-MdZp)
2018/11/02(金) 20:36:29.94ID:e3dZY/RPr 10万コースだからなipadproは
比べるなら次の廉価版ipadだろ
ホームボタン消えるかみもの
比べるなら次の廉価版ipadだろ
ホームボタン消えるかみもの
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6387-RKtO)
2018/11/02(金) 21:58:17.61ID:EZ3ZTW5h0 >>879
M5と競合するようなものなんか出たっけ?
M5と競合するようなものなんか出たっけ?
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df63-IC4A)
2018/11/02(金) 22:16:05.69ID:uYBGBFt+0888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df63-IC4A)
2018/11/02(金) 22:20:16.50ID:uYBGBFt+0889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a387-jV03)
2018/11/02(金) 22:45:53.09ID:gbwoGwXA0 >>874
CPUでしか勝負出来ないゴミ量産Appleうぜーぞ
CPUでしか勝負出来ないゴミ量産Appleうぜーぞ
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a387-jV03)
2018/11/02(金) 22:48:07.12ID:gbwoGwXA0 りんごは親玉がキチガイホモだからデカいブツしか興味なくて
miniとか使いやすいサイズの一切作らなくなってマジキモい
あのイカレちんぽのクソホモ死ねばいいのに
miniとか使いやすいサイズの一切作らなくなってマジキモい
あのイカレちんぽのクソホモ死ねばいいのに
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a387-jV03)
2018/11/02(金) 22:49:40.24ID:gbwoGwXA0892名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdba-jV03)
2018/11/02(金) 22:59:14.21ID:jqxDMhXYd 発売早々ゴミ化したiPhoneXS買ったガイジいる??
Android 9 Pie搭載ハイエンドスマホ「Google Pixel 3」とiPhone XSを比較、どれほどの違いがあるのか?
https://gigazine.net/news/20181101-pixel-3-iphone-xs/
まとめると、Pixel3はゴミiPhoneXSよりも
・軽く持ちやすい
・GPUスコアは大差ない
・画像処理やUI性能圧勝
・カメラ性能圧勝
ってとこだね
Android 9 Pie搭載ハイエンドスマホ「Google Pixel 3」とiPhone XSを比較、どれほどの違いがあるのか?
https://gigazine.net/news/20181101-pixel-3-iphone-xs/
まとめると、Pixel3はゴミiPhoneXSよりも
・軽く持ちやすい
・GPUスコアは大差ない
・画像処理やUI性能圧勝
・カメラ性能圧勝
ってとこだね
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b56-GpIZ)
2018/11/02(金) 23:40:18.39ID:vsV2sRxA0 新型のiPadPro試してみたいけどこの子で十分満足してるしなぁ
うーん、うーん
うーん、うーん
894名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-MdZp)
2018/11/03(土) 00:42:58.70ID:yvGoK1HXr895名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-MdZp)
2018/11/03(土) 00:44:53.01ID:yvGoK1HXr896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e71-MyS3)
2018/11/03(土) 01:01:32.00ID:8rFM5Twj0 ipad mini発表なかったらから即日M5購入
防水対応してれば文句なしだったんだが・・
防水対応してれば文句なしだったんだが・・
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a6c-+1kJ)
2018/11/03(土) 01:56:30.38ID:a2ZZXyci0898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b87-oAkX)
2018/11/03(土) 08:35:58.45ID:JL4D2pJR0 オススメのフィルムあれば教えてください
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a6c-N9Ut)
2018/11/03(土) 08:38:20.28ID:7qVZicn80 Kodak Ektachrome
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3ee-yzFm)
2018/11/03(土) 08:38:35.83ID:9PomRKsC0 ミヤビックスのやつ以外ダメでしょ
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-eeVs)
2018/11/03(土) 08:52:21.38ID:4Z6IxhmuM アマの900円ので困ってないな
タッチもフリックも良好
タッチもフリックも良好
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a36-MyS3)
2018/11/03(土) 09:00:47.68ID:Lub/xGQZ0 なにミヤビックスのステマ来てるね
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3367-RKtO)
2018/11/03(土) 09:08:28.54ID:JbdSIBBa0 ナビゲーションメニューがドラッグして移動できなくなったけどなぜ?
