Fire HD10 (2017) Part18

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/09/14(金) 22:33:40.05ID:GewbHxXg0
!extend:on:vvvvv:1000:512

Amazon製のFireタブレット 『Fire HD10 (2017)』 について語るスレです。

※『Fire HD10 (2017)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任

■Fire HD10 (2017)
□32GB[18,980円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6RPOJY/
□64GB[22,980円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01MXW59YS/
 https://amazon-press.jp/Top-Navi/Press-releases/Presselist/Press-release/amazon/jp/Devices/2017/Fire-Tablet-20170919/
 本体画像 https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2017/354684131301/Greybox/feature_techdetails_1000x600._CB516776017_.jpg

■スペック
 【CPU】 MediaTek MT8173 [64bit 4コア (Cortex-A72 1.8GHz 2コア+Cortex-A53 1.4GHz 2コア)]
 【GPU】 PowerVR GX6250
 【メモリ】 2GB
 【ストレージ】 32GB or 64GB
 【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi) マルチタッチ
 【サイズ】 長さ262mm x 幅159mm x 厚み9.8mm (500g)
 【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(VGA)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)・シングルアンテナ
 【位置情報】 Wi-Fi経由
 【Bluetooth】 4.1LE A2DP
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
 【USBポート】 microUSB(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大256GB
 【バッテリー】 10時間/充電5時間未満(同梱の充電器利用)
 【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB2.0ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【カラー】 ブラック
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【価格】 32GB[18,980円] or 64GB[22,980円] ←プライム会員4,000円オフ
 【保証期間】 1年間

■延長保証・事故保証プラン
□1年[2,690円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KEG4A/
□2年[3,480円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KEK82/
□3年[4,380円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KEO9W/

■機種別デバイスサポート>ヘルプ https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=202194740

■実機レビュー http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1085319.html

■<root、カスタムROM 専用スレ>
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1501669646/

