メーカー ファーウェイ
ディスプレー 8.4型液晶
画面解像度 1600×2560ドット
サイズ 約124×216×7.3mm
重量 約325g
CPU Kirin 950
2.3GHz+1.8GHz(オクタコア)
内蔵メモリー 3GB
内蔵ストレージ 16GB
外部ストレージ microSDXC(最大256GB)
OS Android 6.0
最大通信速度 下り最大150Mbps
VoLTE −
無線LAN IEEE802.11ac
カメラ画素数 リア:800万画素/イン:800万画素
バッテリー容量 4980mAh
ワンセグ/フルセグ ×/×
防水/防塵 ×/×
生体認証 ○(指紋認証)
USB端子 microUSB
連続待受時間(LTE/3G) 700時間/800時間
カラバリ Gold、Silver
発売時期 2017年5月25日
https://www.nttdocomo.co.jp/product/tablet/d01j/
※前スレ
docomo dtab Compact d-01J Part-6/Huawei
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1529913201/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
docomo dtab Compact d-01J Part-7/Huawei
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1532658435/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
docomo dtab Compact d-01J Part-8/Huawei
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa57-F7m0 [36.11.225.239])
2018/09/26(水) 11:44:25.22ID:z3Rcb+9Ua2名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dd5-coYL [118.2.36.133])
2018/09/26(水) 12:06:49.89ID:0HVfxHkb0 解像度だけで買ったと言っても過言ではない。
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63c2-coYL [203.114.193.114])
2018/09/26(水) 13:42:24.11ID:79ZV2QB50 ここか?
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f584-TpIz [122.135.204.144])
2018/09/26(水) 14:00:11.24ID:yA1aD0pY0 d-01jが出ている今、先モデルのD-02Hが七千円て買いですかね?
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d87-sFj8 [126.12.190.244])
2018/09/26(水) 14:32:19.30ID:EqWrFMSQ0 >>4
現行モデルはD-02K
現行モデルはD-02K
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6387-tHrl [221.92.79.137])
2018/09/26(水) 21:27:45.51ID:rLkc0vML0 スマホからこの機種に変更したら、
画面が大きくてスワイプ距離が手自体を動かす感じにしないと移動しない
スワイプって移動距離の設定できましたっけ?慣れるしかない?
画面が大きくてスワイプ距離が手自体を動かす感じにしないと移動しない
スワイプって移動距離の設定できましたっけ?慣れるしかない?
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3e0-/M8n [131.147.121.163])
2018/09/27(木) 14:50:55.76ID:+Z7p/18B0 なんかアプデきたけど
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 899a-S4i9 [202.225.233.137])
2018/09/27(木) 17:20:05.86ID:t0hUy0Kn0 変な誤タップするときあるんだけど、これがゴーストタッチとかいうやつか?
フィルムは何もつけてないけど、タップしたのと別のところが連打されたりする
再起動すると治るんだけど
フィルムは何もつけてないけど、タップしたのと別のところが連打されたりする
再起動すると治るんだけど
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4187-DQ8f [126.124.56.170])
2018/09/27(木) 17:42:06.64ID:M0Zru/O/0 おまえが不思議な力を持ってるだけだ
気にせず世のために力を使え
気にせず世のために力を使え
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM33-q5em [49.129.185.174])
2018/09/27(木) 18:02:15.96ID:E4xxEQe6M 格安情報はよ
11名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa95-T0vv [106.181.111.96])
2018/09/27(木) 21:03:11.78ID:+Mv8QG6ea 充電しながら使うとゴーストタッチする事がある
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e13e-Rctb [14.12.131.96])
2018/09/27(木) 22:40:18.55ID:7gGpU24j0 Android 8.0 ttps://openkirin.net/
無理やり入れてみたけど、いい感じだな
無理やり入れてみたけど、いい感じだな
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91d5-aemA [124.97.24.89])
2018/09/28(金) 17:03:18.36ID:CzkYQMJK0 これスリープ中ずっと緑ランプ点滅してんの?
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9359-Dg8s [203.181.2.179])
2018/09/28(金) 20:20:30.71ID:UZ37hxym0 >>12
どのバージョンをどうやって入れたのか教えていただけますか?
どのバージョンをどうやって入れたのか教えていただけますか?
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d967-ZVm4 [114.16.138.36])
2018/09/29(土) 01:41:38.46ID:merpp2km0 d01j 純正7.0のboot.imgを引っこ抜きたいんですが、twrpでとったバックアップファイルを見ても拡張子が.winで解凍できません
どのようにしたらいいのでしょうか
どのようにしたらいいのでしょうか
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b74-eq3f [175.177.5.152])
2018/09/30(日) 06:29:12.40ID:UFMbmVdz0 次機種のd-02kの方は最小ボリュームがクソデカイ不都合と画面のタッチ切れ問題は解消されてるみたいね
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d967-Hx8N [114.16.138.36])
2018/09/30(日) 12:49:23.96ID:saR4CKbJ0 m3化が問題なくできるようになったのでここで共有したいと思います
まず前提としてtwrp導入済み7.0であることが必要です
これはunlocking codeにてfastboot oem unlock ***でbootloaderをunlockしてから
fastboot flash recovery recovery.img (recovery.imgはm3用のtwrpを用意して、名前をrenameする)にて導入できます
またd01j7.0のBOOT.imgを使用するのでバックアップをとってください
次に用意するものがBTV-DL09C100のoeminfoとそのfirmwareです
前者はネットから拾って来るしかありません。(C100はEU版を意味しており、これ以外のoeminfo入手して書き換えると最悪文鎮化します)
後者はfirmware finderというアプリからダウンロードできます
play storeにあるのでインストールしていただいて、端末側でfirmwareをダウンロードしていきます
アプリにてmodel nameはBTV-DL09C100と入力して下さい
そして日付の一番新しいB310のzipをダウンロードします
このとき3つファイルがあると思いますが、すべて選択してダウンロードして下さい
母艦ではHuawei Update Extractorをインストールしておきます
その次にダウンロードしたzipファイルのpublic.zip以外を解凍して、UPDATE.APPを入手します
HUEにて.APPファイルを展開することが出来るので先程の2つを展開します
片方からBOOT.img、SYSTEM.img、もう一方からCUST.imgを解凍します(右クリックにてextractという項目が出るので選択して下さい)
そしたら4つのファイル(BOOT,SYSTEM,CUST,oeminfo)をfastboot flashコマンドで書き換えます
このときoeminfoから書き換えて下さい
なぜならこれを書き換えるとbootloaderがrelockするためです
前述のunlockコマンドで再度unlockして下さい
rebootしてtwrpに戻されたらwipeにてformat dataをしておいて下さい
reboot bootloaderにてもう一度bootloderに入ってもらって、残りの3つのファイルを書き換えて下さい
最後にもう一度twrpに入ってもらって、先程ダウンロードしたpublic.zipをinstallからflashして再起動してください
これで再起動してもらうとEU版m3として動作することになります
ただし挙動が少し不安定なので、バックアップしておいたBOOT.imgをリストアしておきます
twrpのバックアップファイルはboot.emmc.winという名前で保存されるのでリストアするときはtwrpファイルに入れてtwrp側のrestore項目から選択すれば書き換わります
以上でm3化は完了です
不具合としては通話ができません
それ以外はセンサー含めすべて正常に動作しています
まず前提としてtwrp導入済み7.0であることが必要です
これはunlocking codeにてfastboot oem unlock ***でbootloaderをunlockしてから
fastboot flash recovery recovery.img (recovery.imgはm3用のtwrpを用意して、名前をrenameする)にて導入できます
またd01j7.0のBOOT.imgを使用するのでバックアップをとってください
次に用意するものがBTV-DL09C100のoeminfoとそのfirmwareです
前者はネットから拾って来るしかありません。(C100はEU版を意味しており、これ以外のoeminfo入手して書き換えると最悪文鎮化します)
後者はfirmware finderというアプリからダウンロードできます
play storeにあるのでインストールしていただいて、端末側でfirmwareをダウンロードしていきます
アプリにてmodel nameはBTV-DL09C100と入力して下さい
そして日付の一番新しいB310のzipをダウンロードします
このとき3つファイルがあると思いますが、すべて選択してダウンロードして下さい
母艦ではHuawei Update Extractorをインストールしておきます
その次にダウンロードしたzipファイルのpublic.zip以外を解凍して、UPDATE.APPを入手します
HUEにて.APPファイルを展開することが出来るので先程の2つを展開します
片方からBOOT.img、SYSTEM.img、もう一方からCUST.imgを解凍します(右クリックにてextractという項目が出るので選択して下さい)
そしたら4つのファイル(BOOT,SYSTEM,CUST,oeminfo)をfastboot flashコマンドで書き換えます
このときoeminfoから書き換えて下さい
なぜならこれを書き換えるとbootloaderがrelockするためです
前述のunlockコマンドで再度unlockして下さい
rebootしてtwrpに戻されたらwipeにてformat dataをしておいて下さい
reboot bootloaderにてもう一度bootloderに入ってもらって、残りの3つのファイルを書き換えて下さい
最後にもう一度twrpに入ってもらって、先程ダウンロードしたpublic.zipをinstallからflashして再起動してください
これで再起動してもらうとEU版m3として動作することになります
ただし挙動が少し不安定なので、バックアップしておいたBOOT.imgをリストアしておきます
twrpのバックアップファイルはboot.emmc.winという名前で保存されるのでリストアするときはtwrpファイルに入れてtwrp側のrestore項目から選択すれば書き換わります
以上でm3化は完了です
不具合としては通話ができません
それ以外はセンサー含めすべて正常に動作しています
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d967-Hx8N [114.16.138.36])
2018/09/30(日) 13:02:36.82ID:saR4CKbJ0 ちなみにoeminfo.imgだった場合、sdcardのルートディレクトリにコピーして
dd if=/sdcard/oeminfo.img of =/dev/block/mmcblk0p8
で書き換えてください
oeminfo.emmc.winだった場合boot.emmc.winで行った作業をして下さい
dd if=/sdcard/oeminfo.img of =/dev/block/mmcblk0p8
で書き換えてください
oeminfo.emmc.winだった場合boot.emmc.winで行った作業をして下さい
19名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H55-aemA [160.86.0.7])
2018/09/30(日) 13:40:33.68ID:GibgfbkrH 02kは中身がkirin659とかローエンドレベルのゴミだから01jのほうが使える
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e13e-Rctb [14.12.131.96])
2018/09/30(日) 14:00:37.24ID:6Ok+W4kN0 M3化はbluetooth動かないから
戻したわ
戻したわ
21名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-/M8n [61.205.102.27])
2018/09/30(日) 14:56:28.78ID:Fw0YNmYiM >>19
お前自身がゴミだって事に気づけよ
お前自身がゴミだって事に気づけよ
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 916c-P4ix [124.141.31.45])
2018/09/30(日) 18:23:17.61ID:Dby076DL023名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H55-aemA [160.86.0.7])
2018/09/30(日) 18:24:45.06ID:GibgfbkrH >>21
防水に惹かれて02k買ってしまった知的障害者かな?
防水に惹かれて02k買ってしまった知的障害者かな?
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4187-6+Tj [126.12.190.244])
2018/09/30(日) 20:10:09.35ID:lrATcDmb0 >>23
スペックだけしか見れないスペック厨
スペックだけしか見れないスペック厨
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e13e-S4i9 [14.12.120.192])
2018/09/30(日) 21:03:40.48ID:j3hbs3tk0 くやしそう
26名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-iZOi [49.98.140.181])
2018/09/30(日) 23:03:16.56ID:cEy7tAh3d ケータイ補償つけてる方います?
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1e0-/M8n [220.210.132.166])
2018/09/30(日) 23:20:32.48ID:g8SpFIa60 >>17
すばらしい。お疲れさま。
すばらしい。お疲れさま。
28名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-/M8n [61.205.102.178])
2018/09/30(日) 23:38:10.05ID:JHrTfRNxM 停電来たからライトアプリ入れたけどフラッシュ自体無かった
29名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-6+Tj [1.75.242.56])
2018/10/01(月) 08:05:55.80ID:X0/Sxrydd 月サポ切れたので02kに機種変更したがここで言われる程、悪くないね
読書、動画再生など特に重く感じる事もなくマルチユーザー対応が有り難い持ち歩くのはむしろ02kの方が若干小さいのでいいかも
読書、動画再生など特に重く感じる事もなくマルチユーザー対応が有り難い持ち歩くのはむしろ02kの方が若干小さいのでいいかも
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9d5-aemA [114.171.130.100])
2018/10/01(月) 09:28:08.19ID:OHK67uI90 バッテリーの%表示なんでデフォじゃないんやろ? どう考えても大雑把でいいとこじゃないと思うんやけど。
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMa3-OqiS [119.243.55.53])
2018/10/01(月) 11:17:13.90ID:BwyZ7nufM この機種、絶対ボリュームの値調整ミスってると思うわ
最小でも他機種の中間点ぐらいの音量がある
最小でも他機種の中間点ぐらいの音量がある
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c1-aemA [219.98.87.240])
2018/10/01(月) 21:56:54.85ID:0dPBTFCX033名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a17c-aemA [180.14.195.1])
2018/10/01(月) 22:01:26.79ID:rRbMr1RT0 最小ボリュームでもでかいからアプリ使ってさらに下げてるわ
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9d5-aemA [114.171.130.100])
2018/10/01(月) 22:19:51.49ID:OHK67uI90 そんなアプリあるのか。
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a17c-aemA [180.14.195.1])
2018/10/01(月) 22:27:35.48ID:rRbMr1RT036名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e13e-Rctb [14.12.131.96])
2018/10/02(火) 20:32:35.59ID:1h7TEPma037名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b74-eq3f [175.177.5.152])
2018/10/02(火) 22:15:38.35ID:5r45GvrF0 つーか出所のよくわからんロムなんざよく入れるな
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89c5-WweF [202.22.220.44])
2018/10/03(水) 00:35:57.86ID:ZDKUuude0 pandaモバイルからQUOカード来た
ありがたやありがたや
ありがたやありがたや
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d187-S4i9 [220.59.4.36])
2018/10/03(水) 01:09:00.55ID:ArIwI9TK0 >>35
これはextravolumeconfigみたいに落ちたりを繰り返したりしないのかな?
これはextravolumeconfigみたいに落ちたりを繰り返したりしないのかな?
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91cf-trts [124.18.54.8])
2018/10/03(水) 01:28:56.25ID:twaYtVMS0 メッセージアプリが使えなくなったんだけど、おすすめのSMSある?
出来るだけシンプルなのが良いんだけど
出来るだけシンプルなのが良いんだけど
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b74-OqiS [175.177.5.152])
2018/10/03(水) 05:54:09.77ID:PF5MBmo5042名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83e7-dlgM [110.66.167.118])
2018/10/04(木) 00:20:44.42ID:O6BK+jqW0 緊急地震速報の音デカすぎわろたw
43名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa1f-8c6x [36.11.225.184])
2018/10/04(木) 15:05:17.92ID:9nG9739da 起こされたわ
無効にする
無効にする
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f87-Qng4 [221.21.202.227])
2018/10/04(木) 18:07:29.00ID:FkK9jH24045名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f6e-kgZC [123.230.197.156])
2018/10/04(木) 19:24:07.06ID:41Das3HE0 02kって最新機種だからスペック上がってるのかと思ったけどそうでもないのな
しばらく01jでいいかと思った・・
しばらく01jでいいかと思った・・
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f74-sjks [175.177.5.152])
2018/10/04(木) 21:46:16.36ID:2MSblrFx047名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b784-OhZ0 [118.109.203.150])
2018/10/05(金) 00:35:08.27ID:nVeypqlF0 この機種ってスタンバイモードでも結構バッテリー使うよね
ノーマル設定なんだけどイジらないといけないのかな?
とりあえず使うときだけ電源入れて使用してんだけど
ノーマル設定なんだけどイジらないといけないのかな?
とりあえず使うときだけ電源入れて使用してんだけど
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d73b-vBoO [125.30.27.103])
2018/10/05(金) 00:54:38.49ID:IYp5/7Uz0 SIM無しで使ってるがスリープ時は殆ど減らないよ。丸1日放置で1〜2%程度。
機内モード常用、"スリープ時にWi-Fi接続を維持しない"に設定。
機内モード常用、"スリープ時にWi-Fi接続を維持しない"に設定。
49名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5f-dlgM [111.239.176.106])
2018/10/05(金) 06:27:14.47ID:mjVp8Fnca50名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5f-dlgM [111.239.176.106])
2018/10/05(金) 06:33:41.67ID:mjVp8Fnca51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4387-dlgM [126.82.90.192])
2018/10/05(金) 06:51:50.40ID:OLbkz5Kz052名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f87-Qng4 [221.21.202.227])
2018/10/05(金) 15:38:27.79ID:1G7eH3Q10 >>50
ありがとうございました
ありがとうございました
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a787-Qng4 [221.92.79.137])
2018/10/06(土) 00:26:13.71ID:3NGRlbBE0 食わず嫌いだったけど
マルチウインド機能ってすごく便利だなw
マルチウインド機能ってすごく便利だなw
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f71-OWoe [123.221.81.94])
2018/10/06(土) 00:38:17.17ID:a80535Jg0 食わず嫌いよくないね
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73d9-VAvU [122.214.71.65])
2018/10/06(土) 09:08:09.63ID:CgQYogJ90 このくらい画面が大きければ使えるよね
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d71e-BWiQ [118.241.250.43])
2018/10/07(日) 19:07:41.80ID:axMNQTOS0 アマプラ専用機の時はSDカードで余裕だったけど
ゲームやり始めるとやっぱりストレージ容量が心許なくなるな
ゲームやり始めるとやっぱりストレージ容量が心許なくなるな
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b6c-wkYu [210.20.210.61])
2018/10/09(火) 17:03:16.88ID:9XqcLzAc0 ゲームアプリをSDカードにインストールするのに凄く時間が掛かる事ある?
ファンキルってゲームを全部インストールするのに12時間以上掛かるんだよ。
カードが遅いのかと思ってA2規格の物にしてみたけど変わらなかった。
容量もスマホにインストールした物の2倍くらいあるからアプリ側の不具合なのかなあ?
ファンキルってゲームを全部インストールするのに12時間以上掛かるんだよ。
カードが遅いのかと思ってA2規格の物にしてみたけど変わらなかった。
容量もスマホにインストールした物の2倍くらいあるからアプリ側の不具合なのかなあ?
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b3e-Qng4 [14.12.120.192])
2018/10/09(火) 18:31:08.43ID:qEZE9C+U0 基本的にSDカードのほうが低速な上スマホのSDカードのコントローラーは大抵貧弱だから高速なカードを差しても性能を引き出しきれなかったりする
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b6c-wkYu [210.20.210.61])
2018/10/09(火) 20:18:41.33ID:9XqcLzAc0 駄目だ、ゲーム起動しなくなった。
2週間くらいは使えてたんだけどなあ。
何でだろ?
本体にインストールしてあるはずのゲームも起動しないから機種の不具合なのかな?
2週間くらいは使えてたんだけどなあ。
何でだろ?
本体にインストールしてあるはずのゲームも起動しないから機種の不具合なのかな?
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b6c-wkYu [210.20.210.61])
2018/10/09(火) 20:30:58.23ID:9XqcLzAc0 あ、起動しないは嘘です。
めっちゃ処理が遅くなってるだけだ。
原因は分からない。
裏でWindowsがアップデートしてる感じに似てる。
めっちゃ処理が遅くなってるだけだ。
原因は分からない。
裏でWindowsがアップデートしてる感じに似てる。
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbd5-kArq [114.152.253.19])
2018/10/09(火) 20:33:48.75ID:vIMPDRyZ0 初期化は?
てかほんとにアプデしてたりしてw 7にした?
てかほんとにアプデしてたりしてw 7にした?
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6367-ueyn [118.154.32.72])
2018/10/09(火) 20:35:55.15ID:pY71LXBX0 裏でwindowsアップデート云々はディスクの読み書き速度のせいって聞いたことがあるから、まあそういうことなんだろう
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b6c-wkYu [210.20.210.61])
2018/10/09(火) 21:01:43.05ID:9XqcLzAc0 重かったのはあれだ、設定開いてアプリの容量見た時の処理が重くて引きずってただけだ多分。
暇があったら初期化して内部ストレージにインストールしてみる事にする。
まともにインストールされても4.8Gくらいある大きいアプリだから本当はSDにインストールしたいんだけどね。
暇があったら初期化して内部ストレージにインストールしてみる事にする。
まともにインストールされても4.8Gくらいある大きいアプリだから本当はSDにインストールしたいんだけどね。
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d72a-BWiQ [118.241.250.145])
2018/10/10(水) 06:21:26.20ID:ylRMmu140 HuaweiはSDカードに独自の方式でデータを保存しているとか前に読んだことあるけど、
他の機種での情報だからこのタブレットでは不明だけど。
だからこのタブレットでマウントしないとSDカードの読み書きに支障が出るとか、他のスマホでマウントしたSDカードをそのまま使うと電池の減りが早くなったりの不具合はありそう
他の機種での情報だからこのタブレットでは不明だけど。
だからこのタブレットでマウントしないとSDカードの読み書きに支障が出るとか、他のスマホでマウントしたSDカードをそのまま使うと電池の減りが早くなったりの不具合はありそう
65名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdaf-OhZ0 [49.98.11.131])
2018/10/10(水) 17:31:09.68ID:wsQ+cKSYd 付属品完備で九千円で売ってるんだけど悩む
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33c5-rq17 [202.22.220.44])
2018/10/10(水) 17:38:23.85ID:E9O0tC2k0 02hだったりして
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b3e-Qng4 [14.12.120.192])
2018/10/10(水) 18:06:00.51ID:pdrlYqjD0 こいつを9kで悩んで買うくらいなら他のやつに喜んで買わせろよ
68名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaf-t/cK [49.98.72.122])
2018/10/10(水) 18:58:19.99ID:hmyZifCyd そこで悩むなら元から要らないもんだ
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf87-Qng4 [220.59.4.36])
2018/10/10(水) 23:27:22.67ID:1FEmaYtf0 悩むんだったら多分いらないものだと思う
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b32-9/x8 [153.210.77.32])
2018/10/11(木) 15:46:28.75ID:bQmNTueE0 中古も微妙に高くなってきてるね。
71名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMf5-LEUL [150.66.65.13])
2018/10/11(木) 16:52:36.31ID:986UoX5DM そう?近所のゲオとかはずっと15000円ちょっとだよ
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9387-Zu1O [221.92.79.137])
2018/10/11(木) 20:40:34.56ID:VKCaWCvV0 >>71
その半値じゃね?
その半値じゃね?
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6987-fxmh [126.100.122.162])
2018/10/11(木) 21:19:01.94ID:9j2O/31R0 うちの近くのゲオなんか16800円だった
以前セールの時には11188円で売られてたのにな
以前セールの時には11188円で売られてたのにな
74名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMf5-LEUL [150.66.72.147])
2018/10/12(金) 06:28:46.73ID:/xwW+xQPM75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f184-CzHf [122.135.238.224])
2018/10/12(金) 12:27:22.80ID:ZbDbfDP8076名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb53-Ja2r [183.176.88.118])
2018/10/12(金) 23:11:21.90ID:JYZ77+gA0 親にはiPad定期
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ba3-wxeM [153.178.233.98])
2018/10/13(土) 02:13:39.52ID:Lx7R0auK0 今って新規一括で安いところないの?
維持費格安のデータ回線欲しい。
維持費格安のデータ回線欲しい。
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-ZMoa [49.239.69.112])
2018/10/13(土) 12:24:30.91ID:NGC8fY0zM このタブレットで遊ぶのにオススメのスマホゲーム教えてくだされ
容量1.5GBくらいまでで
容量1.5GBくらいまでで
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49e7-fxmh [110.66.167.118])
2018/10/13(土) 21:26:08.37ID:wFeSqG+x0 >>78
はたらくUFO(買いきり)
レイフォース(買いきり)
一緒に行きましょう逝きましょう生きましょう(買いきり)
武器投げRPG2(無料)
自分が入れて面白かったものなのですが、全部入れても700MBいかないと思います
武器投げは課金要素ありますが課金無しでもクリアできますよ
はたらくUFO(買いきり)
レイフォース(買いきり)
一緒に行きましょう逝きましょう生きましょう(買いきり)
武器投げRPG2(無料)
自分が入れて面白かったものなのですが、全部入れても700MBいかないと思います
武器投げは課金要素ありますが課金無しでもクリアできますよ
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d97f-c3aU [118.241.250.174])
2018/10/14(日) 16:27:06.68ID:O1Ovt2xH0 >>79
ありがとうございます
ありがとうございます
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53af-JlWZ [115.69.238.160])
2018/10/14(日) 22:46:52.63ID:SFZ2TQXT0 去年買ってアンロックしてroot取ったらリロックもアプデも出来なくなって詰んで
そのまんまほったらかしだったんだけどその後すげー色々進展してたんだなあ。
さっきふと調べて弄ったらdloadからの焼きで難なく元に戻せて最新までアプデ出来たし
root取らんでもナビバーがスマートに消せる方法とか編み出されてて
この端末最高やんけ!って今さらなってるわ。
そのまんまほったらかしだったんだけどその後すげー色々進展してたんだなあ。
さっきふと調べて弄ったらdloadからの焼きで難なく元に戻せて最新までアプデ出来たし
root取らんでもナビバーがスマートに消せる方法とか編み出されてて
この端末最高やんけ!って今さらなってるわ。
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53af-HhOF [115.69.237.182])
2018/10/15(月) 23:11:36.25ID:4qHNH9uO0 この端末のブートローダーアンロックと
root化までは簡単として
その状態からスマートに元の出荷状態に
戻す一番スマートな手段ってなんだろう?
最近何回かやり直すハメになったんだけど
dload焼きは5%で落ちるしfastbootからは
system.imgだけ書き込めないわで
散々ハマってなんとか元に戻したんだけど、
最初に7.0まで上げた状態で6.0のUPDATE.APPを
dloadで焼こうとするからハマるんだろうか。
root化までは簡単として
その状態からスマートに元の出荷状態に
戻す一番スマートな手段ってなんだろう?
最近何回かやり直すハメになったんだけど
dload焼きは5%で落ちるしfastbootからは
system.imgだけ書き込めないわで
散々ハマってなんとか元に戻したんだけど、
最初に7.0まで上げた状態で6.0のUPDATE.APPを
dloadで焼こうとするからハマるんだろうか。
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5308-dBRG [211.124.78.180])
2018/10/16(火) 09:55:05.83ID:jqbUZ7wA0 YouTube見る用に最近買ったんですけど
1440pって見れなくなりました?
前にドコモショップでいじった時は見れてたんですけど
アプリのアップデートしても同じみたいで
7.0にアップしたら見れるとかなんですかね?
それともGoogleが画像選択の仕様変更したのかな?
それならショックだわ
長岡の花火大会のヌルヌル動画見たかったのに
1440pって見れなくなりました?
前にドコモショップでいじった時は見れてたんですけど
アプリのアップデートしても同じみたいで
7.0にアップしたら見れるとかなんですかね?
それともGoogleが画像選択の仕様変更したのかな?
それならショックだわ
長岡の花火大会のヌルヌル動画見たかったのに
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6987-oZM7 [126.12.188.138])
2018/10/16(火) 10:49:04.03ID:1cF9tctj0 >>82
M3の中間パッケージをdloadで焼いた後に6.0のromをdloadで焼けば問題ない
M3の中間パッケージをdloadで焼いた後に6.0のromをdloadで焼けば問題ない
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6987-oZM7 [126.12.188.138])
2018/10/16(火) 10:49:48.79ID:1cF9tctj0 >>84
中間じゃなく中継パッケージの間違いだわ
中間じゃなく中継パッケージの間違いだわ
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 193b-fxmh [150.31.150.167])
2018/10/16(火) 11:05:04.39ID:9YLiqLx80 ハマって試行錯誤した時にM3の中継パッケージも
試したんだけどやっぱ5%で落ちて焼けずにダメだったわ。
最終的に最初に試して同じく5%でダメだったeasyfirmの032を
再び焼いたらなぜか通って復旧したんだけど
下手に弄くらずに最初に中継パッケージ焼くのが正解だったのかな。
試したんだけどやっぱ5%で落ちて焼けずにダメだったわ。
最終的に最初に試して同じく5%でダメだったeasyfirmの032を
再び焼いたらなぜか通って復旧したんだけど
下手に弄くらずに最初に中継パッケージ焼くのが正解だったのかな。
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-PeTY [153.237.57.63])
2018/10/16(火) 12:28:04.50ID:/cdQhsZiM この機種でM3化するメリットってあるの?
androidのバージョンも古くなるし
androidのバージョンも古くなるし
88とおりすがり (ワッチョイ b963-zuq5 [220.220.99.40])
2018/10/16(火) 13:04:43.82ID:O9mA85jX0 >>87
多分、自己満足!
多分、自己満足!
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21e9-GXTq [114.161.52.243])
2018/10/16(火) 16:12:09.87ID:62Cf+ae30 d-01jはもう安く手に入らないな。
https://mvno.xsrv.jp/docomo/d-01j-out-of-stock/
https://mvno.xsrv.jp/docomo/d-01j-out-of-stock/
90名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-PeTY [49.96.18.211])
2018/10/16(火) 18:31:43.77ID:AOdMqUl+d91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d967-6xiq [118.154.32.72])
2018/10/16(火) 19:58:26.77ID:FT1lKFWp0 >>17の手順でm3化できたけど、実際そこまで変わらない
元の空きストレージを覚えてないけどm3化した後は残り8.4GBぐらいだったから多分dアプリ分若干は増えてると思う
他は便利になったところもあれば不便になったところもあったりで何とも
元の空きストレージを覚えてないけどm3化した後は残り8.4GBぐらいだったから多分dアプリ分若干は増えてると思う
他は便利になったところもあれば不便になったところもあったりで何とも
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93d9-a0t8 [221.114.129.254])
2018/10/17(水) 10:56:07.28ID:+iNcledk0 >>87
マルチユーザーくらいかなぁ…
マルチユーザーくらいかなぁ…
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee57-Pr2h [153.217.191.50])
2018/10/20(土) 14:19:44.37ID:7lNS81jf0 M3か失敗...mediapadの起動画面から先に進まない、リカバリーしようにもTWRPが起動してくれないのでお手上げ感満載。
誰か、この状態の復旧方法を知っている方は居ませんか。宜しければ復旧方法を教えて下さい。
誰か、この状態の復旧方法を知っている方は居ませんか。宜しければ復旧方法を教えて下さい。
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3987-CvTs [126.12.188.138])
2018/10/20(土) 15:07:41.01ID:6QyeCSuB0 >>93
docomo純正romをmicroSD直下のdloadにいれてボリューム+-電源ボタン長押し
docomo純正romをmicroSD直下のdloadにいれてボリューム+-電源ボタン長押し
95名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd02-CvTs [1.75.230.17])
2018/10/20(土) 15:15:03.14ID:zD4SnCJSd 7.0なら先に中継パッケージ焼かなあかん
96名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-QVOA [49.98.131.153])
2018/10/20(土) 15:18:19.19ID:S3intgwrd M3化はデメリットの方が大きいのに未だに遣る奴いるのね
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05d5-usPd [114.151.190.212])
2018/10/20(土) 22:54:35.77ID:W/mMoifd0 時々発生するカクカク現象て原因なんなん?
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 893e-fIkj [14.12.131.96])
2018/10/20(土) 23:51:37.97ID:kxwhoUx30 センサー死ぬのでやる意味なし
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d167-/uCS [118.154.32.72])
2018/10/21(日) 12:42:23.43ID:LXb7ETSz0 別にセンサー類死なんけどな
やる意味ないのには同意だが
やる意味ないのには同意だが
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e16c-hDVn [124.141.242.47])
2018/10/21(日) 12:50:48.19ID:dJemBJP40 そこにd-01JがあるからM3化する
という山男的思考の人がいてもいいとは思います
センサー類が死なないようにできるって書き込み見たけど、
Bluetoothが死んじゃうって書き込みもあったような
カタログスペック的にできることすべてができるようなM3化って
成功するものなのかな?
それともあちらが立てばこちらが立たずなのか
という山男的思考の人がいてもいいとは思います
センサー類が死なないようにできるって書き込み見たけど、
Bluetoothが死んじゃうって書き込みもあったような
カタログスペック的にできることすべてができるようなM3化って
成功するものなのかな?
それともあちらが立てばこちらが立たずなのか
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3987-CvTs [126.12.188.138])
2018/10/21(日) 13:00:38.65ID:xvYcPzUO0 LineageとかのカスタムROMなら焼く意味あるけどM3化はないね
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dca-7VWu [218.45.162.62])
2018/10/21(日) 18:24:31.97ID:O0IHBKGT0 BTテザリングの為だけでもやる価値あるよ
103名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 7e67-nBLa [113.158.85.189])
2018/10/22(月) 07:34:32.16ID:/+WSbUPr0 これ持ってる人は
別にスマホ持ってるの?
M3化しなければスマホ代わりには成らないし
d-01jプラス
格安スマホでも買って二台持ちにするか?
別にスマホ持ってるの?
M3化しなければスマホ代わりには成らないし
d-01jプラス
格安スマホでも買って二台持ちにするか?
104名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 62a4-5ag6 [173.244.192.18 [上級国民]])
2018/10/22(月) 07:50:57.10ID:kTSiGLRG0 XZP持ってるよ
105名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウウー Sa45-qjkh [106.133.90.169])
2018/10/22(月) 08:11:50.40ID:37pnb9v6a106名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ d12a-U5yT [118.241.250.101])
2018/10/22(月) 10:14:30.28ID:R6P76eLS0 逆にこれをスマホとして使っているだと…?
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2d9-EHaV [221.114.129.254])
2018/10/22(月) 11:43:02.50ID:HPbKsjtD0 常にd-01Jを持ち歩くなら
・050plus等を契約してd-01Jで常時待ち受け(通話はBluetoothイヤホン)
・必要であればスマホ・ケータイの番号は050に転送
というやり方はあるけど、まぁやらないだろうねぇ…
・050plus等を契約してd-01Jで常時待ち受け(通話はBluetoothイヤホン)
・必要であればスマホ・ケータイの番号は050に転送
というやり方はあるけど、まぁやらないだろうねぇ…
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2d9-wUMQ [221.251.72.157])
2018/10/22(月) 15:32:26.86ID:UhDJw+nz0 これに限らずタブをメインスマホとして使ってる奴なんて希少だろ
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69e7-n30p [110.66.39.154])
2018/10/22(月) 18:56:49.21ID:WgXmaWHk0 d-01Jは自宅専用で外はスマホだけ持ち歩いてるから
d-01Jにはカバーやフィルム付けてないや
d-01Jにはカバーやフィルム付けてないや
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9ec-17hS [180.22.92.145])
2018/10/23(火) 17:22:43.22ID:dQ7Ex0Ez0 BLアンロックからのTWRPインスコしてバックアップ後、ルート化。
上手く行ったけど、xposed焼いたら起動できなくなった。
Twrpは起動できるからバックアップかたリストアしても、永遠にAndroidロゴ。。。
どなたか解決策分かりませんか?
上記にあるdocomo純正romとやらはどうやって入手できますか?
上手く行ったけど、xposed焼いたら起動できなくなった。
Twrpは起動できるからバックアップかたリストアしても、永遠にAndroidロゴ。。。
どなたか解決策分かりませんか?
上記にあるdocomo純正romとやらはどうやって入手できますか?