904名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe3-JeQ/)
2018/11/03(土) 09:12:02.44ID:AcOD/yW2M >>900
他のとの違いはどのあたり?
他のとの違いはどのあたり?
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMba-NKRd)
2018/11/03(土) 09:41:12.68ID:j5WTZ5nqM ステマする奴としない奴の違いかな
906名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-5s/1)
2018/11/03(土) 10:14:04.01ID:KsM9Wl1Od907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a387-jV03)
2018/11/03(土) 11:09:43.84ID:fo0aKh3Y0 俺用メモ
ペリアのアルバムとミュージック使えるようだ
https://forum.xda-developers.com/oneplus-5t/themes/xperia-loop-live-wallpaper-t3734875
シャープもせめてこのくらいの完成度のアプリ作って欲しい
ペリアのアルバムとミュージック使えるようだ
https://forum.xda-developers.com/oneplus-5t/themes/xperia-loop-live-wallpaper-t3734875
シャープもせめてこのくらいの完成度のアプリ作って欲しい
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a387-jV03)
2018/11/03(土) 11:48:23.42ID:fo0aKh3Y0909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-eeVs)
2018/11/03(土) 12:23:06.34ID:4Z6IxhmuM >>908
特に意識せずに買ったANKERの充電器でも2時間かからずフル充電なんですが…
特に意識せずに買ったANKERの充電器でも2時間かからずフル充電なんですが…
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f9a-0zjD)
2018/11/03(土) 13:39:45.28ID:+gSnpsAl0 PD対応なのに専用充電器意外は遅い…?
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bec-nsqn)
2018/11/03(土) 13:57:39.83ID:IdPaI+2Y0 >>910
UGREENので測ったことあるけどFCP対応してれば純正充電器並みに速い
UGREENので測ったことあるけどFCP対応してれば純正充電器並みに速い
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb3e-m+G8)
2018/11/03(土) 14:06:59.29ID:WE6aJde90 麒麟だと砂ドラの五割マシで遅延するのをどうにかして欲しいって気はする
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d78e-mm7G)
2018/11/03(土) 15:41:13.67ID:pI0HHod50 >>896
防水必要??
防水必要??
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d78e-mm7G)
2018/11/03(土) 15:43:01.31ID:pI0HHod50 ステマってなに?
あとネトウヨ?ってどういう意味?
あとネトウヨ?ってどういう意味?
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33aa-9aN8)
2018/11/03(土) 17:21:40.50ID:TUhemdBy0916名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-OpQW)
2018/11/03(土) 17:23:29.45ID:wM6pqZisd 入浴中ぐらい我慢しろよ
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33aa-9aN8)
2018/11/03(土) 17:25:17.61ID:TUhemdBy0 >>916
90分くらい入ってるからな暇なのよ
90分くらい入ってるからな暇なのよ
918名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-jV03)
2018/11/03(土) 19:20:53.51ID:NrvCxWwwr919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b6c-UlF5)
2018/11/04(日) 00:07:01.37ID:9qeOoe8Q0 Type-Cから充電するなら、普通、PD対応のでするんじゃないの?
920名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H5a-RKtO)
2018/11/04(日) 01:23:06.03ID:rO2tDzPBH 純正充電器使えば良いだけだと思うのですが?
もう一つ欲しいならhuaweiに売ってるし
もう一つ欲しいならhuaweiに売ってるし
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b625-/W4F)
2018/11/04(日) 01:28:41.81ID:HggEy69F0 皆さんケースは何を使ってますか?
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33aa-9aN8)
2018/11/04(日) 01:43:23.83ID:i1f0sXVg0923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ef7-RwL8)
2018/11/04(日) 02:07:52.72ID:PWIuRAhh0924名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H5a-RKtO)
2018/11/04(日) 02:54:44.72ID:rO2tDzPBH やっぱり俺のモバイル通信がいつの間にか切れてるんだよね切れてると言うより掴まなく成ってる
俺環かな?
