!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして2行で書き込んでください。
Magisk全般について話し合うスレです。
■Magisk
・Support
Magisk General Support / Discussion by topjohnwu
http://forum.xda-developers.com/android/software/mod-magisk-v1-universal-systemless-t3432382
・Sources
https://github.com/topjohnwu/MagiskManager
https://github.com/topjohnwu/magiskpolicy
>>980あたりで次スレ作成お願いします。
※前スレ
Magisk Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520740857/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Magisk Part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab87-s2Ce)
2018/09/14(金) 12:22:11.37ID:hxZ4vTQS0233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3369-/4rl)
2018/11/04(日) 15:32:41.16ID:tIRnsptj0 最近ではすっかり情弱御用達端末とか言われるようになったけど
root前提で考えてると何だかんだXperiaが楽っていうな
root前提で考えてると何だかんだXperiaが楽っていうな
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-du+8)
2018/11/04(日) 15:38:02.67ID:UI7oz3/zM S9が5万で安売りだから乗り換えたわ
イヤホン端子あってDACアンプもハイグレード
AKGステレオスピーカーとDolbyAtmosで満足度が高い
公式ROM焼くだけでドコモバンドauバンド切り替えられるのもいい
おサイフも問題なく使えるし
本来はペリアがこういうの出すべきだろうにね
イヤホン端子あってDACアンプもハイグレード
AKGステレオスピーカーとDolbyAtmosで満足度が高い
公式ROM焼くだけでドコモバンドauバンド切り替えられるのもいい
おサイフも問題なく使えるし
本来はペリアがこういうの出すべきだろうにね
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a6c-EBd8)
2018/11/04(日) 15:54:34.80ID:Q2CCwxd50 Android Oneってブートローダーアンロックできるの?
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5aac-bBXu)
2018/11/04(日) 16:33:22.35ID:/0o5xd6M0 >>234
いいとこにいた!rootもうとれた?
いいとこにいた!rootもうとれた?
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDba-QV1V)
2018/11/04(日) 16:50:22.69ID:LJ+QgspXD238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ac4-x0q2)
2018/11/04(日) 17:19:30.00ID:+3Fcepvy0239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ad9-et7p)
2018/11/04(日) 18:18:06.22ID:YmvxPljn0 >>235
xiaomi mi A1。俺の選定基準はblulに申請が要らないもしくは、申請即コートが来る機種でsnapdragonである事かな。xpriaは好きだが、drm問題で卒業した。
xiaomi mi A1。俺の選定基準はblulに申請が要らないもしくは、申請即コートが来る機種でsnapdragonである事かな。xpriaは好きだが、drm問題で卒業した。
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eec-rFq1)
2018/11/04(日) 18:25:29.84ID:qcIPXsTJ0 今みてもやっぱarcのデザイン良いわ
物理ボタンだけなくしたVerを出してほしい
物理ボタンだけなくしたVerを出してほしい
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1adf-VMMF)
2018/11/04(日) 18:51:29.17ID:Y5O0TYd/0 >>223
キャリアのゴミ端末限定だからそれ
キャリアのゴミ端末限定だからそれ
242名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-iVe6)
2018/11/04(日) 19:56:36.81ID:PgU9mgxIr Xiaomi Mi5使ってる
最近はBLUできるまで時間掛かるようになってるが、それさえ終わればrootもカスロム導入もさくっとできる
最近はBLUできるまで時間掛かるようになってるが、それさえ終わればrootもカスロム導入もさくっとできる
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5aac-bBXu)
2018/11/04(日) 20:44:13.96ID:/0o5xd6M0 galaxyでいうRMM stateかね。
oreoから出たセキュリティらしいけど、くっそ邪魔くさい…
oreoから出たセキュリティらしいけど、くっそ邪魔くさい…
244名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ (ワッチョイ 0315-wdEX)
2018/11/04(日) 21:24:01.73ID:cvQODOYD0 HuaweiはBLUが無料で出来なくなって残念や
2chMate 0.8.10.38/HUAWEI/FIG-LA1/9/LT
2chMate 0.8.10.38/HUAWEI/FIG-LA1/9/LT
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b32-CvV9)
2018/11/04(日) 22:53:36.62ID:iZnq7x0T0 Oneplus安定
2chMate 0.8.10.38 dev/OnePlus/ONEPLUS A3000/9/DR
2chMate 0.8.10.38 dev/OnePlus/ONEPLUS A3000/9/DR
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33ec-Z0rQ)
2018/11/05(月) 01:12:33.62ID:TQaJcS1k0 設定とfastbootだけでUnlock出来るし同意
2chMate 0.8.10.38/OnePlus/ONEPLUS A3010/7.1.2/DR