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9ec-17hS [180.22.92.145])
2018/10/23(火) 18:37:14.70ID:dQ7Ex0Ez0 また、twrpで完全バックアップ取ったのにリストアしても起動しないというのは何故でしょうか
112名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sad1-+CIF [36.11.224.255])
2018/10/23(火) 18:44:24.04ID:cJdK0Lfra 手間隙掛けてM3化するより直接M3買ったほうが良くね?
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3987-QVOA [126.12.188.138])
2018/10/23(火) 19:36:17.49ID:VT8ryOm50 >>110
https://easy-firmware.com/index.php?a=downloads&b=file&id=86912
twrpからsystem復元失敗は暗号化が原因で復元はあきられろ
https://easy-firmware.com/index.php?a=downloads&b=file&id=86912
twrpからsystem復元失敗は暗号化が原因で復元はあきられろ
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9ec-17hS [180.22.92.145])
2018/10/23(火) 19:44:20.58ID:dQ7Ex0Ez0115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9ec-17hS [180.22.92.145])
2018/10/23(火) 19:48:06.59ID:dQ7Ex0Ez0 あとrom焼きの後のandroidロゴってどの位続きますかね
起動できるのかどうかの基準が知りたいです。
起動できるのかどうかの基準が知りたいです。
116名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-/OHv [49.98.196.103])
2018/10/23(火) 21:08:29.99ID:4eA4Zvcod >>114
暗号化しないの問題じやなく初めからされてる
暗号化しないの問題じやなく初めからされてる
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2af-CvTs [115.69.238.230])
2018/10/23(火) 21:21:12.22ID:dlo0sCSl0 rootとxposedだけなら7.0まで上げた後で
twrpでmagisk焼いてmagiskmanagerからxposedのsdk24落として
twrpで焼いて最後にXposedInstaller_3.1.5-Magisk.apkインストで
問題なく動作してるでー
twrpでmagisk焼いてmagiskmanagerからxposedのsdk24落として
twrpで焼いて最後にXposedInstaller_3.1.5-Magisk.apkインストで
問題なく動作してるでー
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e944-gdzE [180.20.104.106])
2018/10/23(火) 22:01:32.07ID:0hr5cs6X0 d-01j純正のoeminfoどなたかupお願いします、、、
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2af-mPxh [115.69.238.230])
2018/10/23(火) 22:48:40.45ID:dlo0sCSl0 そういや前にハマった時
systemがtwrpからもfastbootからも焼けないしdloadに中継パッケージやら純正やら
色々UPDATE.APP突っ込んでもどれも焼けないしで
最終的にtwrpでバックアップしてあった純正6.0のoeminfoだけ焼き戻したらdload通った、ってのがあったな
oeminfo焼いたおかげだったのかどうか謎なんだけど
systemがtwrpからもfastbootからも焼けないしdloadに中継パッケージやら純正やら
色々UPDATE.APP突っ込んでもどれも焼けないしで
最終的にtwrpでバックアップしてあった純正6.0のoeminfoだけ焼き戻したらdload通った、ってのがあったな
oeminfo焼いたおかげだったのかどうか謎なんだけど
120名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM69-gdzE [150.66.75.50])
2018/10/23(火) 23:15:18.96ID:PXIptxoSM >>118
私からもplz,,,
私からもplz,,,
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eed5-usPd [153.199.133.57])
2018/10/23(火) 23:23:23.24ID:Q861jrqb0 こんなIPとか表示される板でアップ宣言する人いるかなぁ?
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9ec-17hS [180.22.92.145])
2018/10/24(水) 08:24:30.35ID:P2ONwRoh0 あかん。。
ハードブリックしました。
電源ボタン押しても、充電してもうんともすんとも言いません。
Bootloaderもfastbootも起動しません。
ここまできたら復旧は無理ですよね?
ハードブリックしました。
電源ボタン押しても、充電してもうんともすんとも言いません。
Bootloaderもfastbootも起動しません。
ここまできたら復旧は無理ですよね?
123名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd02-CN0U [1.75.243.52])
2018/10/24(水) 16:32:59.86ID:DanQH9xZd124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f3e-JasL [14.12.131.96])
2018/10/25(木) 20:56:54.90ID:xZao7cPb0 Bootloader死んだなら諦めろ
リカバリ起動できないし
リカバリ起動できないし
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ceaf-uOrK [115.69.238.73])
2018/10/25(木) 21:52:11.39ID:/tlHBLF70 BLまで飛ばすってよっぽどなさそうだけど
M3化しようと変なファイル焼いちゃってあぼーんしちゃうんだろうか
M3化しようと変なファイル焼いちゃってあぼーんしちゃうんだろうか
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f87-EGh/ [126.12.188.138])
2018/10/25(木) 22:44:53.48ID:npFG5ikf0 DC-Phoenixってbootloader死んでも純正Romあれば焼けるんじゃなかった?
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM98-oL0D [210.149.253.214])
2018/10/26(金) 12:45:33.57ID:taqS9z6jM じゃないです
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7ec-4OTo [180.22.92.145])
2018/10/26(金) 16:30:22.18ID:dA61d6O60 分解してテストポイント弄ろうとしたら、画面を割ってしまいました(泣)
もう一台購入したいと思うのですが、twrpのバックアップ、リストアを失敗なくこなすにはどうすればいいでしょうか?
もう二度と同じ失敗したくないので。。。
もう一台購入したいと思うのですが、twrpのバックアップ、リストアを失敗なくこなすにはどうすればいいでしょうか?
もう二度と同じ失敗したくないので。。。
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7ec-4OTo [180.22.92.145])
2018/10/26(金) 16:35:27.10ID:dA61d6O60130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7ec-4OTo [180.22.92.145])
2018/10/26(金) 17:17:20.10ID:dA61d6O60 >>117
kwsk
kwsk
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6c68-3UDA [114.157.168.187])
2018/10/26(金) 21:22:42.10ID:8rWlcprx0 >>128
俺も文鎮一つ持ってるんだけどテストポイントってどこにあるの?
俺も文鎮一つ持ってるんだけどテストポイントってどこにあるの?
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7ec-4OTo [180.22.92.145])
2018/10/27(土) 12:10:08.39ID:I8YeSNb70133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7ec-pP8n [180.22.92.145])
2018/10/27(土) 15:50:55.85ID:I8YeSNb70134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6c68-3UDA [114.157.168.187])
2018/10/27(土) 16:18:48.05ID:e02ScjIZ0135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce3b-+cUN [150.31.155.222])
2018/10/27(土) 18:04:39.62ID:UHgJuLcT0 ブートループしたら
twrpで下手にリストアせずに
dloadで元に戻す方が安全なわけか
過去二回ブートループした時は肝心のdloadが
なかなか成功しなくて苦労したわ
twrpで下手にリストアせずに
dloadで元に戻す方が安全なわけか
過去二回ブートループした時は肝心のdloadが
なかなか成功しなくて苦労したわ
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7944-465L [180.20.104.106])
2018/10/27(土) 18:25:19.22ID:WpkwEVIt0 優しい方いらっしゃいましたら、
純正oeminfoを下さい。。助けてください。
純正oeminfoを下さい。。助けてください。
137名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae3-+Lqj [106.180.7.129])
2018/10/27(土) 18:34:35.73ID:lb+MfvjIa ん?持ってるの多分7やな
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7944-465L [180.20.104.106])
2018/10/27(土) 18:43:10.56ID:WpkwEVIt0 >>137
7でも大丈夫であります、、、
7でも大丈夫であります、、、
139名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae3-+Lqj [106.180.7.129])
2018/10/27(土) 18:52:34.13ID:lb+MfvjIa よくわからんけどコレなのか
https://i.imgur.com/djM81dA.jpg
https://i.imgur.com/djM81dA.jpg
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7944-465L [180.20.104.106])
2018/10/27(土) 19:05:02.73ID:WpkwEVIt0 >>139
まずはダメ元で試させて下さいm(__)m
まずはダメ元で試させて下さいm(__)m
141名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae3-+Lqj [106.180.7.129])
2018/10/27(土) 19:36:52.33ID:lb+MfvjIa142d01j (アウアウウー Sae3-+Lqj [106.180.7.129])
2018/10/27(土) 19:37:58.95ID:lb+MfvjIa ぁ
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7944-465L [180.20.104.106])
2018/10/27(土) 19:39:43.44ID:WpkwEVIt0144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6c68-3UDA [114.157.168.187])
2018/10/27(土) 19:41:30.79ID:e02ScjIZ0 テストポイントからのDC-Phenixで復旧させようとしたけど4ユーロじゃ無理だったわ
多分19ユーロで3日間ライセンス買わないとできなさそう
2000円悩むなぁ
多分19ユーロで3日間ライセンス買わないとできなさそう
2000円悩むなぁ
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e57-o1DS [153.217.191.50])
2018/10/27(土) 19:52:38.46ID:2XgvIiJ60 15ポイント(15ユーロ)です
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7944-465L [180.20.104.106])
2018/10/27(土) 20:00:56.74ID:WpkwEVIt0147名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saaa-PP1A [111.239.179.125 [上級国民]])
2018/10/27(土) 21:43:24.51ID:ZgaJNAFka >>146
良かったね!
良かったね!
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d0ec-c6Yj [153.224.179.19])
2018/10/28(日) 10:49:06.88ID:CUPHf6Y10149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f87-uOrK [126.12.188.138])
2018/10/28(日) 18:33:10.06ID:QwvgSJki0150名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp10-FgQD [126.245.13.185])
2018/10/28(日) 18:52:08.26ID:N9lux/Xkp iPhone XRもGoogle Pixel 3 XLにベンチマークスコアで圧勝
https://iphone-mania.jp/news-231041/
iPhone XRは、ベンチマークテストスコアで、Googleの最新スマートフォンPixel 3 XLを大きく上回りました。
iPhone XRとGoogle Pixel 3 XLのベンチマーク対決
iPhone XRのマルチコアスコアは11,312点で、iPhone XS/XS Maxとほぼ同等のスコアです。
このスコアは、Google Pixel 3 XLの7,684を大きく上回っています。
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/GeekBench4.jpg
・関連記事
iPhone XS Max、ベンチマークテストでGoogle Pixel 3に圧勝
https://iphone-mania.jp/news-230628/
女子高校生は「iPhone」が84.9%、「Android」が13.8%
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1809/20/news130.html
https://iphone-mania.jp/news-231041/
iPhone XRは、ベンチマークテストスコアで、Googleの最新スマートフォンPixel 3 XLを大きく上回りました。
iPhone XRとGoogle Pixel 3 XLのベンチマーク対決
iPhone XRのマルチコアスコアは11,312点で、iPhone XS/XS Maxとほぼ同等のスコアです。
このスコアは、Google Pixel 3 XLの7,684を大きく上回っています。
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/GeekBench4.jpg
・関連記事
iPhone XS Max、ベンチマークテストでGoogle Pixel 3に圧勝
https://iphone-mania.jp/news-230628/
女子高校生は「iPhone」が84.9%、「Android」が13.8%
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1809/20/news130.html
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e632-o90R [123.224.56.2])
2018/10/29(月) 05:01:26.08ID:2jHJXQvc0 超絶大人気ゲームRDR2のコンパニオンアプリがd-01jには対応してないわ・・・・・
タブレットでゲームとマップが連動してリアルタイムで表示されると聞いたのでインスコしようとしたら非対応この様だよ、、、
これにはマジで(´・ω・`)ガッカリ…(´・ω・`)ショボーン
タブレットでゲームとマップが連動してリアルタイムで表示されると聞いたのでインスコしようとしたら非対応この様だよ、、、
これにはマジで(´・ω・`)ガッカリ…(´・ω・`)ショボーン
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eee-mnyd [180.19.48.112])
2018/10/29(月) 07:32:39.66ID:EOOG3GK70 クソゲーだからいいよ
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5067-7TBo [113.158.85.189])
2018/10/29(月) 17:29:42.91ID:f+9OV8Il0 d01j概ね満足なんだけど
大きすぎるんだよね
カバンに入れても重たいしかさ張る
7インチくらいでこれと同等くらいの性能のタブ無いかな?
大きすぎるんだよね
カバンに入れても重たいしかさ張る
7インチくらいでこれと同等くらいの性能のタブ無いかな?
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f87e-uOrK [152.165.60.6])
2018/10/29(月) 17:41:59.04ID:pWmXZndC0 7インチぐらいなら巨大化著しい中華スマホから探すほうが幸せっぽい
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d0d9-nLkq [221.114.129.254])
2018/10/29(月) 18:28:05.59ID:WUa0aUek0156名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spb2-Kdce [126.199.155.197])
2018/10/29(月) 19:35:23.86ID:q1f8dv0Dp157名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spb2-Kdce [126.199.155.197])
2018/10/29(月) 19:37:13.83ID:q1f8dv0Dp >>154
HUAWEIが連続3機種7インチスマホを出してる
HUAWEIが連続3機種7インチスマホを出してる
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 04ec-4OTo [122.25.251.87])
2018/10/29(月) 22:23:17.03ID:/mhNpU9Q0 2000円払ってtestポイントから焼くことに成功しました。一応報告だけ。
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16e0-+Lqj [133.137.187.243])
2018/10/29(月) 22:29:02.05ID:EcixL9B80 >>153
そんなあなたにNEXUS7(2013)
そんなあなたにNEXUS7(2013)
160名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saaa-o90R [111.239.152.220])
2018/10/30(火) 03:32:20.03ID:n4I4trc1a 日本版M3のROMを焼いて使ってたけど
6月に出たバージョン(B306)までは問題なく使えていたものの
今月出たB307ではブートループして起動しなくなった
dataをwipeしてもダメだから諦めた
B306に書き戻せば問題なく使えた
なんか対策されたかな
もともとイレギュラーな使い方を勝手にしてたんだから文句はないが
6月に出たバージョン(B306)までは問題なく使えていたものの
今月出たB307ではブートループして起動しなくなった
dataをwipeしてもダメだから諦めた
B306に書き戻せば問題なく使えた
なんか対策されたかな
もともとイレギュラーな使い方を勝手にしてたんだから文句はないが
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 04ec-c6Yj [122.25.251.87])
2018/10/30(火) 14:18:04.26ID:e2dcKsRH0 >>160
M3化のメリットってなに?
M3化のメリットってなに?
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp2a-FgQD [126.35.228.104])
2018/10/30(火) 17:16:49.94ID:QuoOrJOhp Apple Special Event
ニューヨーク・ブルックリンからLIVEで。
Apple米国サイトで日本時間
10月30日午後11時開始。
https://www.apple.com/jp/
収容人数はスティーブ・ジョブズ・シアターの2倍
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/2012_Visit-_Opera-House-_613x463-e1540496684527.jpg
・発表予想
ホームボタンのない次世代iPad Pro
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/iPad-Pro-12-9-2018-concept.jpg
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/3-iPad-Lighter-e1540212349177.jpg
・iOS12.1正式版、デュアルSIM対応
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/iOS12_1-Dual-SIM.png
・MacBook Air後継モデル
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/MacBookAir-Apple.jpg
・Apple Pencil 2
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/28272-43702-apple-pencil-in-use-l.jpg
・Mac mini
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2017/12/Screenshot-from-2017-12-05-00-36-07.png
・AirPowerと新型AirPods
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/07/5_Apple-AirPower.jpg
ニューヨーク・ブルックリンからLIVEで。
Apple米国サイトで日本時間
10月30日午後11時開始。
https://www.apple.com/jp/
収容人数はスティーブ・ジョブズ・シアターの2倍
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/2012_Visit-_Opera-House-_613x463-e1540496684527.jpg
・発表予想
ホームボタンのない次世代iPad Pro
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/iPad-Pro-12-9-2018-concept.jpg
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/3-iPad-Lighter-e1540212349177.jpg
・iOS12.1正式版、デュアルSIM対応
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/iOS12_1-Dual-SIM.png
・MacBook Air後継モデル
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/MacBookAir-Apple.jpg
・Apple Pencil 2
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/28272-43702-apple-pencil-in-use-l.jpg
・Mac mini
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2017/12/Screenshot-from-2017-12-05-00-36-07.png
・AirPowerと新型AirPods
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/07/5_Apple-AirPower.jpg
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクラッペ MMda-da0E [210.139.20.24])
2018/10/31(水) 12:27:48.79ID:UFsruC8zM ずっと前に買ったの昨日から使い始めてるけどホームボタン押すと毎回ランチャー選択させられるんですけどみなさんは大丈夫ですかね?novaかドコモアプリ無効にしたぐらいしか原因がわからない。
164名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae3-+Lqj [106.180.7.67])
2018/10/31(水) 12:40:36.49ID:Ancv25Mma 知らん
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f87-EGh/ [126.12.188.138])
2018/10/31(水) 12:50:44.96ID:BGVMRvCy0 >>163
novaをデフォルトにしたいなら詳細設定のサービスでnovaをオン
novaをデフォルトにしたいなら詳細設定のサービスでnovaをオン
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクラッペ MMda-da0E [210.139.20.24])
2018/10/31(水) 13:47:12.17ID:UFsruC8zM >>165
それやっても再起動すると元に戻っちゃうんですよ。過去の書き込み見てもそういう話がないのでこちらの環境が原因っぽいですね。
それやっても再起動すると元に戻っちゃうんですよ。過去の書き込み見てもそういう話がないのでこちらの環境が原因っぽいですね。
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a187-uOrK [126.82.91.178])
2018/10/31(水) 18:36:46.88ID:932bjalA0 >>166
システムアップデートの後くらいに同じような書き込み見た気がする
システムアップデートの後くらいに同じような書き込み見た気がする
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f3e-JHIh [14.12.120.192])
2018/10/31(水) 19:30:50.91ID:Adoa3yrD0 こいつの指紋認証、一見かなり早くロックが解除されてるように見えるけど
実際は画面が表示されてから操作できるようになるまで微妙にラグあるよな
実際は画面が表示されてから操作できるようになるまで微妙にラグあるよな
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fe7-3oZV [110.66.39.154])
2018/11/01(木) 02:34:31.09ID:sHkunrlg0170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a663-v6dJ [121.114.219.55])
2018/11/01(木) 21:27:29.26ID:V3fPSNUZ0 最近chromeがしょっちゅう固まるんだけど同じ症状出る人います?
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a676-Vzk6 [121.2.131.180])
2018/11/02(金) 01:27:20.66ID:e5oHddJ+0 Xposed frameworkのsdk24ってarm64入れればおk?
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17bc-s+Gp [118.241.250.237])
2018/11/03(土) 01:16:41.50ID:33fjCEQ10 これ充電遅いね
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 179c-ZX2g [118.241.248.223])
2018/11/03(土) 13:17:18.48ID:Y/ea+Mzr0 FireHD10がアップデートで終わったみたいだし
これ買った人が勝ち組だな
これ買った人が勝ち組だな
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f73b-L88n [150.31.155.231])
2018/11/03(土) 13:23:23.06ID:fPKWrJJ20 両方使ってるけどHD10もなかなか良いよ
アプデなんかより安定してrootが取れる方が
重要だし
まぁというかroot取れないFireデバイスなんて
普通の泥端末とは比較対象にもならないけど
アプデなんかより安定してrootが取れる方が
重要だし
まぁというかroot取れないFireデバイスなんて
普通の泥端末とは比較対象にもならないけど
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff9-LzKM [180.50.11.28])
2018/11/03(土) 13:24:56.85ID:dOP7LczL0 もう1個買っときゃ良かったかな
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3e-zV7r [14.12.120.192])
2018/11/03(土) 13:50:26.81ID:3/B8SJfL0 惜しむらくは独自OS故バックアップ関連が心もとないくらいか
TWRPで安定してバックアップ&リカバリーできてたらなあ
TWRPで安定してバックアップ&リカバリーできてたらなあ
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02d5-QXT6 [123.221.204.45])
2018/11/03(土) 16:41:51.01ID:EmN6fLLc0 >>173
HD10なんかあったん?
HD10なんかあったん?
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2e0-mC3p [133.137.187.243])
2018/11/03(土) 17:40:45.95ID:ao3IyI2a0179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17c0-ZX2g [118.241.251.40])
2018/11/03(土) 21:55:52.10ID:sTxoXOa90 >>177
バッテリーもちが相当悪くなったとか
バッテリーもちが相当悪くなったとか
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a763-9YwZ [220.99.139.182])
2018/11/03(土) 22:22:40.66ID:K2t4WzvQ0 このタブレットスリープから復帰する方法って電源ボタン以外にない?
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9e-1kk6 [163.49.205.67])
2018/11/03(土) 22:31:02.36ID:8OWl94S+M 指紋センサでもいけるっしょ
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02d5-QXT6 [123.221.204.45])
2018/11/03(土) 22:54:13.10ID:EmN6fLLc0 電源ボタンから壊れること多いから、指紋センサーソフトタッチの方がいいよ。
スリープも無料スクリーンオフていうアプリからやってる。
スリープも無料スクリーンオフていうアプリからやってる。
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f87-eZY0 [126.82.91.178])
2018/11/03(土) 23:14:20.99ID:5R9TiGSX0 そんなん気にして使うような高級機じゃないやろ
普通に使って電源ボタン壊れたら買い換えればいい
普通に使って電源ボタン壊れたら買い換えればいい
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93d5-QXT6 [114.152.190.83])
2018/11/04(日) 18:22:14.66ID:5TaGf2fI0 これぐらいのコスパで10インチのないかな?
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2af-L88n [115.69.236.225])
2018/11/04(日) 23:01:42.99ID:nOW8gNbi0 自分はfirehdで割と満足しちゃってるかな
root取ってxposed入れてカーネルの設定弄ったら
相当使えるようになった
まぁゲームとか重いアプリ使わんってのが
大きいけど普段使うアプリでd-01jと
並べて比較してもd-01jのが上なのは当たり前として
hd10でも全然不満は感じん程度の差だと思う
root取ってxposed入れてカーネルの設定弄ったら
相当使えるようになった
まぁゲームとか重いアプリ使わんってのが
大きいけど普段使うアプリでd-01jと
並べて比較してもd-01jのが上なのは当たり前として
hd10でも全然不満は感じん程度の差だと思う
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2e0-mC3p [133.137.187.243])
2018/11/05(月) 00:14:59.88ID:w7cjgbIv0 hd10
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6da-weC/ [153.221.28.152])
2018/11/05(月) 11:44:15.30ID:HHUKCN230 俺たちの小学校では革命ごっこという遊びが流行っていた
ルールはなんてことはないが、誰かが
「今こそ、革命の時!」と叫んだら今やっている遊びを中断して
叫んだ奴を先頭にして「うおおおおおおお!」と走り回るだけ
それだけだったが、走り始めると下級生とかがついてきて
かなりの人数になるからそれなりにおもしろかった
さすがに授業中とかは叫ぶやつはいなかったがあの日は違った
急病で校長が休職となり新しい校長がやってきた初めての朝礼で
校長の話が長くてまどろっこしくおもしろくなかった
その時誰かが「今こそ、革命の時!」と叫んだ
全校集会ではあるが革命の時ならば仕方がない
みんな長い話に鬱屈としていたのであろう、今まで歳大規模の人数の革命が始まった
グラウンドを走り回り制止しようとする教師を振り切り、うおおおおお!
校舎に入り、うおおおおお!
その革命は10分くらい続き6年1組のクラスに入り
グラウンドの校長を見下ろしながら勝鬨のエイエイオーで終了した
そのあと普段の小規模革命の首謀者であった
俺たちは呼び出されこっぴどく叱られ
以後革命は禁止された
ルールはなんてことはないが、誰かが
「今こそ、革命の時!」と叫んだら今やっている遊びを中断して
叫んだ奴を先頭にして「うおおおおおおお!」と走り回るだけ
それだけだったが、走り始めると下級生とかがついてきて
かなりの人数になるからそれなりにおもしろかった
さすがに授業中とかは叫ぶやつはいなかったがあの日は違った
急病で校長が休職となり新しい校長がやってきた初めての朝礼で
校長の話が長くてまどろっこしくおもしろくなかった
その時誰かが「今こそ、革命の時!」と叫んだ
全校集会ではあるが革命の時ならば仕方がない
みんな長い話に鬱屈としていたのであろう、今まで歳大規模の人数の革命が始まった
グラウンドを走り回り制止しようとする教師を振り切り、うおおおおお!
校舎に入り、うおおおおお!
その革命は10分くらい続き6年1組のクラスに入り
グラウンドの校長を見下ろしながら勝鬨のエイエイオーで終了した
そのあと普段の小規模革命の首謀者であった
俺たちは呼び出されこっぴどく叱られ
以後革命は禁止された
188名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-Lo77 [1.75.1.250 [上級国民]])
2018/11/08(木) 16:10:46.16ID:DW9owuj9d すまない、誰かプレイストアで「ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランドSP」が購入可能か試してくれないですか?
アプリの対応機種にdtab compactが入ってるんだけど、d-02kの店頭モックで試したら非対応だったので、こちらが対応可能なら買いたい
アプリの対応機種にdtab compactが入ってるんだけど、d-02kの店頭モックで試したら非対応だったので、こちらが対応可能なら買いたい
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa8f-Nrm4 [59.137.195.81])
2018/11/08(木) 16:26:36.83ID:G/IT5v940 >>188
検索してもヒットしないね
検索してもヒットしないね
190名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-Lo77 [1.75.1.250 [上級国民]])
2018/11/08(木) 16:27:11.92ID:DW9owuj9d >>189
了解ありがとうございます
了解ありがとうございます
191名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd4a-UbNR [49.106.211.194])
2018/11/08(木) 18:30:54.87ID:hGNfaVgkd テリーのワンダーランドSP
m3とm5は両方ともヒットするぞ
今1600円あと6日!
m3とm5は両方ともヒットするぞ
今1600円あと6日!
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abbd-Xw+O [118.241.249.157])
2018/11/09(金) 03:05:44.59ID:uf0nsnvH0 試しにKindleでグラビア写真集のサンプルをダウンロードしてみたけど凄く綺麗だなコレ
けど、オススメ商品の欄が酷いことになるから真似はするなよ…
けど、オススメ商品の欄が酷いことになるから真似はするなよ…
193名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd4a-tMMY [49.98.159.25])
2018/11/10(土) 17:14:52.44ID:4xCpCHamd なんかソフトウェアアップデートが来たぞ
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM62-6G4A [103.226.44.5])
2018/11/13(火) 07:41:54.68ID:X6hH3TI8M195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa53-8duj [123.254.43.213])
2018/11/13(火) 20:49:38.36ID:bN/AHs7g0196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee91-xGi+ [49.253.9.95])
2018/11/13(火) 21:10:20.70ID:eWLG3EWC0 端末情報見る前にアップデートしちゃったけど何が変わったのか?さっぱりw
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93e7-Rz7G [110.66.39.154])
2018/11/14(水) 04:16:28.93ID:310KhjQ60 十中八九、セキュリティー更新でしょ
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da8e-G9o7 [101.140.198.227])
2018/11/14(水) 10:48:23.92ID:U1xtlLzF0 一斉配信じゃなくて順次か うちのにはまだ降って来ない
199名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saa2-hwxG [111.239.176.192])
2018/11/14(水) 18:28:39.60ID:zPB5G88ea me too
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26af-A2K7 [103.2.251.119])
2018/11/14(水) 19:09:43.29ID:34ms8EUC0 同じく
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7327-4fLB [210.4.240.34])
2018/11/16(金) 18:29:11.84ID:4Q1U9WnH0 カバーとかフィルムとか売ってますか?
フリーサイズを切る感じですか
フリーサイズを切る感じですか
202名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-fsdG [106.180.7.208])
2018/11/16(金) 18:47:04.63ID:J2Scf/4ea 普通に売ってる
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f8e-4fLB [101.140.132.104])
2018/11/17(土) 14:19:44.17ID:LcF4H2Es0204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63d5-9Fzi [180.52.133.223])
2018/11/17(土) 14:31:17.77ID:ZxgLdJK30 >>203
それこれと一緒かな? これ買ったらフィルム2枚とペンついてきた。
Tポイント使ってる人むけかな。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/ichigouyh/T0055-film2.html
それこれと一緒かな? これ買ったらフィルム2枚とペンついてきた。
Tポイント使ってる人むけかな。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/ichigouyh/T0055-film2.html
205名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-9pRW [49.98.11.52])
2018/11/17(土) 18:40:15.70ID:b5YhujuBd amazon prime videoアプリが立ち上がらなくなったんだが
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d36e-FO3/ [112.136.2.189])
2018/11/17(土) 19:56:12.30ID:4miZ9dz30 おま環
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf57-Wc+1 [153.217.191.50])
2018/11/17(土) 21:28:58.38ID:iRHtZMU10 >205
動いているぞ...多分、環境かファイルが壊れたかじゃなったないかな???
動いているぞ...多分、環境かファイルが壊れたかじゃなったないかな???
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f368-ABD/ [114.157.179.149])
2018/11/17(土) 23:22:58.26ID:4yjvtlSq0209名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-Hq5y [61.205.8.129])
2018/11/18(日) 22:18:40.32ID:4RKstzj/M しばらく放置してたけど、windowsマシンのサブディスプレイとして使えるようにしたら手放せなくなった
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e33e-4fLB [14.12.120.192])
2018/11/19(月) 22:36:13.82ID:fN4jLmZx0 テリワン対応しちくり〜
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63e7-fsdG [110.66.39.154])
2018/11/19(月) 23:40:03.34ID:kwBT9Vpc0 >>210
今検索したら購入出来るようになってるよ
今検索したら購入出来るようになってるよ
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e33e-4fLB [14.12.120.192])
2018/11/19(月) 23:42:03.56ID:fN4jLmZx0 ほんとだ、いつの間にか追加されてる
って1600円じゃ無くなってるやん……
って1600円じゃ無くなってるやん……
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fe8-9Fzi [1.0.68.139])
2018/11/20(火) 20:04:41.28ID:Gktqx4We0 中古でd-01jゲット。
しっかしこれいかにもドコモって感じのホーム画面だなw
Nexus7からの移行だから違和感しかないわ。
急遽買ったから、何から手を付けて良いのやらよくわからんな。
ネットの情報が少ないし。
しっかしこれいかにもドコモって感じのホーム画面だなw
Nexus7からの移行だから違和感しかないわ。
急遽買ったから、何から手を付けて良いのやらよくわからんな。
ネットの情報が少ないし。
214名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-fsdG [106.180.6.3])
2018/11/20(火) 20:15:44.72ID:RbDInL49a そのdocomo色消せょ
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f91-e4+7 [49.253.13.13])
2018/11/20(火) 20:16:05.61ID:xb787wyl0 >>213
指紋認証を使う指の数だけw カら始める?
指紋認証を使う指の数だけw カら始める?
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e33e-4fLB [14.12.120.192])
2018/11/20(火) 20:19:18.69ID:0SrEo1zn0 この機種普通のAndroidの感覚でroot化とか手を出して文鎮化すると戻すのが難しいから注意な
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fe8-9Fzi [1.0.68.139])
2018/11/20(火) 20:39:29.62ID:Gktqx4We0 >>216
昨日あたりから前スレとか流し見してて、そういう会話が結構あるから
とりあえず、rootとか取らないで使っていくわ。
用途は動画とウェブと電子書籍くらいしか無いからroot取らなくても問題ないし。
昨日あたりから前スレとか流し見してて、そういう会話が結構あるから
とりあえず、rootとか取らないで使っていくわ。
用途は動画とウェブと電子書籍くらいしか無いからroot取らなくても問題ないし。
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e33e-4fLB [14.12.120.192])
2018/11/20(火) 20:45:21.34ID:0SrEo1zn0 それが無難だと思う
TWRPのフルバックアップさえまともに機能しないから
余程rootアプリやx坊主に使いたいものが無い限りはリスクと見合ってないと思う
TWRPのフルバックアップさえまともに機能しないから
余程rootアプリやx坊主に使いたいものが無い限りはリスクと見合ってないと思う
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c375-hpLa [118.87.244.52])
2018/11/20(火) 21:51:21.92ID:cV10khrs0 同じく最近入手、よく使うホーム入れてから、adb打てるようにして
なんとなく見つけたdocomo関係アプリ全無効化のコマンド一覧をざっくり流して
いろいろうざったいのが消えてスキーリ
なんとなく見つけたdocomo関係アプリ全無効化のコマンド一覧をざっくり流して
いろいろうざったいのが消えてスキーリ
220名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-8x5b [1.75.249.163])
2018/11/21(水) 13:18:44.65ID:cOFBmkWtd こちらも最近入手なんだけど、Cromeやkindleの画面だけ暗くなるのはなんで?
明るさの自動は切ってる。
初のandroidだからワケわからん
明るさの自動は切ってる。
初のandroidだからワケわからん
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf57-Wc+1 [153.217.87.152])
2018/11/21(水) 16:17:18.85ID:twxjaQ0J0 >220 明るさ設定用のスライダーがあるからそれを動かす
222名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-8x5b [1.75.249.163])
2018/11/21(水) 17:56:01.80ID:cOFBmkWtd >221
レスありがとう
一番上からスワイプで
メニューが開くのは知ってるんだけど、
Chromeを使うたびに輝度調整が面倒で・・・
ちなみにedgeをダウンロードして試しても
ダメだった。勝手に画面が暗くなる。
見えなくなるほどじゃないけど
自動調整を切ってるのに変わるのが嫌なんだ。
レスありがとう
一番上からスワイプで
メニューが開くのは知ってるんだけど、
Chromeを使うたびに輝度調整が面倒で・・・
ちなみにedgeをダウンロードして試しても
ダメだった。勝手に画面が暗くなる。
見えなくなるほどじゃないけど
自動調整を切ってるのに変わるのが嫌なんだ。
223名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-aTyL [49.104.11.74])
2018/11/21(水) 18:33:33.65ID:mlsqNcC7d >>222
画面の明るさを90%以上くらいにするか、逆にかなり暗くしてみれば?
画面の明るさを90%以上くらいにするか、逆にかなり暗くしてみれば?
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63e7-WmMr [110.66.39.154])
2018/11/21(水) 19:33:26.32ID:hjIBFVKn0 >>222
自分でも試したみたけど
輝度50%以上でChrome使うと少し輝度落ちてるのが分かようになるかな
といっても自分の端末は設定値から5%位落ちるだけなので気にならないけど、もっと輝度下がる感じ?
ちなみに輝度40%以下だとChrome起動しても明るさが変わったようにはみえない
自分でも試したみたけど
輝度50%以上でChrome使うと少し輝度落ちてるのが分かようになるかな
といっても自分の端末は設定値から5%位落ちるだけなので気にならないけど、もっと輝度下がる感じ?
ちなみに輝度40%以下だとChrome起動しても明るさが変わったようにはみえない
225222 (スプッッ Sd9f-8x5b [1.75.249.163])
2018/11/21(水) 20:21:28.99ID:cOFBmkWtd >223,224
今出先で端末が無いので
明日の朝試してみる。
それとkindleで雑誌を見るとき
ページ送りで多少モタつかない?
文庫やマンガだと気にならないんだけど。
今出先で端末が無いので
明日の朝試してみる。
それとkindleで雑誌を見るとき
ページ送りで多少モタつかない?
文庫やマンガだと気にならないんだけど。
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2387-CBfY [126.82.94.217])
2018/11/21(水) 20:37:03.04ID:/KYmgYOY0 このくらいまで輝度上げるとブラウザ等での自動輝度ダウンは無くなる
ttps://i.imgur.com/BnF86uc.png
ttps://i.imgur.com/BnF86uc.png
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63e7-WmMr [110.66.39.154])
2018/11/21(水) 20:45:55.50ID:hjIBFVKn0 うおっ、まぶしっ!
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f6c-YBA7 [119.170.45.29])
2018/11/22(木) 05:24:34.38ID:0dYueXeX0 >>213
Google謹製のホームもあるよ
Google謹製のホームもあるよ
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6363-1ej3 [220.99.139.182])
2018/11/22(木) 07:52:36.14ID:ohuzOZgc0 これ音量でかすぎない?