俺環かな?
925名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-RKtO)
2018/11/04(日) 03:48:22.18ID:qad2moyha >>921
アマゾンで買った風呂蓋
アマゾンで買った風呂蓋
926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a6c-N9Ut)
2018/11/04(日) 05:38:25.71ID:m3CmYOFa0 >>921
HUAWEI 社 M5 プロケース公式オリジナル Smart View の HUAWEI 社 Mediapad M5 カバーキックスタンドフリップ革 M5 ケースタブレットカバー 8.4 10.8
https://s.click.aliexpress.com/e/lBGlutE
HUAWEI 社 M5 プロケース公式オリジナル Smart View の HUAWEI 社 Mediapad M5 カバーキックスタンドフリップ革 M5 ケースタブレットカバー 8.4 10.8
https://s.click.aliexpress.com/e/lBGlutE
927名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe3-JeQ/)
2018/11/04(日) 07:54:19.85ID:69z5LjVmM928名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac3-nTUX)
2018/11/04(日) 09:19:10.42ID:yJZgdAo7a 何も考えずに楽天のドコモsim申し込んじゃったんだけど使えます?
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-FduA)
2018/11/04(日) 09:26:14.04ID:4p/W39psM 充電しているときアニメーション出るのを初めて知った
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3367-RKtO)
2018/11/04(日) 10:03:29.26ID:4ePjAQYp0 おまけのケース、ほんとに良いよ。ボロくなったら欲しい。
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a36-qsmW)
2018/11/04(日) 10:16:45.20ID:BlZKBCBK0 >>928
余裕
余裕
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6703-nTUX)
2018/11/04(日) 10:54:02.20ID:T/cgRTtD0 おまけの割に普通にいいよねケース
あまり評判良くないみたいだけど俺は好きだ
あまり評判良くないみたいだけど俺は好きだ
933名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe3-S0c1)
2018/11/04(日) 11:15:02.57ID:0l7VSMrFM 純正ケース大陸では3000円位するからね
934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97ec-MyS3)
2018/11/04(日) 11:17:32.67ID:hrN8IvO50 TPU着せて
8はz3 tab com
proはz4 tabのスリップインケース
8はz3 tab com
proはz4 tabのスリップインケース
935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb3e-m+G8)
2018/11/04(日) 11:29:33.05ID:e+cB5d9W0 スマホもだけどHUAWEIの付属のケースって速攻でゴミ箱行きだから
産廃が増えるようなものは付けないでほしい
産廃が増えるようなものは付けないでほしい
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bff-68Wn)
2018/11/04(日) 12:38:12.79ID:Tz1oJnfq0 純正で十分だ
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c761-zV7r)
2018/11/04(日) 14:54:58.95ID:qvVCQXmR0 M3のと比べるとM5の純正ケースはかなりいいよね
938名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H73-Qwe0)
2018/11/04(日) 15:09:05.46ID:Z4pmbhmkH 純正ってアマゾンで買うと付いてくるやつ?
939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76fb-MyS3)
2018/11/04(日) 15:18:31.49ID:SEhuktTi0 つかタブレットにケースなんざいらんわ
940名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H73-Qwe0)
2018/11/04(日) 15:20:08.04ID:Z4pmbhmkH 久々にHuawei以外から
8インチ登場
GIGAZINE: AppleやSamsungより先に登場した世界初折りたたみ式スマホ「FlexPai」.
https://gigazine.net/news/20181103-royole-flexpai-foldable-phone/
8インチ登場
GIGAZINE: AppleやSamsungより先に登場した世界初折りたたみ式スマホ「FlexPai」.
https://gigazine.net/news/20181103-royole-flexpai-foldable-phone/
941名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H5a-RKtO)
2018/11/04(日) 15:54:43.01ID:LD0QWqebH 俺もm5 8.4のケースは良いと思うけど
これをゴミとか言う人はどんだけ素晴らしいケース使ってるんだろうな!