2chMate 0.8.10.38/OnePlus/ONEPLUS A3010/7.1.2/DR
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 339a-KauI)
2018/11/05(月) 07:35:18.73ID:g8iOtydv0 例のUFJアプリ以降は何も問題ない
2chMate 0.8.10.10/motorola/Nexus 6/7.1.2/DR
2chMate 0.8.10.10/motorola/Nexus 6/7.1.2/DR
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d725-nvEE)
2018/11/05(月) 10:26:43.16ID:CED2Mta90 OnePlusで十分
2chMate 0.8.10.23 dev/OnePlus/ONEPLUS A6000/8.1.0/DT
2chMate 0.8.10.23 dev/OnePlus/ONEPLUS A6000/8.1.0/DT
249名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe3-NFc2)
2018/11/05(月) 13:35:09.49ID:P+f5yxraM OnePlusが最強
2chMate 0.8.10.38/OnePlus/ONEPLUS A6000/9/DT
2chMate 0.8.10.38/OnePlus/ONEPLUS A6000/9/DT
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abda-VXtE)
2018/11/05(月) 13:54:09.90ID:YRvblxxe0 OnePlusで満足
2chMate 0.8.10.38/OnePlus/ONEPLUS A6003/8.1.0/DT
2chMate 0.8.10.38/OnePlus/ONEPLUS A6003/8.1.0/DT
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 339a-KauI)
2018/11/05(月) 14:15:04.90ID:g8iOtydv0 次は自分もOneplus行くかな。
と言っても来年の夏以降くらいになりそうだがw
と言っても来年の夏以降くらいになりそうだがw
252名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-/4rl)
2018/11/05(月) 14:37:10.66ID:W4EeUopxd 一時噂になってたOnePlus mini出ないかな
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5aac-bBXu)
2018/11/05(月) 19:16:36.52ID:+jT4DWCr0 oneplusそんな人気なのか…
254名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe3-2Zi+)
2018/11/05(月) 19:54:43.12ID:8hImusXJM Oneplusは1,2,3まで使ってた
画面が割れやすいからやめた
画面が割れやすいからやめた
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a367-IHGu)
2018/11/06(火) 10:38:46.61ID:SBTZ7m0H0 バグらないし素のAndroidに近いしrootも簡単に取れるし最強だわ
2chMate 0.8.10.38/OnePlus/ONEPLUS A5000/7.1.1/LR
2chMate 0.8.10.38/OnePlus/ONEPLUS A5000/7.1.1/LR
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eee-hjnW)
2018/11/06(火) 11:02:56.11ID:VQi1Od7v0 OneplusかPixel以外はねぇ。
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM03-cC/l)
2018/11/06(火) 11:39:33.46ID:tzjYua/eM moto gもいいで。
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 339a-KauI)
2018/11/06(火) 11:59:18.59ID:G5J40igq0 Pixel3なんかも考えてみたがスペック若干劣るのに10諭吉
Oneplusが6諭吉で済むのにグーグル謹製って部分にその差額分を出す気にはならんわ
それにPixelってカメラに拘り過ぎてて方向性に疑問あるしビミョー
Oneplusが6諭吉で済むのにグーグル謹製って部分にその差額分を出す気にはならんわ
それにPixelってカメラに拘り過ぎてて方向性に疑問あるしビミョー
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b5a-n9SV)
2018/11/06(火) 14:07:08.18ID:KZCzheUV0 おっちゃんはpocoにしようと思うの
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a44-iVe6)
2018/11/06(火) 14:29:47.85ID:y7DU4VeD0 私もPOCO検討中
72時間でBLUできるぽいので許容できる
72時間でBLUできるぽいので許容できる
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33d5-du+8)
2018/11/06(火) 14:57:43.16ID:boRFuVZ90 POCOはタッチパネルが信じられないレベルでクソ
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMf7-Oo1F)
2018/11/06(火) 16:50:10.80ID:yq+9c4OEM 音ゲーしないならポコはいいぞ
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-jd2A)
2018/11/06(火) 20:00:08.28ID:Yta4foIEM 以外とZenFoneユーザ少ないのね。
ASUSから純正のUnlockツール出てるからユーザ数多いと思ってたけど(・_・;)
ASUSから純正のUnlockツール出てるからユーザ数多いと思ってたけど(・_・;)
264名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-a9IC)
2018/11/06(火) 20:21:56.41ID:d981Rcecd Zenfone4だけどOREOに上げると暗号化が厄介でmagisk導入に問題あったような。
次は買わんかな
次は買わんかな
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e9b-13S6)
2018/11/07(水) 00:48:51.62ID:D+A8YCq90 magisk GooglePay使える?