230名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa87-mpfN [182.251.50.179])
2018/11/22(木) 08:59:27.21ID:9eDYdDyra 未使用品を買おうか迷ってるんですが
未使用で1年くらいならバッテリーって劣化はしてないです?
未使用で1年くらいならバッテリーって劣化はしてないです?
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 433e-Kv/S [14.12.120.192])
2018/11/22(木) 09:11:56.18ID:8wcCKaLa0 バッテリーは生もの
製造時点から徐々に劣化はしている
実使用に影響のある範囲の劣化があるかと聞かれれば、それも保存状態によるとしか
まあ電源OFF状態でバッテリーが完全に空になってたりしなければ多分大丈夫
製造時点から徐々に劣化はしている
実使用に影響のある範囲の劣化があるかと聞かれれば、それも保存状態によるとしか
まあ電源OFF状態でバッテリーが完全に空になってたりしなければ多分大丈夫
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fe8-/G1A [1.0.68.139])
2018/11/22(木) 09:46:35.41ID:esfjDF1l0 >>228
とりあえず、Googleのランチャーは入れてる。
ホーム上のフォルダアイコンが円形なのは好みじゃないけど。
とりあえず、自作のタブレットスタンド作らないと。
下側にmicroUSB端子があるのが地味に使いづらいな、
スタンドの真ん中に端子用の穴作らにゃならんし。
Nexus7の時もそうだったけど。
とりあえず、Googleのランチャーは入れてる。
ホーム上のフォルダアイコンが円形なのは好みじゃないけど。
とりあえず、自作のタブレットスタンド作らないと。
下側にmicroUSB端子があるのが地味に使いづらいな、
スタンドの真ん中に端子用の穴作らにゃならんし。
Nexus7の時もそうだったけど。
233222 (ワッチョイ d367-E/TQ [114.19.244.125])
2018/11/22(木) 10:18:34.96ID:oZ1nBZvY0 >223、224、226
ホントだ、輝度90以上や40以下だと変わらない。
けど90以上は確かに眩しすぎ・・・
壁紙を真っ黒にしてみようかな
ともかく情報ありがとう
初のandroidだから色々いじってみる
ホントだ、輝度90以上や40以下だと変わらない。
けど90以上は確かに眩しすぎ・・・
壁紙を真っ黒にしてみようかな
ともかく情報ありがとう
初のandroidだから色々いじってみる
234名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa87-mpfN [182.251.50.179])
2018/11/22(木) 12:15:53.75ID:9eDYdDyra >>231
ありがとう多少の劣化は覚悟で買ってきます!
ありがとう多少の劣化は覚悟で買ってきます!
235名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-aMOZ [49.96.7.167])
2018/11/22(木) 18:09:33.34ID:MIM7KuVDd >>234
横からだが、いい固体に巡り合えることを祈ってるさ
横からだが、いい固体に巡り合えることを祈ってるさ
236名無しさん@お腹いっぱい。 (シャチーク 0Cff-A3/R [211.12.199.61])
2018/11/23(金) 21:09:23.54ID:WvAvjQClC237名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hff-nmhv [219.100.183.205])
2018/11/23(金) 21:38:31.71ID:QWYXbInQH M3化したら、セキュリティーアップデートの時はドコモではなくファーウェイ公式のを落とすって認識でおけ?
238名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-ZhKA [1.72.0.2])
2018/11/23(金) 23:45:40.39ID:12DnpFy/d M3からdloadでd-01jに戻したけどアップデートができなくなった
もう一度dload読み込ませようとしたら非互換がどうのこうのって言われた
oeminfoもd-01jのやつに戻したけど6.0じゃないとダメ?
もう一度dload読み込ませようとしたら非互換がどうのこうのって言われた
oeminfoもd-01jのやつに戻したけど6.0じゃないとダメ?
239名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-ZhKA [1.72.0.2])
2018/11/24(土) 00:14:17.22ID:+StezHI7d もしかしてoeminfo破損してるのかなぁ
先日oeminfo上がってたっぽいから誰か再アップ可能でょうか...
先日oeminfo上がってたっぽいから誰か再アップ可能でょうか...
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3d9-oPWs [122.214.0.97 [上級国民]])
2018/11/24(土) 11:49:12.57ID:4542Jvx10 気付いたら再起動してることがあるな最近
241名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-cgWZ [106.180.6.91])
2018/11/24(土) 17:39:55.12ID:Z8I879CAa242名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-ZhKA [1.72.5.232])
2018/11/24(土) 21:17:45.70ID:EiygRfjxd243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6387-pLHx [220.56.222.45])
2018/11/24(土) 23:49:12.72ID:6hrnApRs0 >>240
冬だから電池がヘタってると再起動しやすい
冬だから電池がヘタってると再起動しやすい
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff67-TpVG [27.95.148.217])
2018/11/25(日) 11:59:36.32ID:4WOrwMjp0 ポケモン郷 サクサク動く?
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c301-pqc8 [110.66.109.231])
2018/11/25(日) 16:54:30.59ID:DWox7IQX0246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff37-KMdn [61.125.217.39])
2018/11/25(日) 16:59:10.38ID:sV+GgbR80 こいつから別の中華タブレットに乗り換えたらパケット量が半分から3分の2ぐらいに減少。d-01jはなんか裏でやっとんのか?
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2367-SizE [118.154.32.72])
2018/11/25(日) 17:51:47.82ID:yOoBGxzm0 一瞬増えてね?って思った
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa4-oPWs [173.244.192.216 [上級国民]])
2018/11/25(日) 18:58:17.74ID:FoqH1vmZ0 トランプが日本にHUAWEI使うなと言ってきているようだが、dTabはどうなるのだろうね。
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 433e-Kv/S [14.12.120.192])
2018/11/25(日) 19:00:42.64ID:P7Y/aJY30 トランプのせいでdtab出なくなったらこいつを使い続けることになりそうだな
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f91-n7jy [49.253.9.61])
2018/11/25(日) 19:03:51.66ID:Mkxmp9Dh0 D-02Kは買わない予定だからこれで打ち止めになるかも?w
251名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-ZhKA [1.72.1.159])
2018/11/25(日) 19:04:26.36ID:g/JYis3ld252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-PA2X [153.234.100.75])
2018/11/25(日) 19:18:48.54ID:FWbaVABDM dtabがなくなることはないだろうけど、性能低下か価格上昇のどちらかにはなるだろうな
253名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-ZOvy [106.181.87.35])
2018/11/25(日) 19:28:57.04ID:TKd7IUfQa 余ったパーツで作るだけだからこれからもdtabは続く
254名無しさん@お腹いっぱい。 (シャチーク 0Cff-ZhKA [211.12.199.61])
2018/11/25(日) 21:09:43.47ID:gGAtD1E7C >>251
最新のアプデ適用した状態でM3化すると開発者オプションが開けなのとドコモSIMでの通話ができない
auやソフバンでの通話は可能
7.0にアップデートした直後だと開発者オプションは開けるしドコモSIMでも通話できるけどBluetoothが死ぬ
どっちがいいのやら...
最新のアプデ適用した状態でM3化すると開発者オプションが開けなのとドコモSIMでの通話ができない
auやソフバンでの通話は可能
7.0にアップデートした直後だと開発者オプションは開けるしドコモSIMでも通話できるけどBluetoothが死ぬ
どっちがいいのやら...
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c393-A3/R [180.35.225.30])
2018/11/26(月) 17:51:33.65ID:RIn0XLe+0 どなたか、M3用のoem.infoをupして頂けませんか。お願いします。
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8387-NnAO [126.76.104.181])
2018/11/26(月) 18:44:14.98ID:DYyiWB9T0 >>255
m3のrom解凍すればええやん
m3のrom解凍すればええやん
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b368-rddt [122.23.129.180])
2018/11/26(月) 19:23:56.86ID:6VD5V9sV0 romに入っとらんやん
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2344-G4hY [118.2.190.106])
2018/11/27(火) 08:13:37.95ID:pLA3YvZT0 >>256
いい加減知ったかぶりやめて下さい
いい加減知ったかぶりやめて下さい
259名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-NnAO [49.98.137.105])
2018/11/27(火) 10:35:03.11ID:vycEL9Vqd >>258
お前が知ったかぶりでは?M3化の手順知ってればその言葉はでない
お前が知ったかぶりでは?M3化の手順知ってればその言葉はでない
260名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-YBA7 [1.75.210.92])
2018/11/27(火) 10:54:36.84ID:w/mOtQ0Vd どのrom使えばいいか解らないなら教えてくれって言えば良いものを知ったかぶりはないわな
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fe8-/G1A [1.0.68.139])
2018/11/27(火) 21:25:27.37ID:iQqxLOq90 買って一週間くらい使ってるけど、用途広げると結構使い勝手良くないな、泥タブって。
nexus7だと動画視聴には耐えられないから、簡単なウェブと電子書籍しか使わなかったけど、
d-01Jを買って動画やら音楽やらを使おうと思ったら、アプリがかゆい所に手が届かない感が凄い。
プレイリストは作りにくいし、動画はほぼVLCくらいしか色々できない。
使っていけば慣れて良くなるかもしれないけど、買う直前までドスパラのショボいwinタブ使ってたから
windowsのソフトそのまま使えるのはデカかった。
タッチ操作は泥タブの方が圧倒的に上だけど、総合的なソフトの使い勝手はwinタブの圧勝だな。
でもストレス無く使えるwinタブってなるとサーフェスくらいしか無いからコスパは悪すぎだな。
nexus7だと動画視聴には耐えられないから、簡単なウェブと電子書籍しか使わなかったけど、
d-01Jを買って動画やら音楽やらを使おうと思ったら、アプリがかゆい所に手が届かない感が凄い。
プレイリストは作りにくいし、動画はほぼVLCくらいしか色々できない。
使っていけば慣れて良くなるかもしれないけど、買う直前までドスパラのショボいwinタブ使ってたから
windowsのソフトそのまま使えるのはデカかった。
タッチ操作は泥タブの方が圧倒的に上だけど、総合的なソフトの使い勝手はwinタブの圧勝だな。
でもストレス無く使えるwinタブってなるとサーフェスくらいしか無いからコスパは悪すぎだな。
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73c5-OFyy [202.22.220.44])
2018/11/27(火) 21:47:57.18ID:eWPupeWu0 ちょっと何言ってるかわからない
263名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-aMOZ [49.96.7.21])
2018/11/27(火) 22:25:58.54ID:7RAV9lwYd 使いこなせない自慢?
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fe8-/G1A [1.0.68.139])
2018/11/27(火) 23:14:49.85ID:iQqxLOq90265名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMa7-FspQ [122.100.28.234])
2018/11/27(火) 23:49:49.36ID:ulc6CzHzM 使いこなせないというか単なる無知だろうな
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fe8-/G1A [1.0.68.139])
2018/11/27(火) 23:51:40.42ID:iQqxLOq90267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf05-FspQ [153.166.115.121])
2018/11/28(水) 00:03:54.55ID:VbCV/KIs0 泥タブなんて特性ちゃんと理解してwinPCと使い分けするもんでしょ
買ってからwinタブと泥タブ比較する時点でたぶんあんまり詳しくなさそうだから、コツコツやりなされや
買ってからwinタブと泥タブ比較する時点でたぶんあんまり詳しくなさそうだから、コツコツやりなされや
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff09-3CkW [125.196.128.224])
2018/11/28(水) 01:51:27.43ID:482vnXj20 泥タブが使いこなせないってどんだけ頭弱いのかな?
winタブ使ってて使いにくいのならiPadじゃん
winタブ使ってて使いにくいのならiPadじゃん
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8387-YBA7 [126.82.94.217])
2018/11/28(水) 06:54:25.83ID:DSSjoXSz0 素直にWinタブ買った方が良かったんじゃね?って思うわ
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f67-zhOP [113.158.85.189])
2018/11/28(水) 07:32:47.63ID:JRzUO0Kk0 これがだめになったら次はM3LiteLTEだろうな
ゲームはテトリスくらいしかやらないし
ゲームはテトリスくらいしかやらないし
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-rddt [49.239.65.2])
2018/11/28(水) 12:31:03.51ID:QdfVs9HFM おじいちゃんは順応性ないから仕方ないね
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fc2-zhOP [175.28.201.160])
2018/11/28(水) 16:44:50.98ID:FfSqNlpO0 使い慣れてるアプリを入れればいいじゃん
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fd6-chKn [161.202.84.188 [上級国民]])
2018/11/28(水) 19:16:50.12ID:g1hbPlLZ0 来年からドコモショップが完全予約制になるから、dTabシリーズの流通減るかもね。
一括ゼロ円月サポ付施策無くなるだろうし
一括ゼロ円月サポ付施策無くなるだろうし
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c393-J8rx [180.35.225.30])
2018/11/28(水) 20:41:43.47ID:RDKTZCNa0 >273 それ、何処情報???、完全予約制になると昼休みなどで気軽に寄れなくなってしまうな。
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8387-NnAO [126.76.104.181])
2018/11/28(水) 20:50:59.75ID:npJClMyS0276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6e8-r3MB [1.0.68.139])
2018/11/29(木) 00:05:11.22ID:zS1QEObp0277名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2e-EGNh [61.205.83.185])
2018/11/29(木) 06:05:11.89ID:NIf7OwqfM >>276
みんなが反応してるのは、慣れてないのに用途広げるとwinタブより使い勝手悪いとか言い切るなよってことでしょ
みんなが反応してるのは、慣れてないのに用途広げるとwinタブより使い勝手悪いとか言い切るなよってことでしょ
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8787-FVAw [126.82.94.217])
2018/11/29(木) 06:52:39.37ID:2DuV55OG0 >>276
いやだから文句言わずにSurfaceでも買った方がいいんじゃないか?
コスパ悪かろうと満足いきそうなのはSurfaceくらいしかないんやろ?
d-01Jだって価格が安い分欠点もそれなりにある機種だし
その辺を割り切って使わないといけないタブでもある
いやだから文句言わずにSurfaceでも買った方がいいんじゃないか?
コスパ悪かろうと満足いきそうなのはSurfaceくらいしかないんやろ?
d-01Jだって価格が安い分欠点もそれなりにある機種だし
その辺を割り切って使わないといけないタブでもある
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b39a-o5Pc [202.225.233.137])
2018/11/29(木) 12:45:38.66ID:DuIXTQGW0 最近のゲームだとカクカクするのが多くなってたので性能の良いのが欲しくなってきた
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM3f-SXxj [134.180.5.225])
2018/11/30(金) 14:21:34.85ID:04eMQZoBM281名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM3f-SXxj [134.180.2.109])
2018/11/30(金) 20:53:24.15ID:EPDicCO5M ブートローダアンロックしてtwrpでmagisk.zip(v14.6)をインストールしたらブートループするようになった
twrpのrestoreからboot、system、system image、recovery、e recoveryを焼き直したら起動
でも、設定から詳細設定-セキュリティに入ろうとすると設定アプリが落ちる
開発者オプションも落ちる
huaweiのリカバリ画面に入ってwipe/factory resetしたけど治らない
twrpのwipe-factory resetも同じ
format dataも同
USBデバッグオンにできないからadbコマンドは通らないけどfastbootコマンドは通る状態
システム領域のデータがなんかおかしくなってるのかと思うのですが、ファクトリーリセットでは治らないものでしょうか
提供元不明のアプリ導入をオンにしたいので、どうにか治したいです
どなたかアドバイスくださいorz
twrpのrestoreからboot、system、system image、recovery、e recoveryを焼き直したら起動
でも、設定から詳細設定-セキュリティに入ろうとすると設定アプリが落ちる
開発者オプションも落ちる
huaweiのリカバリ画面に入ってwipe/factory resetしたけど治らない
twrpのwipe-factory resetも同じ
format dataも同
USBデバッグオンにできないからadbコマンドは通らないけどfastbootコマンドは通る状態
システム領域のデータがなんかおかしくなってるのかと思うのですが、ファクトリーリセットでは治らないものでしょうか
提供元不明のアプリ導入をオンにしたいので、どうにか治したいです
どなたかアドバイスくださいorz
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af3b-h6uD [150.31.146.52])
2018/11/30(金) 20:57:31.40ID:8LcZ7RaB0 この端末twrpから焼き直しても
大抵トラブルんで素直にdloadから
焼き直しなはれ
と言ってもdloadで中継から焼いても色々
めんどくさい事になったりするんだけどな
oeminfoが適合してるかがすんなり焼けるかの鍵なのかも
大抵トラブルんで素直にdloadから
焼き直しなはれ
と言ってもdloadで中継から焼いても色々
めんどくさい事になったりするんだけどな
oeminfoが適合してるかがすんなり焼けるかの鍵なのかも
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM3f-SXxj [134.180.2.109])
2018/11/30(金) 21:05:19.12ID:EPDicCO5M アドバイスありがとうございます
M3の中継パッケージ、試してみたかったんですが公式から削除されてました
P9とかはまだあるのに…
もしどなたかうp可能でしたらお願いしてもいいでしょうか
M3の中継パッケージ、試してみたかったんですが公式から削除されてました
P9とかはまだあるのに…
もしどなたかうp可能でしたらお願いしてもいいでしょうか
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9793-hzet [180.35.225.30])
2018/12/01(土) 18:53:52.62ID:raJ/rOQo0 中継パッケージ
ttps://drive.google.com/open?id=1hPUhOu-UKdMqmaFFfNg0gffcBqBqq9-C
ttps://drive.google.com/open?id=1hPUhOu-UKdMqmaFFfNg0gffcBqBqq9-C
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9668-X0Ei [121.109.28.185])
2018/12/01(土) 21:05:10.36ID:Mfn8YvNp0 ゲオで○のやつ買った
早速SIMロック解除したけどauのSIMは他社の端末で使うときはデータプランに500円払わにゃいかんのね
しかも反映されるの翌日だって
明日楽しみー
早速SIMロック解除したけどauのSIMは他社の端末で使うときはデータプランに500円払わにゃいかんのね
しかも反映されるの翌日だって
明日楽しみー
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bec-6vnx [114.158.176.178])
2018/12/02(日) 11:59:11.97ID:2z412lEZ0 この機種でtwrpでリスト後文鎮化の問題、どうもリストアする順番が問題らしいです。
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbb-LO47 [210.149.251.243])
2018/12/02(日) 17:58:50.14ID:zPN1m8EJM >>286
kwsk
kwsk
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM3f-SXxj [134.180.6.87])
2018/12/02(日) 22:19:38.56ID:80JiyFmtM >>284
281ですがありがとうございます!焼き直します
281ですがありがとうございます!焼き直します
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8787-IfVI [126.78.111.205])
2018/12/04(火) 20:59:16.42ID:Y6VMNyV40 電源入れて、10秒ぐらい反応悪く立ち上がり悪い。
イラッとつい連打して、訳の分からんリンク先に飛ぶ。Androidはこんなのしか所有した事ないわ。
イラッとつい連打して、訳の分からんリンク先に飛ぶ。Androidはこんなのしか所有した事ないわ。
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df63-f9yZ [220.99.139.182])
2018/12/04(火) 21:13:42.74ID:mJTjY5Wp0 アプデしたら音がこもった漢字になった気がする
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77cf-0jhW [14.133.136.235])
2018/12/04(火) 22:33:13.78ID:SBAk5xbW0 思い出補正
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 773e-o5Pc [14.12.120.192])
2018/12/04(火) 23:36:01.16ID:WmJ6AOKr0 電源入れて反応悪いって、一々スマホタブを電源オン・オフしてんのかよ
ガイジには扱えないからお前さんはこいつはやめとけ
ガイジには扱えないからお前さんはこいつはやめとけ
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17e7-Tsfa [110.66.39.154])
2018/12/05(水) 00:35:33.14ID:SbJY7yIq0 少し前にFFタクティクスが70%OFFだったから買ってみた
操作性は悪いけどタブレットだと何とかなるもんだね、結構面白い
操作性は悪いけどタブレットだと何とかなるもんだね、結構面白い
294名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-IfVI [49.97.107.84])
2018/12/05(水) 07:40:14.76ID:RGM2PE2Ld >>292
?よくわからないんだけど、指紋で電源オンにしないの?
?よくわからないんだけど、指紋で電源オンにしないの?
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3d5-r3MB [122.23.3.111])
2018/12/05(水) 09:18:21.72ID:b+BIJ9G20 楽天のイオシスに来てるね。まだあったのか。
https://item.rakuten.co.jp/zexon/44751ae09688/
1000円オフクーポン
https://event.rakuten.co.jp/campaign/supersale/201812/multicoupon/
https://item.rakuten.co.jp/zexon/44751ae09688/
1000円オフクーポン
https://event.rakuten.co.jp/campaign/supersale/201812/multicoupon/
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 522f-3wM6 [219.105.120.216])
2018/12/05(水) 10:27:40.36ID:n/zUCUCM0 中古でその値段だすなら、ヤフオクでブックオフのとかを落札するよ
つーか11kで落札したからここ見てるw
つーか11kで落札したからここ見てるw
297名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-IfVI [49.97.107.84])
2018/12/05(水) 13:07:16.58ID:RGM2PE2Ld 新古中古、SIMフリーじゃないの多いよね。
wi-fiのみでいいなら、dtabじゃなくても良いような気がする。
wi-fiのみでいいなら、dtabじゃなくても良いような気がする。
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbb-c6Se [210.148.125.140])
2018/12/05(水) 14:45:38.41ID:v4tufrObM SIMフリーの必要がないだろ
海外にでも持っていくのか
海外にでも持っていくのか
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMd7-abdy [134.180.5.136])
2018/12/06(木) 08:31:14.32ID:WlWkQRs3M300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f93-3M3s [180.35.225.30])
2018/12/06(木) 19:55:19.41ID:6ocfgQVm0 >>299
中継パッケージ画像お役に達ったようで良かった
中継パッケージ画像お役に達ったようで良かった
2018/12/06(木) 20:41:50.88ID:FixSUdHE
ホンマ頼りになりますわ
おおきに
おおきに
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87c0-rb3f [118.241.251.97])
2018/12/06(木) 20:42:00.64ID:kWQ6hASv0 なんでこんなライトユーザー向けっぽい機種でそんなドMなことやってるん
2018/12/06(木) 20:42:32.40ID:FixSUdHE
>>302
いやドMなんでしょ
いやドMなんでしょ
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMd7-UG3C [134.180.3.190])
2018/12/06(木) 22:18:14.45ID:Aok754H7M305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a287-kBNf [219.201.94.179])
2018/12/07(金) 04:08:02.26ID:qfYv1LoM0 中国通信機器大手、は「危険な存在」なのか
各国が「締め出し」に動く中で、日本はどうする
https://www.j-cast.com/2014/03/26200190.html?p=all
<ファーウェイは、人民解放軍出身者が創業し、中国共産党と深い関係にある。>
各国が「締め出し」に動く中で、日本はどうする
https://www.j-cast.com/2014/03/26200190.html?p=all
<ファーウェイは、人民解放軍出身者が創業し、中国共産党と深い関係にある。>
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6287-xqdQ [221.92.79.137])
2018/12/07(金) 04:35:02.21ID:PDIk75z+0 さすがにドコモがチェックしてるだろ
…してるよね?
…してるよね?
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff87-iXAu [126.78.111.205])
2018/12/07(金) 05:22:59.79ID:qujZkahv0 >>297
スペックとSIMフリー、値段もまずまず安いからdtabはそこそこ人気あるんじゃないの?
スペックとSIMフリー、値段もまずまず安いからdtabはそこそこ人気あるんじゃないの?
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff87-XXEd [126.76.104.181])
2018/12/07(金) 10:57:44.40ID:FkEs1Ur10 Huawei副会長カナダで逮捕www
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b91-u+MK [218.231.109.67])
2018/12/07(金) 11:14:01.39ID:ttTKgKJK0 俺はこの端末を使い、日々ALIExpressで購入品を探している日本人としては優良顧客w
>>306
OCNとかがバンドル販売してるP20もチェックされてるのかな?w
それとも在庫売り急いで各社取り扱い辞めるかな(基地設備じゃなく端末まで拡がるか?)
>>306
OCNとかがバンドル販売してるP20もチェックされてるのかな?w
それとも在庫売り急いで各社取り扱い辞めるかな(基地設備じゃなく端末まで拡がるか?)
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fd5-Po2/ [180.30.105.252])
2018/12/07(金) 14:28:54.17ID:S+bNrJ0q0 d-01jもやばいん?
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0635-n9Ol [121.84.31.254])
2018/12/07(金) 14:33:47.06ID:GHaj3rtn0 やばいならもうすでにやばいだろ
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e6c-wMVE [119.170.45.29])
2018/12/07(金) 18:05:43.87ID:/vIvHf0b0 https://sp.fnn.jp/posts/00407171CX
与党関係者は、「政府がファーウェイの製品を分解したところ、ハードウエアに『余計なもの』が見つかった」と話している。
分かっていたとはいえ、遂に来たか
でもこれに変わる機種もないんだよなぁ
与党関係者は、「政府がファーウェイの製品を分解したところ、ハードウエアに『余計なもの』が見つかった」と話している。
分かっていたとはいえ、遂に来たか
でもこれに変わる機種もないんだよなぁ
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff87-1ZR/ [126.76.217.153])
2018/12/07(金) 19:52:56.87ID:WBVvEFMk0 普通に使えりゃ別に気にしてないわ
314名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srff-ah98 [126.208.152.206])
2018/12/07(金) 20:06:46.86ID:+v1+tRFRr 俺はウイルスバスター入れてるからバックドアあってもブロックしてくれるはず
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b91-u+MK [218.231.109.67])
2018/12/07(金) 20:15:14.97ID:ttTKgKJK0 日本の通信機器メーカーがこの機を逃さず羽ばたけるか?
欧米の通信機器メーカー買わされるか、中華ファンドに日本メーカーが買われるか?
ファーウェイが買ってもおかしく無い、そんな時代w
中華に子会社化されるパイオニアのカーナビもそのうち通信機器扱いで対象?
欧米の通信機器メーカー買わされるか、中華ファンドに日本メーカーが買われるか?
ファーウェイが買ってもおかしく無い、そんな時代w
中華に子会社化されるパイオニアのカーナビもそのうち通信機器扱いで対象?
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6287-xqdQ [221.92.79.137])
2018/12/07(金) 20:23:38.32ID:PDIk75z+0 >>314
バックドアあれば全部すり抜けるだろw
バックドアあれば全部すり抜けるだろw
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6287-xqdQ [221.92.79.137])
2018/12/07(金) 21:18:18.44ID:PDIk75z+0 前後カメラにシール貼ってるし、wifi運用で個人情報も大したもんじゃないし
何かあっても大丈夫だろ
何かあっても大丈夫だろ
318名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-iXAu [49.97.107.84])
2018/12/07(金) 21:27:58.20ID:gm1CjFdQd 使い始めの5秒ぐらい反応が悪いのは仕様なの?オレのdtabは寝起きが悪いのか。
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f3e-xqdQ [14.12.120.192])
2018/12/07(金) 21:28:59.92ID:pwRTAJCW0 みんなそうだよ
画面表示だけ早く表示してロック解除が早いように見せかけてるだけ
画面表示だけ早く表示してロック解除が早いように見せかけてるだけ
320名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-fV9k [49.98.12.45])
2018/12/07(金) 21:45:02.81ID:ngQ8mB+xd これでさらに安くなるな
1万切ったらもう1枚買おうっと
1万切ったらもう1枚買おうっと
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fbf-wMVE [180.6.120.159])
2018/12/07(金) 21:50:23.00ID:IGaOdS++0 もしインフラだけでなく端末レベルでもファーウェイやZTEとの関係を絶たざるを得なくなったら
その時はauのqua tabやってる京セラやLGあたりから調達になるかな
別にサムスンでもいいんだけど、Galaxyのタブレットを安売りしてくれるかどうか
その時はauのqua tabやってる京セラやLGあたりから調達になるかな
別にサムスンでもいいんだけど、Galaxyのタブレットを安売りしてくれるかどうか
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b91-u+MK [218.231.109.67])
2018/12/07(金) 21:51:45.31ID:ttTKgKJK0 スペックも後しばらくは持ちそうだが、防水だったら風呂場や炊事、もっと台数増やして活躍できる場があった
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 465c-rz7Y [153.151.221.47])
2018/12/07(金) 23:02:11.42ID:A3m6gQLR0324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f3e-xqdQ [14.12.120.192])
2018/12/07(金) 23:03:00.47ID:pwRTAJCW0 非rootウィルス対策アプリなんて飾りだってあばすと先生が言ってた
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f68-xqdQ [116.70.178.233])
2018/12/08(土) 00:35:04.76ID:TFbeXtCO0 d01jにしっかり仕込まれてたと確認されたら、ドコモがリコールしてくれんのかな
するわけない?
するわけない?
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff87-XXEd [126.76.104.181])
2018/12/08(土) 00:52:55.57ID:f29sqIhc0 docomoUSAがあるからHuawei端末は今後は出ないかも?
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6287-xqdQ [221.92.79.137])
2018/12/08(土) 03:11:15.23ID:NA3TNQAn0 >>325
外部から指摘されるまで無かったことにする企業風習
外部から指摘されるまで無かったことにする企業風習
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM52-PemP [153.237.13.81])
2018/12/08(土) 03:45:39.59ID:D3kVCamDM329名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMb3-PemP [210.142.96.179])
2018/12/08(土) 06:20:11.88ID:ROlZSy7HM ↑
マルチポスト
マルチポスト
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e213-n6a/ [157.107.31.72])
2018/12/08(土) 07:04:19.69ID:2BrhC2+Z0 何年か前から狙われてるのにそんな馬鹿な事する企業ならAppleも苦労しないだろ
そんな事よりも安部暴走し過ぎじゃないかいくらなんでもね
そんな事よりも安部暴走し過ぎじゃないかいくらなんでもね
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2be-a+2n [61.114.222.240])
2018/12/08(土) 08:28:04.01ID:AYNIu3bb0 ゲオで新品同様品を1万2000円で購入し、MVNO SIM入れて半年ほど
使ってました。ハード自体はいい端末なんだけどdocomoの呪いが
激しすぎて別のに乗り換えました。
呪いの中身は、ストレージを16Gに絞ってあるのにdocomoのいらん
アプリがてんこ盛りでしかも消せない。ストレージがすぐにパンパン。
microSDには、ほぼデータしか逃がせない。なぜかBluetoothテザリング
機能が削られている。親になれないのはまあわかるとしても、子にも
なれないのはなんでだ。海外で使うにはWiFiテザリングしかない。
嫌がらせか。通話機能も殺してあり使えない。
乗り換えたのはDSDSの中華タブレット。150ドル。癖はあるが使える。
通話もok。Bluetoothテザリングは親にも子にもなれて、当然ながら
SIMフリー。海外SIMでもok。32Gな上いらんアプリゼロでストレージ
広々。さらにこいつに替えたらなぜかLTE 通信量が3分の2ぐらいに減少。
これもdocomoの呪いからの解放効果か?
とにかく、たまっていた不満が一気に解消されてとても清々しい気分です。
使ってました。ハード自体はいい端末なんだけどdocomoの呪いが
激しすぎて別のに乗り換えました。
呪いの中身は、ストレージを16Gに絞ってあるのにdocomoのいらん
アプリがてんこ盛りでしかも消せない。ストレージがすぐにパンパン。
microSDには、ほぼデータしか逃がせない。なぜかBluetoothテザリング
機能が削られている。親になれないのはまあわかるとしても、子にも
なれないのはなんでだ。海外で使うにはWiFiテザリングしかない。
嫌がらせか。通話機能も殺してあり使えない。
乗り換えたのはDSDSの中華タブレット。150ドル。癖はあるが使える。
通話もok。Bluetoothテザリングは親にも子にもなれて、当然ながら
SIMフリー。海外SIMでもok。32Gな上いらんアプリゼロでストレージ
広々。さらにこいつに替えたらなぜかLTE 通信量が3分の2ぐらいに減少。
これもdocomoの呪いからの解放効果か?
とにかく、たまっていた不満が一気に解消されてとても清々しい気分です。
332名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxff-67jN [126.149.76.43])
2018/12/08(土) 09:13:38.53ID:7uTZ8H8Qx ゲオまで読んだ
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM4f-QDMb [110.165.222.50])
2018/12/08(土) 09:33:31.37ID:a1OuCD0IM ネットショップやら動画サイトの利用頻度が増えてゲオやツタヤは全然行かなくなったなぁ
334名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFc2-fV9k [49.106.188.85])
2018/12/08(土) 10:40:27.92ID:801qfAxFF 中身のない長文ってテロと同じ迷惑行為
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0663-LB2p [121.113.80.231])
2018/12/08(土) 15:13:42.93ID:0RY9hr5x0 清々しい気分ですまで読んだ
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8714-rb3f [118.241.250.173])
2018/12/08(土) 17:42:25.17ID:MccX+G3D0 これ通話できないの?
WIFIオンリーだからわかんないや
マイク付きイヤホンしてスカイプは出来てるんだけど
WIFIオンリーだからわかんないや
マイク付きイヤホンしてスカイプは出来てるんだけど
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8714-rb3f [118.241.250.173])
2018/12/08(土) 17:49:07.35ID:MccX+G3D0 やっぱり人を選ぶのかな
自分なんてアマプラがメインでゲームも2.5GBくらい入れてるけどストレージ余裕
wifiテザリングしか使わない
オンライン英会話教室でスカイプ使ってるけどマイク付きイヤホンでOK
海外行かない
で画面サイズ小さいのが不満っちゃ不満だけど持ち運び考えたら丁度良いとも言えるし
充電が遅いことくらいかな
自分なんてアマプラがメインでゲームも2.5GBくらい入れてるけどストレージ余裕
wifiテザリングしか使わない
オンライン英会話教室でスカイプ使ってるけどマイク付きイヤホンでOK
海外行かない
で画面サイズ小さいのが不満っちゃ不満だけど持ち運び考えたら丁度良いとも言えるし
充電が遅いことくらいかな
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b7f-UZIf [122.135.122.90])
2018/12/09(日) 00:13:56.67ID:h+rKM1bu0 >>331
乗り換えた中華タブレットの情報詳しく
乗り換えた中華タブレットの情報詳しく
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6287-7/Wl [221.21.202.227])
2018/12/09(日) 03:47:33.64ID:Bepnt52R0 俺もそれ気になった
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a237-a+2n [61.125.217.159])
2018/12/09(日) 07:01:54.23ID:qJsnazBj0 >>331
中華タブレットとはchuwiのHi9 proですが、癖がすごいので万人には勧められません。
バンド構成はヨーロッパ仕様で一部非対応のバンドがあります。
仕様詳細は製品もらって書いてるどこぞのブログを参照してください。
ここにはどこにも書かれていないことのみ書きます。
起動直後はdocomo系SIMを認識せず、起動後にSIM1とSIM2を切り替えると認識。
なのでSIMを2枚挿す必要があります。1枚は使い古しのダミーでもok。一方
スリープからの復帰時にはSIMは認識したままなので、切り替えの必要はありません。
またmicroSDとSIM2が排他なので、microSDも使いたければSIMを
貼り合わせたり、外に出すアダプタを使うなどの細工が必要。私は
外に出してガムテで固定して使ってます。ただ、イギリス・ThreeのSIMは
起動直後に普通に認識したため、SIMによっては普通に認識する場合もあるようです。
バッテリー弱めです。1日ギリで持つか持たないかという感じ。
ケースが少な目です。特に、裏面がハードケースになっていて、画面を風呂の蓋で
覆うタイプの薄型ケースは今のところゼロです。唯一無印Hi9用のケースがはまる
のですが、カメラ穴とスピーカー穴がずれています。製品にはしっかりHi9 proには
使えないと書いてあります。よほどクレームが多かったのでしょう。私はこのタイプ
のケースを使いたかったので、ヤスリで削ってカメラ穴を広げ、スピーカー穴も
別途開けて使っています。
癖がすごいかわりに、妙な制限も削除できないアプリもなく、
清々しい気分で使えます。
中華タブレットとはchuwiのHi9 proですが、癖がすごいので万人には勧められません。
バンド構成はヨーロッパ仕様で一部非対応のバンドがあります。
仕様詳細は製品もらって書いてるどこぞのブログを参照してください。
ここにはどこにも書かれていないことのみ書きます。
起動直後はdocomo系SIMを認識せず、起動後にSIM1とSIM2を切り替えると認識。
なのでSIMを2枚挿す必要があります。1枚は使い古しのダミーでもok。一方
スリープからの復帰時にはSIMは認識したままなので、切り替えの必要はありません。
またmicroSDとSIM2が排他なので、microSDも使いたければSIMを
貼り合わせたり、外に出すアダプタを使うなどの細工が必要。私は
外に出してガムテで固定して使ってます。ただ、イギリス・ThreeのSIMは
起動直後に普通に認識したため、SIMによっては普通に認識する場合もあるようです。
バッテリー弱めです。1日ギリで持つか持たないかという感じ。
ケースが少な目です。特に、裏面がハードケースになっていて、画面を風呂の蓋で
覆うタイプの薄型ケースは今のところゼロです。唯一無印Hi9用のケースがはまる
のですが、カメラ穴とスピーカー穴がずれています。製品にはしっかりHi9 proには
使えないと書いてあります。よほどクレームが多かったのでしょう。私はこのタイプ
のケースを使いたかったので、ヤスリで削ってカメラ穴を広げ、スピーカー穴も
別途開けて使っています。
癖がすごいかわりに、妙な制限も削除できないアプリもなく、
清々しい気分で使えます。
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2209-QDMb [125.196.128.224])
2018/12/09(日) 07:48:07.08ID:VmAYXV070 普通にdtabの方がよくね?