■前スレ
Fire HD10 (2017) Part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1533776203/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/10/19(金) 14:16:28.45ID:AhI7BM9m0
>>912
やっぱEchoを先に売ってからかー
先にFireに対応したら売れなくなりそうだもんね
2018/10/19(金) 14:39:09.14ID:o3QpuqEa0
サーバーの負荷も増えるだろうし一気にサービス開始はできないんだろう
2018/10/19(金) 14:47:45.74ID:Tn6FEzdsd
好意的に見過ぎやろー
>>913が大きいんじゃね?
2018/10/19(金) 14:57:03.48ID:YJPW4dTcM
エコーショー発売後ならば
ショー2台買ってもらってテレビ通話って難易度よりも
せめて片方はfireタブレットてほうがやりやすい、
販促にもなるってあるのかな
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf41-6CEe)
垢版 |
2018/10/19(金) 15:33:26.52ID:ykAagbXg0
カメラ使わないから別に強化しなくていいのに
2018/10/19(金) 17:12:49.26ID:Nuet+OZV0
これサイマンとかでもっと安くなるかな?なっても数百円程度かな?
おじさん達おしえて!
919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMda-PKP7)
垢版 |
2018/10/19(金) 17:19:55.07ID:r4QgftjpM
>>918
欲しい時が買い時だが、迷ったら買わないが吉
2018/10/19(金) 17:21:27.82ID:Nuet+OZV0
>>919
今までの感じからして1万切ることはないよね?
2018/10/19(金) 17:36:55.27ID:pjDYuRUP0
アレクサ、熟女物のAV見せて
2018/10/19(金) 17:47:46.68ID:0UUB5ljC0
>>921
そんなこと言っているとアレクサにイヤな顔されながらAV選んで欲しいなどというコンテンツが現れるぞ
2018/10/19(金) 18:05:59.48ID:AAIZRWMz0
>>921
瀬戸内寂聴の説法を流すアレクサ
2018/10/19(金) 18:08:58.77ID:751dCwbC0
w
2018/10/19(金) 19:28:17.80ID:RszI25Wg0
>>896
1年とか待つならそうだけどあと1ヶ月ちょいだからな
2018/10/19(金) 19:39:08.40ID:TuZJCluoM
Alexaは、いつの間にかaudibleに対応してるから、いつも吉川三国志を聴いてるぞ
瀬戸内寂聴が読んでる本はないみたいだけど、あれば聴ける
2018/10/19(金) 20:14:18.61ID:o/v+fnYUa
昨日このタブレット買ったんだが今日になってfireを登録ってとにいかされてアドレスとパスワード入れてもログインできないんだがどうなってんの?
2018/10/19(金) 20:28:52.27ID:xJrJofm30
欲しい時が買い時、安くなるまでとか言ってるうちは本当に欲しいと思ってないだけ
2018/10/19(金) 20:37:20.34ID:CX+xWSWq0
今ならタイムセールだから注文してすぐ手に入るしな
大型セール期間中は注文から発送までが遅くて困る
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b63-WxZP)
垢版 |
2018/10/19(金) 21:17:06.10ID:gw88htoH0
今悩んでる奴はサイマンの時にこれより安かった事ある?って聞いてくる無限ループ
2018/10/19(金) 21:39:10.69ID:n0mOT2E8M
もう期待のルーキーいなくなっちゃったの?
もっと早く気付けばよかった
2018/10/19(金) 21:40:33.02ID:6hlMGpri0
>>894
アップデートされると思う家と
2018/10/19(金) 21:59:34.23ID:gadgLGuF0
今回のタイムセールで不良在庫掴まされた輩が必死だなw
このセールが終わったらすぐにアンドロイドOS7.1相当の新型でるから待ってな。
いくら一万ちょいとはいえ、明日にでもサポートが終了するかもしれないボロOS品なんぞ買わないように。
別に焦らずとも一ヶ月後にポチれば次の日には届くのだからw
2018/10/19(金) 22:08:27.68ID:qu+ueDXN0
自分語りかな
2018/10/19(金) 23:27:41.95ID:x0qAoVMS0
なんだかんだと理由つけて買わないやつは永遠に買わないよ
単に縁が無いだけ
タブレットを買う買わないの話だけでなく、何事も試してみるセンスが無いだけ
つまりは自分の人生の幅を自分で狭めているだけ
いや、ちょっと極論だけどwこれ真実w
2018/10/19(金) 23:32:08.32ID:xJrJofm30
転売用途?
2018/10/19(金) 23:53:56.16ID:DAGhcn9D0
このスレに限らず延々買わないやつはいる
ずっと値段の話ばっかしてるのでそれが主目的なんだろう
2018/10/19(金) 23:58:00.30ID:xAA0J3pq0
10のニューモデル出るなら求めるのは軽さかなぁ
2018/10/20(土) 00:25:07.16ID:zpKeK0nQ0
そこまで欲しくなるタブレットではないってことだよ
たまたま安かったら買うだけ。だから待てる
2018/10/20(土) 00:47:51.49ID:CLshVsI1M
>>933
釣りですか?
2018/10/20(土) 00:50:28.63ID:13/w6JSVd
難解な縦読みじゃね?
2018/10/20(土) 01:29:16.57ID:5ZA6nWcZ0
一行ごとに全部突っ込めるネタ仕込んでくるとは優秀な釣り師だな
2018/10/20(土) 02:02:34.04ID:47N9U/8hr
自室でしか使わないからノーガード運用なんだけど裏面がサラサラで手からすべり落ちる(´・ω・`)
2018/10/20(土) 02:49:56.37ID:xInXnVgF0
>>926
日本のfireでそれできますか?
alexa試してみたけどデバイスがオフラインになっていてよく分からないです
2018/10/20(土) 03:27:16.03ID:4B+qUaEIa
買わないなら買わないでまったく構わないけど
わざわざスレに書き込むのは構ってもらいたいのか?
新型まで待つとか、サイバーマンデーまで待つとかアホなの?

