【Amazon】FireTVシリーズ Part29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e5c-eFvF)
垢版 |
2018/09/10(月) 10:22:27.60ID:TqIkA3Pk0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

Amazon『Fire TV シリーズ』について語るスレです。

※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名と環境」を入れて下さい。
※「動画サービスやゲーム等のコンテンツ全般」、「root、カスタムROM」は扱いません。

新型Amazon Fire TV … 8,980円 http://www.amazon.co.jp/firetv
Amazon Fire TV … 11.980円 https://www.amazon.co.jp/Amazon-Fire-TVA/dp/B00UH6MXT8
Fire TV Stick … 4,980円 http://www.amazon.co.jp/firetv-stick

■<専用オプション 価格 (税込)>
 Amazon Fire TV ゲームコントローラー (音声認識機能付) … 5,980円 http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZPXCBXQ/
 Amazon Fire TV / Fire TV Stick用音声認識リモコン … 2,980円 http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZJEWR6M/
 Fire TV Stick スタンダードリモコン代替機(音声認識なし) … 2,480円 http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZYTY25Q/

■<root、カスタムROM 専用スレ>
【ROM焼き】FireTVシリーズ root1【Amazon】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1443232370/

■<前スレ
【Amazon】FireTVシリーズ Part28
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1528445364/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/10/11(木) 13:10:37.27ID:6ZGUoJlB0
>>403
できんなぁ

2chMate 0.8.10.4 dev/HUAWEI/EVA-L09/7.0/LR
2018/10/11(木) 14:47:52.56ID:AdqIBQoD0
>>404
君の端末で出るかまでは知らんがな