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f3e-xqdQ [14.12.120.192])
2018/12/09(日) 09:21:41.51ID:tebNs1nt0 頭の弱そうな長文ガイジにはroot化すら無理だわナ
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b7f-UZIf [122.135.122.90])
2018/12/09(日) 10:49:13.54ID:h+rKM1bu0344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6287-7/Wl [221.21.202.227])
2018/12/09(日) 18:01:20.32ID:Bepnt52R0 >>340
詳しいレポートありがとう
詳しいレポートありがとう
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e6c-n9Ol [119.170.45.29])
2018/12/10(月) 16:10:16.97ID:QMtJRIdz0 12/10(月) 15:25配信
共同通信
携帯電話大手3社が基地局などの通信設備から中国大手、華為技術(ファーウェイ)と中興通訊(ZTE)の製品を事実上、除外する方針を固めたことが10日、分かった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181210-00000093-kyodonews-bus_all
共同通信
携帯電話大手3社が基地局などの通信設備から中国大手、華為技術(ファーウェイ)と中興通訊(ZTE)の製品を事実上、除外する方針を固めたことが10日、分かった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181210-00000093-kyodonews-bus_all
346名無しさん@お腹いっぱい。 (マクド FF27-fV9k [118.103.63.142])
2018/12/10(月) 17:10:19.79ID:WJzODQrtF ファー
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a290-abdy [61.120.232.137])
2018/12/10(月) 18:28:09.05ID:5tEGGswL0 ウェイ
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 226e-u+MK [123.230.195.211])
2018/12/10(月) 18:51:07.99ID:6hsJRyE/0 中国人がaplleやiPhone使えなくなる方が売上高的に世界ニュースじゃねw
まあ、あっちもアップルの中国ハイエンド市場支配終わらせるの加速できて
シャオミなんかは歓迎だろうがw
まあ、あっちもアップルの中国ハイエンド市場支配終わらせるの加速できて
シャオミなんかは歓迎だろうがw
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMd7-UG3C [134.180.2.156])
2018/12/10(月) 19:39:48.64ID:UcQKZ0vNM appleの不買運動は一部で起こってるようだけど、中国政府がapple締め出すようなことはなさそうじゃね?
まあ締め出しても業者が海外で買い付けて輸入するだろうけど
まあ締め出しても業者が海外で買い付けて輸入するだろうけど
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b01-wMVE [58.92.101.76])
2018/12/10(月) 20:01:24.14ID:9J/HDuq60 困った。これの代わりになる7〜8インチのタブレットってあるか?
10インチはデカすぎるんだよな。
SIMスロット付のだとZenPad8くらいしかないし。
前はAQUOSpadSH-05Gだったから、またシャープあたりで作ってほしーわ。
10インチはデカすぎるんだよな。
SIMスロット付のだとZenPad8くらいしかないし。
前はAQUOSpadSH-05Gだったから、またシャープあたりで作ってほしーわ。
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b01-wMVE [58.92.101.76])
2018/12/10(月) 20:02:30.34ID:9J/HDuq60 >>350
あ、あくまで泥で、です。iPadminiはいらないので。
あ、あくまで泥で、です。iPadminiはいらないので。
352名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM87-ErvW [150.66.77.170])
2018/12/10(月) 21:09:34.91ID:PRRUM9NXM docomoにd-01H使っていて問題ないか問い合わせ中
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37d1-JONv [124.44.207.23 [上級国民]])
2018/12/10(月) 22:16:10.77ID:ECou17x70 ファーウェイがファーアウェイになるのか
354名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sde2-udq9 [1.66.96.15 [上級国民]])
2018/12/11(火) 12:14:13.44ID:ODRe1Sj5d dtabシリーズどうなるんだろうね。既に販売している分も含めて。
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc2-5v5U [49.239.65.115])
2018/12/11(火) 12:30:22.12ID:B2rSCbntM キャリアからこんな仕打ち受けたらキャリア経由の修理サポートなくなるんじゃない?
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b9a-xqdQ [202.225.233.137])
2018/12/11(火) 13:11:58.40ID:iePN/LIE0 そこはキャリア様が自腹で補填ですよ
…ないな
…ないな
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff87-XXEd [126.71.109.128])
2018/12/11(火) 14:51:37.78ID:N34/3iFp0 少し前も遣ってた下取り1万が良いところ
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM62-sUlC [153.154.190.65])
2018/12/13(木) 04:04:58.90ID:TuLSfLBEM 米国「中国はスパイチップを仕込んでいる!」Apple「ないよ」Amazon「ないよ」SuperMicro「なかったよ」 [402581721]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1544623117/
中国製スパイチップは「証拠なし」--Super Microが調査結果を発表
ハードウェアメーカーのSuper Micro Computerは米国時間12月11日、同社のマザーボードに悪質なハードウェアが仕込まれていたと報じられた件について、「証拠はまったくなかった」とする調査会社による調査結果を明らかにした。
カリフォルニア州に本社を置くSuper Microは顧客宛ての公開書簡の中で、サードパーティーの調査会社と協力し、
悪質なチップなどのハードウェアが同社製品に仕込まれた形跡があるかについて、報道で言及された特定のタイプを含む同社のマザーボードをテストしたと述べた。今回の調査結果に驚いてはいないとSuper Microは述べた。
Super Microは、調査を実施した企業を明らかにしなかった。その後、Nardello & Co.がその調査を実施したと報じられたが、同社はコメントを避けた。
Bloomberg Businessweekが10月、AppleやAmazon Web Services(AWS)といったSuper Microの顧客を監視する目的で、中国のスパイチップが同社のハードウェアに仕込まれていたと報じた。今回の調査はそれを受けたもの。
AppleとAmazonは、Bloombergの記事の内容を否定していた。
Bloomberg Newsはコメントを避けた。同紙の広報担当者は、記事を公開した10月4日の声明で、以下のように述べていた。
「Bloomberg Businessweekの調査は、1年以上にわたる取材に基づいており、その間にわれわれは100件を超えるインタビューを実施している。
政府高官や企業関係者を含む、17人の情報提供者が、この攻撃によってハードウェアなどの要素が操作されていたことを認めている。
またわれわれは、3社の声明全文のほか、中国外交部の声明も報じた。われわれは自社の記事を支持し、自社の報道と情報源に自信を持っている」
https://japan.cnet.com/article/35129982/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1544623117/
中国製スパイチップは「証拠なし」--Super Microが調査結果を発表
ハードウェアメーカーのSuper Micro Computerは米国時間12月11日、同社のマザーボードに悪質なハードウェアが仕込まれていたと報じられた件について、「証拠はまったくなかった」とする調査会社による調査結果を明らかにした。
カリフォルニア州に本社を置くSuper Microは顧客宛ての公開書簡の中で、サードパーティーの調査会社と協力し、
悪質なチップなどのハードウェアが同社製品に仕込まれた形跡があるかについて、報道で言及された特定のタイプを含む同社のマザーボードをテストしたと述べた。今回の調査結果に驚いてはいないとSuper Microは述べた。
Super Microは、調査を実施した企業を明らかにしなかった。その後、Nardello & Co.がその調査を実施したと報じられたが、同社はコメントを避けた。
Bloomberg Businessweekが10月、AppleやAmazon Web Services(AWS)といったSuper Microの顧客を監視する目的で、中国のスパイチップが同社のハードウェアに仕込まれていたと報じた。今回の調査はそれを受けたもの。
AppleとAmazonは、Bloombergの記事の内容を否定していた。
Bloomberg Newsはコメントを避けた。同紙の広報担当者は、記事を公開した10月4日の声明で、以下のように述べていた。
「Bloomberg Businessweekの調査は、1年以上にわたる取材に基づいており、その間にわれわれは100件を超えるインタビューを実施している。
政府高官や企業関係者を含む、17人の情報提供者が、この攻撃によってハードウェアなどの要素が操作されていたことを認めている。
またわれわれは、3社の声明全文のほか、中国外交部の声明も報じた。われわれは自社の記事を支持し、自社の報道と情報源に自信を持っている」
https://japan.cnet.com/article/35129982/
359名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-ANFT [1.75.209.248])
2018/12/13(木) 09:38:52.28ID:yxC0LBtid Huawei創始者は元軍幹部で国営企業と言っても過言ではない。国や軍の欲しい情報を収集して渡していてもおかしくないから疑惑が出ても仕方ない使用する奴はその辺を理解して使用するべし
360名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9a-ph5h [183.74.192.93])
2018/12/13(木) 13:20:31.41ID:c+93nn2Nd EUはどの国も表明してないんだよな
現実はスパイとかそんな話しじゃないんだし別に今持ってる物を使ってもなんも問題ないよ
アメリカと中国の覇権争い以外なにものでもないからね
この先huaweiが日本で売るか売らないかしらんけど
残念では有るけど国の方針ならば仕方がないと言いたいが
なんか腹立つわ!
現実はスパイとかそんな話しじゃないんだし別に今持ってる物を使ってもなんも問題ないよ
アメリカと中国の覇権争い以外なにものでもないからね
この先huaweiが日本で売るか売らないかしらんけど
残念では有るけど国の方針ならば仕方がないと言いたいが
なんか腹立つわ!
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f66c-UDnj [119.170.23.214])
2018/12/13(木) 13:32:44.58ID:rHI9hpLf0 アプデ来てるぞ
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5591-wsuD [218.33.237.112])
2018/12/13(木) 14:33:28.95ID:XDBxiFNn0 何のアプデか判らんがとりあえず落としとこうw
まあ、こんな自分が疑惑や不安語っても仕方ない
まあ、こんな自分が疑惑や不安語っても仕方ない
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c59a-3flP [202.225.233.137])
2018/12/13(木) 14:33:38.75ID:YjOCpqCa0364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1bf-UDnj [180.6.120.159])
2018/12/13(木) 20:24:06.22ID:E+5TlFkO0 AmazonのセールでFire HD10が安かったから衝動買いした
初代dtab以来の10インチだが、確かに普段使いにはややでかいし重いな
電子書籍と動画ストリーミング専用機にするからまあいいんだが
やはりd-01Jはサイズとスペックが良い
これでフラッシュがせめて32GBだったら完璧なのだが
初代dtab以来の10インチだが、確かに普段使いにはややでかいし重いな
電子書籍と動画ストリーミング専用機にするからまあいいんだが
やはりd-01Jはサイズとスペックが良い
これでフラッシュがせめて32GBだったら完璧なのだが
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31e7-wgML [110.66.39.154])
2018/12/13(木) 21:16:14.72ID:u147ODRP0366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1d0-XIrs [180.47.174.103])
2018/12/14(金) 10:25:52.97ID:TFKgI7U10 この前のアップデート後からGmailが送信できるのに受信できなくなった
誰か助けて
誰か助けて
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c59a-3flP [202.225.233.137])
2018/12/14(金) 10:55:04.49ID:I4BO82Ku0 一旦アプリのデータ消去してみたら
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2af-vJVE [115.69.235.17])
2018/12/14(金) 18:00:34.84ID:P1dJCSVB0 無意味なテンプレ回答が届いた。
「販売にあたって、お客様に安心してお使いいただけるよう事前確認を行っており、
ひきつづき安全性・品質の確保に努めて参ります。」
「販売にあたって、お客様に安心してお使いいただけるよう事前確認を行っており、
ひきつづき安全性・品質の確保に努めて参ります。」
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8187-UDnj [126.205.1.211])
2018/12/14(金) 18:51:21.92ID:PYrkm/8M0 より快適にご利用いただけるようSDカードの内蔵ストレージ化を可能にいたしました。
は、まだですかね・・・
は、まだですかね・・・
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 653e-UDnj [106.73.138.160])
2018/12/14(金) 19:59:49.41ID:lj1GaWAN0371名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM91-PfdE [150.66.95.234])
2018/12/14(金) 21:26:38.31ID:daHQIu/7M 今買うなら、これとd-02Kとどっちがいいの?
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e01-nbH4 [153.177.3.93])
2018/12/14(金) 22:21:09.24ID:Wes2BDcz0 >>371
Huawei以外のタブ
Huawei以外のタブ
373名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-aCEJ [106.181.181.227])
2018/12/14(金) 23:24:53.94ID:zwVItJsNa 真面目に今Huaweiは時期が悪い
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d967-dnKf [118.154.32.72])
2018/12/14(金) 23:46:10.89ID:FrCxg6NQ0 少なくとも今買うのはおすすめしない
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 513e-3flP [14.12.120.192])
2018/12/14(金) 23:47:19.73ID:mBXdRImT0 今使ってるやつはもう今さら使うの辞めたところで関係ないしな
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31e7-wgML [110.66.39.154])
2018/12/15(土) 00:41:32.73ID:uW5U4OAX0 取りあえずプリインされてるamazonアプリを立ち上げると
3割弱の確率で国の設定が日本以外で起動する、大体アメリカでドイツと中国の時も1回あった
3割弱の確率で国の設定が日本以外で起動する、大体アメリカでドイツと中国の時も1回あった
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9c0-vuSv [118.241.249.27])
2018/12/15(土) 00:52:50.37ID:F1b/7DeY0 他の人が買い控えてるから安く買えるという考え方もあるけどな
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 928c-UKyl [61.210.143.186])
2018/12/15(土) 01:28:48.25ID:5fbxVTbl0 もうこれ使わんほうがいいのかな・・・
379名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-aCEJ [106.181.177.91])
2018/12/15(土) 01:38:23.54ID:1Pswj5fCa むしろもう使え
380名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H5a-ph5h [31.14.73.52])
2018/12/15(土) 04:44:34.72ID:bAr7i3TjH もしhuaweiが日本メーカーでもアメリカに同じ事やられてるからな難癖の方法は違うかも知れないけどね
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5d9-XWwk [122.214.71.65])
2018/12/15(土) 07:34:56.21ID:3GDIQ52I0 確かな証拠も出てないのに一般人が使う端末を排除とか言い出し誰も検査とかしないで疑いがあるとか言うだけ、通信インフラの基幹部分とか政府関係者は注意した方がいいかもしれないけどと思ってしまう
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f57f-PfdE [122.135.122.90])
2018/12/15(土) 08:02:11.47ID:2716JYb+0 >>377
これを期待してるけど、全然安くならないね
これを期待してるけど、全然安くならないね
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d92a-vuSv [118.241.250.100])
2018/12/15(土) 12:04:52.96ID:YM1ZTlGA0 ってか、チップが仕込まれて不正通信してるなら詳しい人がパケット解析などして証明した記事がとっくに出回っていると思うんだけどそれもないし
ROMはドコモのやつだHuaweiが作っているのかもしれないけど
ROMはドコモのやつだHuaweiが作っているのかもしれないけど
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2c2-UKyl [203.135.200.120])
2018/12/15(土) 12:44:40.55ID:OyFfUnBT0 中共の企業なのになんかやってても不思議じゃないだろ、てかやるだろw、まあ壊れるまで使っていくけどね
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5591-wsuD [218.33.237.18])
2018/12/15(土) 13:25:11.40ID:eiAmIiAH0 まあ、国際的に特許出願数No,1,2のHuawei,ZTEの頭脳の持ち主達なら、ばれないようにするか
国内のライバルとも言える、アップル、レノボやモトローラの工場に工作員w
国内のライバルとも言える、アップル、レノボやモトローラの工場に工作員w
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD12-svpI [1.66.61.121 [上級国民]])
2018/12/15(土) 16:50:44.58ID:bUWKCjHSD NTT社長、Huawei端末「個人データ抜かれるなら売らないほうがいい」
https://www.sankei.com/economy/news/181213/ecn1812130031-n1.html
https://www.sankei.com/economy/news/181213/ecn1812130031-n1.html
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8187-UDnj [126.71.109.128])
2018/12/15(土) 19:10:30.37ID:zpBn63gw0 Huawei端末のエンドユーザーソフトウェア使用許諾契約
https://consumer.huawei.com/jp/legal/eula/
6.3 ユーザーの端末から収集された全てのデータは、ユーザーの居住国以外の国における
当社関連会社/ライセンサに転送される場合があります。これは、ユーザーが当社製品お
よびサービスを利用している国以外の他の管轄地からデータの転送またはアクセスが可能
であることを意味します。これらの管轄地はデータ保護に関する法律が異なっていたり、
当該法律が存在しない場合さえあります。こうした場合、当社は全ての適用法または規制
による要求に基づいて、同水準または十分な水準のデータ保護を保証します。
6.4 当社は、長期間の保存が法律により要求または許可されている場合を除いて、
本契約および本個人情報保護で概説した目的を遂行するために必要な期間のみユーザー
のデータを保持します。当社では、ユーザーのデータへの不正なアクセスや開示を禁止す
るための適切な技術措置および体制整備を実施していますが、完璧なセキュリティ対策は
存在しないことをご理解ください。
https://consumer.huawei.com/jp/legal/eula/
6.3 ユーザーの端末から収集された全てのデータは、ユーザーの居住国以外の国における
当社関連会社/ライセンサに転送される場合があります。これは、ユーザーが当社製品お
よびサービスを利用している国以外の他の管轄地からデータの転送またはアクセスが可能
であることを意味します。これらの管轄地はデータ保護に関する法律が異なっていたり、
当該法律が存在しない場合さえあります。こうした場合、当社は全ての適用法または規制
による要求に基づいて、同水準または十分な水準のデータ保護を保証します。
6.4 当社は、長期間の保存が法律により要求または許可されている場合を除いて、
本契約および本個人情報保護で概説した目的を遂行するために必要な期間のみユーザー
のデータを保持します。当社では、ユーザーのデータへの不正なアクセスや開示を禁止す
るための適切な技術措置および体制整備を実施していますが、完璧なセキュリティ対策は
存在しないことをご理解ください。
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5c5-aQuI [202.22.220.44])
2018/12/15(土) 20:01:42.30ID:aIkUoR540389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5591-wsuD [218.33.235.104])
2018/12/15(土) 22:12:20.80ID:nlRbbZEH0 Fake Newsだとしたら?ってのと、やりそうwってのが半々な気持ちかな?日本人だとw
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5c5-aQuI [202.22.220.44])
2018/12/15(土) 22:38:11.11ID:aIkUoR540 だね
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5d9-MA0a [122.214.0.97 [上級国民]])
2018/12/15(土) 22:55:57.83ID:OMiTqcup0392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 928c-UKyl [61.210.143.186])
2018/12/15(土) 23:08:33.41ID:5fbxVTbl0 まあこういうメーカーだしこの端末はもう使わんほうがいいみたいだな
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69ec-23IZ [124.87.175.129])
2018/12/15(土) 23:21:47.94ID:F1XtfKKl0 GoogleやAppleよりはまともな会社だし中国もアメリカよりずっとマシ
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8187-ANFT [126.71.109.128])
2018/12/15(土) 23:42:14.48ID:zpBn63gw0 >>393
メモリ遅いのとか混ぜてる会社がマトモな訳ねぇだろ
メモリ遅いのとか混ぜてる会社がマトモな訳ねぇだろ
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69ec-FLFx [124.87.175.129])
2018/12/16(日) 03:30:26.24ID:xPnWCoaC0 アメリカは日本を敗戦においこんだ不倶戴天の敵だが
中国は同じ黄色人種で同じ漢字文化圏の盟邦なんで仲良くしなきゃ
これからはアメリカなくても日本は困らないが中国なしでは生きてないのだ
中国は同じ黄色人種で同じ漢字文化圏の盟邦なんで仲良くしなきゃ
これからはアメリカなくても日本は困らないが中国なしでは生きてないのだ
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5d9-XWwk [122.214.71.65])
2018/12/16(日) 06:41:30.24ID:dOBwOTfj0 よけいな物がついていてそれがなにをしてるとかなにができるとか検証してないのかね?今でも品質向上の為にといろいろ送られてるんじゃないのか
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69d1-GOB3 [124.44.207.23 [上級国民]])
2018/12/16(日) 23:36:25.14ID:8CJkzclw0 こういう通信って、Wi-Fiとかじゃ無ければキャリア側で把握できるはずだよな…
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2c2-UKyl [203.135.200.120])
2018/12/17(月) 00:45:12.02ID:XUnDlLQp0 通常は何もしなくても何か事が起これば一斉に情報を漏らしだすとか動かなくして混乱させるとかあるだろ。まあ世界中がファーウェイ排除、中国排除の流れなんだから追従するわな。
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM81-O4GA [134.180.6.188])
2018/12/17(月) 07:21:25.62ID:uNzjbjLzM 今回のは貿易摩擦でアメリカが日本の車を破壊してたのと同じ匂いがする
でもスパイチップもあってもおかしくないな
でもスパイチップもあってもおかしくないな
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM1d-okzo [122.130.225.21])
2018/12/17(月) 10:03:48.06ID:RFEbnEvjM アメリカだけがそれをやってる分には良いけど日本もアメリカ様にならえと追従しちゃったのがね
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2c2-UKyl [203.135.200.120])
2018/12/17(月) 10:41:39.10ID:XUnDlLQp0 アメと日本だけじゃねーぞ、世界中が排除の流れだよ、てかウイグル自治区を弾圧してる一党独裁の中国共産党を信用するってどんだけお花畑なんだよ
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2d9-bs6w [221.251.72.157])
2018/12/17(月) 14:18:34.00ID:z+vYb1Fn0 5chに書き込みしてる時点で皆んな頭お花畑だよ
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8187-UDnj [126.12.184.242])
2018/12/17(月) 17:22:12.45ID:MzqRMPmX0 まぁ来年の消費税増税でキャッシュレスが消費税減税になった時に怪しい端末で決済とか遣りたくないわな
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9c0-vuSv [118.241.249.183])
2018/12/17(月) 18:34:59.51ID:Dy4OIVH90 アメリカは嘘の言いがかりをつけて相手を叩き潰すことばかりやってるな
インディアンから土地を奪っていた時代からずっとだな
インディアンから土地を奪っていた時代からずっとだな
405名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-23IZ [49.98.173.208])
2018/12/17(月) 19:14:11.19ID:VOCaea4kd406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6932-0+I3 [124.100.163.247])
2018/12/17(月) 21:18:48.96ID:rZFxA7oB0 ヤフオクの落札価格が1万切ったきたね。
今回の報道のためか。
今回の報道のためか。
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee91-wsuD [49.253.9.102])
2018/12/17(月) 21:23:38.05ID:0U+6ix+s0 日本の警察にばれなきゃ問題ない動画見るための人なら良い選択ではw
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0987-3flP [220.59.4.36])
2018/12/18(火) 15:36:56.44ID:r6QiMees0 最近更新来てたんですね。音量最小であの大きさっていつになったら改善されるんでしょうか
アプリでやるにも不意にアプリ落ちたりしてびっくりするしホントどうにかしてほしい
アプリでやるにも不意にアプリ落ちたりしてびっくりするしホントどうにかしてほしい
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2c2-UKyl [203.135.200.120])
2018/12/18(火) 16:55:05.90ID:BuSUASxd0 だよなあ、もうセロテープ貼ったわ
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa6-bs6w [163.49.215.241])
2018/12/19(水) 16:10:57.28ID:1nx4UcTxM >>408
そりゃ仕様だから改善なんてされないだろ
そりゃ仕様だから改善なんてされないだろ
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d63-dq2I [220.99.139.182])
2018/12/20(木) 09:27:52.75ID:mtK0RfQN0 >>410
仕様を改善することはよくあるだろ
仕様を改善することはよくあるだろ
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMce-d/s6 [163.49.208.154])
2018/12/20(木) 12:41:50.76ID:GYrycCgDM root取ればいいじゃん
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea87-pJxC [221.92.79.137])
2018/12/21(金) 09:56:03.75ID:xL/r7Vd00 上部にテープ貼ったくらいがちょうどいい音量だな
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eac2-5YD5 [203.135.200.120])
2018/12/21(金) 13:40:48.58ID:gXgMMi0Z0 上とは?
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM52-dCfp [103.226.44.8])
2018/12/21(金) 23:06:17.80ID:+KAxqIuyM >>408
音量下げるアプリ使えよ
音量下げるアプリ使えよ
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a53e-pJxC [14.12.120.192])
2018/12/21(金) 23:44:33.20ID:wugq9C120 文盲
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMc5-w9Ii [134.180.0.5])
2018/12/22(土) 10:47:35.69ID:kEz8PC7tM ファーウェイついに法的措置へ、「分解したら余計なもの」「スパイウェアのような挙動」の発信源・フジが速攻で逃亡
ttps://buzzap.jp/news/20181219-huawei-fnn/
余計なもの報道に対して、ファーウェイが法的措置を進めてるらしい
正直、「余計なもの」は入っててもおかしくはないと思うが…
ttps://buzzap.jp/news/20181219-huawei-fnn/
余計なもの報道に対して、ファーウェイが法的措置を進めてるらしい
正直、「余計なもの」は入っててもおかしくはないと思うが…
418名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdaa-NtHH [1.75.252.21 [上級国民]])
2018/12/22(土) 11:25:00.78ID:3f31zfVyd しかし、ヨドバシアキバの店頭でHUAWEIキャンペーンやってたな…
419父さんは偉大だった (ワンミングク MM3a-s3Le [153.249.72.89])
2018/12/22(土) 12:38:04.81ID:HYiHuFdqM ファーウェイ会長「日本企業から何も奪ってはいけない、この部品は自分たちで作るなどと言ってはいけない」
一方日本に部品作らせないために情報盗んで他国に作らせるAppleさん
https://www.businessinsider.jp/post-181813
ファーウェイ創業者の任正非CEOは、娘である孟CFO逮捕の直前の11月下旬、
お忍びで日本を訪問し、研究所の従業員たちにこう語り掛けた。
「我々が日本で研究を行い、事業を行うのは、日本企業から何かを奪うためではなく、
自分たちの力をつけ、日本企業の成功に寄与するためだ。日本企業との協業にあたって、
この部品は自分たちで作るなどと言ってはならない。お互いの利益になることをしてこそ、衝突を避けられるのだ」
一方日本に部品作らせないために情報盗んで他国に作らせるAppleさん
https://www.businessinsider.jp/post-181813
ファーウェイ創業者の任正非CEOは、娘である孟CFO逮捕の直前の11月下旬、
お忍びで日本を訪問し、研究所の従業員たちにこう語り掛けた。
「我々が日本で研究を行い、事業を行うのは、日本企業から何かを奪うためではなく、
自分たちの力をつけ、日本企業の成功に寄与するためだ。日本企業との協業にあたって、
この部品は自分たちで作るなどと言ってはならない。お互いの利益になることをしてこそ、衝突を避けられるのだ」
420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eac2-5YD5 [203.135.200.120])
2018/12/22(土) 14:10:33.94ID:76cuDBQ20 ( ´,_ゝ`)プッ
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d32-BNGI [124.100.163.247])
2018/12/23(日) 03:56:29.06ID:r1c4jhCh0 安くなるかと思ったけど、全然ならないね。
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMc5-e8m6 [134.180.4.44])
2018/12/24(月) 07:01:03.88ID:kTBK845xM アプデしたかい?
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e28-NtHH [119.245.159.208 [上級国民]])
2018/12/24(月) 08:12:36.61ID:LdDzU78t0 HUAWEI可哀想と思う気持ちが半分と、やっぱり何かあったんかいwと思う気持ちが半分w
しかし、NECのPCはLenovoだが、それは大丈夫なのだろうか。
しかし、NECのPCはLenovoだが、それは大丈夫なのだろうか。
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2aec-NAZF [125.207.252.171])
2018/12/24(月) 09:03:14.35ID:TUFFMwfd0 >>422
したけど、ナニが変わったのか全くわからない
したけど、ナニが変わったのか全くわからない
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMc5-e8m6 [134.180.4.44])
2018/12/24(月) 09:08:29.80ID:kTBK845xM >>424
サイトに書いてあるよ
サイトに書いてあるよ
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d35-ua3+ [182.165.229.144])
2018/12/24(月) 18:20:16.41ID:SYgO3uhQ0 アップデートのアプリどれでしたっけ? イオシス祭りで
テンプレッぽいアプリ削除リストで見えなくなっちゃった。
テンプレッぽいアプリ削除リストで見えなくなっちゃった。
427名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-+6Xc [111.239.159.28])
2018/12/28(金) 06:31:29.00ID:/hXNqGpea どなたか6.0の純正oeminfo持ってる方いらっしゃいましたらいただけませんか
お願いします
お願いします
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05d5-4fyn [114.171.131.59])
2018/12/28(金) 10:11:39.68ID:th9PgQ7I0 あれ? こないだどっかで上がってなかった?
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM03-ikZb [49.239.71.229])
2018/12/28(金) 12:43:03.90ID:ak74DO+iM oeminfoぐらいケチケチせずにくれてやれよ
430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd87-7Imy [126.6.114.180])
2018/12/28(金) 13:13:17.53ID:NxmllMHx0431名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-ZdXu [1.72.5.254])
2018/12/28(金) 14:22:58.67ID:a9HjwhUNd >>427
ついこないだアップされてんだからあんたはあまりに安易だ。
ついこないだアップされてんだからあんたはあまりに安易だ。
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d93-AIgs [180.35.225.30])
2018/12/28(金) 16:06:39.94ID:J7/RV7Mz0433名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-+6Xc [111.239.159.28])
2018/12/28(金) 19:35:49.00ID:/hXNqGpea434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05d5-4fyn [114.171.131.59])
2018/12/29(土) 00:33:16.71ID:T0852O7n0 02jので復旧できるんや。
435名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf1-S42r [106.154.21.225])
2018/12/30(日) 02:44:50.97ID:Za4V4126a 今からこれ買うのどうなのかな
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd3e-5EXd [14.12.120.192])
2018/12/30(日) 02:47:59.56ID:/NBdmHNE0 wifi版とはいえM5が3万切ってるから
やっぱり新品15000ならって感じかね
中古ならもっと安く手に入るだろうし
個人的にはこいつに2万払うくらいならM5かなあ
やっぱり新品15000ならって感じかね
中古ならもっと安く手に入るだろうし
個人的にはこいつに2万払うくらいならM5かなあ
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ec-GgDR [125.207.252.171])
2018/12/30(日) 06:28:55.12ID:YdN0KKPy0 ストレージたった16GBってのと
GPSがクソ過ぎるのとが引っかからなければいいんじゃね?
方向音痴でガッツリ地図に頼りたい人はこの端末はストレス溜まる
GPSがクソ過ぎるのとが引っかからなければいいんじゃね?
方向音痴でガッツリ地図に頼りたい人はこの端末はストレス溜まる
438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b67-4fyn [113.158.85.189])
2018/12/30(日) 10:32:15.86ID:txj3Sl/F0 ファーウエイってのに引っかからないなら
この機種15000円で買えた機種では最速かも
この機種15000円で買えた機種では最速かも
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2322-mug9 [173.244.192.5 [上級国民]])
2018/12/30(日) 17:06:10.18ID:/53aHzm60 今後HUAWEIどうなるんだろうね。技適通さないんじゃね?
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ded-RuGV [118.241.251.52])
2018/12/30(日) 18:15:21.49ID:hWipSQEq0 GPSってGPS Statusみたいなの入れても駄目かな?
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdb1-7Imy [126.6.114.180])
2018/12/30(日) 18:55:16.26ID:NVfsa2Wd0 >>439
技適がないの使っても違法じゃないよ
技適がないの使っても違法じゃないよ
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d96-AIgs [180.35.225.30])
2018/12/30(日) 18:59:16.39ID:JsBw2sZ50 GPSをガッツリ使っているが不自由は無いな
443名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM19-GgDR [150.66.81.61])
2018/12/30(日) 19:46:35.93ID:oPji3wsdM444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cddb-PePl [150.249.43.144])
2018/12/31(月) 02:38:30.44ID:xmc+TEH60 カーナビとして使ってますが、まったく問題ありませんが。
445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4383-0AU7 [133.201.143.96])
2018/12/31(月) 06:12:05.35ID:obuGKiNH0446名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd03-Mzm3 [49.96.43.90])
2018/12/31(月) 07:34:07.39ID:+SjgMsudd 京セラでええんちゃう
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdb1-7Imy [126.82.89.29])
2018/12/31(月) 17:46:01.67ID:b5Mjp+uu0 国内メーカーって今タブのシェア上げるチャンスなんだろうけど
棒に振りそうな気がするわ
棒に振りそうな気がするわ
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 238a-mug9 [173.244.192.25 [上級国民]])
2018/12/31(月) 17:49:23.07ID:nLpr4Tzu0 無駄に機能付けて値段上げてコケるか、
そんなに安くないのに糞性能でコケるか。
そんなに安くないのに糞性能でコケるか。
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdb1-7Imy [126.6.114.180])
2018/12/31(月) 18:03:02.15ID:jHR0lwLX0 タブレットはノートパソコンと製造コストが余り変わらないのに安くないと売れないからな
450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d17-Mzm3 [220.208.58.205])
2019/01/01(火) 00:52:49.53ID:Nt1q4OFC0 キュアタブをdocomo仕様にしたらいいだけやん
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d3b-gy0Q [110.66.216.35])
2019/01/01(火) 19:40:32.12ID:fSlsyPTT0 Package Disablerを使ってdocomo関連を全て無効化してあります。
半月前位にシステムの更新があったようですが、いまだに降ってきません。
開発者向けオプションを見ると、自動システムアップデートはonになっています。
システムを更新するためにはどうしたらいいでしょうか?>識者の皆様
ご教示下さい。
半月前位にシステムの更新があったようですが、いまだに降ってきません。
開発者向けオプションを見ると、自動システムアップデートはonになっています。
システムを更新するためにはどうしたらいいでしょうか?>識者の皆様
ご教示下さい。
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM79-KYtq [134.180.7.244])
2019/01/01(火) 21:46:19.89ID:hcXE3tqwM 設定から「ソフトウェアアップデート」って項目にいけると思うけどそこの「今すぐ更新」もだめなん?
