【WinでAndroid】NoxPlayer

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H82-YdT9)
垢版 |
2018/09/10(月) 18:00:33.48ID:QNDODnEYH
WindowsPCでAndroidアプリが動く、NoxPlayerのスレです。
OSは4.4.2/5.1.1/7.1.2を選択可能

公式サイト
https://jp.bignox.com/
公式Twitter
https://twitter.com/noxplayerJP
前スレ
【WinでAndroid】NoxPlayer Part15
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1528966361
☆次スレは>>970が立てること、無理なら立てられないことを宣言してください
立てられそうな人は宣言してから立ててください

######################
スレを立てるときに一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れてください
######################

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/10/20(土) 00:10:10.82ID:iLHFfmoW0
>>406 単純に中華鯖はエミュ(BOT)容認ってだけじゃねぇの?
PVPもそうだけど、日本はその手の不正行為嫌うユーザーが多いので
要望があれば規制せざるを得ないからね
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a67-Q8Yy)
垢版 |
2018/10/20(土) 01:08:14.43ID:pMD3h/Cf0
>>407
そうなんだよね
海外では流行ってるけど日本鯖はかっそ過疎のマイナーゲーだし知らんと思う...
>>408
一応同じ日本鯖なんだよね 中華が本当にBOTしてるのかはわからないが

ここで考えたことが、できるかも不明、
自分がやったこともないゲームの解析に、俺がいくら払えば
技術ある人は動いてくれるんやろか?ということなんだよね....

しかも中身見て、自分の時間使った挙句にやっぱ無理=無駄足になる可能性もあって、
そういうのを加味した上でいくらならやってくれるんやろかと
2018/10/20(土) 01:25:27.07ID:pMD3h/Cf0
もし成功報酬3万くらいやったら、
仕事感覚で「ちょっと見てみるか」くらいになるかな?
ってことでじゃあ、もし成功したら3万払うから、やってくれる人いたら
musao0001@ヤフー フリーアドにメールほしい

内容はNOXでアイモオンラインってやつを起動して、切断こないようにしたい
(通常は5分未満で不正プログラム感知と出て切断)

金もらえるか不安やったらどっかのサイト通してもいいし、
お互い見せるなら身分証見せてもいいしLINE教えてもいいし
これ以上は書き込まないしメールくるとも思ってないけど、かすかな期待を残して
壮絶にスレ汚しすまんかった ありがとう
2018/10/20(土) 01:49:28.57ID:uBeP+4ZA0
クラウドワークスとか使えばいいんじゃねえの
2018/10/20(土) 02:49:52.31ID:SFb3jK5v0
久々にsoa起動しようとしたらできなくなってる7.1.2
誰か起動できる人いますか?
2018/10/20(土) 03:35:41.99ID:Ubhn3WN60
ドラガリ6.2.3.9でも起動しないんだけどオワタ?
2018/10/20(土) 06:04:42.08ID:etmRbilY0
>>413
試してないが
ドラガリはAndroid5.1.1の方で起動報告上がってたぞ
過去レス少しは見ようぜ
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e67-Pr2h)
垢版 |
2018/10/20(土) 06:09:01.14ID:Ubhn3WN60
>>414
いやもちろん全レスみて張り付いてるし5.1.1にしてるけどダメ
LDPでも無理だったしこりゃもう無理かなぁ…
2018/10/20(土) 10:06:52.72ID:AKO5s19y0
>>415
自分6.2.3.6だけど。ドラガリ起動してるよ
でもnoxのせいなのかわからんけどマルチが高確率で回線切断おこす
特に設定とかもいじってないしAndroid5.1.1だよ
2018/10/20(土) 10:59:19.59ID:etmRbilY0
>>415
実機が有るなら
Nox使わずに
ミラーリングで出来るんじゃね?
2018/10/20(土) 11:44:51.92ID:2d8Bi/s20
>>410
ところでnox公式に対応お願いはしてみたの?
2018/10/20(土) 15:46:52.86ID:hYPrG2hd0
星ドラってapkから導入しないとできなかったけど、
いつのまにかストアからできるようになってる
エミュOKになったの?
2018/10/20(土) 15:59:49.08ID:iLHFfmoW0
NOXが欺瞞情報の精度を上げたからだろ
2018/10/20(土) 16:36:25.43ID:etmRbilY0
>>419
随分前のバージョンからストアから落とせてたぞ
2018/10/20(土) 16:51:43.50ID:ZtnWZjuj0
公式の動作スペック表ってどこにありますか?
探しても個人ブログしかなくて情報もまばらです
2018/10/20(土) 17:40:33.47ID:hYPrG2hd0
ありがとう!
2018/10/20(土) 18:11:11.25ID:tVKGE6kT0
7.1.2βって99%で起動しないってのは使えないのかな?
2018/10/20(土) 18:27:11.29ID:xFg8U0yy0
>>423
いつできなくなるかわからんからAmazonアプリ安定ですぞ
2018/10/20(土) 18:37:39.67ID:JdbYZAuQ0
>>422
https://www.bignox.com/blog/wp-content/uploads/2015/08/Nox-APP-Player-FAQ-20150812.pdf

