【Amazon】Fireタブレット総合 Part61

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 00:12:31.78ID:7VDgFaf8
Amazon製のFireタブレット 「Fire」「Fire HD」「Fire HDX」について語るスレです。

※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名/モデル年式」を入れて下さい。
※「Kindleシリーズ (電子書籍リーダー)」 「動画、ゲーム等のコンテンツ」 は板違い。
※「root、カスタムROM」 「Fire TVシリーズ」 はスレ違い。

【第8世代モデル】
 FireHD8 (2018) https://www.amazon.co.jp/dp/B0794XWCC2/
【第7世代モデル】
 FireHD10 (2017) https://www.amazon.co.jp/dp/B01MXW59YS/
 FireHD8 (2017) https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94TYJK/
 Fire7 (2017) https://www.amazon.co.jp/dp/B01J90NN4Q/
【第6世代モデル】
 FireHD8 (2016) https://www.amazon.co.jp/dp/B01AHBD6R0/
【第5世代モデル】
 FireHD10 (2015) http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZARBNFE/
 FireHD8 (2015) http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZAKD2DM/
 Fire (2015) http://www.amazon.co.jp/dp/B00Y3TMKKM/
【第4世代モデル】
 FireHDX8.9 (2014) http://www.amazon.co.jp/dp/B00KQNTJ1W/
 FireHD7 (2014) http://www.amazon.co.jp/dp/B00KC6SQWG/
 FireHD6 (2014) http://www.amazon.co.jp/dp/B00KC6TDLY/
【第3世代モデル】
 Kindle FireHDX8.9 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00D3TVHDE/
 Kindle FireHDX7 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00CYR84TG/
 Kindle FireHD7 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00CTV2Y3Y/
【第2世代モデル】
 Kindle FireHD8.9 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00BFXRFO0/
 Kindle FireHD (2012) http://www.amazon.co.jp/dp/B008UAAE44/
 Kindle Fire (2012) http://www.amazon.co.jp/dp/B00962OKJU/

■価格
 FireHD10 (2017) … 32GB/64GB [15,980円/19,980円]
 FireHD8 (2018) … 16GB/32GB [8,980円/10,980円]
 Fire7 (2017) … 8GB/16GB [5,980円/7,980円]

■関連スレ
Fire HD10 (2017) Part18
 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1533776203/
Fire HD8 (2016/2017) Part15
 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1534399846/
Fire(2015) / Fire7(2017) Part11
 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1534938886/
Fire HD 6 or 7 Part 3 <HD6 / HD7 (2014) 専用スレ> 
 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1464134541/
【新旧】Kindle Fire HDX 8.9 【8.9 専用】Part1
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1413003760/
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root8 <root、カスタムROM 専用スレ>
 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1535002719/