ぜんぜん識者じゃないけど↑できないならパッケージを無効にしてる可能性あるんでは
パッケージはcom.nttdocomo.android.osv
ぜんぜん識者じゃないけど↑できないならパッケージを無効にしてる可能性あるんでは
パッケージはcom.nttdocomo.android.osv
453名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd13-/VNa [183.74.193.41])
2019/01/02(水) 09:05:51.18ID:9GF4msg/d 正月でやっと暇になったからイオシスで買ったやつ今更いじりだしたんだけどこれってキャッシュの削除ってまとめてできないん?ストレージのキャッシュのところタップしても無反応なんだが
454451 (ワッチョイ 1d3b-gy0Q [110.66.216.35])
2019/01/02(水) 15:22:39.98ID:izm0jot00455名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM1f-zKrv [110.165.132.41])
2019/01/04(金) 21:36:05.49ID:PvKqftc9M 100%カーナビにしか使わないで買うのに、01Jか02Hどちらがいいですか?
スペックは01J当たり前にいい、けどGPSの性能はどうなのか
スペックは01J当たり前にいい、けどGPSの性能はどうなのか
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2c0-hAWm [115.69.237.30])
2019/01/04(金) 21:52:03.39ID:7hpfeOws0 これにGPS性能期待しちゃだめでしょ
不安ならGNS2000でも繋げたら?
ナビにしか使わないならこのタブとGNS買う金額でみちびき拾うiPad買った方がいいんじゃね?電源管理は自分でやらなあかんけど
不安ならGNS2000でも繋げたら?
ナビにしか使わないならこのタブとGNS買う金額でみちびき拾うiPad買った方がいいんじゃね?電源管理は自分でやらなあかんけど
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM1f-zKrv [110.165.132.41])
2019/01/04(金) 22:13:27.35ID:PvKqftc9M >>456
iPadはtaskerのような機能がないのと
専用カーナビと変わらないような値段になるのが
GNS2000興味あります
駄目なら導入しようかな
どちらも変わらないなら、おもちゃの値段で買える02Hの方にしてみようかな
iPadはtaskerのような機能がないのと
専用カーナビと変わらないような値段になるのが
GNS2000興味あります
駄目なら導入しようかな
どちらも変わらないなら、おもちゃの値段で買える02Hの方にしてみようかな
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM1f-zKrv [110.165.132.41])
2019/01/05(土) 00:23:50.83ID:01gGvCVhM 7インチで防水フルセグ見れるsh05gも気になる
ゲオで6日まで11840だった
今更かな
つかスレチか
ゲオで6日まで11840だった
今更かな
つかスレチか
459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM32-RmNu [153.237.230.146])
2019/01/05(土) 06:19:56.86ID:6mtekv9XM いいね、お風呂に置きっ放しにしとくのにいい
防水フルセグ機は
防水フルセグ機は
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM1f-zKrv [110.165.132.41])
2019/01/06(日) 00:24:26.12ID:L4HIcis2M461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b1f-RM76 [202.208.112.228])
2019/01/06(日) 03:07:30.86ID:p2cUi7NC0 ちょっと質問です。
d-01Jに充電しながらUSB機器を使ってる人はいませんか?
よければ構成(USBハブは何を使っているか、配線はどのようにしているか)を
教えてほしいのですが。
d-01Jに充電しながらUSB機器を使ってる人はいませんか?
よければ構成(USBハブは何を使っているか、配線はどのようにしているか)を
教えてほしいのですが。
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9773-W220 [118.153.122.166])
2019/01/06(日) 09:31:43.17ID:ZLWirVQe0 普通にUSBハブさすだけでBA
463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4281-mHCk [221.248.194.172])
2019/01/09(水) 13:42:42.56ID:G+lqjhnX0 GPS強化できるかと思ってGarmin GLOっての買ってみたら内蔵GPSのが全然強くて意味無かった
GNS2000はGLOより強いんだろうか?
GNS2000はGLOより強いんだろうか?
464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fb1-jxS1 [126.6.114.180])
2019/01/09(水) 14:31:39.50ID:XVAYY4Lx0 >>463
Bluetooth GPSをインストールして設定してるか?
Bluetooth GPSをインストールして設定してるか?
465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4281-mHCk [221.248.194.172])
2019/01/09(水) 14:34:38.90ID:G+lqjhnX0 ちゃんとやった上での報告
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fb1-jxS1 [126.6.114.180])
2019/01/09(水) 14:39:58.41ID:XVAYY4Lx0 >>465
うちのはそれで問題ないけどな
うちのはそれで問題ないけどな
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4281-mHCk [221.248.194.172])
2019/01/09(水) 14:50:07.60ID:G+lqjhnX0 動くは動くけど、感度が内蔵のほうが高いんだよね
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2e9-QeaB [115.176.131.238])
2019/01/09(水) 15:08:47.10ID:FQWU9MO40469名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcf-hAWm [126.229.92.176])
2019/01/09(水) 16:25:31.88ID:4z4Ww7SNr >>463
GARMIN グロ
GARMIN グロ
470名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM27-vpQw [134.180.7.41])
2019/01/09(水) 17:58:00.71ID:Tr4X37OCM アキバのイオシス行ったら本体のみ10800円で売ってたぞ
付属品付きのは17000円くらいだった
付属品付きのは17000円くらいだった
471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4281-mHCk [221.248.194.172])
2019/01/09(水) 18:00:11.68ID:G+lqjhnX0 俺はじゃんぱらで付属品付きを15000円で買ったぞ
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff58-mHCk [14.12.120.192])
2019/01/09(水) 18:05:00.11ID:0olw8Cp50 もう時間が経ってきて徐々に時代遅れのスペックになりつつあるから
今更値段マウントとか始めても意味ないゾ
今ならせめて5000円位で買わにゃあ
今更値段マウントとか始めても意味ないゾ
今ならせめて5000円位で買わにゃあ
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM27-vpQw [134.180.7.41])
2019/01/09(水) 18:14:05.54ID:Tr4X37OCM 自分で使うだけなら付属品なくても問題ないよね
予備欲しい人はどうぞ
予備欲しい人はどうぞ
474名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-V/Ro [1.75.198.249 [上級国民]])
2019/01/09(水) 18:29:22.19ID:N8+xkeV1d そもそも、今後このシリーズの後継機は出るのかと。
しれっとGALAXY Tabベースでdtab出たりして…
しれっとGALAXY Tabベースでdtab出たりして…
475名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM27-vpQw [134.180.7.41])
2019/01/09(水) 19:12:02.74ID:Tr4X37OCM ギャラタブはお高いで?
スマホが壊れたんでガラケ+タブにしようと思ってギャラブ漁ってたんだがS3のwifi版がやっと5万切った感じ
d-01jの価格でこの解像度・スペックってすげーんだなと思った
ペン付きのガジェット欲しくてgalaxy note8買うかギャラブS3買うかで迷ってる
スマホが壊れたんでガラケ+タブにしようと思ってギャラブ漁ってたんだがS3のwifi版がやっと5万切った感じ
d-01jの価格でこの解像度・スペックってすげーんだなと思った
ペン付きのガジェット欲しくてgalaxy note8買うかギャラブS3買うかで迷ってる
476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f60-rWRX [180.6.120.159])
2019/01/09(水) 19:38:18.24ID:VWYVTFun0 kirin950でしょこれ
今のエントリーやミドルクラスのスマホでこれにベンチで及ばないやついっぱいあるよ
フラッシュが16GBなのはきついけど、サブ機と割り切って用途を絞れるならディスプレイもフルHDを超えてるし1万円出す価値はあるでしょ
今のエントリーやミドルクラスのスマホでこれにベンチで及ばないやついっぱいあるよ
フラッシュが16GBなのはきついけど、サブ機と割り切って用途を絞れるならディスプレイもフルHDを超えてるし1万円出す価値はあるでしょ
477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07b1-1ZLz [60.108.28.61])
2019/01/09(水) 23:22:57.10ID:UQZYz+5e0 >>476
同意ですわ
自分はちょっとした調べものとか動画見るくらいだけの用途だし。
自分はNexus7の2013から乗り換えたよ。
Nexusはバッテリーが保たなくなって何か後継機探しててこれに行き当たったよ。
メルカリで保証書付きSIMロック解除済で新品15000円だったから
お買い得だったと思ってる。
流石にMicroSDは入れたけどね。
同意ですわ
自分はちょっとした調べものとか動画見るくらいだけの用途だし。
自分はNexus7の2013から乗り換えたよ。
Nexusはバッテリーが保たなくなって何か後継機探しててこれに行き当たったよ。
メルカリで保証書付きSIMロック解除済で新品15000円だったから
お買い得だったと思ってる。
流石にMicroSDは入れたけどね。
478名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMfb-gaaf [134.180.0.90])
2019/01/10(木) 04:23:56.62ID:iWvMtGbkM 色々考えた末に今作だけど買っちゃった
fire8はRAM1.5で5千円
T3はキャンペーンで実質5千円
中華同スペック10インチは1万円
572CLは1万円
SUGOi悩んだけど、やっぱりsim挿せた方が良いし、スペック的にもこれがベストだと思った
ドコモユーザーはタダで羨ましいけど、安く買えて満足
到着が楽しみ
fire8はRAM1.5で5千円
T3はキャンペーンで実質5千円
中華同スペック10インチは1万円
572CLは1万円
SUGOi悩んだけど、やっぱりsim挿せた方が良いし、スペック的にもこれがベストだと思った
ドコモユーザーはタダで羨ましいけど、安く買えて満足
到着が楽しみ
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMfb-gaaf [134.180.0.90])
2019/01/10(木) 04:24:28.82ID:iWvMtGbkM あ、凄いがSUGOiになってた
480名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM3b-FCY0 [150.66.82.77])
2019/01/10(木) 14:41:56.27ID:p8P186nhM >>478
T3がキャンペーンで5000円?
T3がキャンペーンで5000円?
481名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMfb-gaaf [134.180.6.91])
2019/01/10(木) 15:03:33.76ID:5vTB9qn9M >>480
全部安い時に買うとの話だよ
全部安い時に買うとの話だよ
482名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-yiss [49.104.30.244])
2019/01/10(木) 20:15:34.95ID:No89lW0vd システムアップデートきてるけどダウンロード後にインストール途中でエラー出てインストールできねぇ
483名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-TYwn [49.98.147.45 [上級国民]])
2019/01/10(木) 20:16:11.96ID:LBaYvJ6zd ストレージ不足って奴か
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f76-FjTg [121.117.20.55])
2019/01/10(木) 21:05:01.95ID:AvKUAQu60485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-kZrb [221.92.79.137])
2019/01/10(木) 23:23:21.95ID:M1xLjICR0 ドコモHP見たら、もうこの機種って現行品じゃないんだ
型落ちかぁ
型落ちかぁ
486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-Fjw0 [113.158.85.189])
2019/01/11(金) 03:55:40.58ID:FUqjxzw10 docomoは次はサムスンくらい使うのかな?
487名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFff-kZrb [49.106.192.59])
2019/01/11(金) 22:32:12.48ID:U2295ASZF ドコモのACアダプタのプラグってすぐ歪んだる曲がったりし易くないですか?
サードパーティーや100円ショップのUSBケーブルでさえプラグがだめになったりしないのに
半年で中の接点が折れたのでドコモショップに持ち込んだら破損で保証で修理も交換もしない、新品を買えと言われました
バカバカしいのでサードパーティーのACアダプタを買いました二度とドコモの純正品など買いません
さすが固定電話の債権72000円を何億回戦もだまし取った電電公社さん商法ですね
楽天が頑張ってAuくらいの接続エリアと安定性になったら乗り換えます
サードパーティーや100円ショップのUSBケーブルでさえプラグがだめになったりしないのに
半年で中の接点が折れたのでドコモショップに持ち込んだら破損で保証で修理も交換もしない、新品を買えと言われました
バカバカしいのでサードパーティーのACアダプタを買いました二度とドコモの純正品など買いません
さすが固定電話の債権72000円を何億回戦もだまし取った電電公社さん商法ですね
楽天が頑張ってAuくらいの接続エリアと安定性になったら乗り換えます
488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6717-eWhU [220.208.58.205])
2019/01/12(土) 02:46:35.33ID:ErNU5C8Y0 使い方と期間の問題で、お前が悪い
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMfb-8vaH [134.180.7.31])
2019/01/12(土) 03:29:02.78ID:NT9mXhmrM キャリアの出すアクセサリーってキャリアの名前つくだけでくそ高くなってね?
爺さん婆さんを騙して買わせるためのもんだと思ってた
アマゾンで中堅どころを買ったほうがいいよ
どっちにしろチャイナ製
頑丈なの求めてるならアマゾンで日本製を探したほうが確かだと思う
爺さん婆さんを騙して買わせるためのもんだと思ってた
アマゾンで中堅どころを買ったほうがいいよ
どっちにしろチャイナ製
頑丈なの求めてるならアマゾンで日本製を探したほうが確かだと思う
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 871f-Fjw0 [202.208.112.228])
2019/01/16(水) 05:17:10.84ID:oyxPqGT80 d-01jは読書と動画・音楽とウェブ程度なら性能には不満はない。
内蔵FLASHの容量だけだわ不満点って。
それもSDカードに入れればいいから、ゲームしないなら問題ない。
内蔵FLASHの容量だけだわ不満点って。
それもSDカードに入れればいいから、ゲームしないなら問題ない。
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a75a-VK1S [222.224.228.193])
2019/01/16(水) 10:54:01.02ID:Qn3a1QKd0 親に買い与えるにはいい端末だなこれゲームしないしファイル詰め込まんし
ファーウェイはなんか嫌だなぁとか舐めた口利いてたけど今は片時も離さず持ってるわ
ファーウェイはなんか嫌だなぁとか舐めた口利いてたけど今は片時も離さず持ってるわ
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7af-SD/a [118.87.244.231])
2019/01/16(水) 11:00:05.42ID:uGjn/tHm0 保存先をSDにしたらゲームとかそっち優先されてだいぶ内蔵に食う容量が減ったわ
変更してから一つだけ設定の退避復元機能が動かないアプリがあったけど、
それもOreo?対応でアップデートされたらまともに動くようになって満足
変更してから一つだけ設定の退避復元機能が動かないアプリがあったけど、
それもOreo?対応でアップデートされたらまともに動くようになって満足
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f82-Fjw0 [153.182.161.65])
2019/01/16(水) 11:27:11.40ID:DXuHBoTE0 しかしコスパすごかったな。次なに買えばいいのかマジ悩みそう。
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a75a-VK1S [222.224.228.193])
2019/01/16(水) 12:16:10.40ID:Qn3a1QKd0 M5の廉価版出してほしいけど今の状況じゃ出ないだろうな
docomoのタブレットももう終わりかね
docomoのタブレットももう終わりかね
495名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-gkeO [49.98.139.252 [上級国民]])
2019/01/16(水) 12:33:55.48ID:QkWTiAB5d GALAXY Tabベースになるか、LGベースになるか。
または、端末ならユーザーが選択可能と言うことでHUAWEIのまま行くのか。
または、端末ならユーザーが選択可能と言うことでHUAWEIのまま行くのか。
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-N2na [220.56.220.7])
2019/01/17(木) 22:12:10.09ID:V2CplpX00 すみません、vicstarのケースを買おうと思っているのですが(↓これ)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0714KY3XV
もしお持ちの方がいらっしゃったら、充電用のマイクロUSBの所に設けられた穴のサイズを教えていただけないでしょうか?
以前使っていたタブレットはマイクロUSB端子が接触不良を起こして充電できなくなってしまったので
この手のマグネットで着脱するもので対策したいのですが
このケースの上から刺さるかどうかが分からなくて困っています
https://www.amazon.co.jp/dp/B07728MN5B
https://www.amazon.co.jp/dp/B0714KY3XV
もしお持ちの方がいらっしゃったら、充電用のマイクロUSBの所に設けられた穴のサイズを教えていただけないでしょうか?
以前使っていたタブレットはマイクロUSB端子が接触不良を起こして充電できなくなってしまったので
この手のマグネットで着脱するもので対策したいのですが
このケースの上から刺さるかどうかが分からなくて困っています
https://www.amazon.co.jp/dp/B07728MN5B
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37b1-XNAA [60.108.28.61])
2019/01/17(木) 22:43:09.64ID:183O7c0r0 >>496
同じカバーじゃないけど大体TPUケースが同じとして測ってみた。
TPUの開口部の寸法が12mm×7mm位かな?
マグネットのコネクターの出っ張りが3mmだから微妙な感じ。
後は自己判断でよろしく。
同じカバーじゃないけど大体TPUケースが同じとして測ってみた。
TPUの開口部の寸法が12mm×7mm位かな?
マグネットのコネクターの出っ張りが3mmだから微妙な感じ。
後は自己判断でよろしく。
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-N2na [220.56.220.7])
2019/01/17(木) 23:00:39.25ID:V2CplpX00499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37b1-XNAA [60.108.28.61])
2019/01/17(木) 23:08:20.09ID:183O7c0r0500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b62-46mW [218.228.148.200])
2019/01/17(木) 23:14:51.60ID:s5pquV+B0 >>496
たぶん同じ形のケースと丸形マグネットケーブル使ってるけど干渉したからケース削った
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01MEGY904/
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61Y7-lkKePL._SL1000_.jpg
たぶん同じ形のケースと丸形マグネットケーブル使ってるけど干渉したからケース削った
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01MEGY904/
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61Y7-lkKePL._SL1000_.jpg
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb1f-G1wx [202.208.112.228])
2019/01/18(金) 04:34:20.61ID:OC3fYV5W0 >>496
丸型のDAIAD(よくL型で360度回転とか書いてあるやつ)で使ってるよ。
普通に端子アダプタに干渉するけど、カバーの素材が柔らかいから
端子アダプタがケースを押しのける形で奥までちゃんと刺さるよ。
使用上も特に問題はない。
丸型のDAIAD(よくL型で360度回転とか書いてあるやつ)で使ってるよ。
普通に端子アダプタに干渉するけど、カバーの素材が柔らかいから
端子アダプタがケースを押しのける形で奥までちゃんと刺さるよ。
使用上も特に問題はない。
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb1f-G1wx [202.208.112.228])
2019/01/18(金) 04:44:14.80ID:OC3fYV5W0 >>496
とりあえず、ケースを買ってはめてみて干渉が気になるなら、
端子から画面側の方を削るなり切るなりすればいいかと。
押しのけてるって言っても、端子にそんなに負荷はかかってないから
削らないでそのまま使ってるけど。
とりあえず、ケースを買ってはめてみて干渉が気になるなら、
端子から画面側の方を削るなり切るなりすればいいかと。
押しのけてるって言っても、端子にそんなに負荷はかかってないから
削らないでそのまま使ってるけど。
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb1f-G1wx [202.208.112.228])
2019/01/18(金) 04:57:15.95ID:OC3fYV5W0 >>496
ちなみにそのタイプのケース買ったら一つ問題点がある。
画面サイズピッタリの大きさの保護フィルムを貼ってたら、
ケースとフィルムが干渉して、フィルムの端が浮くよ。
それが気になるならフィルムもケースに合わせて
1〜1.5mmくらい小さくする必要あるけどね。
ガラスフィルムはどうなるのか知らない。
ちなみにそのタイプのケース買ったら一つ問題点がある。
画面サイズピッタリの大きさの保護フィルムを貼ってたら、
ケースとフィルムが干渉して、フィルムの端が浮くよ。
それが気になるならフィルムもケースに合わせて
1〜1.5mmくらい小さくする必要あるけどね。
ガラスフィルムはどうなるのか知らない。
504名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-fT5O [49.98.130.104 [上級国民]])
2019/01/18(金) 12:27:57.11ID:rR0md1WUd この機種、ドコモから実質マイナス数万円で買ってる人が多いだろうけど、回線契約2年縛りが切れる頃どうする?
505名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-A7VS [49.98.146.203])
2019/01/18(金) 19:17:07.36ID:7H9e4xspd >>504
どうして欲しい?
どうして欲しい?
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03dc-nuLj [114.149.167.177])
2019/01/18(金) 19:44:08.81ID:mPLS/+tx0 二年縛りと月サポ期間は必ずしも一致しない
で、どっちとるかと言ったらもちろん月サポ
で、どっちとるかと言ったらもちろん月サポ
507名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MMd2-MTkx [153.233.52.215])
2019/01/19(土) 21:05:58.16ID:shtXYBrmM simロック解除しますた500円で
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM8f-EnSt [110.165.223.133])
2019/01/19(土) 22:24:49.74ID:T6jIxi8bM そんなものでできるんですか
3000円ぐらいかかるのかと思ってた
3000円ぐらいかかるのかと思ってた
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e281-F2Ks [221.248.194.172])
2019/01/19(土) 22:49:49.70ID:F4DtVjsE0 え?何もしなくても格安SIM使えるよね?
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7711-ldvl [124.144.44.30])
2019/01/19(土) 22:52:10.43ID:D3GvOMUU0 非docomo系の格安simはロック外しが必要よ
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e281-F2Ks [221.248.194.172])
2019/01/19(土) 23:27:33.15ID:F4DtVjsE0 そうなんだ、docomo回線の使ってるから使えただけなのか
でもdocomo回線以外選ぶメリットってあるのかな?
メインのスマホがソフトバンクだけど電波弱いし
でもdocomo回線以外選ぶメリットってあるのかな?
メインのスマホがソフトバンクだけど電波弱いし
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bcc-oZaO [122.197.133.10])
2019/01/19(土) 23:32:50.66ID:QaW23Eqj0 band8対応していないからソフトバンク回線では使い物にならない
513名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3f-0P4g [126.234.0.100])
2019/01/19(土) 23:59:33.75ID:p4K3F+Xxr つまりロック外す意味などないということだな
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7ed-jK/c [118.241.248.75])
2019/01/20(日) 07:38:03.89ID:lNV/NSQu0 そりゃドコモからしたらわざわざ他社のバンドに対応させる意味ないもんな
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e28-MTkx [39.111.249.184])
2019/01/20(日) 08:35:18.91ID:I4V7LG8G0 いやいやband1だけでも十分つながりますよ
ワイモバイルだけど関東近郊でバリバリで圏外になったことない
ワイモバイルだけど関東近郊でバリバリで圏外になったことない
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e28-MTkx [39.111.249.184])
2019/01/20(日) 08:37:39.81ID:I4V7LG8G0 なぜワイモバイルかというと
親280円子0円回線5回線余ってるから
親280円子0円回線5回線余ってるから
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7a2-GV+9 [118.5.233.48])
2019/01/20(日) 09:22:12.03ID:qHvyUWk30 >>516
聞いてない
聞いてない
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2bd-MTkx [59.157.106.61])
2019/01/20(日) 15:44:34.52ID:A+spkQrr0 https://i.imgur.com/BI3VbYC.jpg
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/d-01J/7.0/DR
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/d-01J/7.0/DR
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebcc-SBOf [14.133.206.163])
2019/01/24(木) 23:29:59.18ID:nWG04Y+u0 ふぅ
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b10-4iuo [118.241.248.223])
2019/01/25(金) 00:53:00.13ID:ow4RNZAw0 >>518
その他ってなんだよ
その他ってなんだよ
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb58-h/iE [14.12.120.192])
2019/01/25(金) 01:04:45.95ID:qvGhPoVB0 .zip
.rar
.rar
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f33-pssH [219.126.63.82])
2019/01/25(金) 11:38:43.96ID:ubAbu49c0 dmm動画アプリでAV見てる人いたら聞きたいんだけどHD画質で見てると画面の色合いがコロコロ変わることのない?暖色になったり寒色になったりして目が痛くなる
dmmアプリの不具合なのかタブレットの不具合なのか分からん
dmmアプリの不具合なのかタブレットの不具合なのか分からん
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bfd-f3h4 [118.237.91.73])
2019/01/27(日) 16:14:24.75ID:hinVoF3N0 この機種ってアマゾンビデオHD画質で見られる?
M3は見られないみたいだけど…
M3は見られないみたいだけど…
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abb1-N10x [126.71.90.131])
2019/01/27(日) 16:53:02.02ID:MLM4Zvvo0 M5 は対応してたはずだかM3がベースの01j は無理なんじゃね?
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bd8-4iuo [118.241.250.203])
2019/01/27(日) 18:58:39.89ID:oWfLkLEz0526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bfd-f3h4 [118.237.91.73])
2019/01/27(日) 21:26:31.21ID:hinVoF3N0 >>525
丁寧に有難うございます
なるほど、微妙なラインですね…
可能であればなんですけど、DRM infoというアプリで
Widevine CDMのSecurity Levelが何てなっているか教えてもらえないですか?
そこがL1であれば一応アマプラもNetflixもHD再生できるはずなんだ
丁寧に有難うございます
なるほど、微妙なラインですね…
可能であればなんですけど、DRM infoというアプリで
Widevine CDMのSecurity Levelが何てなっているか教えてもらえないですか?
そこがL1であれば一応アマプラもNetflixもHD再生できるはずなんだ
527名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-N10x [49.98.144.110])
2019/01/27(日) 22:17:42.15ID:tZritEiPd >>526
L3 やで
L3 やで
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef28-pssH [39.111.249.184])
2019/01/28(月) 00:10:07.15ID:Jk4XsTQ20 もってる4台全部simロック解除してやったわ
529名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-f3h4 [1.72.7.74])
2019/01/28(月) 06:59:36.25ID:3G8tciOVd530名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM4f-bMCH [110.165.213.110])
2019/01/28(月) 08:35:00.87ID:cBvloTi7M スリープ時のバッテリーの減り具合ってみんなどんなもんよ?
いろいろ設定したけど結スリープ時でも結構減ってしまう、、
アンインストールできないdocomoアプリが元凶だったりするのかな?
いろいろ設定したけど結スリープ時でも結構減ってしまう、、
アンインストールできないdocomoアプリが元凶だったりするのかな?
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bcc-pssH [122.197.133.10])
2019/01/28(月) 10:29:11.72ID:+ZPI07py0 >>530
何もしなければ1日4%
グラフで急激に減っている所は、自動車移動中ヤフーナビとprime video2画面
http://imgur.com/aemSF8F.png
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/d-01J/7.0/LR
何もしなければ1日4%
グラフで急激に減っている所は、自動車移動中ヤフーナビとprime video2画面
http://imgur.com/aemSF8F.png
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/d-01J/7.0/LR
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f81-wD8z [221.114.129.254])
2019/01/28(月) 10:31:52.48ID:lBa0byy60 SIM無・機内モード・静止で 2〜3%/1日 くらいかな。
docomo アプリは package disabler でほぼ抹殺した。
docomo アプリは package disabler でほぼ抹殺した。
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMcf-dAfD [134.180.1.187])
2019/01/28(月) 10:50:21.81ID:UgZexXpzM >>529
これってroot取ったら変更できないのかな?
これってroot取ったら変更できないのかな?
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM4f-bMCH [110.165.213.110])
2019/01/28(月) 12:40:21.49ID:cBvloTi7M535名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-f3h4 [1.72.7.74])
2019/01/28(月) 14:32:23.27ID:3G8tciOVd536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b78-4iuo [118.241.248.76])
2019/01/28(月) 18:04:49.25ID:wjii/VoW0 ドコモはDビデオがあるからその関係じゃないのかな
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b78-4iuo [118.241.248.76])
2019/01/28(月) 18:05:07.85ID:wjii/VoW0 でもないか
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMcf-dAfD [134.180.5.45])
2019/01/28(月) 19:19:05.54ID:Bzx2Abk9M 調べたらNetflixはユーザーが改造したやつがあってHD画質いけるみたい
多分rootなしでもOK
改造版なので自己責任で
https://forum.xda-developers.com/android/apps-games/app-netflix-hd-widevine-drm-l1-devices-t3307241/page5
アマゾン見つからなかった
多分rootなしでもOK
改造版なので自己責任で
https://forum.xda-developers.com/android/apps-games/app-netflix-hd-widevine-drm-l1-devices-t3307241/page5
アマゾン見つからなかった
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 555c-zGAl [220.211.87.49])
2019/02/01(金) 18:20:10.72ID:E+OtdpR80 cwm-6.0.3.7.1-2015-04-04-by-zyr3x.img これリンク切れてるんだけど持ってる人いない?
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55b1-qf6r [220.59.4.36])
2019/02/02(土) 16:48:51.74ID:DfTi2Z9J0 wifiオフでUSB接続有線LANアダプタでネット接続できる事は分かるのですがこれを使わずに
(固定回線)-有線LAN-(デスクトップPC)-USBケーブル-(タブorスマホ)
というように接続してタブをネットに繋げる方法はどのように探したらいいでしょうか
(固定回線)-有線LAN-(デスクトップPC)-USBケーブル-(タブorスマホ)
というように接続してタブをネットに繋げる方法はどのように探したらいいでしょうか
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b1-JfK/ [126.71.90.131])
2019/02/02(土) 17:14:52.29ID:FVYaptEn0 >>540
OTG ハブ
OTG ハブ
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55b1-qf6r [220.59.4.36])
2019/02/05(火) 01:04:42.21ID:VVjwapGe0 >>541
ありがとうございます
ありがとうございます
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdcf-7+iX [180.145.143.11])
2019/02/12(火) 12:15:25.11ID:nyqPkgEP0 この機種ってマルチアカウントに対応させることは可能なんでしょうか?
ストレージはadbで拡張できるみたいですけど…
ストレージはadbで拡張できるみたいですけど…
544名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-Pvtj [106.180.7.220])
2019/02/12(火) 14:55:20.76ID:BnFhuDuDa rootな環境で一箇所フラグ立てただけじゃマルチユーザ環境は現れませんでした
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp19-7+iX [126.247.152.139])
2019/02/13(水) 19:27:38.68ID:mnqD1ld3p546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d73-gzwS [118.153.122.166])
2019/02/13(水) 19:56:01.42ID:/oLeGKQs0 M2化なんてできんやろ
547名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd03-s6Un [49.98.73.171])
2019/02/13(水) 20:21:06.05ID:AERbVvTrd Mを買え
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b28-AJJ1 [39.111.249.184])
2019/02/16(土) 06:06:36.97ID:nehN/1w70 これもこれからsimロック解除無料なの?
金かけてロック解除して損したわ
金かけてロック解除して損したわ
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5da-svTD [118.109.207.33])
2019/02/16(土) 13:49:42.06ID:PGkhkVdl0550名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp41-AJJ1 [126.233.24.252])
2019/02/16(土) 14:30:09.19ID:MG0Cifilp >>549
中古で買ったんだ
中古で買ったんだ
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-Xscn [153.236.114.255])
2019/02/16(土) 14:59:09.67ID:NBpyrF0KM >>549
ドコモが公式に中古購入の端末もsimロック解除対応するって話しでしょ?
ドコモが公式に中古購入の端末もsimロック解除対応するって話しでしょ?
552名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-+Yz5 [49.98.147.163 [上級国民]])
2019/02/16(土) 16:15:47.07ID:2Dc8QewDd553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b28-AJJ1 [39.111.249.184])
2019/02/16(土) 16:48:24.76ID:nehN/1w70 非合法解除したもんはどうなるんだろう?
たしかauテザリング不可の中途半端な解除なんだが?
たしかauテザリング不可の中途半端な解除なんだが?
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp41-Md/6 [126.236.82.48])
2019/02/16(土) 17:03:34.71ID:4j9CI0agp アウトー!
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ddc-caK2 [114.149.167.177])
2019/02/17(日) 22:56:26.11ID:Cb5vQW8I0 コレってeSIMじゃない、売るときて付けなくてもいいのかな?一応付属品扱いみたいな感じだけど
もちろん通常のSIM使えるのは知ってる
もちろん通常のSIM使えるのは知ってる
556名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-rBBT [49.98.165.25])
2019/02/18(月) 09:37:20.59ID:Gq9aLhfTd なんか充電差してるのに充電たまらないんだが…
オレンジのランプはついてるのになんでや?
オレンジのランプはついてるのになんでや?
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d73-Dd8T [106.167.61.169])
2019/02/18(月) 09:56:14.17ID:C/q5Fe900558名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-rBBT [49.98.165.25])
2019/02/18(月) 10:06:43.17ID:Gq9aLhfTd >>557
すまん。情弱過ぎてよくわからんのだか、スマホの充電器で充電してるんだがまっまく充電がたまらないんだ
充電する部分が壊れちゃったのかな?
スマホは充電出来てるからタブレットの充電する所が壊れたっぽいね
すまん。情弱過ぎてよくわからんのだか、スマホの充電器で充電してるんだがまっまく充電がたまらないんだ
充電する部分が壊れちゃったのかな?
スマホは充電出来てるからタブレットの充電する所が壊れたっぽいね
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d73-Dd8T [106.167.61.169])
2019/02/18(月) 11:29:10.43ID:C/q5Fe900 >>558
オレンジランプついているなら壊れてないのでは。
(うちも故障だったら申し訳ないけど)
PC USBや充電器でもUSB相当の電力だと、
ざっと調べた限りd-01jでは足りない印象。
古いdtab d-01gやスマホが充電できているPC USBを
d-01jに指した場合、うちもランプはつくのだけど
消費電力と相殺されてなかなか残量数値上がらない。
調べたら、うちの充電アダプタは最大1.5A出力で
これだとd-01jもしっかり充電できているよ。
余裕あれば高速充電対応の、大きめの電流流せる
充電器探してみるといいと思う。
オレンジランプついているなら壊れてないのでは。
(うちも故障だったら申し訳ないけど)
PC USBや充電器でもUSB相当の電力だと、
ざっと調べた限りd-01jでは足りない印象。
古いdtab d-01gやスマホが充電できているPC USBを
d-01jに指した場合、うちもランプはつくのだけど
消費電力と相殺されてなかなか残量数値上がらない。
調べたら、うちの充電アダプタは最大1.5A出力で
これだとd-01jもしっかり充電できているよ。
余裕あれば高速充電対応の、大きめの電流流せる
充電器探してみるといいと思う。
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5b1-eBvU [126.71.90.131])
2019/02/18(月) 11:49:31.98ID:oseOJjRQ0 >>559
2Aの充電器使ってもd-01j 本体で1.5A しか流れない様に制御されてる
2Aの充電器使ってもd-01j 本体で1.5A しか流れない様に制御されてる
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d58-AJJ1 [106.73.138.160])
2019/02/18(月) 12:10:20.52ID:OFYYP4ue0 制御w
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d73-Dd8T [106.167.61.169])
2019/02/18(月) 12:17:20.50ID:C/q5Fe900 >>560
だよね。どうも本体熱が影響してそうで、そのための制御ぽいので、
カバーがレザーで熱こもりそうなものだったけど、純正カバーに変えた。
今は冬だからいいけど、夏が若干心配。夏場最悪ケース無しも想定。
だよね。どうも本体熱が影響してそうで、そのための制御ぽいので、
カバーがレザーで熱こもりそうなものだったけど、純正カバーに変えた。
今は冬だからいいけど、夏が若干心配。夏場最悪ケース無しも想定。
563名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-rBBT [49.98.165.25])
2019/02/18(月) 16:02:32.64ID:Gq9aLhfTd564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d73-Dd8T [106.167.61.169])
2019/02/18(月) 17:04:26.61ID:C/q5Fe900565名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-rBBT [49.98.165.25])
2019/02/18(月) 18:05:27.29ID:Gq9aLhfTd566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d73-Dd8T [106.167.61.169])
2019/02/18(月) 18:21:18.74ID:C/q5Fe900 >>565
なんと早速有難うございました。故障お気の毒ですが、
こちらも仕様と思ってしまっていたので、情報すごく助かりました!
