※ここはアプリの質問や購入の相談をするスレではありません※
Android機種の初心者向けの質問スレです。
質問者の方は・・・
まずは出来るだけ自分で調べてみましょう。
通信キャリア、携帯機種名、OS ver.、Hackの有無などの必要な情報を明記しましょう。
このスレで質問しましたら他のスレでは話題にはせずにじっと待ちましょう。
アプリや機種に関しての質問は関連スレでしましょう。
回答者の方は・・・
ドロイド君のようにオープンで寛容な気持ちで回答してあげましょう。
■前スレ
Android 質問スレ Part67 【アプリ質問は他で】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1521287199/
Android 質問スレ Part68 【アプリ質問は他で】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1531379514/
■関連スレ
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part25
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1531105645/
此方がワッチョイ無しの本スレです
探検
Android 質問スレ Part69 【アプリ質問は他で】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/09/04(火) 22:50:47.76ID:L1YpK00I
2018/10/02(火) 23:18:44.42ID:RZuJwKiD
>>219
確かに。失礼した。
確かに。失礼した。
2018/10/02(火) 23:49:30.39ID:euSJa/vM
>>216
あ、そうだね。間違えた。linuxだから仮想メモリだね。単にandroidがdalvik vmのヒープ制限して更にアプリのプロセスを勝手にキルしてるだけで仮想メモリ関係なかったね。
あ、そうだね。間違えた。linuxだから仮想メモリだね。単にandroidがdalvik vmのヒープ制限して更にアプリのプロセスを勝手にキルしてるだけで仮想メモリ関係なかったね。
222名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/03(水) 00:15:19.38ID:dMA4rd28 根掘り葉掘り情報取得するアプリはpcと接続するとどこまで読んでくるの?
pc名
osバージョン
.
.
.
pc名
osバージョン
.
.
.
2018/10/03(水) 03:33:27.69ID:g3ic0kjl
>>220
XperiaにもDoze対象外にする設定項目あるよ(てか設定できない機種あるのか?)
設定→バッテリー → 省電力機能の対象外アプリ
古い機種なら場所とか項目名違うかもしれんが…219が言ってるのはこういうことだね
この通りにできないなら、端末スレで聞きな。このレスもだが、スレチだし
XperiaにもDoze対象外にする設定項目あるよ(てか設定できない機種あるのか?)
設定→バッテリー → 省電力機能の対象外アプリ
古い機種なら場所とか項目名違うかもしれんが…219が言ってるのはこういうことだね
この通りにできないなら、端末スレで聞きな。このレスもだが、スレチだし
2018/10/03(水) 03:44:45.08ID:g3ic0kjl
>>211
AndroidでわざわざiCloud使うメリットあるの?使ったことないから便利なら教えて
そもそもAndroidでiCloudアクセスできるの?PC経由ならできそうだけど、できたとて面倒そう
AndroidでわざわざiCloud使うメリットあるの?使ったことないから便利なら教えて
そもそもAndroidでiCloudアクセスできるの?PC経由ならできそうだけど、できたとて面倒そう
2018/10/03(水) 11:55:57.75ID:kIv/kBIv
Gmailアプリをアンインストールする方法ないですか?
アプリやGドライブでGoogleアカウントは取得したがGmailは使いたくないということです
Googleアシスタントでショートメール送信を間違ってGmal送信(メール送信と言い間違い)することが多い
送信相手がPCメール拒否している人が多くて送信されない
Gmail送信不可能なら簡単と思ったのですが他に良い方法あったらお願いします
使用者の老人にはメールの種類、アシスタントの中断などのスキルはありません
アプリやGドライブでGoogleアカウントは取得したがGmailは使いたくないということです
Googleアシスタントでショートメール送信を間違ってGmal送信(メール送信と言い間違い)することが多い
送信相手がPCメール拒否している人が多くて送信されない
Gmail送信不可能なら簡単と思ったのですが他に良い方法あったらお願いします
使用者の老人にはメールの種類、アシスタントの中断などのスキルはありません
2018/10/03(水) 12:18:53.78ID:Hph8aSUG
gmail無効化すれば?