■前スレ
【Amazon】Fireタブレット総合 Part57
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1524438513/
【Amazon】Fireタブレット総合 Part58
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1527782892/
【Amazon】Fireタブレット総合 Part59
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1531731523/
【Amazon】Fireタブレット総合 Part60
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1533127852/
2018/10/08(月) 10:56:48.02ID:HYcvZDXw
>>520
ありがとう、出来た
ダウンロード済みに表示させないといけないんか
2018/10/08(月) 10:57:47.13ID:XFICQm8R
>>521
そっち側はクラウド上でなくて本体にダウンロードしたのを探すときに使います
2018/10/08(月) 12:28:42.69ID:FdI+gaEN
>>515
入れてもそんなことにはならんが?
まあ、出所不詳のやつなら知らん
俺はいつもスマホからぶっこ抜いてるから
2018/10/08(月) 14:31:12.40ID:66X+ARc6
とりまダウンロードしてみる、インプセプション以外はどれもすでにみたものばかりだけどね。
https://i.imgur.com/EhggKbL.jpg
2018/10/08(月) 14:46:38.83ID:in46sjEg
fireで本読んでる人読書記録どう管理してます?
なかなかうまい方法が見つからない
2018/10/08(月) 15:36:19.75ID:dUw91fn7
次のセール11月にあるかな?
2018/10/08(月) 16:43:42.66ID:7J9xmeKf
https://i.imgur.com/Oyxr0Dy.jpg
DAISOで見かけたコレ使えそうだから買ってみるかな
2018/10/08(月) 16:48:15.60ID:I+GGBAg7
>>527
へーこれなかなかいいな
今度行ったら俺も見てみよう
2018/10/08(月) 16:50:26.01ID:b5WlEUbb
親に8でも買ってあげようかと思うのですが
アマゾンアカウント無ければまともに使えませんよね?
自分のアカウント貸したら今までの購入履歴とかばれますよね
共有したら自分の検索したエロワードもそのまま残ってますね
ネット観覧やYouTubeくらいの使い方ならアマゾンアカウント作らなくても問題ないですか?
2018/10/08(月) 16:51:56.02ID:X/6znF6N
勝手にアカウントに紐ついてない?
2018/10/08(月) 17:02:18.67ID:D5GB2lw3
親用のアカウントを作れば済む話では
532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 17:02:32.43ID:F/wpj0RU
>>529
アカウントは何かと必要だけど、親御さん用の捨て垢用意すりゃええやん
2018/10/08(月) 18:25:54.71ID:nOVFLHbc
>>529
hd6だけどアマゾンアカウント登録せず使ってる
2018/10/08(月) 18:30:30.85ID:b5WlEUbb
なるほど捨てアカで十分か
買う時はギフト設定して買えばいいんですよね
2018/10/08(月) 18:32:28.94ID:HYcvZDXw
>>533
具体的な使用用途を教えてくらはい
2018/10/08(月) 18:47:07.83ID:nOVFLHbc
>>535
chmateとyoutubeとchromeだよ
2018/10/08(月) 19:03:19.88ID:IhbC84aA
アカウント登録しないとsilkくらいしかまともに使えなくないか?
まあ、捨て垢が無難だろうね
支払い情報とか入れない方がうっかり使っちゃうこともないし
2018/10/08(月) 19:05:14.96ID:IhbC84aA
>>536
どうやってそれを入れたんだ?
2018/10/08(月) 19:37:20.87ID:nOVFLHbc
>>538
gp入れてるからそこからだけどまあアマゾンアカウント登録せず使ってるってだけだよ
