Fire HD10 (2017) Part18

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2018/09/14(金) 22:33:40.05ID:GewbHxXg0
!extend:on:vvvvv:1000:512

Amazon製のFireタブレット 『Fire HD10 (2017)』 について語るスレです。

※『Fire HD10 (2017)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任

■Fire HD10 (2017)
□32GB[18,980円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6RPOJY/
□64GB[22,980円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01MXW59YS/
 https://amazon-press.jp/Top-Navi/Press-releases/Presselist/Press-release/amazon/jp/Devices/2017/Fire-Tablet-20170919/
 本体画像 https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2017/354684131301/Greybox/feature_techdetails_1000x600._CB516776017_.jpg

■スペック
 【CPU】 MediaTek MT8173 [64bit 4コア (Cortex-A72 1.8GHz 2コア+Cortex-A53 1.4GHz 2コア)]
 【GPU】 PowerVR GX6250
 【メモリ】 2GB
 【ストレージ】 32GB or 64GB
 【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi) マルチタッチ
 【サイズ】 長さ262mm x 幅159mm x 厚み9.8mm (500g)
 【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(VGA)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)・シングルアンテナ
 【位置情報】 Wi-Fi経由
 【Bluetooth】 4.1LE A2DP
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
 【USBポート】 microUSB(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大256GB
 【バッテリー】 10時間/充電5時間未満(同梱の充電器利用)
 【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB2.0ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【カラー】 ブラック
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【価格】 32GB[18,980円] or 64GB[22,980円] ←プライム会員4,000円オフ
 【保証期間】 1年間

■延長保証・事故保証プラン
□1年[2,690円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KEG4A/
□2年[3,480円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KEK82/
□3年[4,380円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KEO9W/

■機種別デバイスサポート>ヘルプ https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=202194740

■実機レビュー http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1085319.html

■<root、カスタムROM 専用スレ>
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1501669646/

■前スレ
Fire HD10 (2017) Part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1533776203/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/10/17(水) 14:08:44.74ID:SoHxBl/yM
>>812
うむ。良いブーメランだ。
2018/10/17(水) 14:31:47.06ID:5i9LP5xG0
>>760
silkでも出来たよ。きがえ、つり、キッチンOK、グッピグもOK
動作はChromeのほうがちょっとだけマシかも知れない
あと菅田将暉とか言うのがうざいw
2018/10/17(水) 14:57:19.18ID:1Ug0W/Mr0
スレが伸びてると思ったらゴミとクズが喧嘩してたw
2018/10/17(水) 15:18:25.42ID:WFl3iNzR0
質問する本人がこれっぽっちの予習もしてないのに何でこっちがそこまで気を使わなあかんねんって事かね?
そう思うなら無視しとけ
2018/10/17(水) 15:19:43.32ID:WFl3iNzR0
無視が一番だよ
2018/10/17(水) 15:25:18.03ID:dvqQwMQ60
>>814
検証のほうありがとうございます
amazonのサポートの方の検証機だとsilkだと出来ないと言われてたので意外でした
あとできればでいいのですがピグライフのほうはどうでしょうか
アメーバピグより重くなりやすいのでやっぱりhd 10だときついでしょうか
2018/10/17(水) 15:32:27.31ID:mKfCe9/e0
一回で聞けよ
2018/10/17(水) 15:45:40.35ID:ZmanGcOX0
ピグ目的でfire hd買っても、快適に遊べないとか後になって喚きそう。
素直にpc買えよ。
2018/10/17(水) 16:06:07.05ID:5i9LP5xG0
>>818
ドルフィンブラウザ+Flash MasterでPC版をプレイできるよ
でも一応できるっていう感じだなあ、サクサクではない。
ちなみにGooglePlay Storeでは
"Flash Master Flashコンテンツ再生用アドオン"で検索しないと
出てこないので注意ね
2018/10/17(水) 16:13:00.23ID:dvqQwMQ60
>>821
重ね重ねありがとうございます
身内からの依頼でそういう用途のタブレットを探していたので助かりました
2018/10/17(水) 16:13:02.99ID:knUhqU2Ia
セールだから買ってみたらデレステMVなら3Dリッチでもほぼサクサクで草

