Fire TV Stick (New モデル)
https://www.amazon.co.jp/dp/B01ETRGGYI/
前スレ
【Amazon】FireTV Stick 17本目【新棒】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1527402910/
【Amazon】FireTV Stick 18本目【新棒】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1532040603/
探検
【Amazon】FireTV Stick 19本目【新棒】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/08/26(日) 19:22:00.69ID:VDkjFiMG
2018/09/23(日) 09:52:27.43ID:qa/5FgsZ
2018/09/23(日) 09:54:10.05ID:FAT0SuNT
ちなみになんですがFireTVstickは諦めて、テレビのAndroidTVアプリでprimeVideoに接続してみたところ「最近見た作品」にはS2が表示されそれを選択すると最近見終わったエピソードが出て来ました
FireTVstickを買った後に新しくしたテレビだったので使い慣れておらずテレビにWi-Fiを繋ぐのに抵抗もあり使用を躊躇っていましたが今度からはこちらをメインに使うことにします
FireTVstickを買った後に新しくしたテレビだったので使い慣れておらずテレビにWi-Fiを繋ぐのに抵抗もあり使用を躊躇っていましたが今度からはこちらをメインに使うことにします
2018/09/23(日) 09:56:47.35ID:FAT0SuNT
2018/09/23(日) 10:15:23.28ID:KHQOCiN/
>>572
Amazonには問い合わせないの?
Amazonには問い合わせないの?
2018/09/23(日) 20:30:58.36ID:7a2bQy+/
ミラーリング出来もはん
2018/09/23(日) 21:32:21.94ID:7PskS0iY
ないごてな。
579名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 06:45:48.17ID:XJqizCzW 堀江貴文 2011年6月20日
http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/4/e/4e25be11.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/5/e/5eef7bec-s.jpg
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」 身長 162.1cm
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
【注目銘柄】(株)スタートトゥデイ[3092] 株価情報(ZOZOTOWN,WEAR) 【優良企業】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1517482750/
ライブドア粉飾決算 - wiki
捜査した理由
株式市場の私物化、政治や経済までを牛耳ろうとする姿勢に対する危機感が理由。
国策捜査は「時代のけじめ」をつけるためにおこなわれた。
架空売上
風説の流布(株価を変動させる目的で、虚偽の情報を流すこと)の疑いが持たれている。
性質
成長性の高い企業の姿を示し、その判断を大きく誤らせ、その犯行の結果は、大きいものがある。
すなわち、株価をつり上げ、実態よりも過大に見せ、人為的に株価を高騰させ、結果として、同社の時価総額を短期間で急激に拡大させた。
投資者をあざむき、その犠牲の上に立って、企業利益のみを追求した犯罪であって、その目的に酌量の余地がないばかりか、強い非難に値する。
裁判
堀江貴文に懲役2年6ヶ月、ライブドアに罰金2億8千万円、有罪
>>1 >>2 >>3
ライブドア・ショック - wiki
2006年1月16日、証券取引法違反容疑で、東京地検特捜部がライブドアに強制捜査を行い、
翌1月17日から始まった「株式市場の暴落」「株式市場全体の急落」
日本経済の復活を象徴するかのような、株価上昇が注目されていた。
「バブル再来か?」「株でいくら儲けられるか?」などの特集が組まれていた。
http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/4/e/4e25be11.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/5/e/5eef7bec-s.jpg
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」 身長 162.1cm
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
【注目銘柄】(株)スタートトゥデイ[3092] 株価情報(ZOZOTOWN,WEAR) 【優良企業】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1517482750/
ライブドア粉飾決算 - wiki
捜査した理由
株式市場の私物化、政治や経済までを牛耳ろうとする姿勢に対する危機感が理由。
国策捜査は「時代のけじめ」をつけるためにおこなわれた。
架空売上
風説の流布(株価を変動させる目的で、虚偽の情報を流すこと)の疑いが持たれている。
性質
成長性の高い企業の姿を示し、その判断を大きく誤らせ、その犯行の結果は、大きいものがある。
すなわち、株価をつり上げ、実態よりも過大に見せ、人為的に株価を高騰させ、結果として、同社の時価総額を短期間で急激に拡大させた。
投資者をあざむき、その犠牲の上に立って、企業利益のみを追求した犯罪であって、その目的に酌量の余地がないばかりか、強い非難に値する。
裁判
堀江貴文に懲役2年6ヶ月、ライブドアに罰金2億8千万円、有罪
>>1 >>2 >>3
ライブドア・ショック - wiki
2006年1月16日、証券取引法違反容疑で、東京地検特捜部がライブドアに強制捜査を行い、
翌1月17日から始まった「株式市場の暴落」「株式市場全体の急落」
日本経済の復活を象徴するかのような、株価上昇が注目されていた。
「バブル再来か?」「株でいくら儲けられるか?」などの特集が組まれていた。
2018/09/24(月) 11:58:15.54ID:IL+BU6CE
セールこないからなんか安いのでいいかなぁと思ったんだけど
スマホ使わず単独で見れるとなるとfireしかない?
