WindowsPCでAndroidアプリが動く、NoxPlayerのスレです。
OSは4.4.2/5.1.1/7.1.2を選択可能
公式サイト
https://jp.bignox.com/
公式Twitter
https://twitter.com/noxplayerJP
前スレ
【WinでAndroid】NoxPlayer Part15
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1528966361
☆次スレは>>970が立てること、無理なら立てられないことを宣言してください
立てられそうな人は宣言してから立ててください
######################
スレを立てるときに一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れてください
######################
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
【WinでAndroid】NoxPlayer
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H82-YdT9)
2018/09/10(月) 18:00:33.48ID:QNDODnEYH208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df63-Zu1O)
2018/10/11(木) 12:35:42.03ID:Dy/+Ly6T0 終了時のデータ復元をするかしないかってエミュのメモリのデータのことだったのね
説明不足で気づかなかった
説明不足で気づかなかった
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67a7-9/x8)
2018/10/11(木) 13:49:36.63ID:197nR5ZC0 >>206
一度起動して警告出した後に
開発者サービス停止して起動
警告出たらもう一度ドラガリ起動してみ
それでも駄目ならNox再起動して起動
兎に角、機種判定をクリアーするのに開発者サービスの停止が必要
一度起動して警告出した後に
開発者サービス停止して起動
警告出たらもう一度ドラガリ起動してみ
それでも駄目ならNox再起動して起動
兎に角、機種判定をクリアーするのに開発者サービスの停止が必要
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07f9-Zu1O)
2018/10/11(木) 14:17:15.88ID:eSUKvTSR0 アトリエオンラインスレから質問・回答共に転載
○質問
NOXだとダンジョン入場時に80%で止まるんだけど対処できた人どうした?
○回答
昨日から無償デバッグしたのをテンプレっぽく整理したんで活用してください
■「他の端末でログイン中」と表示されログインできない
→多重ログインできない仕様。元の端末で「タイトルに戻る」を選択してログアウトすること。
そのままでも30分程度待てばセッションが切れてログインできるようになる
■Noxで戦闘中にスキル発動させると描写が止まる、ダンジョンに入ると描写が止まる(ゲームはフリーズしない)
→Noxの設定を下記にして再起動
CPU8 メモリ5012MB
画面サイズ960*540 dpi240 急速モード(DirextX)
ここらへんの設定を各自微調整してがんばれ
○質問
NOXだとダンジョン入場時に80%で止まるんだけど対処できた人どうした?
○回答
昨日から無償デバッグしたのをテンプレっぽく整理したんで活用してください
■「他の端末でログイン中」と表示されログインできない
→多重ログインできない仕様。元の端末で「タイトルに戻る」を選択してログアウトすること。
そのままでも30分程度待てばセッションが切れてログインできるようになる
■Noxで戦闘中にスキル発動させると描写が止まる、ダンジョンに入ると描写が止まる(ゲームはフリーズしない)
→Noxの設定を下記にして再起動
CPU8 メモリ5012MB
画面サイズ960*540 dpi240 急速モード(DirextX)
ここらへんの設定を各自微調整してがんばれ
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc6-FyiJ)
2018/10/11(木) 17:14:28.84ID:9vLi4qv+0212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfcc-4Hut)
2018/10/11(木) 19:53:37.53ID:8qi7Qrsu0 なんでマルチだけエラー吐くんやろ
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e73e-LRM+)
2018/10/11(木) 21:37:35.76ID:WS1nRqR60214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7b5-4Hut)
2018/10/11(木) 22:54:19.81ID:hbSKT3380 その手順で起動はいけたぞ
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff67-uJ+0)
2018/10/11(木) 23:13:50.68ID:BTdxSZu80 おま環くさいなぁ
いろいろ試すしかないべ
いろいろ試すしかないべ
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2787-4Hut)
2018/10/11(木) 23:23:50.03ID:6KlvXRk90 何のデータかわからんくらい巨大化しとったから
一から構築し直して、今やってるアプリのみ入れたら(10GB→3.4GB)
ものすごく軽くなった そして構築直後をバックアップとっていつでも戻せるようにしたわ
何か月も悩んでたのに損した気分
一から構築し直して、今やってるアプリのみ入れたら(10GB→3.4GB)
ものすごく軽くなった そして構築直後をバックアップとっていつでも戻せるようにしたわ
何か月も悩んでたのに損した気分
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67a7-9/x8)
2018/10/11(木) 23:42:29.81ID:197nR5ZC0 >>207
>>213
ほれ
追加修正版
Android 7
1:https://apkpure.com/ からダウンロードアプリAPKPureを落とす
2:NoxにAPKPureをインストール
3:APKPureを起動して検索からドラガリ検索してインストール
4:APKPureのダウンロードapkの所にあるドラガリ削除
※手動で削除しないと残っているので注意
追加