1. Installation
1.1. System Requirements
? Windows XP(32) SP3/Windows Vista/Windows 7/Windows 8/Windows 10
? AMD or Intel CPU (with Virtualization Technology support preferred)
? At least 512MB RAM
? GPU with OpenGL 2.0+ support
? At least 1GB of free disk space under installation path (for saving the data of the apps you may
install) and 300MB under system disk
2018/10/20(土) 18:56:33.92ID:ZtnWZjuj0
>>426
ありがとうございます、助かりました。
2018/10/20(土) 23:43:32.59ID:y9zU04PG0
なんかUPDAEしたら99%で止まるようになってしまった
元のバージョンに上書きしても99%で止まってしまう
多分、クリーンインストールすれば大丈夫なんだろうけど
やってたゲームの引継ぎIDメモってないんだよな・・・
2018/10/21(日) 03:16:10.07ID:vuNLYHS70
>>428
定番ネタだけど公式のQA読んで、ダメだったらサポート受けたらいい
あんまり別バージョンのインストールとか素人がアレコレやるとどうしようもなくなっちゃうよ

リセマラとかでADB使ったデータコピーとか出来る人ならデータの吸出しはできる(吸い出せるだけでコピー後動くは知らん)
簡易手順
1.99%で止まった状態(エラー出ててもいい)でADBで接続してみる
2.接続できる場合はそのままゲームデータをコピー

 2'.接続できない場合は7zipか何かで仮想ディスクを開き以下同文

3.新しい端末作ってゲームインストール後、ADBでデータを上書き
2018/10/21(日) 08:46:31.76ID:l+mh6OmI0
俺も毎回99%病にかかるが
・公式のwindowsRepairとかいう怪しいソフトを使用
・バックアップからのインストール作業中、手順を挟むたびPC再起動
・元verに戻す