スマホ使わず単独で見れるとなるとfireしかない?
2018/09/24(月) 12:09:16.15ID:qd01fYTK
582名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 13:15:06.23ID:boD9X5P2 fireTVstick の文字入力は最悪
2018/09/24(月) 13:29:59.46ID:Pn4g4q14
一家に一台Bluetoothキーボード
2018/09/24(月) 13:33:01.77ID:GKcIyKQj
>>582
自分は長い文字入力はスマホの公式操作アプリから入力しているわ…
自分は長い文字入力はスマホの公式操作アプリから入力しているわ…
2018/09/24(月) 13:37:21.91ID:W2uShLrL
音声入力がサードパーティーのアプリでも使えたら良いのにね
他の配信サービスアプリで音声入力出来なくてイラツク
他の配信サービスアプリで音声入力出来なくてイラツク
2018/09/24(月) 13:50:44.16ID:KKmdBBG3
文字入力はマウスでも反応するようにしてください
2018/09/24(月) 14:05:32.84ID:t741Fzwp
新棒はこないだのprimedayで買ったから
旧棒はメルカリで売ったわ
旧棒はメルカリで売ったわ
2018/09/24(月) 15:39:58.21ID:DCVrdpbH
マウス(というかトラックボールを繋いでいる)でソフトキーボード押せなくてナンヤコレって思ったな
使える状況は限られているが普通のAndroidアプリリが使えるようになるのは大きい
コミックビュワー入れたらリモコンじゃ押せないコントロールがあったがポインティングデバイスがあれば大丈夫だった
kindleは入れようとしたら失敗した(笑)
使える状況は限られているが普通のAndroidアプリリが使えるようになるのは大きい
コミックビュワー入れたらリモコンじゃ押せないコントロールがあったがポインティングデバイスがあれば大丈夫だった
kindleは入れようとしたら失敗した(笑)
2018/09/24(月) 15:56:46.91ID:04A4vjdX
やっぱKindleには対応して欲しいよね
2018/09/24(月) 16:31:32.35ID:Ymxd0Eut
chromeをスマホから転送すればCloud kindle使えるよ
chromeでpc版サイトにチェック付けるんだ
chromeでpc版サイトにチェック付けるんだ
2018/09/24(月) 17:54:22.81ID:DCVrdpbH
そんなものがあったのか
しかし見開き表示できんのかコレ
しかし見開き表示できんのかコレ
2018/09/24(月) 19:05:02.59ID:h7MjNwqB
firetv4kファームアップしたらmouse toggle使えなくなった?