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eec-rFq1)
2018/11/07(水) 02:07:39.05ID:x8nagWsj0 色々やる必要あるけど使える
俺はグロ版で使えないから詳細までは知らんけど
俺はグロ版で使えないから詳細までは知らんけど
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6387-eVCa)
2018/11/07(水) 09:49:34.82ID:80BKxaeb0 >>265
おサイフ使えるのがギャラs4しかないからs4で試したけどSuicaは行ける
おサイフ使えるのがギャラs4しかないからs4で試したけどSuicaは行ける
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c79a-zV7r)
2018/11/07(水) 14:43:34.58ID:N3WfsREY0 SuperSU+XposedのときはGooglePay使えなかったな
269名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-rFq1)
2018/11/07(水) 15:43:37.25ID:p8+jgEDVd xposedはダメだがmagiskは使えるとXDAで見た
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a2b-0rJJ)
2018/11/07(水) 15:55:30.05ID:KdwpqmLP0 601HT(HTC U11)で普通に使えてたから使えて当たり前なのかと思ってたわ
そんな厄介なものだったのか
そんな厄介なものだったのか
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 762b-upsk)
2018/11/07(水) 18:27:53.53ID:GxtDR1TP0272名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMf7-Oo1F)
2018/11/07(水) 19:20:09.01ID:QeAOJ1IHM 価格も安くてカスタム性が優位なOneplusが人気ということだね
微妙な価格のゼン4以降は人気無くなるのは仕方無し
微妙な価格のゼン4以降は人気無くなるのは仕方無し
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b68-zV7r)
2018/11/07(水) 19:39:23.16ID:EEFK4NQv0 >>270
U11+magiskで使える?Xposedは入れてます?
U11+magiskで使える?Xposedは入れてます?
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDba-QV1V)
2018/11/07(水) 19:41:26.83ID:jeNSWMCyD oneplusって高いでしょ
275名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-SirI)
2018/11/07(水) 19:53:18.79ID:bnV2vimWa わんぷらすニワカがいるなw
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6387-M3Vr)
2018/11/07(水) 21:41:01.67ID:80BKxaeb0 おすすめはONEPlus?