※現在APKPureから落とせないのでQooAppからダウンロードする
アプリの仕様としては基本同じ、検索出来ない場合は、Dragalia Lost で検索
5:ドラガリ起動させる
※対応端末じゃない警告を一度出す
6:Noxの設定からアプリに行きGooglePlay開発者サービスを強制停止して無効にする
7:ドラガリを起動
※ここから追加項目
8:「プレイを続けるにはGoogle Play開発者サービスの更新が必要です」
の警告のウインドウがでる
9:その状態でアプリの警告ウインドウではない部分をタップ(クリック)する
>>213
ほれ
追加修正版
Android 7
1:https://apkpure.com/ からダウンロードアプリAPKPureを落とす
2:NoxにAPKPureをインストール
3:APKPureを起動して検索からドラガリ検索してインストール
4:APKPureのダウンロードapkの所にあるドラガリ削除
※手動で削除しないと残っているので注意
追加
※現在APKPureから落とせないのでQooAppからダウンロードする
アプリの仕様としては基本同じ、検索出来ない場合は、Dragalia Lost で検索
5:ドラガリ起動させる
※対応端末じゃない警告を一度出す
6:Noxの設定からアプリに行きGooglePlay開発者サービスを強制停止して無効にする
7:ドラガリを起動
※ここから追加項目
8:「プレイを続けるにはGoogle Play開発者サービスの更新が必要です」
の警告のウインドウがでる
9:その状態でアプリの警告ウインドウではない部分をタップ(クリック)する
218名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-xnGX)
2018/10/12(金) 01:13:23.33ID:/A1cvmR2d ソシャカスきめぇな
FGOと一緒でドラガリもスレ分けろや
FGOと一緒でドラガリもスレ分けろや
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df59-pt3f)
2018/10/12(金) 01:48:20.78ID:y0PNqbZ80220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf67-+Nfv)
2018/10/12(金) 07:26:13.99ID:SDWuoWLA0 同意、このぐらいの質問に対応できないなら スレの存在意義がない
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd9-h3Ec)
2018/10/12(金) 07:43:27.60ID:Tgyf3MX60 >>194に詳細手順が記載されていて
応用できないなら エミュ使うレベルじゃないことを悟れ
応用できないなら エミュ使うレベルじゃないことを悟れ
222名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMfb-xFCe)
2018/10/12(金) 08:34:33.32ID:ZrbWvu+bM >>220
べつにここ見なくていいんだよボクちゃん
べつにここ見なくていいんだよボクちゃん
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-hHKo)
2018/10/12(金) 09:22:29.36ID:kiNC4K8AM 星ドラでモガふりできないんだけど出来てる人います?
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd9-h3Ec)
2018/10/12(金) 09:59:05.34ID:Tgyf3MX60 >>223
GPSの位置は日本になってるのか?
GPSの位置は日本になってるのか?
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf25-Zu1O)
2018/10/12(金) 11:47:04.91ID:fEnbrziI0 >>217
非公式からAPKダウンロードしてる時点で割れカスと変わんねぇな
非公式からAPKダウンロードしてる時点で割れカスと変わんねぇな
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4789-4Hut)
2018/10/12(金) 12:33:27.01ID:O8hzMzCa0 NOXでプレイしてる時点で割れカスと変わらん
PS4買わずにPS4のゲームやってるようなもん
そもそもストアっていうのは端末を購入した奴向けのプラットフォームなんだから
PS4買わずにPS4のゲームやってるようなもん
そもそもストアっていうのは端末を購入した奴向けのプラットフォームなんだから
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c790-4Hut)
2018/10/12(金) 12:58:41.83ID:USuMzJy+0 なにいってんだこいつ
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07f9-Zu1O)
2018/10/12(金) 13:04:08.84ID:gbFw/ULF0229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7c-wEhW)
2018/10/12(金) 13:06:49.85ID:dJ9A5uJW0 残念すぎるやつがいるな
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67a7-9/x8)
2018/10/12(金) 13:16:03.62ID:2M8S5eH40231名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-xnGX)
2018/10/12(金) 13:59:42.63ID:sB7+KBtvd232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd9-h3Ec)
2018/10/12(金) 14:14:28.82ID:Tgyf3MX60 >>231
二枚目乙
二枚目乙
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4789-4Hut)
2018/10/12(金) 14:21:21.98ID:O8hzMzCa0 起動方法の話なんかこのスレ始まって以来ずっとされて来たのにアホなのか
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e73d-3btd)
2018/10/12(金) 14:46:03.92ID:bPgdZEuM0 ARK: Survival EvolvedがインストールできないんだけどNOXでプレイできる?