2018/10/03(水) 12:29:37.94ID:g3ic0kjl
>>225
プリインストールアプリは基本的にアンインストールはできない
Root化するかPCに繋いでadbコマンドを使えばアンインストールできる(adbコマンドを使ってもアプリによってはadb shell pmコマンドが塞がれてることがある)
プリインストールアプリは基本的にアンインストールはできない
Root化するかPCに繋いでadbコマンドを使えばアンインストールできる(adbコマンドを使ってもアプリによってはadb shell pmコマンドが塞がれてることがある)
2018/10/03(水) 12:32:57.25ID:g3ic0kjl
ごめんたしかにGmailなら無効化できるかも
設定 → アプリと通知 → アプリ情報 → Gmail → 無効化
機種によってこの通りではないからこんな感じでできるかも
設定 → アプリと通知 → アプリ情報 → Gmail → 無効化
機種によってこの通りではないからこんな感じでできるかも
2018/10/03(水) 13:15:24.37ID:nHOTi0BS
225です
試してみます
ありがとうございました
試してみます
ありがとうございました
2018/10/03(水) 13:45:36.46ID:nHOTi0BS
アプリ一覧→無効で怖そうな警告が出ましたが無効にして解決しました
アプリインストールのGoogleアカウント、Google Driveはとりあえず大丈夫です
アプリインストールのGoogleアカウント、Google Driveはとりあえず大丈夫です
231名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/03(水) 13:48:23.28ID:6YIncU5t アンドロイド5.1のquatab01なんですけど
画面が30秒程で薄暗く見えづらくなるんだけど
自動調整無しバッテリーセーバーオフで他に考えられる可能性ありますか?
画面が30秒程で薄暗く見えづらくなるんだけど
自動調整無しバッテリーセーバーオフで他に考えられる可能性ありますか?
2018/10/03(水) 13:51:49.78ID:8Vreq2Wc
後出しばっかりで面白い奴だな
2018/10/03(水) 15:08:59.03ID:VdTTqjhn
234名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/03(水) 15:15:22.54ID:6YIncU5t235名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/03(水) 17:06:13.27ID:uBE6QX57 三人打ち麻雀のアプリでいいのないですか?
オンライン対戦とかはナシで
後は何切る問題とかでもいいアプリあれば教えてください
オンライン対戦とかはナシで
後は何切る問題とかでもいいアプリあれば教えてください
2018/10/03(水) 18:09:40.87ID:ALHGOpw/
>>235
スレタイ読めますか?
スレタイ読めますか?
2018/10/03(水) 22:25:05.12ID:7RDdELp+
スレタイ変更の必要性ありだな
2018/10/04(木) 01:20:17.48ID:lCQwN6OO
>>237
中学生いらねーよ
中学生いらねーよ
2018/10/04(木) 01:42:24.27ID:fk4TerOv
は?
2018/10/05(金) 00:16:58.66ID:zGGQk3be
android8.0のgalaxys7edgeなんですけどバッテリー残量不足の通知音を消す事が出来ません
他のシステムuiでは重要度やサウンドを変更出来るのにバッテリー残量不足だけ変更出来ません
仕様ですか?
他のシステムuiでは重要度やサウンドを変更出来るのにバッテリー残量不足だけ変更出来ません
仕様ですか?
2018/10/05(金) 13:39:40.11ID:E4ogDEWa
2018/10/05(金) 13:47:18.70ID:2X29Dt4i
2018/10/05(金) 14:45:31.06ID:CL46Rvh9
2018/10/05(金) 16:22:17.54ID:on0pQ0Je
外から家に帰って来たとき
稀に自動的にLTEからWifiにつながらない時や
別のスマホだとしばらくスリープかけてて復帰したときwifiにつながらず一旦wifiオフにして再度wifiオンにして繋ぐ場合があるんだけど
Wifiルータとスマホどっちが問題あるのでしょうか
稀に自動的にLTEからWifiにつながらない時や
別のスマホだとしばらくスリープかけてて復帰したときwifiにつながらず一旦wifiオフにして再度wifiオンにして繋ぐ場合があるんだけど
Wifiルータとスマホどっちが問題あるのでしょうか
2018/10/05(金) 16:49:38.06ID:5+n1HsML
>>244
スマホだと思う
スマホだと思う
2018/10/05(金) 17:39:04.78ID:CWth61GS
2018/10/05(金) 18:13:32.19ID:c0VSRKQp
2018/10/06(土) 03:37:13.64ID:VNX4OIis
Androidの最新バージョン、シェアはいまだ0.1%未満
https://iphone-mania.jp/news-228790/
iOS12の普及度、リリースから約2週間でiOS11を上回る〜昨年よりペース速い
https://iphone-mania.jp/news-229233/
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/64e7cc984ca910abf90ff65db5c1dd53-e1538723712243.png
https://iphone-mania.jp/news-228790/
iOS12の普及度、リリースから約2週間でiOS11を上回る〜昨年よりペース速い
https://iphone-mania.jp/news-229233/
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/64e7cc984ca910abf90ff65db5c1dd53-e1538723712243.png
2018/10/06(土) 11:50:17.31ID:zTmsOIbI
最新バージョンとかアプリが対応してなかったりするからな
2018/10/06(土) 13:33:26.06ID:3MDiGvJo
>>248
スレチ
スレチ
2018/10/06(土) 13:34:16.55ID:PXrQ45sJ
2018/10/06(土) 13:46:56.48ID:lgVgW+8o
android8系のandroid one機を使ってます。
内部ストレージ化した64GBのmicrosdxcカードを、よりアクセス速度の早いものに入れ替えたいです。
完全に同容量のものであれば、
ddか何かでクローンコピーしてやれば、差し替えて使えますか?