2chMate 0.8.10.10/Amazon/KFARWI/5.1.1/GR
2018/10/08(月) 19:38:46.76ID:IhbC84aA
>>539
だからそれを入れるためのファイルマネージャはどうやっていれたんだ?
2018/10/08(月) 19:39:49.64ID:XsaWg90X
>>540
プリインのドキュメントがあるだろ
2018/10/08(月) 19:42:52.57ID:nOVFLHbc
>>540
ESファイルマネージャとかHPで配布してるの入れたらいいんじゃ?
2018/10/08(月) 19:56:58.11ID:q+vc2B4J
まあ違法なやりかただろうな
2018/10/08(月) 20:07:12.02ID:+3tUX5/r
>>543
違法??推奨してない使い方って程度だと思うけど
2018/10/08(月) 20:40:49.51ID:F/wpj0RU
違法とは酷い言われようだな・・・
ROM焼いたなんて言ったら極悪人扱いされそうだ(;´∀`)
2018/10/08(月) 20:47:27.10ID:FdI+gaEN
うお、大変失礼した・・・。
ドキュメントってファイルマネージャだったのかorz
速攻で無効化したっきり触ったことなかったから正直しらんかった
確かに、それならAmazonアカウント入れずにGP化できそうだな
俺も尼垢抜いてやってみようかな
基本ブラウザとGPで入れたゲームしか触ってないんだ
Wi-Fiだけの端末ってなくして遠隔ワイプしようとしてもできない場合多いから
あんまり個人情報入れたくないって・・・気にしすぎと分かっていてもそう思っちゃう
2018/10/08(月) 20:48:57.66ID:f7RAbbxe
ダイソースタンドならこれおすすめ
https://mofday.info/wp-content/uploads/2018/06/IMG_1106.jpg
2018/10/08(月) 21:05:11.82ID:q+vc2B4J
iPad用なら使えて当たり前だろ
2018/10/08(月) 21:14:11.89ID:3ZcYqBwE
>>547
角度変えられなさそうだけどこれ
できんの?
2018/10/08(月) 21:43:24.28ID:fg0VkO3I
>>540
いろいろやり方あるじゃん!
apk抜いてGoogleDriveに入れてブラウザからアクセスして落としたりとかさ。
2018/10/08(月) 21:49:48.49ID:C3CDen2T
オレももってるけど一応角度変更はある程度可能だけどちょいゆるいので少し押すだけでずれる
2018/10/09(火) 00:03:25.67ID:sC9Dwvue
セリアのこれが12段階調整で折り畳めて便利
https://i.imgur.com/VQfaLLC.jpg
2018/10/09(火) 00:11:37.80ID:FoiUw9el
この手のスタンドは微妙に不安定なこともあってこれに落ち着いた
https://www.amazon.co.jp/dp/B013S2V48I
2018/10/09(火) 00:40:56.62ID:imrQiXrV
俺は立てられるカバー派かな
立てられるタイプ
デザインの選択肢は少ないが
FireはiPadを除くタブレットの中では比較的充実してる印象
8900円の本体に1000円のカバーをチョイスした
2018/10/09(火) 11:55:17.53ID:PEYLzVl6
ダイソーの見るからに安っぽい2段階調節スマホスタンドに滑り止めシートを固定して使ってる
2018/10/09(火) 12:32:22.78ID:KTkSis3/
旧8と新8ってどの辺が良くなったの?
2018/10/09(火) 13:02:29.76ID:gx9BBkSn
>>556
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1142017.html
2018/10/09(火) 13:03:04.79ID:8AhLtjHs
今月中にセール来るかな?
2018/10/09(火) 13:23:48.64ID:P0o41aUY
知りません
2018/10/09(火) 14:11:42.27ID:axriUdm3
>>556
値段と初期OSくらいの違いでないの?
CPUやRAMは2016年から変わってない
2018/10/09(火) 14:14:47.58ID:8HTwPQZG
OSって旧持ちの人は6に出来るの?
2018/10/09(火) 14:23:54.56ID:axriUdm3