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c772-9/x8)
2018/10/12(金) 15:07:12.67ID:IbB+NabX0236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67a7-9/x8)
2018/10/12(金) 15:08:30.00ID:2M8S5eH40 >>234
現段階でNoxじゃ出来ない
現段階でNoxじゃ出来ない
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c745-SmB1)
2018/10/12(金) 15:52:55.23ID:UyCB24To0 7.1.2で猫のニャッホは相変わらず404表記でゲームスタート出来ない
端末情報変えたらできるのかな
端末情報変えたらできるのかな
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf84-TM1a)
2018/10/12(金) 16:08:21.49ID:vssZjuIp0239名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-Ulmm)
2018/10/12(金) 16:53:42.18ID:TUPdNjJjd240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7e5-Zu1O)
2018/10/12(金) 18:06:53.44ID:2dKrKdwv0 勘違いするなよOSはオープンソースだが プレイストアは違うぞ
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67a7-9/x8)
2018/10/12(金) 18:34:20.98ID:2M8S5eH40 Google未認証のAndroid端末でGoogle純正アプリが使えなくなる予定
https://gigazine.net/news/20180327-google-block-uncertified-device/
https://gigazine.net/news/20180327-google-block-uncertified-device/
242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd9-h3Ec)
2018/10/12(金) 18:37:20.00ID:Tgyf3MX60 >>240
PlayStoreの利用はフリーだぞ
PlayStoreの利用はフリーだぞ
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-hHKo)
2018/10/12(金) 19:07:41.95ID:h6BkagwNM >>224
なってます自宅付近にしてます
なってます自宅付近にしてます
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0703-4Hut)
2018/10/12(金) 19:43:05.70ID:VfMlP0G80 なんで画面からTAPでマウス入力するときは反応が間に合うのに
それより遅い入力でadb shell sendeventで入力でやってもTAPの空振りが反応するんだろう?
それより遅い入力でadb shell sendeventで入力でやってもTAPの空振りが反応するんだろう?
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0703-4Hut)
2018/10/12(金) 19:49:48.55ID:VfMlP0G80246名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp9b-FyiJ)
2018/10/12(金) 20:07:28.58ID:2HJwsL9wp 押下時間の差では?
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0703-4Hut)
2018/10/12(金) 23:26:03.13ID:VfMlP0G80248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfed-IyrK)
2018/10/13(土) 15:58:48.62ID:gUZa13kM0 ドラガリです。
NOXで、おまかせプレイがon、STOPを繰り返してうまく機能しないんだけど、対処方法ある?
NOXで、おまかせプレイがon、STOPを繰り返してうまく機能しないんだけど、対処方法ある?
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0703-4Hut)
2018/10/13(土) 18:28:31.64ID:Guwt/Mzn0 何度も申し訳ございません。
noxにusleepコマンドを入れたくて、BusyBoxを入れたいのですけど
これインストール完了できた人います?
インストールボタンをを押して、おそらくファイルをダウンロードしてるのだと思いますけど、
広告が表示された後に設定ボタンを押しても、インストールされてませんとエラーがでて
次に進めないのですけど・・・
noxにusleepコマンドを入れたくて、BusyBoxを入れたいのですけど
これインストール完了できた人います?
インストールボタンをを押して、おそらくファイルをダウンロードしてるのだと思いますけど、
広告が表示された後に設定ボタンを押しても、インストールされてませんとエラーがでて
次に進めないのですけど・・・
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27a7-Zu1O)
2018/10/13(土) 19:10:24.25ID:mLx4nEFe0 >>249
これってどれ?
