Huawei MediaPad M5 part9

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/08/28(火) 19:22:56.18ID:Li9qo6UZ0
!extend:checked:vvvvv
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvv

MediaPad M5 Pro
■ スペック
OS: Android 8.0
CPU: Kirin 960
RAM: 4GB
ROM: 64GB
サイズ: 258.7×171.8×7.3mm
重量: 500g
ディスプレイ: 10.8インチ
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 7500mAh

MediaPad M5
■ スペック
OS: Android 8.0
CPU: Kirin 960
RAM: 4GB
ROM: 32GB
サイズ: 124.8×212.6×7.3mm
重量: 320g
ディスプレイ: 8.4インチ
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 5100mAh
対応バンド:
FDD-LTE 1/3/4/5/7/8/12/17/18/19/20/26
TD-LTE  34/38/39/40/41
3G     1/2/5/6/8/19
GSM    850/900/1800/1900MHz

前スレ
Huawei MediaPad M5 part 8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1533355492/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/09/30(日) 23:19:45.23ID:ojk/b1mw0
>>977
繋ぐDACの相性悪かったとみた

高性能なDACほど、音ゲー遅延や音ズレするっぽい報告は、以前挙がってたね

相性良いDACならGameSuite有効にして動かしたら、長い曲でも譜面ずれないよ
2018/09/30(日) 23:34:10.54ID:RODPIq980
どれだよ相性いいDACて
2018/09/30(日) 23:44:54.09ID:ojk/b1mw0
以前このスレで挙がってたのはコレ
 ↓
ASIN: B01N41607I



実際に使ってるが、音ゲーは全部これでいけてるよ
あとはOTG対応の変換で通常のUSB端子→type-cに変換してM5にぶっ刺したらOK
2018/10/01(月) 00:24:32.43ID:oJupG9ZQ0
通話で使いたいんだけどTypeCのイヤホンマイク何買ったらいい?
2018/10/01(月) 00:32:16.24ID:qsYXirrR0
>>979
C-MediaのHS-100B搭載機
あとはRazer Phone公式のアダプタケーブルが使えるらしい>>55
2018/10/01(月) 02:24:00.73ID:RNfhgqH20
Huawei MediaPad M5 part10
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1538328115/
2018/10/01(月) 02:45:16.43ID:Ivx631iY0
>>980
こんなんで行けちゃうのかよ…
2018/10/01(月) 03:03:49.45ID:gptp8L6h0
重要なのはHistenに対応してない事だから
むしろ安物のDACの方が都合よかったりする
2018/10/01(月) 04:42:30.08ID:Liu7Rh9K0
スレ立てすぎ
2018/10/01(月) 07:23:57.19ID:r29s712G0
>>984
むしろこんなんじゃないといけない可能性すらある
2018/10/01(月) 07:26:23.92ID:Qc4UD7Cja
どういう原理なんだ
2018/10/01(月) 07:27:24.28ID:xZ/3h21QM
附属ケース、絵に書いてある立て方より、丁字型に折った方がクッション性が出て使いやすい。
2018/10/01(月) 07:57:17.96ID:Eb0BqHJuH
T字とは??
2018/10/01(月) 08:43:19.63ID:z/78/rNA0
T字ではない丁字だ!
2018/10/01(月) 09:01:09.39ID:ypQhK65n0
丁字は角度が通常より緩めになるけど、
負荷掛け過ぎて折るような事がなければ、あの置き方でも安定しますよね
2018/10/01(月) 10:05:10.18ID:wpoURpOP0
UAC1のやつが良くてUAC2対応しちゃうとダメな気がする
2018/10/01(月) 11:21:29.78ID:QAX8tQ7wM
デレステとか気持ち悪い
中居がわざと気持ち悪いキャラ演じてて笑った
2018/10/01(月) 12:07:26.19ID:jYg8b0hhM
アプリだと遅延するけど、動画なら遅延しないのはなんでなんだろ
2018/10/01(月) 12:49:22.07ID:zM94XFZZ0
ワッチョイナシ

Huawei MediaPad M5 part10
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1537881898/
2018/10/01(月) 12:50:00.24ID:zM94XFZZ0
ワッチョイナシ

Huawei MediaPad M5 part10
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1537881898/
2018/10/01(月) 12:50:42.66ID:zM94XFZZ0
ワッチョイあり

Huawei MediaPad M5 part10
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1538328115/
2018/10/01(月) 12:51:03.28ID:zM94XFZZ0
ワッチョイあり

Huawei MediaPad M5 part10
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1538328115/
2018/10/01(月) 12:54:48.91ID:zM94XFZZ0
どっち使うの
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33日 17時間 31分 53秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。