!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください。
Magisk全般について話し合うスレです。
■Magisk
・Support
Magisk General Support / Discussion by topjohnwu
http://forum.xda-developers.com/android/software/mod-magisk-v1-universal-systemless-t3432382
・Sources
https://github.com/topjohnwu/MagiskManager
https://github.com/topjohnwu/magiskpolicy
>>980あたりで次スレ作成お願いします。
※前スレ
Magisk Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520740857/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Magisk Part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H3f-jUkA [103.208.220.137 [上級国民]])
2018/09/13(木) 21:57:48.99ID:pgc+WTWuH427名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4b-YZe7 [163.49.210.221])
2019/05/28(火) 22:29:42.49ID:jN0PxMoeM >>426
お前何様だよwwww
お前何様だよwwww
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0283-CfRT [125.196.209.1])
2019/05/30(木) 06:53:56.33ID:bK6etZKy0 xiaomiのredmi note5 proからredmi note7 に環境ほぼ同じで移行したんだけど、
safetynet通らなくなった。
ロムはxiaomi.eu magiskなのかロムなのか。通らないと結構困るもんだな。
safetynet通らなくなった。
ロムはxiaomi.eu magiskなのかロムなのか。通らないと結構困るもんだな。
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee76-tWws [153.144.225.235])
2019/05/30(木) 06:57:41.37ID:UJ3e3Ee20 magiskhide prop config
430名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe9-CfRT [150.66.126.8])
2019/05/30(木) 13:13:51.52ID:SvAlvsgEM それやってもだめだった
431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 022d-nUfm [123.216.19.234])
2019/05/30(木) 13:50:51.26ID:RFHUwzHb0 >>430
ちゃんとfinger print書き換えしたのか?
ちゃんとfinger print書き換えしたのか?
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8da1-bUoT [122.19.248.149])
2019/05/31(金) 12:46:09.68ID:Pc2nQY7G0 google pay、safety netパスしてもカード登録とか出来なくなってる
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM76-jPCT [163.49.207.9])
2019/05/31(金) 12:56:29.42ID:W0b2n1FUM434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 022d-/PZq [123.216.19.234])
2019/05/31(金) 16:21:39.60ID:tuLoTq3K0 google pay、カスタムビルドのmagiskなら普通に使えてるな
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5120-KiQD [118.241.143.141])
2019/06/01(土) 10:25:43.30ID:hl0mMY9b0 使えるけど登録はできんくなってるなー
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8d-jPCT [210.138.178.14])
2019/06/01(土) 10:27:35.70ID:1FoEVGjrM stock焼き直して登録しとけば
QP運用できるんかな
普段はxposed使いたいし
QP運用できるんかな
普段はxposed使いたいし
437名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-UnIZ [106.181.160.211])
2019/06/01(土) 12:53:47.76ID:no4PiPWMa oreomでEdXpoedにするメリットってある?
438名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MMd9-/PZq [60.39.157.156])
2019/06/01(土) 13:07:25.54ID:guOrPKpdM つsafety net
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6173-zGhZ [124.214.56.20])
2019/06/01(土) 13:43:30.61ID:lh6cCtsS0 >>432
PCでカード登録すれば回避できるか?
PCでカード登録すれば回避できるか?
440名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-UnIZ [106.181.160.211])
2019/06/01(土) 13:51:59.15ID:no4PiPWMa >>438
SafetynetってSystemless Xposedでもだめなんだっけ?
SafetynetってSystemless Xposedでもだめなんだっけ?
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8da1-bUoT [122.19.248.149])
2019/06/01(土) 17:00:00.75ID:hPgIz2Hl0442名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8d-jPCT [210.138.178.231])
2019/06/01(土) 18:51:10.22ID:L1V2jTlyM stock焼戻しても駄目だぞおいw
bl-relockしろってか?
ちな、pixel3aね
bl-relockしろってか?
ちな、pixel3aね
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0958-6hLF [14.8.71.96])
2019/06/02(日) 00:46:11.66ID:tMM5kp2+0444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0958-6hLF [14.8.71.96])
2019/06/02(日) 00:47:06.20ID:tMM5kp2+0 じゃだめか...