これをゴミとか言う人はどんだけ素晴らしいケース使ってるんだろうな!
942名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-MyS3)
2018/11/04(日) 15:56:10.60ID:RsbO6e1la そっちに折れ曲がるのかよw
943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-N9Ut)
2018/11/04(日) 16:08:52.52ID:DhFIyQ+OM USB-C – イヤホンジャックの変換アダプタは2種類あるので要注意
https://hanpenblog.com/8734/
GoogleよりApple純正のほうが安いけど
音質とか断線の耐性はどうだろう。
https://hanpenblog.com/8734/
GoogleよりApple純正のほうが安いけど
音質とか断線の耐性はどうだろう。
944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a9a-0zjD)
2018/11/04(日) 16:30:36.46ID:KWjTqXtY0 林檎の方もアダプタ出たのか
945名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe3-S0c1)
2018/11/04(日) 16:48:04.51ID:DYUPHyTJM Appleのケーブルはすぐ断線するイメージしかない
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e5c-9aN8)
2018/11/04(日) 16:53:12.74ID:y6qxhvRd0 切れるとか音質以前の問題があるからな…
相性が悪かったら選択肢に入らないし
俺はGoogleの良いと思うからもう探したりしない
相性が悪かったら選択肢に入らないし
俺はGoogleの良いと思うからもう探したりしない
947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3304-s2uU)
2018/11/04(日) 17:00:16.01ID:dkplqOrv0948名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe3-JeQ/)
2018/11/04(日) 17:03:34.67ID:6D/elEA3M オマケケースはなんつーか鮫肌っていうの?感触良いね。
保護力あるのに薄くて軽めで汚れも付きにくいし。他の機種含め今までのケースで一番気に入ってる。
保護力あるのに薄くて軽めで汚れも付きにくいし。他の機種含め今までのケースで一番気に入ってる。
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 273e-bb3J)
2018/11/04(日) 17:23:56.35ID:ejoBcS0/0 アプデこねー
950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMba-NKRd)
2018/11/04(日) 17:36:31.38ID:qkHwYuk2M 同じくアプデ来ねーマジファック
ちなみにケースは家で使う時はAliで買った安物TPU
外に持ち出す時はオマケで付いて来た純正ケース
スマホに付いてくるケースはヘボイの多いけどM5のケースは凄くいい
ちなみにケースは家で使う時はAliで買った安物TPU
外に持ち出す時はオマケで付いて来た純正ケース
スマホに付いてくるケースはヘボイの多いけどM5のケースは凄くいい
951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e20-QGG4)
2018/11/04(日) 17:46:10.19ID:ev5Glgx50 純正ケースはやわくてカバーで画面な傷つくとこのスレで見たら別の買った
952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e1f-OvEK)
2018/11/04(日) 18:15:02.50ID:/xhhHzhE0 hp とか言う奴、まだいるんだな。
WebSite あるいはWebPage な。
WebSite の入り口/indexページがホームページな。
WebSite あるいはWebPage な。
WebSite の入り口/indexページがホームページな。
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab56-UiKt)
2018/11/04(日) 19:02:16.09ID:wR89zrKl0 gpuアプデきたけどフレームレート落としてるだけなら躊躇するな
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f7-hQP4)
2018/11/04(日) 19:39:15.04ID:WrGkG86g0 M5Pro買ったんで動画視聴に使ってるんだけど、BTとWifiが干渉するとは聞いてたけど、どうせ11bnの話だろうと甘く見ていた。
5GHzとBTヘッドホンが干渉するっていったいどういう設計なの・・・?
Netfilx見てて家人に言われてBTヘッドホンに切り替えたらHD画質から一気に紙芝居になってビックリしたよ。
ドングル有線ヘッドホンにしたら直ったけど、こんな不具合残すならヘッドホン端子なんかケチるなよ・・・。
5GHzとBTヘッドホンが干渉するっていったいどういう設計なの・・・?