2018/09/24(月) 20:14:23.46ID:pHGANNna
プライムビデオとか再生速度早く出来たらなぁ
2018/09/24(月) 20:37:48.82ID:DCVrdpbH
Cloud kindle1回PC版サイトチェック忘れてアクセスしたら二度と使えなくなったよ…
PCで試したら縦画面なのに勝手に見開きになるし
なにこれまじつらい
PCで試したら縦画面なのに勝手に見開きになるし
なにこれまじつらい
2018/09/24(月) 21:00:28.41ID:W2uShLrL
>>593
Amazon Video Wrapper
Amazon Video Wrapper
2018/09/24(月) 23:43:38.85ID:DCVrdpbH
公式リモコンアプリにマウスモードつけてくれないかなあ
2018/09/25(火) 00:39:17.56ID:OTnKUlrG
2018/09/25(火) 09:08:41.59ID:Bd3g+HHt
>>588
それはfiretvの問題じゃなくてアプリの問題。例えばsmart youtubeではマウスでソフトキーボードの操作が可能
それはfiretvの問題じゃなくてアプリの問題。例えばsmart youtubeではマウスでソフトキーボードの操作が可能
2018/09/25(火) 09:47:38.71ID:70VXQyfb
stickの画面がバグってしまって困っています。
昔のファミコンのような画面ノイズが全体に走っていて、画面はホール画面と待機中の画面が交互に写し出されています。
Amazonに問い合わせて、リモコンのリング部分と下にあるボタンの同時長押しの初期化も出来ない状態です。
似たような状況で復活した方いませんでしょうか?
昔のファミコンのような画面ノイズが全体に走っていて、画面はホール画面と待機中の画面が交互に写し出されています。
Amazonに問い合わせて、リモコンのリング部分と下にあるボタンの同時長押しの初期化も出来ない状態です。
似たような状況で復活した方いませんでしょうか?
2018/09/25(火) 10:39:54.68ID:DjCt0BhU
>>599
保険つかう
保険つかう
2018/09/25(火) 10:45:40.16ID:HcZFxHoA
保険入ってないやつが多いだろw
2018/09/25(火) 11:14:43.25ID:n7JuS6jn
2018/09/25(火) 11:34:47.04ID:DjCt0BhU
ハードのトラブルはソフトで解決しないので初期不良交換か保険しかない
それができないなら新規購入
それができないなら新規購入
2018/09/25(火) 11:37:14.17ID:DjCt0BhU
ヒートシンクや
2018/09/25(火) 11:44:13.22ID:BPCKQqbK
このスレがきっかけでヒートシンクを知りました
最初は半信半疑だったのですが試してみてビックリ!
アプリの切り替えや操作が驚くほどスムーズ、今まで時々発生していた引っかかった感じやフリーズから解放されました。
何より驚いたのが画質が格段に良くなったこと!特に黒の再現性が素晴らしい!
また音質も籠りが取れた感じでクリアで音に広がりを感じるようになりました!
もう絶対に手放せません!ヒートシンク
ありがとう!ヒートシンク
最初は半信半疑だったのですが試してみてビックリ!
アプリの切り替えや操作が驚くほどスムーズ、今まで時々発生していた引っかかった感じやフリーズから解放されました。
何より驚いたのが画質が格段に良くなったこと!特に黒の再現性が素晴らしい!
また音質も籠りが取れた感じでクリアで音に広がりを感じるようになりました!
もう絶対に手放せません!ヒートシンク
ありがとう!ヒートシンク
2018/09/25(火) 11:58:07.85ID:j5smlRRH
元ネタはなんだろう
2018/09/25(火) 12:00:52.95ID:KbC3idDf
>>599
まあ熱暴走だろう
まあ熱暴走だろう
2018/09/25(火) 12:34:06.16ID:Jtd8brYo
firetvにsilkブラウザ入れれば、スマホの公式YouTubeアプリから普通にキャスト出来るんだね。
chromecastいらないじゃん。
chromecastいらないじゃん。
2018/09/25(火) 13:39:48.73ID:70VXQyfb
皆さんありがとうございます。
過去に保険適用されているので、今晩もう一度試してみてダメなら買い換えを検討します。
過去に保険適用されているので、今晩もう一度試してみてダメなら買い換えを検討します。
2018/09/25(火) 13:42:44.60ID:5VwSsjPj
保証って一回きりなん?