それならそれでいちいちここに来なければいいだろ
どうせ新型出るかサイバーマンデーまで買わないって決めてるんだから
2018/10/20(土) 03:28:00.55ID:G+fPw/jR0
サイバイマンはインスタントに湧いてくるからな
2018/10/20(土) 10:12:55.16ID:EAATbtUJM
プライムビデオと電子書籍がメインなのでポチった
ebookちゃんと動くかなぁ
2018/10/20(土) 11:06:11.68ID:uuW+PSyI0
去年出たわりにOS古いのが気になるけど買ってみるかな
シングルコアPCで動画視聴はもう無理じゃ〜
2018/10/20(土) 11:10:56.73ID:BzUSxZUr0
pcのほうはpcで買い換えたら?
某pcショップじゃ6万でデスクトップ本体だけだけどi5-8400に8GBだし5000ぐらい足せば16GBにできるよ
2018/10/20(土) 12:15:24.43ID:uawYPRKn0
androidってのは更新されないの?
子供用に7使わせてるけどもう2年位使い倒してるから10買ってやろうとかと思って調べてるんだけど
チャレンジタッチ改造して使わせた方が良い位?
2018/10/20(土) 12:16:04.10ID:uawYPRKn0
ごめんなさい
踏んでしまいました
誰か宜しくお願い致します
2018/10/20(土) 12:22:21.07ID:X2x/D3Kv0
PCなんて3万でデュアルコアとか、4万でクアッドコア+SSDとかのが売ってるじゃん。
まあ動画見るだけならFireHD10で充分すぎるとは思うけど
2018/10/20(土) 12:27:21.01ID:jxR1Ys1I0
スレ立て挑戦くらいしろよ
2018/10/20(土) 12:39:47.60ID:13/w6JSVd
だな子供の為にスレ建て頑張れ
2018/10/20(土) 13:11:30.85ID:uuW+PSyI0
PCはゲームするわけでもないし何だかんだ今のまま使えなくはないから買い換える気にならないんだよ
それこそwebサイトやスレ見るのがメインになってるし、じゃあ1万で快適に動画まで見れるようになるならタブで良いんじゃないかなと
2018/10/20(土) 13:16:28.53ID:mvsNO5ZZ0
セールしてるから買ったよ〜
2018/10/20(土) 13:17:15.78ID:BHYCQmhia
>>955
まさかWindowsXPとか使ってるの?
2018/10/20(土) 13:38:48.39ID:BzUSxZUr0
fire hd10届いたから使ってるけど結構いいやんこれ
google play入れて色々とゲームも試してるけど元々noxやブルスタのアンドロイドエミュでやってたのもあって
違和感もないし1万ちょいでって考えたら十分やな
2018/10/20(土) 14:19:51.25ID:OzyLu+x20
今7インチタブ(qua tab 01)使ってるんだけど
画面が大きいのが欲しい
fire HD 10買って幸せになれる?
2018/10/20(土) 14:22:57.05ID:6SK2Uh4T0
>>959
俺は幸せだぞ
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da09-SAxh)
垢版 |
2018/10/20(土) 15:01:01.56ID:vfZbdFUZ0
タブレットでも、なるべくなら動画を高画質でキレイに見たいんやけど、
今の時代なら余程の安物でもない限り、何を買っても一緒かな?
2018/10/20(土) 15:04:59.60ID:BzUSxZUr0
>>961
買ったばかりのこれでようつべから色々みてるけどHDはHDって感じで見れて特に不満はないなぁ
2018/10/20(土) 15:12:28.60ID:WmA1O/e+0
そだね。
ソコソコ安価で24時間サポート付きのfireタブは鉄板だと思う
2018/10/20(土) 17:55:28.91ID:pcZBr4CUa
ベッド脇にアーム付けて映画見るの最高ですわ
2018/10/20(土) 18:07:27.87ID:+O4ObMCrM
>>964
10インチはめっちゃしなるから突然折れないか心配になってくるわ
2018/10/20(土) 18:32:00.04ID:AIX4sNmP0
>>927
ID乗っ取られてないか確認した?
2018/10/20(土) 18:37:41.63ID:AvwO+gWIM
>>959
人それぞれだろ
2018/10/20(土) 19:48:33.90ID:PTsZUVfV0
OSMC上のsambaがCPUガバナをperformanceにふってもまだ重くなるときはなる…
ということで
/bin/sync && /bin/sync && /sbin/sysctl -w vm.drop_caches=3
をcronでときどき実行するという対策を試行中
2018/10/20(土) 19:50:17.67ID:PTsZUVfV0
スマン誤爆してしもた
2018/10/20(土) 21:54:39.36ID:Xf8Ko3eAd
子供の家での動画視聴用に買ってあげたわ
今まで8インチだったから楽しみだわ
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a87-CJG5)
垢版 |
2018/10/21(日) 01:24:15.66ID:A9OsNgEY0
私はアマゾンのサービスだとcdと日用品の通販ぐらいしか使わないんだけど、
そういう人にとってはゴミスペックでも同価格帯の中華androidタブのほうがいいのでしょうか。

プレミアム会員とやらにもなる予定がなく、ブラウザとyoutube専用機にしたいのです。
2018/10/21(日) 03:50:45.82ID:mxgPNMUJ0
>>971
中華にしとけ
2018/10/21(日) 08:15:13.31ID:m00DMiBT0
主に漫画と動画でのオナニー用途がメインで10インチは捗る?
今7インチでちょっと小さいから大きくしたいけど重さが気になる
2018/10/21(日) 09:16:45.77ID:mdXm4ymLM
>>973
位置と角度を変えられるアーム、ページ送りと一時停止に使う小型でボタンの少ないワイヤレスコントローラー使ってるがいいぞ
片手で持つのは無謀
2018/10/21(日) 09:31:31.08ID:7P3HAc060
ほとんど初期状態のようなものなんですがメモリが60%ぐらい使われててタスクマネージャーみたいなので確認したいけど
おすすめのアプリありますか?google playはいれてます
2018/10/21(日) 09:34:52.90ID:FGk8J3Ri0
HD10は片手で持つには重すぎる
抜き用途にはHD8
2018/10/21(日) 09:46:31.99ID:bTc7FUSVx
https://i.imgur.com/wIC7T5P.jpg
2018/10/21(日) 10:42:52.50ID:vnABpETJp
iPhone XS Maxはどのくらい速い?iPhone Xと動作速度を比較
17本のアプリを次々に開くテスト
https://iphone-mania.jp/news-228177/