つか、多分PlayStoreにあるBusyBoxインストール系のアプリをインストールしようとしてるんだろうけど
どうせadbで繋がってるしAndroid上のshell環境をフルに構築したいわけでもないんだろうから
本家のbusybox.netからx86用のバイナリを適当に拾ってきてpushすれば良いんじゃない?
これってどれ?
つか、多分PlayStoreにあるBusyBoxインストール系のアプリをインストールしようとしてるんだろうけど
どうせadbで繋がってるしAndroid上のshell環境をフルに構築したいわけでもないんだろうから
本家のbusybox.netからx86用のバイナリを適当に拾ってきてpushすれば良いんじゃない?
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0703-4Hut)
2018/10/13(土) 20:09:53.24ID:Guwt/Mzn0252名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-xnGX)
2018/10/13(土) 21:03:27.38ID:Q2icQjj4d253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07f9-Zu1O)
2018/10/13(土) 21:18:12.75ID:BVeu+fqU0 お前一人でそっちのスレに行けばいいのに。
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df44-xnGX)
2018/10/13(土) 21:54:30.28ID:wASvld110255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf84-TM1a)
2018/10/13(土) 22:03:00.64ID:o/5jA2uU0 クソスレ立てる前に、なんでもありの泥エミュ総合スレ作った方がいいんじゃね
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0756-9/x8)
2018/10/13(土) 23:02:41.86ID:SFWhcr+10257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7d-pt3f)
2018/10/13(土) 23:20:50.22ID:irWSaC1G0258名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-xnGX)
2018/10/14(日) 00:38:46.49ID:QlWcDmdWd ソシャガイジ問題しか起こさねぇな
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a735-4Hut)
2018/10/14(日) 04:00:54.57ID:G1pd/yuz0 クソスレは消去依頼出しとけよ
260名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7b-pQDX)
2018/10/14(日) 05:28:19.11ID:JNtNduX7a すいません、nox_adbを使ってタップマクロ作りたいのですが資料など落ちてませんでしょうか
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67a7-9/x8)
2018/10/14(日) 06:57:23.87ID:VM2Afh4V0262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc8-0GUM)
2018/10/14(日) 09:16:45.07ID:ZGeSUOlc0263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c763-Zu1O)
2018/10/14(日) 11:14:08.66ID:4Rx15YPF0264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c763-Zu1O)
2018/10/14(日) 11:15:05.48ID:4Rx15YPF0 >>236 ミスです
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fdd-AFTh)
2018/10/14(日) 18:18:05.39ID:w7hO3VRi0 よし>>236は死刑だ
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4767-BSwJ)
2018/10/14(日) 21:59:12.78ID:88Z7kXFR0 Noxのホーム画面でアイコンを追加できない?よく使うアプリをドックに入れたんだけど
ドックが表示されないからアプリにアクセスできなくなってしまった
ドックが表示されないからアプリにアクセスできなくなってしまった
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc6-4Hut)
2018/10/14(日) 22:46:20.66ID:pg9s8cI60 >>266
むしろどうやってドック(に見せかけた広告ショーウインドウ)に入れたのかと
ドロワーがないので一度消えると普通の手段では戻らないがバージョンアップやバックアップからのインポートで戻ったり戻らなかったりする
アプリを起動するだけならストアから、設定から、ADBから、別のホームアプリからどうぞ
お勧めは別のホームアプリにしてNox Launcherは止めてしまうこと
むしろどうやってドック(に見せかけた広告ショーウインドウ)に入れたのかと
ドロワーがないので一度消えると普通の手段では戻らないがバージョンアップやバックアップからのインポートで戻ったり戻らなかったりする
アプリを起動するだけならストアから、設定から、ADBから、別のホームアプリからどうぞ
お勧めは別のホームアプリにしてNox Launcherは止めてしまうこと
268名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9b-AxUK)
2018/10/14(日) 22:47:38.41ID:FvxN9gjcr 誤爆するしアンカー間違うし何やってんだ
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4767-9/x8)
2018/10/15(月) 01:56:52.78ID:hRVGglqb0270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc6-4Hut)
2018/10/15(月) 02:53:51.83ID:qqLcXPix0 >>269
止めるならあとHelperとブラウザかな
ファイラーとFBLiteはNox製じゃないし別にあってもいいと思うけどね
FBアカウントで連携する時、気持ち軽い(たぶん気のせい)しどうせアプリインストールしないといけないし
止めるならあとHelperとブラウザかな
ファイラーとFBLiteはNox製じゃないし別にあってもいいと思うけどね
FBアカウントで連携する時、気持ち軽い(たぶん気のせい)しどうせアプリインストールしないといけないし
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0715-b42j)
2018/10/15(月) 02:54:48.98ID:/geJNkqY0 設定から型番変えてもgoogleはS8+って言い張るんだけどなんで?