https://i.imgur.com/Tl5f46n.jpg
2018/10/11(木) 15:49:30.71ID:6ZGUoJlB0
>>405
https://i.imgur.com/0pawLnO.jpg
(T_T)
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp9b-WBp8)
垢版 |
2018/10/11(木) 21:03:22.19ID:aU2k8DSPp
AirReceiverの詳細設定の解像度って変えて違いある?
なんか色々試したけど、よくわからん。。
2018/10/11(木) 21:06:14.36ID:2nA6WRH30
>>407
本体MAXにしておいて
AirReceiverで微調整。
2018/10/12(金) 02:02:50.64ID:raOrnr5X0
AbemaTVアプリVer3.1から、Abema視聴中に
アプリが突然落ちる→アプリ再起動ネットワーク接続確認で
止まる→Fireホーム画面に戻るもネットワーク接続ができなくなり
(ネット環境、機器の故障の可能性は低い)
ネットワーク設定の項目もすべてリセットされ再設定不可能
端末の再起動でネット接続も含め元通りになる
という現象が出ていました。
2018/10/12(金) 02:03:18.03ID:raOrnr5X0
そして、AbemaTVアプリver3.2になっても
同じ現象が起きました。
AbemaTV視聴中、リモコンの反応が悪くなり
数分で番組の読み込みフリーズが増え、そのまま
全ての番組が黒画面に→アプリを終了すると
FireStickのホームが以前のようなネットワーク切断状態に
端末を再起動、アプリのキャッシュを消去、で
Abemaも視聴できるようになりましたが
同様な現象が起きている人はいらっしゃいますか?
2018/10/12(金) 09:08:53.22ID:8j6fjUAy0
メモリが足りないのかも
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfad-uMda)
垢版 |
2018/10/12(金) 09:24:05.16ID:fravTeVD0
愛の
2018/10/12(金) 10:34:21.38ID:y0nqu3Tw0
次にでる4K Stickって前の4Kの四角いヤツより上ってことはねえのかな。
四角いのがスティック化しました、止まり?
2018/10/12(金) 11:07:33.48ID:+dayOteo0
仕様見る分には上でしょ
価格も安いし
個人的には箱を吊るしておくよりStickみたいに差し込んでるだけのがいいから出たら買い換えるわ
2018/10/12(金) 11:37:45.22ID:8j6fjUAy0
>>414
メモリサイズの表記が無いみたいだけど2GB以上あるかな?
2018/10/12(金) 11:44:30.99ID:F2NV5cLlr
メモリが秘密って怪しいよね
表記したら予約取れそうにない容量かもしれん
今の箱4Kがミラー対応じゃないのも最初は表記してなかったし
2018/10/12(金) 11:44:45.53ID:SUBFBwzd0
メモリを何GB積もうがprimeビデオの画質が上がるわけじゃねーぞ
2018/10/12(金) 11:56:54.33ID:8j6fjUAy0
Androidアプリ転送して使う時にメモリ1GBだと動作が遅いのがあるんだ
だから多いのが安心なんだけど通常の使用方法じゃないのはわかってる
2018/10/12(金) 12:08:24.48ID:e+laTraC0
https://developer.amazon.com/docs/fire-tv/device-specifications.html
1.5gbって書いてある
2018/10/12(金) 13:26:31.09ID:F2NV5cLlr
>>417
画質は上がらんが
メモリ上のバッファ領域が増えれば
止まりにくくなるしバッファ中の画質も上がる
2018/10/12(金) 13:40:49.12ID:eUW/nOWWd