445名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-Dtu/ [126.208.167.217])
2019/06/02(日) 02:33:45.50ID:cMziMIs+r >>440
ダメだね
ダメだね
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 852d-/PZq [114.164.125.62])
2019/06/05(水) 16:15:49.48ID:p2HfQvWR0 Changelog
Magisk
v19.3
- [MagiskHide] Hugely improve process monitor implementation, hopefully should no longer cause 100% CPU and daemon crashes
- [MagiskInit] Wait for partitions to be ready for early mount, should fix bootloops on a handful of devices
- [MagiskInit] Support EROFS used in EMUI 9.1
- [MagiskSU] Properly implement mount namespace isolation
- [MagiskBoot] Proper checksum calculation for header v2
Magisk
v19.3
- [MagiskHide] Hugely improve process monitor implementation, hopefully should no longer cause 100% CPU and daemon crashes
- [MagiskInit] Wait for partitions to be ready for early mount, should fix bootloops on a handful of devices
- [MagiskInit] Support EROFS used in EMUI 9.1
- [MagiskSU] Properly implement mount namespace isolation
- [MagiskBoot] Proper checksum calculation for header v2
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61dc-3eeK [124.84.29.126])
2019/06/05(水) 21:16:34.39ID:AQdbRywo0448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf73-Yhew [124.214.56.20])
2019/06/06(木) 21:50:37.22ID:s5dK3n0d0 19.3も特に問題ない
xposed入れてるからSafetyNetはfalseになってるがw
2chMate 0.8.10.48/OnePlus/ONEPLUS A5000/7.1.1/LR
https://i.imgur.com/eSYM6nC.jpg
xposed入れてるからSafetyNetはfalseになってるがw
2chMate 0.8.10.48/OnePlus/ONEPLUS A5000/7.1.1/LR
https://i.imgur.com/eSYM6nC.jpg
449名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-cxV3 [110.163.11.167])
2019/06/06(木) 21:57:42.03ID:pZp0Dcc/d450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6da-YAtS [14.3.244.165])
2019/06/06(木) 22:21:26.09ID:hWFdxLz80 >>449
Android 9にしてないのはDRM関係からですか?
Android 9にしてないのはDRM関係からですか?
451名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-cxV3 [110.163.10.160])
2019/06/06(木) 23:03:16.26ID:sa3/TZ8wd >>450
そうです。XperiFIXがまだPieに対応してないので
そうです。XperiFIXがまだPieに対応してないので
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM98-RHjf [210.149.252.203])
2019/06/06(木) 23:35:11.16ID:9MgfAX0tM >>451
Newflasherで焼けよ
Newflasherで焼けよ
453名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-cxV3 [110.163.11.193])
2019/06/07(金) 00:20:30.35ID:XlzvdP8fd >>452
理解してないならイチイチ出てこなくておk
理解してないならイチイチ出てこなくておk
454名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx10-eybX [126.149.12.6 [上級国民]])
2019/06/07(金) 01:56:41.03ID:G33zV8YSx XZPはよく分からんけどXZ1はPで問題ないな、Oより弄りにくいからセキュリティパッチ位しかメリット感じないけど
https://i.imgur.com/6iJFJo1.jpg
2chMate 0.8.10.48/Sony/G8342/9/DR
https://i.imgur.com/6iJFJo1.jpg
2chMate 0.8.10.48/Sony/G8342/9/DR
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6da-YAtS [14.3.244.165])
2019/06/07(金) 08:15:36.91ID:MImg6+b90 magiskの運用は9でも問題ないだろうけど
DRM修復なしでもとりあえずカメラは使えるけど
高画質処理などの機能は効かなくなってるからDRM修復できる8のままにしてる人はいると思う
DRM修復なしでもとりあえずカメラは使えるけど
高画質処理などの機能は効かなくなってるからDRM修復できる8のままにしてる人はいると思う
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f39-RHjf [222.12.53.189])
2019/06/07(金) 08:18:53.04ID:yfzJjEeo0 XZPの9だけどDRMなくても高画質できるぞ
457名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd00-z5Or [1.66.105.25])
2019/06/07(金) 08:28:30.13ID:MNKvhGVUd felica使えないからすごく困ってる
458名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxa1-eybX [126.246.72.155 [上級国民]])
2019/06/07(金) 08:35:17.38ID:KgKI14gQx459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6da-YAtS [14.3.244.165])
2019/06/07(金) 09:18:24.34ID:MImg6+b90 >>458
https://androplus.org/Entry/4307/
9のDRM修復なしで動画再生時の高画質処理効いてる?