内部ストレージ化した64GBのmicrosdxcカードを、よりアクセス速度の早いものに入れ替えたいです。
完全に同容量のものであれば、
ddか何かでクローンコピーしてやれば、差し替えて使えますか?
253名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/07(日) 10:04:33.81ID:okGF22z3 質問です
SDカードに保存されていると思っていた動画たちがmmt/sdcard〜という場所にあると知りました。この場所は入れたSDカードの中なのですか? パソコンで繋いで取り出して、機種変した端末に入れることは出来ますか?
SDカードに保存されていると思っていた動画たちがmmt/sdcard〜という場所にあると知りました。この場所は入れたSDカードの中なのですか? パソコンで繋いで取り出して、機種変した端末に入れることは出来ますか?
254名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/07(日) 10:05:32.41ID:okGF22z3 mnt/でした……
2018/10/07(日) 10:18:36.96ID:bhs4Ceis
2018/10/07(日) 10:44:08.28ID:15SsXlJA
AndroidのベースになってるLinuxと言うかUNIXのファイル構造知ってれば大体検討付かないか?
257名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/07(日) 10:45:17.64ID:okGF22z3 機種はXperiaの、so-03cです
移動した方がいいでしょうか?
移動した方がいいでしょうか?
258名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/07(日) 10:51:06.58ID:9WBRtRyD 【スマホ中継タワー】 4Gは70キロ毎、5Gは300メートル毎、街路樹切るな、オリンピックは廃止すべき
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1538791456/l50
高性能より無害スマホが必要では?
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1538791456/l50
高性能より無害スマホが必要では?
2018/10/07(日) 11:18:33.48ID:LQ3hbVtH
>>257
なんで抜いて試さないの
なんで抜いて試さないの
260名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/07(日) 11:23:13.97ID:okGF22z32018/10/07(日) 11:23:55.95ID:PN7aq1DF
2018/10/07(日) 11:53:00.08ID:D1WSJP8H
AppleのA12 Bionicチップ 処理速度はSnapdragon 845の2倍
https://iphone-mania.jp/news-229362/
AppleはiPhone XS/XS Maxと今月発売になるiPhone XRに、A11 Bionicより15%高速になったA12 Bionicチップを搭載すると発表していました。
しかしこの発表は控えめな表現だったことが、A11 Bionic、A12 Bionicの詳細な検証と比較で判明しました。
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/Speedometer-2.0.png
https://iphone-mania.jp/news-229362/
AppleはiPhone XS/XS Maxと今月発売になるiPhone XRに、A11 Bionicより15%高速になったA12 Bionicチップを搭載すると発表していました。
しかしこの発表は控えめな表現だったことが、A11 Bionic、A12 Bionicの詳細な検証と比較で判明しました。
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/Speedometer-2.0.png
2018/10/07(日) 12:53:32.96ID:qToWdhRz
>>253
機種によって違うかもしれないけれど
/sdcard → 内部ストレージ
/storage/sdカードの番号 → 外部sdカード
で良いと思います
/mntはマウントかな
おそらく動画を保存したアプリの保存先の設定が内部ストレージになってるのだと思います
機種によって違うかもしれないけれど
/sdcard → 内部ストレージ
/storage/sdカードの番号 → 外部sdカード
で良いと思います
/mntはマウントかな
おそらく動画を保存したアプリの保存先の設定が内部ストレージになってるのだと思います
264名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/07(日) 14:22:24.83ID:okGF22z3 >>263
詳しくありがとうございます! SDカードと付いているのに内部ストレージなんですね。ということはSDカードを取って付け替えても移動はしない感じですか?