画質は上がらんが(〜中略)画質は上がる
2018/10/12(金) 13:48:11.47ID:8j6fjUAy0
最初は画質の悪い映像で始まるんじゃん
バッファに余裕があるとすぐに本来の奇麗な画質に切り替わってくれるってことさ
2018/10/12(金) 13:54:47.12ID:F2NV5cLlr
>>422
そうです
言葉足らずですみません
2018/10/12(金) 14:09:36.32ID:SUBFBwzd0
確かに回線が不安定な環境ならメリットがあるかもね
2018/10/12(金) 14:52:24.65ID:+dayOteo0
>>422
問題なのはあなたの回線環境じゃないの?
うち常時600Mbps以上出てるから止まりもしないしアマプラなら画質が悪い状態から始まったことなんて無いよ
ネトフリはあるが
2018/10/12(金) 15:00:24.37ID:xsAJyDzBM
>>404
君の端末
Androidのバージョンは?
ちなみに俺のhuaweiP10lite、Android8.0でもGooglehome長押しで、キャストは出来るぞ
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27ee-JlWZ)
垢版 |
2018/10/12(金) 15:10:04.86ID:L2DPtCph0
たまに再生すると右端だったか?の・・・がずっと・・・になる
戻しボタン押して、再度押すと直ぐに再生されるけど
俺ん家だけか?
2018/10/12(金) 15:49:57.31ID:9tKUf5EF0
ネットワーク環境見直せば?
有線にするとか
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27ee-JlWZ)
垢版 |
2018/10/12(金) 16:15:28.06ID:L2DPtCph0
>>482
有線接続はアダプター要るみたいですね
PS4でのWi−Fi速度は50mbpsで有線だと90mbps位だけど
この位でも足りなくての現象なんかな?
ま、わざわざアダプター買ってまではね〜
2018/10/12(金) 16:22:55.08ID:LhWZIEWDa
>>420
お前、再生中に止まってるの?
そんなんなったことないけど
2018/10/12(金) 16:34:50.80ID:F2NV5cLlr
>>430
うちは箱4Kだから
2018/10/12(金) 16:39:42.77ID:JHwe8lvd0
>>426
2chMate 0.8.10.4 dev/HUAWEI/EVA-L09/7.0/LR

7.0です
7.0だからダメなのかホームがNOVAなのかはわかりませんが
標準のhuaweiのホームでも出来なかった
2018/10/12(金) 16:40:36.88ID:JHwe8lvd0
P9です
2018/10/12(金) 16:55:09.32ID:+dayOteo0
>>431
同じだけど止まらんよって
2018/10/12(金) 17:15:05.49ID:1WJgvRqt0
【Fire TV Stick 4K 早期予約キャンペーン 】
https://www.amazon.co.jp/b/?node=6105743051
2018/10/12(金) 17:26:29.66ID:LhWZIEWDa
>>431
ワイ箱4K止まらず
2018/10/12(金) 17:31:54.08ID:F2NV5cLlr
4K2Gうちも止まらないですよ
スティックの1Gは知らんけど
2018/10/12(金) 17:34:56.89ID:JHwe8lvd0
BRAVIA止まるらしい
439名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM9f-ivJ3)
垢版 |
2018/10/12(金) 17:36:21.19ID:YrL4CeApM
箱の方はメモリが多く、AVC 2160p30や1080p60のHW支援対応
棒の方はテレビの操作が出来るリモコンでBT5.0やMiracast対応、VP9など4K対応の幅が広い