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e5c-9aN8)
2018/11/07(水) 21:43:46.65ID:lrdoLGvO0 GooglePayはSNパスすれば使えるはず
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6387-aEp9)
2018/11/07(水) 21:52:02.89ID:EY8DGUpG0279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5aac-f9gQ)
2018/11/07(水) 22:36:35.49ID:TGnF9rjG0 >>276
ここみる限り圧倒的にoneplusのようだけど、最近s9+買ってodinで焼くだけで良かったりするから楽なんだけどね。
ここみる限り圧倒的にoneplusのようだけど、最近s9+買ってodinで焼くだけで良かったりするから楽なんだけどね。
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3300-4LB1)
2018/11/07(水) 23:03:23.60ID:8yN2zzlv0281名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6b-/nCz)
2018/11/08(木) 06:04:36.31ID:3++jjRE/M カードの非接触決済は使えないがモバスイは使える
Magisk+Xposed SNはfalse
Magisk+Xposed SNはfalse
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMa3-3URo)
2018/11/08(木) 15:42:32.71ID:2N7L62inM >>279
oneplus6のがs9よりヌルサクだし焼く関係はもっとお手軽だったので感動したよ
oneplus6のがs9よりヌルサクだし焼く関係はもっとお手軽だったので感動したよ
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ac-C5T4)
2018/11/08(木) 18:25:47.02ID:krwh/V2f0284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-oM7M)
2018/11/08(木) 20:53:40.24ID:LN11ej7IM 非ROOTでも使えないユーザいたから2週間もしたら修正版がリリースされると思ってたけど1ヶ月しても変化がないUFJ7.3 ・・・orz
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-Sda5)
2018/11/08(木) 20:55:33.62ID:W8yEafO4M 企業開発のアプリなんてそんなもんだし修正されたとしてもrootOKなんて話にはならないぞ
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b9b-22cM)
2018/11/09(金) 04:11:07.32ID:z221LS/a0 221ですが機種依存の問題かも知れないが
magisk安定版、ベータ版の最新の入れて
ブートループにならず起動はできたけど
○○は停止しました
が続出して実質起動不可に陥りました。
magisk安定版、ベータ版の最新の入れて
ブートループにならず起動はできたけど
○○は停止しました
が続出して実質起動不可に陥りました。
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e19a-47cJ)
2018/11/09(金) 07:29:29.81ID:ld4qC6Y40288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1da-jKL8)
2018/11/09(金) 08:54:04.29ID:H0ZGig2y0 >>287
なぜ尊敬語?
なぜ尊敬語?
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM6d-8o/v)
2018/11/09(金) 15:04:07.60ID:w/kXu1DdM >>288
敬語覚えたばっかりでウキウキのところ申し訳ないのだが、287君の使っているのは書生言葉というものなんだよ。
敬語覚えたばっかりでウキウキのところ申し訳ないのだが、287君の使っているのは書生言葉というものなんだよ。
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDb3-0hb1)
2018/11/09(金) 16:15:57.38ID:R5elvO9fD291名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMdd-R9lv)
2018/11/09(金) 17:54:40.88ID:tFDqxL8LM vanced 13.43.50
- based on Youtube 13.43.50
- made mods compatible again
- Pie fullscreen bug fixed by google
made mods compatible again
どういうこと?
今まで互換性無かったの…?
- based on Youtube 13.43.50
- made mods compatible again
- Pie fullscreen bug fixed by google
made mods compatible again
どういうこと?
今まで互換性無かったの…?
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-LCxQ)
2018/11/09(金) 20:34:37.21ID:K2S/pSwAM fgo遊べるようになりましたか……?
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM6d-sNMH)
2018/11/10(土) 05:51:53.04ID:dBSOuAekM294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-LCxQ)
2018/11/10(土) 21:21:50.91ID:QG3LCKeVM >>293
おお、起動できるようになってたのか!ありがとう!
おお、起動できるようになってたのか!ありがとう!
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e19a-47cJ)
2018/11/11(日) 08:07:05.92ID:ewMrql9l0296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93df-NLTd)
2018/11/11(日) 09:41:34.39ID:El1DCdJF0 そんなことよりDQMテリーSP起動しねぇことの方が問題だ
297名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb3-2c/X)
2018/11/11(日) 13:17:34.63ID:Mhj0Opj+d もうクソゲー専用端末でも用意しろよ
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-5v8D)
2018/11/11(日) 20:17:34.02ID:lj0C57EbM 今rootedだけどmagisk導入のためには
unrootに戻す必要はあるの
unrootに戻す必要はあるの
299名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM4d-pCP8)
2018/11/11(日) 20:30:10.64ID:veKkyX0tM >>298
問題の切り分けがややこしくなるからunrootedに戻してゴミファイルは掃除しろ
問題の切り分けがややこしくなるからunrootedに戻してゴミファイルは掃除しろ
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDb3-0hb1)
2018/11/11(日) 20:32:26.87ID:SP7526+KD301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab35-YP9l)
2018/11/11(日) 22:51:01.97ID:/dWyW0B+0302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b9b-5v8D)
2018/11/12(月) 03:58:32.01ID:VAotYKxW0 ヘルプ。
Bookwalkerのアプリ、BN Readerが
Magiskのベータ版最新入れたけど
見ようとすると蹴られるんだが
Bookwalkerのアプリ、BN Readerが
Magiskのベータ版最新入れたけど
見ようとすると蹴られるんだが
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM6d-sNMH)
2018/11/12(月) 05:50:18.99ID:eP6sip9IM >>302
せめてhideを試すぐらいはやろーぜ
せめてhideを試すぐらいはやろーぜ
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-u3Dd)
2018/11/12(月) 07:05:47.67ID:rqpc3NTLM 17.1だけど急にcts〜もbasic〜も通らなくなってしまった
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99e8-ApEQ)
2018/11/12(月) 08:19:27.07ID:CmwlR/Bt0306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e19a-47cJ)
2018/11/12(月) 13:11:56.10ID:tAHIjGrW0307名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-5v8D)
2018/11/12(月) 19:24:42.80ID:1nSnWAmqM >>305
magiskのSafetynetの2つの項目がfalseだったんだが
magiskのSafetynetの2つの項目がfalseだったんだが
308名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-SaM2)
2018/11/12(月) 20:40:54.93ID:g4VZlAPSa cloudflereってどうなん??