詳しくありがとうございます! SDカードと付いているのに内部ストレージなんですね。ということはSDカードを取って付け替えても移動はしない感じですか?
2018/10/07(日) 15:29:45.77ID:HswgMTc/
>>264
そうですね sdカードに動画ファイルが保存されてなければsdカードを差し替えても新しい端末では表示はされません
いずれにしてもPCにバックアップを取っておけば新しい端末に動画ファイルを移行出来ると思います
後sdカードを抜く際にはデータが破損しない様にアンマウントをして下さい
そうですね sdカードに動画ファイルが保存されてなければsdカードを差し替えても新しい端末では表示はされません
いずれにしてもPCにバックアップを取っておけば新しい端末に動画ファイルを移行出来ると思います
後sdカードを抜く際にはデータが破損しない様にアンマウントをして下さい
266名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/07(日) 15:45:02.68ID:okGF22z3 >>265
ありがとうございます! 仕組みがよく分かっていないポンコツでしたので、教えていただき助かりました!
ありがとうございます! 仕組みがよく分かっていないポンコツでしたので、教えていただき助かりました!
2018/10/07(日) 16:01:38.73ID:p7Rs+Ca0
>>262
グロ
グロ
2018/10/07(日) 16:30:32.49ID:HFobmFA0
>>266
例えばファイル管理アプリで確認すると解り易いかもしれません 自分の壁紙のファイルがNexus wallpapersというフォルダに入っています /storage/.../Nexus wallpapersとなります そちらの動画ファイルも/sdcard/の下のどこかのフォルダに入ってると思われます
https://i.imgur.com/ueZV2VA.jpg
例えばファイル管理アプリで確認すると解り易いかもしれません 自分の壁紙のファイルがNexus wallpapersというフォルダに入っています /storage/.../Nexus wallpapersとなります そちらの動画ファイルも/sdcard/の下のどこかのフォルダに入ってると思われます
https://i.imgur.com/ueZV2VA.jpg
269名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/07(日) 17:24:59.16ID:okGF22z3 >>268
管理アプリで見たところ確かに
/mnt/sdcard/Android/data/アプリ名
に入っていました
機種変先でも同じアプリを入れて動画データを読み込んでくれるか心配ですが、しっかりパソコンでコピーしてバックアップを取ろうと思います。
管理アプリで見たところ確かに
/mnt/sdcard/Android/data/アプリ名
に入っていました
機種変先でも同じアプリを入れて動画データを読み込んでくれるか心配ですが、しっかりパソコンでコピーしてバックアップを取ろうと思います。
2018/10/07(日) 17:28:29.40ID:ISZe0lWC
しつけ〜
2018/10/07(日) 17:32:58.30ID:WI4atUmW0
いつまで初心者質問のくだりやってんの
このぐらいわからないんならiPhone使ってろ
このぐらいわからないんならiPhone使ってろ
2018/10/07(日) 17:35:07.92ID:06MUP48E
>>271
つかわない
つかわない
2018/10/07(日) 17:55:56.56ID:2HSMKBaP
2018/10/07(日) 18:07:31.30ID:7mlEf/uT
>>268
グロ
グロ
2018/10/07(日) 18:30:33.20ID:9vmcIQdo
2018/10/07(日) 18:35:18.47ID:RF31mpwk0
>>273>>275の自演わろた
相当悔しかったのかな
相当悔しかったのかな
2018/10/07(日) 18:41:37.11ID:0xwMAID4
キチガイが来た!