この3つをやってればいつかは起動成功してるわ
PC再起動挟むのがなぜか成功率高い、一回起動すればどの方法で直っても完全復活する
50GBのデータで失敗しても、1GB未満のデータなら普通に成功するし、インポート作業中にデータ展開失敗してるんだろうな99%病
ちなみに50GBの方はデフォルトホームは削除してるバックアップデータ、関係あるのかは知らん
2018/10/21(日) 09:55:50.92ID:2KNGxI/b0
質問です
youtubeをストアからインストールしたのですが動画を再生しようとすると画質が360pまでしか選べません
1080pまで設定されている動画を1080pで視聴するにはどうしたらよいでしょうか
よろしくお願いします
2chMate 0.8.10.33/samsung/SM-N950F/4.4.2/LR
2018/10/21(日) 10:08:40.19ID:m1RjOiAv0
途中CM入るから公式アプリでYouTube見ない方が良いぞ
どうしてもアプリで見たいなら
OGYouTube探すか他の非公式探した方が良い
2018/10/21(日) 10:18:03.36ID:1YEHwOvbd
質問です
noxで起動したアプリにブルートゥース機能が付いている場合、PCにブルートゥース子機みたいなのをつければアプリ上でブルートゥース繋ぐことは出来ますか?
具体的には、グランダーツというアプリを開いてダーツボードとアプリを連動させたいのですが、これは問題なく行えることでしょうか?
エミュレータでやっている例を聞いたことがないので確認したいのです
よろしくおねがいします
2018/10/21(日) 10:36:04.42ID:vuNLYHS70
>>433
出来ません
2018/10/21(日) 10:38:51.94ID:1YEHwOvbd
>>434
そうすると何か別の手を考えないといけなそうですね
ありがとうございました
2018/10/22(月) 10:14:28.82ID:nVBIReQI0
APKはストアに表示されなかったが
今回のAndroid5.1.1のバージョンアップで
何もせずにドラガリ起動確認
2018/10/22(月) 10:30:37.11ID:tKqT6XBu0
半年月額333円
https://pssection9.com/archives/mineo-campaign.html
2018/10/22(月) 10:31:02.43ID:tKqT6XBu0
誤爆した
2018/10/22(月) 10:45:38.38ID:nVBIReQI0
祝ドラガリ対応
マルチから見て
Android5.1.1のバージョンアップしか来てなかったので
Android5.1.1のみと思われる
http://imepic.jp/20181022/381700
何も変更せずにプレイ可能
2018/10/22(月) 10:58:40.41ID:nVBIReQI0
度々失礼
Android5.1.1使って無かったから何時アプデ来たのか気付かなかった
もしかすると結構前に来てたのかも
2018/10/22(月) 13:20:29.91ID:/PRLrhaP0
ドラガリはアプデ前から普通に対応してたよ
2018/10/22(月) 13:23:04.84ID:2aDhiABk0
5.1.1はだいぶ前のバージョンからずっとイケルっぽいね
細かくチェックしてるわけじゃないけど
2018/10/22(月) 15:03:29.73ID:pHJ04k0b0
nox最新にして5.1.1でドラガリ起動まではいけたけどアップデートで端末が対応してないと出て始められない・・・
どなたかお助けを・・・
2018/10/22(月) 15:08:31.58ID:Ix/Q700J0
>>443 実機でapk抜いてドラグドロップでインストールすれば行けるんじゃね?
最近はGooglePlayから直でインストール可能なのも増えてきたけど
NOXのアプリインストールの基本はAPKぶっこぬき&ぶっこみだよw
2018/10/22(月) 15:35:32.62ID:pHJ04k0b0
>>444
ありがとうございます!!行けました!!
2018/10/22(月) 17:21:31.08ID:pHJ04k0b0
あ、やっぱり無理でした
起動してデータDL始まったから行けたと思ったのに終わったらこれ・・・
https://i.imgur.com/WQZ8nzt.png
2018/10/22(月) 18:11:06.79ID:9GoFAtCG0
>>446
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1539320318/3
専用スレに書き込んだが…全く問題ないぞ
2018/10/22(月) 18:18:51.61ID:pHJ04k0b0
>>447
すいません。今後専用スレに書き込みます
2018/10/22(月) 18:33:04.52ID:nVBIReQI0
>>448
マルチ起動してAndroid5.1.1のバージョンアップしたかい?
2018/10/22(月) 18:40:59.04ID:pHJ04k0b0
>>449
Multi-DriveからAndroid5.1.1を追加して起動しています
2018/10/22(月) 19:51:48.92ID:nVBIReQI0
>>450
Multi-Drive起動して
Android5.1.1作って
改めてMulti-Drive起動すると
Android5.1.1更新ってなるから更新する

作ってすぐだと許可されてないって出るよ
2018/10/22(月) 19:53:52.13ID:9GoFAtCG0
>>451
専用スレで既に解決済
2018/10/22(月) 20:00:07.15ID:pHJ04k0b0
>>451
専用スレで教えていただいて無事解決しました
ご丁寧に書いて頂いてありがとうございました
2018/10/22(月) 20:22:50.44ID:glvNWsyy0
スクストが途中で落ちるようになった
2018/10/22(月) 21:38:12.60ID:M6dEWy3n0
グラボのドライバが古すぎますって怒られた(´・ω・`)
MSI R5770 Hawk じゃ古すぎるのね
2018/10/22(月) 22:48:07.40ID:M5rEHXMu0
やっと書き込めた…
スタリラは動かんっぽい?
2018/10/23(火) 00:37:48.87ID:TM/cEIIL0
>>456
動いてる
2018/10/23(火) 01:31:41.33ID:yQ/yqH+i0
>>453
解決して良かった
過去レス見ると分かるけど
専用スレってここの自己中荒らしが立てたやつだから利用しない方が良いぞ
2018/10/23(火) 02:47:52.17ID:lrM8CTRH0
今まで問題無かったのに初めて99%で止まったから管理者として実行でもう一度立ち上げたら初期化されてたわ