オンオフしても変わらなくないですか
あとxperiaバックアップも使えなくなってる
まあこれはtwrpとかでいいけど
https://androplus.org/Entry/4307/
9のDRM修復なしで動画再生時の高画質処理効いてる?
オンオフしても変わらなくないですか
あとxperiaバックアップも使えなくなってる
まあこれはtwrpとかでいいけど
460名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-OThF [49.98.142.229])
2019/06/07(金) 09:34:35.61ID:gbrl1wvCd たしかXDAでもDRM関連はP来てからすぐ話題に上がってたぞ
今までとちがってカメラは使えるけど何かしら正常に動作しない機能あったはず
今までとちがってカメラは使えるけど何かしら正常に動作しない機能あったはず
461名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd70-cxV3 [49.98.17.234])
2019/06/07(金) 10:31:40.85ID:NktTZdy8d 自分はG8188にOreoのROMを焼いて、ドコモSO-04JのOreo ROMから apk とか overlay とか色々ファイル持ってきて SO-04J偽装してるけど、
SO-04Jが Pie から ftf が拾えなくなったので、Oreo 塩漬けにしてます
OTAで横からPieのROMデータ引っこ抜くこともできるかもしれないけど、別にPie使いたいわけじゃないしね
Qの時代になったら、Pixel にでも乗り換えます。もう Xperia やだw
スレチなので最後にしときます
2chMate 0.8.10.48/Sony/SO-04J/8.0.0/LR
SO-04Jが Pie から ftf が拾えなくなったので、Oreo 塩漬けにしてます
OTAで横からPieのROMデータ引っこ抜くこともできるかもしれないけど、別にPie使いたいわけじゃないしね
Qの時代になったら、Pixel にでも乗り換えます。もう Xperia やだw
スレチなので最後にしときます
2chMate 0.8.10.48/Sony/SO-04J/8.0.0/LR
462名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd14-vwbE [49.96.34.29])
2019/06/07(金) 11:58:35.80ID:X1fbYS4/d いつまで下らないDRM縛りとかするんだろなソニーは
463名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7f-eybX [126.212.246.26 [上級国民]])
2019/06/07(金) 12:34:58.15ID:7tNxfiKDr >>459
俺は
https://forum.xda-developers.com/xperia-xz1/development/kernel-sony-xz1-23-january-2018-t3739586
ここのでやってるよ、OからPにしたときはFlashToolでエラー吐きまくったから結局NewFlasherで焼いたけどね、動画処理、元々綺麗な動画だと効果感じないけど画質悪いときは効果実感できるから効いてると思う
俺は
https://forum.xda-developers.com/xperia-xz1/development/kernel-sony-xz1-23-january-2018-t3739586
ここのでやってるよ、OからPにしたときはFlashToolでエラー吐きまくったから結局NewFlasherで焼いたけどね、動画処理、元々綺麗な動画だと効果感じないけど画質悪いときは効果実感できるから効いてると思う
464名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7f-eybX [126.212.246.26 [上級国民]])
2019/06/07(金) 12:36:32.03ID:7tNxfiKDr >>463
訂正、OからPにしたときは問題なかったけどPからPの更新適応しようとしてらエラー出た
訂正、OからPにしたときは問題なかったけどPからPの更新適応しようとしてらエラー出た
465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7e-YAtS [153.147.27.197])
2019/06/07(金) 13:24:10.67ID:mZL6HFoEM466名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf7-eybX [126.200.121.173 [上級国民]])
2019/06/07(金) 19:00:17.55ID:lXrgqPi3r467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9ba-vwbE [118.2.120.123])
2019/06/07(金) 19:40:38.30ID:8ZAM9QKK0468名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf7-eybX [126.200.121.173 [上級国民]])
2019/06/07(金) 19:52:28.51ID:lXrgqPi3r469名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf7-eybX [126.200.121.173 [上級国民]])
2019/06/07(金) 19:55:01.90ID:lXrgqPi3r 尚スクショだと現在のモードしか反映できない模様、同じ画像に対してソフト的にコントラスト調整してるからしょうがないけどね、
470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9ba-vwbE [118.2.120.123])
2019/06/07(金) 19:56:04.78ID:8ZAM9QKK0 >>468
効いてなくね
効いてなくね
471名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf7-eybX [126.200.121.173 [上級国民]])
2019/06/07(金) 20:00:15.38ID:lXrgqPi3r >>470