278名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/07(日) 19:21:51.33ID:WjTQRNn4 0685 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/10/07 19:20:48
【IT】Google Chromeは近いうちにも3200万台のAndroid搭載端末で動作しなくなる
・Браузер Google Chrome скоро перестанет работать на 32 миллионах Android-устройств
Прекращается поддержка для Android 4.1-4.3 Jelly Bean
https://www.ixbt.com...rome-32-android.html
https://www.ixbt.com...s/2018/9/6/chart.png
2018年10月07日 10:25 スプートニク日本
https://sptnkne.ws/jGGU
【IT】Google Chromeは近いうちにも3200万台のAndroid搭載端末で動作しなくなる
・Браузер Google Chrome скоро перестанет работать на 32 миллионах Android-устройств
Прекращается поддержка для Android 4.1-4.3 Jelly Bean
https://www.ixbt.com...rome-32-android.html
https://www.ixbt.com...s/2018/9/6/chart.png
2018年10月07日 10:25 スプートニク日本
https://sptnkne.ws/jGGU
2018/10/07(日) 20:51:09.59ID:dkQ3Ml91
>>276
自演おつ
自演おつ
2018/10/08(月) 04:00:09.10ID:DUrKJeYH
2018/10/08(月) 04:17:22.41ID:N2BNC1Ab
しつこく何回もアホ回答する奴が荒らしててレベル下がるわ
2018/10/09(火) 21:20:41.58ID:c25PDDTM
機種変したら購入したはずの曲が消えてた
購入履歴にもその曲だけないし
なんかわけのわからんサイトから適当に買った記憶はあるんだけど、どのサイトだったか覚えてない
古い機種にはまだその曲はあるんだけど、どうしたらいいですかね
購入履歴にもその曲だけないし
なんかわけのわからんサイトから適当に買った記憶はあるんだけど、どのサイトだったか覚えてない
古い機種にはまだその曲はあるんだけど、どうしたらいいですかね
2018/10/09(火) 21:24:20.01ID:DoeFFTvK
2018/10/10(水) 00:04:50.49ID:f84QkL0r
285名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/11(木) 05:42:58.33ID:62Fcq80u IS05 Android2.3
4GBのMicroUSBを挿して使ってるんですが
端末に挿したままUSBストレージモードでファイルを転送しようとすると詳細不明のI/Oエラーを食らいます
種類としては昔のカードリーダーでよく起こってるエラーだと思います
いつどのタイミングで起こるかよくわからないんですが段々と容量が埋まって無い状態でも早々に発症するようになりました
IS01のオマケで付いてきたようなMicroSDなので高容量の問題ってことはないと思うんですが…
この時期のAndroidはMicroSDのホットスワップが非対応なようで、取り出すにはいちいち蓋を開けてバッテリーまで外さないといけません
勿論面倒くさいのでPCとUSBケーブル直結で正常に転送したいのですが、上記のような解決法の見当が付かないエラーに出くわします
VLCがまともに動くしサイズが最近のより小さくて手頃なのでモバイル動画専用として現役なんです
何とかなりませんかね?
4GBのMicroUSBを挿して使ってるんですが
端末に挿したままUSBストレージモードでファイルを転送しようとすると詳細不明のI/Oエラーを食らいます
種類としては昔のカードリーダーでよく起こってるエラーだと思います
いつどのタイミングで起こるかよくわからないんですが段々と容量が埋まって無い状態でも早々に発症するようになりました
IS01のオマケで付いてきたようなMicroSDなので高容量の問題ってことはないと思うんですが…
この時期のAndroidはMicroSDのホットスワップが非対応なようで、取り出すにはいちいち蓋を開けてバッテリーまで外さないといけません
勿論面倒くさいのでPCとUSBケーブル直結で正常に転送したいのですが、上記のような解決法の見当が付かないエラーに出くわします
VLCがまともに動くしサイズが最近のより小さくて手頃なのでモバイル動画専用として現役なんです
何とかなりませんかね?
2018/10/11(木) 07:27:42.16ID:O3Ceo2fE
今まで動画をアプリで再生できていたのが、Chromeで開くようになってしまって、標準設定とかしていないんですが、他に何かありますか?前は何で開くかの選択が出たのですが…
2018/10/11(木) 08:14:08.63ID:1QQfLlFI
>>286
今度からAndroidのバージョンくらい書いて
Android7の場合だと
設定-Chrome-ブラウザアプリをタップもう一度ブラウザアプリをタップ
お好みのブラウザに変更(Chrome以外を既定にする)
今度からAndroidのバージョンくらい書いて
Android7の場合だと
設定-Chrome-ブラウザアプリをタップもう一度ブラウザアプリをタップ
お好みのブラウザに変更(Chrome以外を既定にする)
2018/10/11(木) 09:59:48.05ID:5NItnete
>>287
ありがとうございました。Android8でした。やっぱりChromeで開いちゃいます。
ありがとうございました。Android8でした。やっぱりChromeで開いちゃいます。
2018/10/11(木) 10:56:25.45ID:EYiLT5Rc
SONY Xperia XZ2/XZ2 Compactスレでこういうレスがあるんだけど最近の機種でもまだセルスタてあるの?