8だとカックカクだったのにしゅごい…
2018/10/17(水) 16:26:54.43ID:eaJN/M570
荒野行動も結構快適だったし
以外に性能高いよね
2018/10/17(水) 16:36:25.94ID:1xvSvrxX0
>>796
全部ブーメランで吹いた
2018/10/17(水) 17:31:09.59ID:fxp9VMoZ0
プライム会員限定 通常配送選択でポイントプレゼントキャンペーン
2018年10月15日(月)12時00分〜2018年10月21日(日)23時59分(日本時間)
https://www.amazon.co.jp/b/ref=181015_point_ILM?node=6054755051
FAQ・細則
https://www.amazon.co.jp/b/ref=s9_acss_bw_cg_norush_md1_w?ie=UTF8&;node=6062138051

お急ぎ便を選択せずに通常配送すると30Pくれるって
期間中は配送単位で何回でも取得できるみたいだね
HD10スレにはあんまり関係ないけどお試し品買うときは良さげ
2018/10/17(水) 19:18:13.73ID:YFkoW755d
>>805
そにのそれじゃ正解にはできないなぁ
まず見れるかどうか、これを知る事によって購入するかどうか決める
できるのであればやり方さえわかれば見ることができるが見れないのであればそもそも購入には至らない
2018/10/17(水) 19:20:56.43ID:YFkoW755d
>>806
細かい用語はよくわからんけどそれは60fpsなんてとてもじゃないけど無理って事でいいのかな?
2018/10/17(水) 19:22:30.55ID:YFkoW755d
>>807
元々見れるかどうか?YES NOの2択の質問なんだから専門用語なんて使う必要ないんだけどね
ほんと知識はあるが常識がないね
2018/10/17(水) 19:30:50.51ID:YFkoW755d
>>808
そういう聞き方してもらえればこちらもそちらの意図が理解できるよね
相手が理解できないような言い回しをしておきながら理解できないと発狂するってのは人として本末転倒だよね

質問した当初はそこまで細かく指定せずにとりあえず見れるのかどうか?というところから始めたけど、さらに具体的に言えば例えば4K60fpsの動画が入ったSDカードを HD10に入れてそのまま見れるのか?という感じ
形式とかよっても見れる見れないがあるようだけど
2018/10/17(水) 19:33:57.33ID:YFkoW755d
>>809
うん、義務はないね
なら何も言わずに黙って大人しくしてなよ
何かしらレスするって事は質問に対しての回答になるんだから見れる見れないを答えられない事に変わりはないんだわ
あなた達がやってる事って知識が無い人でもできるレベルの回答なんだからそれをまずは自覚した方がいいよ
2018/10/17(水) 19:34:59.32ID:YFkoW755d
>>810
でもあなたの例えじゃ正当化どころかマヌケさをアピールしてる事になってしまうね
2018/10/17(水) 19:40:48.73ID:YFkoW755d
>>811
それができないから知識はあるけど常識がないと言われてしまってるんだよね
こんな事は知ってて当たり前というスタンスだけどじゃあみんな初めから知っていたのか?という事になる
程度が低いんだよ
2018/10/17(水) 19:41:44.99ID:YFkoW755d
>>815
とカスが言うのであった、てか?w
2018/10/17(水) 19:43:33.43ID:mKfCe9/e0
病気だろこいつ
2018/10/17(水) 19:45:08.69ID:YFkoW755d
>>816
そうなんだよね
答えられないなら黙って大人しくしてなよって話なんだよホント
まぁ無視しとけってレスも黙って大人しくしていられなかっただけだから無理ないか
2018/10/17(水) 19:47:23.36ID:YFkoW755d
>>825
ブーメランとは違うなぁ
とりあえずブーメランと言っとけばいいと思ってるようだけど内容を理解できていないで使うと恥かくだけだからね
2018/10/17(水) 19:48:38.27ID:YFkoW755d
>>835
暇が病気なら病気なんだろうね
2018/10/17(水) 19:52:52.01ID:NvUY72ZXd
>>832
いかにバカな質問かを皮肉っただけなのも理解できないのか…汗
2018/10/17(水) 20:46:55.01ID:YFkoW755d
>>839
それと例えが下手くそって事は別問題だよw
別に自分の事を正当化しようともしてないしあなたの例えが下手くそで皮肉になっていない事にも変わりはないよ