2018/09/25(火) 13:49:53.24ID:7qCYM1ZZ
10/1からタイムセールやな
2018/09/25(火) 14:12:02.05ID:n7JuS6jn
>>605
多分水素水を使っても同じ効果が得られる
多分水素水を使っても同じ効果が得られる
2018/09/25(火) 15:01:31.85ID:QrlJrGzD
>>608
30fpsまでだからゲーム実況とか見るのに向かないけどな…
30fpsまでだからゲーム実況とか見るのに向かないけどな…
2018/09/25(火) 15:04:23.77ID:oaNGlRVO
radikoは聞いている無操作だと20分くらいで音が止まるね、これは何か対処はありませんかね。
2018/09/25(火) 16:31:45.47ID:oaNGlRVO
多分silkのradikoはバックグラウンドに対応してないから20分スリープで音が止まるみたいだ('ω')
なにか方法あったらよろしくです(スクリーンセーバオフは意味なかった
なにか方法あったらよろしくです(スクリーンセーバオフは意味なかった
2018/09/25(火) 16:55:56.34ID:PWrZztbJ
>>597
それな
それな
2018/09/25(火) 20:09:48.03ID:wyIAH2s6
>>615
Razikoで再生ならとりあえずスリープしても止まらなかった
Razikoで再生ならとりあえずスリープしても止まらなかった
2018/09/25(火) 20:46:58.83ID:oaNGlRVO
>>617
開発向けのヘルプ読むとバックグラウンドで音が止まるか止まらないかはアプリによるみたいすな('ω')
調度スクリーンセーバが始まるあたりで途切れるかな、インターFM、リモコンを何かしか動かすと先伸ばしになるけど、何かいい手はないですかね。
開発向けのヘルプ読むとバックグラウンドで音が止まるか止まらないかはアプリによるみたいすな('ω')
調度スクリーンセーバが始まるあたりで途切れるかな、インターFM、リモコンを何かしか動かすと先伸ばしになるけど、何かいい手はないですかね。
2018/09/25(火) 21:11:09.40ID:wFplMWjL
nougat以降アプリのバックグラウンド動作が強く制約されるようになって
今でこそ落ち着いたけどnougat登場時はまともに動かなくなったアプリが散見された。
stickはlollipopベースだからそのあたりは比較的ユルいほうだと思う。
今でこそ落ち着いたけどnougat登場時はまともに動かなくなったアプリが散見された。
stickはlollipopベースだからそのあたりは比較的ユルいほうだと思う。
2018/09/25(火) 21:25:51.41ID:wyIAH2s6
2018/09/25(火) 21:35:34.61ID:Y2PR9hcO
fireTV使ってて
他の部屋でも見たいからstick買ったわ
ライセンス的には三台まで使えるんだっけ?
他の部屋でも見たいからstick買ったわ
ライセンス的には三台まで使えるんだっけ?
2018/09/25(火) 21:45:53.32ID:y3ozaDdt
エロ動画見るなら何がオススメですか?
2018/09/25(火) 21:51:41.74ID:MwHS3Pm2
2018/09/25(火) 22:44:35.19ID:Y2PR9hcO
2018/09/25(火) 23:14:03.29ID:wnlAPz8i
油断してるとすぐにSlikからAmazonに
勝手にログインするの気持ち悪いですね
勝手にログインするの気持ち悪いですね
2018/09/26(水) 00:53:43.44ID:XY2HbDq1
あー分かる
だからアンインストールしたんだ
だからアンインストールしたんだ
2018/09/26(水) 06:43:34.25ID:U3ZyXirt
4Kだとapps2fire使えないのか
2018/09/26(水) 08:41:55.20ID:HGQUmTmw
>>627
アプリのapkファイル探してESファイルなんたらでBluetooth使って送ると使えた
アプリのapkファイル探してESファイルなんたらでBluetooth使って送ると使えた
2018/09/26(水) 09:56:46.86ID:lRqnGMMp
ニコ生がやっとFlash捨ててSilkでタイムシフト視聴が可能になったけど
ニコ本家アプリは更新しようともしないのは何でなんだよ
ニコ本家アプリは更新しようともしないのは何でなんだよ
2018/09/26(水) 20:24:27.72ID:usb/L+zM
ニコイド使えると良いのにね
2018/09/26(水) 22:01:51.01ID:0Mh1kXvf
これにAdGuardとか入れたらsilkのyoutubeやTVerの広告消せるのかな?
2018/09/26(水) 22:35:40.95ID:D/n47SV8
なんかBluetoothの遅延無くなってね?