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc6-4Hut)
2018/10/15(月) 03:41:29.57ID:qqLcXPix0 >>271
Google的に言えば、一度ログインした後に端末が変わるわけないから変更を検知する仕組みなど必要ないでしょう?
まぁそれは冗談半分としてログインしなおさないと初回アクセス時の情報のままってこと(アカウント消して、再追加)
Google的に言えば、一度ログインした後に端末が変わるわけないから変更を検知する仕組みなど必要ないでしょう?
まぁそれは冗談半分としてログインしなおさないと初回アクセス時の情報のままってこと(アカウント消して、再追加)
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0715-b42j)
2018/10/15(月) 04:24:37.08ID:/geJNkqY0 アカウントの削除して再ログインしてみたけどS8+のまま・・・
理由が分からん・・・
理由が分からん・・・
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd9-h3Ec)
2018/10/15(月) 07:14:42.94ID:+N9f+9a50 >>271
型番の画面見せてみ
型番の画面見せてみ
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd9-h3Ec)
2018/10/15(月) 07:17:04.44ID:+N9f+9a50 このようにカスタムモードで任意設定しているのか?
https://i.imgur.com/kJeUU2w.png
https://i.imgur.com/kJeUU2w.png
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0715-b42j)
2018/10/15(月) 07:31:58.56ID:/geJNkqY0 予設型番だけどカスタムじゃなきゃダメなん?
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff9-Zu1O)
2018/10/15(月) 07:38:23.58ID:STCpWihO0 IMEIが同じままなら機種同じになるんじゃないかな?
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd9-h3Ec)
2018/10/15(月) 07:47:38.90ID:+N9f+9a50279名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp9b-8Usb)
2018/10/15(月) 09:51:03.36ID:+IFQ2zA0p うーんむしろ予設型番の方がいいんだけど(後述)、確かに変えた後に再起動や再ログイン挟んでもGoogleアカウントのセキュリティページでは変わってなく見えるね
ただストア見るとアプリの検索結果は変わってるので、Googleアカウントのページでの表示だけの問題(キャッシュかcookieなのか何かの識別情報なのか…)かも
予設の方がいい理由はカスタムだとfingerprintが書き換わらないから(タブレット情報で言うビルド番号)
予設なら一部を除いて対応した機種の設定してくれるが、カスタムだと変更前のまま(ちなみに再起動しないとタブレット情報にも反映されない)
fingerprint=ビルド番号は個別の端末の識別ではなくAndroid OSがいつ誰によってビルドされたかという情報で端末のメーカーからシステムアップデートの配信時とかにGoogleに提出されている
メーカー提供のアプデを端末に当てるとこれも更新されるので、正規の端末か改造端末かの判断材料の一つになっている
Googleがいつどの設定見てるかはよく分からないけど、合わせられるものは合わせておいた方がいいかなと思う
ただストア見るとアプリの検索結果は変わってるので、Googleアカウントのページでの表示だけの問題(キャッシュかcookieなのか何かの識別情報なのか…)かも
予設の方がいい理由はカスタムだとfingerprintが書き換わらないから(タブレット情報で言うビルド番号)
予設なら一部を除いて対応した機種の設定してくれるが、カスタムだと変更前のまま(ちなみに再起動しないとタブレット情報にも反映されない)
fingerprint=ビルド番号は個別の端末の識別ではなくAndroid OSがいつ誰によってビルドされたかという情報で端末のメーカーからシステムアップデートの配信時とかにGoogleに提出されている
メーカー提供のアプデを端末に当てるとこれも更新されるので、正規の端末か改造端末かの判断材料の一つになっている
Googleがいつどの設定見てるかはよく分からないけど、合わせられるものは合わせておいた方がいいかなと思う
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f23-SmB1)
2018/10/15(月) 22:44:42.86ID:aDrCzcj30 Multi-Driveで作ったショートカットってどこに作られるん?