皮肉で言ったとすれば下手くそかどうかは関係ないの?そんな事ないよね
あなたの例えは下手くそであなたのマヌケアピールにしかならなかったという事ね
まぁ下手くそだから皮肉にすらなってないのだけどw
2018/10/17(水) 21:06:05.10ID:LcYzNOlW0
ごめん、すぐにメモリがいっぱいになり
アプリやらが遅くなっちゃいます、GPは入れてますが
アプリはDMMしか入れてません、あとは正規品のモンストやらインスタとヤフーくらいです
すぐに重たくなって再起動してます、なにか軽くなる方法はありませんか?
2018/10/17(水) 21:10:54.76ID:XZHLtGaE0
地デジ移行時に「ブラウン管テレビで地デジ観られますか?」って聞いてるやつみたいやな

電気屋店員「観ることは可能ですが、綺麗には映らないので対応製品をお買い上げください!」
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2763-SWjr)
垢版 |
2018/10/17(水) 21:16:52.71ID:M4NPPoPS0
>>837
小学生レベルの質問した自分自身は恥ずかしくないのか
そんな低レベルの質問に皮肉られながらも回答貰ってるだろ
三角形の内角の例えもその程度の低レベルな質問って事だし
容器と水の例えもそのまま解像度の違いを言ってるだけ
それを下手な例えとしか理解出来ない自分の脳味噌を恨め
2018/10/17(水) 21:20:31.46ID:S2JNQkokd
>>841
Android5がメモリリークあるんだっけ?
そうならAndroid7の新型買うかアップデート待ちかな
2018/10/17(水) 21:21:58.27ID:IHJ0LaT+0
>>841
設定→端末オプション→開発者オプション→「バックグラウンドプロセスの上限」を
・バックグラウンドプロセスを使用しない
・プロセスの上限: 1
のいずれかに設定しよう。

バッテリー消費量は逆に増えるかもしれない。
ちなみに一番効くのはGP関連一式のアンインストール。
2018/10/17(水) 21:22:40.90ID:rV3G8eys0
これ純正の機能でスクリーンショット撮れる?
2018/10/17(水) 21:51:44.45ID:1Ug0W/Mr0
748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-QWu4)[] 投稿日:2018/10/16(火) 21:08:02.41 ID:JpVQlegbd
これで4K60fpsの動画って再生可能?

スッップ Sdff-QWu4 ←煽られて24時間発狂中w
2018/10/17(水) 21:55:06.09ID:ZF3UJ6Zs0
>>846
電源+音量下
2018/10/17(水) 22:07:52.99ID:rV3G8eys0
>>848
サンクス、Xperiaと同じなのか
2018/10/17(水) 22:09:13.36ID:rV3G8eys0
>>849
出来なかったけど不良品なのかな?
2018/10/17(水) 22:17:47.57ID:YFkoW755d
>>843
それがブーメランとは違うという事とどう関係があるの?
安価つけてレスしてるんだからちゃんとやろうよ

ちなみに聞くはいっときの〜って言葉知ってる?
2018/10/17(水) 22:22:30.83ID:LcYzNOlW0
>>845
ありがとう
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2763-SWjr)
垢版 |
2018/10/17(水) 22:43:28.26ID:M4NPPoPS0
>>851
自分の恥は棚に上げて人に恥かくだけとか言ってることに対してのレスなんだけど分からなかったかなぁ
丁寧にアンカー付けてまでレスしたのになぁ
お前はいっときの恥どころか上塗りし過ぎて収集つかなくなってるだけろ
優しい人が見れないって回答してんだからそろそろ消えたら?
2018/10/17(水) 23:11:13.94ID:/Q8+4s6W0
まだやってたのかw
平和だなぁ
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf25-zuq5)
垢版 |
2018/10/17(水) 23:40:32.36ID:qSnfB0nt0
凄腕つり師きてんね
2018/10/17(水) 23:46:22.21ID:1xvSvrxX0
まだやってたのね
とりあえずブーメラン解説だけしとくわ
やらないことへの責めと必死すぎる件と常識ない件ね

>>796
>やらないのとやれないのは結果として同じ事
そうだね、知識がないから自力で調べられない、は甘えだね
自助努力しない言い訳にはならないよね

>それどころか上手いこと言って言い負かそうと必死に下手くそな例えをならべる始末
例えは自分が言ったんじゃないから知らんけど
相手を言い負かすことに必死になってるのは君も同じ

>そもそもね500mlとか1Lとかわかってたらこんな質問すると思う?
>知識があっても常識がないからこんな例えをしちゃうんだろうね
>見れるか見れないかただそれだけの事を常識がないから答えられないというだけの事
これも例えは俺じゃないから知らんけど
なぜ見ず知らずの他人が荒らしまがいの質問厨の内心を汲んでくれると思うのかな?
無知は質問者を擁護する武器にはならないし失礼な相手には人は心を開かないよ
知識がなくても常識があったらこんな風に他人を攻撃してこじらせるやり方で
答えを得るのは無理だとわかるはず
つまり君には常識がない
2018/10/18(木) 00:03:28.81ID:z21+eezed
>>853
聞くはいっときの〜とは言ったものの、知らない事を聞く事が恥だとは全く思わないけどね
あなたはあれかな?知らない事はググったりして密かに調べてさも以前から知ってるかのように振舞って知らない人を見下す事で生きてる事を実感してるのかな?