Netfilx見てて家人に言われてBTヘッドホンに切り替えたらHD画質から一気に紙芝居になってビックリしたよ。
ドングル有線ヘッドホンにしたら直ったけど、こんな不具合残すならヘッドホン端子なんかケチるなよ・・・。
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b05-Qwe0)
2018/11/04(日) 19:59:51.05ID:WlhglemU0956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a387-jV03)
2018/11/04(日) 20:04:06.84ID:ZR20uxvy0 >>919
家だとまあ色々出来るけどクルマで使う事が多くてな
家だとまあ色々出来るけどクルマで使う事が多くてな
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe7-RKtO)
2018/11/04(日) 20:11:30.74ID:zGbLiqlsM シガーソケット用でもPD対応の充電器いくらでもあるじゃん
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-N9Ut)
2018/11/04(日) 20:27:55.73ID:DhFIyQ+OM 変圧が入ると発熱するから嫌だなあ
959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb3e-m+G8)
2018/11/04(日) 21:38:41.86ID:e+cB5d9W0 M5 8.4とM5Proを両方持てば車で充電しなくても済むとか
960名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-zV7r)
2018/11/04(日) 22:18:23.59ID:4yNCczuRr961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bff-68Wn)
2018/11/04(日) 22:29:14.08ID:Tz1oJnfq0 >>954
ほんとこれ
ほんとこれ
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb3e-m+G8)
2018/11/04(日) 22:37:48.49ID:e+cB5d9W0 1300円程度でDAC付きのDAC+変換ケーブルをゲットできるし個別でも1500円未満だからそれで我慢するしかないんじゃない?
日本以外だとヘッドホン端子無しが主流ってことだとメーカー的には流れに乗るしか無いんだろうし
日本以外だとヘッドホン端子無しが主流ってことだとメーカー的には流れに乗るしか無いんだろうし
963名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-9aN8)
2018/11/04(日) 22:59:47.60ID:kWQsquyEd こういう縦長動画をフルスクリーンで見なくても全体が表示できるような設定ってどうやるんだ
動画再生しながらコメントが読みたい
GalaxyS9の時は何もしなくてもできるんだが
https://i.imgur.com/ukGJSA6.jpg
動画再生しながらコメントが読みたい
GalaxyS9の時は何もしなくてもできるんだが
https://i.imgur.com/ukGJSA6.jpg
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb3e-m+G8)
2018/11/04(日) 23:39:20.93ID:e+cB5d9W0 GalaxyS9でやればいいんじゃないかな jpgで上げられても意味がわからんし
M5というか麒麟は、ガチでやるゲーム用途には向かないと思うよ
M5というか麒麟は、ガチでやるゲーム用途には向かないと思うよ
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e67-YpkP)
2018/11/05(月) 01:15:26.09ID:ufdpm74s0966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3304-s2uU)
2018/11/05(月) 01:27:02.45ID:K6lGCYbO0 そんな底辺の身になんかなりたくないわ
967名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-g500)
2018/11/05(月) 02:41:57.24ID:H/xGzI7Cd なんか値段が上がってるな
品薄なのかね
品薄なのかね
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb3e-QXT6)
2018/11/05(月) 02:58:15.85ID:ovKfbPYb0 NTT-X、会員割引クーポン使って33980円。
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dacf-MyS3)
2018/11/05(月) 03:20:57.61ID:5yu6O9Ow0 Wi-Fiモデルはいいや
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b87-RKtO)
2018/11/05(月) 03:44:52.57ID:bc2s1iBs0 ヨドバシ42500円で更に10%ポイント還元で買ったわ
9月中旬に数日だけあった奇跡の38000円代
LTEモデルてす
9月中旬に数日だけあった奇跡の38000円代
LTEモデルてす
971名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-68Wn)
2018/11/05(月) 06:22:59.00ID:xwdpiyS/a ポイント還元(笑)
972名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H5a-RKtO)
2018/11/05(月) 06:39:34.53ID:ozaeUUFgH 49460円で買ったぞ!