前はデスクトップに作られた気がするんだけどどこ探しても見つからん
6.2.3.0
前はデスクトップに作られた気がするんだけどどこ探しても見つからん
6.2.3.0
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc6-4Hut)
2018/10/15(月) 23:09:04.96ID:qqLcXPix0 >>280
変わらずデスクトップだけど同じ名前のモノは作成されないから既にあるのでは?
デスクトップが散らかってる系の人なら一度適当なデスクトップのフォルダ開いてリスト(詳細)表示にしてから
一つ上の階層に移動(Alt+↑)すると見やすく、整理もやりやすいよ
変わらずデスクトップだけど同じ名前のモノは作成されないから既にあるのでは?
デスクトップが散らかってる系の人なら一度適当なデスクトップのフォルダ開いてリスト(詳細)表示にしてから
一つ上の階層に移動(Alt+↑)すると見やすく、整理もやりやすいよ
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7cf-4Hut)
2018/10/15(月) 23:59:13.81ID:mzbfIVsI0 6.2.3.9来てるな
いっちょやってみっか
いっちょやってみっか
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f23-SmB1)
2018/10/16(火) 01:26:30.93ID:971hC7ss0284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07f9-Zu1O)
2018/10/16(火) 01:50:51.02ID:gUL+ZbOJ0 >>283
面倒だから、ショートカット自作したら?
Cドライブのプログラムファイルだとして、リンク先が「"C:\Program Files\Nox\bin\Nox.exe" -clone:Nox_0」のショートカットを作れば良い。
なお、Multi-Driveの上から順に、Nox_0、Nox_1、Nox_2、…って加算していく感じ。
面倒だから、ショートカット自作したら?
Cドライブのプログラムファイルだとして、リンク先が「"C:\Program Files\Nox\bin\Nox.exe" -clone:Nox_0」のショートカットを作れば良い。
なお、Multi-Driveの上から順に、Nox_0、Nox_1、Nox_2、…って加算していく感じ。
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f23-SmB1)
2018/10/16(火) 01:57:08.52ID:971hC7ss0286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc6-4Hut)
2018/10/16(火) 02:08:52.52ID:Xti13tdd0287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67a7-9/x8)
2018/10/16(火) 03:28:39.59ID:bd0lQFFH0 ソフトのアプデでも表示されてる
6.2.3.9が安定版
ウインドウが左右しか記憶されてなかったのが
普通にウインドウ位置が記憶されるようになった
Android7の時計は相変わらず修正されてない
6.2.3.9が安定版
ウインドウが左右しか記憶されてなかったのが
普通にウインドウ位置が記憶されるようになった
Android7の時計は相変わらず修正されてない
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67a7-9/x8)
2018/10/16(火) 03:35:41.94ID:bd0lQFFH0 6.2.3.9
Android7
何かもの凄くサクサクになってるぞこれ
Android7
何かもの凄くサクサクになってるぞこれ
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4767-X5PZ)
2018/10/16(火) 08:08:41.53ID:uVrNPKqn0 アップデートでデータやアプリは保持されたけど
rootで変更したシステムフォントがデフォルトに戻されてた
ビルド番号をメモしとけばよかった
時計は time zone というアプリ入れた
非rootで起動時に変更される
rootで設定変更するアプリでも再起動で戻された
rootで変更したシステムフォントがデフォルトに戻されてた
ビルド番号をメモしとけばよかった
時計は time zone というアプリ入れた
非rootで起動時に変更される
rootで設定変更するアプリでも再起動で戻された
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e73e-0GUM)
2018/10/16(火) 12:12:42.26ID:r9yWF5+M0 ドラガリ対策された?