やべーすげぇ
やべーすげぇ
2018/09/26(水) 23:37:53.84ID:R4YgSbmI
adguard使えるけど証明書インストール出来ないからHTTPSフィルタリングは無理
2018/09/27(木) 00:19:18.07ID:bA6vqKbC
そういや久しぶりにYouTube見たらCM多すぎてワロタ
10分程度の動画に3回CM入ってウザかった
10分程度の動画に3回CM入ってウザかった
2018/09/27(木) 00:59:22.68ID:9qpED3Y2
SBCでも遅延しないって凄くない?
2018/09/28(金) 16:50:03.72ID:+p+XS7VQ
ローカルにあるファイルなら相当重いMP4でも問題なく再生できるようだ
うちで一番速いcorei3マシンよりよほど優秀
しかしrootとってないとOTGケーブルでつないだUSBメモリをアンマウントする手段がない
困ったものだ
うちで一番速いcorei3マシンよりよほど優秀
しかしrootとってないとOTGケーブルでつないだUSBメモリをアンマウントする手段がない
困ったものだ
2018/09/28(金) 16:52:29.27ID:+p+XS7VQ
再起動かけてシャットダウンしたタイミングで抜くしかないのか
原始的で悲しい
原始的で悲しい
2018/09/28(金) 17:17:50.23ID:n8l3aSmM
>>636
それは一体どんな動画なんですか?
それは一体どんな動画なんですか?
2018/09/28(金) 17:24:45.56ID:n8l3aSmM
今月アップデートしたばかりなのに
またアップデートがきた
またアップデートがきた
2018/09/28(金) 17:24:46.16ID:Xp2RcgCb
USBメモリよりNASとかルーターによっては付いてる簡易NAS機能の方が便利だよ
2018/09/28(金) 17:55:24.37ID:3eOiYL0X
相当重いがどの程度なのかは知らんけど
LAN経由でもBD並みのビットレートも再生するだけなら可能だな
デインタレできないのが致命的だけど
LAN経由でもBD並みのビットレートも再生するだけなら可能だな
デインタレできないのが致命的だけど
2018/09/28(金) 18:06:45.87ID:+p+XS7VQ
当然BDなんかより重いデータ
NAS上のデータを再生するとカクつくのでいろいろ模索しているのだよ
そのうち有線LANにしたらどうなるか試す予定
まあそんな重いデータは2個しかないのだが
NASに使ってるのは最新のラズパイなのでそこそこスループットは出ているはず
NAS上のデータを再生するとカクつくのでいろいろ模索しているのだよ
そのうち有線LANにしたらどうなるか試す予定
まあそんな重いデータは2個しかないのだが
NASに使ってるのは最新のラズパイなのでそこそこスループットは出ているはず
2018/09/28(金) 18:08:13.72ID:3eOiYL0X
そんなビットレート盛る意味あるの?
2018/09/28(金) 18:22:09.93ID:qlSnaJUn
アニオタのアニメ動画かな
2018/09/28(金) 18:24:56.60ID:BhwURQTK
2018/09/28(金) 18:35:40.96ID:n8l3aSmM
Fire OS 5.2.6.6
になったらapps2fire使えるようになった
になったらapps2fire使えるようになった
2018/09/28(金) 20:21:56.07ID:K3QJ1+8c
スマホでリモコンのログインする度に検索画面が出るんだけどなんでかな?
最初はなってなかった
最初はなってなかった
2018/09/28(金) 20:47:13.27ID:nUn2AYjw
リモコン無反応になって電池入れ替えてリセットして再ペアリングも効かなくていよいよ駄目な感じだが
リモコン無いと普通にクロキャス以下だな
リモコン無いと普通にクロキャス以下だな
2018/09/28(金) 21:30:09.89ID:nldbBG0v
>>634
それはUP主が最初からCM入れてるんじゃないの?
それはUP主が最初からCM入れてるんじゃないの?