Xperiaではもうないて聞いてたが
507 SIM無しさん sage 2018/10/09(火) 00:51:31.54 ID:dlXnih2Z
>>465だけどセルスタンバイの問題だったみたい
データ通信用のSIMをSMS対応のに変えたら全然バッテリー減らなくなった
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1535796520/507
Xperiaではもうないて聞いてたが
507 SIM無しさん sage 2018/10/09(火) 00:51:31.54 ID:dlXnih2Z
>>465だけどセルスタンバイの問題だったみたい
データ通信用のSIMをSMS対応のに変えたら全然バッテリー減らなくなった
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1535796520/507
2018/10/11(木) 11:16:44.98ID:O5fJIUC0
>>288
動画を再生する際のデフォルトアプリがChromeになってるのでは?
解除するには設定→アプリと通知→Chromeを選んで、デフォルトで開く→その他のデフォルトに"設定を消去"というのがあります 設定を消去すればまた選べるようになりますよ 前回選択する際に間違って"常に"にしてしまったのではないでしょうか?
動画を再生する際のデフォルトアプリがChromeになってるのでは?
解除するには設定→アプリと通知→Chromeを選んで、デフォルトで開く→その他のデフォルトに"設定を消去"というのがあります 設定を消去すればまた選べるようになりますよ 前回選択する際に間違って"常に"にしてしまったのではないでしょうか?
2018/10/11(木) 12:40:29.32ID:ENMLOPad
2018/10/11(木) 14:09:14.10ID:hI2UrNzN
>>288
うるせーよマルチ
うるせーよマルチ
2018/10/11(木) 19:10:21.25ID:62Fcq80u
>>291
比較的世代の新しいリーダーを通すとエラーを起こさないんですよ
「いちいち蓋を開けてバッテリーまで外さないといけないので面倒くさい」とはそういう意味です
なので古いリーダーに起きやすいバグがあって、同じリーダーを使いつつそのバグを避けて通る細工ができないものかという話なのですが
比較的世代の新しいリーダーを通すとエラーを起こさないんですよ
「いちいち蓋を開けてバッテリーまで外さないといけないので面倒くさい」とはそういう意味です
なので古いリーダーに起きやすいバグがあって、同じリーダーを使いつつそのバグを避けて通る細工ができないものかという話なのですが
2018/10/11(木) 19:17:59.34ID:UTzS93Ll
忠告しておくけどSDやMMCは書き換え寿命であっさり死ぬ
まだ使えるとか抜かしてたらいきなり全データ飛ぶから不具合出始めたら直ぐにバックアップ取れよ
まだ使えるとか抜かしてたらいきなり全データ飛ぶから不具合出始めたら直ぐにバックアップ取れよ
2018/10/11(木) 19:35:52.01ID:PXS4zHct
4GBのMicroSDなんて値段もしれてるから
怪しい動きしてるなら買い替えたほうがいいね。
怪しい動きしてるなら買い替えたほうがいいね。
2018/10/11(木) 20:23:21.44ID:dHfIZZu0
2018/10/11(木) 20:30:54.53ID:CwUw100u
32GBのmicroSD1000円位で買えばいいのに
2018/10/12(金) 03:57:59.04ID:CmMsXCym
32GBとか認識しないんじゃないか、化石みたいな機種だと
面倒くさい、なんとかしてとか他力本願すぎだから勝手にやってろって感じだけど
面倒くさい、なんとかしてとか他力本願すぎだから勝手にやってろって感じだけど
2018/10/12(金) 10:10:22.84ID:fXCrhadi
他のSDカードの画像を見たいときに本体側SDカードの取り外しが手間だからカードリーダーを買うか検討中です。
Xperia so-02jを使用しています。
色々見てるとスマホ側にSDカードを挿してると、カードリーダー側のSDカードが認識しないと聞いたのですが本当ですかね??
