docomo AQUOS PAD SH-05G Part8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/08/11(土) 10:46:42.71ID:QUVp+ruP
AQUOS PAD SH-05G
いつもあなたのそばに。世界最軽量 7インチAQUOS

サイズ〈高さ×幅×厚さ〉 約174mm×105mm×8.0mm(最厚部:約8.5mm)
質量 約216g
OS Android 5.0
CPU MSM8994 オクタコア 2GHz(クアッド) + 1.5GHz(クアッド)
メモリ 内蔵 ROM 32GB / RAM 2GB
外部 最大128GB(microSDXCカード)
バッテリー容量 3,900mAh
ディスプレイ 約7.0インチ(1,200×1,920ドット WUXGA)IGZO
カメラ アウトカメラ 有効画素数 約800万画素 CMOS 裏面照射型
インカメラ 有効画素数 約210万画素 CMOS 裏面照射型
通信速度(受信時最大/送信時最大) LTE 150Mbps / 50Mbps、LTE-Advanced 225Mbps / 50Mbps、
FOMAハイスピード 14Mbps /5.7Mbps
VoLTE対応 ○
LTE-Advanced対応 ○
Wi-FiR IEEE 802.11a/b/g/n/ac
docomo Wi-Fi ○
テザリング同時接続数 Wi-Fi 10台、Bluetooth 5台、USB 1台
BluetoothR ○
赤外線通信 −
防水/防塵 IPX5/7/−
ワンセグ/フルセグ ○/○
非常用節電機能 −
おサイフケータイ ○
エリアメール ○
WORLD WING ○
NOTTV ○

2015年7月17日発売

docomo製品情報
https://www.nttdocomo.co.jp/product/tablet/sh05g/index.html?icid=CRP_2015_summer_sh05g_to_CRP_PRD_sh05g

メーカー製品情報
http://www.sharp.co.jp/products/sh05g/index.html
2019/04/02(火) 06:13:50.92ID:cgS0qxg8
落ちたことないな
2019/04/02(火) 06:31:38.02ID:niARmOk+
同じく

新品は偽りでは?
2019/04/02(火) 06:39:40.43ID:ka4Lc+Tv
メルカリで新品の触れ込みを真に受けてはダメたな
2019/04/02(火) 10:05:19.23ID:62EHi86y
まいどあり
2019/04/02(火) 14:37:37.33ID:3craMHQC
突然SHカメラが起動しなくなった。
2019/04/02(火) 15:27:38.14ID:KQWnq7l/
>>656
acoreエラーじゃありませんか?
2019/04/02(火) 15:29:20.29ID:KQWnq7l/
今の最新の開発サービス、再起動するとacoreエラー頻発しません?
16.0.48かな、バージョン
一度、アップデートを削除して、入れ直すと一時的になおる
2019/04/02(火) 16:09:48.44ID:62EHi86y
しません
665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 17:20:48.56ID:SqADA9o+
一時的に直るということは再発率高いのかな?

なら初期化推奨。
2019/04/02(火) 19:07:56.04ID:AOH1Srpr
自分のは16.0.89だわ。
acoreエラー出てるよ
667663
垢版 |
2019/04/02(火) 21:39:45.00ID:KQWnq7l/
>>666
同じ、16.0.89でした
バージョン下げるにしてもどれに下げたのもやら
668663
垢版 |
2019/04/03(水) 00:01:19.61ID:umf1lBbS
acoreエラー直ると、快適
このエラー出るくらいならgoogle開発者サービスのアプデを消して使うのもあり?
2019/04/03(水) 21:34:31.82ID:tJJkb7aj
しょせん熱暴走する欠陥品よ
2019/04/07(日) 15:13:19.36ID:LcLHdIW0
もうタブレットと二丁持ちにするかなぁ
デザリングするならAndroidじゃなくてもいいか
そうなるとタブレットに拘ることもないかな
う〜ん悩ましい
2019/04/07(日) 15:27:29.58ID:agnzo5mW
xpreriaみたいなflashtoolあればいいんだけど
2019/04/07(日) 20:38:26.88ID:RNzlWR9u
使い慣れると普通によい機種、癖あるけどさ
2019/04/08(月) 06:18:52.97ID:Sb2v9Qb4
>>672
癖っと?
2019/04/10(水) 19:06:56.66ID:vQ1YCHuB
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1177/983/sh01_s.jpg
6.2インチAQUOS新発売
惜しいナーあとひと息、と思っていたら


