Fire TV Stick (New モデル)
https://www.amazon.co.jp/dp/B01ETRGGYI/
前スレ
【Amazon】FireTV Stick 17本目【新棒】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1527402910/
【Amazon】FireTV Stick 18本目【新棒】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1532040603/
探検
【Amazon】FireTV Stick 19本目【新棒】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/08/26(日) 19:22:00.69ID:VDkjFiMG
2018/08/27(月) 17:21:15.91ID:2dP+PkRD
単なる小型ファンをクリップとかで固定したのと変わらんw
半額以下で作れる
半額以下で作れる
2018/08/27(月) 17:36:26.79ID:2dP+PkRD
オススメは長尾製作所のスティック向けのヒートシンク NB-STICK-HS
ややヒートシンクとしては高価だけど40mmファンを乗っけられる穴がある
夏場40mmのUSBファンをネジで止めて使うことで冷却性向上
他の季節は外して身軽にしてやると良い
ややヒートシンクとしては高価だけど40mmファンを乗っけられる穴がある
夏場40mmのUSBファンをネジで止めて使うことで冷却性向上
他の季節は外して身軽にしてやると良い
2018/08/27(月) 20:41:55.12ID:sdVBO3JG
2018/08/27(月) 21:38:39.77ID:2dP+PkRD
2018/08/27(月) 21:42:01.49ID:2dP+PkRD
2018/08/28(火) 13:27:09.28ID:Uv/LTAEt
>>20
これ買うなら最初から4K買えばいいんじゃね
これ買うなら最初から4K買えばいいんじゃね
2018/08/28(火) 14:56:34.87ID:hFJHhM67
言えてる
2018/08/28(火) 16:44:32.57ID:T12jzsxc
firetv4Kでandroidをキャストできるアプリ教えてほしいです
2018/08/28(火) 20:37:00.62ID:Mh+jQ0MZ
当たり外れあるんか?
熱くならないが
熱くならないが
2018/08/28(火) 22:28:00.59ID:8GimzcdD
なおた?
2018/08/29(水) 04:56:25.74ID:TGKqalUI
>>24>>25
ありがとうございます無事繋がりました
ラズパイはavahiが動いているから自動設定できるということですね
はまったポイントはkodiのシステム情報に表示されるIPアドレスが誤っていました
firestickのバージョン情報で表示される方を設定して上手くいきました
ありがとうございます無事繋がりました
ラズパイはavahiが動いているから自動設定できるということですね
はまったポイントはkodiのシステム情報に表示されるIPアドレスが誤っていました
firestickのバージョン情報で表示される方を設定して上手くいきました
2018/08/29(水) 06:52:28.24ID:CzBBlXJr
2018/08/29(水) 09:08:02.99ID:+cZCkBnF
ヒートシンクつけ回って結局箱買ってたほうが安かったってなことになるぞ。最初から箱買っておけばそんな苦労もなかったのに。
安物買いのってやつ?
安物買いのってやつ?
2018/08/29(水) 10:24:34.95ID:xU+gTcsi
つけ回ってって方言か?
2018/08/29(水) 12:53:44.65ID:XrxxMG3m
2018/08/29(水) 16:49:03.98ID:Z2gVym6y
アプデ&最適化なげええええ
2018/08/29(水) 18:54:06.88ID:Rzug+9To
キャストほしければandroidtvにしとけ
2018/08/29(水) 19:37:32.15ID:BYvxhwHs
>>36
回線が遅いだけじゃないの?
回線が遅いだけじゃないの?
2018/08/29(水) 19:44:04.25ID:O5TAyww4
ネットフリックスがAUプラン始めたな、docomoから乗り換えようかな
2018/08/29(水) 20:15:25.06ID:ARk5R3uH
2018/08/29(水) 20:22:44.66ID:BYvxhwHs
どんだけ外で動画が見たいんだか
2018/08/29(水) 20:27:06.03ID:hQulCRyo
外でアマプラ見る人は、事前にwifiでダウンロードしてるでしょ
2018/08/29(水) 20:29:19.79ID:Zm7bz6CV
>>39
auプランて何かお得なの?
auプランて何かお得なの?