4K棒はメモリとHW支援の影響がどうなるかだな
AVC1080p60で流しているサービス多いから、その辺利用するときに本体熱くなったりせんかいね
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e73e-ZYWu)
垢版 |
2018/10/12(金) 17:45:06.91ID:35hdZZfp0
427だけどfireTV4kなんだけど
再生中に止まる事はないですが、1番最初だけですがたまな…がずっとなるので(待っててもダメなので)戻るボタン押して再度やると直ぐに再生それますね
2018/10/12(金) 18:54:44.19ID:G6kALCJw0
箱だけどyoutube再生したら緑画面になって映像が出ないぞう
2018/10/12(金) 19:21:32.98ID:5vcCH2LH0
プライムの無料動画だけ出てくるようにとか出来ないの?
あと新作順に並べたりは無理?
2018/10/12(金) 19:30:53.86ID:yTGWQiOE0
できまっしぇーん
2018/10/12(金) 19:32:28.99ID:5vcCH2LH0
サンクス、やっぱ出来ないんか
ネットフリックスみたいに普通にアプリ使わせてくれるだけで良いのになぁ
2018/10/12(金) 19:32:33.03ID:3ILX340YM
サンクス、やっぱ出来ないんか
ネットフリックスみたいに普通にアプリ使わせてくれるだけで良いのになぁ
2018/10/12(金) 19:36:26.87ID:L0JyBcrN0
https://www.youtube.com/watch?v=2MWC754oelM&;t=27s
↑の動画をSmartyoutubeTVで4kHDRを選んで再生したら確実に止まるのだが回線が遅いのかな
2018/10/12(金) 19:37:13.03ID:yTGWQiOE0
スマホのプライムアプリならプライムのみの絞り込み検索出来る(WEBブラウザからも可能)
並び替えはどれも不可
2018/10/12(金) 20:16:05.24ID:agtsIcDD0
>>442
スマホで検索→見たいのをウォッチリストに追加→Fireで見る
2018/10/12(金) 20:52:38.98ID:GSvyOs460
>>448
FireTVで見る
ボタンを押して
リモコンとして使えばいいのでは
2018/10/12(金) 21:30:16.24ID:P31TKLUG0
>>419
どこに1.5GBとかかれているの?
2018/10/12(金) 21:35:09.60ID:XO+EW82Q0
なんで4Kの吹き替え版はメニューに表示されないんだろうね?動画自体は存在するのに。
検索でも出てこないし。
2018/10/12(金) 22:56:09.81ID:e+laTraC0
>>450
勝手に日本語になるなこれ。
とりあえず下にある言語で英語選べばfire tv stick 4kの情報表示されるからそこに1.5GB 書いてある
2018/10/12(金) 22:56:17.63ID:+dayOteo0
>>446
smartyoutubeTVじゃないけど止まらんね
2018/10/12(金) 23:51:38.15ID:6jaoDPNHa
4kHDRって他アプリ使わないと再生できんのけ?
シルクブラウザなら再生できるんけ?
firefoxだとHDRにならなかった
2018/10/13(土) 04:46:55.52ID:EFbis2T5M
Memory (RAM)1.5GB DDR4System on Chip (SoC)MTK8695+MT7668
2018/10/13(土) 08:29:25.70ID:hBJzsPUU0
>>451
サポートに連絡した方が良いよ
たくさんの人が報告すると早く直りそう
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27ee-JlWZ)
垢版 |
2018/10/13(土) 10:18:58.99ID:z61cTx6n0
>>454
firefoxでHDR出来るよ〜
タイトルで4K・HDRってなってっても再生すると4Kのみって場合のが多いね
2018/10/13(土) 14:05:17.19ID:luyc+9Nf0
>>456
したけど無駄だった。
2018/10/13(土) 17:32:57.39ID:UXGygu3h0
わざわざブラウザで見るってなんか良いことあるの?
ソートが楽とか?
2018/10/13(土) 18:00:28.46ID:ltCdyvqe0
第二世代箱でアレクサ使えるようになるんかのう
2018/10/13(土) 18:02:20.73ID:G2kQ6A8o0
第3世代箱と第2世代棒はアップデートでアレクサ来る
これより古いのには多分こねえ
2018/10/13(土) 18:35:15.07ID:DybzNz+20
アレクサ対応になると家のTVが喋り出すん?
2018/10/13(土) 18:42:12.38ID:yJ+GJUwh0
>>451
そういう吹替版の一部だけこっそりと4kHDR対応してるのも不思議
2018/10/13(土) 18:46:33.78ID:tRDc2oA40
>>462
視聴率はイマイチですがご覧になりますか?
つまらないですね。そろそろチャンネル替えましょか?
とか喋ってほしい
2018/10/13(土) 18:51:54.86ID:G2kQ6A8o0
勝手に喋ったりしないし余計な応答は基本的にしない
AIって言ってるけど賢くないから意志はないと思ってよ
単になにかしてくれというユーザーの要求に従って結果を返すか、更に情報が必要な場合問いかけてくるだけ
2018/10/13(土) 20:48:37.99ID:G21OJajZ0
youtubeで4K動画見てたら、
4K表示の隣にHDR表示が出たんですけど、
非HDRのテレビでも表示されるんですかね?
2018/10/13(土) 20:52:09.28ID:aFWjxAlY0
>>452, >>455
ありがとう