で、ブーメランは?
長々と書いて煙に巻こうとしてるのバレバレだよw
2018/10/18(木) 00:05:50.48ID:i/ffEXB20
荒らしだろうけど本当に知りたいならサポートにでも問い合わせして聞けばええやん
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf41-6CEe)
垢版 |
2018/10/18(木) 00:14:42.12ID:/QRMuFYZ0
めんどくさい人だな
2018/10/18(木) 00:16:09.52ID:ETMdPKRF0
やれやれ
みなさま以後スルーヨロチクビ
2018/10/18(木) 00:16:21.21ID:z21+eezed
>>856
> >やらないのとやれないのは結果として同じ事
> そうだね、知識がないから自力で調べられない、は甘えだね
> 自助努力しない言い訳にはならないよね

あなたは人に聞く事を調べる事だとは思っていないようだね
それは違うよ
あなたが考えているようなググったりする事も結局は人が書いたものを見てるだけのことなんだよね
手段の違いだけで人に聞く事も調べるということだよ

> >それどころか上手いこと言って言い負かそうと必死に下手くそな例えをならべる始末
> 例えは自分が言ったんじゃないから知らんけど
> 相手を言い負かすことに必死になってるのは君も同じ

俺は言い負かしたいなんて思っていないよ
違う事を違う下手くそな事を下手くそと言ってるだけだからね
それが違うというのならそれについても下手くそな例えを交えてでも反論すればいいのに誰もしてこない
何か言ってきても別の話になってるw

> >そもそもね500mlとか1Lとかわかってたらこんな質問すると思う?
> >知識があっても常識がないからこんな例えをしちゃうんだろうね
> >見れるか見れないかただそれだけの事を常識がないから答えられないというだけの事
> これも例えは俺じゃないから知らんけど
> なぜ見ず知らずの他人が荒らしまがいの質問厨の内心を汲んでくれると思うのかな?
> 無知は質問者を擁護する武器にはならないし失礼な相手には人は心を開かないよ
> 知識がなくても常識があったらこんな風に他人を攻撃してこじらせるやり方で
> 答えを得るのは無理だとわかるはず
> つまり君には常識がない