自分で見るとコントラスト全然違うのよ、こればっかりはソニーに聞いてくれとしか…
自分で見るとコントラスト全然違うのよ、こればっかりはソニーに聞いてくれとしか…
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9ba-vwbE [118.2.120.123])
2019/06/07(金) 20:02:24.76ID:8ZAM9QKK0473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6da-YAtS [14.3.244.165])
2019/06/07(金) 20:27:40.19ID:MImg6+b90 色域とコントラストはDRM修復なしで機能する
DRM修復なしで問題ないって人は設定画面の動画再生時の高画質処理も機能してるんですかね?
カメラもとりあえず使えるだけで自分は画質も疑わしいと思ってますが
DRM修復なしで問題ないって人は設定画面の動画再生時の高画質処理も機能してるんですかね?
カメラもとりあえず使えるだけで自分は画質も疑わしいと思ってますが
474名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf7-eybX [126.200.121.173 [上級国民]])
2019/06/07(金) 20:29:32.14ID:lXrgqPi3r475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9ba-vwbE [118.2.120.123])
2019/06/07(金) 20:47:50.09ID:8ZAM9QKK0 >>474
同じシーンで貼ってくれよw
同じシーンで貼ってくれよw
476名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf7-eybX [126.200.121.173 [上級国民]])
2019/06/07(金) 21:10:36.27ID:lXrgqPi3r477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6da-YAtS [14.3.244.165])
2019/06/07(金) 21:11:43.17ID:MImg6+b90478名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd14-vwbE [49.96.34.29])
2019/06/07(金) 21:26:29.11ID:X1fbYS4/d479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dc28-5BnK [153.156.26.102])
2019/06/07(金) 22:41:10.15ID:5PWUBIJz0480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dc28-5BnK [153.156.26.102])
2019/06/07(金) 22:42:01.50ID:5PWUBIJz0 おっとリロードしてなかったw
481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7cd9-0HpM [221.248.228.164])
2019/06/08(土) 09:43:11.44ID:6YjxiH+Z0 スレチだぞ。ほどほどにしときや。sony用の対策モジュールでもあるならかまわんが。
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b276-EnXp [223.218.101.150])
2019/06/08(土) 10:29:00.90ID:4gGOKoum0 sonyだとmagiskも大変なんだな
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9e-f90g [163.49.207.85])
2019/06/08(土) 11:43:30.47ID:vR50vcEBM そもそもsonyでrootできるの?
484名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM92-i1ZM [36.11.224.73])
2019/06/08(土) 11:48:05.93ID:SPG0erCqM できなきゃ連中がなんでここで脱線話始めたのかがすらわからなくなる
485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf73-Yhew [124.214.56.20])
2019/06/08(土) 16:30:18.52ID:Ne5vfawe0 ペリア使うのって大変なんだな....
486名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa2a-9hE0 [111.239.152.253])
2019/06/08(土) 16:54:39.33ID:Ogq1t9v6a ペリア持ってないとかww
なになに?もしかして愛機はふぁーうぇい?www
なになに?もしかして愛機はふぁーうぇい?www
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ec57-sfQR [150.249.174.222 [上級国民]])
2019/06/08(土) 17:16:36.53ID:3EeeDuES0 銀河です
488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a273-uJWk [27.83.188.207])
2019/06/08(土) 17:20:59.38ID:3lrj01OG0 ペリ坊来たかw
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf73-Yhew [124.214.56.20])
2019/06/08(土) 17:31:58.63ID:Ne5vfawe0 oneplusです
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ccbc-BAcx [153.202.55.41])
2019/06/08(土) 18:36:53.52ID:s5L8891A0 >>448
おれ、Moto Z...