保証無し中古なので、現状の1.5A充電で様子をみつつ、
夏場とか辛かったら、修理考えてみます。
なんと早速有難うございました。故障お気の毒ですが、
こちらも仕様と思ってしまっていたので、情報すごく助かりました!
保証無し中古なので、現状の1.5A充電で様子をみつつ、
夏場とか辛かったら、修理考えてみます。
567名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-rBBT [49.98.165.25])
2019/02/18(月) 21:47:31.81ID:Gq9aLhfTd568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d73-Dd8T [106.167.61.169])
2019/02/19(火) 02:15:50.34ID:zwqnNUzA0 >>567
お気遣い感謝いたします。
01jは充電遅い、本体温度注意、などはこれまで調べていたのですが、
今回の情報で、充電回路が壊れやすい可能性もありそうに思いました。
こちらも有益となりそうな情報がでましたら、また投稿します。
567さんも無事に解決しますように祈っております!
お気遣い感謝いたします。
01jは充電遅い、本体温度注意、などはこれまで調べていたのですが、
今回の情報で、充電回路が壊れやすい可能性もありそうに思いました。
こちらも有益となりそうな情報がでましたら、また投稿します。
567さんも無事に解決しますように祈っております!
569名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-rBBT [49.98.165.25])
2019/02/19(火) 02:57:52.71ID:JsGmj/PAd >>568
ありがとうございます!
充電遅い、温度注意よくわかります!
自分も調べた所、充電ケーブルを入れる所が弱いみたいです。
線の取り外しは優しくした方がいいですね
また情報入りましたら書き込みますね
ご親切にありがとうございました
ありがとうございます!
充電遅い、温度注意よくわかります!
自分も調べた所、充電ケーブルを入れる所が弱いみたいです。
線の取り外しは優しくした方がいいですね
また情報入りましたら書き込みますね
ご親切にありがとうございました
570568 (ワッチョイ 6d73-Dd8T [106.167.61.169])
2019/02/20(水) 22:02:24.07ID:q4u+zT+K0 >>569 さんお世話になります。ご親切な情報いただき、
Docomo電話したら、ショップで無料検査してもらえ、
とのことで本日行ってまいりました。
が、当方Docomo系アプリを全部無効にしていたことが災いし、
セーフモードで起動できず、チェックができませんでした。
それでもお店の方が、技術情報を調べて下さいましたが、
充電可能な電圧の情報はなしとのこと。
でもPC-USBケーブルが対応となっているので、
01jが正常であればPCで充電できるはずと言われ、私のも故障のようです。
中古保証期間内でしっかり見ておけばよかったです・・・。
・充電周りは壊れやすそう
・チェック&修理の際は、Docomoアプリ有効化でセーフモード立ち上がるように。
(最悪ファクトリーリセット)
長文失礼しましたが、中古購入の方、チェック受ける方の参考情報まで。
Docomo電話したら、ショップで無料検査してもらえ、
とのことで本日行ってまいりました。
が、当方Docomo系アプリを全部無効にしていたことが災いし、
セーフモードで起動できず、チェックができませんでした。
それでもお店の方が、技術情報を調べて下さいましたが、
充電可能な電圧の情報はなしとのこと。
でもPC-USBケーブルが対応となっているので、
01jが正常であればPCで充電できるはずと言われ、私のも故障のようです。
中古保証期間内でしっかり見ておけばよかったです・・・。
・充電周りは壊れやすそう
・チェック&修理の際は、Docomoアプリ有効化でセーフモード立ち上がるように。
(最悪ファクトリーリセット)
長文失礼しましたが、中古購入の方、チェック受ける方の参考情報まで。
571名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-rBBT [49.98.165.25])
2019/02/20(水) 22:36:55.88ID:P5iFkMmtd572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-ub2h [219.15.182.162])
2019/02/20(水) 22:49:25.80ID:p8CQkO/T0 simロック解除をさっそくやってみた。
解約済みのauのsimを差してあっさり終わった。
別に普段sim差してないから何も変わらんのだけど。
精神衛生上いいね。
解約済みのauのsimを差してあっさり終わった。
別に普段sim差してないから何も変わらんのだけど。
精神衛生上いいね。
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b28-2Wye [39.111.249.184])
2019/02/21(木) 07:07:55.48ID:FNH6o+sm0 非合法ロック解除したの
もう一度正式解除したいどうやって入力画面出せばいい?
もう一度正式解除したいどうやって入力画面出せばいい?
574名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-2Wye [126.208.171.247])
2019/02/21(木) 18:36:48.18ID:FwiTZvwUr 昨日からシムロック解除できると知って早速やってみました。Ymobileで書き込みてすと
575名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-CuqE [111.239.175.125])
2019/02/21(木) 21:48:27.69ID:fSHZnyHFa simロック解除したいけどキャリアのシムがねーや。orz
576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b1-j79L [60.108.28.61])
2019/02/21(木) 21:57:02.74ID:/1DNgnE30577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b1-5fQ3 [219.15.182.162])
2019/02/22(金) 01:30:39.54ID:A4z4oJzK0 昨日はsimロック解除開始のためか、
mydocomoのサイトも混み合ってる表示出てたけど、
興味本位で解除コードはゲットしたものの、
他社simなくて結局解除出来ない人々が沢山いそう
mydocomoのサイトも混み合ってる表示出てたけど、
興味本位で解除コードはゲットしたものの、
他社simなくて結局解除出来ない人々が沢山いそう
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b99-pWE8 [153.183.18.227])
2019/02/22(金) 15:14:42.30ID:4cSC1M+A0 今更アップデートしたけどこれdocomo SIM入れてないと更新の表示すら出ないのか
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8d-4TZx [210.149.253.61])
2019/02/22(金) 15:34:14.39ID:rVdaThE+M >>578
wi-fi運用でも更新されたと思いましたが?
wi-fi運用でも更新されたと思いましたが?
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b99-pWE8 [153.183.18.227])
2019/02/22(金) 15:46:37.89ID:4cSC1M+A0581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 691c-9k+L [180.35.57.147])
2019/02/22(金) 16:12:52.94ID:Z7tiyqNl0 セキュリティアップデートってもう来ない?
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b1f-uGSY [121.50.165.112])
2019/02/22(金) 17:45:34.33ID:Lq0nPNXV0583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bda-4kEw [119.238.74.36])
2019/02/22(金) 19:03:15.81ID:ciYxW1vO0584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b11-2Wye [119.170.36.180])
2019/02/22(金) 22:19:04.12ID:zpr1o6570 7からはSIMなくてもアップデートできる
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bda-4kEw [119.238.74.36])
2019/02/22(金) 22:41:34.28ID:ciYxW1vO0586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b99-pWE8 [153.183.18.227])
2019/02/22(金) 23:44:15.57ID:4cSC1M+A0587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 996c-/tkY [124.141.226.167])
2019/02/23(土) 10:12:56.28ID:e2gLmx2t0588名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM95-rk3k [150.66.87.206])
2019/02/23(土) 13:17:05.54ID:fSN9ZanhM いまさらだけどアプリ丸々SDに移すのはできないのさすがにカツカツなんだが
589名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-Eabv [49.98.153.38 [上級国民]])
2019/02/23(土) 14:34:21.83ID:xIEkG2prd d-01Gは移せたんだけどね…RAM1GBで使い物にならなかったが。
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91cc-KAx8 [122.197.133.10])
2019/02/24(日) 00:24:13.81ID:u8+Ax7M10 >>588
1ヶ月以上使ってないアプリは断捨離
1ヶ月以上使ってないアプリは断捨離
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f173-KUoF [106.167.61.169])
2019/02/24(日) 13:09:12.54ID:ZJat+Af60 6000dポイント祭りのアプリは3末まで消せないのだが
592名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM95-1oM0 [150.66.69.65])
2019/02/24(日) 13:24:23.76ID:3rfZpoX9M simロック解除した
ドコモ様々や
ドコモ様々や
593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-1UZY [153.235.30.11])
2019/02/24(日) 18:40:37.84ID:0LArB5zHM simロック解除と
ブートローダー解除は違うんやね
ってかauとかソフバンで不自由なく使えるん?
ブートローダー解除は違うんやね
ってかauとかソフバンで不自由なく使えるん?
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 996c-/tkY [124.141.226.167])
2019/02/24(日) 19:03:09.12ID:Iuvmk5bD0595名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-bNFJ [106.169.175.72])
2019/02/24(日) 19:40:33.84ID:iYWtooWUa 解除してなかったから解除した
ロック解除規制撤廃はいいな
ロック解除規制撤廃はいいな
596名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd33-2CRX [49.98.14.101])
2019/02/24(日) 21:26:58.96ID:hrfXphw5d Bootloaderも解除したかったから結局HCU Clientにお布施してもうた
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9381-rusg [221.114.129.254])
2019/02/25(月) 10:21:00.60ID:wvX5f9vs0 >>594
softbank の band3 は掴めないの?
softbank の band3 は掴めないの?
598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f158-q7W2 [106.73.71.128])
2019/02/25(月) 15:44:09.36ID:/+kxEZRd0 それはソフトバンクのではなくワイモバイルのband3をローミング
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc5-b66O [126.35.141.229])
2019/02/26(火) 15:22:57.80ID:BUVFF0SHp NOVAランチャーでアイコンを配置すると、ドックとホームで横位置がズレる
左右スペースしても合わせられない
同じ現象の人います?
左右スペースしても合わせられない
同じ現象の人います?
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89b1-2Wye [126.124.45.174])
2019/02/26(火) 18:53:17.22ID:oFiymsci0601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f0-b66O [125.198.94.26])
2019/02/26(火) 18:59:33.05ID:lRRmgREW0602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75ee-EU89 [180.147.101.109])
2019/03/03(日) 16:08:19.01ID:R21/2aAa0 simロック解除してみたが、あまりメリットはないな 元々対応Band少ないし
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63f1-d2ec [131.147.69.8])
2019/03/03(日) 18:45:29.91ID:NZaz8r6o0604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-JFkA [219.195.22.77])
2019/03/06(水) 19:45:25.75ID:L1wDx3WP0 不意にアプリの動作がおかしくなって
端末再起動するとあらゆる操作が時折遅れるようになる
フル充電してほっとくと大抵直ってるのが今朝からカクカクのまま
今も充電しなおしたのにまだ続いてるんだけど何が原因だろう
特段重たい操作しなくてもアプリ全部落とした状態で
ホーム画面を左右へフリックしたりするだけでもうカクカクする
端末再起動するとあらゆる操作が時折遅れるようになる
フル充電してほっとくと大抵直ってるのが今朝からカクカクのまま
今も充電しなおしたのにまだ続いてるんだけど何が原因だろう
特段重たい操作しなくてもアプリ全部落とした状態で
ホーム画面を左右へフリックしたりするだけでもうカクカクする
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0eda-H09Y [119.242.87.77])
2019/03/07(木) 00:02:42.75ID:QMgEzUeb0606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e21f-uGU8 [221.12.249.186])
2019/03/07(木) 21:35:04.74ID:9KshVNwy0 これSDカードを内部ストレージ化して、4G程度のアプリをインストールしたら、
内蔵ストレージの容量減ってないから、SDカード側にインストールできてるみたいだけど、
何がSDカード側にインストールされているのかがわからんな。
もうちょっとわかりやすく明記してくれればいいのに。
内蔵ストレージの容量減ってないから、SDカード側にインストールできてるみたいだけど、
何がSDカード側にインストールされているのかがわからんな。
もうちょっとわかりやすく明記してくれればいいのに。
607名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8f-XN4w [110.163.11.87 [上級国民]])
2019/03/07(木) 22:21:23.41ID:lrUzL43bd SDの内部ストレージ化ができるのかこれ
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e21f-uGU8 [221.12.249.186])
2019/03/08(金) 00:31:52.53ID:z0kQ4AU10 >>607
言い方悪いかもしれんが、ストレージの設定で優先保存先をSDカードにはできる。
でもって、4Gくらのアプリをインストールしても内部ストレージの容量は減らなかったから
SDカードにインストールはできてると思われる。
けれど、アプリの情報見ても保存先に関する情報は表示されないから
何がSDカード側にインストールされているかが全くわからんという。
言い方悪いかもしれんが、ストレージの設定で優先保存先をSDカードにはできる。
でもって、4Gくらのアプリをインストールしても内部ストレージの容量は減らなかったから
SDカードにインストールはできてると思われる。
けれど、アプリの情報見ても保存先に関する情報は表示されないから
何がSDカード側にインストールされているかが全くわからんという。
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 527e-h8ms [133.137.185.147])
2019/03/08(金) 16:48:31.83ID:nX4tB7VV0 >>606
ホンコレだけど何処に何がインストールされているか簡単に判るアプリとかないのかね?
ホンコレだけど何処に何がインストールされているか簡単に判るアプリとかないのかね?
610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfee-ouaW [180.147.101.109])
2019/03/11(月) 05:03:56.45ID:XQQ26lOY0 画面オフにOFF+ (Phone lock / Fingerprint unlock support)ってアプリ使ってたんだけど、先日のアプデからアイコンは変わるし、オフ時のロック音も鳴らなくなった。一つ前のVer.に戻しても音出ないし
何が原因かわからん・・・。。。
何が原因かわからん・・・。。。
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e281-uGU8 [221.114.129.254])
2019/03/11(月) 13:52:04.37ID:CDLxbotf0 本体アップデート build 19021102 来てるよ。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/d01j/index.html
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/d01j/index.html
612名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7f-pl6H [36.11.225.31])
2019/03/11(月) 15:06:29.81ID:U6JJyURrM 18021302なのに"アップデートの必要はありません"てなって出来ないな
613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfee-h8ms [180.147.101.109])
2019/03/11(月) 15:14:07.27ID:XQQ26lOY0 >>612
もしかしてsim挿してない?うちのは死んでるsim挿してるけど抜いたらアップデート降ってくる
もしかしてsim挿してない?うちのは死んでるsim挿してるけど抜いたらアップデート降ってくる
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd2-uW9n [153.155.189.178])
2019/03/11(月) 15:32:08.21ID:qQoh14RPM コレの回線契約データプランだけどプランそのままスマホのv30+かs9に機変するわ
月サポ2カ月分残ってるがこれくらいなら捨てても惜しくない
月サポ2カ月分残ってるがこれくらいなら捨てても惜しくない
615名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7f-pl6H [36.11.225.31])
2019/03/11(月) 15:47:30.37ID:U6JJyURrM616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e21f-uGU8 [221.12.249.186])
2019/03/11(月) 20:50:13.28ID:JhL48PY60 セキュリティだけじゃなくて、OSのアップデートもしてくれよって感じだわ。
せめて8.1まではやってくれよと。
せめて8.1まではやってくれよと。
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73ee-h1+v [180.147.101.109])
2019/03/17(日) 16:15:46.07ID:J0J6EM0i0 誰かM3化じゃなくてM3のNV(NVM)やEFS(RFNV)を移植した人いる?
618名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-bDDT [1.66.101.89])
2019/03/18(月) 09:51:19.51ID:lSjuYr7zd いろいろやっちゃいまして
Androidロゴまでで起動しなくなりました(T . T)
dloadで初期化したいので色々試したのですが
5%の壁を突破できません
なにかコツとかこれやってからで
ないとダメとかありますか
fastmodeには入れます
twrpは可能です
よろしくお願いします
Androidロゴまでで起動しなくなりました(T . T)
dloadで初期化したいので色々試したのですが
5%の壁を突破できません
なにかコツとかこれやってからで
ないとダメとかありますか
fastmodeには入れます
twrpは可能です
よろしくお願いします
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33b1-RJnd [126.6.97.195])
2019/03/18(月) 11:22:09.36ID:vhrjfpw80 >>618
中継パッチをdload してから6.0 のrom をdload
中継パッチをdload してから6.0 のrom をdload
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a34e-bDDT [122.16.239.130])
2019/03/19(火) 08:22:16.98ID:oTgwNf2i0621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33b1-RJnd [126.6.97.195])
2019/03/19(火) 08:58:50.74ID:IXQp0Uwg0622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a34e-bDDT [122.16.239.130])
2019/03/19(火) 22:38:02.04ID:oTgwNf2i0623名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-RJnd [49.98.132.142])
2019/03/19(火) 23:02:21.41ID:sWZK9p3fd magisk で失敗してない?もしそうならmagisk 焼き直しで治る
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM77-ChJW [134.180.1.100])
2019/03/20(水) 18:42:32.30ID:82QT7kP8M >>622
oeminfoをもう一回焼き直してみるとか
違うoeminfoを焼いてみるとか
あとやっちまった内容をもう少し具体的に書いてみるとか
この機種に限らず、同じ手順で作業してるのにちゃんと進むときと進まない時がある
多分バックグラウンドで何か動いててスタックしてる
1日置くとうまくいったりするよ
oeminfoをもう一回焼き直してみるとか
違うoeminfoを焼いてみるとか
あとやっちまった内容をもう少し具体的に書いてみるとか
この機種に限らず、同じ手順で作業してるのにちゃんと進むときと進まない時がある
多分バックグラウンドで何か動いててスタックしてる
1日置くとうまくいったりするよ
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a34e-bDDT [122.16.239.130])
2019/03/20(水) 21:24:59.64ID:QAUOdBQ90 >>624
ありがとうございます
もう1台買っちゃいました(笑)
そっちから抜いたoeminfoやsystem,custなどを書き込んでやってみたんですがダメでした。
やったことはいろいろやりすぎて覚えてないのですがmagiskを入れようとして失敗したとこから始まってます。xposedも失敗しました。
とりあえず新しい方を使って古い方はぼちぼち考えます。
ありがとうございました。
ありがとうございます
もう1台買っちゃいました(笑)
そっちから抜いたoeminfoやsystem,custなどを書き込んでやってみたんですがダメでした。
やったことはいろいろやりすぎて覚えてないのですがmagiskを入れようとして失敗したとこから始まってます。xposedも失敗しました。
とりあえず新しい方を使って古い方はぼちぼち考えます。
ありがとうございました。
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33b1-RJnd [126.6.97.195])
2019/03/20(水) 22:53:20.98ID:EvKrh0id0 >>625
magiskをアンインストールした後に同じ症状になった事あるがmagisk 焼き直しで直ったぞ
magiskをアンインストールした後に同じ症状になった事あるがmagisk 焼き直しで直ったぞ
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM23-n/DL [134.180.1.100])
2019/03/21(木) 00:28:56.67ID:Qij50ylwM >>625
知ってるかもだけどmagiskでxposedを使うには専用のを入れないといけなかったような
あとandroidのバージョンによってmagiskの適合verがあるようなので実績があるバージョンを使ったほうが確実
知ってるかもだけどmagiskでxposedを使うには専用のを入れないといけなかったような
あとandroidのバージョンによってmagiskの適合verがあるようなので実績があるバージョンを使ったほうが確実
628名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5a-z2Ty [49.98.170.216])
2019/03/21(木) 13:42:11.46ID:fr5C1AsVd629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa1f-rXtv [221.12.249.186])
2019/03/22(金) 06:46:43.73ID:8z9kAy+B0 なんかROM焼き系の話になってるから興味本位で聞きたいんだけど、
今現在でカスタムROMだと何がどこまでできるの?
OS 8を入れられるとか、M5相当にできるとか?
今現在でカスタムROMだと何がどこまでできるの?
OS 8を入れられるとか、M5相当にできるとか?
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM23-n/DL [134.180.0.253])
2019/03/23(土) 11:02:40.75ID:KmSgYwI9M >>628
Android6使いたかったから6のことしか調べてなかったかも、メンゴ
Android6使いたかったから6のことしか調べてなかったかも、メンゴ
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM23-n/DL [134.180.0.145])
2019/03/23(土) 15:40:00.31ID:yMb6o+RXM root取ってmagiskとxposed入れたら指紋認証ボタンがきかなくなった
設定の「ナビゲーション」項目は有効にしてる
ホームボタンとして使えない&生体認証を設定しようとするとエラーになる
焼き直すしかないかな
設定の「ナビゲーション」項目は有効にしてる
ホームボタンとして使えない&生体認証を設定しようとするとエラーになる
焼き直すしかないかな
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbb1-z2Ty [126.6.97.195])
2019/03/23(土) 16:09:25.99ID:8mio38ue0633名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM23-n/DL [134.180.0.145])
2019/03/23(土) 16:29:13.98ID:yMb6o+RXM >>632
うん、したと思う
なにかスレッドを無効にしたに違いないんだけどスレッド名に心当たりある人いない?
navigationなんとかとかfingerprintなんとかとか辺りの名前じゃないかと思うんだけど
うん、したと思う
なにかスレッドを無効にしたに違いないんだけどスレッド名に心当たりある人いない?
navigationなんとかとかfingerprintなんとかとか辺りの名前じゃないかと思うんだけど
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba4e-xBDK [123.216.30.55])
2019/03/23(土) 23:22:46.08ID:TgTylcsF0 フリマサイトで美品購入したのですが
tpuのソフトケース利用者いますか?
簡単には外れないか聞きたいです。
また100均のフィルムでオススメありますか?
初代持ちだけどコンパクトに感動しました。
tpuのソフトケース利用者いますか?
簡単には外れないか聞きたいです。
また100均のフィルムでオススメありますか?
初代持ちだけどコンパクトに感動しました。
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b58-DTGA [14.12.120.192])
2019/03/23(土) 23:25:18.14ID:PThUT6kJ0 簡単には外れないがものによってはフィルムとケースが干渉する
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba4e-xBDK [123.216.30.55])
2019/03/23(土) 23:50:12.94ID:TgTylcsF0 ありがとうございます。
外れないのであれば
大事に使いたいので買ってみます。
外れないのであれば
大事に使いたいので買ってみます。
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fab1-dnCB [221.21.202.227])
2019/03/24(日) 00:56:56.83ID:3vGKlRrk0 >>634
TPUソフトケースはパーティングラインが結構あるから、カッターナイフでそれを削り落とすと手触りが良くなるよ
TPUソフトケースはパーティングラインが結構あるから、カッターナイフでそれを削り落とすと手触りが良くなるよ
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee96-uMcy [121.3.40.196])
2019/03/24(日) 10:07:28.29ID:VXgiODsU0 使ってるTPUケースがまさにフィルムと干渉してパカパカしてる…
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f76-iGyu [114.180.51.103])
2019/03/24(日) 17:04:20.02ID:ncJJ3SKZ0 >>634
TPUケースとフィルム併用してるよ。
ただしフィルムはフルカバータイプじゃなく、100均のやつを画面サイズに切って貼ってるわw
これだとまずTPUケースとは干渉しない。
フィルムは汎用タイプかiPad mini用をカットしたような気がする。
TPUケースとフィルム併用してるよ。
ただしフィルムはフルカバータイプじゃなく、100均のやつを画面サイズに切って貼ってるわw
これだとまずTPUケースとは干渉しない。
フィルムは汎用タイプかiPad mini用をカットしたような気がする。
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM23-n/DL [134.180.5.149])
2019/03/25(月) 00:55:26.89ID:rSbWu2iEM 自分はガラスフィルムとTPUケース使ってる
特に干渉なし
アマゾンでレビューをチェックして買った
特に干渉なし
アマゾンでレビューをチェックして買った
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e73-t3Gz [113.158.85.189])
2019/03/25(月) 18:30:46.54ID:NWVbujTU0 自分はイロイロ買ったけどブックカバーが使いやすかった
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a85-LrvP [133.155.61.198])
2019/03/27(水) 12:59:46.50ID:jQD1FjSL0 初めて使ったけどめっちゃ快適だは。で、ちょっと質問いいですか?
指紋センサーのボタンに触れてホーム画面に戻るのを無効に設定できないの?
指紋センサーのボタンに触れてホーム画面に戻るのを無効に設定できないの?
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbb1-z2Ty [126.6.97.195])
2019/03/27(水) 14:20:18.69ID:cMqoSCa90 >>642
ナビゲーションキーをoff
ナビゲーションキーをoff
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM23-n/DL [134.180.0.121])
2019/03/27(水) 14:33:20.79ID:9ATBJl8lM >>641
ブックカバーってタブ用じゃないブックカバー?
ブックカバーってタブ用じゃないブックカバー?
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff1-rZma [123.48.58.181])
2019/03/28(木) 05:24:44.27ID:K0rMVrE70 購入を検討しているのですがChromeは縦画面でスマホモード表示も可能でしょうか?
646名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx0b-r4m/ [126.226.70.181])
2019/03/28(木) 18:23:38.25ID:qUFOn9Bux アンテナ表示がドコモsim(With)挿すと4G
IIJ・OCNsim挿すと3Gのままだけど
他のスマフォにさすと4G表示される
なんなのこのタブ
IIJ・OCNsim挿すと3Gのままだけど
他のスマフォにさすと4G表示される
なんなのこのタブ
647名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-yDwj [111.239.177.154])
2019/03/28(木) 18:48:31.03ID:6L84EOL/a おま環
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-ZTi4 [220.59.4.36])
2019/03/29(金) 00:29:49.98ID:Gaxcgf4C0 >>645
例えばどこ?
例えばどこ?
649名無しさん@お腹いっぱい。 (マクド FF6b-rZ4V [118.103.63.145])
2019/03/29(金) 10:36:15.42ID:Kj6lEUEmF 〉646
APN設定済みですか?
APN設定済みですか?
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdc-Ax3v [153.207.130.183])
2019/03/29(金) 10:51:43.79ID:uTVB6oua0 APN設定してなかったら3Gだろうが4Gだろが繋がらないのでは
651名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx0b-r4m/ [126.226.70.181])
2019/03/29(金) 14:55:43.29ID:HnAgvxdhx OCNもIIもできてる
SIMフリー機で確認済
なんでだろ
SIMフリー機で確認済
なんでだろ
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57bb-ZTi4 [182.164.190.25])
2019/03/29(金) 17:26:46.40ID:chf8FlX+0 試しに0sim入れてみたけど4G表示だった
653名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-OXSN [106.169.159.161])
2019/03/29(金) 17:49:55.24ID:u9pWCEyza VoLTE SIMが認識したのは意外
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1758-ZTi4 [14.12.120.192])
2019/03/29(金) 17:52:47.03ID:bBAXYAoM0 MVNO差したばっかだと3G表示されるが暫くすると勝手に4Gになってるやつだろ
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdc-Ax3v [153.207.130.183])
2019/03/29(金) 18:11:18.33ID:uTVB6oua0 Volte SIMでなによ
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37da-J+IR [122.132.46.175])
2019/03/29(金) 18:52:01.16ID:eBv0N4vZ0657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff44-KznJ [153.151.230.136])
2019/03/29(金) 20:31:15.99ID:m2sCoSOO0 >>646
別のスマホで似たような経験がある
もしも同じ要因なら、以下の手順で4G接続できる
1. 過去の設定済みのAPNを「全て」削除する
2. 「使いたいAPNだけ」を設定する
これの原因は、たしか Android のバグだったはず
改善しないなら別の要因
別のスマホで似たような経験がある
もしも同じ要因なら、以下の手順で4G接続できる
1. 過去の設定済みのAPNを「全て」削除する
2. 「使いたいAPNだけ」を設定する
これの原因は、たしか Android のバグだったはず
改善しないなら別の要因
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff44-KznJ [153.151.230.136])
2019/03/29(金) 20:39:40.28ID:m2sCoSOO0 詳細解説してるURLもおいておく
「APNサーチ問題」
ttps://www.hakoroid.com/entry/2015/04/28/113000
>Android 5.0(Lollipop)以降のバージョンでMVNO(格安SIM)のSIMカードを使っている場合に稀に発生する
「APNサーチ問題」
ttps://www.hakoroid.com/entry/2015/04/28/113000
>Android 5.0(Lollipop)以降のバージョンでMVNO(格安SIM)のSIMカードを使っている場合に稀に発生する
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-7eZO [113.158.85.189])
2019/03/30(土) 14:54:22.89ID:iygA2Euo0 これ通話は出来ないからな
660名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx0b-r4m/ [126.226.70.181])
2019/03/31(日) 17:24:57.13ID:YluDjmTVx661名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-r4m/ [111.239.75.185])
2019/04/01(月) 08:01:23.00ID:jT8Tmmo9a 俺もUQのVolTE SIMで使えてるよ
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d58-iMOx [14.8.106.64])
2019/04/04(木) 18:53:22.29ID:IiOYJDlz0 上の方を探ってもちょっと分からなかったのでご相談を
この機種はSDカードにアプリをインストールさせる…というのは可能なのでしょうか?
他機種のようにアプリをSDへ移行させるのは不可能、内部ストレージからSDへ保存を優先させてもアプリのインストールは内部優先
AppMgrから移行可能なアプリを移行させようとしてもSDへ移行オプションが設定に存在しない為不可能…と色々試しても出来ずに途方に暮れています
PCを介してadbなどを使用して無理やり内部ストレージとして認識をさせるなどしなくては駄目な感じでしょうか?
この機種はSDカードにアプリをインストールさせる…というのは可能なのでしょうか?
他機種のようにアプリをSDへ移行させるのは不可能、内部ストレージからSDへ保存を優先させてもアプリのインストールは内部優先
AppMgrから移行可能なアプリを移行させようとしてもSDへ移行オプションが設定に存在しない為不可能…と色々試しても出来ずに途方に暮れています
PCを介してadbなどを使用して無理やり内部ストレージとして認識をさせるなどしなくては駄目な感じでしょうか?
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM03-D8+j [49.239.68.169])
2019/04/04(木) 18:59:40.40ID:jehjVsQCM やり方が悪かったせいか、adbでSDカードを内部ストレージ化してもアプリは元の内部ストレージにしか入れられなかった。
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6381-BZhk [221.248.194.172])
2019/04/05(金) 00:30:08.16ID:wLFTo+b/0 いったんアンインストールすればいけるよ
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d58-iMOx [14.8.106.64])
2019/04/05(金) 00:40:14.94ID:kwn3kWbo0666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b1f-iMOx [223.223.122.20])
2019/04/05(金) 02:51:25.78ID:D8ITeQ7M0 >>665
adbも何もいじってない端末でSDカード側に保存はできてるよ。
ただし明確にSDカードに保存できてるかの確認は、ストレージ容量で
内部ストレージの容量が減ってないのを確認してるくらいだけど。
adbも何もいじってない端末でSDカード側に保存はできてるよ。
ただし明確にSDカードに保存できてるかの確認は、ストレージ容量で
内部ストレージの容量が減ってないのを確認してるくらいだけど。
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b82-iMOx [153.199.114.22])
2019/04/05(金) 10:38:27.55ID:U8v3P61t0 変身素材も育成素材も可逆でレアリティ変えられるようにしてほしい。
減ってもいいから、例えば王冠5枚で彗星1枚になるけど、逆に彗星から王冠3枚に戻せるとか。
特殊素材も星5が五枚で☆6になるけど、逆に星6一枚から星5三枚に戻せるとか。
だいたい特殊カードの図柄なんか個数が変わってるだけやん。こうじゃないとおかしいわ。
減ってもいいから、例えば王冠5枚で彗星1枚になるけど、逆に彗星から王冠3枚に戻せるとか。
特殊素材も星5が五枚で☆6になるけど、逆に星6一枚から星5三枚に戻せるとか。
だいたい特殊カードの図柄なんか個数が変わってるだけやん。こうじゃないとおかしいわ。
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b82-iMOx [153.199.114.22])
2019/04/05(金) 10:39:57.04ID:U8v3P61t0 あ、間違えました(^ω^;)
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb11-7waG [119.170.36.180])
2019/04/07(日) 10:49:08.59ID:lgCTWH0t0 先月のアップデートは適用済みで
朝方アップデートの通知が来たから開いたんだけど
何もなかった。何だったんだ
朝方アップデートの通知が来たから開いたんだけど
何もなかった。何だったんだ
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d0c-BZhk [182.164.151.192])
2019/04/07(日) 12:00:47.18ID:9rkH+NSf0 最近Docomoアプリの何かアプデあったけどそれじゃないの?
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8b-9z9m [163.49.211.231])
2019/04/08(月) 20:56:36.20ID:iN2weWxSM ゲオマートsaleの今日届いたアプリ消す以外何すれば良い?
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7573-7waG [106.167.61.169])
2019/04/08(月) 21:45:16.93ID:fLMdIjr70 >>671
ゲームに映画に音楽をたっぷり楽しむ
ゲームに映画に音楽をたっぷり楽しむ
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bdc-mP3p [153.207.130.183])
2019/04/09(火) 11:30:32.54ID:e9WXMcj70 >>671
ファーウェイに感謝の気持ちを忘れないこと
ファーウェイに感謝の気持ちを忘れないこと
674名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-L2Cm [1.75.214.44 [上級国民]])
2019/04/09(火) 12:17:47.79ID:csqsbS4/d そう言えば、結局HUAWEIの端末販売続行してるよね
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM03-9z9m [49.239.71.54])
2019/04/09(火) 21:29:40.69ID:Qq4ya8peM676名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM39-lwW2 [150.66.68.95])
2019/04/09(火) 21:43:42.72ID:C1B66KDGM 7にして不具合特に出てないよ
色いろアプリ入れてからだと容量不足でアプデ出来ないからやるなら買った直後がいいよ
色いろアプリ入れてからだと容量不足でアプデ出来ないからやるなら買った直後がいいよ
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMe3-EHqF [153.154.0.244])
2019/04/09(火) 22:09:10.62ID:mPG6aWpzM フォントが変わる
678名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd03-f8CC [49.98.75.53])
2019/04/10(水) 00:15:00.94ID:z8Q1KgNqd フォントかよ?
679名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae3-z/eJ [106.161.200.222])
2019/04/13(土) 00:58:28.71ID:qaW4fOZQa 質問です。何故か誤タップが頻発してるのですがタップの再設定はどこでできますか?
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7b1-gulM [126.76.104.198])
2019/04/13(土) 09:11:03.41ID:WbuBTM6z0681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f302-XGqV [202.226.231.231])
2019/04/13(土) 13:51:16.95ID:jq3kiqrK0 USBケーブル接続して充電しながら使うと誤タップ頻発したな
682名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae3-o/YU [106.169.137.42])
2019/04/14(日) 03:17:46.28ID:vQYZbTW3a フェライトコア付のケーブル使えよハゲ
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97cc-yqpC [116.70.178.233])
2019/04/16(火) 16:24:36.95ID:RtNLJ+GL0 充電しながらタップが必要な用途では使えないと思ってる
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b758-XGqV [14.8.106.64])
2019/04/16(火) 16:34:06.09ID:JQNUr8Be0 時々アプリが重い事があるんだけど原因が分からなくて困ってる…
再起動でも直る時と直らない時があって小まめにメモリ解放やキャッシュ開放するんだけどそういうのは再起動するまで(直らなければ複数回)重いのは継続
あまりタブレットやスマホを使わない人間だからこの端末の問題なのかアンドロイドあるあるなのか分からぬぇ…
再起動でも直る時と直らない時があって小まめにメモリ解放やキャッシュ開放するんだけどそういうのは再起動するまで(直らなければ複数回)重いのは継続
あまりタブレットやスマホを使わない人間だからこの端末の問題なのかアンドロイドあるあるなのか分からぬぇ…
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM02-NlSl [153.157.4.57])
2019/04/16(火) 19:23:22.09ID:I3MUBQlMM 99%飼ってるアプリやろ
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7f1-b/or [14.133.139.177])
2019/04/17(水) 05:40:49.23ID:TeYP+NFk0 だな
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM02-oPw2 [153.235.34.142])
2019/04/17(水) 09:16:28.35ID:ebxPG4XcM これはキャッシュをまとめて削除できないんだね
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf0c-oPw2 [182.164.151.192])
2019/04/17(水) 11:29:36.69ID:mPtL9IvJ0 つWipe cache partition
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb1-X+BO [221.29.56.16])
2019/04/19(金) 23:25:19.86ID:/ObOCTaK0 Recovery焼けるのならそんなこと聞かんて
690名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-YIQo [111.239.180.164])
2019/04/21(日) 02:17:58.24ID:4aweltFka カスタムリカバリ導入してなくても標準のリカバリでWipe cacheできるで
電源オン時にVOL↑+電源ボタンでリカバリ起動
電源オン時にVOL↑+電源ボタンでリカバリ起動
691名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-g/uD [49.98.130.24])
2019/04/21(日) 07:52:57.51ID:tz2f0nbtd 最近たまに下スピーカーから音が出なくなるわ
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb1-X+BO [221.29.56.16])
2019/04/21(日) 13:44:43.30ID:gXTK4dF+0 >>690
ほんとありがとう❤??