あなたはいつまで俺が質問の答えを求めてレスしてると思ってるのかな?
やりとりの内容的に質問の答えを求めてるものとは違うという事を理解できないのかな?
内容の前提を履き違えてるからそんな頓珍漢なレスをする事になっちゃうんだよ
質問の答えを求めているのか相手の間違いを指摘しているのかなんなのか内容を的確に理解し判断できないとまともな会話は難しいよ
今後気をつけてね
2018/10/18(木) 00:22:24.33ID:HhBjDjgG0
ここまで真っ赤になって全レスしてるやつ久しぶりに見たわw
2018/10/18(木) 01:44:57.40ID:xUS6xjaj0
さすがに釣りじゃないの、真面目にこれだったらほんと寄るのも怖そう
2018/10/18(木) 01:55:47.54ID:Blza6+f/x
キンドル無制限299円キャンだけど、
会員一年以内に入ってたはずだけど、何故か登録ボタン現れるな。
結構その辺ゆるいのかも。
2018/10/18(木) 02:18:11.05ID:z7C6PYaN0
unlimitedは無制限ではないぞ
2018/10/18(木) 02:50:24.35ID:xUS6xjaj0
fire hd 10の純正カバーが本体と比較すると高く感じるから1000円代で済ませたいんだけど
実際に純正以外の市販のカバー使ってる人でこれで十分っていうのを教えていただけませんか
2018/10/18(木) 04:22:02.60ID:z21+eezed
>>866
ところであなたにとっての十分とは?
例えば縦に置きたい場合1000円台のケースでは縦置きできないものがほとんどだったりするけど純正ケースは縦置きできる等あなたがケースに求める物が明確でないと答えようがないと思うんだけどね
2018/10/18(木) 04:31:24.22ID:7jZgAfy90
>>866
https://item.rakuten.co.jp/pcastore/10006337/
HD10は2台持ちでカバーは純正と上のを使ってる
市販品の方のデメリットは極厚・重い・手に持って操作しずらい
メリットはソファに座って膝の上で使うときに特に使いやすい
ちゃぶ台で動画視聴・WEB閲覧の時、視点が変わっても対応できる
スタンド機能は3段階に見えるけど3本線の内側であればズラしても自重でそこそこ安定する
閉じた状態で自立もするから置き場所に困らない
重量は本体込で純正736g市販品796g(実測)
HD10を複数台持っていたら1台分は買ってもいいかなと思える
2018/10/18(木) 06:00:12.06ID:SLZJRnsa0
俺のは市販品だけどマグネットでオンオフするヤツ。
これで十分。
2018/10/18(木) 06:51:34.40ID:83ZzGedN0
あーこれもしかしてプライムビデオやKindleのデータぶち込むくらいなら昔に買ったClass4のMicroSDHCで必要充分なのか
奮発してUHSの64GBポチっちゃったけど要らなかったかな
2018/10/18(木) 07:20:37.97ID:TXg3OUVk0
SDカードだけはちゃんと値段下がってきてるし他への流用も効くからいいじゃん奮発しといても
2018/10/18(木) 07:36:12.55ID:I/3nLurb0
UHSの64GBって2000円くらいじゃん...
2018/10/18(木) 08:02:59.89ID:K5vN9LedM
>>546
むしろ nasne とかの方が安くて良くね?
2018/10/18(木) 08:56:46.40ID:/7ewUQfY0
マグネットスリープ機能がない カバー 探してるんだけどないすかね
2018/10/18(木) 09:07:49.32ID:XsAudJRRa
https://robotstart.info/2018/09/21/amazon-announces-new-echo-devices.html
テレビ関連、海外だと
Fire TV Recastってのがあるんだなー
日本で出ないかな
2018/10/18(木) 09:26:52.69ID:xUS6xjaj0
色々とありがとうございます
初めての奴なのでとりあえずセットの純正カバーにしてみます
2018/10/18(木) 10:29:47.28ID:dEbxyuSwM
1000円くらいで売ってる風呂蓋カバーだけど俺はこれで充分だな。
横置きスタンドにした時の角度も意外と調節できる
2018/10/18(木) 11:31:39.62ID:w/CBtfKY0
>>874
汎用タイプのしかないと思う
https://www.amazon.co.jp/s/?ie=UTF8&;k=10インチタブレットカバー汎用

本体側でスリープ切る機能ないから開閉スリープいらない場合不便だよね
しかもroot取らないと強制ロックはずせないし
2018/10/18(木) 12:27:04.74ID:RQTGwjTf0
スマホだと
キーボードが小さすぎてタイプミスが頻繁に発生、でも軽い。
これだと
キーボードが大きいぶん、タイプミス減少、でも重い。
2ちゃんねるの読み書きは後者オンリーになってもうた。
2018/10/18(木) 13:12:50.16ID:oSDagQpa0
正に嵐の様に去っていってわろたw
2018/10/18(木) 13:53:01.17ID:7pB6VTWN0
>>879
スマホはフリックだろ
キーボードfてガイジかよ
2018/10/18(木) 14:15:47.67ID:e2FT0iTK0
いきなりタイプミスしててワロタ
2018/10/18(木) 16:42:35.88ID:8Yf6ROAAd
>>881
w
2018/10/18(木) 19:18:28.55ID:VGEV4k750
調べた限りダメっぼいんですけどエロい人ならと思って聞きます。
10の7世代ってやっぱり単体ではミラーリングもしくはキャストって出来ないですか?

firetv とかクロムキャストとか買えば出来るのは分かったんですが
そういうのを買わないとやっぱりダメなんでしょうか?