カードリーダー使用の場合、本体側のSDカードを外すとなると買う意味ないですよね。。。
ちなみにAndroidのバージョンは7,0です。
8,0にアップも可能です。
ご教授お願いします。
Xperia so-02jを使用しています。
色々見てるとスマホ側にSDカードを挿してると、カードリーダー側のSDカードが認識しないと聞いたのですが本当ですかね??
カードリーダー使用の場合、本体側のSDカードを外すとなると買う意味ないですよね。。。
ちなみにAndroidのバージョンは7,0です。
8,0にアップも可能です。
ご教授お願いします。
2018/10/12(金) 10:26:30.41ID:4HbeNs57
>>299
SO-02Jの8.0だけどUSBOTGで両方見れてる
SO-02Jの8.0だけどUSBOTGで両方見れてる
2018/10/12(金) 11:17:28.13ID:ySESFyri
>>299
中にSDがあるから認識しないは間違ってる
USBをOTGアプリや端末が認識するかしないかだよ
KitKat以降の場合仮に端末が認識しなくても、そういった端末には専用アプリがストア有る場合や、専用のプリファイラーが元からインストールされてると思うけどな
中にSDがあるから認識しないは間違ってる
USBをOTGアプリや端末が認識するかしないかだよ
KitKat以降の場合仮に端末が認識しなくても、そういった端末には専用アプリがストア有る場合や、専用のプリファイラーが元からインストールされてると思うけどな
2018/10/12(金) 11:19:10.19ID:4HbeNs57
2018/10/12(金) 11:20:44.49ID:ySESFyri
2018/10/12(金) 11:24:30.14ID:ySESFyri
2018/10/12(金) 12:34:20.20ID:fXCrhadi
みなさん返信ありがとうございます。
カードリーダーはまだ持ってません。ちなみにこれを買う予定です。https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B07HGDJKCM/ref=ox_sc_act_image_1?smid=AIZVF5S9TA3J8&psc=1
ちゃんと動画や写真をリーダーからのSDカードで閲覧できるでしょうか?
カードリーダーはまだ持ってません。ちなみにこれを買う予定です。https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B07HGDJKCM/ref=ox_sc_act_image_1?smid=AIZVF5S9TA3J8&psc=1
ちゃんと動画や写真をリーダーからのSDカードで閲覧できるでしょうか?
2018/10/12(金) 14:57:46.83ID:ySESFyri
>>305
何を買うかとかは自由だよ、USB刺してもプリアプリが認識しなかったらストアにアプリが有るから探せばいいだけ
何を買うかとかは自由だよ、USB刺してもプリアプリが認識しなかったらストアにアプリが有るから探せばいいだけ
2018/10/12(金) 15:16:45.46ID:5h4w8Pcf
>>304
OTGて機種依存じゃないの?
OTGて機種依存じゃないの?
2018/10/12(金) 15:31:37.30ID:ySESFyri
>>307
それがよく分からないんだよ
NEXUS7とかのOTGアプリはNEXUSしか対応してなかった気がするけど、アプリによってはどんなバージョン機種問題無いのもあるし、またロリポップ以前しか対応しないOTGアプリもあるからなあ〜
どういう規格で分類されてるかは詳しくは知らないな
それがよく分からないんだよ
NEXUS7とかのOTGアプリはNEXUSしか対応してなかった気がするけど、アプリによってはどんなバージョン機種問題無いのもあるし、またロリポップ以前しか対応しないOTGアプリもあるからなあ〜
どういう規格で分類されてるかは詳しくは知らないな
2018/10/12(金) 16:29:41.15ID:5h4w8Pcf
>>308
対応してない機種でもできるアプリてのはどれ?
対応してない機種でもできるアプリてのはどれ?