136 名無しさん@1周年 sage 2019/04/10(水) 13:08:22.54 ID:vY1S1AOT0
シャープ、フォルダブルディスプレイを開発
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1179209.html

なんか来たぞ?
2019/04/11(木) 00:54:03.07ID:3S1qSZeS
7インチじゃないのかよ
2019/04/11(木) 21:11:18.33ID:tFjiWDK1
発売はしないっていうオチ
2019/04/13(土) 12:34:41.48ID:aOWuxs6Z
買いたいけど使い物にならないほど重い?
2019/04/13(土) 21:09:18.74ID:e81L4C8M
いきなり画面消えて電源入れようとしても全く反応しなくなったが故障?
2019/04/13(土) 21:31:04.79ID:os5j8lha
うん
2019/04/13(土) 23:19:31.51ID:odRO22ci
何だよこれ中古8千で買ったのに傷だらけって事は前の使用者落としまくったろ、電源入らないんだが何でだ
2019/04/14(日) 00:13:22.54ID:ZGrZOj3f
>>680>>678

お気の毒過ぎるだろ
2019/04/14(日) 01:39:31.08ID:fmrEqnw1
そうだけどヤフオクで買って三日しかたってないのに電源入らなく壊れるとかあり得ない、出品者悪意ありすぎだろ返品しろや、腹立つから悪い評価に変える、ドコモで修理代いくらかかりそう?たぶん落下の衝撃で水入ってたかもだけど、外装が傷だらけでボロボロ
2019/04/14(日) 07:48:48.34ID:O5XukiuA
それ真面目に返品した方がいいと思うよ。
2019/04/14(日) 09:34:08.37ID:iCn9B+Jy
状態の良いやつもあるから探すのもひとつだし、8000円で買ったなら10000円かけてdocomoで治すのも良いよ、ここにいる人たちは数万円で買った人も多いから
2019/04/14(日) 16:01:38.51ID:4doKpRzE
電源入らなくなる酷いな、そんな問題あった?
バッテリーがへたってるかもしれないね
2019/04/14(日) 19:45:28.59ID:C48uCOZu
俺のは電源入らなくて焦ったけど、充電完了後もUSB外さずにしばらく放置して、電源入れたら正常に使えたよ
2019/04/16(火) 20:45:31.99ID:iXOh6wwR
でも3日使えてるってことは、少なくとも出品者には悪意なかったのでは?
地雷しかけるなんて無理でしょ
バッテリで工作できる?
2019/04/17(水) 22:35:01.51ID:dhY/OuH/
>>53
これ!
689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 18:16:22.15ID:7N0CAeuA
SH-05のデザリングがiPhone8で認識できません。
なんで?誰か同じ症状になったことない!?
2019/04/27(土) 22:17:12.72ID:bbXbQJz7
「デ」ザリングってなんだ?
2019/04/28(日) 11:14:07.69ID:ujJNispk
アボガドみたいなもんでしょ。
2019/04/28(日) 12:50:04.31ID:6Rmt6flM
もうマスコミもテザリングで統一しちゃったもんな
いまだデザリングとよぶのはwindows mobile世代
2019/04/30(火) 18:10:45.69ID:jpFcmNCB
マルチタスクになると止まる
2019/04/30(火) 20:08:12.07ID:fuoShkXf
相変わらず開発者サービス不安定
2019/05/03(金) 23:52:43.34ID:u1R2HdgL
デザエモンで遊ぶこと
2019/05/04(土) 13:22:43.42ID:tSmF3+8+
ふぅ、ここまで読んで買うのやめた
2019/05/04(土) 14:27:04.78ID:iwbxCiLr
ADBコマンドでアプリ色々消したら
結構軽くなった
2019/05/04(土) 15:04:44.63ID:tSmF3+8+
やっぱりポチった
寝る前のテレビ視聴用ならいっかと思って
2019/05/04(土) 15:05:17.74ID:uriYkpB5
>>697
2019/05/04(土) 23:30:15.03ID:pxoMaR5l
>>698
そうだとしてもnasneと好きな端末使った方がいいと思うが
2019/05/06(月) 14:30:37.07ID:bCOduAxZ
ついにXperiatabletZ4の中古を買ってしまった
みんな後継機がでないのが悪いんだ
2019/05/06(月) 16:10:45.20ID:BzXHjpEt
>>697
メモリ2Gだから、ドコモ常駐消すだけでも有効だね
2019/05/07(火) 05:47:31.92ID:NW8df5FR
>>702
どうやって常駐消すんだ?
2019/05/07(火) 12:56:55.82ID:I9oIqdEm
XperiatabletZ4は同時期に出たと言うのになんだこの違いは
さくさく動くよー感動ー
でもバッテリーの減りは早いみたい
みんなもはやく乗り換えた方がいいよ
2019/05/08(水) 05:47:59.35ID:uFQPnxno
ブックリーダーとしてつかってるしそこまで不満がない。それでも画面開いたとき固まることが多い
2019/05/08(水) 09:12:29.54ID:oQYdGLBJ
用途次第で満足、kindle readerとして満足して使ってます
今のところ特に不満はないかな
ただこの環境にするため、d社アプリはすべて無効化
2019/05/08(水) 09:45:03.45ID:pMVG+nrw
俺もほぼKindle専用機
あとはブラウザでのWebコミック閲覧
Kindleロゴが出てからが非常に遅いがまあ我慢