2018/08/29(水) 20:30:57.76ID:ARk5R3uH
2018/08/29(水) 20:47:21.13ID:BYvxhwHs
ホームレスの家とか?
2018/08/29(水) 21:00:28.08ID:sWFE/R//
みんなwimaxとかテザリングでfiretv繋げてるでしょ?
2018/08/29(水) 21:09:13.68ID:7oQPzaTl
日本のスマホでWiFiに接続してるのは3割しかいないらしい
それからするとテザリングでFireTVな奴もそれなりにいそう
WiFi接続と言いながら基幹がwimaxとか言う奴も多そう
それからするとテザリングでFireTVな奴もそれなりにいそう
WiFi接続と言いながら基幹がwimaxとか言う奴も多そう
48名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/29(水) 23:15:51.25ID:VP5sfWhB 旧箱と新房はどっちがヌルヌルみれますか?
フルハイビジョンでなんかカクツクきがする旧箱箱
フルハイビジョンでなんかカクツクきがする旧箱箱
49名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/29(水) 23:16:00.73ID:VP5sfWhB Netflixです
2018/08/29(水) 23:56:34.89ID:gp5DyXdW
>>48
旧箱
旧箱
2018/08/30(木) 11:59:04.01ID:0OijezwG
>>47
うちは家族みんなでギガ分け合ってる
うちは家族みんなでギガ分け合ってる
2018/08/30(木) 12:14:13.81ID:+NqUUoRv
テザリングでストリーミングかよw
無茶するなあ
無茶するなあ
2018/08/30(木) 14:06:44.38ID:RG0mrxrM
Twitchをスマホで見ながら帰省したら着く前に規制されたことがある。
尼棒でよく見るから固定回線以外考えられん
尼棒でよく見るから固定回線以外考えられん
2018/08/30(木) 21:49:45.25ID:zLm/3vtf
アベンジャーズ直りました?
2018/08/30(木) 22:12:37.85ID:zFpHWXIn
タイムセールなしか
2018/08/30(木) 22:26:58.39ID:Z8UJQLhZ
まだまだ初日よ
2018/08/30(木) 22:41:51.70ID:JyoCrW3y
アベマ
見ない
見たけど
観る価値ねーし
見ない
見たけど
観る価値ねーし
2018/08/31(金) 09:08:38.88ID:DZB6DWEA
アベマはコメント合戦用動画
2018/08/31(金) 10:28:27.33ID:X7WzKAJF
コメントとかw陰キャすぎてw
2018/08/31(金) 17:14:26.46ID:VbKXTyOk
アベマって再放送ばっかり
2018/08/31(金) 18:28:27.69ID:hmbfww0D
買ってみた
スマートーtvの機能よりサックサクでいいねコレ
スマートーtvの機能よりサックサクでいいねコレ
2018/08/31(金) 18:40:32.43ID:i3dGi6UY
アベマって安倍晋三に関係あるの?
2018/08/31(金) 19:11:33.10ID:Gp9nQ1bo
>>62
アベマはテレ朝とサイバーエージェントが運営っす
アベマはテレ朝とサイバーエージェントが運営っす
2018/08/31(金) 22:39:33.67ID:yIJqAQls
アベマ直った?
2018/09/01(土) 00:01:02.32ID:2WX6RQHq
どうだと思う?