以前の方法でログインできなくなったわ
以前の方法でログインできなくなったわ
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6787-2d7d)
2018/10/16(火) 12:19:55.92ID:CLO1YuFm0 noxランチャー止めて環境完璧にして
それをコピーで再構築したらまたランチャー戻っててうぜえ
再構築しないとどんどん肥大化するしマジでandroidクソだな
それをコピーで再構築したらまたランチャー戻っててうぜえ
再構築しないとどんどん肥大化するしマジでandroidクソだな
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbd-eSAu)
2018/10/16(火) 13:03:29.36ID:xMM9BwTU0 >>291
それandroidじゃなくてnox由来じゃ…
それandroidじゃなくてnox由来じゃ…
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27ab-f3lA)
2018/10/16(火) 13:10:13.19ID:WPmJ38Zb0294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f63-hiDk)
2018/10/16(火) 13:14:48.39ID:G2NnTfwY0 ドラガリ出来なくなったんでnoxのver6.2.3.9 にしてみたら普通に起動した
開発者サービス停止とか無しで
開発者サービス停止とか無しで
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f23-SmB1)
2018/10/16(火) 13:14:49.31ID:971hC7ss0296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f63-hiDk)
2018/10/16(火) 13:16:48.44ID:G2NnTfwY0297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e73e-0GUM)
2018/10/16(火) 13:37:39.57ID:r9yWF5+M0 >>296
いけたわありがとう
いけたわありがとう
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff67-uJ+0)
2018/10/16(火) 15:40:38.05ID:Yni6vGsA0 ドラガリ6.2.3.9 7.12 でも起動するな
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff67-uJ+0)
2018/10/16(火) 15:57:06.90ID:Yni6vGsA0 7.12ワイの環境だと結局はねられたわ
むーん
むーん
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 473e-7UJu)
2018/10/16(火) 19:19:52.27ID:MM91OYw50 Nox 6.0.8.0にて設定してた仮想キーが読み込まれなくなってしまい設定し直そうとしたところ
仮想キーの保存時に画像のように
「マウスをクリックして仮想キーの位置を確認します」
のポップアップウインドウが出て「確認」を押すと
キーボードコントロールの左ペインが閉じて設定した仮想キーが保存されないという状態になりました
https://i.imgur.com/Kfb5ysQ.jpg
keyboardConfigフォルダ内の該当ファイルを見たところ
仮想キーの設定自体は読み込めなくなった時点からタイムスタンプが変更されておらず
xmlに以前の情報はそのまま残っていることを確認したので一旦設定の保存さえできれば復旧は可能そうでした
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1511869863/724
に同じ問題の報告はありましたが解決策が出てないようで
Nox自体再インストールすれば治るとは思いますがそれ以外の方法で何かあればお願いします
仮想キーの保存時に画像のように
「マウスをクリックして仮想キーの位置を確認します」
のポップアップウインドウが出て「確認」を押すと
キーボードコントロールの左ペインが閉じて設定した仮想キーが保存されないという状態になりました
https://i.imgur.com/Kfb5ysQ.jpg
keyboardConfigフォルダ内の該当ファイルを見たところ
仮想キーの設定自体は読み込めなくなった時点からタイムスタンプが変更されておらず
xmlに以前の情報はそのまま残っていることを確認したので一旦設定の保存さえできれば復旧は可能そうでした
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1511869863/724
に同じ問題の報告はありましたが解決策が出てないようで
Nox自体再インストールすれば治るとは思いますがそれ以外の方法で何かあればお願いします
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc6-4Hut)
2018/10/16(火) 21:33:17.98ID:Xti13tdd0 >>300
なんで再インストールで直ると思うの?
まぁファイルが壊れてないならconf.ini、records、records内に記載の文字列ファイルがあればOK
大した書式じゃないから一つ別アプリで正常なもの作成して見比べてみたらいいと思うよ
なんで再インストールで直ると思うの?
まぁファイルが壊れてないならconf.ini、records、records内に記載の文字列ファイルがあればOK
大した書式じゃないから一つ別アプリで正常なもの作成して見比べてみたらいいと思うよ
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5c-JlWZ)
2018/10/16(火) 22:13:50.48ID:+whP1cnP0 noxで高級設定でメモリ4GB以上に設定してもメモリアプリ入れて
解放してみると4GB設定になっているのだけどこれひょっとして
ブルースタックスと同じで4GBでしか使えない感じ?
解放してみると4GB設定になっているのだけどこれひょっとして
ブルースタックスと同じで4GBでしか使えない感じ?