iPhone XS Max、アプリ起動スピードでGalaxy Note 9を上回る
https://iphone-mania.jp/news-228337/

Galaxy Note 9より17%高速

YouTubeにアップされた動画ではロボットアームを用い、人為的な差がつきにくい環境でよく使用されるアプリ16個を起動し、その合計タイムが計測されています。
一度目のアプリ起動はiPhone XS Maxが1分49秒で終了し、2分11秒を要したGalaxy Note 9よりも17%高速という結果が出ています。
2018/10/21(日) 10:50:37.95ID:7P3HAc060
fire hd 10だとi-dioって無理なのかな
位置情報が取得できないわ、天気アプリみるとちゃんと取得されてるし、設定の位置情報みてもちゃんとi-dioの所にも許可入ってるのに
2018/10/21(日) 11:21:38.16ID:hp+1VzlC0
フルHD解像度のFire HD 8をはよ
2018/10/21(日) 12:52:04.32ID:66l7KrgD0
コジー相手すんのも飽きたもうスルーでいいや
2018/10/21(日) 12:52:29.21ID:Vp6jPSJ10
>>975
そうじ専科S っての入れてるよ
2018/10/21(日) 12:57:02.04ID:CxTK3/0R0
>>982
さっそくインストールして使ってみたけど余計な権限やらなしにパっと使えて使いやすかったわありがと
2018/10/21(日) 13:40:21.60ID:a0LX+HV70
>>982
オレも入れてみた
(GP入れてないのでapkから)
どういう仕組みか分からないけど、
ボタンポンでメモリが空いて、
これはおもしろい
2018/10/21(日) 13:43:40.67ID:SxY7qtXE0
そうじ専科は気をつけないと常駐させてるアプリも掃除してくれるぞw
(通知領域のアイコンが消えるからわかる)
2018/10/21(日) 14:03:18.30ID:Vp6jPSJ10
>>985
「そうじ力調節」は 5100 してる。ちょうど良いのはどの辺りだろ?
2018/10/21(日) 15:10:00.43ID:wF3rnR3J0
権限なしのメモリ掃除は、やってることはどれも同じで、
そのアプリでメモリを多量に確保してadroid自体に他のタスクを終了させる
で、そのアプリで使ったメモリを開放して終了
裏で動いてるアプリによっては終了されても勝手に再起動しちゃうので、
各自の調整が必要だけど、常駐させたいものは人によりけりなので、
最適解も人によりけり
2018/10/21(日) 15:18:19.79ID:22zhekYPa
>>965
アマの2000円くらいのアームだけど固定ネジちゃんと締めとけば大丈夫そう
2018/10/21(日) 17:59:34.51ID:sjy7/LIEp
もうすぐ新型出るから在庫セール中なの?新型8が出る前もセールしていたっけ?
2018/10/21(日) 18:10:29.19ID:HmDkc2Ca0
何回目だよこれ
2018/10/21(日) 19:28:50.62ID:NS5vTovA0
>>989
それ言っちゃだめw
今回のセールで不良在庫つかまされた奴らが乞食だのなんだのと発狂しだすからw
たとえ1円でも明日にでもOSのサポートが切れるゴミ端末。
手を出すなぁぁぁぁぁーーーーーーー!!!来月にはOS7.1相当の新型出るから。
安物買いの銭失いとはよく言ったもんですなw
2018/10/21(日) 20:01:32.31ID:XnHMGc7cM
病んでるなー
2018/10/21(日) 20:23:50.25ID:CxTK3/0R0
ちゃんと金だすならipad6にするので
2018/10/21(日) 20:52:31.47ID:I6yjYtnT0
iPadってどうやって買うのがお値打ちですか?
2018/10/21(日) 20:57:40.23ID:mGJJ9WY60
ipadスレで聞け
2018/10/21(日) 20:58:52.66ID:BZSvXuJo0
だよな。頭弱いんだと思う
2018/10/21(日) 20:59:01.58ID:mpNM2WX/0
ベッド脇にアームで固定して動画観てる人って、ずっと同じ体制で観続けてるの?
寝返りしたくならない?
2018/10/21(日) 21:01:48.99ID:kdmI56oTM
金あるんなら毎月買い換えるので
2018/10/21(日) 21:08:36.30ID:RCVsitK1a
フレキシブルアームのときは気軽に動かせなくて体勢はガマンしてたが
機械式のアームにかえて動かしやすくなった
それでいて使ってる最中はフレキシブルのよりは揺れなくてよい
2018/10/21(日) 21:09:23.89ID:BO1ZO7ru0
1000ならみんなfire10で幸せ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 36日 22時間 35分 44秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況