2018/09/01(土) 03:16:38.09ID:LcNm5Ghl
Amazonファイアスティック良さそうだから買おうと思った
ぐぐってどんな機能あるか見てたら
3480円で売られてることもあるって見てから買う気持ち萎えた
1500円だけなんだけど30%でもあるんだよな
ぐぐってどんな機能あるか見てたら
3480円で売られてることもあるって見てから買う気持ち萎えた
1500円だけなんだけど30%でもあるんだよな
2018/09/01(土) 04:37:11.35ID:KEtqs/XT
>>66
その金額以上の楽しみを失ってることに気付こうよ
その金額以上の楽しみを失ってることに気付こうよ
2018/09/01(土) 05:31:33.77ID:UH2VWr03
2018/09/01(土) 07:06:22.26ID:5JZtaE8P
3980円なら割としょっちゅうあるから
その時にでも買えば良いよ
その時にでも買えば良いよ
2018/09/01(土) 07:50:43.72ID:d93ZLZoS
新棒で外部動画観てるときスリープから復帰するとホームに戻っちゃうのっておま環?
前はこうじゃなかったと思うんだけど
前はこうじゃなかったと思うんだけど
2018/09/01(土) 08:44:01.01ID:mMHhTH7C
アップデート遅いね
時間がかかる
ストレージ圧迫するし良いことないね
時間がかかる
ストレージ圧迫するし良いことないね
2018/09/01(土) 11:45:56.72ID:jEwwgxWV
火棒使えばテレビで見れるってビデオマーケット公式にあったからNHKオンデマンド加入して試したら対象外。騙された。
2018/09/01(土) 12:01:56.46ID:5NMq67wb
2台使ってて、1台はアップデート来てたけど、2台目はまだだし手動でかけてもアップデートされない
どういう理屈なんだろ
どういう理屈なんだろ
2018/09/01(土) 12:13:44.51ID:WrcD17MF
>>65
直ったと思う!
直ったと思う!
2018/09/01(土) 12:31:33.48ID:6jBl8r0p
>>73
順次対象を絞って開放
順次対象を絞って開放
2018/09/01(土) 12:36:27.11ID:6jBl8r0p
2018/09/01(土) 12:41:37.62ID:jEwwgxWV
>>76
んだな。gyaoに入りましたわ
んだな。gyaoに入りましたわ
2018/09/01(土) 13:05:49.88ID:aaonDjMn
TVer見れん
シルクでは見れたんだけどなぁ
シルクでは見れたんだけどなぁ
2018/09/01(土) 13:37:02.62ID:+xo+G4xk
>>78
スマホからアプリ転送すれば大丈夫だ
スマホからアプリ転送すれば大丈夫だ
2018/09/01(土) 13:47:35.68ID:MMhfUE8l
さっき起動したら新機能って出たけど何が変わったかわからん
pinコード認証が全画面になったくらいかな
pinコード認証が全画面になったくらいかな
2018/09/01(土) 13:49:10.73ID:3aAfxyZ/
>>75
へー。手動でやってもあくまでAmazon側で管理されてるってことか
へー。手動でやってもあくまでAmazon側で管理されてるってことか
2018/09/01(土) 13:55:11.89ID:6jBl8r0p
2018/09/01(土) 13:55:47.66ID:gvo6BooU
>>72
NHKオンデマンドってsilk経由で表示できない?
わが家の棒ではNHKオンデマンドサイトの動作環境の確認の動画は表示できます
但し全画面表示が動いてないようだ
契約していないのでログオンなどはわかりません
NHKオンデマンドってsilk経由で表示できない?
わが家の棒ではNHKオンデマンドサイトの動作環境の確認の動画は表示できます
但し全画面表示が動いてないようだ
契約していないのでログオンなどはわかりません
2018/09/01(土) 14:15:14.30ID:YfVKvTWP
2018/09/01(土) 15:34:17.66ID:1P4txzda
プライムビデオは最高画質固定ですか?