メモリ1.5GBは微妙だね
DDR4 512KBチップX3になるのかな?
メモリチップが奇数個なのも微妙…
2018/10/13(土) 21:02:12.56ID:TlMYJtOM0
動画再生以上の使い方は切り捨てました、って感じだな
2018/10/13(土) 21:57:33.83ID:hBJzsPUU0
>>466
一体どの機種でどのアプリでの話なんだ?
エスパー案件か?
2018/10/13(土) 21:58:43.05ID:3kPrH1Au0
質問なのですが、これはひらがな入力しかできないのですか?
YouTubeでファション見たいとき英字で検索したいんです。
キーボード入力ができればしたいのですが、、、
2018/10/13(土) 22:06:44.99ID:jm1fY5sY0
>>470
BlueTooth接続のキーボード使うか、スマホのリモコンアプリ使えばいいんじゃね?
2018/10/14(日) 03:13:01.32ID:H2BeWrBW0
>>471
そか!
ありがとう!
2018/10/14(日) 03:40:31.10ID:Ga6MaYMRa
>>457
どうもありがとう
同じ動画PCでやるとHDRになるんだけど
fire4kだとならなかったんだよね
2018/10/14(日) 06:57:44.94ID:sJZXLnLC0
>>470
標準リモコンでも英字入れられるけど??
まぁたくさんの文字入れるなら471になるな
2018/10/14(日) 09:02:50.11ID:5olYicgc0
>>457
youtubeのタイトルに書かれてるHDRは嘘が非常に多い
The HDR Channel の物は確実にHDR
https://www.youtube.com/channel/UCve7_yAZHFNipzeAGBI5t9g
2018/10/14(日) 09:20:02.61ID:dqI5ll2o0
>>469
FireTVでFIREFOXで見てます。
HDRじゃない4Kテレビなので、
不思議だなーと思いまして。
2018/10/14(日) 11:03:08.37ID:xJqRshmD0
>>465
amazonはAIなんて言っていない
スマートスピーカーって言ってるのをマスゴミが勝手にAIスピーカーって呼んでる
2018/10/14(日) 11:13:08.61ID:JQ13JC2U0
>>477
AIアシスタントですよ
2018/10/14(日) 12:00:08.92ID:jMc2dFQc0
>>475
そこチャンネル登録してるわ。
HDRの60fps動画を見るとほんとぬるぬるで綺麗。
2018/10/15(月) 05:41:53.79ID:teZpYkXTa
これ販売停止されてる旧型はまた戻るのか?
2018/10/15(月) 07:01:03.77ID:Yd1JhLLm0
ひし形のはあんま売れてないんじゃなかったかい?
だとしたら収束かも
2018/10/15(月) 07:43:45.53ID:GqxP4QI/0
生産終了
2018/10/15(月) 09:11:29.86ID:42DcQLBt0
ひし形というのは通常四辺が90度では無い形なのだが本物を見たこと無いのかね?
2018/10/15(月) 10:27:14.93ID:h/zmfCqt0
ひし形とは4本の辺の長さが全て等しい四角形のことだから
正方形もひし形の一種だよ
2018/10/15(月) 10:45:24.48ID:wIyAGnYX0
馬鹿
2018/10/15(月) 10:54:33.17ID:Kz9J1Ci60
誤解しようもなく意図は通じてるのに
揚げ足取ってイキってる恥ずかしい大人が未だにおるんやなw
2018/10/15(月) 16:00:07.66ID:VBqxRUo+0
ウッザ
2018/10/15(月) 16:39:16.61ID:Er/9FNbTr
ググってしまった
2018/10/15(月) 17:22:20.09ID:NtcnfBPBa
ひし形でも正方形でも立方体でも構わないがこの価格帯はいやらしいよな
今までの箱とアップルTVやNvidia Shieldの間じゃないか
アレクサなんて日本で使ってる奴なんているのかよ?
2018/10/15(月) 17:27:15.46ID:GqxP4QI/0
スマート家電コントローラとEcho組み合わせて家電を音声コントロールしてる
後はFireTVがAlexa対応したら最高や
2018/10/15(月) 19:34:59.23ID:tUh7QR0F0
よくわからん
棒と今までの箱の間の値段で、appletvやShieldとはかすりもしないような
2018/10/15(月) 23:59:21.99ID:nRvn3dvka
すいませんstick 4kの流れで勝手にcubeの話をしてしまいました
2018/10/16(火) 17:13:40.73ID:BSadzY92a
◇だけどfc2ライブ入れるにはES使わにゃあかんのけぇ?
2018/10/17(水) 06:12:54.04ID:sxLUj8xb0
あっちはキューブも販売停止されてるのね
リモコン変わるからか
2018/10/17(水) 08:59:35.23ID:FlfFZkYiM
となるとあちらでのキューブ短い販売期間だったな
もしかしてレア化する?
496名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hbb-farY)
垢版 |
2018/10/17(水) 11:36:53.96ID:N+hnUJWxH
しねえよ
2018/10/17(水) 11:45:36.10ID:kW3knaQF0
cubeってAlexaと合体したやつだっけ?値段高いんだよね
2018/10/17(水) 12:02:46.26ID:KllFQVv70
ちょっと値段感覚がおかしいからね
Echo spotとかShowとか
cubeも機能の割に高すぎたから失敗してるしね
2018/10/17(水) 12:22:47.31ID:hQSupe1j0
今どきデフレしてんのは日本ぐらいなんだから、高値から入るのは当たり前のような
2018/10/17(水) 12:55:46.43ID:iBxtPUqT0
すぐに半額セールするやん
2018/10/17(水) 13:01:01.92ID:KllFQVv70
>>499
それがアメリカで売れてるのもFIRETVにしてもEchoにしても圧倒的に安いやつなんだよね
2018/10/17(水) 13:16:32.79ID:g9vb3UPf0
FireTVのホーム画面がぜんぜん繋がらない。サーバ落ちてる?
2018/10/17(水) 13:20:27.84ID:KllFQVv70
ぜんぜん問題ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況