e-inkのKindle端末にも興味あるがWebブラウザはおまけ程度らしいのとカラーは捨てがたい
708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 23:59:24.73ID:zhG6vtmB
smart taskiller入れた。めっちゃいい。
他のタスクキラーではでてこない細かいものまで対象になる。
正直このアプリ止めてもいいかなと思ってたものも結構平気だし表示させたら下に少し出るけど過剰な広告もない。

使用中も1分ごと定時削除してたら常に400MBは空いてるからサクサク。
ほんとに端末生き返った。
2019/05/14(火) 05:25:35.85ID:STsHTgJ/
>>708
電池消費しない?
710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 08:47:53.68ID:iuRawFkz
>>709
今のところ大丈夫。アプリ自体がかなり小さい。ログもどれだけメモリが確保されたかのみでどのアプリ落としたとかもないけど。
advancedタスクマネージャーやバッテリー+みたいな目に見えて消費増えたりしてない。若干持ちよくなったように思う。
一応このアプリのバックグラウンド通信は切ってる
2019/05/14(火) 09:54:23.04ID:8oMvgvH5
>>708
baiduと謎の通信行ってない?
2019/05/14(火) 10:17:54.79ID:kf+FF5ND
うん
713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 21:15:39.12ID:C8lu/Ejk
>>711
やってないと思う。というか少なくともバッググラウンド通信切ってるから、
2019/05/14(火) 22:41:35.52ID:N+3ZW7SH
>>713
その辺はbaidu問題が騒がれ出した頃に全く意味が無い事が判明してる
バックグラウンド通信を切っていても謎の通信はしてたんだよアレ。nr火壁に思いっきりログ残してた
715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 23:57:09.47ID:vr4oXzpS
baiduと通信してるかどうかもわからないのに
なんでこんなに決めつけてるのか、、、、
2019/05/15(水) 04:00:29.87ID:kfcrErtu
>>708
試した、なかなかいい。
グラフが楽しいのでクイック使わずアプリをわざわざ開いてます。
2019/05/15(水) 07:51:04.30ID:c3YW0vVW
>>715
何かこいつみたいに必死に擁護してるの見るとあっ(察し)ってなるなw
718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 21:42:28.92ID:mFKfbf4D
baiduと通信してるの?
レビュー見てもそれっぽい指摘もないけど
2019/05/16(木) 09:53:33.73ID:bWyeSoAM
してるかどうかなんて見ればわかるだろ
720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 12:50:11.58ID:QiBCjDZw
してないってことか
2019/05/18(土) 17:27:50.82ID:+Tud5SrD
simejiだけやろBaiduと通信すんの
2019/05/19(日) 12:27:37.70ID:hm5Hsk1Q
暑いともっさり、tiktok見てないで散歩いこうっとw
2019/05/25(土) 20:22:58.63ID:SZ3MieyM
06fから買い換え検討中です
アマゾンビデオ
楽天市場
食べログ
メルカリ
アプリは使えますか?
724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 20:38:00.36ID:um/eDMey
使えますが、そろそろ熱暴走発生の時期ですし
android.processエラーとか気にしなければどうぞ。
2019/05/25(土) 22:18:25.41ID:SZ3MieyM
>>724
06fもそのエラーよく出るんですよ
もう諦めて横長買うしかないのかなあ
2019/05/25(土) 22:54:54.68ID:pMABZ7DQ
SH〜のスマホもそのエラーのつぶやきが多いね
自分はKindle消したら直ったよ
2019/05/25(土) 23:04:34.39ID:FqdlQKtS
>>725
これ直らなくなったよ
どーしよう
728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 23:10:09.92ID:um/eDMey
googleと同期しておいて
初期化
電話アプリ絡みは入れない