2018/09/01(土) 15:41:45.36ID:T2nPHTKI
>>85
回線速度・品質に応じた画質じゃないとストリーミング再生が破綻するから最高画質固定なんて有り得ないわ
回線速度・品質に応じた画質じゃないとストリーミング再生が破綻するから最高画質固定なんて有り得ないわ
2018/09/01(土) 15:51:16.54ID:6jBl8r0p
初期値だと回線速度に合わせて可能な限り良い画質に可変する
画質を固定化は出来なくて制限は出来る
データ使用量の監視を有効にすると画質の制限も可能になり、最高画質・高画質・標準画質を選びデータ量を抑えることで画質を制限する
画質を固定化は出来なくて制限は出来る
データ使用量の監視を有効にすると画質の制限も可能になり、最高画質・高画質・標準画質を選びデータ量を抑えることで画質を制限する
2018/09/01(土) 16:03:40.06ID:3aAfxyZ/
画質の制限できるようになってたんだ
家でもモバイル回線だからさっそく標準にしたわ
サンクス
家でもモバイル回線だからさっそく標準にしたわ
サンクス
2018/09/01(土) 16:12:04.34ID:6jBl8r0p
サードパーティのアプリまで制限できるか知らん
2018/09/01(土) 17:28:03.68ID:mrcP/nbM
>>70
同じく不便になった
同じく不便になった
2018/09/01(土) 17:29:20.09ID:fQTj6jco
アップデート後からテレビと電源連動しなくなったんですが同じ症状の方いますか?
2018/09/01(土) 17:37:28.38ID:MMhfUE8l
>>84
そうなのか
そうなのか
2018/09/01(土) 17:48:18.47ID:xcHzfvze
2018/09/01(土) 18:01:27.20ID:aZW6DRfO
アベマコメント見れるようになったのか
2018/09/01(土) 18:20:46.93ID:KfPLyZpY
クロームキャストがやっぱ最強だわ
NETFLIX
GYAO
ダゾーン
ティーバー
abemaTV
Dlife
hulu
Dビデオ
ようつべ
TVにぶっ刺しておけば、見たい時に
携帯アプリから、即キャスト
棒全く使わんくなったしメルカリ行き
NETFLIX
GYAO
ダゾーン
ティーバー
abemaTV
Dlife
hulu
Dビデオ
ようつべ
TVにぶっ刺しておけば、見たい時に
携帯アプリから、即キャスト
棒全く使わんくなったしメルカリ行き
2018/09/01(土) 18:22:25.79ID:GoZ+ATLa
>>95
お前はクロキャススレ行きで
お前はクロキャススレ行きで
2018/09/01(土) 18:47:45.21ID:T2nPHTKI
prime video前提じゃけ
2018/09/01(土) 19:39:17.53ID:aFYVAGry
アベマおかしい人は初期不良交換しとき
2018/09/01(土) 19:41:29.94ID:hOYTiTM4
>>95
NetflixとHuluを契約してるなら確かにそうかも。でもstickの単純なリモコンも便利やん?
NetflixとHuluを契約してるなら確かにそうかも。でもstickの単純なリモコンも便利やん?
2018/09/01(土) 20:16:04.23ID:OoZL45H2
火棒にしてクロキャス全く使わなくなった
売りはしないけど
売りはしないけど
2018/09/01(土) 20:52:33.36ID:EUwY2y4G
自分の場合新棒も使ってるけど
2対8ぐらいの割合でクロキャス(ultra)だな
2対8ぐらいの割合でクロキャス(ultra)だな
2018/09/01(土) 21:25:35.42ID:8sZus00f
アップデートでapps2fire使えなくなった
どうすれば良いのか
途方に暮れている
どうすれば良いのか
途方に暮れている
2018/09/02(日) 02:36:00.66ID:lHGd5HbQ
Chromecast最高だわ
PCのキャストできるしyoutuber見てるから欠かせんわ
PCのキャストできるしyoutuber見てるから欠かせんわ
2018/09/02(日) 03:22:46.85ID:9g0sptHg
プライムビデオを倍速で見たくてkodiに倍速再生追加してAmazonVODアドオン入れたんだが上手く再生できない 誰か知恵を貸してくれないだろうか
2018/09/02(日) 03:31:07.43ID:ThCT2wgn
>>103
両方共に安いから両方買って使い分ければいいんだよ
両方共に安いから両方買って使い分ければいいんだよ
106名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/02(日) 08:24:28.71ID:gOiBxTmM MNP してキャリアとの契約を解除したスマホを
mhl 変換アダプタ経由かalt-mode でテレビの HDMI 端子へ繋げば
不便で制約が多い firestick や chromecast は不要。
mhl 変換アダプタ経由かalt-mode でテレビの HDMI 端子へ繋げば
不便で制約が多い firestick や chromecast は不要。
2018/09/02(日) 08:33:01.17ID:YbQ1/AP5
私もそう思ってMHL→HDMIケーブルを買いましたがandroidスマホが非対応だったんですょ(涙目)
2018/09/02(日) 08:47:42.76ID:tNRWunUm
MHLも失敗規格で普及しなかったからなあ
最近のスマホやテレビには採用されなくなってるっぽい
最近のスマホやテレビには採用されなくなってるっぽい
2018/09/02(日) 09:55:02.86ID:mYS6TITh
>>106
mhlって有線でしょ?