原因が全く分からないままアプリも再インストールした
ホント勘弁してくれよ…
2018/10/23(火) 04:11:59.40ID:JyJezTPj0
バックアップ取らない人いるんだ・・・
2018/10/23(火) 05:16:47.91ID:ToxnrjCU0
アプリ更新したらシノアリスに入れなくなったんだけど
誰か対処方おしえて
2018/10/23(火) 12:18:12.61ID:C3NilthKM
>>461
俺は問題ないな、V.25.1.0でIN出来なかったらおま環じゃね?
2018/10/23(火) 16:24:29.94ID:jjP6BBHpd
>>460
バックアップの取り方ってテンプレにあったっけ?
2018/10/23(火) 16:28:41.50ID:01c6x6dM0
fgoで明日また大きなメンテあるから引継ぎコードとっておけよ、毎度対策されるたびにコードがとかいってるのでるからな
2018/10/23(火) 19:03:44.34ID:nxfZF9e00
自分もバックアップの取り方知りたいです
2018/10/23(火) 19:07:33.39ID:Rgx8l63k0
>>463 >>465
https://i.imgur.com/kSRQF1Y.png
テンプレに掲載する必要も無いんだが・・・
2018/10/23(火) 19:12:05.35ID:nxfZF9e00
その画面にはどこからいくんですか?
2018/10/23(火) 19:19:06.89ID:TM/cEIIL0
右側のツールバーからマルチウィンドウorインストールした時できるショトカから
2018/10/23(火) 19:55:49.17ID:C3NilthKM
マルチインスタンスマネージャー開いたことない人っているんだな
2018/10/23(火) 19:57:48.01ID:lica6lRP0
そういえば、そんなボタンあったな・・
2018/10/23(火) 20:03:21.29ID:Rgx8l63k0
複数デバイス利用していなければ…
ショートカットだけしか使わないからだろうな
2018/10/23(火) 20:11:03.84ID:JyJezTPj0
自分は泥5以上指定のアプリ入れる時に知ったな
2018/10/23(火) 20:36:41.75ID:es4EdTw60
テンプレにある公式ガイド(画面大分古いが)や非公式ガイドくらい見てから聞けよと言いたい
もしくはググれよ
2018/10/23(火) 20:53:15.43ID:Rgx8l63k0
無理やろうね
ここに居る連中 探究心 ゼロやもん
与えられる以外 何もできない
2018/10/23(火) 21:07:26.77ID:JyJezTPj0
そもそも自分で調べずに聞く奴なんてどこにでもいるでしょ
2018/10/23(火) 21:23:27.77ID:nxfZF9e00
バックアップ保管して
仮にデータが消えた時はどこから復元するんですか?
2018/10/23(火) 21:26:42.64ID:lica6lRP0
インポじゃね?
2018/10/23(火) 23:16:34.95ID:BERBD7Tn0
質問です
youtubeをストアからインストールしたのですが動画を再生しようとすると画質が360pまでしか選べません
1080pまで設定されている動画を1080pで視聴するにはどうしたらよいでしょうか
よろしくお願いします
2chMate 0.8.10.33/samsung/SM-N950F/4.4.2/LR
2018/10/24(水) 00:40:04.45ID:VxnhE0GM0
>>478
設定で解像度を1080p表示できるサイズにする(要は1920*1080以上)
2018/10/24(水) 04:45:58.58ID:bk+EcNFgd
>>478
なぜそのパソコンのブラウザで直接見ないのか?
2018/10/24(水) 06:51:24.67ID:Nri3pyNr0
窓サイズ変えやすいからじゃね
2018/10/24(水) 11:13:02.56ID:nbS3oxDP0
>>479
幅1080 高さ1920 DPI320となっているのですがやはり360pより上の設定が出ませんね
なぜだか分かりますか?
2018/10/24(水) 11:34:10.08ID:+19TJ5uB0
Nox使ったあとってWindows不安定にならない?
フォトショ使ったりマルチモニタの設定変えようとするとおかしくなって再起動してる
2018/10/24(水) 12:04:11.66ID:9pKoNliep
>>482
既に試してたらすまんが幅が問題なのでは?
後はAndroidのバージョン変えてみるか
2018/10/24(水) 13:25:21.54ID:vnsadghK0
>>483
メモリ開放するといいよー