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99e8-ApEQ)
2018/11/12(月) 22:45:26.20ID:CmwlR/Bt0 >>307
うん、だからMagisk Managerの設定から
Magisk HideをOFF→ONで治るかもしれないから
試してみればって言ってる
俺も以前何かの拍子にfalseになったときは
それで治った
うん、だからMagisk Managerの設定から
Magisk HideをOFF→ONで治るかもしれないから
試してみればって言ってる
俺も以前何かの拍子にfalseになったときは
それで治った
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bec-Q/fy)
2018/11/13(火) 00:04:59.00ID:w+1vQXB30 つーかなにもしなくても勝手にtrueからfalseになったり勝手に直ったりするんだよなぁ
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-u3Dd)
2018/11/13(火) 07:34:29.97ID:GTv5WpAHM 急にポケGO出来なくなったらかなわんからunrootしたわ
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM1d-S5zN)
2018/11/13(火) 20:04:31.29ID:3yhdz1ohM viper4のモジュール、機能からGoogle先生に不適切アプリだから無効にしろ的な脅しがくるようになった。ちなみにromはandroid9のhavoc。
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e167-ouSE)
2018/11/14(水) 00:37:12.42ID:TKerGTsJ0314名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM6d-sr+i)
2018/11/14(水) 06:58:31.56ID:h4OeMKFWM >>313
materialやめて、system appじゃなくuser appとして入れ直したらでなくなった。
materialやめて、system appじゃなくuser appとして入れ直したらでなくなった。
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e156-cMJ/)
2018/11/14(水) 19:34:26.88ID:7ykWfNSj0 moduleの作り方がわかんね
そもそも既存のを解凍→圧縮でエラー出るんだけど
そもそも既存のを解凍→圧縮でエラー出るんだけど
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1a5-4qbt)
2018/11/14(水) 19:46:30.42ID:ZewdpR8Z0 >>315
7-zipつかったらええ
7-zipつかったらええ
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8669-Zo4E)
2018/11/15(木) 07:47:15.62ID:IlrSUFfu0 Hide設定しても楽天関係アプリに悉く怒られるんだけど
優秀と聞いてたんだけど、やっぱそんな簡単にはいかないのか
優秀と聞いてたんだけど、やっぱそんな簡単にはいかないのか
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb9-jdGD)
2018/11/15(木) 08:13:35.92ID:JS31hGTBM 楽天関係で怒られるって、銀行かな?
楽天ペイなんかはroot有効だからセキュリティ下がるよって言ってくるけど普通に動く
しかも普通にHideで隠せる
楽天ペイなんかはroot有効だからセキュリティ下がるよって言ってくるけど普通に動く
しかも普通にHideで隠せる
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86d5-m7DC)
2018/11/15(木) 09:28:59.71ID:qMlp+iqy0 ヤマト動かすにはどうすれば?