mhlって有線でしょ?
2018/09/02(日) 10:01:05.86ID:UnkNJdPc
>>106
外部出力はアプリによっては禁止されていて出力出来ない物もある
外部出力はアプリによっては禁止されていて出力出来ない物もある
2018/09/02(日) 11:32:07.70ID:bAGsj+nz
タイムセールやった?
こなくね?
こなくね?
2018/09/02(日) 12:54:10.58ID:YxqStdHK
>>91
箱だけど同じだわ、アプデのせいだったのか
箱だけど同じだわ、アプデのせいだったのか
2018/09/02(日) 14:53:00.16ID:eC67d6jM
2018/09/02(日) 16:29:41.36ID:Bn1Gnskh
新機能って?
2018/09/02(日) 16:40:27.50ID:tNRWunUm
AlexaのUIがFireTV第三世代と同じものに変わったのだけど、日本版には関係がないのでそのままスルーされてる
いい加減に日本版にもAlexa有効にしてくれねーかなあ
もうかなりスルーされてる
いい加減に日本版にもAlexa有効にしてくれねーかなあ
もうかなりスルーされてる
2018/09/02(日) 16:45:21.02ID:JXWdC+/a
youtube開くときにブラウザなに使うか聞かれなくなった
2018/09/02(日) 19:14:25.51ID:DCAyiaU9
>>91
TV電源OFF(待機)状態でFire TV Stickをスリープから復帰するとHDMI信号(?)でTVの電源ONになてっいたのがONにならなくなった
TV用にアドオンリモコン付けてるけど地味に面倒
TV電源OFF(待機)状態でFire TV Stickをスリープから復帰するとHDMI信号(?)でTVの電源ONになてっいたのがONにならなくなった
TV用にアドオンリモコン付けてるけど地味に面倒
2018/09/02(日) 19:58:34.75ID:Bn1Gnskh
アサシン ハンター
前編 後編
いい
前編 後編
いい
2018/09/02(日) 22:02:37.84ID:/Rvvvsaj
2018/09/03(月) 02:01:43.80ID:ilMl6gH+
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日本の立場説明へ…外務省局長が北京到着 “台湾有事”首相答弁に中国反発 ★4 [煮卵★]
- 橋下徹氏「この喧嘩は日本の完敗」 台湾有事答弁めぐる外務省局長訪中で指摘「中国に怒られてご説明に伺った日本と見られる」 [muffin★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★10 [ぐれ★]
- 外務省幹部が18日に中国側と協議へ ツアー停止や映画公開延期も 在中国の日本大使館は現地滞在の日本人に注意喚起 [787212328]
- 【高市速報】ユーロ円180円突破。史上初 [931948549]
- ネトウヨ、収監されてるお母様こと韓鶴子のことはもう忘れた模様 [343591364]
- 高市コイン、155円突破wwwwwwwwww [246620176]
- 杉浦綾乃板って改名したほうがいいよな
- 高市早苗の中国問題、「オーバーツーリズムが解消されてウザい中国人が消えるから日本の勝ち」という風潮になってしまう [562983582]