>>561
一回はメジャーアップグレードしてるから
2017年は来ると思う
2016年以前はセキュリティアップデート以外来ない
2018/10/09(火) 14:33:39.81ID:8HTwPQZG
>>562
ありがとう
2018/10/09(火) 14:39:16.02ID:iHzzVKb1
なんでタブレットだけdアニメアプリがなかったり仲間はずれされてるのん
FireTVにはあるのにん
2018/10/09(火) 14:50:36.14ID:5OyziUKg
プライムビデオの中にある奴とは違うの
2018/10/09(火) 15:05:28.23ID:axriUdm3
>>564
自社製の泥タブを使えとのお告げ
FireTVは競合が自社内にないから許容してる
2018/10/09(火) 15:12:03.33ID:nhGtRjrO
>>552
同じの使ってるw
2018/10/09(火) 20:45:51.17ID:rLglQpAR
新型って旧型対応ケースそのままつかいまわせる?
2018/10/09(火) 20:57:44.99ID:x5U1uh4h
>>568
2017年版と2018年版はサイズ同じ
2018/10/09(火) 21:29:07.23ID:rLglQpAR
さんきう
2018/10/09(火) 21:34:58.22ID:nVYUgdPG
>>562
そこを何とか2016も
三年保証つけたから買えないのよ
2018/10/09(火) 22:41:29.11ID:4DrS27es
>>571
言っても無駄だよ
fireのアップデートポリシーは明言こそしてないけどはっきりしてる
まあ、セキュリティアップデートは来るから我慢しろ
俺が使ってた2015年版もまだ更新着てるし
2018/10/10(水) 01:15:51.34ID:tcksXDeT
楽天tvアプリインストールしたけど、再生しようとしたらご利用できません表示。アマゾンタブレットで楽天tv再生は無理?
2018/10/10(水) 01:17:55.45ID:/cqnNFUd
3年保証あるなら3年目にバッテリー交換を依頼すれば
旧機種の在庫が無くなってるので新機種が届くぞ
2018/10/10(水) 01:53:30.59ID:b7K2mNgP
このタブは普通にネットに繋いで料理レシピのホームページに行って見る事はできますか?
親に買ってあげたいんですけど
2018/10/10(水) 02:13:15.56ID:fluqt+4x
>>575
使う場所にWi-Fiの環境があれば可能
2018/10/10(水) 02:15:56.47ID:zkRamGDR
>>575
親御さんの家が無線LAN(Wi-Fi)でインターネット接続できる環境なら見れると思いますよ
2018/10/10(水) 02:39:52.43ID:eVXn5fJX
回線の有無だよね。爺婆だけの家で光引いてる可能性は低いと思うけどw
回線あるならwifiルーター買ってお前が設定してやれば良い。
2018/10/10(水) 06:18:04.86ID:p2Z9s1g4
Fire7だけど買った本がライブラリに出てこないことがしょっちゅうある
コンテンツの管理のところにはちゃんとあるし、アカウントを登録し直せば出てくるけど面倒すぎる
前に使ってた端末が同じ現象が起きてて買い換えたのに端末が問題では無いっぽい?
クラウドに1500冊以上あるとおかしくなったりするもんなの?
2018/10/10(水) 06:19:57.46ID:NQg0Au0R
>>575
料理本買った方が早くね?
2018/10/10(水) 06:37:34.10ID:YNDMwK3X
>>579
「設定」の「端末を同期」を押せば手動で同期できるから試してみたら
2018/10/10(水) 06:42:02.82ID:NQg0Au0R
1500冊、ねえ
どうせ違法なやりかたで入手したんだろコイツ
2018/10/10(水) 06:56:20.33ID:o4Zdrlqe
ID:NQg0Au0R
なんなの?コイツ
頭おかしいの?
2018/10/10(水) 08:01:53.64ID:NQg0Au0R
いやネットでそういうの出回ってるぞ
2018/10/10(水) 09:12:18.63ID:XLSw+ueT
fireタブレットで公式にアプリが用意されててサービスが利用できるのってアマゾンビデオ以外だと
huluとネットフリックスだけって認識で合ってる?
シルクブラウザを使えばdアニメも見れるとかいう情報は見つけたけど
U-nextはシルクでも見れないと書いてあるし