320名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM2d-dYO2)
2018/11/15(木) 09:34:57.29ID:vt8rkbhiM >>319
hide
hide
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86d5-m7DC)
2018/11/15(木) 09:45:18.12ID:qMlp+iqy0 >>320
それがHideしても動かない
SNはTrue
default.propは
ro.secure=1
ro.debuggable=0
build.propは
ro.build.type=user
に元からなってる(B12)
それがHideしても動かない
SNはTrue
default.propは
ro.secure=1
ro.debuggable=0
build.propは
ro.build.type=user
に元からなってる(B12)
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a3b-qFH9)
2018/11/15(木) 10:01:09.43ID:2LFU0YFu0 magiskで宇宙戦艦を!?
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86d5-m7DC)
2018/11/15(木) 10:17:00.20ID:qMlp+iqy0 と思ったらMagiskManager隠すの忘れてた
無事ヤマトFGO起動確認
16.7以上だと何故かbrickするから上げられないがいけるもんだね
無事ヤマトFGO起動確認
16.7以上だと何故かbrickするから上げられないがいけるもんだね
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5967-Ry0j)
2018/11/15(木) 10:25:15.49ID:CmPUnr+q0 17.3で楽天カードはインスコして開く前に隠せばいけた
インスコ済みでデータを一旦消しても同様
でもradikoが立ち上がらない
インスコ済みでデータを一旦消しても同様
でもradikoが立ち上がらない
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5967-Ry0j)
2018/11/15(木) 10:31:22.83ID:CmPUnr+q0 本体隠したらradikoいけた
楽天カードが定期的に止まる
楽天カード最初に怒られるけど隠さなくてもうごくのでいろんなパターン総当たりでやってみるわ
楽天カードが定期的に止まる
楽天カード最初に怒られるけど隠さなくてもうごくのでいろんなパターン総当たりでやってみるわ
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9e8-iI/o)
2018/11/15(木) 12:19:43.10ID:b3rLCz620 楽天銀行普通に動いてる
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMea-jdGD)
2018/11/15(木) 12:30:28.16ID:oMOwcS4RM 楽天カードのhide外してみたけど動くぞ
警告もされんのだが
17.1で、再起動しても変化なし
警告もされんのだが
17.1で、再起動しても変化なし
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 399a-4fLB)
2018/11/15(木) 13:24:00.02ID:SW7BvJqc0 楽天カードってそもそもroot端末非対応だっけ?
なにもせず普通に動いてた気がするけど
なにもせず普通に動いてた気がするけど
329名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM2d-MJ/Y)
2018/11/15(木) 14:54:59.43ID:yBpvdHaSM 楽天はrootは自己責任でやる限りはおkってスタンスなのか?
330名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-QaDZ)
2018/11/15(木) 15:03:50.24ID:pN5XghcOd それがあるべき姿だよな
本当に余計なお世話
本当に余計なお世話
331名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM2d-dYO2)
2018/11/15(木) 15:13:32.50ID:XrJcrN8DM でも、塞がれたものを突破する
そこにシビれる!あこがれるゥ!
そこにシビれる!あこがれるゥ!
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 399a-4fLB)
2018/11/15(木) 15:25:58.86ID:SW7BvJqc0 2年くらい前の話だけど、楽天Musicはroot端末では動かねぇよ、ってメッセージが出たのを思い出した
それ以外の楽天サービスでブロックされた記憶はないな
それ以外の楽天サービスでブロックされた記憶はないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★5 [おっさん友の会★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 [ぐれ★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★7 [夜のけいちゃん★]
- NHK会長 新語・流行語大賞ノミネート「オールドメディア」に反論「言われる筋合いはない」「新しいメディアだと思っている」 [muffin★]
- 【速報】 米大使「はっきりさせておこう、米国は尖閣諸島含め日本の防衛に全面コミット、中国がどうしようが変わらない」 [お断り★]
- 自民、経済対策で子ども1人に2万円給付へ 児童手当に上乗せ 所要額は約4000億円 [ぐれ★]
- 【速報】高市首相「つい言い過ぎた」 存立危機事態の答弁について [237216734]
- 【審査】「奈良の柿 未来を拓く ちから湧く」高市早苗 [256556981]
- 山上妹「統一信者から安倍自民への投票を求められた」法廷で証言 [947332727]
- 【速報】中国、水産物輸入停止★2 [989870298]
- 【高市訃報】ホタテ業者、死亡😇😇😇 [573041775]
- 【ネトウヨ朗報】イギリスのトラス元首相、高市有事で高市早苗の支持を表明 [603416639]