Microsoft純正ツール
http://download.microsoft.com/download/8/e/c/8ec3a7d8-05b4-440a-a71e-ca3ee25fe057/rktools.exe

コマンドプロンプト上で、「empty *」すると開放してくれる
2018/10/24(水) 16:51:41.88ID:+19TJ5uB0
>>485
おお、ありがとう
試してみます
2018/10/24(水) 17:24:24.29ID:vVkl1Aez0
質問があるのですが、エミュレータのバージョンによって動作の重さは変わりますか?
4.4.2より5.1.1どちらが安定しているとかあります?
2018/10/24(水) 17:28:42.69ID:De7do+AZ0
>>487
俺がやるゲームは4.4が軽くて安定してて5や7だとすぐに落ちる
用途次第
2018/10/24(水) 17:46:32.67ID:vVkl1Aez0
>>488
なるほど4.4.2で動くならデフォルトのままにしておきます
ありがとうございました
2018/10/24(水) 18:08:36.85ID:qcDBcyJ50
FGO問題なくアプデ完了
起動も問題なし
2018/10/24(水) 18:15:46.08ID:DvvPj7n20
6.2.3.0もFGO問題なし
良かった
2018/10/24(水) 20:13:48.96ID:H1XSjjXEd
FateGO、そんなに面白いのか
2018/10/24(水) 21:16:50.54ID:naK6y1Xwr
>>492
キモヲタゲーなだけ
2018/10/24(水) 21:34:03.58ID:EozHSD7a0
タダで読めるライトノベルに数字比べのミニゲームがついてるようなもんだ
2018/10/24(水) 21:34:51.37ID:BHh5Rqbn0
そんなゲームが1000億近く売れる日本
2018/10/24(水) 22:01:13.61ID:DvvPj7n20
はっきり言って課金する奴はバカだと思ってる
2018/10/24(水) 23:04:47.91ID:HGoWbqq90
noxでドラガリアやってると度々マウスポインター見失うのが辛い
2018/10/24(水) 23:30:01.06ID:woN3ZFhb0
全部スレチ
2018/10/25(木) 00:28:08.41ID:7t+4Cgk90
シノアリスのアプリ更新来てからアプリ押すと一瞬入るんだけど
落とされて入れなくなるんだが入れるひとはどんな設定にしてるかおしえて
V6.2.3.9でRoot切ってるのに入れない
2018/10/25(木) 05:36:59.87ID:97Vk1fpe0
試す事全部やったのかよ

アプリが起動出来なかったり不具合が有った場合試す事

1:Root起動の切り替え
2:グラフィックスレンダリングモードの切り替え
3:他のバージョンのAndroidでの起動

これを試して出来ないようなら基本起動出来ない
2018/10/25(木) 08:13:14.48ID:Yc0i1/PA0
起動できない時に root を試すって意味不明だけど
なんでこれを言い出す人多いの?
2018/10/25(木) 09:04:09.29ID:u2QGvvyx0
インストール先ってWindowsが入ってるCドライブじゃなくて
D:\Program Files\Nox
に作られるんだね。
バックアップとってCドライブにインストールしてリストアしたら99%で起動しないって
バックアップの意味ないじゃん(´・ω・`)
2018/10/25(木) 10:08:48.70ID:xGLNlibgp
>>501
マルチドライブで設定開けば起動前から切り替えられるから
2018/10/25(木) 10:10:02.56ID:xGLNlibgp
>>502
インストール先はデフォルトは普通にCドラだし、バックアップファイルはどこでも関係ないので何言ってるか分からない
2018/10/25(木) 10:28:43.91ID:kUpA6aO60
>>501
むしろなんで意味不明なの?
2018/10/25(木) 10:38:29.69ID:n22leiKMH
>>505 rootとアプリが動かない因果関係がないというか
むしろ動かなくさせる要因でしかないと思うんだが?
なんか根拠があっていってるのかな? と思って
なんでバカ丸出しですぐにrootとか言い出すのかと
2018/10/25(木) 11:18:54.14ID:5wBGrY4/0
位置情報を変更するコマンドとかないですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況