2018/09/28(金) 23:26:16.95ID:Xp2RcgCb
>>649
途中にCM入れられるのか
途中にCM入れられるのか
2018/09/29(土) 10:46:07.78ID:cTHCelRa
入れられるでしょ
五分毎に入ってるやつとかもあるぞ
五分毎に入ってるやつとかもあるぞ
2018/09/29(土) 11:02:58.19ID:obRiolfJ
10月1日にセールあるらしいと聞いて期待しとるぞ
653カツカツ
2018/09/29(土) 11:16:31.66ID:tgkzNvHf こんにちはいつもお世話になります
ファイヤーホックス経由でのユーチューブなんですけど
ある動画をお気に入り登録したり
プレイリスト作成したり
1つの動画をループ再生するなどの
高度な操作はファイヤーテレビではやれないのでしょうけ!
以上よろしくお願いいたします
ファイヤーホックス経由でのユーチューブなんですけど
ある動画をお気に入り登録したり
プレイリスト作成したり
1つの動画をループ再生するなどの
高度な操作はファイヤーテレビではやれないのでしょうけ!
以上よろしくお願いいたします
2018/09/29(土) 11:23:44.94ID:Ht97krFK
>>653
グーグルアカウントでログインしてください。
グーグルアカウントでログインしてください。
2018/09/29(土) 11:25:42.58ID:XFQFQ48x
ファイヤーホックス 走れ 走れ ホーリーホクッ
2018/09/29(土) 12:40:36.43ID:oQ0wXHf6
2018/09/29(土) 12:44:38.10ID:Ht97krFK
すまーとようつべTVだとCM入ったことないなぁ。
2018/09/29(土) 13:59:48.89ID:BqJUr5WG
やっとアプデ降りてきた…
スリープ再帰とか不評らしいけど…
スリープ再帰とか不評らしいけど…
2018/09/29(土) 17:35:53.54ID:zbG0UYSC
あれ?有料会員だと広告OFF全面的に確定なのか。
いま、すまーと(略)起動したらCM入った。
いま、すまーと(略)起動したらCM入った。
2018/09/29(土) 18:49:34.75ID:uoCfwLZV
わたしのネット環境はポケットwifiのみ(ボロアパート)
100G契約して持て余してたんだけど
fire stickのお陰で動画何本も観られて
使用量も消費出来て大満足です
100G契約して持て余してたんだけど
fire stickのお陰で動画何本も観られて
使用量も消費出来て大満足です
2018/09/29(土) 19:06:00.91ID:kOS4h81k
フジwifi?
動画の画質は?
動画の画質は?
2018/09/29(土) 23:29:01.77ID:BqJUr5WG
プライムビデオって倍速再生できなくてクソだよな…
2018/09/29(土) 23:58:17.80ID:rt5ps1zK
わたしゃーWiMAXだけど、標準画質なら規制入っても見れるよ
2018/09/30(日) 01:25:02.91ID:zicWdd78
665名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/30(日) 05:00:06.67ID:AUZuLhwD tp://i.imgur.com/iZHUxpw.gif
tp://i.imgur.com/R3hXMmu.gif
tp://i.imgur.com/CUndBB7.gif
tp://i.imgur.com/R3hXMmu.gif
tp://i.imgur.com/CUndBB7.gif
2018/09/30(日) 08:30:21.58ID:EfQTlZrm
アベマ直った?
2018/09/30(日) 08:40:22.42ID:50qsWrln
再生されてるよ
2018/09/30(日) 09:58:39.06ID:5w8tMxIH
前も話題になったけど、ついにうちのリモコンからも小鳥の鳴き声がしてきたわ
669名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/30(日) 10:01:30.24ID:5ZPN4DkC MeteoEarth で風を見ると、台風の位置がよくわかる
少ない観測地点のデータを補間しているだけなのに
少ない観測地点のデータを補間しているだけなのに
2018/09/30(日) 10:04:47.26ID:Lp9VY7as
>>669
今、ブラウザ見てみたら足摺岬沖やね。
今、ブラウザ見てみたら足摺岬沖やね。
2018/09/30(日) 10:53:07.02ID:JSRxDKPM
>>668
中国語きこえてきた
中国語きこえてきた
2018/09/30(日) 11:06:18.50ID:BWu2l6b8
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01NBKP6GC
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01N42565J
キャプチャーボックスを買おうかと思うんです
みんなはどっち買いますかねアドバイス欲しいです
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01N42565J
キャプチャーボックスを買おうかと思うんです
みんなはどっち買いますかねアドバイス欲しいです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