これが一番
2019/05/25(土) 23:45:35.80ID:SZ3MieyM
>>728
その絡みアプリがメインなんだよな
アマゾンビデオやFacebookとか
730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 23:50:35.85ID:um/eDMey
amazonPrime入れてるけどエラー出てない
facebookは
最初googleplay開発再インストールでエラー出なかったけど
他のアプリ絡みかな、なんかのアプリ入れたらそのエラー出続けたので初期化した

facebookは地雷
2019/05/28(火) 13:23:27.92ID:6zEOFCjj
Facebookは地雷、これ間違いない
2019/06/02(日) 06:27:47.20ID:+sKuyRNC
なんでポケモンGOのアップデート出来ないの?
この機種。詐欺じゃん。
2019/06/02(日) 15:37:09.43ID:CyfTE2Do
この機種でポケGOやろうという方が間違い探し
2019/06/02(日) 17:41:30.03ID:UTJxiR/m
まだポケGoあったのね、あの熱気忘れてないよ
またないかなー
2019/06/02(日) 22:08:24.21ID:ZyBcsCdR
今でも、ヨドバシカメラ前とかに時々スマホ睨んでスワイプしてる群衆がいる奇妙な光景が見られるよ。
2019/06/03(月) 13:38:39.58ID:64apL7Hp
未だにこの機種使ってる人とポケgoやってる人
どっちがレア?
2019/06/03(月) 14:18:29.23ID:L/C+KQOl
そりゃこっち使ってる人でしょ、間違いなく
2019/06/03(月) 14:22:18.84ID:MTd3bthr
ポケGOはジジババには結構ブーム
05g使いは只でさえニッチ需要なのに少しでもマシなレスポンス求める奴は06fに買い換えるから更にニッチに
2019/06/03(月) 14:27:52.87ID:17cAUBPx
どこかで新品売ってない?
2019/06/03(月) 14:36:50.39ID:zbWuWEQE
イオシスってもう在庫無くなったの?
2019/06/03(月) 15:10:40.50ID:L/C+KQOl
ポケGOは外国人の方が頑張ってくれてるから
2019/06/04(火) 20:48:16.57ID:z13FG7qm
ホルホルきも
2019/06/04(火) 21:07:23.46ID:lwKdrdnL
ホルホルきも
2019/06/04(火) 23:04:33.95ID:C+C8psTu
ポケGどうでもいいしな
2019/06/21(金) 20:02:22.56ID:Fie1yeJp
やったぜ!新品ゲット!
2019/06/23(日) 16:59:22.19ID:1cJs26iu
>>745
今更新品おめでとう
2019/06/23(日) 19:06:33.60ID:zeyCb5OC
>>746
ありがとう
sh-06fからなんだがSIMのサイズが違うんだな
どうしょう
2019/06/23(日) 19:07:52.11ID:t6ObPEza
未だに7インチでは最軽量だからそれなりに需要あるでしょ
749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 19:45:35.51ID:4LPb1wAC
暑くなるこれからが地獄
2019/06/23(日) 20:27:05.21ID:mLTraU9D
>>748
7インチ自体が殆ど見当たらないもんね。
でもあまりの苦行に耐えかねてmi max3(6.9)に乗り換えました。
2019/06/23(日) 20:43:13.23ID:b92IkMBc
mediapad x1から乗り換え

スペック上がってるのに重いから常勤アプリ片っ端からadbコマンドで消したらそれなりに快適になった

x1はROM焼きしないとどうにもならなかったからそれよりはマシかな
2019/06/24(月) 06:12:44.56ID:pEjHAg1+
>>750
どう?
2019/06/24(月) 06:50:02.92ID:dkZb5FnJ
>>751
自分はX1→SH06F(05Gと迷ったがこのスレ見て06Fにした)→X2
X2でやっと普段使いはストレスなくなった。
ただAndroid6.0だもんね。
このサイズで電話使える新機種ほしい。
2019/06/24(月) 07:26:20.76ID:nMwrCrQ0
>>752
モッサリストレスゼロになった
対応バンドが中華なのが欠点ですが
2019/06/24(月) 08:14:51.56ID:hhd8661H
>>754
日本じゃつかえないってことか
2019/06/24(月) 08:26:38.30ID:nMwrCrQ0
>>755
ソフトバンク系はフル対応
ドコモは一部非対応
技適wナシ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況