2018/10/12(金) 17:39:37.22ID:sNsTWWOK
Androidアプリ質問スレPart19【探し物は別スレ】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1525644882/
>>309
こっちにバージョンと機種書きなよ
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1525644882/
>>309
こっちにバージョンと機種書きなよ
2018/10/12(金) 18:16:09.15ID:4HbeNs57
2018/10/12(金) 18:16:34.37ID:VmRy4xPA
>>295
>>303
絶対にMicroSDが悪いという論調、全否定ありきの反応が来るのが信じがたいので書かなかっただけなんですが
他に8GBや16GBでも挙動がこの4GBのままなんですよ
そしてリーダーは同じくらいの時期に雑誌の付録に付いて来たようなのを所持してるんですがこれも挙動が同じ
その他のレスの再返答に必要な情報はやはり書いた通り
このありがちな不具合が、せめてOSやハードのどこから来ているのかを出来る限り突き止めておきたかったのですが
一部のリーダーを買えというだけの返答からは答える気どころか質問文の読む気のなさも露骨に覗えてしまいましたね
これでリーダーに原因が全く無いと考える、カードリーダーへの言及ゼロで反応をしてくる方がおかしいという訳です
IS05の内部のカードリーダーを自作パソコンみたいに取り替えて正常動作するドライバがさくっと入れられれば良いんですが常識的に不可能なので
>>303
絶対にMicroSDが悪いという論調、全否定ありきの反応が来るのが信じがたいので書かなかっただけなんですが
他に8GBや16GBでも挙動がこの4GBのままなんですよ
そしてリーダーは同じくらいの時期に雑誌の付録に付いて来たようなのを所持してるんですがこれも挙動が同じ
その他のレスの再返答に必要な情報はやはり書いた通り
このありがちな不具合が、せめてOSやハードのどこから来ているのかを出来る限り突き止めておきたかったのですが
一部のリーダーを買えというだけの返答からは答える気どころか質問文の読む気のなさも露骨に覗えてしまいましたね
これでリーダーに原因が全く無いと考える、カードリーダーへの言及ゼロで反応をしてくる方がおかしいという訳です
IS05の内部のカードリーダーを自作パソコンみたいに取り替えて正常動作するドライバがさくっと入れられれば良いんですが常識的に不可能なので
2018/10/12(金) 18:24:48.06ID:ba+6Hd4A
androidタブレットF03GにiTunes音楽を入れたのでですが、再生リストがiTunesに入っているリスト
になってません
どうやって編集して再生リストを作ればいいのでしょうか?
曲は約150曲ぐらい入ってます
SDカードに入れてます
ノートPCはPanasonicのWindows10です
になってません
どうやって編集して再生リストを作ればいいのでしょうか?
曲は約150曲ぐらい入ってます
SDカードに入れてます
ノートPCはPanasonicのWindows10です
2018/10/12(金) 18:28:07.14ID:g5d299oC
まあ何でもいいけどこれで誰にも答えてもらえなくなっただろうね
2018/10/12(金) 18:33:27.71ID:Yt9m/bg0
うまいこと持ち上げて情報を引き出せばいいのにバカだねぇ
2018/10/12(金) 18:59:21.15ID:Mva8WHG4
イカれてるわ
2018/10/12(金) 19:34:11.60ID:PGFal24q
俺なら中古で安い端末に買い換えるな。
2018/10/12(金) 21:03:09.14ID:7mM1aqJy
貧乏拗らせて性格腐ってるから無料だろう
2018/10/12(金) 22:05:53.92ID:OugNB9XL
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日本の立場説明へ…外務省局長が北京到着 “台湾有事”首相答弁に中国反発 ★2 [煮卵★]
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★6 [Hitzeschleier★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★2 [蚤の市★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- NHK、受信料の未払い世帯に督促強化へ 民事手続きの新組織を設置 差し押さえなどの強制執行も [1ゲットロボ★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★2 [1ゲットロボ★]
- イスラエル人が運営する自称人権団体、ガザ住民150人を拐かして南アフリカに移送 出国印がなく不審に思った南ア政府が調査に乗り出す [377482965]
- 愛国者ナザレンコ「左翼は自己中な差別主義者で偽善者。日本人ファーストを叩いておいて台湾人が死んでも知らな〜いでしょ。中露の犬」 [856698234]
- 日本の著名新聞「福島市長選挙は高市首相の後輩が当選した」うおおお高市人気すげぇ! [545512288]
- 【悲報】有名ウヨ論客、「現実的に考えて中国と仲直りするしかなくね?」と言ったら野良ウヨから総叩きにあう [856698234]
- 【高市悲報】経団連会長、高市と面談「おい!ちゃんと中国と対話しろよ!😨」 [359965264]
- おじゃる丸をまったり待機するスレ🏡