ほんとありがとう❤??
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdcc-HJzg [116.70.178.233])
2019/04/25(木) 21:25:59.13ID:6g4S48Pn0 一晩充電しても93%くらいでそれ以上充電されないのはバッテリーが劣化してるから?
93%くらいでLEDは緑になる
93%くらいでLEDは緑になる
694名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-TMxJ [111.239.157.243])
2019/05/04(土) 21:06:18.31ID:RxwGU1AXa この端末でxposedのgravitybox使ってる人いる?
不具合ない?
不具合ない?
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMf3-oX+t [134.180.1.178])
2019/05/05(日) 02:07:06.78ID:5eraeQ5rM696名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-TMxJ [111.239.157.243])
2019/05/05(日) 02:27:07.83ID:hw6CwP2Ca697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb1-FtA0 [126.76.104.198])
2019/05/06(月) 15:16:23.27ID:vwOhJyrv0 magisk19.1 にアップしたらブート出来なくなった。magisk uninstaller でも復旧出来ず…分解してdc- phoenixしかないかな
698名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-TMxJ [111.239.160.188])
2019/05/06(月) 16:35:25.85ID:+lRVSfKZa699名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-ZqUh [61.205.96.14])
2019/05/14(火) 17:21:42.38ID:mVk9BhtIM 8インチのM3 Lite出たけどこいつから乗り換える価値あるかな?
700名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-ZqUh [61.205.96.14])
2019/05/14(火) 17:22:13.21ID:mVk9BhtIM M5 Liteの間違いw
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM53-pCmd [153.147.26.96])
2019/05/14(火) 17:34:13.22ID:acAD7SiYM あるんじゃない?
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31cf-y0Vo [182.164.241.116])
2019/05/14(火) 18:05:20.37ID:dGRO4PuR0 ROMさえ埋まらなきゃ多少Antutu負けようがこれでまだまだ十分
よほどのことがない限り乗り換えは当分無さそう
よほどのことがない限り乗り換えは当分無さそう
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b73-++KP [113.158.85.189])
2019/05/14(火) 18:15:46.94ID:rWeNlzbR0 ROMが32GBって所がよいけど
RAMが3GBだから
M3よりは性能的には低いんだな
RAMが3GBだから
M3よりは性能的には低いんだな
704名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-uSk9 [106.169.164.34])
2019/05/14(火) 19:28:09.53ID:w0jVnni9a なに言ってんだコイツ
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9381-vVMj [221.248.194.172])
2019/05/14(火) 19:32:54.39ID:pEpf4HoM0 パソコンおじさんの俺はROMという書き方が許せない
憤慨に値する
憤慨に値する
706名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-PjBh [49.98.132.70])
2019/05/14(火) 19:45:01.83ID:jZYMfDF4d707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 135a-O5mg [61.115.86.234 [上級国民]])
2019/05/14(火) 20:00:54.16ID:bCwGXMMm0 Read Only Memory
CD-ROM
DVD-ROM
BD-ROM
CD-ROM
DVD-ROM
BD-ROM
708名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-ueTZ [1.75.253.172])
2019/05/14(火) 20:07:09.61ID:ARK4pBVGd d-tabの新機種出ないの?
709名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-O5mg [1.79.82.107 [上級国民]])
2019/05/14(火) 20:33:41.32ID:Cw3tf1exd HUAWEIだからなぁ
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b1-pCmd [221.29.56.16])
2019/05/14(火) 21:29:51.73ID:fahFz/eC0 半年ROMってろ
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1388-LR6Q [61.125.218.149])
2019/05/15(水) 03:43:34.37ID:SmLDQBlE0 うちのサイトではストレージって言い換えてます。(笑
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b11-pCmd [119.170.36.180])
2019/05/15(水) 04:13:11.62ID:7D2z8gWf0 フラッシュメモリだからROMで正しい
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM53-uSk9 [153.237.115.202])
2019/05/15(水) 10:14:45.74ID:mTT+fywaM ROM=Read Only Memory
不揮発性メモリにはROMとフラッシュメモリとがある
フラッシュメモリの事をROMとは言わない
不揮発性メモリにはROMとフラッシュメモリとがある
フラッシュメモリの事をROMとは言わない
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM05-PVOT [210.149.254.248])
2019/05/15(水) 10:50:32.80ID:pmiLglDRM リライタブルなrom
715名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-gMth [126.255.45.11])
2019/05/15(水) 11:00:47.11ID:Re8rS/dqr716名無しbウん@お腹いっbマい。 (ワンミングク MM53-7NLx [153.249.83.102])
2019/05/15(水) 11:13:04.29ID:70Fdx2ZrM EEPROMて略語もROMの部分はRead only memoryなんだからROMでいいだろ
こんな事にいちいちケチつけるアホなんなの
こんな事にいちいちケチつけるアホなんなの
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM53-uSk9 [153.237.115.202])
2019/05/15(水) 11:33:24.55ID:mTT+fywaM 不揮発性メモリの種類がROMとフラッシュメモリ
種類を混同してるんだよ
SDカードをROMって言うヤツいるか?
SSDをROM と言うヤツいるか?
種類を混同してるんだよ
SDカードをROMって言うヤツいるか?
SSDをROM と言うヤツいるか?
718名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM5d-fqNL [36.11.225.28])
2019/05/15(水) 11:47:57.68ID:RbqSv1jZM 類別が分からないのはババアか年寄り
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebdc-7NLx [153.228.143.234])
2019/05/15(水) 12:04:21.66ID:R3sW5bk90 >>717
EPROMやEEPROMをそのように呼称しだしたやつにいえよ
EPROMやEEPROMをそのように呼称しだしたやつにいえよ
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebdc-7NLx [153.228.143.234])
2019/05/15(水) 12:08:12.86ID:R3sW5bk90 フラッシュメモリてEEPROMだろ
違うのはブロック単位で書き込み可能にしたところ
大昔のPCのBIOS ROMや漢字ROMみたいなROMライタで一度きりの書き込みしかできないのをそう呼びたいんだろうけど
違うのはブロック単位で書き込み可能にしたところ
大昔のPCのBIOS ROMや漢字ROMみたいなROMライタで一度きりの書き込みしかできないのをそう呼びたいんだろうけど
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM53-uSk9 [153.237.115.202])
2019/05/15(水) 12:10:44.31ID:mTT+fywaM EPROM/EEPROMはストレージに使わないだろ
お前ら大丈夫かよ
お前ら大丈夫かよ
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1373-2So7 [27.82.134.162])
2019/05/15(水) 12:11:26.60ID:cFLvB8to0 ROMだっちゃ!
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebdc-7NLx [153.228.143.234])
2019/05/15(水) 12:18:08.94ID:R3sW5bk90724名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-O5mg [1.75.233.45 [上級国民]])
2019/05/15(水) 12:26:03.45ID:TkclL6Uwd 最初にストレージのことをROMと言い出したのは誰なんだよ。
壁ドン並みに間違って使われてねーか?
壁ドン並みに間違って使われてねーか?
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM53-uSk9 [153.237.115.202])
2019/05/15(水) 12:35:33.68ID:mTT+fywaM726名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM5d-fqNL [36.11.225.114])
2019/05/15(水) 12:40:05.21ID:OpOa/XcjM ストレージをROMって言うのはオツム足りてないな
商品説明にRAM容量 ROM容量で書いちゃってる店あるから引っ込みつかないだろうなw
商品説明にRAM容量 ROM容量で書いちゃってる店あるから引っ込みつかないだろうなw
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM53-7NLx [153.249.83.102])
2019/05/15(水) 12:50:56.05ID:70Fdx2ZrM NOAじゃなくてnorな
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM53-7NLx [153.249.83.102])
2019/05/15(水) 12:51:26.76ID:70Fdx2ZrM xoaとか言うのかw
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM53-uSk9 [153.237.115.202])
2019/05/15(水) 12:55:56.61ID:mTT+fywaM NOAじゃプロレスだねw
NORの間違い
NORの間違い
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1dc-aGG9 [124.100.122.221])
2019/05/15(水) 14:13:50.69ID:OYSSm/L00 NOAだけはガチw
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31cf-pCmd [182.164.241.116])
2019/05/15(水) 17:34:09.82ID:b2Qi2Gc80 久々にベンチ測ったら10万ちょいしか出なかったんだけど皆もそんなもんなのかな
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spdd-lMmt [126.247.134.242])
2019/05/15(水) 19:57:32.13ID:ybgU+931p 箱無し中古6980円
買いか?
買いか?
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM53-pCmd [153.140.46.10])
2019/05/15(水) 22:55:34.03ID:gqdcNjNUM そんなもんだろ
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bb1-vbaH [126.124.54.33])
2019/05/16(木) 06:55:31.01ID:5vhLrVej0 ゲオとかで安い時に11000円くらいという事を考えると安いんじゃね?
コンディションにもよるけど
コンディションにもよるけど
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f33-b9o1 [42.127.84.204])
2019/05/16(木) 12:22:41.53ID:EObWkfoe0 ドコモ新機種発表会でタブレット発表なかったな
次期モデルは秋冬か
次期モデルは秋冬か
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp1f-MdQY [126.247.134.242])
2019/05/16(木) 14:53:38.14ID:gyyaaqT+p AUもなかったな
ギャラタブこないかなー
ギャラタブこないかなー
737名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-b9o1 [49.98.137.205])
2019/05/16(木) 19:11:29.30ID:rtT8HuuLd これからd-02kに変えるのって有り?
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMdf-vbaH [49.239.71.245])
2019/05/16(木) 21:45:42.49ID:IBcRbHUrM 俺もゲオマートセールで買ったけど持ち歩き使いだとデカイわやっぱ7インチがベストだ572CL中古で探すかな...
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp5f-My8G [126.35.88.119])
2019/05/17(金) 20:00:24.28ID:X8LBbVaxp 久しぶりに起動したら液晶の左上に赤いシミ?みたいなのが出たんだけど
これって画面交換コース?
赤、緑、白は問題ナシで、青はうっすら、黒はハッキリわかるレベルで出てくるんよ
https://imgur.com/OJHfI6o
これって画面交換コース?
赤、緑、白は問題ナシで、青はうっすら、黒はハッキリわかるレベルで出てくるんよ
https://imgur.com/OJHfI6o
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df11-vbaH [119.170.36.180])
2019/05/20(月) 10:03:28.47ID:3ftrifH40 【米中】Google、HuaweiにAndroidサービスの停止を検討か ストアアプリのインストール、Gmail、アプリ課金などが利用不可に
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558312123/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558312123/
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3f-vbaH [153.157.47.156])
2019/05/20(月) 12:13:15.80ID:3QDGwbOeM /(^o^)\
742名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-XicL [1.75.209.137 [上級国民]])
2019/05/20(月) 12:20:19.02ID:gFTG1ozFd dtabはどうなるんだろうね。
違約金無し解約に応じてくれる…わけないだろうなぁ。
機種変勧めてくるだろうなぁ。
違約金無し解約に応じてくれる…わけないだろうなぁ。
機種変勧めてくるだろうなぁ。
743名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaf-A6JP [49.98.72.224])
2019/05/20(月) 12:26:12.74ID:1/5tuhjXd ttps://this.kiji.is/503000788026836065
これ見ると既存のスマホやタブは問題ないけど
これから発売されるor出荷される機種はアウトっぽい感じかな?
これ見ると既存のスマホやタブは問題ないけど
これから発売されるor出荷される機種はアウトっぽい感じかな?
744名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaf-A6JP [49.98.72.224])
2019/05/20(月) 12:27:07.46ID:1/5tuhjXd ただ既存の端末でもシステム更新は今後期待できそうに無いな
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spb7-MdQY [126.152.100.137])
2019/05/20(月) 14:39:53.48ID:gyHw9dFEp とりあえずキャリアからは消えるな
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b373-EL+e [106.166.52.184])
2019/05/20(月) 17:05:18.54ID:RUeu4r2K0 googleplay消えたら入ってるアプリアップデートできないってことけ?このタブ捨てるしかないのけ?
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f02-EL+e [175.28.138.240])
2019/05/20(月) 17:18:18.74ID:lc9GH1d80 ファーウェイが別サイト用意するんじゃね?、知らんけど
中華タブはGoogle Playが入ってないことがよくあるよ
中華タブはGoogle Playが入ってないことがよくあるよ
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spb7-MdQY [126.152.100.137])
2019/05/20(月) 17:19:35.47ID:gyHw9dFEp すでに販売された機種は関係ない
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb1-vbaH [221.29.56.16])
2019/05/20(月) 19:16:49.84ID:0UfNpzpk0 フルボッコ体制やんけ
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f5a-XicL [61.115.86.234 [上級国民]])
2019/05/20(月) 19:51:10.07ID:+Uo3zyJD0 これ、米中が普通に戦争になるんじゃねーの?
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d70a-i65b [118.241.209.81])
2019/05/20(月) 20:47:54.37ID:UxBFFEvN0 いやー中国はそろそろ戦争でもして潰さないとやべえよ
中国2049年計画って本読んでみると中国のヤバさがわかるぜ
中国2049年計画って本読んでみると中国のヤバさがわかるぜ
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f28-vbaH [39.111.249.184])
2019/05/20(月) 21:35:46.69ID:7WpYcWYJ0 この端末まで対象かよ
ドコモ金返せ
ドコモ金返せ
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9781-8NB0 [221.248.194.172])
2019/05/20(月) 21:47:16.87ID:SUw/EgOO0 中国は今潰しておかないと20年後くらいにはアメリカに戦争で勝って世界征服する可能性が高い
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f73-36MR [27.82.134.162])
2019/05/20(月) 22:23:02.96ID:bNAn/Qns0 花は枯れ鳥は空を捨て
人は微笑み無くすだろう
人は微笑み無くすだろう
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fb1-0dpX [221.41.228.3])
2019/05/20(月) 22:43:06.70ID:bAO0rDfw0 世界が共産主義独裁統治国家になってしまう。もちろん個人のプライバシーなど無い。
キンペー氏ねとネットに書いたら死刑。
キンペー氏ねとネットに書いたら死刑。
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef43-7lEG [118.243.102.65])
2019/05/20(月) 23:11:05.75ID:X30B0Pov0 あへ;氏ね・・・あーーーーころさrえる
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f02-EL+e [175.28.138.240])
2019/05/20(月) 23:27:54.30ID:lc9GH1d80 あ、ガチの工作員だ
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4773-vbaH [113.158.85.189])
2019/05/21(火) 06:10:37.72ID:4bZ/aJhS0 最悪wifimobileルーターとして使うわ
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp1f-Wg87 [126.199.139.108])
2019/05/21(火) 08:12:09.55ID:Ghqy3L0ap ゲオで中古が600個くらい出てるけどいい加減値下げして売れよ
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df11-EL+e [119.170.36.180])
2019/05/21(火) 09:25:18.12ID:SnT9yq0o0 【神対応】米商務省、Huaweiの既存端末アップデートに3ヶ月の猶予期間 8/19までの90日間
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558397649/
猶予は3か月らしい
乗り換える機種がないのだが
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558397649/
猶予は3か月らしい
乗り換える機種がないのだが
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f82-EL+e [180.27.104.35])
2019/05/21(火) 09:26:32.32ID:myvNOAsy0 え? あと3か月で使えなくなるってこと?
762名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-XicL [49.98.157.4 [上級国民]])
2019/05/21(火) 10:08:10.46ID:ltAjrPafd >>760
この3ヶ月、ドコモは何もしないだろうなぁ
この3ヶ月、ドコモは何もしないだろうなぁ
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bb1-vbaH [126.76.217.190])
2019/05/21(火) 10:56:08.62ID:mvgQyfSJ0 既存端末は大丈夫なんだよな
だったら問題なしだろ
だったら問題なしだろ
764名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8f-A6JP [49.96.22.228])
2019/05/21(火) 12:36:05.81ID:8nWlPSY2d 既存端末については
PlayStore→引き続き使用可
Gmail→不明
メジャーアップデート→8月までに来なければ恐らく不可
セキュリティアップデート→Huaweiが実施を明言
こんな感じだろうか?
PlayStore→引き続き使用可
Gmail→不明
メジャーアップデート→8月までに来なければ恐らく不可
セキュリティアップデート→Huaweiが実施を明言
こんな感じだろうか?
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f82-EL+e [180.27.104.35])
2019/05/21(火) 12:56:47.99ID:myvNOAsy0 (´・ω・`)
https://imgur.com/wifil0O.jpg
https://imgur.com/wifil0O.jpg
766名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdaf-vbaH [49.98.8.235])
2019/05/21(火) 13:11:35.21ID:t+ekPAwtd しかし、今後ドコモはどーするつもりなんだろ。
そこの見解が一番気になる。
そこの見解が一番気になる。
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bb1-A6JP [126.68.106.87])
2019/05/21(火) 14:07:30.74ID:BGNgnA6h0 >>764
メジャー、セキュリティーアップデートはgoogle の認証が必要でそれによってgoogle のapp の使用許可が下りる
メジャー、セキュリティーアップデートはgoogle の認証が必要でそれによってgoogle のapp の使用許可が下りる
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af7e-vbaH [133.137.185.147])
2019/05/21(火) 19:03:06.43ID:OcaLpX0D0 ヤバいよヤバいよ〜
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fd2-WV8o [133.175.2.141])
2019/05/21(火) 19:50:39.05ID:ohluv+x10 コンパクトと2台持ってる人いる?
持ちやすいのは8型のコンパクトだと思ったんだが
実際使い比べた意見が知りたい
持ちやすいのは8型のコンパクトだと思ったんだが
実際使い比べた意見が知りたい
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f5a-XicL [61.115.86.234 [上級国民]])
2019/05/21(火) 20:15:19.61ID:nxvdRyFR0 9月でコレ買って2年だから、良い感じのタブが出なかったらちょうど解約のタイミングなのかな。
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e70c-WlrE [112.69.74.15])
2019/05/21(火) 21:25:09.61ID:9Ki6N5IY0772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f9a-H8Sp [61.201.125.154])
2019/05/21(火) 22:28:35.53ID:qIfAG2eR0 >>755
それはそれで良い事ではないかな
個人の思想から始まりその他諸々を国が一元管理するのは極めて合理的だし国民も与えられた権利のみ享受して国が発する情報のみを信じれば今の社会よりもずっと良くなると思うよ
それはそれで良い事ではないかな
個人の思想から始まりその他諸々を国が一元管理するのは極めて合理的だし国民も与えられた権利のみ享受して国が発する情報のみを信じれば今の社会よりもずっと良くなると思うよ
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af7e-vbaH [133.137.185.147])
2019/05/22(水) 02:55:37.80ID:Q3hH2So00 ヤバいよヤバいよ〜
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/d-01J/7.0/DT
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/d-01J/7.0/DT
774名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sraf-Icfh [126.133.248.215])
2019/05/22(水) 12:12:16.01ID:jEmjt/cKr 叩き売来るかなw
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp1f-Wg87 [126.247.9.129])
2019/05/22(水) 12:20:21.79ID:tgh26QdHp はやく投げ売れよゲオ
776名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxef-mvQp [126.201.129.131])
2019/05/22(水) 12:37:17.90ID:3La1i00Xx 動画専用タブとして優秀すぎるわ
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f33-b9o1 [42.127.84.204])
2019/05/22(水) 13:16:25.62ID:WAu3codX0 動画見るだけなら他に良いタブいくらでもある
778名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM47-KLA5 [210.142.96.232])
2019/05/22(水) 13:48:36.80ID:Ur/wkQtqM 動画見るために他のを買うのもアホだな、と
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af7e-vbaH [133.137.185.147])
2019/05/22(水) 14:34:59.35ID:Q3hH2So00 もう一枚買っとくか
780名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxef-mvQp [126.201.129.131])
2019/05/22(水) 15:10:27.12ID:3La1i00Xx 12000円で動画見るタブでもっと良いのってどれだ?
781名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-N32O [126.34.112.52])
2019/05/22(水) 15:17:46.60ID:sdvm19Ysr この機種って格安タブなのにSoCが二昔前だけどハイエンドなんで意外とサクサクでいまでも充分通用する
内部ストレージ容量が少ないのが唯一のマイナス点
内部ストレージ容量が少ないのが唯一のマイナス点
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMaf-EL+e [49.132.41.4])
2019/05/22(水) 16:50:51.48ID:hQQdUpGuM ストレージ32GBと急速充電だけあればなぁ
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-vbaH [14.9.69.224])
2019/05/22(水) 17:33:02.09ID:Hk4aE3OR0 プライムビデオSD画質なのがなー
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM17-i65b [202.176.16.171])
2019/05/22(水) 18:20:48.62ID:95YpjXQ3M マイクロsd入れられるから内部容量なんか気にすることでもなくね
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f02-EL+e [175.28.138.240])
2019/05/22(水) 18:48:42.03ID:oSTMbGqL0 終わるなら、何でもかんでも開放して終わってくれ
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMcf-Vx0B [153.248.179.62])
2019/05/22(水) 20:18:15.63ID:gyCvCBJeM BTCODECが悲しい
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb1-zdQ+ [60.67.118.206])
2019/05/22(水) 21:12:08.29ID:Ekeg80Li0 これで泥タブはもうおしまいだな
ipad買うしかなくなる
ipad買うしかなくなる
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6f-vbaH [210.149.255.44])
2019/05/22(水) 22:10:38.65ID:Qly2Yy6HM >>780
動画だけならF03gだな10インチだがフルセグ録画もできるしストレージも64ある
動画だけならF03gだな10インチだがフルセグ録画もできるしストレージも64ある
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fb1-0dpX [221.41.228.3])
2019/05/22(水) 22:32:07.48ID:PKqKHM9C0 >>772 おいおい、大丈夫か? 大本営発表が正しかっただと?
共産主義の国々が崩壊していったのはなぜだ?
人間なんて権力を手に入れたら好き放題する生物なんだよ。
仙人みたいな人物が国を治めることなんかあり得ないし、単なる理想論。
そんな国がいいのならいますぐ中華人民共和国に移住すればいい。
だれも止めないぜ。
共産主義の国々が崩壊していったのはなぜだ?
人間なんて権力を手に入れたら好き放題する生物なんだよ。
仙人みたいな人物が国を治めることなんかあり得ないし、単なる理想論。
そんな国がいいのならいますぐ中華人民共和国に移住すればいい。
だれも止めないぜ。
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c5-Yc1C [219.66.40.23])
2019/05/23(木) 01:18:21.39ID:ObtZ4rvo0 どうすればいいんだ!
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9381-Fpyl [221.248.194.172])
2019/05/23(木) 01:33:12.54ID:rTOV3WEW0 もうだめだ
おしまいだ
しぬしかない
おしまいだ
しぬしかない
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-Fpyl [14.12.120.192])
2019/05/23(木) 02:49:32.19ID:G0lGqdz40 ゲームしないから性能的にはあと5年は使ってた予定だったのに
残念だ
残念だ
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b44-IHGu [153.151.230.136])
2019/05/23(木) 03:05:23.05ID:j34Y3xDS0 ドラスティックな締め出しは無いだろうから、普通に使えばよいんじゃなかろうか
Huaweiの新規Androidは終わるかもしれないが
Huaweiの新規Androidは終わるかもしれないが
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9b1-8eJn [60.113.159.110])
2019/05/23(木) 03:07:29.34ID:SMVi/dNg0 googleplay消えてドコモのアプリがアプデ出来なくなったらどーすんだろうかw
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-5r0h [49.239.64.115])
2019/05/23(木) 07:09:48.78ID:6hI7YY1BM 普通にサポート終了でしょ
796名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxe5-fgXs [126.201.129.131])
2019/05/23(木) 07:26:16.73ID:Xnf94gZux >>788
泥4.4は無いわセキュリティーとか考えても有り得ない、見た目も安っぽいし。
泥4.4は無いわセキュリティーとか考えても有り得ない、見た目も安っぽいし。
797名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-4WRN [49.98.160.208 [上級国民]])
2019/05/23(木) 10:34:37.18ID:RMI+XzrMd dtabは今後、ギャラクシータブの劣化版になるのかな。
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bdc-Lzeh [153.228.139.122])
2019/05/23(木) 11:22:17.81ID:un4Cbftm0 kirinもおしまいか
ARMアーキテクチャを一から無視してまったく新しいもの作り出すとなるとどれくらい掛かるものなのかねえ
ARMアーキテクチャを一から無視してまったく新しいもの作り出すとなるとどれくらい掛かるものなのかねえ
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9381-Fpyl [221.248.194.172])
2019/05/23(木) 11:23:48.98ID:rTOV3WEW0 RISC-Vでちゃちゃっと作るらしいぞ
800名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-hm70 [49.98.151.221])
2019/05/23(木) 11:32:47.14ID:7huFBD5pd dタブ後継機月サポ増額まだ?
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9381-dCWx [221.114.129.254])
2019/05/23(木) 11:34:02.67ID:a+2+ppdw0 日本の Android タブレット市場はほぼ huawei 独占なんだろうね。
NEC/Lenovo が大分離れて次点だろうけど、その次はどこだ?
NEC/Lenovo が大分離れて次点だろうけど、その次はどこだ?
802名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-hm70 [49.98.151.221])
2019/05/23(木) 11:37:17.50ID:7huFBD5pd803名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxe5-fgXs [126.226.12.48])
2019/05/23(木) 11:44:56.03ID:WW5KMXMux HUAWEIの穴はxiaomiが続々参入しそうだなぁ
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-Fpyl [14.12.120.192])
2019/05/23(木) 11:55:16.15ID:G0lGqdz40 仮にヒットしたとしてもどうせ二の舞になるだけだろうから
中華機は独自路線になるだろうな
中華機は独自路線になるだろうな
805名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-4WRN [49.98.160.208 [上級国民]])
2019/05/23(木) 12:18:37.92ID:RMI+XzrMd >>803
反日を表明している企業がわざわざ嫌いな日本に参入するのか?
反日を表明している企業がわざわざ嫌いな日本に参入するのか?
806名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxe5-fgXs [126.226.12.48])
2019/05/23(木) 12:26:47.17ID:WW5KMXMux >>805
最近のos日本語ちゃんと入れてきてるからな、利益になれば関係ないんじゃね?
最近のos日本語ちゃんと入れてきてるからな、利益になれば関係ないんじゃね?
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29b1-MITD [126.68.106.87])
2019/05/23(木) 13:58:05.28ID:+8G2OQOl0 Huawei 完全に終わったな
SD アソシエーションからも排除でmicroSD 搭載不可
SD アソシエーションからも排除でmicroSD 搭載不可
808名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxe5-fgXs [126.226.12.48])
2019/05/23(木) 14:02:00.24ID:WW5KMXMux SDカード搭載するのにそんなのひつようだったのか
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9381-Fpyl [221.248.194.172])
2019/05/23(木) 14:09:19.79ID:rTOV3WEW0 仕様書が閲覧できなくなるとか
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0982-dCWx [180.25.69.18])
2019/05/23(木) 14:56:05.23ID:dw3zQ3aD0 で結局具体的にはなにをしたからこうなったん?
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-Fpyl [14.12.120.192])
2019/05/23(木) 14:56:57.91ID:G0lGqdz40 お前はやりすぎた
812名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxe5-fgXs [126.226.12.48])
2019/05/23(木) 15:04:27.14ID:WW5KMXMux うーんkirinは独自開発だと思ってたけど色んなしがらみがあるもんだなぁ
813名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre5-buEI [126.255.44.10])
2019/05/23(木) 15:06:50.94ID:HZ3qzHFNr TRONも潰されたし、トヨタも踏み間違いなのに暴走車の濡れ衣を着させられて叩かれたからな
米国様の驚異になると理由を問わず潰される
だが、プリウスは相変わらずあちらこちらに突っ込んでるし、ユーザーインターフェースにも問題があるんじゃないかとは思うw
米国様の驚異になると理由を問わず潰される
だが、プリウスは相変わらずあちらこちらに突っ込んでるし、ユーザーインターフェースにも問題があるんじゃないかとは思うw
814名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxe5-fgXs [126.226.12.48])
2019/05/23(木) 15:21:10.80ID:WW5KMXMux プリウスはただ単に金持った老人が良く買ってるからだと思うけどな
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b356-hlXz [133.206.98.0])
2019/05/23(木) 15:21:32.40ID:WOgGeVg40 普通に使用してる分には問題無いんやろ?
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spe5-rj+B [126.152.100.137])
2019/05/23(木) 15:25:15.95ID:9Gs2BLepp >>810
アメリカ様より儲けすぎたんだよ
アメリカ様より儲けすぎたんだよ
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9b1-sBzg [60.100.192.171])
2019/05/23(木) 15:59:11.42ID:gcEeZuSv0 この機種で最近androidデビューしたけど泥タブって実質huwaeiくらいしかないんだね
iOS使いたくないって人はどうしてんの
iOS使いたくないって人はどうしてんの
818名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-MITD [1.75.243.48])
2019/05/23(木) 16:40:17.58ID:ILuNbEKfd 泥タブスレ行けばわかるが
魚竿してるよ
適当な候補がないからね
魚竿してるよ
適当な候補がないからね
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spe5-/PIe [126.245.64.156])
2019/05/23(木) 17:01:33.52ID:ykaxv+l2p820名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxe5-fgXs [126.226.12.48])
2019/05/23(木) 18:11:31.28ID:WW5KMXMux >>817
じゃー俺はxiaomi推しとくわ、スマホはxiaomi使ってるけどコスパと性能抜群に良い
じゃー俺はxiaomi推しとくわ、スマホはxiaomi使ってるけどコスパと性能抜群に良い
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1e9-dCWx [202.233.243.63])
2019/05/23(木) 18:17:02.24ID:OupLX+K/0 ASUSがおま値になってるからな
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2d-OJ2W [210.149.251.176])
2019/05/23(木) 18:27:14.93ID:z0Vozl/SM 昨年夏に買ったんだが失敗だった
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMd5-hCPr [134.180.5.54])
2019/05/23(木) 19:14:52.52ID:ERjCte4ZM824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 797e-x288 [220.100.85.161])
2019/05/23(木) 19:17:39.14ID:8qhXQiQC0 >>813
プリウスは絶対数が多いからだよ
プリウスは絶対数が多いからだよ
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1e9-dCWx [202.233.243.63])
2019/05/23(木) 19:17:46.45ID:OupLX+K/0 つべも見られなくなるんか・・・高い文鎮やったな
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 135a-4WRN [61.115.86.234 [上級国民]])
2019/05/23(木) 19:47:17.07ID:OZDlzmF00 >>807
だからNMカードなるわけわかんねー独自メモリ作ったんか
だからNMカードなるわけわかんねー独自メモリ作ったんか
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b1-8eJn [221.29.56.16])
2019/05/23(木) 21:44:16.59ID:U+MGdvu30 >>820
コスパと性能
コスパと性能
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMd5-hCPr [134.180.4.123])
2019/05/23(木) 22:00:30.90ID:AuRCr9U+M やりすぎだよなw
【Huawei】ファーウェイ製スマホ、microSDも搭載不可に。SDアソシエーションからも排除
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558615271/
【Huawei】ファーウェイ製スマホ、microSDも搭載不可に。SDアソシエーションからも排除
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558615271/
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7976-VkXT [220.220.34.212])
2019/05/23(木) 23:15:33.86ID:poKpbZsA0 D-01JとF-04H
白ロムで買おうかと思ってるのだけど、どっちがいい?
白ロムで買おうかと思ってるのだけど、どっちがいい?
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-Fpyl [14.12.120.192])
2019/05/24(金) 00:43:49.07ID:m+H+3liV0 既存のタブに影響ないってんならd-01Jだけど
今ならあえて不安ウェイ選ばんでも他を選ぶほうが無難な気がする
今ならあえて不安ウェイ選ばんでも他を選ぶほうが無難な気がする
831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c5-Yc1C [219.66.40.23])
2019/05/24(金) 01:06:15.43ID:kc+tRHaP0 >>828
次はwifiかw
次はwifiかw
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a111-/XZd [210.194.53.172])
2019/05/24(金) 23:26:22.99ID:OsGPxYJx0 電子書籍専門と化してる、うちのd-01j
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9982-dCWx [118.4.53.93])
2019/05/25(土) 10:43:11.38ID:AlkK2klW0 次は寒村を滅ぼして下さい。
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b1-8eJn [221.29.56.16])
2019/05/25(土) 12:37:38.93ID:UIpPJuxz0835名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spe5-rj+B [126.236.106.196])
2019/05/25(土) 12:48:05.66ID:oN/pBcS2p サムスン助かってるやないかwww
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b356-hlXz [133.206.98.0])
2019/05/25(土) 13:46:42.26ID:YWL7+/gk0 曲がるスマホ再発売だって?
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-g/Dp [49.239.71.213])
2019/05/25(土) 20:16:09.29ID:rvvIdvQbM これ、d-02kのフィルム使える?
02kのが少し小さそうなので少しの隙間ができる程度ですめばいいのだが。
d-01j専用のやつだと高いのしかない…
02kのが少し小さそうなので少しの隙間ができる程度ですめばいいのだが。
d-01j専用のやつだと高いのしかない…
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab67-YLUn [113.154.86.60])
2019/05/25(土) 20:26:07.31ID:1RxOW05W0 ファーウェイ製品、ゲオが買い取り中止 国内全店で
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45263780V20C19A5000000/
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45263780V20C19A5000000/
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b9-+q9b [211.14.41.135])
2019/05/25(土) 22:12:45.75ID:4ycBUyvq0 慌ててアンドロイド7.0に上げたわ
3ギガ空けてインスコしたら5ギガの空きが出来たなんでじゃ
3ギガ空けてインスコしたら5ギガの空きが出来たなんでじゃ
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb28-8eJn [39.111.249.184])
2019/05/25(土) 22:55:27.07ID:7NuSwR5K0 まじかーーーー
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-g/Dp [49.239.71.213])
2019/05/26(日) 06:59:40.51ID:pj042/lYM842名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxe5-fgXs [126.202.48.140])
2019/05/26(日) 10:14:23.38ID:xQyfrh9qx そのうちドコモのページから消されてHUAWEIとの取引が有ったことすら無かったかのようにされるだろうね…
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb11-dCWx [119.170.36.180])
2019/05/26(日) 10:15:13.53ID:4m44yR900 【Huawei】ファーウェイ製品、「ゲオ」国内全店で買い取り中止★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558814792/
もうこの機種は手放せなくなってしまった
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558814792/
もうこの機種は手放せなくなってしまった
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bdc-hm70 [153.228.139.122])
2019/05/26(日) 12:21:30.73ID:hFSt08qn0 未使用のやつ2月ほど前に売ったが12000円だった
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9934-8eJn [118.13.39.135])
2019/05/26(日) 20:11:11.98ID:WKgYlAlz0 しかし、この代わりはないのが困ったとこ。iPadminiしかないのかな。
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a111-OThM [210.194.100.100])
2019/05/26(日) 20:15:37.95ID:1FZpcxgR0 東京五輪のメダル作るためのスマホ集めってまだやってるっけ?