せっかく一応テレビにミラキャストはついてるのでつかえたらないいな
って思ったんですけど、、、
googlehomeいれただけだと反応しなかったです。

youtubeなんかはwifiでつながるんですがそういう感じでは出来ないんでしょうか?
2018/10/18(木) 19:28:34.02ID:FySpPkmMa
単独じゃムリだね
HD8のほうで新型はOSバージョンあがったからできるかも?
ってウワサあったがやっぱりダメだったとさ
https://ygkb.jp/11066#i-4
2018/10/18(木) 21:51:54.67ID:dcLSQvDT0
外に持ち運ばないし10買おうかなぁ
それかサイバーマンデーまで待つのもアリか
2018/10/18(木) 22:29:19.47ID:j1YDjMthM
今買うべき
更に欲しくなったり新型出たらまた買うだけだ
2018/10/18(木) 22:36:44.71ID:pEJ2BW06a
今安いのにもっと安くなるまで2ヶ月待つとかどんだけ貧乏なんだよ
2018/10/18(木) 22:50:04.69ID:uE3rXNGp0
過去3番目か4番目に安いよな
2018/10/18(木) 23:05:22.73ID:kiWh+kIf0
未だに持ってないやつって何されたって買わないんじゃね?
2018/10/18(木) 23:18:53.45ID:pEJ2BW06a
プライムビデオ毎日見るような人は買えばいいのに
しかもこのスレ覗きに来るくらいなんだから
2018/10/18(木) 23:32:47.92ID:+slADD1kd
Android7になることと持ってるHD8が壊れること両方満たしたら買おうかな
2018/10/18(木) 23:54:44.86ID:/tIuSobId
>>885
悔しいけど商売上手だなあ
2018/10/19(金) 00:06:55.12ID:h9DXeuQC0
待てば待つほど得だからなアマゾンタブレットは
新型のセール時に買うのが常識
現状は死にかけの泥5端末だし余裕で待ち
2018/10/19(金) 00:36:32.40ID:e3o6du+F0
防水が出たら買う
2018/10/19(金) 01:05:36.85ID:WprtmAmb0
買った値段を使った月数で割ったのが勝ち組の尺度だと思うわ

新製品に飛びつけとは言わないが、1000円2000円のためにずっと待ち続けてる情強(笑)は
去年からずっと使って楽しんでるユーザには永久に勝てない
2018/10/19(金) 01:34:39.16ID:zmZdecqzM
現行の第7世代はFire OS 6.0にアップデートされるだろ?
来年出るかどうかも分からん新型を待つなんてアホらしいわ
2018/10/19(金) 01:37:33.12ID:fgW5vGIBx
https://i.imgur.com/DW3CbbU.jpg
https://i.imgur.com/B0ho904.jpg
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3e6-uQ1E)
垢版 |
2018/10/19(金) 01:55:04.80ID:h9DXeuQC0
>>896
見えない何かと戦っているんだね
2018/10/19(金) 06:33:57.73ID:GM2e24ZU0
このメガネはやってそう(デマ
通帳確認するとかいうのが、もうやってるじゃん
2018/10/19(金) 06:35:13.46ID:GM2e24ZU0
ゴメン、誤爆
2018/10/19(金) 09:50:07.17ID:sEUmQiyxM
>>884
https://ygkb.jp/9576
ここで紹介されてるタブレット側のアプリ試してみたら?
確かミラキャストにもつなげたような…
2018/10/19(金) 11:13:23.24ID:HCtJD9fHa
新型出ても性能は変わらないだろな
2018/10/19(金) 11:20:36.53ID:RgpuCCUrM
これにLineageOS焼けたら髪端末なんだがな
2018/10/19(金) 11:35:20.09ID:26x6q+oBM
諦めろハゲ
2018/10/19(金) 11:38:14.48ID:r4QgftjpM
>>903
Fire8みたいに、OSがアップデートされるぐらいだろうな
2018/10/19(金) 11:44:26.44ID:1ppg/6THa
Fire HD 8 (第8世代)
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1146913.html

あとカメラ性能アップとね
海外ではShowモードがアピールされてるらしい
2018/10/19(金) 12:25:18.23ID:f9Mht9kd0
カメラ性能UPつっても前面カメラだけだしな

HD10は去年メジャーバージョンアップしたばかりだし大きな変更はまずない
2018/10/19(金) 12:29:40.63ID:1ppg/6THa
日本ではShowモード封印されっぱなしだから関係ないんだよねと
2018/10/19(金) 12:43:13.54ID:1/zsfvGD0
10はOSアップデートくるんだろうか
安いし放置されそう
2018/10/19(金) 13:09:13.24ID:AhI7BM9m0
FireのShowモードはなんで解禁されないんだろうね
投入時期を見計らっているのか
それとも日本ではやる気がないのか
2018/10/19(金) 14:08:48.35ID:uSUNzrGu0
>>911
Echo showが発売されてから
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況