おれ、Moto Z...
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a273-qJTS [27.91.244.46])
2019/06/08(土) 18:55:44.42ID:PPTnoW/D0 クソニーに囲い込まれてからの〜
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce6c-tSPA [153.225.251.118])
2019/06/08(土) 19:18:51.34ID:5FH81wqr0 OnePlus 7 Pro
2chMate 0.8.10.48/OnePlus/GM1917/9/DT
2chMate 0.8.10.48/OnePlus/GM1917/9/DT
493名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx7f-eybX [126.164.52.176 [上級国民]])
2019/06/08(土) 22:26:19.06ID:rtSSWXvmx ぶっちゃけroot取れるSD835以上なら何でもいい。カシオのメガネ型モニター使いたいから次は845か855の何かを買うわ
2chMate 0.8.10.48/Sony/G8342/9/DR
2chMate 0.8.10.48/Sony/G8342/9/DR
494名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf7-7m0m [126.208.177.60])
2019/06/08(土) 23:11:05.27ID:2cfN4nxvr >>493
カシオ?
カシオ?
495名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx7f-eybX [126.164.52.176 [上級国民]])
2019/06/08(土) 23:54:35.14ID:rtSSWXvmx >>494
素で間違えた、エプソンだった(´ ・ω・`)
素で間違えた、エプソンだった(´ ・ω・`)
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MMae-9hE0 [103.226.44.12])
2019/06/09(日) 11:47:06.15ID:4lxx9TvSM いいよな裸エプロン
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM6e-EnXp [119.240.141.38])
2019/06/09(日) 13:16:07.31ID:qOiPCDRmM 2chMate 0.8.10.48/Essential Products/PH-1/9/LR
P入れたらMagiskやEdxposedや動かないソフトがでてきそうで躊躇ってる。
P入れたらMagiskやEdxposedや動かないソフトがでてきそうで躊躇ってる。
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM6e-EnXp [119.240.141.38])
2019/06/09(日) 13:20:25.71ID:qOiPCDRmM いや、Qの話だった
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dc28-5BnK [153.156.26.102])
2019/06/09(日) 13:27:22.10ID:Fj1b19510 >>485
中華や半島のはなんか使いたくない
スナドラ835以上で国内版でrootとれて…
ってなると自動でSonyの特定機種しか残らなかった
pieでrootとるとせっかくの高画質処理を無効にしたり、メンドクサイ嫌がらせが多いのは確か
中華や半島のはなんか使いたくない
スナドラ835以上で国内版でrootとれて…
ってなると自動でSonyの特定機種しか残らなかった
pieでrootとるとせっかくの高画質処理を無効にしたり、メンドクサイ嫌がらせが多いのは確か
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a273-qJTS [27.91.244.46])
2019/06/09(日) 16:41:52.81ID:iGfPg1SN0501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dc28-5BnK [153.156.26.102])
2019/06/09(日) 17:55:51.29ID:Fj1b19510502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MMae-9hE0 [103.226.44.10])
2019/06/09(日) 18:04:44.61ID:d+C7i14UM503名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM92-i1ZM [36.11.225.111])
2019/06/09(日) 18:34:01.60ID:rzvu4im9M どう読んでも企業の本拠地の話だろ
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dc28-5BnK [153.156.26.102])
2019/06/09(日) 20:48:12.55ID:Fj1b19510 こういうのを、会話が噛み合わないって言うんだな
めんどくせぇ
めんどくせぇ
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d8ba-7m0m [153.142.249.32])
2019/06/09(日) 21:08:02.76ID:NfJVrHdQ0 阿呆だな
生産も書けないとは
生産も書けないとは
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dadc-eR27 [153.165.128.177])
2019/06/09(日) 21:40:30.19ID:Z02iOF+A0 中華嫌いの国産縛りとは大変やね
507名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa08-sCu4 [106.181.161.242])
2019/06/09(日) 22:06:13.55ID:wpFn9Eqva EdXposed入れると画面の切り替え時に引っかかるような感じでレスポンス悪くならない?