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b356-hlXz [133.206.98.0])
2019/05/26(日) 20:31:53.79ID:YHdKBkBR0 自宅で使う分には問題無かろう
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9b1-sBzg [60.100.192.171])
2019/05/27(月) 17:07:15.94ID:tRUGJZrY0 今回の件でもっと暴落するかと思ってヤフオクの落札相場を見たらそうでもなかった
逆に駆け込み需要もあるのかね
逆に駆け込み需要もあるのかね
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-g/Dp [49.239.64.70])
2019/05/27(月) 20:54:04.97ID:BB0f1VZWM 既存品持ってるぶんには別に困らんしな。
泥のバージョンだけ上げとけばいい。
まあ、精々、chromeのアプデができなくなる程度だろう。
そんなもん、別のブラウザでいくらでも代用利くしな。
泥のバージョンだけ上げとけばいい。
まあ、精々、chromeのアプデができなくなる程度だろう。
そんなもん、別のブラウザでいくらでも代用利くしな。
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb11-dCWx [119.170.36.180])
2019/05/28(火) 07:39:48.62ID:sfc3UzT40 GooglePlayが使えなくなったら終わり
可能性は0ではない
泥タブはもうだめなのか。iOSにはしたくないなぁ。
可能性は0ではない
泥タブはもうだめなのか。iOSにはしたくないなぁ。
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bdc-Lzeh [153.228.139.122])
2019/05/28(火) 08:23:13.21ID:gL0uRYg60 >>845
miniの方が薄くて軽い
mini4では使い物にならないだろうが(d-01Gより落ちる)
新型mini5ならこのタブにやや追いついてきてるかも?
このタブより性能いいのて今のところはiOSデバイスには存在しないし
miniの方が薄くて軽い
mini4では使い物にならないだろうが(d-01Gより落ちる)
新型mini5ならこのタブにやや追いついてきてるかも?
このタブより性能いいのて今のところはiOSデバイスには存在しないし
852名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM2d-8eJn [210.142.92.210])
2019/05/28(火) 08:38:57.31ID:CRDOaK/hM kirin980より性能が高いA12積んでるmini5がd-01jより下とか流石にないわ
853名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-4gfK [1.75.2.198 [上級国民]])
2019/05/28(火) 11:35:21.78ID:Lsy7Y8Esd iPadでネイティブAndroidが動けば良いのに
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-OJ2W [49.239.68.142])
2019/05/28(火) 11:36:40.14ID:9bgrlfoPM 2年契約途中なんだが解約させてもらいたいわ
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a111-/XZd [210.194.53.172])
2019/05/28(火) 12:17:32.08ID:1OrghhCM0 Kindleが使えなくなったら泣く
856名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spe5-rj+B [126.199.77.139])
2019/05/28(火) 12:19:53.63ID:amKEZ+lRp >>851
流石にクソ容量機を持ち上げるのは無理があると
流石にクソ容量機を持ち上げるのは無理があると
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19cf-dCWx [182.164.241.116])
2019/05/28(火) 12:57:51.73ID:3D3jrGtq0 皆がぎゃーぎゃー騒ぐほどの事態にはこの端末には起こらないと思う
もし仮になったとして別にこと困ることはない
特殊なアプリやゲーム系を除いてほぼほぼ現状のまま使える
GooglePlayやYoutube、Gmail(Gアカウント)が利用不可でも困ることは考えにくい(代用のアプリなどいくらでもある)
もし仮になったとして別にこと困ることはない
特殊なアプリやゲーム系を除いてほぼほぼ現状のまま使える
GooglePlayやYoutube、Gmail(Gアカウント)が利用不可でも困ることは考えにくい(代用のアプリなどいくらでもある)
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4b-g/Dp [163.49.201.2])
2019/05/28(火) 12:58:47.74ID:hG7SQdYPM google play以外でアプリの入手方法ってないんだっけ?
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4b-g/Dp [163.49.201.2])
2019/05/28(火) 13:02:16.62ID:hG7SQdYPM つか、いくらハーウェイだからといって、さすがに既存ユーザーを切ることはないだろう。
曲がりなりにもAndroidユーザーにそんなしうちしたら、googleの信頼問題に関わるし、以後、googleのサービスなんて利用してもらえなくなるよ。
曲がりなりにもAndroidユーザーにそんなしうちしたら、googleの信頼問題に関わるし、以後、googleのサービスなんて利用してもらえなくなるよ。
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4b-g/Dp [163.49.201.2])
2019/05/28(火) 13:04:35.87ID:hG7SQdYPM あと、意図的に特定メーカーのユーザーへのサービス打ち切ったら、法的問題もあるんじゃないの?
861名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-8eJn [111.239.161.171])
2019/05/28(火) 14:44:11.95ID:Rs8apEsHa 最悪apkだけ他の端末から引っこ抜いてインスコすればいいでしょ
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4b-IoBC [163.49.211.157])
2019/05/28(火) 16:32:08.71ID:uQMpir5xM つか既存のHuawei端末のplayストアはサービス継続ってgoogleは声明出してるんで、特になんの問題もないっしょ
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29b1-8eJn [126.124.46.192])
2019/05/28(火) 18:20:04.12ID:awcgl1mV0 そしてこの機種にはメジャーアップデートは来ないだろうから
性能的寿命までは大きな問題ないんじゃね?
性能的寿命までは大きな問題ないんじゃね?
864名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-cjyG [111.239.189.41])
2019/05/29(水) 14:33:50.35ID:RjeGa7Uva この際独自OSでドコモアプリ消してくれ
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29b1-tG7w [126.17.68.30])
2019/05/29(水) 14:56:30.82ID:JdunSwGm0866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99e8-/BdO [118.104.47.123])
2019/05/29(水) 18:25:58.11ID:yXzCBkz10 うふふ
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 825a-ViqJ [61.115.86.234 [上級国民]])
2019/05/30(木) 00:01:47.39ID:a01ApOZ20 HUAWEIがアメリカに工場作ってアメリカ版技適(驚異の全数検査)みたいなのをクリアーした物のみ販売とかになったりしてな・
868名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa8a-gM9n [111.239.161.171])
2019/05/30(木) 03:27:07.08ID:zHwzG8ora そこまで行く頃には和解してるでしょう
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c281-yed5 [221.248.194.172])
2019/05/30(木) 10:22:46.20ID:GqpgLI8A0 もう和解した模様
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0202-2ZOZ [125.31.93.70])
2019/05/30(木) 11:11:34.05ID:ZA9EC2wi0 和解なんてしないし、潰れるまでやるだろ
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eedc-s1ax [153.228.139.122])
2019/05/30(木) 21:49:00.15ID:nMVvxuOy0 いやエスカレートしてるけど
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd2-lSwc [153.159.206.14])
2019/05/31(金) 07:31:19.12ID:oxwMIOw+M 各アプリのキャッシュをまとめて削除するにはどうしたらいいの?
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp91-CwJJ [126.199.64.15])
2019/05/31(金) 08:00:08.00ID:iQ2WIUTsp とりあえずゲオは早く在庫を投げ売りしてくれ
(`・ω・´)
(`・ω・´)
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91cf-lSwc [182.164.241.116])
2019/05/31(金) 09:01:58.39ID:WbMuHhXS0 >>872
bootloaderでwipe cache クリア
bootloaderでwipe cache クリア
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa5-UxW3 [202.214.167.221])
2019/05/31(金) 09:42:49.78ID:DsCKaIvKM >>873
投げ売りする気はないと思われ。
今買い叩いているのも、焦った情弱から二束三文で買い取って、大儲けするため。
既存機はGoogleプレイ普通に使えると声明だしてるし、暴落する理由もない。
そもそもオク相場はほとんど変わってない。
投げ売りする気はないと思われ。
今買い叩いているのも、焦った情弱から二束三文で買い取って、大儲けするため。
既存機はGoogleプレイ普通に使えると声明だしてるし、暴落する理由もない。
そもそもオク相場はほとんど変わってない。
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0202-2ZOZ [125.31.93.70])
2019/05/31(金) 16:44:38.08ID:rZ3eKDHI0 まあ追加制裁あるよね
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2b1-lSwc [221.29.56.16])
2019/05/31(金) 19:28:15.17ID:VEIJA4wm0 >>874
キャッシュパーティションのキャッシュと設定>内部ストレージ>キャッシュデータで表示されるキャッシュは同じものってこと?
キャッシュパーティションのキャッシュと設定>内部ストレージ>キャッシュデータで表示されるキャッシュは同じものってこと?
878名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-cwO/ [126.208.193.1])
2019/05/31(金) 20:14:21.48ID:Moy1pSYjr トランプのもう一声に期待w
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9b1-nDFr [126.78.111.205])
2019/06/01(土) 08:50:19.63ID:HJMBxuEE0 androidの限界なんだろうな。いろいろ使ったけど、全部もっさりしたし、dtabは運転中でサッと使いたい場面なのに、使い始め10秒ぐらいもたついてタップしても反応悪い。
Wi-Fi掴んでるのに、動画も読み込みぐるぐる頻繁。iPhoneはふつうに動いてるからdtabか、アプリのせいなんだと思う。ケチらないでiPad買えば良かったと思う。
Wi-Fi掴んでるのに、動画も読み込みぐるぐる頻繁。iPhoneはふつうに動いてるからdtabか、アプリのせいなんだと思う。ケチらないでiPad買えば良かったと思う。
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 127e-td68 [133.218.7.43])
2019/06/01(土) 10:16:07.15ID:eEaoz5FO0 もっさりとか無くサクサクだが
おま環だろ
おま環だろ
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd2-mBh5 [153.251.57.103])
2019/06/01(土) 10:56:00.09ID:x6J4V8oDM iPad mini5でやっとd-01Jに追いついたんだが
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp91-CwJJ [126.199.64.15])
2019/06/01(土) 12:16:29.58ID:JpHYuyc4p >>881
何が?
何が?
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9b1-lSwc [126.124.46.192])
2019/06/01(土) 12:53:15.00ID:ZY2iH4tL0 >>879
お巡りさんコイツです!
お巡りさんコイツです!
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ecf-lSwc [121.84.166.200])
2019/06/01(土) 12:59:24.21ID:vdUlV3b50 全くもっさりしてないよ
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e73-SKNE [121.109.135.143])
2019/06/01(土) 19:37:27.36ID:WPCAtqei0 01gと間違ってる可能性
あれはもっさりだった
あれはもっさりだった
886名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx91-ifrk [126.246.52.143])
2019/06/01(土) 21:04:15.99ID:yfc9KXp5x 今playストア使えてる?
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp91-CwJJ [126.199.64.15])
2019/06/01(土) 22:12:58.15ID:JpHYuyc4p >>886
ちゃんと、発表記事読め
ちゃんと、発表記事読め
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4628-lSwc [39.111.249.184])
2019/06/01(土) 22:43:02.65ID:ILiOGIoX0 ゲオ買い取らない癖に売値は下げない
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0202-2ZOZ [125.31.93.70])
2019/06/01(土) 22:46:32.36ID:Kmad0bvK0 今は使えてるがこれからどうなるかはわからん、追加制裁あるぞ
890名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-5+lU [126.200.117.25])
2019/06/01(土) 23:21:13.41ID:mdyhAU+7r デフォルトのランチャーが重いんだよ
kirin 950はそんなに速くもないし
kirin 950はそんなに速くもないし
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8d-3V3t [210.149.251.140])
2019/06/01(土) 23:59:17.37ID:n19hHYmmM >>889
中華スマホスレに
945 SIM無しさん (ワッチョイ c611-r0uw [119.173.250.67]) sage 2019/05/31(金) 23:40:18.48 ID:i+5za2YS0
Mate20 ProがAndroid Qのβプログラムに復帰
ファーウェイがSD、Wi-Fiの業界団体に復帰だってよ(ソースあり)
ってレスあったし
追加制裁どころかもう両者とも落とし所探ってる状態じゃね?
中華スマホスレに
945 SIM無しさん (ワッチョイ c611-r0uw [119.173.250.67]) sage 2019/05/31(金) 23:40:18.48 ID:i+5za2YS0
Mate20 ProがAndroid Qのβプログラムに復帰
ファーウェイがSD、Wi-Fiの業界団体に復帰だってよ(ソースあり)
ってレスあったし
追加制裁どころかもう両者とも落とし所探ってる状態じゃね?
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eedc-mBh5 [153.228.139.122])
2019/06/02(日) 00:10:38.52ID:kc80mk6g0 それとりあえず90日間だぞ
暫定的処置だからこの先どうなるかわからんよ
暫定的処置だからこの先どうなるかわからんよ
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dbb-9NhA [58.91.198.232])
2019/06/02(日) 00:18:07.92ID:DsRoTU+G0 最近安シム入れて外でも使ってるけどもう手放せないわ
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0958-2ZOZ [14.8.106.64])
2019/06/02(日) 09:27:39.01ID:w1kzQNIy0 容量ヤバいよーって警告出始めたからアプリ削りたいんだけどデフォルトアプリ+非Docomo系アプリって削除したら復旧不可?
それとも他所のデフォアプリにもよくある削除してもタイトルだけアプリ欄に残ってサクッと復旧可能?
>>893
ガラケー族だから格安SIM突っ込むのもアリかなぁと思ってる
ゲームとかはやらんけど今ってアプリ提携で…とかクーポン提示で…とか凄く多くなってガラケーの限界を感じ始めてる
それとも他所のデフォアプリにもよくある削除してもタイトルだけアプリ欄に残ってサクッと復旧可能?
>>893
ガラケー族だから格安SIM突っ込むのもアリかなぁと思ってる
ゲームとかはやらんけど今ってアプリ提携で…とかクーポン提示で…とか凄く多くなってガラケーの限界を感じ始めてる
895名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-nDFr [1.72.6.209])
2019/06/02(日) 11:14:42.58ID:NEJNWZW3d896名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8d-UxW3 [210.138.178.92])
2019/06/02(日) 13:47:19.47ID:6gkCTxY0M >>895
antutuのスコアは?
antutuのスコアは?
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9b1-lSwc [126.124.46.192])
2019/06/02(日) 16:54:22.37ID:X7pXr5lj0 >>895
ランチャー変えてみたら?
ランチャー変えてみたら?
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 127e-gM9n [133.137.185.147])
2019/06/02(日) 21:33:30.88ID:Yy9QZwCL0 どっちかと言うともっこりしてるよな
899名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx91-+D3a [126.148.203.123])
2019/06/03(月) 10:15:40.77ID:BWjFk7AFx NOVAlauncher無料版使ってセールの時に有料に買い換えおすすめ
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd2-mBh5 [153.155.0.81])
2019/06/03(月) 17:19:34.71ID:wmmrpnWYM せこいなあ
開発者のためにも正規価格で買えよ
いいアプリだとおもったら買って支援すべきなんだよ
開発者のためにも正規価格で買えよ
いいアプリだとおもったら買って支援すべきなんだよ
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa2-+yZL [49.239.66.151])
2019/06/03(月) 17:42:07.49ID:VwYH2QOdM セール価格だって正規価格だそ
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp91-CwJJ [126.199.64.15])
2019/06/03(月) 17:50:25.78ID:oLT5ERzUp 底辺プログラマーの叫び
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09da-lSwc [14.3.123.196])
2019/06/03(月) 20:42:46.69ID:yYMfBhZE0 kirinと相性が悪いのか性能の割にchromeは動作が重い
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91cf-2ZOZ [182.164.241.116])
2019/06/04(火) 07:37:06.87ID:9rVavpne0905名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp91-CwJJ [126.199.64.15])
2019/06/04(火) 07:57:08.85ID:bwIaHossp 盗難品だらけのメルカリかよ
906名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd02-V/OL [1.75.199.1 [上級国民]])
2019/06/04(火) 08:59:13.57ID:Ia+7IJ6Sd HUAWEIここ最近またCM打ってるけど大丈夫なのかよ。
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp91-CwJJ [126.199.64.15])
2019/06/04(火) 17:55:24.08ID:bwIaHossp 最後に売り切りたいんだろ
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09da-lSwc [14.3.135.198])
2019/06/04(火) 19:57:52.25ID:eMpIT1RI0 アマゾンで販売再開してる
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c281-yed5 [221.248.194.172])
2019/06/04(火) 19:58:20.30ID:91CU/CoO0 和解したんだな
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0202-2ZOZ [125.31.93.70])
2019/06/04(火) 20:11:09.49ID:2fjCm87m0 中古業者が必死だな、和解するわけがない。在庫売り切りたいだけ
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0958-yed5 [14.12.120.192])
2019/06/04(火) 21:17:25.76ID:UQYEVr080 猫と和解せよ
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd2-p3RA [153.147.24.177])
2019/06/04(火) 21:31:18.08ID:1vVIwD9fM SDとWifiも復活だって
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c281-yed5 [221.248.194.172])
2019/06/04(火) 22:13:14.05ID:91CU/CoO0 ついにファービーの時代が来たな!
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp91-CwJJ [126.33.100.238])
2019/06/05(水) 05:13:43.97ID:m84+cGa5p 名器
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d81-yVdq [122.214.71.65])
2019/06/05(水) 05:46:59.49ID:JpCElpAq0 ドコモもHUAWEIタブレットん売れなくなったらSamsungGalaxy タブレット売る方に戻るのかな
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp91-CwJJ [126.33.100.238])
2019/06/05(水) 06:35:46.85ID:m84+cGa5p 不自痛があるじゃないか(`・ω・´)
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12d2-9Vm0 [133.175.2.141])
2019/06/05(水) 07:24:15.43ID:TL9C4Uy/0 富士通の10.1タブレットってファーウェイより少し軽いけど音が悪すぎないか?
01jは音量おかしいけど横置きにすると音はいいよな
01jは音量おかしいけど横置きにすると音はいいよな
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02f3-oM+v [125.195.34.156])
2019/06/05(水) 07:56:58.36ID:22I84xrU0 NEC
919名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd02-V/OL [1.75.197.107 [上級国民]])
2019/06/05(水) 11:26:07.42ID:ce+Urpdqd 10.1だと片手持ちできないから×
8インチまでだな…
8インチまでだな…
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp10-ZhHw [126.245.81.33])
2019/06/06(木) 17:22:35.33ID:XsUEo+oap はやく投げ売り始めろ
買いたい
買いたい
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1a-qM8+ [49.239.67.141])
2019/06/06(木) 17:59:47.18ID:7XzzkIinM >>920
少し前に横須賀のブコフで中古▲が8000円で売ってたけど、それが最安だったな。
一週間後には売り切れていた。
端末として特に問題なく使える以上、スペックなりの需要はあるから、捨て値で売られることはないと思う。
まあ、ゲオの伝説の80パーオフセールとかがまた開催されればチャンスかもな。
少し前に横須賀のブコフで中古▲が8000円で売ってたけど、それが最安だったな。
一週間後には売り切れていた。
端末として特に問題なく使える以上、スペックなりの需要はあるから、捨て値で売られることはないと思う。
まあ、ゲオの伝説の80パーオフセールとかがまた開催されればチャンスかもな。
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92c0-e+ez [115.36.238.57])
2019/06/06(木) 20:50:00.77ID:GVqbEidy0 イオシスがアップを始めてるんじゃない?
夏ボーナス時期辺りに放出するつもりで。
夏ボーナス時期辺りに放出するつもりで。
923名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM92-s8x0 [36.11.224.11])
2019/06/07(金) 09:14:33.88ID:2mkpCRR7M じゃあもう一枚買っとこうかな
924名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp88-ZhHw [126.33.17.134])
2019/06/11(火) 12:26:21.55ID:tOLnNesup ゲオの600個以上ある在庫さっさと値下げして売れよ
925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f609-to8s [133.207.130.0])
2019/06/11(火) 18:16:55.00ID:73U38z290926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2c73-rceJ [118.153.122.166])
2019/06/11(火) 22:36:08.07ID:lenjUcfL0 >>925
それを承知で買ったんだろ?メルカリだぞ
それを承知で買ったんだろ?メルカリだぞ
927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb1-QaAb [126.12.205.156])
2019/06/12(水) 00:54:21.30ID:GDh2fEk/0 文鎮化も直せから1000円なら引き取るぞ
928名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx7f-7vFn [126.228.88.174])
2019/06/12(水) 10:45:44.66ID:HH4ZooDYx まぁ中古品だけどARROWS Tab Q506/MEが今イオシスで安いみたいね、winタブで防水でまあまあなのほしい人は買ってみたら?
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2782-to8s [180.30.105.183])
2019/06/12(水) 13:00:21.26ID:aXKUsrh70 Winタブですることがないやん。
930名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx7f-7vFn [126.228.88.174])
2019/06/12(水) 13:16:24.94ID:HH4ZooDYx ほしい人がいるかも知れないから一応ね
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM98-Z4EP [210.149.255.214])
2019/06/12(水) 13:19:32.06ID:EEpD/IXwM >>928
あれ内蔵ストレージ64GしかないからWindowsUpdateするだけでも気を使うから全然お勧めしない
あれ内蔵ストレージ64GしかないからWindowsUpdateするだけでも気を使うから全然お勧めしない
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8476-vqqT [58.89.137.49])
2019/06/12(水) 13:37:12.82ID:WmrYXwTB0 仮にこの機種を買ったとして
同世代の他の機種は出来るのに
アプリの更新やダウンロードが出来ない
なんてことになるのだろうか?
同世代の他の機種は出来るのに
アプリの更新やダウンロードが出来ない
なんてことになるのだろうか?
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 24f1-Xzsh [14.133.94.144])
2019/06/12(水) 15:05:33.03ID:RHrUjE900 なるでしょうね
934名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9e-IILi [163.49.205.178])
2019/06/13(木) 11:39:38.27ID:kGwU7DIlM >>932
制裁関連でそう思うのなら、そんな事はないよ
制裁関連でそう思うのなら、そんな事はないよ
935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42d5-FPG0 [221.191.215.166])
2019/06/13(木) 18:59:28.57ID:xhqH5uar0 結局Google側がトランプに取引再開を申し入れたみたいね。
勝手にカスROM作られる事のリスクのほうが怖いと。
勝手にカスROM作られる事のリスクのほうが怖いと。
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb1-p7iq [218.138.226.28])
2019/06/14(金) 03:17:21.38ID:zecjPsf60 でも、Huaweiはもう、自社OSでやる気満々
…もポーズなのか?
…もポーズなのか?
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7cf-yRC+ [182.164.241.116])
2019/06/14(金) 11:35:13.71ID:sEfyjpbJ0 10数億人のマーケットがあるから痛くも痒くもない
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b1d-GEyX [122.20.156.54])
2019/06/15(土) 12:50:47.54ID:fOV8YfDX0 イオシス値下げ買ったぜー。キャンセルされなきゃだけど
939名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa2-vwNv [49.239.67.107])
2019/06/15(土) 13:13:38.24ID:fvrWiYvzM >>938
いくら?
いくら?
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2d2-n9kI [133.175.2.141])
2019/06/16(日) 04:04:03.91ID:+kWJsTL80 ポケットに入りそうで入らないんだが
皆は普段どうしてる
皆は普段どうしてる
941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1773-mdIV [118.153.122.166])
2019/06/16(日) 04:19:40.64ID:kdQF5vir0 ポケットに入れて持ち歩かないよね
942名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx4f-V0RX [126.202.37.173])
2019/06/16(日) 09:52:15.17ID:wJsHhyOqx 大きいポケットのデニムを買う
943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM23-yRC+ [114.168.0.202])
2019/06/16(日) 10:08:23.17ID:4OxX9qH7M ワークマンのズボンの横にポケットつきのには入るの
944名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM57-VGq3 [150.66.72.196])
2019/06/16(日) 11:03:50.09ID:E7imKIwWM ウエストポーチ
でも重くてそのうち持ち歩かなくなった
でも重くてそのうち持ち歩かなくなった
945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96be-Gz14 [49.253.75.205])
2019/06/16(日) 11:29:15.76ID:AdyNOh3s0 カーゴパンツの太もものポケットに入れてた
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d70c-2qry [182.164.152.179])
2019/06/16(日) 11:50:17.02ID:/DsHoyEu0 おいらはこれ使ってる
https://store.shopping.yahoo.co.jp/iimoshop/2017-0415-001.html
表のバックル2個はマグネット式?になっててめくればポケットがあってそこに入れて持ち歩いてる
https://store.shopping.yahoo.co.jp/iimoshop/2017-0415-001.html
表のバックル2個はマグネット式?になっててめくればポケットがあってそこに入れて持ち歩いてる
947名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMa7-l/dy [134.180.2.138])
2019/06/16(日) 12:03:58.32ID:UzwJCbKWM 小さめのショルダーバッグにギリ入るよ
948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d70c-2qry [182.164.152.179])
2019/06/16(日) 12:23:52.82ID:/DsHoyEu0 というか、皆これにsim挿して使ってんのかな〜うちは主にFree Wi-Fiかスマホをテザリングして使ってるけど
949名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx4f-V0RX [126.226.181.65])
2019/06/16(日) 12:26:18.70ID:RDFqb1aIx Pocket WiFiで運用してる
950名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMa7-l/dy [134.180.2.138])
2019/06/16(日) 13:31:19.86ID:UzwJCbKWM これに挿してメインで使ってる
951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM32-eoY4 [153.155.106.201])
2019/06/16(日) 14:01:53.83ID:us1ereblM952名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9e-IILi [163.49.204.152])
2019/06/16(日) 17:47:28.19ID:bZIlqP5FM >>951
出来ないとはいってないが?
出来ないとはいってないが?
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42b1-yRC+ [221.29.56.16])
2019/06/16(日) 18:49:20.11ID:SFFypzR50 >>952
俺はできるぜアピールだろ
俺はできるぜアピールだろ
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-eoY4 [60.66.209.10])
2019/06/16(日) 21:15:43.45ID:xr3tKIrE0955名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM8f-yRC+ [36.11.225.47])
2019/06/17(月) 15:51:20.81ID:nfmpT07OM >>931
俺は言ってること解るよ
俺は言ってること解るよ
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a673-IILi [121.109.219.218])
2019/06/17(月) 16:07:27.04ID:X1E7nk6g0 >>954
一転すらしてないだろ?
一転すらしてないだろ?
957名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-YCmz [126.200.123.168])
2019/06/17(月) 17:33:06.84ID:wDN/3SU3r 32GのWin10PC使っていた事あるがAnniversary Updateは裏技レベルの手段を使わないと無理だった
64Gだったらそれよりは楽だがめんどくさい事は想像できる。
なので>>931の内容は普通にわかる
64Gだったらそれよりは楽だがめんどくさい事は想像できる。
なので>>931の内容は普通にわかる
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 021d-GEyX [125.173.15.135])
2019/06/18(火) 19:22:10.33ID:sGOQr/fn0959名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa2-vwNv [49.239.69.155])
2019/06/19(水) 18:37:21.64ID:oPHf383VM960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM32-eoY4 [153.147.217.143])
2019/06/19(水) 18:44:03.44ID:vLfuI5yEM961名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc3-1t6C [210.149.251.96])
2019/06/19(水) 20:27:49.03ID:ZQlrDTnjM >>960
7000円台って、それどこよ?
7000円台って、それどこよ?
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM32-eoY4 [153.235.159.237])
2019/06/19(水) 20:30:08.38ID:DbhUP13NM >>961
イオシス
イオシス
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f82-2qry [180.27.100.47])
2019/06/19(水) 20:33:38.62ID:RQlwCrSy0964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM32-eoY4 [153.235.159.237])
2019/06/19(水) 20:36:17.91ID:DbhUP13NM965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82b1-wZ97 [219.215.230.90])
2019/06/19(水) 20:59:11.75ID:EoIwIuQu0 14000円位するのか
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9e-yRC+ [163.49.204.2])
2019/06/19(水) 21:13:28.47ID:NwoStYqGM 3ヶ月前ゲオマートセールでLINEPAYで8000円くらいで箱付きのほぼ未使用品買ったわ
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-eoY4 [60.66.209.10])
2019/06/19(水) 21:15:52.08ID:n+LQQp3R0 8千円前後だよ
1万超え高い
1万超え高い
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bb1-v8Rx [60.105.132.20])
2019/06/20(木) 01:50:20.82ID:ZkWuOupM0 2年前イオシスで18k出して買ったけどまだ良い値段してるな大事に使うわ
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM0b-S+Hj [134.180.6.201])
2019/06/20(木) 02:13:10.14ID:bOz88J10M マンガ読むにもいいサイズだしぎりぎり持ち歩けるし重宝するよね
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM1a-4gXx [153.235.159.237])
2019/06/20(木) 07:27:54.07ID:3otABeDVM イオシス店頭で8千円なのにww
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMaf-zDew [122.20.211.225])
2019/06/20(木) 07:49:41.51ID:dFlu7syyM ランクC
972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM1a-4gXx [153.235.159.237])
2019/06/20(木) 07:51:50.21ID:3otABeDVM ランクAだよ
安と思って俺買ったし
安と思って俺買ったし
973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM1a-4gXx [153.235.159.237])
2019/06/20(木) 07:53:01.55ID:3otABeDVM >>971
高値で買ったのがくやしいの?
高値で買ったのがくやしいの?
974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM1a-fB5i [153.147.194.82])
2019/06/20(木) 08:04:40.59ID:Nq2dFwbpM >>938は未使用品が欲しかったんだから
もうその辺にしとけよ
もうその辺にしとけよ
975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7776-uxod [114.187.0.212])
2019/06/20(木) 08:18:43.14ID:qgcWv4BF0 中古品が安いのは当たり前だろ
976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM1a-4gXx [153.235.159.237])
2019/06/20(木) 08:31:48.69ID:3otABeDVM Aが8千円だから未使用品も、、まあ可愛そうだから言わないでいてやるよ
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM1a-4gXx [153.235.159.237])
2019/06/20(木) 08:32:04.69ID:3otABeDVM >>975
ばかだなおまえ
ばかだなおまえ
978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a1d-F2Fz [125.173.54.118])
2019/06/20(木) 09:00:33.23ID:gK5b75VV0 ネットワーク制限△で8980を8千て言うのはどうなん?
制限は気にしないならいいんだろうけど
制限は気にしないならいいんだろうけど
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa73-ORgi [27.82.134.162])
2019/06/20(木) 10:01:44.77ID:ufV7Gtcd0 安く買えた自慢ウザ
980名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMfb-JoQ5 [150.66.89.219])
2019/06/20(木) 11:47:15.79ID:Ve8JV0lOM 結局新品の投げ売りはなさそうだな
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM77-XO38 [210.149.251.96])
2019/06/20(木) 12:09:41.29ID:SfNf70I3M まあ、利用制限の永久保証付いてるなら、▲も気にしなくていいんじゃね?
考えようによっては、飽きた頃に×になってくれれば全額返ってくる訳で。
考えようによっては、飽きた頃に×になってくれれば全額返ってくる訳で。
982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM1a-4gXx [153.235.159.237])
2019/06/20(木) 12:11:32.09ID:3otABeDVM983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b358-mDEe [14.12.120.192])
2019/06/20(木) 12:13:59.91ID:2CRqu2tK0 ID真っ赤のガイジが人間様の真似をしとる
984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM1a-4gXx [153.147.248.209])
2019/06/20(木) 18:09:03.05ID:WozqsnXvM >>983
全敗でくやしいのおwww
全敗でくやしいのおwww
985名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp93-SPNd [126.35.23.39])
2019/06/20(木) 18:16:08.42ID:o5TZ8THip2019/06/20(木) 19:04:16.26ID:4QEbmFk7
0円でゲットした俺はラッキーだったんだな
毎月の利用料金も減額になったし
キャリアの犬だけど、たまにドコモのアプリ使うから
毎月の利用料金も減額になったし
キャリアの犬だけど、たまにドコモのアプリ使うから
987名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saff-bjSo [106.169.145.13])
2019/06/20(木) 19:34:36.06ID:ZFZBEA+ua 養分様
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff58-ylgV [106.73.153.64])
2019/06/20(木) 21:38:10.48ID:6DGfbbYN0 >>986
0円でも月サポで24ヶ月縛りの通信費払ってたら意味ねーよ
0円でも月サポで24ヶ月縛りの通信費払ってたら意味ねーよ
989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a1d-F2Fz [125.173.54.241])
2019/06/21(金) 00:18:41.16ID:PIsO3tkz0 値段的に02Hと間違ってるんじゃないの
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bb1-4gXx [60.66.209.10])
2019/06/21(金) 07:47:51.24ID:RxoAma180 >>989
文字も読めないバカ発見
文字も読めないバカ発見
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM77-aBXn [210.138.179.250])
2019/06/21(金) 08:03:24.76ID:PZ9zkiAQM >>989
見てもわからないの??
見てもわからないの??
992名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr93-Ao5E [126.208.243.175])
2019/06/21(金) 08:10:57.06ID:ubchebotr 近所のゲオではまだ12000円だわ(`・ω・´)
993名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp93-AGXz [126.236.245.57])
2019/06/21(金) 12:18:31.01ID:r6V/m8VOp 安売りしないゲオ
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bb1-0KxC [60.100.192.171])
2019/06/21(金) 18:46:36.52ID:Lta9uX1X0 ゲオは毎月のように20%オフやってる
995名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMfb-3pu1 [150.66.81.206])
2019/06/21(金) 21:35:31.08ID:m60FAclWM996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b358-mDEe [14.12.120.192])
2019/06/21(金) 22:05:30.31ID:vSCGcPU40 今から敢えてふあうぇいは買わんかなあ
997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ea6-3pu1 [153.196.142.65])
2019/06/21(金) 22:27:40.76ID:JvAVFNwg0 >>996
いや、買うけど。
いや、買うけど。
998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b358-mDEe [14.12.120.192])
2019/06/21(金) 23:09:30.91ID:vSCGcPU40 何でキレてるの
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6676-4gXx [223.217.136.151])
2019/06/21(金) 23:16:06.43ID:Y6IyD8oP0 >>998
おまえがなー
おまえがなー
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b358-mDEe [14.12.120.192])
2019/06/21(金) 23:18:07.48ID:vSCGcPU40 お前らイライラしすぎ
ゴミ掴まされたからって
ゴミ掴まされたからって
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 268日 11時間 33分 42秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 268日 11時間 33分 42秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【MLB】大谷翔平が2打席連続14・15号ホームラン 両リーグトップタイ浮上 [ネギうどん★]
- 永野芽郁は「むしろワイルドな性格」「世間のイメージとの乖離に悩んでいた」 事務所は“脱清純派”路線に変更の意向 [ネギうどん★]
- 《東出、ベッキー超え》永野芽郁 CM全降板なら違約金は空前絶後の10億円規模に…不倫報道の「大きすぎる代償」 [阿弥陀ヶ峰★]
- トランプ大統領よ、ありがとう…あなたのおかげで「コメの値段が下がらない」本当の理由が明らかになりました [パンナ・コッタ★]
- 【速報】「レーサム」創業者・田中剛元会長(60)と覚醒剤とコカイン所持か 大学生の女を覚醒剤取締法違反などの疑いで逮捕 警視庁 [夜のけいちゃん★]
- 中居正広氏側の反論の6文字「普通の日本人」に違和感 「誰の言葉?」「とても引っかかる」X議論白熱 [ネギうどん★]
- 大谷、15号ツーランwwwwwwwwwwwwww [312375913]
- 【速報】大谷14号3ラン
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからく乃木坂オタクの鶴巻監督(59)の趣味と判明して終わる★10 [159091185]
- 【悲報】万博の虫さん問題、そろそろ洒落にならなくなってくる🪰 [359965264]
- JA理事長「ごはん1杯50円、コンビニのサンドイッチは350円。米が高いと言う意味が分からない」 [833348454]
- 【正論】僕「唐揚げって誰が適当に作ってもそれなりに食える物が出来るよねw」 [685821185]