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc6-4Hut)
2018/10/16(火) 22:22:29.51ID:Xti13tdd0304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5c-JlWZ)
2018/10/16(火) 22:29:59.34ID:+whP1cnP0305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 473e-7UJu)
2018/10/16(火) 22:44:41.59ID:MM91OYw50 >>301
特定のアプリでってわけじゃなくてホーム画面含めてすべてのアプリで保存できない状態ですね
泥5.1.1で稼働してる別のインスタンスは正常に動いてるので、問題はこのNox6.0.8.0のインスタンスにあると思います
スクリプトについては今も使えており、conf.iniは不具合出る前の状態で保持してます
過去に仮想キー設定済みの他のアプリではkeyboardConfig下のファイルにアクセスしなくなっていましたが
ホーム画面で仮想キーの設定を新規に作成した際にkeyboardConfig下に1280x720というフォルダが作られて
普通に新規プロファイルが作成されましたが、Xmlは生成されてませんでした
なのでキーボードコントロールのXml読み書きだけが腐ってるんじゃないかなって感じです
特定のアプリでってわけじゃなくてホーム画面含めてすべてのアプリで保存できない状態ですね
泥5.1.1で稼働してる別のインスタンスは正常に動いてるので、問題はこのNox6.0.8.0のインスタンスにあると思います
スクリプトについては今も使えており、conf.iniは不具合出る前の状態で保持してます
過去に仮想キー設定済みの他のアプリではkeyboardConfig下のファイルにアクセスしなくなっていましたが
ホーム画面で仮想キーの設定を新規に作成した際にkeyboardConfig下に1280x720というフォルダが作られて
普通に新規プロファイルが作成されましたが、Xmlは生成されてませんでした
なのでキーボードコントロールのXml読み書きだけが腐ってるんじゃないかなって感じです
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc6-4Hut)
2018/10/16(火) 22:54:46.06ID:Xti13tdd0 >>305
スクリプトの話しが出てきたのがよく分からんけど正常な場合、keyboardConfigの直下は
解像度別フォルダじゃなくてアプリのパッケージ名フォルダだと思うんだけど、そうなってる?
(ホームならcom.vphone.launcher、その中に解像度別フォルダ)
まぁ退避してあるなら一旦keyboardConfigの直下真っ新にしたらちゃんと新しく作れるんじゃなかろうか
で、目的のアプリのパッケージフォルダとconfその他まで出来たら過去のと差し替えるって感じで
スクリプトの話しが出てきたのがよく分からんけど正常な場合、keyboardConfigの直下は
解像度別フォルダじゃなくてアプリのパッケージ名フォルダだと思うんだけど、そうなってる?
(ホームならcom.vphone.launcher、その中に解像度別フォルダ)
まぁ退避してあるなら一旦keyboardConfigの直下真っ新にしたらちゃんと新しく作れるんじゃなかろうか
で、目的のアプリのパッケージフォルダとconfその他まで出来たら過去のと差し替えるって感じで
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc6-4Hut)
2018/10/16(火) 23:11:09.17ID:Xti13tdd0 >>304
オールインワンなNoxやらBSよりちょっと手間だけどVMWare+RemixOSが簡単に環境作れると思うけど、まぁそっちは該当スレ行ってね
てか繰り返すけどスマホのアプリ自体4GBもメモリ使えやしないんだから意味ないし重たくなるだけだよ?
オールインワンなNoxやらBSよりちょっと手間だけどVMWare+RemixOSが簡単に環境作れると思うけど、まぁそっちは該当スレ行ってね
てか繰り返すけどスマホのアプリ自体4GBもメモリ使えやしないんだから意味ないし重たくなるだけだよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★6 [♪♪♪★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 [ぐれ★]
- 【トレンド】高市首相「マウント取れる服」投稿にツッコミ続出「他国に対する敬意がない」「外交相手に失礼」 [1ゲットロボ★]
- 竹中平蔵氏、万博は大成功だったと持論 批判していた人々にチクリ「反省の弁の一つも聞きたい」 [muffin★]
- 【映画】ハリウッド実写版「機動戦士ガンダム」ノア・センティネオが交渉中 シドニー・スウィーニーとW主演へ [鉄チーズ烏★]
- 【立憲民主党】「質問レベルの低さが立憲の存立危機事態」台湾有事発言を引き出した立憲“執拗追及”が波紋… ★2 [尺アジ★]
- 【んな専🏡】もっと守護ってルーナイト(・o・🍬)【ホロライブ▶】
- 海外「高市早苗で円がリラ並みに崩壊し始めていて草 もうおわりだねこの国」 [175344491]
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ159
- 【速報】高市早苗、G20マウントファッションショー開催 [115996789]
- 嫌儲民「高市高市高市高市高市高市高市高市高市高市高市高市高市高市高市高市ギャオオオオオオオン!」 [279254606]
- 【悲報】日本人、突然全員高市早苗の反転アンチになる。外交勝負服発言がどうしても許せない模様 [517791167]