508名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf7-W94h [126.208.156.75])
2019/06/09(日) 22:36:59.90ID:QlgIAfoEr ソニーはスウェーデンじゃないの?
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dc28-5BnK [153.156.26.102])
2019/06/09(日) 23:09:07.38ID:Fj1b19510510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ec57-x7Js [150.249.174.222])
2019/06/09(日) 23:14:18.91ID:y71/hQdc0 なげーよバカ
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf73-Yhew [124.214.56.20])
2019/06/09(日) 23:21:50.09ID:vQCU+5EU0512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8cc8-ItpQ [221.118.255.50])
2019/06/10(月) 00:09:36.27ID:uiKS7rlF0 黙って一生国産に縋ってろよ
513名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf7-eybX [126.208.149.98 [上級国民]])
2019/06/10(月) 05:08:12.77ID:+DJtxDi3r えーと…どっからこんな流れになった…?
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dc28-5BnK [153.156.26.102])
2019/06/10(月) 05:16:05.25ID:ixnmhOJH0 とりあえず引っ張った俺が悪かったわ
sony使ってるのも中韓スマホ派からすると思うところがあったんだろ
中華や韓国スマホも全然いいと思うぞ
sony使ってるのも中韓スマホ派からすると思うところがあったんだろ
中華や韓国スマホも全然いいと思うぞ
515名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf7-fbnO [126.200.113.51])
2019/06/12(水) 07:44:25.23ID:itqLXOqyr ていうかスマホは中韓のほうが上だよ
日本は完全に抜かれた
日本は完全に抜かれた
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d076-jkZx [153.144.225.235])
2019/06/12(水) 07:52:19.32ID:iWS1pKRK0 抜かれたってスマホで中国はともかく韓国に勝ててた時期なんてないでしょ
中国すら怪しいと思うが
中国すら怪しいと思うが
517名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr19-eybX [126.234.116.155 [上級国民]])
2019/06/12(水) 11:26:42.82ID:cH76Be8sr >>516
GALAXYはS3とかS4とかしか知らんからよくわからんが、OnePlusやXiaomiのある中華スマホに今の国産で勝てるだろうか…?
GALAXYはS3とかS4とかしか知らんからよくわからんが、OnePlusやXiaomiのある中華スマホに今の国産で勝てるだろうか…?
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6ee-rS/A [119.229.133.12])
2019/06/12(水) 12:43:55.78ID:VuA4/kVq0 >>517
コスパでは一度も勝ってないよな
コスパでは一度も勝ってないよな
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6976-f90g [222.150.119.102])
2019/06/12(水) 21:40:23.06ID:8Hzekyis0 日本製の端末はキャリア縛りか知らんがもれなくゴミアプリ三昧でカスロム入れられないから糞
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f81-0fwq [180.189.247.115])
2019/06/15(土) 15:03:12.90ID:AztllgoT0 Magisk managerに更新きたな
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66c0-ONdP [217.178.89.250])
2019/06/16(日) 09:22:42.50ID:2cAYQ5td0 更新したらモジュールDL一覧に何も表示されなくなったわ
Kotlinとか使う側にとってはどうでもいいからfixはよ
Kotlinとか使う側にとってはどうでもいいからfixはよ
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0233-Lkx1 [59.86.33.55])
2019/06/16(日) 10:19:47.05ID:qkyqXxB50523名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0b-0fwq [202.214.231.76])
2019/06/16(日) 10:22:04.31ID:4OKJCUjHM ダウンロードしたzipが展開できないっていうのは既出だったはずだし、自分も遭遇してる
524名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx4f-ujgS [126.183.61.49 [上級国民]])
2019/06/16(日) 10:38:34.32ID:H3w9OP+lx525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b283-ih6m [133.201.69.0])
2019/06/16(日) 13:54:02.36ID:rPrqzgA70 >>521
再起動したら表示されたぞ。
再起動したら表示されたぞ。
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee76-pQ2g [223.218.101.150])
2019/06/16(日) 14:16:54.21ID:0mZfMNV+0 下にドラッグして更新でおk
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