973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ae9-Q1ft)
2018/11/05(月) 07:29:37.12ID:GqYhZRTy0 完全な割引じゃなくてポイントで実質○○円とか言ってるのマジキモ
974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a387-jV03)
2018/11/05(月) 07:35:01.91ID:qeubcemn0975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab56-UiKt)
2018/11/05(月) 09:09:40.15ID:orGXj1Pf0 海外版のせいかストレージのファームウェアが9GB近く容量食ってる 消したい
976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6387-kBw7)
2018/11/05(月) 09:42:30.94ID:tPrXOtrE0977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7d-rt4f)
2018/11/05(月) 11:10:02.16ID:c5V+rCAo0 ipad pro2018の価格見て諦めた層が流れ込んでるらしい
ここに来て在庫品薄&価格高騰が発生中
ここに来て在庫品薄&価格高騰が発生中
978名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-jV03)
2018/11/05(月) 11:19:25.05ID:Kp8DHsgyr979名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe3-JeQ/)
2018/11/05(月) 11:33:29.21ID:Glv0DvJGM >>977
値段によっては買い増ししようと思ってたが、全部入りまで行かなくても納得のスペックにすると10万軽く超えるからなー。ペンシルとキーボードも付けたいし。
値段によっては買い増ししようと思ってたが、全部入りまで行かなくても納得のスペックにすると10万軽く超えるからなー。ペンシルとキーボードも付けたいし。
980名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H73-JOaQ)
2018/11/05(月) 12:17:12.39ID:beeJItclH981名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-jV03)
2018/11/05(月) 12:43:14.95ID:Kp8DHsgyr >>980
ベゼルないと持ちにくいんだよなぁ
スマホサイズならともかくあのデカさでベゼルがないのは困る
Surfaceも持ってるけどフチの誤タップが多すぎ
って事でiPad Proは9.7をずっと使ってるよ
mini後継出ないしM5とMI PAD4買ってみた
ベゼルないと持ちにくいんだよなぁ
スマホサイズならともかくあのデカさでベゼルがないのは困る
Surfaceも持ってるけどフチの誤タップが多すぎ
って事でiPad Proは9.7をずっと使ってるよ
mini後継出ないしM5とMI PAD4買ってみた
982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a9a-0zjD)
2018/11/05(月) 12:51:17.10ID:9dXAUAm50 Huawei MediaPad M5 part11
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1541389702/
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1541389702/
983名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMfb-kBw7)
2018/11/05(月) 13:29:40.87ID:Q78sqeiMM984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76fb-MyS3)
2018/11/05(月) 15:47:31.79ID:8x1r7Cvn0 ここ数年の車ならコンセントって標準装備じゃないの?
985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c761-zV7r)
2018/11/05(月) 16:04:28.32ID:4EuwKOv40 >>970
いやいやその時期ならLTEモデル楽天bicで税込42000円から10%オフクーポンやってたし、更にポイント5倍だったから
実質だと36000円切ってるぞ
楽天のランク高いともっと安く買えたんじゃないの!?
いやいやその時期ならLTEモデル楽天bicで税込42000円から10%オフクーポンやってたし、更にポイント5倍だったから
実質だと36000円切ってるぞ
楽天のランク高いともっと安く買えたんじゃないの!?
986名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-5Gny)
2018/11/05(月) 16:38:39.76ID:fT5gGN0Pd987名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMba-2R6+)
2018/11/05(月) 16:46:17.62ID:v8dNqiq+M ううん
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1aee-xRcM)
2018/11/05(月) 17:29:26.29ID:3FZVMH0u0 >>986
スズキかトヨタの1500HVか?
スズキかトヨタの1500HVか?