GPなしで素のfireタブレットでの話です
2018/10/10(水) 09:15:40.04ID:L8Ok3yhR
自分がやってるから他の奴もやってるに違いない
心理学で投影って言うらしいぜ
2018/10/10(水) 09:21:48.25ID:eFCqReRp
楽天でNBAが年末まで無料だから観たいんだけど、楽天TVアプリ再生は不可?
2018/10/10(水) 09:39:31.93ID:An343y0P
>>585
DAZNはちょっと違う?
2018/10/10(水) 09:53:26.76ID:BHRf2mvV
電源ボタン黒になってるのか。なんかチープなイメージがあるけど実際どうなんだろ?

9,000円を切るリーズナブルな8型タブレット「Fire HD 8 (第8世代)」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1146913.html
2018/10/10(水) 11:27:49.58ID:bp/MYmju
じいさんばあさんにあげるなら
ボタンはシルバーの方が分かりやすくていいんだけど
2018/10/10(水) 11:32:07.19ID:aw13Bz8Q
>>589
チープだよ
ただ、安っぽいだけで中華タブにあるようなこれ大丈夫か?ってのはない
というか、これに高級感求める方がどうかと思う
2018/10/10(水) 11:59:28.72ID:JHA8peyB
>>587
HD8だが俺もNBA見たさにGPから導入してみたが非対応の表示が出て起動しない。無理だね
普通のスマホかタブレットで観るかそこから大画面テレビにキャストして楽しめ
2018/10/10(水) 12:13:27.00ID:G5J6xJJf
>>584
本の違法ダウンロードだけなら分かるけど、その本をAmazonのクラウドに表示させるなんてそんなことがまかり通ってるの?ホントに?嘘やろ?
2018/10/10(水) 12:20:24.35ID:NQg0Au0R
どうした?
やり方教えて欲しいだけなんだろお前
595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 12:23:44.54ID:cMFOvUKQ
俺はkindle本を2012年に始めて、正当に買った本だけで2300冊あるわ
2018/10/10(水) 12:24:38.62ID:ev/gZzGF
自炊本を上げる手順とは違うの?
597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 12:30:00.50ID:cMFOvUKQ
ID:NQg0Au0Rが勝手に違法認定してるだけだから
2018/10/10(水) 12:32:49.73ID:EiVyEVw/
>>586
これが正解だろうな
2018/10/10(水) 12:37:12.25ID:d48agRDr
>>586
虐待されて育った子供が自分の子供を虐待するのと同じだな
600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 12:37:33.64ID:plxIJbpL
無料本を買ってたら1000冊くらいはすぐに行く
2018/10/10(水) 12:49:49.63ID:OTbT2CjH
ほとんど読んでないけど無料の時にクリックだけはいつもしてる
めちゃめちゃ本の数増えるぞ
2018/10/10(水) 12:51:37.17ID:DaUC7swg
>>600
すぐにはいかんだろ
無料本収集みたいな変なことやる八つでもなけりゃ
2018/10/10(水) 12:56:02.07ID:kVWgyh3g
>>593
kdpで漫画村のロゴ入りコミック売ってたくらいにはガバガバなんだし、パーソナルドキュメントなんかフリーパスやろ。
604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 13:20:05.95ID:dYgkc2Ex
「すぐ」という主観的な言葉に食いついて反論してる人って…
2018/10/10(水) 13:31:15.72ID:NQg0Au0R
>>600
それ買ったと言うのか?
バーチャル買い物の世界だよ
2018/10/10(水) 13:33:33.10ID:NQg0Au0R
何千冊()も本を読んでるくせに教養の無さそうな馬鹿しかいないみたいだな
まさか漫画本を買ってるとか言うなよ?
2018/10/10(水) 13:36:19.16ID:kVWgyh3g
さすがに読んでるだけで恥ずかしくなってきたのでNG
2018/10/10(水) 13:40:57.16ID:DHWO969w
>>605
注文履歴に載っている以上は買ったことに変わりはない
2018/10/10(水) 13:51:51.95ID:gIl1hisf
>>607
論破されると逃げに入ってるだけのお前のスタイル
2018/10/10(水) 13:52:15.10ID:gIl1hisf
>>608
意味あるのかそれ
これだけ持ってるよ自慢したいだけだろ
2018/10/10(水) 13:55:39.60ID:kVWgyh3g
粛々とNG
2018/10/10(水) 14:15:39.86ID:iBXQrWEb
>>601
みたいな乞食って何のために生きてんだろって思うな
2018/10/10(水) 14:16:30.25ID:w18u1+5v
>>595
で?
論点はそこじゃないけどな
お前は自慢したいだけだろ
へーすごいねって言ってもらいたくてわざわざ書き込んだのか?
2018/10/10(水) 14:16:51.16ID:mdBUaXEt
>>596
とりあえずお前には無謀
2018/10/10(水) 15:29:37.43ID:cO3AXSGU
そして誰もいなくなった
616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 15:29:51.38ID:DAtlUaeW
ついに狂って単発ID荒らしになったじゃないか
2018/10/10(水) 15:35:57.11ID:NQg0Au0R
荒らされる方に問題があるとしか
618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 15:50:46.03ID:ACB0k8Fn
わかりやすいwww
2018/10/10(水) 22:29:29.98ID:chao0A5F
>>585
GyaOもアプリあるよ
2018/10/10(水) 23:50:02.56ID:oZQ7ABW+
GyaO!は割りと快適
GyaO!アプリはAmazonアプリストアにあるね

GPからフレッシュライブとかアベマアプリいれてみたけど
止まりまくるのでアンインストールした
GyaO!とYouTubeで頑張る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面