989名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H73-JOaQ)
2018/11/05(月) 17:31:35.38ID:8pTGW2X7H990名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H5a-RKtO)
2018/11/05(月) 17:43:02.22ID:tNkMdxTUH huaweiもハイスペックタブを出せばもっと売れるだろうな真面目に麒麟980積めばiPadproのA12にも極端に負けないだろ!
まだイマイチな部分もあるけど現実huaweiは良い端末をだしてきてるよな
まだイマイチな部分もあるけど現実huaweiは良い端末をだしてきてるよな
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-yzFm)
2018/11/05(月) 17:54:47.75ID:hItYJ7gFM >>990
kirin980でバッテリー7000ぐらい積んだ8.4インチ出してくれないかな
kirin980でバッテリー7000ぐらい積んだ8.4インチ出してくれないかな
992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3375-5s/1)
2018/11/05(月) 18:23:42.92ID:046fZPMs0 >>991
もし出したら8〜9万ぐらいしそう
もし出したら8〜9万ぐらいしそう
993名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H5a-RKtO)
2018/11/05(月) 18:34:44.44ID:tNkMdxTUH みんなでhuaweiに要望だそうぜ
手始めにLINEに要望だろ俺はだした!
皆の意見 要望を良く診てる企業だからさ要望多ければ麒麟980が次期モデルで有り得るぞ
手始めにLINEに要望だろ俺はだした!
皆の意見 要望を良く診てる企業だからさ要望多ければ麒麟980が次期モデルで有り得るぞ
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a03-5s/1)
2018/11/05(月) 18:38:59.17ID:lljtvqb00 俺はkirin970と内部ストレージ64〜128GBで、後はM5と同じ仕様で7万ぐらいで出してくれたら満足だけどなぁ
iPadを想えば十分格安だろ
iPadを想えば十分格安だろ
995名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-MyS3)
2018/11/05(月) 19:09:38.01ID:vwGfHK8La M3は熱でバッテリーが膨らんでしまったんだよな
M5はもっと爆熱というから
Kirin 960をシュリンクだけして出してほしい
M5はもっと爆熱というから
Kirin 960をシュリンクだけして出してほしい
996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a27-2KtO)
2018/11/05(月) 19:23:11.98ID:iF9yqevp0 それはお前だけ
997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMba-NKRd)
2018/11/05(月) 19:32:29.15ID:NYwtwerVM >>995
全然爆熱じゃねーよ
全然爆熱じゃねーよ
998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e71-MyS3)
2018/11/05(月) 20:21:30.85ID:iRenW+st0 新ipad mini発表なかったから8.4インチ M5売れまくりやな
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b09-pm2F)
2018/11/05(月) 20:25:36.06ID:kHCQOIAX0 車のアクセサリーソケットって120wまで
qc3.0✕2ポートで最大出力40w
ソケット分岐してカーチャージャー2個付けても余裕
RAVPowerは9V2Aで充電できた
Ankerは5Vだった
qc3.0✕2ポートで最大出力40w
ソケット分岐してカーチャージャー2個付けても余裕
RAVPowerは9V2Aで充電できた
Ankerは5Vだった
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f27-mYyA)
2018/11/05(月) 20:31:20.28ID:SZ6xAWCa010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 18時間 9分 25秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 18時間 9分 25秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★2 [お断り★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★7 [ぐれ★]
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 ★3 [お断り★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★8 [ぐれ★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 [おっさん友の会★]
- 【外交】元台湾総統・馬英九氏、高市首相発言に「台湾を危険にさらす」台湾海峡の問題は「両岸の中国人が自ら話し合うべき」★2 [1ゲットロボ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちフログロ学力テスト🧪★5
- エッヂ落ちた?
- 【悲報】ヤフコメ民「中国が水産物を輸入禁止にするなら、日本国民向けに安く販売すればいい。中国依存から脱するべき」 [153736977]
- 【ぺこ専🐰】なんG 兎田ぺこら実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- 中国発の日本行きチケット、50万枚キャンセルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww✈ [329329848]
- 高市早苗がいつまで引きこもってるかガチ予想スレ [358382861]
